
東京都が「医療ダイエット」の無料商法に注意、条件があり、脂肪溶解注射、脂肪冷却、薬など実際は有料、クーリング・オフや分割手数料など詳細確認を促す
67コメント2025/08/18(月) 08:01
-
1. 匿名 2025/08/16(土) 16:39:13
相談事例では、広告を見てクリニックを訪れた20代女性が、「総額100万円以上の長期コースを60回払いで契約した場合のみ6カ月無料」と説明されたという。さらに体型条件を理由に対象外とされ、別の脂肪溶解注射、脂肪冷却、処方薬を組み合わせた「3カ月90万円」のコースを勧められた。「今決めれば半額」と急かされ、十分な検討時間もなく医療ローン契約を結んだと紹介されている。この女性は、その後、支払いへの不安から解約を希望した。
東京都によると、「〇カ月無料」といった広告は、小さな文字で適用条件が示されている場合が多く、体型や治療内容が限定されていたり、薬代や追加施術が別料金となるケースもあるという。安さを強調する広告をうのみにせず、契約条件や規約を事前に確認するよう求めている。+5
-21
-
2. 匿名 2025/08/16(土) 16:40:01
判断が遅い+8
-7
-
3. 匿名 2025/08/16(土) 16:40:38
楽して痩せようとするのが間違い+94
-10
-
4. 匿名 2025/08/16(土) 16:41:20
お菓子と小麦と揚げ物を控えれば大体痩せると思うけどなあ+22
-16
-
5. 匿名 2025/08/16(土) 16:41:39
太ってる人はなんとなくカモにできそう+33
-0
-
6. 匿名 2025/08/16(土) 16:41:41
きちんとした食事、運動、睡眠が大切です。美は一日にしてならず。+24
-1
-
7. 匿名 2025/08/16(土) 16:42:28
自由診療による健康被害は保険医療なの何とかしてほしい。+23
-1
-
8. 匿名 2025/08/16(土) 16:42:52
医療ダイエットって分野がそもそも怖い
後遺症とか出ないのかな+58
-0
-
9. 匿名 2025/08/16(土) 16:43:52
リベルサスは吐き気がやばくて全然だめだった。
膵炎なりかけたと思う。+6
-6
-
10. 匿名 2025/08/16(土) 16:44:31
「医療ダイエット6カ月無料」
こんなもん目にしたらまず『詐欺』と思うし
本気で無料だったとしたら『人体実験』としか思えないから近づかないわ+51
-3
-
11. 匿名 2025/08/16(土) 16:44:48
>>1
> 「総額100万円以上の長期コースを60回払いで契約した場合のみ6カ月無料」
60回払いを強制されるなら実質6ヶ月無料ではないってことかな。+6
-0
-
12. 匿名 2025/08/16(土) 16:45:03
>>4
あとはジュースみたいな甘い飲み物も+14
-3
-
13. 匿名 2025/08/16(土) 16:46:10
>>5
食べ物の誘惑に負ける=意志が弱い=押せばイケる👍+26
-1
-
14. 匿名 2025/08/16(土) 16:48:02
そんな契約、騙すためにあるようなものだろうよ。
客側のメリットなんてひとつもないよ。+18
-0
-
15. 匿名 2025/08/16(土) 16:48:29
>>8
リベルサスやマンジャロ等のいわゆるGLP-1系の薬剤は胆嚢炎のリスクが上がります。+32
-1
-
16. 匿名 2025/08/16(土) 16:48:35
>>8
脂肪吸引は、吸引した場所に脂肪が付かなくなるけど本来そこにつくはずだった脂肪が別の場所につくから変な太り方するって聞いたことある。+20
-1
-
17. 匿名 2025/08/16(土) 16:48:37
ダイエット目的のマンジャロも規制しろ+29
-2
-
18. 匿名 2025/08/16(土) 16:49:16
シンプルに60回払いって5年間だからなぁ。
5年のうちの半年無料って嬉しいの?
5年あれば頑張って無料で痩せられるでしょ。+34
-0
-
19. 匿名 2025/08/16(土) 16:50:36
東京の美容業界、本当にカオスだよね
医師がいるクリニックでさえ詐欺みたいな宣伝してるし施設数は星の数ほどあるし
マトモな美容医療にたどり着くまでの難易度が高い、トラップが多い+21
-0
-
20. 匿名 2025/08/16(土) 16:51:25
+6
-0
-
21. 匿名 2025/08/16(土) 16:52:33
糖尿病の知人が、通院は1ヶ月に1度で良いのに、マンジャロが足りなくて1ヶ月分もらえないから小分けにマンジャロ取りに行ってる。+8
-3
-
22. 匿名 2025/08/16(土) 16:52:41
>>16
全身脂肪吸引すると脂肪が内臓につくんだよ
脂肪肝が副作用
それでも脂肪吸引して痩せなきゃいけないのは外見に人生かけてる芸能人かキャバ嬢かAV女優くらいではないかと思う
一般人が軽々しく受ける施術じゃないのにお手軽感出した宣伝してるよね+21
-0
-
23. 匿名 2025/08/16(土) 16:53:50
>>8
そういうのって糖尿病とか命に関わる人用だろうにね
20代だしそういうおかしい病院行かなきゃならんってことは普通の病院で医療ダイエットさせてもらえない健康な単なるデブだろうから安易に薬使って後遺症出そう+19
-0
-
24. 匿名 2025/08/16(土) 16:54:23
>>3
脱毛や歯科矯正でもあるあるのやり方だから痩せるに限らないよ+8
-1
-
25. 匿名 2025/08/16(土) 16:54:46
>>13
ホントコレ
しかも太っているのに美容医療(お金)で解決しようとしているわけだから、カモでしかない+17
-1
-
26. 匿名 2025/08/16(土) 16:54:56
金、異性、酒
人生番狂わせアラームや
美容業界は、金が欲しい
お客様は男にモテたい
私利私欲!
崩壊するんです。+0
-1
-
27. 匿名 2025/08/16(土) 16:55:24
>>4
控えて1年になるけどあまり痩せない+10
-4
-
28. 匿名 2025/08/16(土) 16:56:17
煩悩過多+0
-1
-
29. 匿名 2025/08/16(土) 16:56:42
>>21
糖尿病でマンジャロ処方されてるけど、1ヶ月分(4本)出してくれてるけどな
+13
-0
-
30. 匿名 2025/08/16(土) 16:57:02
最近何でも金で解決しようとしすぎじゃない??
変な自称専門家の素人YouTubeで「後遺症なし!」「簡単に痩せられる!」ってまるで魔法のダイエットみたいに宣伝してるんだろうけど
そういうの昔から見てる世代なのに「YouTube・SNSは嘘が多い」ってのを知らない人が多いのは何でなの??+10
-1
-
31. 匿名 2025/08/16(土) 16:57:16
>>3
しかも無料でな+9
-0
-
32. 匿名 2025/08/16(土) 16:57:56
辻のぞみも化粧品会社か何かしてますよね。皮膚は老廃物を排出する働きがあるので変なものを塗る商品やめてくれって+1
-5
-
33. 匿名 2025/08/16(土) 16:58:56
楽して金儲けようとする浅ましさ。
俗物だよ+4
-1
-
34. 匿名 2025/08/16(土) 16:59:13
韓国から来た脂肪溶解注射って10年間無事故をうたってるけど、何かカラクリがある気がする+11
-1
-
35. 匿名 2025/08/16(土) 16:59:17
>>16
BMI18くらいまで痩せても顎の周りだけ肉が落ちなくて二重顎が解消されないから、顎下の脂肪吸引した
顎下って小さくて脂肪の量も少ないけど、かなり印象は変わったなと個人的に思うから、そういうやり方はありだと思う
太ってる人が全身の脂肪取りたいっていうのは、まず努力して痩せてみたら?と思う+11
-13
-
36. 匿名 2025/08/16(土) 17:00:09
高額にしてるのは良いことだと思うよ…
安かったらどんどんバカが飛びつくじゃん
本来処方してもらえないはずの薬処方させて楽してダイエットさせてもらえるんだから金くらい払って当たり前だし、そんな甘い考えならボられても仕方ないでしょ+16
-1
-
37. 匿名 2025/08/16(土) 17:00:48
取り繕ってスノッブ感ただようもの+0
-1
-
38. 匿名 2025/08/16(土) 17:01:35
包茎治療で交通費何万円サービス!施術は980円しかかからない!って広告もう何が何だか
失敗して使いものにならなくなったらどーすんだ+5
-1
-
39. 匿名 2025/08/16(土) 17:03:25
>>8
それで出た健康被害を保険で治療だからまともにやってるお医者さん気の毒だなと思う
有象無象インフルエンサーのすすめた医療ダイエットやらその人たちが作った締め付ける系下着だの化粧品だのの尻拭い大変そう+12
-0
-
40. 匿名 2025/08/16(土) 17:03:34
>>18
横、五年間の最初の半年が無料なのか最後の半年なのかでもかなり気分が違うよね
それに自由診療って保険適用外だから残りの回数を転売するとかもありなのかな+8
-0
-
41. 匿名 2025/08/16(土) 17:07:57
>>34
BNLS?
事故はなさそう、効かないもの+2
-0
-
42. 匿名 2025/08/16(土) 17:08:10
○ヶ月無料は条件付きって超当たり前すぎる
10代ならわかるけど29歳以下、社会人以上の年で知らなかったらバカやん+6
-2
-
43. 匿名 2025/08/16(土) 17:09:01
>>29
友人は2ヶ月分出ると言っていた
友人が更なる効果を求め数値を7、5ミリに上げた時に副作用で体調が辛すぎて、5ミリに戻したかったけど一度購入したら返品も交換も出来ないと言われ仕方なく使い切ったとか+3
-2
-
44. 匿名 2025/08/16(土) 17:11:02
脱毛の契約トラブルと一緒だね
無料とか激安とか旨い話はないってこと+2
-0
-
45. 匿名 2025/08/16(土) 17:13:55
>>42
バカを釣るための宣伝文句だからそれでいいんだよ
それに釣られてくる人は店頭で契約まで持っていける
もし普通の頭の人が来たら契約させられないし接客損になる+9
-1
-
46. 匿名 2025/08/16(土) 17:15:28
>>12
ジュースを飲む習慣が全くない者からすると、ジュースは何のために・どのようなシーンで飲むのかよくわからない。+5
-5
-
47. 匿名 2025/08/16(土) 17:22:06
>>41
スルリムとかいったかな
効かないんですか+0
-0
-
48. 匿名 2025/08/16(土) 17:22:47
元NGTのせっかくネイルで誤爆してた人が広告塔になってた+2
-0
-
49. 匿名 2025/08/16(土) 17:23:27
>>8
そもそも作用が副作用を上回る患者に医療行為としてやるんであって、
身長マイナス120が理想とか言ってる若い情弱が自費診療で使ったら、
そりゃヤバイよ。治療ですらないんだから。
+14
-0
-
50. 匿名 2025/08/16(土) 17:25:29
>>45
確かに、それは言えるかもねww
+8
-2
-
51. 匿名 2025/08/16(土) 17:28:25
>>50
ていうか、そういう境界知能を食い物にするビジネスモデルをやめろっていう話でしょ…?
あなたももしかしてそっち側なのでは+7
-0
-
52. 匿名 2025/08/16(土) 17:28:42
>>19
ぶっちゃけ、水物の世界だからね。
直美の医師は一生直美から出てこないでほしい。
怖いから。
保険診療もちゃんと診られる医師とじゃ、
話が違う。+19
-0
-
53. 匿名 2025/08/16(土) 17:37:49
医療用の薬をダイエットに回してる奴に刑罰つけたらいいんだよ
執行猶予無しで3年位の懲役+7
-0
-
54. 匿名 2025/08/16(土) 17:38:46
>>38
ダイエットはこの後高いコース組まされそうだけど、包茎はやってもらえたらそれで満足して終わりそうだよね。
男性も脱毛とか勧誘されちゃうのかな。+1
-0
-
55. 匿名 2025/08/16(土) 17:42:16
スルリムって注射で痩せるって広告、痩せたお腹の写真出すのはいいけど、2箇所イボ?のついてる人のお腹の写真を出してきて不快。+0
-0
-
56. 匿名 2025/08/16(土) 17:48:12
マンジャロ打つよりピラティスに通ったほうがメンタルにもいいよ+9
-2
-
57. 匿名 2025/08/16(土) 18:18:49
なんでそう「無料」って言葉にやすやす引っかかるんだろう。+4
-0
-
58. 匿名 2025/08/16(土) 18:27:56
>>46
たまーに東南アジアに旅行した時に南国フルーツのジュース飲むけど、それ以外は欲さないので無糖コーヒーや紅茶ばかりだよ
ジュースは確実に太るし、糖尿病も心配だよ
私達みたいに飲む習慣ない方がいいよ
+6
-4
-
59. 匿名 2025/08/16(土) 18:41:53
美容のためにマンジャロ打ってる人の今後が楽しみだね
+4
-3
-
60. 匿名 2025/08/16(土) 20:19:18
>>8
安易に手を出して後に健康被害あってもそんな人に健康保険適用しないで欲しい+9
-0
-
61. 匿名 2025/08/16(土) 20:52:25
>>9
同じく
毎日吐き気がすごくて、膵臓の検査した
来週結果聞きに行く+4
-0
-
62. 匿名 2025/08/16(土) 22:19:38
太らないために血糖値が上がらないようにするサプリとか、油を排出するサプリとか長く飲んでても大丈夫?+1
-1
-
63. 匿名 2025/08/16(土) 23:54:34
>>55
アプリゲームの広告で出てくるのって素人ぽい汚いメイクも醜いモデルさんばっかりだよね+0
-0
-
64. 匿名 2025/08/17(日) 01:13:11
>>25
太ってるとまではいかないのにマンジャロダイエットしたいって会話しながらガンガン酒飲んでる男女グループがいたわ
男性でも興味ある人いるみたいよ+1
-0
-
65. 匿名 2025/08/17(日) 10:33:32
>>59
人体実験よね
短期的には食欲が落ち痩せる
長期的にはどのような反応があるか、是非知りたいわ+1
-3
-
66. 匿名 2025/08/17(日) 11:19:39
友人がマンジャロ打ちたい打ちたい言ってて
子供と遊ぶ体力なくなるよって止めても聞かない
子供の事より自分の見た目なんだね+2
-2
-
67. 匿名 2025/08/18(月) 08:01:42
>>6
10kgダイエットに成功したけどまじそれなって思う
最デブだったときの生活ってダラダラ食べる、運動しないってそら太るって見本だった
アプリで記録するとかで管理したらちゃんと痩せたわ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京都消費生活総合センターは7月31日、ネット動画などで見られる「医療ダイエット6カ月無料」とうたう広告について、条件付きである実態や、高額なコース契約へ誘導される事例があるとして注意を呼びかけた。 特に29歳以下からの相談が増えているという。…