- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/08/16(土) 14:33:48
予告上映のギリギリ時刻にAさんが予約していた座席に辿り着くと、隣にはカップルと思しき男女がすでに着席。2人は1つだけ空いていた隣席にはもう客が来ないものと思っていたのか、荷物を置いていたという。
「カップルはAさんに気づいて席を空けましたが、その後2人は『もう来ないかと…』『お盆だよ』『1人映画…』『さすがにヤバい』『寂しい』『聞こえるって』などの会話を展開。すぐに自分のことを言われているものと自覚し、1人映画慣れしたAさんもさすがに強い不快感を覚えたといいます」
と平塚氏。Aさんはこう述べた。
「1人で行動する人なら『寂しくないの?』なんて言われることは茶飯事ですが、さすがにヤバいってどういうこと?何がヤバいの?って感じですね。
今回の映画館のカップルの発言もどう考えても失礼なのですが、荷物を置いたこと以外はあからさまなマナー違反と違うので注意するわけにも行かず、モヤモヤだけが残りました。私から言わせれば、映画も1人で行けない情けない人にごちゃごちゃ言われたくないです」+1695
-37
-
2. 匿名 2025/08/16(土) 14:34:11 [通報]
うるせい返信+1243
-12
-
3. 匿名 2025/08/16(土) 14:34:26 [通報]
むしろ映画館なんて1人でしか行かないw返信
朝イチで行くと、だいたいみんなソロだよー+2534
-10
-
4. 匿名 2025/08/16(土) 14:34:29 [通報]
全然返信
興味ないよ+739
-5
-
5. 匿名 2025/08/16(土) 14:34:40 [通報]
はいはい創作創作返信+783
-128
-
6. 匿名 2025/08/16(土) 14:34:41 [通報]
お盆はぼっち水族館行ったぜ★返信+823
-8
-
7. 匿名 2025/08/16(土) 14:34:44 [通報]
どうして1人だと思うの?返信+474
-4
-
8. 匿名 2025/08/16(土) 14:35:00 [通報]
別に良いじゃん返信+624
-3
-
9. 匿名 2025/08/16(土) 14:35:05 [通報]
映画館は1人客珍しくないけどね返信
1人ディズニーはやばいけど+40
-214
-
10. 匿名 2025/08/16(土) 14:35:08 [通報]
独身でガルに張りついてる人も惨めでありえないよねw返信
ドン引きですわw+24
-145
-
11. 匿名 2025/08/16(土) 14:35:19 [通報]
他人が1人でいるとか気にしたこともないしどうでもいいわ返信+1049
-2
-
12. 匿名 2025/08/16(土) 14:35:37 [通報]
>>7返信
隣にもう一人いるのにね…+460
-4
-
13. 匿名 2025/08/16(土) 14:35:48 [通報]
>>1返信
真剣に観たいなら一人がいい
話しながら観てるやつのがむかつく
固定概念は洗脳
+777
-5
-
14. 匿名 2025/08/16(土) 14:36:02 [通報]
ちっちゃいことは気にすんな返信+242
-5
-
15. 匿名 2025/08/16(土) 14:36:07 [通報]
そもそも人間に限らず生き物って群れるものだからね返信
おひとり様を異質と感じる人は感性が動物的なんだと思う+315
-29
-
16. 匿名 2025/08/16(土) 14:36:11 [通報]
こうやって記事にまでして過剰反応するところがダサいw返信+36
-36
-
17. 匿名 2025/08/16(土) 14:36:23 [通報]
映画好きのガチ勢はソロ鑑賞がデフォ返信
席にもこだわる
エンタメとして楽しむ人は連れ同伴ってことでしょ
色んな楽しみ方があるんだよ+586
-2
-
18. 匿名 2025/08/16(土) 14:36:25 [通報]
みんな他人に興味ないよ返信
余程なんか奇行で目立ったんじゃないの+7
-47
-
19. 匿名 2025/08/16(土) 14:36:27 [通報]
嘘松返信+20
-26
-
20. 匿名 2025/08/16(土) 14:36:36 [通報]
大きなお世話サマー返信+151
-4
-
21. 匿名 2025/08/16(土) 14:36:41 [通報]
ガルちゃんでも休日に一人でお茶してる人は寂しい人って言ってる人いた。返信
知らん人が誰といようがいまいがそんな気になるんかな?+543
-2
-
22. 匿名 2025/08/16(土) 14:36:47 [通報]
1人で何にもできないんだー返信
赤ちゃんみたいww
ばぶぅーって言ってやりたいねぇ。+468
-13
-
23. 匿名 2025/08/16(土) 14:36:53 [通報]
バカップル返信+306
-4
-
24. 匿名 2025/08/16(土) 14:36:55 [通報]
こういうの見ると作り話じゃない?って思う返信
そんなにみっともないカップルいるの?いるんだよねきっと+298
-10
-
25. 匿名 2025/08/16(土) 14:37:18 [通報]
映画なんて一人でよくない?返信+448
-3
-
26. 匿名 2025/08/16(土) 14:37:24 [通報]
>>12返信
お盆だしね+310
-2
-
27. 匿名 2025/08/16(土) 14:37:27 [通報]
そういうこと言っちゃう人の神経の方がヤバい返信+349
-2
-
28. 匿名 2025/08/16(土) 14:37:44 [通報]
盆に帰省せず映画観に来てるカップルも大概だろうに返信
むしろ結婚して子供できたら盆に1人で映画を観に行けるのがどれだけ贅沢な行動か分かるわ+392
-8
-
29. 匿名 2025/08/16(土) 14:37:50 [通報]
>>1返信
朝から夕方まで1人でサウナ、夜は焼肉、ヒトカラしたけど楽しかったし、幸せだったけどね
別に何でもかんでもカップルで楽しまなくてもいいのにねって逆に思うよ+409
-5
-
30. 匿名 2025/08/16(土) 14:37:54 [通報]
まだお盆中なのに返信
お盆にソロ活した人の体験談が記事になる
うーん…🤔+17
-3
-
31. 匿名 2025/08/16(土) 14:38:17 [通報]
>>5返信
映画館に行って、他人の事情なんて気にしないよね+335
-20
-
32. 匿名 2025/08/16(土) 14:38:18 [通報]
仕事によってはお盆とか関係ないし、行きたい時に自由に行くって発想がそのカップルにはないんだと思うよ返信
そんなつまらない人間側じゃなくてよかったと私なら思う+208
-0
-
33. 匿名 2025/08/16(土) 14:38:20 [通報]
人を思いやれないカップルに言われてもねw返信
そんなカップルすく別れるだろ。+231
-1
-
34. 匿名 2025/08/16(土) 14:38:26 [通報]
>>14返信
ワカチコワカチコ+110
-4
-
35. 匿名 2025/08/16(土) 14:38:38 [通報]
>映画も1人で行けない情けない人にごちゃごちゃ言われたくない返信
それなー+258
-5
-
36. 匿名 2025/08/16(土) 14:38:52 [通報]
映画見るには1人が最適返信+188
-2
-
37. 匿名 2025/08/16(土) 14:38:52 [通報]
私は大型連休でも気にせずにソロイオン行くしソロディズニーもしてきたよ。返信
周りに寂しそうなんて言われたことない。+147
-5
-
38. 匿名 2025/08/16(土) 14:38:58 [通報]
ヤバいカップルに遭遇したと思えば気が楽になる返信+150
-2
-
39. 匿名 2025/08/16(土) 14:39:07 [通報]
34まで1人でいてそんな雑音気になりますか?返信
何を言われても「1人最高!」としか思わないでしょ+122
-22
-
40. 匿名 2025/08/16(土) 14:39:10 [通報]
自分のこと棚に上げて難癖つけんなよ。返信
せめて本編が始まって誰も隣に来ないのを確認してから荷物置けよ。+136
-0
-
41. 匿名 2025/08/16(土) 14:39:12 [通報]
>>26返信
お盆の伏線回収w+143
-1
-
42. 匿名 2025/08/16(土) 14:39:38 [通報]
映画見にきて他人気にしてるカップルの方がしょーもない返信
そう言う人たちってどこ行っても知らない人にケチつけてそうだよね
そんな男とも女とも付き合いたくないな+185
-1
-
43. 匿名 2025/08/16(土) 14:39:50 [通報]
>>12返信
急に寒くなった🥶ありがとう+155
-3
-
44. 匿名 2025/08/16(土) 14:39:51 [通報]
鬼滅1人で観に行ったよ返信
家族で行くと気が散る
映画は1人が良い!!+204
-4
-
45. 匿名 2025/08/16(土) 14:40:09 [通報]
>>10返信
はい、鏡🪞+37
-0
-
46. 匿名 2025/08/16(土) 14:40:18 [通報]
意外と男側より女側が言ってくるイメージ返信
勝ったとでも思ってるのかな+179
-3
-
47. 匿名 2025/08/16(土) 14:40:22 [通報]
>>5返信
若いカップルがいちいち周り気にしたり、「お盆だよ」ってワードもあんまり言わなさそうだね+345
-27
-
48. 匿名 2025/08/16(土) 14:40:28 [通報]
コロナの全然前の話だけど、桜の季節、お台場の海に1人で行ったら、カップルのいけ好かない女が「やだ…海に1人…って」って鼻で笑われた。返信
心の中でそっと、そんな事を平気で彼氏の前で言えるような女を選んだ男の人に同情した。
+217
-2
-
49. 匿名 2025/08/16(土) 14:40:33 [通報]
>>1返信
お盆に一人行動が恥ずかしいって感覚が無かったわ
クリスマスと同じ扱いなの?
+294
-1
-
50. 匿名 2025/08/16(土) 14:41:00 [通報]
トイレは1人で入るのになんで映画館は無理だと思ってんやろ?返信+96
-0
-
51. 匿名 2025/08/16(土) 14:41:04 [通報]
>>24返信
似たもの同士のカップルや小集団が他人見てプークスクスってなくはないけど、それをやってる方が低レベル+124
-0
-
52. 匿名 2025/08/16(土) 14:41:05 [通報]
お盆なのにカップルで映画観てる人達も普通とはちょっと違うよね?返信+74
-2
-
53. 匿名 2025/08/16(土) 14:41:12 [通報]
>>1返信
こういうのを見ると、
自分や他人を無駄に直接侮辱するような考えを持つ人間が近くに居なくて、それだけで幸せを感じる
+155
-0
-
54. 匿名 2025/08/16(土) 14:41:18 [通報]
>>3返信
そうだ!そうだ!
朝イチのしゃぶ葉もソロ客ばっかりだぞ!+169
-1
-
55. 匿名 2025/08/16(土) 14:41:31 [通報]
>>47返信
言わないよなぁ
それよりもコナンの映画いったときに、後ろから「推しが出てくる」とか「濡れるわー」とか言ってた学生の方がまじで不快だった(実体験)
小さい子供もいるのにバカじゃねえのって+162
-2
-
56. 匿名 2025/08/16(土) 14:41:41 [通報]
1人で行動できない人って1人で居るくらいなら嫌いな人とでも一緒に行動しようとするよね。あれが分からん。嫌いな人と一緒に居るくらいなら1人のほうが良くない?返信+149
-1
-
57. 匿名 2025/08/16(土) 14:41:44 [通報]
>>9返信
やばいかな?
ディズニーやユニバもお一人デーとな作ったらめちゃくちゃ嬉しいけど。ネットで抽選にして中で合流とか出来ないようにして、乗り物をショーも全部一人、隣合わせた人は知らない人。最高だと思う+132
-3
-
58. 匿名 2025/08/16(土) 14:41:58 [通報]
お盆なんて休日でもないのにな返信+29
-0
-
59. 匿名 2025/08/16(土) 14:41:58 [通報]
これはムカつく返信
しょーもないカップルだとわかっていても、映画始まる前に不快な思いしたらその後全力で楽しめないよね+106
-0
-
60. 匿名 2025/08/16(土) 14:42:02 [通報]
見たいと勝手にふらっとどこでも入るよ返信
お腹空いても空いてる店ならふらっと入ってる
そう思う人は勝手に思え+21
-0
-
61. 匿名 2025/08/16(土) 14:42:26 [通報]
相手に聞こえるかもしれないとこで言う人とは関わりたくないわ返信
やばいのはそっちだわ
+90
-0
-
62. 匿名 2025/08/16(土) 14:42:37 [通報]
子持ちになったら、一人の時間、身軽さがどれだけ欲しいか。返信+25
-2
-
63. 匿名 2025/08/16(土) 14:42:38 [通報]
>>1返信
まだまだ青いな…
ソロ行動の楽さっていったらないのに。
わたしなんて映画以外にもライブとかも
1人で行っちゃうけど相手に合わせる必要がないのは
めちゃくちゃいい。+200
-1
-
64. 匿名 2025/08/16(土) 14:42:41 [通報]
>>5返信
そうとも言えない
私はとあるドラマの展示会(ポップアップ?)に1人で行ったんだけど、後ろに並んでる若い女の子2人が「こんなの1人で来る人いるんだw」って笑ってた+225
-12
-
65. 匿名 2025/08/16(土) 14:43:02 [通報]
ガチ勢は自分の家に自分専用のシアタールームも作ってる返信
誰か居ると気配が邪魔で作品に集中できないので、誰も入るな掃除もするなって家族に言う
+7
-0
-
66. 匿名 2025/08/16(土) 14:43:06 [通報]
ちょうどお盆にソロ映画鑑賞したところだわ。返信
子育て中は映画を観る時間がなかったから、子育ても介護も終わって一人で映画館に通うのが至福の時なのだが。+40
-0
-
67. 匿名 2025/08/16(土) 14:43:08 [通報]
>>1返信
>映画も1人で行けない情けない人
行けるかもよ?
むかついたのは分かるけど、論理的に考えないとね+4
-42
-
68. 匿名 2025/08/16(土) 14:43:18 [通報]
>>24返信
治安の悪いアミューズメントで働いたことがあるけれど、居るよ
類は友を呼ぶで夫婦も似たもの同士、あり得ないクレームを揃ってギャーギャー騒ぐの
すごいよ。
見ているこっちが恥ずかしくなる。+133
-0
-
69. 匿名 2025/08/16(土) 14:43:28 [通報]
>>56返信
1人になるくらいなら嫌いな人でも逆に自分を見下してる人でも一緒にいたいって思うんだろうね。
脳の構造が違うんだよもう
+59
-1
-
70. 匿名 2025/08/16(土) 14:43:31 [通報]
>>1返信
映画館 美術館 コンサート(私はクラシックコンサート派)はお一人様が気楽で良かったりする。+151
-1
-
71. 匿名 2025/08/16(土) 14:43:44 [通報]
私はむしろ、1人でご飯食べたり1人で行動する人を見るといいな〜って思うけどな。返信
だって自由じゃん。
何年か前、富良野プリンスホテルの奥の方の「森の時計」っていうカフェにキャリーケースもったおばあちゃんが1人でお茶してて本当に素敵だった。
私も年を取ったら1人で好きなところに旅行行きたいなって夢ができたよ。+75
-0
-
72. 匿名 2025/08/16(土) 14:43:52 [通報]
そもそもカップルで、こんな赤の他人を『やばい』と馬鹿にしてる人間なんか大したもんじゃない奴ら、お盆にデートしてるのがそんなに偉いのか?返信+87
-0
-
73. 匿名 2025/08/16(土) 14:43:59 [通報]
IMAX、後ろの中央付近、プレミアムシートに拘るから1人です。何も思わない。鑑賞中は喋らないし。返信
焼肉、ラーメン、ファミレス、好きにさせて。ごちゃごちゃうるさい。+60
-0
-
74. 匿名 2025/08/16(土) 14:44:04 [通報]
どう思うのかは人それぞれだけど聞こえるように言うのが配慮がないよねぇ。普段から無神経なんだろうな。返信+56
-0
-
75. 匿名 2025/08/16(土) 14:44:17 [通報]
子供の頃から筋金入りのソロ活星人だけど、そんな陰口言われたことないけどなぁ〜返信
ソロ活しすぎて耳が勝手に暴言をフィルターしてくれるようになったのかもしれない+25
-0
-
76. 匿名 2025/08/16(土) 14:44:45 [通報]
>>1返信
人の事、いちいち聞こえるように悪口言ったり馬鹿にしてくるようなヤツってほんと理解不能。
人に嫌がらせしてないと気が済まないほど病んでるのかコンプレックスあるのかな。+194
-1
-
77. 匿名 2025/08/16(土) 14:45:45 [通報]
仕事で経済記事書くために、最近勢いがある某人気カフェチェーンに取材で単独でメニュー頼んで、席で他の客の状況とか観察してたんだけど、その時もこっち見ながらヒソヒソ喋ってた女の子2人がいたな返信
まあ私ある意味スパイだからな(笑)って思いながらその子達もバッチリ記事に書いといた笑+40
-0
-
78. 匿名 2025/08/16(土) 14:45:55 [通報]
直接注意をするのはやめてネットで拡散するのが今流返信
今盛り上がってる高校野球もそう
+0
-0
-
79. 匿名 2025/08/16(土) 14:46:18 [通報]
むしろ映画は一人で行くもんだろ返信
カップルはラブホでやってろよw+47
-0
-
80. 匿名 2025/08/16(土) 14:46:19 [通報]
>>5返信
1人で居酒屋で飲んでたら、「1人で来る人いるんだ」と言われたことがある。
ありある話だよ。
特にこの場合は、荷物置き場がなくなって何か言いたくなったのかもしれない。+210
-5
-
81. 匿名 2025/08/16(土) 14:46:25 [通報]
ソロ映画館なんて珍しくないよ返信+24
-0
-
82. 匿名 2025/08/16(土) 14:46:37 [通報]
ガルは独身=孤独、悲惨って言う人多い返信+15
-0
-
83. 匿名 2025/08/16(土) 14:47:02 [通報]
>>1返信
お盆に1人で映画見られるなんて幸せだよ
そのうち義実家行かなきゃ行けないとか義犬の世話しないととかしたくも無いこと山ほどしなきゃいけなくなるよ+108
-2
-
84. 匿名 2025/08/16(土) 14:47:05 [通報]
>>1返信
お互い初めての彼氏彼女なんじゃなかろうか。で、「お~おひとり様だ。煽ってやろう」となるんだ。+72
-0
-
85. 匿名 2025/08/16(土) 14:47:05 [通報]
>>9返信
1人ディズニーが何故ヤバいんだろうか。
千葉県民って理由もあるだろうけど、1人ディズニーの友達いるわ。
+107
-2
-
86. 匿名 2025/08/16(土) 14:47:17 [通報]
>>64返信
でもその2人、10年後は友達じゃないかも
女性ってライフスタイルの変化で相当変わるから+145
-2
-
87. 匿名 2025/08/16(土) 14:47:24 [通報]
>>27返信
ある意味お似合いのカップルだよねw+40
-0
-
88. 匿名 2025/08/16(土) 14:47:45 [通報]
スーパーで働いててGW・お盆・正月は出勤してその分ほかのタイミングで連休取るんだけど、365日一日、半額商品狙いで一日に何度も来店する一人で買い物来てるアタオカカスハラ客もお盆も休まず来てる。返信
すぐ嫌がらせするし異常にねちっこいババァだから子どもや孫も寄りつかないんだろうなと思うよ。+0
-8
-
89. 匿名 2025/08/16(土) 14:47:59 [通報]
>>72返信
お墓参り行けや~。+9
-0
-
90. 匿名 2025/08/16(土) 14:48:03 [通報]
お盆はカップルで過ごすもんじゃないだろ返信
他人のことアレコレケチ付ける前に墓参りいけ+24
-1
-
91. 匿名 2025/08/16(土) 14:48:03 [通報]
夫いるけど趣味合わないので本当に観たければ一人で行くかも返信+25
-0
-
92. 匿名 2025/08/16(土) 14:48:08 [通報]
>>5返信
被害妄想なのかもね
知らんけど
+2
-46
-
93. 匿名 2025/08/16(土) 14:48:12 [通報]
お盆休みに1人でホテルステイしたけど。やばいかな。返信+15
-0
-
94. 匿名 2025/08/16(土) 14:48:34 [通報]
40代の私はドラゴンボール超 スーパーヒーローの映画を見に行き前後中学生の男の子達で浮いてましたね~返信
なんも言われなかったけど
場違いすぎた+19
-0
-
95. 匿名 2025/08/16(土) 14:48:56 [通報]
>>64返信
「・・・オイラが見えるのかい?」とお化けのふりをしてみたらどうなるだろう。ナンパ野郎とか、こういうこと言ってくる手合いに。+77
-2
-
96. 匿名 2025/08/16(土) 14:49:05 [通報]
>>9返信
1人ディズニー全然ありだよ
子どもも周りの友達も1人ディズニーけっこういるよ
+64
-3
-
97. 匿名 2025/08/16(土) 14:49:09 [通報]
>>64返信
若い人って世界が狭いからね
学校で友達いないとかトイレ1人で行くとかありえないみたいな価値観だから
子供だなぁと思っておけばよし+207
-0
-
98. 匿名 2025/08/16(土) 14:49:52 [通報]
>>3返信
ちょっと前に土曜朝イチでセーラームーンの映画(リメイク)見に行ったらソロしかいなかった
というかそこそこ大きい映画館なのに9人くらいしかいなくて「大丈夫なの?興行収入」となった+106
-0
-
99. 匿名 2025/08/16(土) 14:49:53 [通報]
>>77返信
まさか、東洋経済にチェーン店朝食の記事書いてる大木奈ハル子さん!?
+6
-0
-
100. 匿名 2025/08/16(土) 14:50:09 [通報]
そのカップルのビジュアルを見てみたい返信+19
-0
-
101. 匿名 2025/08/16(土) 14:50:31 [通報]
お盆に一人映画よりも聞こえよがしに全くの他人批判する人の方がおかしい返信+36
-0
-
102. 匿名 2025/08/16(土) 14:50:34 [通報]
>>80返信
私はよく1人で食事や飲みに行くけど、そういう類いの事を言われた事一度もないな
都内だからそういう人どこにでもいるので珍しくもないんだと思う+22
-30
-
103. 匿名 2025/08/16(土) 14:50:53 [通報]
>>94返信
「オバチャン、ドラゴンボールリアタイ世代なんよ!!悟空が初めて超化したのを、リアタイで見たんよ!!」と言ってやりたいですね。何も言われなかったとのことだけど。+8
-0
-
104. 匿名 2025/08/16(土) 14:51:02 [通報]
逆にカップルで映画行くんだ?返信+1
-2
-
105. 匿名 2025/08/16(土) 14:51:05 [通報]
>>98返信
私は朝イチだと、よくソロの人と2人きりで見ることあるよw+49
-0
-
106. 匿名 2025/08/16(土) 14:51:09 [通報]
>>54返信
しゃぶ葉に朝から行くの?+21
-0
-
107. 匿名 2025/08/16(土) 14:51:19 [通報]
>>6返信
かわいそう。きっと報われる日が来ると祈ってます+2
-91
-
108. 匿名 2025/08/16(土) 14:51:54 [通報]
>>1返信
そのカップルめちゃくちゃ田舎から出てきた奴らなのでは?
都内だとひとり映画なんて普通だから一切気にならないし。
それかこの主がトナラーだった?+126
-7
-
109. 匿名 2025/08/16(土) 14:52:03 [通報]
こういうカップルいるわな、、返信
めちゃ周りの迷惑とか考えないカップルな
+13
-0
-
110. 匿名 2025/08/16(土) 14:52:10 [通報]
別にええやんか返信+3
-0
-
111. 匿名 2025/08/16(土) 14:52:10 [通報]
クリスマスに一人でタイタニック観に行ったし、ディズニーシーにも行ったよ✌️返信
+11
-0
-
112. 匿名 2025/08/16(土) 14:52:34 [通報]
それこそ昨日お昼1人で鬼滅見に行ったわ(2回目)返信
確かにサッと周り見た感じ1人は私ぐらいだったw
映画は面白いし結果大満足だけどね。+19
-0
-
113. 匿名 2025/08/16(土) 14:52:52 [通報]
え、私普通に鬼滅の刃2回目一人で行ったよ?返信
1回目は彼氏と行きましたが。
結構一人で観に来てる人いたけどね+22
-1
-
114. 匿名 2025/08/16(土) 14:52:57 [通報]
>>65返信
自分のシアタールームなのに他の家族に掃除させてるの?+4
-0
-
115. 匿名 2025/08/16(土) 14:52:57 [通報]
こういうのにもいずれは別れがくるもんでな返信
+6
-0
-
116. 匿名 2025/08/16(土) 14:53:28 [通報]
隣にカップル来たことあったけど特に何も言われなかった返信
が
隣になった男性が香水臭くて上映中ずっと臭くてしんどかった
しかも蒸し暑い日なのに空調効いてなかったのに漂ってきた
映画館に香水振り撒いてきたらだめだよ+16
-0
-
117. 匿名 2025/08/16(土) 14:53:28 [通報]
>>98返信
一人で貸し切りの時なんて最高だよね!
私のためにありがとう!って感動する。+57
-0
-
118. 匿名 2025/08/16(土) 14:53:47 [通報]
前にもガルで書いたことがあるけど、レイトでホラー見に行ったら「うける、ひとりでホラーとか」とカップルの女の方に言われ、彼氏には頭を下げられた経験あり返信
+31
-0
-
119. 匿名 2025/08/16(土) 14:54:02 [通報]
>>5返信
絶対創作だと思うw
こんなの思ってたとしてもヒソヒソ聞こえるように言わんだろ
鬼滅家族で観に行ったら一人で来てるおばちゃん横にいたけど全く何とも思わなかった
私もお盆中子供ら旦那に任せて一人で映画行こうかと思ってたくらいだし+32
-57
-
120. 匿名 2025/08/16(土) 14:54:28 [通報]
やっぱコロナ禍初期の座席一個空けをやるべきなのでは返信+6
-0
-
121. 匿名 2025/08/16(土) 14:54:32 [通報]
>>45返信
🪞ギャーーーーッ!!+0
-0
-
122. 匿名 2025/08/16(土) 14:54:34 [通報]
>>26返信
スタンド!+8
-0
-
123. 匿名 2025/08/16(土) 14:54:40 [通報]
>>1返信
え、ついこの前映画見に行ったけど自分含め周り1人客めちゃくちゃ多かったよ+53
-0
-
124. 匿名 2025/08/16(土) 14:54:51 [通報]
>>1返信
「あれ?見えませんか?私、ひとりじゃないですよ…」
と、囁いてやる。お盆だけに。
+133
-0
-
125. 匿名 2025/08/16(土) 14:54:51 [通報]
>>106返信
土日祝日は10時から空いてるからね
朝昼食兼でよく行く+32
-0
-
126. 匿名 2025/08/16(土) 14:55:43 [通報]
>>1返信
私も自分だけが見たいやつは1人でいくよ
けど1席しか空いてないとこに座る勇気はない
大体人が少ない朝一かレイトショーで行く
+34
-0
-
127. 匿名 2025/08/16(土) 14:55:48 [通報]
>>5返信
いやいやそれがいるんだわ。
私は会社でよく言われるよ。1人〇〇をしてると言うと
友達がいなくて可哀想、自分なら1人でいかない、1人は寂しいって数人に必ず言われる。その度にもう良い大人だし1人で気楽に行けるって返してる。+146
-7
-
128. 匿名 2025/08/16(土) 14:55:52 [通報]
今お一人様流行ってるしそんな事言う人いるの?創作でしょ?焼肉だってラーメンだってビュッフェだって回らない寿司だってどこでも1人で行くけど、あの人ヤバいとか一度たりとも言われたことない。都会だからとか言われそうだけど北陸の田舎帰った時も、コメダとかスシローとか海鮮とか行ったけど誰もなんも言わないよ。返信+5
-2
-
129. 匿名 2025/08/16(土) 14:55:53 [通報]
>>1返信
誰かといないと不安な、まだメンタル整ってない子たちなんだろう。+54
-2
-
130. 匿名 2025/08/16(土) 14:55:56 [通報]
>>122返信
ということはッツ!!カップルはスタンド使いではないッツ!!!ではこのおうげきはどこから・・・!?
ドドドドドドドドドド+8
-1
-
131. 匿名 2025/08/16(土) 14:55:57 [通報]
うるせー返信
私はどこでもひとりだ+8
-0
-
132. 匿名 2025/08/16(土) 14:56:35 [通報]
>>1返信
きっと小泉孝太郎みたいな彼氏と映画観に行ったけど彼氏が映画があわないと一人で外に出ちゃって彼女はそのまま一人で最後まで観てたんだよ+8
-0
-
133. 匿名 2025/08/16(土) 14:56:41 [通報]
映画は一人で見たいわ返信
余韻を他人と共有したくない+8
-1
-
134. 匿名 2025/08/16(土) 14:56:47 [通報]
>>118返信
その彼氏はまだその彼女と付き合ってるんだろうか+16
-0
-
135. 匿名 2025/08/16(土) 14:56:50 [通報]
若いとき私がソロで遊んでるのを返信
めちゃめちゃバカにして来た元友人と
その後立場逆転した…
要は一人の時間を楽しめないやつは
魅力がないって事よ+21
-0
-
136. 匿名 2025/08/16(土) 14:57:14 [通報]
映画もライブも旅行もソロだぜ返信+9
-0
-
137. 匿名 2025/08/16(土) 14:57:46 [通報]
>>1返信
心ないこういうことを平気で言う人っているよね。自分達は無敵とばかりに。聞いてしまうとやっぱり嫌な気分になるよ、気にしないとしてもさ。でもいろんな人いるから仕方ない+84
-1
-
138. 匿名 2025/08/16(土) 14:57:57 [通報]
>>134返信
「シー、そういうこと言うなよ」と注意していたわ
でも私の見た目が怖かったのかもしれない+15
-0
-
139. 匿名 2025/08/16(土) 14:58:38 [通報]
>>1返信
えっ…
私、今日のレイトショー1人で行く予約したよ。旦那がいいよって言ってくれて、子供寝かしつけしてくれるし。
1人時間、のんびり好きなことしてもいいやん。+88
-6
-
140. 匿名 2025/08/16(土) 14:58:55 [通報]
>>133返信
ね
2時間も喋れないわけだし
なんで一緒に観るのか
全く理解できん
アホちゃうかと思う+8
-1
-
141. 匿名 2025/08/16(土) 14:59:17 [通報]
いや、お盆に映画デートって。返信
墓参りいけよ。+7
-1
-
142. 匿名 2025/08/16(土) 14:59:31 [通報]
>>127返信
1人でいろんなとこに行くかどうかについては好きな人嫌いな人それぞれいると思うよ
うちの叔母もよく、1人でご飯食べに行けるのすごいと言ってくる
でもそういう事じゃなくて、今時1人で行動する人はいくらでもいるのに公の場で赤の他人のソロ行動をしてる人に向かって聞こえるように貶したり揶揄する人なんかいないよねって事+62
-5
-
143. 匿名 2025/08/16(土) 15:01:13 [通報]
>>5返信
ネットニュースの記事はほぼ創作だと思ってる
いちいち時間使ってインタビューなんて受ける訳ない
そんな暇あるならネットでネタ拾って適当に書いたほうが早い+29
-23
-
144. 匿名 2025/08/16(土) 15:01:14 [通報]
>>1返信
デートで映画見に行く
と
ソロで映画見に行く
のでは、意味や心構えが違うと思うのだけど+17
-0
-
145. 匿名 2025/08/16(土) 15:01:22 [通報]
>>22返信
顔真っ赤にして発狂でしょ+9
-9
-
146. 匿名 2025/08/16(土) 15:01:51 [通報]
>>5返信
たとえ思っていようが絶対言わないよね+11
-21
-
147. 匿名 2025/08/16(土) 15:02:06 [通報]
>>64返信
人体の不思議1人で行ったよ。大丈夫だった。+54
-0
-
148. 匿名 2025/08/16(土) 15:02:17 [通報]
1人が気楽でいいじゃん返信+5
-0
-
149. 匿名 2025/08/16(土) 15:02:17 [通報]
>>139返信
ポイントがズレたレスを自分語りでする人って一定数いるけどなんなんだろう
自慢する事自体は別に悪いと思わないけど、なんでいちいちこういうことに絡めてくるんだろうか+20
-17
-
150. 匿名 2025/08/16(土) 15:02:38 [通報]
>>1返信
嘘くさ
映画館なんか一人で観に来る人めっちゃ多いじゃん
映画初めてのカップルかよ+57
-5
-
151. 匿名 2025/08/16(土) 15:02:55 [通報]
>>53返信
私も1人行動多いけど、周囲はもちろん出先でも言われたことない
言われても気にしないけどいい気持ちはしないよね+28
-0
-
152. 匿名 2025/08/16(土) 15:03:08 [通報]
1人でいる人にヤバいなんて言う人本当にいる?返信+4
-0
-
153. 匿名 2025/08/16(土) 15:03:15 [通報]
>>10返信
いや、家族や恋人いてガルちゃん張り付くのも惨めやん+53
-0
-
154. 匿名 2025/08/16(土) 15:03:20 [通報]
>>104返信
それ自体は別によくないか?
人のこと値踏みしなければ+8
-0
-
155. 匿名 2025/08/16(土) 15:03:20 [通報]
>>114返信
映画って世間的には男の趣味だからね+0
-17
-
156. 匿名 2025/08/16(土) 15:03:47 [通報]
一人映画のひといっぱいいるよね。返信+6
-0
-
157. 匿名 2025/08/16(土) 15:03:59 [通報]
>>1返信
言う人も大概だけど
かっこいい女性やかわいらしい見た目だと
たとえ一人行動でも寂しそうに見えないし言われもしないと言う事だろうね+22
-0
-
158. 匿名 2025/08/16(土) 15:04:24 [通報]
結婚しててもひとりで映画行くわ返信+9
-0
-
159. 匿名 2025/08/16(土) 15:04:24 [通報]
鬼滅の刃の映画に関するネット記事書いてる記者もソロで潜入してるんだろうね。返信+0
-0
-
160. 匿名 2025/08/16(土) 15:05:08 [通報]
>>7返信
見た目とかで判断されちゃうんだろうね+5
-18
-
161. 匿名 2025/08/16(土) 15:05:15 [通報]
>>142返信
いやそうやって当人に言う人は知らない人にも言ってる。
現に会社の人とランチ行ったら「見てあそこの人、1人でカフェに来てる友達いないのかな?」とか言って笑ってたから。+42
-1
-
162. 匿名 2025/08/16(土) 15:05:40 [通報]
昔、若い時に車で遠出して温泉入りに行ったら同級生に笑われた返信
えー!1人で温泉に入りに行ったの〜??(笑)って
そんなに恥ずかしいことかな?と思ってスルーした
+8
-0
-
163. 匿名 2025/08/16(土) 15:05:50 [通報]
えっ…昨日、鬼滅の刃2回目鑑賞に1人で行ったよ!返信
ポテトとジュース買ってちゃんと号泣して帰ってきた48歳おばさんだよ!
+25
-1
-
164. 匿名 2025/08/16(土) 15:06:07 [通報]
>>132返信
小泉孝太郎は、ホラーが苦手だと言ってるにも関わらず彼女に大丈夫だってと連れて行かれて、やっぱりダメだったから映画館出たんだよ+1
-0
-
165. 匿名 2025/08/16(土) 15:06:29 [通報]
>>1返信
旅行も食事も映画も一人で行くよ? 全然気にせんけどな。一人の方が落ち着いて楽しめるし、しっかり味わえる。+15
-0
-
166. 匿名 2025/08/16(土) 15:06:35 [通報]
嫌なこと言ってこられたら、そっちを見る返信
そして発言した人の後ろ側に何かいて凄く驚いたフリしますw
え?何?って感じで振り向いたりしてて面白い+0
-0
-
167. 匿名 2025/08/16(土) 15:07:02 [通報]
>>1返信
荷物置けなかった(金払ってないくせに)腹いせに悪口言うとか
社会のゴミのつがい+47
-1
-
168. 匿名 2025/08/16(土) 15:07:30 [通報]
1人で行動して何が悪いねん!!返信
+7
-1
-
169. 匿名 2025/08/16(土) 15:07:34 [通報]
1人万博が嫌で行けない返信+1
-0
-
170. 匿名 2025/08/16(土) 15:07:46 [通報]
逆にお盆なんて亡くなった人との思い出の地巡りとかしてる人もいるだろうと私は邪推してしまうんだけど返信+1
-0
-
171. 匿名 2025/08/16(土) 15:07:49 [通報]
>>162返信
海外旅行も一人でしてたけど、一人旅行が恥ずかしい人もいるんだね
+7
-0
-
172. 匿名 2025/08/16(土) 15:08:09 [通報]
>>165返信
映画とか1人の方が良くなったな。+3
-1
-
173. 匿名 2025/08/16(土) 15:08:26 [通報]
>>161返信
まあそれを大声で言って相手に聞こえてしまってるならドン引きすぎる
そういう考えがあって且つそれを一緒にいる人と嘲笑の話題にする時点で、第三者的に自分の言動がどうであるかを把握できる能力がなく自分を客観視できない知能レベルの低い人なんだなと蔑んでしまうわ+47
-0
-
174. 匿名 2025/08/16(土) 15:08:40 [通報]
>>22返信
正直一人で行動できない人の方が未熟だと思う。周りにもいい歳して一人行動できない人いるけど、やっぱりどこか幼さを感じる瞬間がある+108
-2
-
175. 匿名 2025/08/16(土) 15:08:50 [通報]
>>120返信
あれ、良かったですよね。
肘かけ両方使えたし、人と一緒に行った場合はそれこそ、真ん中の空席に荷物が置けたし。
また変なウイルスが流行し始めているみたいだし、また一席空けのスタイルに戻して欲しいです。+1
-1
-
176. 匿名 2025/08/16(土) 15:09:04 [通報]
どっちもどっちだねー返信
映画も1人で行けない情けない人にごちゃごちゃ言われたくないです
って考えは痛いよー+2
-14
-
177. 匿名 2025/08/16(土) 15:09:06 [通報]
>>1返信
>『お盆だよ』『1人映画…』『さすがにヤバい』
↑
いやいや、誰かと一緒じゃないと行動できないチンカスマジで草+48
-1
-
178. 匿名 2025/08/16(土) 15:09:24 [通報]
>>1返信
お似合いカップル+5
-0
-
179. 匿名 2025/08/16(土) 15:09:30 [通報]
>>153返信
ね
やってること一緒やんて思う+17
-0
-
180. 匿名 2025/08/16(土) 15:09:48 [通報]
>>169返信
一人万博は結構見かけるよ+2
-0
-
181. 匿名 2025/08/16(土) 15:09:48 [通報]
>>21返信
人と群れることしかできない奴って大人になってもほんといるよね。
人の目ばっかり気にしてるがお前のことなんかお前みたいな奴しか気にしてねーわと思ってる+118
-0
-
182. 匿名 2025/08/16(土) 15:09:58 [通報]
15年くらい前、まだ20代前半だった頃。返信
髪の毛お団子にしてJR乗ってたら、「俺まじで髪の毛団子の女無理!」って若い男性2人組にヒソヒソやられたわ。
被害妄想でもなんでもなく、明らかに私の顔を見て言ってた。
もう1人の方は「え〜似合ってたら良くない?」みたいに庇って?くれたけど、1人はずっと「団子とかwアホっぽくて無理無理」みたいに言ってた。
「お前誰だよ?お前の為に団子にしたんじゃねえし」って一言言ってやりたかったけどやめといた。
創作とか書いてる人もいるけど、赤の他人の事を本人に聞こえるようにディスってくるアホが一定数いるのは間違いない。+44
-1
-
183. 匿名 2025/08/16(土) 15:10:12 [通報]
>>5返信
フォルツァスタイルって時点でもうねw+4
-1
-
184. 匿名 2025/08/16(土) 15:10:22 [通報]
>>8返信
さんまさんのファー!は実際どの音なんだろう+41
-0
-
185. 匿名 2025/08/16(土) 15:10:24 [通報]
夫と映画の好み違うから既婚でも1人で行くよ。1人で行動できない人っているよね返信+0
-0
-
186. 匿名 2025/08/16(土) 15:10:34 [通報]
???返信
東京のお盆はもう終わってるので
地方の人が地方に帰る今は人が減って結構良い時期なんだけど?
+3
-0
-
187. 匿名 2025/08/16(土) 15:10:37 [通報]
>>1返信
自分が荷物を置いていたことが、恥ずかしくて後ろめたいからって他人を卑下するやつ、マジでクズだからね。+66
-2
-
188. 匿名 2025/08/16(土) 15:10:52 [通報]
>>163返信
めちゃ満喫しててええな+11
-0
-
189. 匿名 2025/08/16(土) 15:11:28 [通報]
>>1返信
『聞こえるって』って聞こえるようにわざと言ってるくせに。底意地悪いよね。性格悪い人ってたくさんいるけどこういう底意地悪い人って一番嫌だわ。+74
-0
-
190. 匿名 2025/08/16(土) 15:12:13 [通報]
>>176返信
この場合全然どっちもどっちじゃない
なぜなら揶揄したカップルが揶揄しなければ、ソロで映画館に来ていた人はそのカップルの事を気に止めることすらなかったはずだから+6
-1
-
191. 匿名 2025/08/16(土) 15:12:18 [通報]
>>147返信
うん、そこは大丈夫そうだね笑+37
-0
-
192. 匿名 2025/08/16(土) 15:12:21 [通報]
自分も旦那が仕事の日は、一人カラオケ行ったわ。返信
子どもも誘ったけど、行かないって言われたから。+1
-0
-
193. 匿名 2025/08/16(土) 15:12:25 [通報]
この手の話って「頭がおかしい人(たち)に頭のおかしいことを言われた」ってだけの話で、そういう人と遭遇すると嫌な気分になるのは確かだけどどうもしようがない返信
でもだいたい「一人で映画館に行くのはおかしいのかおかしくないのか」の話になっちゃうんだよね
この頭のおかしいカップルは、たとえこの女性がカップルで来てても他の難癖つけてたよ+14
-0
-
194. 匿名 2025/08/16(土) 15:12:33 [通報]
昨日レイトショーでお一人様してきたばかりだよ返信
そりゃカップルとか夫婦だらけだったけど
子供達と夫は留守番してた
コソコソされたのはほりごたつの席でひとりお好み焼きしたとき、すごい目線だった
私はひとり時間ないと無理だから今後も続ける+8
-1
-
195. 匿名 2025/08/16(土) 15:12:38 [通報]
二度と会う事ない奴らに何言われようとどうでもいい返信
+3
-0
-
196. 匿名 2025/08/16(土) 15:12:52 [通報]
むしろ2人で行って気まずいシーンあったら、居心地悪くならんのかな返信+0
-0
-
197. 匿名 2025/08/16(土) 15:13:11 [通報]
>>186返信
どういうこと?
私も地方出身だけどお盆はもう終わったよ?+0
-0
-
198. 匿名 2025/08/16(土) 15:13:51 [通報]
>>25返信
1人客を変に思うって滅多に映画館に行かないカップルだったんじゃない?こういう2人連れって静かなシーンで喋ったり定期的にスマホチェックしたりしてただの迷惑客だったりする。+32
-0
-
199. 匿名 2025/08/16(土) 15:14:02 [通報]
人のお盆の過ごし方に興味無い人の方が多いから安心してください返信+0
-0
-
200. 匿名 2025/08/16(土) 15:14:11 [通報]
>>195返信
その通りだし私も普段周りに何を言われても気にしない
でも実際こんな事言ってる人がいたら驚くとは思う+4
-0
-
201. 匿名 2025/08/16(土) 15:14:26 [通報]
>>6返信
私はめんたいパーク。意外と行けた。人の目より食い気が勝ってるからめんたいソフトに夢中だった。
工場見学も結構楽しかった。+108
-0
-
202. 匿名 2025/08/16(土) 15:14:48 [通報]
>>163返信
私も来週1回目1人で行ってくるw
絶対泣くだろうからハンカチは忘れず持ってくよー!+8
-0
-
203. 匿名 2025/08/16(土) 15:15:04 [通報]
私1人で行ったときに斜め後ろに座ってた若い女の子3人組に「1人は無理ー」って言われたことあるw返信+6
-0
-
204. 匿名 2025/08/16(土) 15:15:05 [通報]
「お盆」ってこだわるなら返信
お墓参りに行くべきでしょ+5
-0
-
205. 匿名 2025/08/16(土) 15:15:07 [通報]
>>169返信
効率よく回ったりしないといけないところだと、もう一個脳みそ欲しいわ
暑いから普段より頭の回転鈍るだろうし+0
-0
-
206. 匿名 2025/08/16(土) 15:15:21 [通報]
どこでもそうだけど返信
こりゃ寂しく独りなんだろなってパッと見みえる人と
そんなことはなく独りで気軽に来たんだろなって見える人との差はあるね
でも映画見に行っていちいち気にはならない
見た目の差はあるよ
隣に座られて不快な人はいるし
だから何って話だけど+3
-5
-
207. 匿名 2025/08/16(土) 15:15:31 [通報]
>>1返信
みなさん、こちらが典型的なキョロ充というやつですよ+5
-2
-
208. 匿名 2025/08/16(土) 15:17:13 [通報]
>>186返信
16日までがお盆の地域もあるんですよ+0
-0
-
209. 匿名 2025/08/16(土) 15:17:21 [通報]
>>206返信
本当にだから何って話で笑った
でも言ってる意味はすごくわかる+2
-0
-
210. 匿名 2025/08/16(土) 15:18:33 [通報]
>>169返信
1人だと待つのが大変そう+0
-0
-
211. 匿名 2025/08/16(土) 15:18:53 [通報]
1人映画大好き!返信
とくに泣けるやつは一人で行って気にせず
泣いて楽しむの好き!笑+7
-0
-
212. 匿名 2025/08/16(土) 15:19:06 [通報]
>>176返信
なにそのイジメしてきたくせにやり返したら被害者ヅラするみたいなの+6
-1
-
213. 匿名 2025/08/16(土) 15:19:44 [通報]
そんなこと思ったことない返信
言った人が馬鹿なんじゃない?
+2
-0
-
214. 匿名 2025/08/16(土) 15:19:45 [通報]
>>1返信
GWに一人映画して
高齢夫婦の奥さんにビックリした顔で見られた+6
-0
-
215. 匿名 2025/08/16(土) 15:19:58 [通報]
>>189返信
しかもそれがカップルだなんて
本当に似た者同士なんだねって感じ
自分の恋人がそんなこと言い出したら別れを考えるわ+28
-0
-
216. 匿名 2025/08/16(土) 15:20:40 [通報]
おひとり様が笑い物にされる風習の残ってるど田舎から遊びに来たかお上りして間もないカップルじゃないの?返信+14
-0
-
217. 匿名 2025/08/16(土) 15:20:41 [通報]
>>1返信
どこだろう?
都内とかならそんなこと言う人いないけど…+6
-0
-
218. 匿名 2025/08/16(土) 15:21:24 [通報]
>>206返信
凄い!
エスパーじゃん!
私は人に興味ないからなのか顔覚えられない
だからなのかそもそも人を見ない
人見るの好きな人いるよね
人を見るために外に出る感じ?+3
-1
-
219. 匿名 2025/08/16(土) 15:22:08 [通報]
>>150返信
席取れず、離れたところにやむを得ずもう1人いる可能性もあるよね+16
-0
-
220. 匿名 2025/08/16(土) 15:22:46 [通報]
>>186返信
都内人減ってるよね
昨日浅草と上野行ったけど10時前だったからか電車超ガラガラだった
帰りの夕方はそこそこ人いたけど外国人ばっかだったしいつもよりは空いてたな+2
-0
-
221. 匿名 2025/08/16(土) 15:23:11 [通報]
>>1返信
てかデートしてるときくらい、相手との会話に夢中なって
よそ様が1人とかどうとか気になったこと一度もないわ+14
-0
-
222. 匿名 2025/08/16(土) 15:23:20 [通報]
映画は一人で見たいって人もいるのにね返信+5
-0
-
223. 匿名 2025/08/16(土) 15:24:24 [通報]
>>6返信
葛西臨海公園は安くていいよね+14
-0
-
224. 匿名 2025/08/16(土) 15:24:33 [通報]
なんでお盆に1人で過ごしたらダメなんだ、クリスマスならともかく返信+2
-0
-
225. 匿名 2025/08/16(土) 15:24:45 [通報]
>>217返信
都内だけどゴスロリみたいな格好でキメて方言で喋ってスーツケース持ったゴリゴリの観光客にイヤミ言われたことあるw
10代女子二人組
都内繁華街ならそいつらも旅行の観光お上りかもね+9
-0
-
226. 匿名 2025/08/16(土) 15:25:07 [通報]
>>201返信
めんたいソフトっていかにも美味しくなさそうなんだがどうなのw+11
-0
-
227. 匿名 2025/08/16(土) 15:25:09 [通報]
創作だと思う返信
普段から1人で映画行く人なんかいっぱいいるし、それがお盆だからってやばいとかいう意識にならなくない?+5
-5
-
228. 匿名 2025/08/16(土) 15:26:20 [通報]
結婚して子どももいるけど、たまに夫に子どもを預けて1人映画行く。明日1人でジュラシックワールド観に行く予定だよ。返信+5
-0
-
229. 匿名 2025/08/16(土) 15:26:31 [通報]
あたしゃ既婚だけど今度一人で映画館行くで!!雪風観たい!!返信+6
-0
-
230. 匿名 2025/08/16(土) 15:27:04 [通報]
>>15返信
言いたいことは分かるが、映画館に1人で観に来てる既婚者や交際相手有の人は五万といるからその理屈を持ち出すのはおかしいよ
+66
-6
-
231. 匿名 2025/08/16(土) 15:27:33 [通報]
>>9返信
自転車でディズニー来てる人いたけど何かいいなと思ったことある
駐輪場あるから浦安とか葛西の人が利用するんだろうなと思った+37
-2
-
232. 匿名 2025/08/16(土) 15:28:31 [通報]
>>226返信
あまじょっぱい味が好きな人なら美味しく召し上がれると思う。
noteってアプリでも投稿してるから良かったら読んでみてね。+4
-0
-
233. 匿名 2025/08/16(土) 15:28:57 [通報]
>>42返信
他人からどう見えるかが大事なんだよ。
若い頃は気にするかもだけど、アラフォーにもなると他人にどう思われようが関係ねぇ状態になるよ笑
私なんて昨日行列ができるラーメン屋に一人で並んで替え玉もしちゃったからね。私以外の女はみんな彼氏連れだったけど関係ねぇ!+19
-0
-
234. 匿名 2025/08/16(土) 15:29:08 [通報]
>>5返信
私いつも1人で行くけど、先日珍しく娘と行ったら周りカップルだらけだったわ+10
-2
-
235. 匿名 2025/08/16(土) 15:29:28 [通報]
>>67返信
一人で行ける人は、一人で来てる人に対して
お盆に1人で映画館はさすがにヤバいなんて失礼なことは言わない。+40
-2
-
236. 匿名 2025/08/16(土) 15:29:30 [通報]
>>9返信
そういう人が言葉に出しちゃうのかもね。
1人ディズニーなんて結構いるよ。+54
-2
-
237. 匿名 2025/08/16(土) 15:30:20 [通報]
>>1返信
この前映画館に私は旦那と一緒に行ったけれど、隣に座った20代前半のカップルが1人で来てる人を見て「映画1人で来るんだ〜」って言ってたよ。
まだまだ若造だな…青いな…って思ったw
若いとまだまだ皆んなと一緒‼︎誰かと一緒‼︎って精神なんだろうね。+50
-1
-
238. 匿名 2025/08/16(土) 15:30:24 [通報]
1人で映画なんて普通じゃないの?常に誰かと群れていないと生きていけない人の方が心配だけど返信+5
-1
-
239. 匿名 2025/08/16(土) 15:30:39 [通報]
>>227返信
若い子だとたまに言ってくる子いるからあながち創作でもないかも+7
-1
-
240. 匿名 2025/08/16(土) 15:30:49 [通報]
グループで行くと席が足りなくて別の映画館に移動なんてことになるぞ返信+0
-0
-
241. 匿名 2025/08/16(土) 15:31:00 [通報]
>>54返信
しゃぶ葉のソロなんてかっこいいわw+61
-0
-
242. 匿名 2025/08/16(土) 15:31:30 [通報]
>>218返信
横だけど、公共の場で全く他人を視界に入れないのなんて無理だよね
しかも元コメの人は顔を覚えるなんて一言も言ってないよ、ただぱっと見でこの人は友達居ないのかなとかこの人は1人が好きなんだろうなとかふと思ってしまうってだけでしょ
あと電車とかでもそうだけど自分の隣に座ろうとする人の事は多少気になるよ、臭い人や不潔そうな人、太ってて汗かいてる人じゃないかって警戒するし
横+0
-0
-
243. 匿名 2025/08/16(土) 15:32:33 [通報]
>>1返信
弱いから群れるんだよ
1人こそ最高の自由なんだよ+25
-1
-
244. 匿名 2025/08/16(土) 15:32:49 [通報]
>>12返信
😨👻+41
-0
-
245. 匿名 2025/08/16(土) 15:33:10 [通報]
作り話っぽいな返信
こんなカップルいたらキモい
でも人様の容姿をあれこれ品評してるバカップルはたまにいる+6
-0
-
246. 匿名 2025/08/16(土) 15:34:29 [通報]
>>228返信
私も家族と見たい映画かぶらない時は一人で見るよ
子供は旦那に任せられるようになって自由を満喫している+0
-1
-
247. 匿名 2025/08/16(土) 15:34:56 [通報]
ONE PIECE観に行ったときに金髪の若くて綺麗なお嬢さんが1人で見に来ててかっこいい!と思ったけどね。(大きなポップコーン🍿食べてた。)返信
1人じゃ何もできない大人の方がダサい。+3
-1
-
248. 匿名 2025/08/16(土) 15:34:58 [通報]
>>7返信
背負っている人がいるかもしれないのにね
カップルには視えなかったのかな+11
-0
-
249. 匿名 2025/08/16(土) 15:36:18 [通報]
>>39返信
そうなんだけど、なんで他人に迷惑もかけてないのに見ず知らずの人からちょっかいだされて自分の時間を妨害されて晒し者にされなきゃいかんのかって思う
+54
-0
-
250. 匿名 2025/08/16(土) 15:36:29 [通報]
いちいち人のこと気にしてるカップルうざいね返信+6
-0
-
251. 匿名 2025/08/16(土) 15:37:32 [通報]
>>1返信
まぁ怒んなってw+4
-3
-
252. 匿名 2025/08/16(土) 15:37:59 [通報]
>>1返信
この間コンサートの開演時間ぎりぎりに行った時、私の席だけポツンと空いていて「すみません💦」と言いながら席に向かう時に「あー埋まって良かった!」「良かったね。」ってご夫婦が言ってたのが聞こえた。
どうやら1席しか空いていないし、開演ぎりぎりだったから居ないと思って心配していたっぽい😅
このコンサートは動画撮影OKで直接は話していないけれど、後日録画を聴いているとコンサートの時もいいリアクションしていてこちらまで楽しくなるご夫婦だったなぁ。
心の中で思ったりあとで彼氏と話すのはいいけど、当事者が居る時に聞こえるように言う人は性格悪いなぁ~って思う。
+45
-0
-
253. 匿名 2025/08/16(土) 15:38:27 [通報]
お盆にヒトカラ行ったわ返信
こんな時期におばさん1人で…とか思われてるかな?と思ったけど旦那と子供らだけで義実家に送り出して束の間のソロ活を楽しむ主婦!…というテイで行こうと勝手に1人で設定したww+10
-1
-
254. 匿名 2025/08/16(土) 15:40:00 [通報]
>>7返信
混んでる映画だとお連れ同士で隣取れない人もいるのにね
君の名は。がそうだったな
結構経ってるから空いてるだろうと映画館に行った
大部屋から中部屋に変わったタイミングもあり満席
離れ離れに座る人が多かった
+80
-1
-
255. 匿名 2025/08/16(土) 15:40:00 [通報]
ちょW普通なら子供達連れて行く所をそれはヤバスンギwww返信+1
-5
-
256. 匿名 2025/08/16(土) 15:40:18 [通報]
まだ小さい子どもがいると、1人で外食したり映画行ったりするのがすごい幸せに感じるよね。他人にヒソヒソと言われたとしても、「私は今最高に贅沢な時間を過ごしているんだ。黙っとれ」としか思わないよ返信+7
-0
-
257. 匿名 2025/08/16(土) 15:42:15 [通報]
ものすごく幸せそうに1人焼肉をしている人を目撃して以来、1人○○へのネガティブ感情はなくなりました。
1人行動をおそれる人には本当に幸せな複数行動も無いと思う。+7
-0
-
258. 匿名 2025/08/16(土) 15:42:48 [通報]
基本1人で見るけど返信
だから友達と映画に行ってもお互いの好きな席を取ってバラバラで見てるよ
一緒に映画館まだ行って違う映画を見たこともある+1
-0
-
259. 匿名 2025/08/16(土) 15:42:59 [通報]
だめなの??返信
クレヨンしんちゃんの映画気になってるから1人で観に行こうとしてたんだけど…
ちなみに23です。+4
-0
-
260. 匿名 2025/08/16(土) 15:43:31 [通報]
>>1返信
映画も1人で行けない情けない人にごちゃごちゃ言われたくないです
↑わかる。ほんとそれ。+57
-2
-
261. 匿名 2025/08/16(土) 15:44:07 [通報]
>>5返信
いや、あると思う。昔たまに会社帰りのスタバに1人で行ってボーッとしてたら若い男性店員さんたちが「友達もカレシもいない…」って小声で言ってるの聞こえてきた。
観光地だから余計目立つのかもだけど。+61
-5
-
262. 匿名 2025/08/16(土) 15:44:23 [通報]
>>1返信
そんなこと言うならお盆なんだからデートしてないでご先祖さん出迎えて実家で過ごして見送るまでをやってこいと言いたい+9
-1
-
263. 匿名 2025/08/16(土) 15:45:50 [通報]
>>5返信
この記事に騙される人はネット見ない方がいい+9
-18
-
264. 匿名 2025/08/16(土) 15:46:01 [通報]
>>1返信
おっさんだと流石にやばいけど女性はかっこいい+1
-7
-
265. 匿名 2025/08/16(土) 15:46:14 [通報]
>>17返信
私も映画好きだから、気の合う映画友達としか行かないかも。席にもこだわりあるから、正直ひとりで行くほうが楽+27
-0
-
266. 匿名 2025/08/16(土) 15:46:55 [通報]
>>5返信
そうやって決めつけるのもどうかと。
あなたは経験ないのかもだけど、こういうこと言う人ってけっこういるんだよ。
私も1人焼き肉してて隣にいたグループに「女の1人焼き肉ヤバ…」「友達とかいないのかな、可哀想」って言われたし。+93
-1
-
267. 匿名 2025/08/16(土) 15:47:40 [通報]
>>261返信
え店員が言ったんだ
終わってるね+80
-0
-
268. 匿名 2025/08/16(土) 15:48:20 [通報]
私も12日の夕方から一人でジュラシックワールド見てきたわ。お腹空いてたから席に着いて開演するまでの間に劇場で買った熱々の鈴カステラ一袋(もちっとしておいしかった)とアイスティーで腹ごしらえ。隣はご夫婦。一人で映画館って楽しくて幸せだよ。返信+5
-0
-
269. 匿名 2025/08/16(土) 15:48:51 [通報]
>>102返信
いいなー。私何回かあるよ。+18
-0
-
270. 匿名 2025/08/16(土) 15:49:03 [通報]
>>261返信
スタバに一人で行く人なんていっぱいいるのに
勉強やパソコン触ってたり
その店員たちの自己紹介では+86
-0
-
271. 匿名 2025/08/16(土) 15:49:16 [通報]
>>6返信
水族館とか動物園は結構一人で来てる人いたよ。年パスあったりするしファンなのかな、くらいにしか思わない。
旅行先で神社仏閣巡りしたけど、いろんな年齢のお一人様見かけたよ。若い子もいた。+82
-0
-
272. 匿名 2025/08/16(土) 15:49:51 [通報]
>>119返信
本人たちは聞こえてないと思って話してても意外と聞こえてるパターン多い。性格悪い人たちだと聞こえるように言ってくるけど。+39
-1
-
273. 匿名 2025/08/16(土) 15:50:36 [通報]
一人楽だしいいよねえ、私もよく一人で本当に色々なとこ行くけど会社の人にそれ話すとひとり寂しくないの!?って言われる🤣🤣返信
この前は東京にふらっと一人で旅行いってひとりで神社いって美味しいご飯屋さん調べて食べたり2日目は1人で上野動物園散策したよ、楽しかった🐼+5
-0
-
274. 匿名 2025/08/16(土) 15:50:53 [通報]
1人でも楽しめるっていい事だと思うけどなあ返信+5
-0
-
275. 匿名 2025/08/16(土) 15:51:33 [通報]
ある意味そういう言葉を気にしない神経の図太さが無いとソロ活って出来ないのかな。返信
私も一人旅行とかするけど周りの意見とかどうでもいいし。+0
-0
-
276. 匿名 2025/08/16(土) 15:52:10 [通報]
ろくでもないカップルだね お盆に1人で映画観にいくのヤバいとはどういう意味かしら?返信+4
-1
-
277. 匿名 2025/08/16(土) 15:52:27 [通報]
>>1返信
1人で映画館は全然いいと思うけど、お盆に中年が1人だと独身で恋人も友達もいないんだろうなと思われても仕方ないと思う
実際当たってるとこあるからイラッとするんでしょ
それを変に隠そうとするより、ぼっちですけど何か?って開き直ってれば何言われても平気だし、相手もそれ以上何も言えないよ+4
-20
-
278. 匿名 2025/08/16(土) 15:52:58 [通報]
ショッピングモールで1人でお茶するのとか出来ないっていう人がいて返信
理由は寂しい人だと思われそうだからだって言ってて
もう50位の大人が何言ってんだろ?と思った
そんなんどうでもいいわ
くだらない+6
-0
-
279. 匿名 2025/08/16(土) 15:55:02 [通報]
>>278返信
周りを気にしすぎて何も出来ない人なんかね。
他人がどう思ってるかよりも自分が何をしたいかを大切にすれば良いのに。+5
-0
-
280. 匿名 2025/08/16(土) 15:55:56 [通報]
>>12返信
見える・・見えるよ・・+78
-0
-
281. 匿名 2025/08/16(土) 15:56:13 [通報]
>>160返信
あなたの判断基準知りたい+5
-2
-
282. 匿名 2025/08/16(土) 15:56:24 [通報]
>>48返信
お台場の海だって近所で散歩コースかもしれないのにね。他人のことをどう思おうが勝手だけど、聞こえる距離で声に出して言うのは思慮が浅いし意地が悪いね。+59
-0
-
283. 匿名 2025/08/16(土) 15:56:54 [通報]
絶対創作だね返信
36の私から見ても、私より10以上若い子がクリスマスならともかく、お盆みたいな地味なイベントでマウントとるわけない
むしろお盆にデートしてるくらいだから、お盆ってことも意識してないよ+2
-5
-
284. 匿名 2025/08/16(土) 15:57:14 [通報]
こういう人はご飯も1人で食べられないのかなぁ?返信
将来いつも誰かがそばにいることの方が少ないのにバカだよねぇ
私は中学生の夏休みに1人旅して1人の楽しさを知ったわ+1
-1
-
285. 匿名 2025/08/16(土) 15:59:44 [通報]
>>259返信
クレヨンしんちゃん面白かったよ〜!!
+0
-0
-
286. 匿名 2025/08/16(土) 15:59:59 [通報]
>>54返信
焼肉キングの17:00も1人ディナーがけっこういるよ!羨ましい。+31
-0
-
287. 匿名 2025/08/16(土) 16:03:17 [通報]
>>279返信
じゃあ1人でお茶してる人を見てそう思ってるってこと?
って聞いたらそんな事ないって言ってたけど
そう思ってんだろうなって感じだったよ
1人行動は寂しいならまだしも
他人からそう思われてそうで嫌だって理解できん+4
-0
-
288. 匿名 2025/08/16(土) 16:03:38 [通報]
映画くらい一人で行ってもいいでしょー返信
コロナ以降一人で行くほうが気楽になった
鬼滅の刃も国宝も一人で観に行ったよ
土日祝は混んでるし、いま映画代高いから平日の安いときに行ってる+6
-0
-
289. 匿名 2025/08/16(土) 16:03:43 [通報]
動物園や水族館は一人はうくのでしょうか?返信
特別動物好きというわけではないからそもそも行かないのですが、行ったことない所に行ってみようかと。+2
-0
-
290. 匿名 2025/08/16(土) 16:05:38 [通報]
>>49返信
どこかに行くにも誰かといなきゃダメだって人の方がおかしいと思うわ+69
-0
-
291. 匿名 2025/08/16(土) 16:05:46 [通報]
>>289返信
今の時期は夏休みで家族連れやカップル多いから目立ちそうだけど、時期過ぎれば1人でも全然いいと思う。+0
-0
-
292. 匿名 2025/08/16(土) 16:05:49 [通報]
>>10返信
あなたの「寂しい、構って」という心の叫びが聞こえる。+30
-0
-
293. 匿名 2025/08/16(土) 16:06:14 [通報]
映画館は一人の人たくさんいるじゃんね返信
そんなこと言い合ってるカップルのほうがやばいよ+2
-0
-
294. 匿名 2025/08/16(土) 16:06:20 [通報]
元旦のレイトショーに一人で行ったら他に人いなくて貸切だった事あるよ。快適だったけど従業員さんには申し訳ない気分になったなあ返信+2
-0
-
295. 匿名 2025/08/16(土) 16:06:37 [通報]
今日は1人で梅田に行ってきた!返信
普段は家族3人か、子供と2人で行くんだけど。
1人の方が快適だった(笑)
+4
-0
-
296. 匿名 2025/08/16(土) 16:06:57 [通報]
>>284返信
後輩は1人で食べられないって言ってた。マックも無理だって。だから1人の時はいつもテイクアウトしてくるらしい。+0
-0
-
297. 匿名 2025/08/16(土) 16:07:31 [通報]
おととい1人で上野の立ち飲み屋でモツ煮食べてからジュラシックワールド見てきたよ返信
1人で大統領に並ぶ勇気はなかった+0
-0
-
298. 匿名 2025/08/16(土) 16:08:19 [通報]
>>24返信
いるいる 男連れてると気がデカくなって、失礼なこと言い出す女、それにつられる男 カップルでバカみたい+66
-1
-
299. 匿名 2025/08/16(土) 16:08:38 [通報]
>>1返信
夜に見に行ったら鬼滅の刃1人で見に来てる大人いっぱいいたけどな+11
-0
-
300. 匿名 2025/08/16(土) 16:09:32 [通報]
お盆期間に1人で鬼滅観に行ったよ( •̀∀•́ )返信+1
-0
-
301. 匿名 2025/08/16(土) 16:09:58 [通報]
>>3返信
年中1人で行くけど。
昔、付き合いたての彼氏と映画館に行った時に上映中手をつないで来た。
イヤだとも言いにくく我慢して観て以来、映画は1人でしか行かなくなった(笑)
+118
-2
-
302. 匿名 2025/08/16(土) 16:10:50 [通報]
>>155返信
映画館で映画を観る人は女性の方が多いんだけど
時代錯誤な人だね+4
-0
-
303. 匿名 2025/08/16(土) 16:12:46 [通報]
>>11返信
これなんだよね。むしろこんなことしゃべってるカップルいたらそいつらがうぜぇわ。+66
-0
-
304. 匿名 2025/08/16(土) 16:13:39 [通報]
一人で焼肉もカラオケも映画も行くけど幸せだよ。カップルで人の悪口とか、いい大人がダサい。返信+4
-0
-
305. 匿名 2025/08/16(土) 16:14:58 [通報]
3時間ひとりカラオケしてきたよ返信+1
-0
-
306. 匿名 2025/08/16(土) 16:15:09 [通報]
私なんかお盆に泊まりに行ったホテルで、朝と夕食が会場ブッフェだったんだけど旦那仕事だから1人で子供3人連れて行って回りはファミリー。シングルって思われてたろうなーと思う。主さん気にするな。返信+2
-1
-
307. 匿名 2025/08/16(土) 16:15:35 [通報]
今は平日でも親子連れや学生が多くてうるさいよね返信+0
-0
-
308. 匿名 2025/08/16(土) 16:16:15 [通報]
>>1返信
そんなこと言うカップルいるんだ?幸せマウントや幸せアピール死体くらいハイになってるのかな?
私はつねに彼氏や旦那いる感じだったけど、映画とかは一人でじっくり観たいのも多いんだよね。その人たちそんな人間も存在してるの知らないのかな。浅はかだな+24
-0
-
309. 匿名 2025/08/16(土) 16:16:54 [通報]
>>1返信
最近よくある、注意されたら逆ギレする感じのやつじゃない?
席を占領してたのを見られてばつが悪くなったから逆ギレされたんだと思う+14
-0
-
310. 匿名 2025/08/16(土) 16:18:09 [通報]
映画の終わりに背後から「私のこと見えてるの?」って囁いてやりたい返信+3
-0
-
311. 匿名 2025/08/16(土) 16:18:20 [通報]
私、いつでも1人だけどそんなこと言われたことないよ?そんなこと言う人本当にいるのかなー⁈返信+1
-0
-
312. 匿名 2025/08/16(土) 16:20:37 [通報]
>>47返信
『もう来ないかと…』
『お盆だよ』
『寂しい』
幽霊なんだよ+61
-2
-
313. 匿名 2025/08/16(土) 16:23:43 [通報]
人と一緒じゃないと何もできないなんて哀れですね、って言ってやれ返信+4
-0
-
314. 匿名 2025/08/16(土) 16:23:51 [通報]
>>108返信
トナラーもなにも、座席は予約した座席と書いてあるよ。
+16
-1
-
315. 匿名 2025/08/16(土) 16:24:19 [通報]
>>3返信
お盆とか関係なく映画は、1人だよ。好みもあるし。終わってから、お茶しながら感想を語らうのも面倒だし。観てる間、話もしないのに誰かと2時間過ごす必然性を感じない。+88
-0
-
316. 匿名 2025/08/16(土) 16:25:40 [通報]
やっぱ似た者同士がカップルになるんだなあ、って呟いてやれw返信+0
-0
-
317. 匿名 2025/08/16(土) 16:26:30 [通報]
>>5返信
マウントを取りたいのか?そういう事をわざわざ口に出して言う人がいるよ。逆に、そういう人たちって、一人で行動できないみたいだよね。+47
-2
-
318. 匿名 2025/08/16(土) 16:26:33 [通報]
赤の他人の一瞬の姿を見て「この人は〇〇」って決めつける人って頭悪いと思う。でも結構そういう人っているんだよね。映画に一人で来てる=寂しい人間って目の前の様子だけで決めつける。普段は違うのかもとか考える頭がないんだろうね。返信
+4
-0
-
319. 匿名 2025/08/16(土) 16:28:09 [通報]
というか長期休暇で人気のやつだと誰かと一緒に来てても席バラバラにしか取れないって人たち結構いるよ返信
単に荷物置けなくなってキレてるだけ+3
-0
-
320. 匿名 2025/08/16(土) 16:28:55 [通報]
>>1返信
大人にもなって1人で行動できない方が恥ずかしいわ
学生時代の連れ立ってトイレ感覚のままオバさんになってる人いるよね
1人で外食もできないような
誰も気にしてないのに意識過剰+25
-0
-
321. 匿名 2025/08/16(土) 16:30:53 [通報]
ならお盆休みに1人で2回映画見にいった私はキ◯ガイレベルなんだろうなw返信+4
-0
-
322. 匿名 2025/08/16(土) 16:31:02 [通報]
>>1返信
またフォルツァスタイル。論争させるための作り話だよね。ちょっと古くさい価値観なのもいつものこと。+3
-0
-
323. 匿名 2025/08/16(土) 16:31:43 [通報]
>>1返信
映画なら1人がいいよ
最後の映画も1人で行けない情けない人にごちゃごちゃ言われたくないですに1票+6
-0
-
324. 匿名 2025/08/16(土) 16:32:29 [通報]
>>261返信
観光地でも仕事帰りなら格好見てわかるだろうに…
ガキだからそういうのわからないんだな+52
-0
-
325. 匿名 2025/08/16(土) 16:32:56 [通報]
>>1返信
そうなのか
菜々緒がおひとり様で映画館みたいな感じですか+0
-2
-
326. 匿名 2025/08/16(土) 16:33:48 [通報]
>>37返信
何気にソロイオンって言葉初めて聞いたわ
イオンくらいだと仕事帰りにサッと寄る人とかもめちゃくちゃ多いだろうけどね+37
-0
-
327. 匿名 2025/08/16(土) 16:34:01 [通報]
20代の時ひとりで大阪のHEPの映画館に行ったら前席のカップルがじっと見てきたけどそういうことだったのか…返信
ずっと謎だった+8
-0
-
328. 匿名 2025/08/16(土) 16:35:16 [通報]
>>321返信
私は1日2本観たw
元日もGWも1人映画三昧+3
-0
-
329. 匿名 2025/08/16(土) 16:39:22 [通報]
>>1返信
逆にお盆だから1人でゆっくりできる人もいるだろうに+9
-0
-
330. 匿名 2025/08/16(土) 16:41:20 [通報]
映画は一人で観る物と40年前に気付いた。返信
映画館には20年ぐらい行ってないけど。+2
-0
-
331. 匿名 2025/08/16(土) 16:42:29 [通報]
>>188返信
2人シート席に座って後ろも前もカップル&夫婦ぽかったけど気にしない😀✨
唯一1人は不便と思ったのがポップコーンかポテトか悩んでしまった事かな。
2人だと各一つ買えて食べれるから🤣+3
-0
-
332. 匿名 2025/08/16(土) 16:44:24 [通報]
今時一人で映画行ってなんか言ってくるやつなんて居るの?かなりレアじゃ無い?返信+0
-0
-
333. 匿名 2025/08/16(土) 16:44:43 [通報]
>>202返信
1回目、ハンカチで目を押さえてクズクズ。
2回目鼻水、涙が垂れ落ちてハンカチがびしょびしょ。
ハンカチは必須!
楽しんで泣いてきてね〜+0
-0
-
334. 匿名 2025/08/16(土) 16:45:24 [通報]
>>103返信
男の子達は楽しそうにしてました
私ぐらいの人いるかと思ってたんだけど皆さん若かった+5
-0
-
335. 匿名 2025/08/16(土) 16:46:22 [通報]
巨大なお世話すぎる。返信
いちいち他人の行動みてあーだこーだ言ったり、プークスクスしたりしてる人こそ、お気の毒な方なんだろう。+6
-0
-
336. 匿名 2025/08/16(土) 16:47:57 [通報]
>>332返信
常に群れの誰かとつるんでいないと生きていけない田舎者なんじゃない?
映画好きとかじっくり観たい人って単独で観てる人多いよ。+8
-0
-
337. 匿名 2025/08/16(土) 16:48:25 [通報]
>>312返信
『聞こえるって』
『バレやしないよ』
『ちくわ大明神』
『誰だ今の』+18
-0
-
338. 匿名 2025/08/16(土) 16:50:24 [通報]
仲が悪くなったりした時にでも恥ずかしい考えだったと気づくのでは。返信+1
-0
-
339. 匿名 2025/08/16(土) 16:51:39 [通報]
そういうこと言う人は1人では行動できないんだね。子どもみたい。返信+4
-0
-
340. 匿名 2025/08/16(土) 16:53:28 [通報]
>>49返信
常に隣に誰かがいないと死んじゃう病気なんだよ。
一人じゃトイレにも行けないようなさ。
死ぬほどダサい。+72
-0
-
341. 匿名 2025/08/16(土) 16:53:39 [通報]
>>1返信
カップル2人とも頭が悪くてめちゃくちゃかわいそう。
1人ではなんもできないんだろうなぁ。+21
-0
-
342. 匿名 2025/08/16(土) 16:53:51 [通報]
誰かと一緒にどこか行くことが目的でたまたま映画館が行き先だったのと観たい映画があったり映画を観ること自体が娯楽な価値観の違いでどっちもおかしくないから見下す必要ないと思う。返信+4
-0
-
343. 匿名 2025/08/16(土) 16:54:35 [通報]
>>22返信
本当に言えるの⁉︎+2
-3
-
344. 匿名 2025/08/16(土) 16:59:55 [通報]
映画て未婚既婚、彼氏ありなし関わらず1人で行く人も多くない?返信+7
-0
-
345. 匿名 2025/08/16(土) 17:02:26 [通報]
>>281返信
多分見た目綺麗だったりカッコいい女性には一人でもおひとり様かわいそうとはならないって心理だよ+7
-5
-
346. 匿名 2025/08/16(土) 17:02:41 [通報]
>>7返信
家に帰れば夫や子供がいるのにね
+109
-3
-
347. 匿名 2025/08/16(土) 17:04:48 [通報]
>>5返信
創作だよね!
映画終わってご飯やお茶してるときに、
「隣の女の人、おひとり様だったよね」
くらいは一瞬話題になるかもしれないけど
わざわざ映画館の席で、聞こえよがしにいうとか無い無い!
+3
-30
-
348. 匿名 2025/08/16(土) 17:04:57 [通報]
変な価値観消滅して欲しいね、昭和の。自分も映画は年中1人。集中できるし。返信+2
-0
-
349. 匿名 2025/08/16(土) 17:07:17 [通報]
流石に嘘だと思う返信
映画に1人で来てる女性にわざわざすぐ隣で悪口言うクズなんてそうそういないよ+0
-0
-
350. 匿名 2025/08/16(土) 17:07:29 [通報]
>>48返信
いや、その男も同類だよ+49
-1
-
351. 匿名 2025/08/16(土) 17:09:14 [通報]
>>341返信
友達と行動してなきゃダサい
1人でコーヒー飲んだり食事したりするのダサい
映画とかディズニーとかはカレシと行かなきゃダサい
クリスマスやバレンタインにカレシいないのダサい
こんな訳の分からない縛りを勝手に自分に課して、大して好きでもない相手と付き合ったり、大して気も合わない連中とつるんでいたりするんだろうな。
ものすごい時間とエネルギーのムダ。
まぁだから頭悪いんだろうけど。+11
-0
-
352. 匿名 2025/08/16(土) 17:15:05 [通報]
自分もほんとは1人で観に行きたいくせに返信+0
-0
-
353. 匿名 2025/08/16(土) 17:15:59 [通報]
>>39返信
今20代だけど、何歳だろうが周りに迷惑かけてないんだから1人で映画見たって良いじゃんって思う
このカップルは荷物置き場にしてた席に座る人が現れたからあからさまな嫌味言ったんだろうなって
私ならなんだこいつら不快なカップルだな!!ってイラっとくる+33
-0
-
354. 匿名 2025/08/16(土) 17:19:19 [通報]
>>24返信
いるよ
中学生の時だけど、まだCMの間に到着したのにカップルの男が足でっかく広げて、私を通そうとしないことがあった
何度も通してください!って言っても無視
仕方ないから反対から行って座ったけど、女も男もクスクス笑って、遅いからだよ、とかざまあ〜とか言って本当に腐ってる大人っているんだなって当時思った+97
-0
-
355. 匿名 2025/08/16(土) 17:19:25 [通報]
捏造コタツ記事なんとかしろよ返信+0
-0
-
356. 匿名 2025/08/16(土) 17:21:58 [通報]
>>9返信
デイズニーに非日常や異世界を求める人にとっては
1人ディズニーは最高だよ
映画館にも同じこと求める人は一人になるだろうし
+29
-1
-
357. 匿名 2025/08/16(土) 17:24:38 [通報]
>>1返信
それを声に出す2人が一番やばい+8
-0
-
358. 匿名 2025/08/16(土) 17:25:02 [通報]
まさに昨日一人で映画館行った返信
旦那は仕事だし子供は保育園だったから久しぶりに一人で自由な時間を過ごせてハッピー+6
-1
-
359. 匿名 2025/08/16(土) 17:26:40 [通報]
>>117返信
話がそれちゃって申し訳ないんだけど…
誰も来なかった時もちゃんと上映するんだろうか。さすがにしないよね…?
ご存知の方いらっしゃったら教えてください+19
-0
-
360. 匿名 2025/08/16(土) 17:29:47 [通報]
むしろBBA二人組がうるさくて注意した事ならあるわ。静かに出来ないなら映画ぐらい一人で見に行け返信+6
-0
-
361. 匿名 2025/08/16(土) 17:32:20 [通報]
>>1返信
カップルが陰口言うとか被害妄想じゃないの?興味ないと思うよ+3
-3
-
362. 匿名 2025/08/16(土) 17:33:01 [通報]
作り話くさ…と思ったらフォルツァか返信+0
-0
-
363. 匿名 2025/08/16(土) 17:33:36 [通報]
一昨日、旦那に子供2人見てもらって返信
ジュラシックワールド観に行ってきました!笑
+3
-1
-
364. 匿名 2025/08/16(土) 17:34:36 [通報]
映画は一人で観に行ってもいいと思う返信
図書館と同じ感覚
ブサで底辺でサカリのついた男女がカップルになると
とたんになんか勘違いして
強気になって偉そうな事ほざきだすのって
醜悪なあるあるだよねw+8
-0
-
365. 匿名 2025/08/16(土) 17:37:00 [通報]
>>98返信
朝イチなら割とあることだと思う
もう10年くらい経つけど朝イチでしかも平日(学校が休みだったので)に母と見に行ったら、男性1人しかいなかった。
ほぼ貸し切りで見られて最高だったよ+11
-1
-
366. 匿名 2025/08/16(土) 17:39:01 [通報]
>>9返信
ガチオタは自分のペースで楽しみたいってんで、1人ディズニーや1人USJけっこういるよ。
USJはパフォーマーさんのおっかけとか、ディーコン様ファンとかも居て、年パスで通い詰めていたりw+19
-1
-
367. 匿名 2025/08/16(土) 17:40:01 [通報]
予約制のカフェに1人で行った時に近くに座った2人組の女性が「1人でこんなとこ来れないよね」って話してて、あれは私に言ってたのかと後から気付いた返信
そんな寂しそうに見えたんだろうか+2
-0
-
368. 匿名 2025/08/16(土) 17:41:39 [通報]
どうせすぐ別れる価値観底辺カップルだから、返信
気にするなwww
+2
-0
-
369. 匿名 2025/08/16(土) 17:42:09 [通報]
>>360返信
わりと離れたところのババアらしき2人がうるさい感じだったことある、ほぼ満員の状態で
どんな2人組か見てやろうと座って待ってたらそのうるさいまんま階段降りてきた
友達ではなく他人同士で1人がもう1人の身体を上映中ずっと触ってきてやめてください!と何度も言ってるのに何でずっと触ってくるの!と触られまくってたおばさんが怒ってた
触ってた方のおばさんは何も悪びれる風でもなく言い訳もせずで怖かった+0
-0
-
370. 匿名 2025/08/16(土) 17:43:20 [通報]
>>303返信
一緒にいる彼氏が一人でいることを笑うようなこと言ったら嫌だけどな
+33
-0
-
371. 匿名 2025/08/16(土) 17:43:43 [通報]
>>12返信
20代の頃、人通りの少ない夜道を歩いていたら、おじさんに「1人?」っていきなり声をかけられて、怖くてとっさに「1人じゃないです!」って答えたら、おじさんがえ…って顔して離れて行ったの思い出した。+130
-0
-
372. 匿名 2025/08/16(土) 17:44:22 [通報]
>>367返信
こんなとこ『に』わざわざ連れだって来はったん?+2
-0
-
373. 匿名 2025/08/16(土) 17:48:29 [通報]
ホテルのスイーツブッフェにおひとり様のおじさんがいて、本当にスイーツ好きなんだろうな、1人で行けるなんて羨ましいと思ったよ返信
ご飯や旅行は1人で平気だけどスイーツブッフェはちょっとまだ勇気がでない
+2
-0
-
374. 匿名 2025/08/16(土) 17:48:47 [通報]
>>1返信
年増のおソロさん達がたくさん引っ掛かってくれそうな記事だなー
1位トピになってほしい+1
-1
-
375. 匿名 2025/08/16(土) 17:50:56 [通報]
>>24返信
どこにでもいるよ
私の場合若者に言われたことはあまりなく、
一人旅したとき団塊の世代のじじいにあの人一人だってやや大きめの声で言われたことはある+22
-0
-
376. 匿名 2025/08/16(土) 17:51:50 [通報]
>>351返信
やっかみがすごい
知能高そうww+0
-5
-
377. 匿名 2025/08/16(土) 17:52:32 [通報]
>>358返信
わたしも夫は仕事で子どもは学校や部活での時に一人で映画やカフェに行くけど楽しいよ
+4
-1
-
378. 匿名 2025/08/16(土) 17:55:04 [通報]
>>5返信
私も同じようなこと言われたからありそうだけど。
昔京都で祇園祭のど真ん中を仕事帰りに通って、出店でなんか買ったら後ろ通ったカップルの女が「一人はないわー」て言ってんの。あれ男といて、こっちは女ひとりだから強気になってるけど一人じゃ言ってこないよね。
あんたら祭りに来てるんかしらんけど、こっちはいつもの通り道で騒がれて迷惑なんだよって言ってやりたかった。+67
-0
-
379. 匿名 2025/08/16(土) 17:55:07 [通報]
>>1返信
「1人で行動する人なら『寂しくないの?』なんて言われることは茶飯事ですが←言われたことない。むしろ社会人で一人行動出来ない大人の方がやばいし一々ちょっとご飯や出かけるたびに誰かと待ち合わせして予定決めてじゃないと行動出来ない方が生きづらいよ。+3
-0
-
380. 匿名 2025/08/16(土) 17:56:58 [通報]
>>303返信
ほんとほんと
そっちの方が気持ち悪い+28
-0
-
381. 匿名 2025/08/16(土) 17:58:43 [通報]
>>1返信
映画は1人の方が集中出来て良いと思うけどね
+9
-0
-
382. 匿名 2025/08/16(土) 18:01:34 [通報]
>>7返信
ホント 私は家族いるけど 映画は1人で観る派です 残念なのはおバカカップルの隣の席だった事だね+113
-0
-
383. 匿名 2025/08/16(土) 18:03:06 [通報]
>>1返信
どこの地域?考えられないんだが+5
-0
-
384. 匿名 2025/08/16(土) 18:03:46 [通報]
>>382返信
席取るときはカップルは避けて1人客の間を取ってる+3
-0
-
385. 匿名 2025/08/16(土) 18:04:56 [通報]
>>1返信
主婦です
一人で映画は贅沢な時間
自分へのご褒美
そんな人はたくさんいると思う+13
-0
-
386. 匿名 2025/08/16(土) 18:05:13 [通報]
>>21返信
休日に一人でお茶するなんて、もっとも優雅で心も豊かになる時間だと思うけどな。
いろんな人達と交流して刺激や知見を深めることも大事だけど、それを自分の思考で分析したり考察するためには一人の時間は必要だと思います。+62
-0
-
387. 匿名 2025/08/16(土) 18:06:52 [通報]
>>384返信
カップルが一席飛ばして取ってたw
冬でカバンやコート置くつもりだったんだろう
満席でそこしか開いてなくてそのカップルはギリギリ入ってきたからどうしようもなく長編タイタニックをカップルに挟まれ観て号泣してました+18
-0
-
388. 匿名 2025/08/16(土) 18:07:03 [通報]
>>1返信
こういう事言う人って田舎の人かなって思っちゃう
都会だと色んな人がいるから1人行動してる人たくさん見てるからそんな事思わないよね+13
-0
-
389. 匿名 2025/08/16(土) 18:13:54 [通報]
>>3返信
なんなら貸し切り状態で誰も居ない空気の澄み渡った空間でコロナに感染するリスクも無いよねー!+32
-0
-
390. 匿名 2025/08/16(土) 18:14:20 [通報]
>>1返信
アラフォー独身彼氏なしで今日1人でカフェ行ったけどマジでほっとけだわ。+5
-0
-
391. 匿名 2025/08/16(土) 18:15:06 [通報]
そんなん言われたら、群れてでしか行動出来ないのか!って言うな笑返信+1
-0
-
392. 匿名 2025/08/16(土) 18:15:51 [通報]
むしろ一人でなんでもできたり返信
楽しめたりする人はかっこいいと思うけどね~+2
-0
-
393. 匿名 2025/08/16(土) 18:16:47 [通報]
>>335返信
同レベルの似た者ペアなんだろうね
どちらかが視野の広い人なら「ボッチやばー」なんていう認識しかない人とは長く付き合おうとは思わないよね+8
-0
-
394. 匿名 2025/08/16(土) 18:17:22 [通報]
>>1返信
日本はカップル文化じゃないから
まだマシだってばよ
独り=変って思われる国ではないしね+6
-0
-
395. 匿名 2025/08/16(土) 18:23:03 [通報]
スクリーン見てるだけなのにいい年して一人で行動できないほうが恥ずかしい?返信+1
-0
-
396. 匿名 2025/08/16(土) 18:23:32 [通報]
>>1返信
映画は見終わった後の感想戦が本番でしょ+2
-0
-
397. 匿名 2025/08/16(土) 18:31:27 [通報]
お盆関係なく、1人で映画館にも入れないような輩に言われたくないわ。返信+2
-0
-
398. 匿名 2025/08/16(土) 18:31:32 [通報]
>>2返信
ふふっ
世の中には他人のことが気になって気になって仕方ない人がいるんだよ〜
なんでも人と比べて自分はイケてるって思い込みたい人
あんまり幸せじゃないんだろうなって思う
カップルだから幸せって事でもなさそう+19
-1
-
399. 匿名 2025/08/16(土) 18:35:51 [通報]
>>347返信
言われたことのない人生に感謝しなさい+10
-1
-
400. 匿名 2025/08/16(土) 18:37:28 [通報]
>>139返信
子供産まれたらなかなか映画もゆっくり行けないですもんね。
私も昨日寝かしつけてからレイトショーで1人で見てきましたがゆっくりポップコーン食べながら見れてリフレッシュ出来ましたよ。+15
-1
-
401. 匿名 2025/08/16(土) 18:42:46 [通報]
>>3返信
私も1人でよく行く。
趣味合わないし鬼滅とか1人でよくない?て思う。
カップル自体が映画デートでリア充気分に浸るのか?うるさい人多いよね?
職場が日比谷近辺で平日休みで定期で行けるところとしてミッドタウンとかその辺の映画館へ行くと、山手線の東側の下町方面か品川から乗り換えてきた川崎のDQNみたいのマジで多いよ。+63
-0
-
402. 匿名 2025/08/16(土) 18:44:11 [通報]
1人で行動してる人にあれこれ言う人って今時いる??返信
地方でのことなのかなぁ
10年くらい前に新潟で一人でカウンターでラーメン食べてたら、女子高生が母親に「あの人一人でラーメン食べに来てる!」って言ってるの聞こえてきたことあるけど、、、
+6
-1
-
403. 匿名 2025/08/16(土) 18:46:23 [通報]
>>354返信
そんなの自分の彼氏がやってたら嗜めるし、別れたくなるわ
+63
-0
-
404. 匿名 2025/08/16(土) 18:49:47 [通報]
>>1返信
そいつらの方がヤバいぜ、自分ひとりでは行動もできない、小物なんだからな。+4
-0
-
405. 匿名 2025/08/16(土) 18:50:18 [通報]
チンコとマンコの物語返信+0
-0
-
406. 匿名 2025/08/16(土) 18:52:11 [通報]
家族と同じ映画観に行ってもそれぞれ好きな席を取るので、ぼっちに見えるだろうな笑返信+0
-0
-
407. 匿名 2025/08/16(土) 18:54:39 [通報]
うそっぽい。こんなことわざわざいう人いる?返信
釣りだよね。+1
-2
-
408. 匿名 2025/08/16(土) 18:56:59 [通報]
>>139返信
これはこれで痛々しい
この若年カップルより痛々しいかも+11
-14
-
409. 匿名 2025/08/16(土) 18:58:31 [通報]
私彼氏がそんな事言い出したらしばいて追い出すけど。返信
どーせ似たような顔したブサカップルでしょ。底辺の戯言なんざ価値ないし気持ち悪いから近寄らないでほしいわ+3
-0
-
410. 匿名 2025/08/16(土) 19:02:11 [通報]
>>387返信
声掛けて席変われば良かったのに+1
-4
-
411. 匿名 2025/08/16(土) 19:03:39 [通報]
結婚したら返信
幸せかい?
疲れ果てていても体にムチを打って家族のために食事の用意をして 共働きで稼いで
姑には嫌味を言われて嫁いびりをされて
旦那の世話までして
結婚って幸せですっ!+0
-0
-
412. 匿名 2025/08/16(土) 19:05:03 [通報]
何故に結婚したら幸せ?返信
奴隷のように働き疲れ果ててボロボロに劣化するデプスに成り下がるのに+1
-0
-
413. 匿名 2025/08/16(土) 19:05:34 [通報]
>>361返信
いや居るよ、一人で行動するの恥ずかしいからレベル低いパートナー連れて気が大きくなってる勘違いブス
そんなんだからあの人より私の方が勝ってるwとか思っちゃってものすごいイタイ奴になるんだよね
もう一回言うけどすごいブス
あの顔で人生やれってなったら自殺するくらい見れない顔+11
-0
-
414. 匿名 2025/08/16(土) 19:07:01 [通報]
子どもは可愛い時期もある返信
反抗期は壮絶
お金の無心は続き
気持ちをえぐられるような事多数
毒親とふいちようされて老親は無視
結婚って素敵+0
-0
-
415. 匿名 2025/08/16(土) 19:07:11 [通報]
彼氏彼女旦那嫁がステータスで生きてる人って本当に人生損してるなって思う。返信+2
-0
-
416. 匿名 2025/08/16(土) 19:08:50 [通報]
結婚が幸せなら返信
なぜに離婚率40パー?
結婚したら離婚できなくて我慢している人も多数
幸せ?+2
-0
-
417. 匿名 2025/08/16(土) 19:09:26 [通報]
>>1返信
バカっぷるだからほっとけばいい。賢いカップルならそんな事絶対言わない。+7
-0
-
418. 匿名 2025/08/16(土) 19:10:02 [通報]
相手を選ばなければ誰でも結婚はできる返信+4
-0
-
419. 匿名 2025/08/16(土) 19:10:17 [通報]
さっきまで一人で映画見てたけど返信
周りにも一人客結構いたけどヤバかったんだね+3
-0
-
420. 匿名 2025/08/16(土) 19:10:24 [通報]
>>8返信
もう1オクターブ高い気がする+47
-0
-
421. 匿名 2025/08/16(土) 19:10:41 [通報]
>>1返信
ヤバイっていうか、きも いし、なんなら怖いんですよね。
なんか、常識が通じなさそうっていうか、無敵の人っぽくて上映中に変なことし出さないか気になっちゃうかも。
だから無理。+0
-4
-
422. 匿名 2025/08/16(土) 19:10:42 [通報]
>>417返信
幸せな人は他人を気にしない
+9
-0
-
423. 匿名 2025/08/16(土) 19:11:00 [通報]
映画をわざわざ友達といかない。返信
一人でしっかり見たい。
黙ってるあの時間一緒にいる意味。
終わったあとの感想を色々話すのが楽しいんだろうけど、本当に見てたの?って思うことしばしばあるし、誰々がイケメンだの泣けたーだの正直私の中でどうでも良い感想しかないとちょっとイラっとくる。+6
-0
-
424. 匿名 2025/08/16(土) 19:11:57 [通報]
>>419返信
こういう事言う人いる
嫌われてる
一人でランチしてる
会社で孤立してる+3
-0
-
425. 匿名 2025/08/16(土) 19:15:28 [通報]
>>98返信
うちの田舎の映画館は平日の昼間によく行くんだけど、貸し切り状態だよ
+10
-0
-
426. 匿名 2025/08/16(土) 19:15:29 [通報]
>>401返信
趣味合わないのに付き合ってるの?
+1
-0
-
427. 匿名 2025/08/16(土) 19:18:57 [通報]
>>303返信
底辺同士がくっついてる。
やっぱ人間は肉の造形じゃなくて、性根なんだな。
+32
-0
-
428. 匿名 2025/08/16(土) 19:20:08 [通報]
>>418返信
その通りだけど
選ばないで結婚したらヤバくない?+2
-0
-
429. 匿名 2025/08/16(土) 19:24:44 [通報]
>>1返信
良い歳して結婚してないなら同じレベルだよって言い返せばよかった。+0
-0
-
430. 匿名 2025/08/16(土) 19:28:24 [通報]
>>1返信
映画じゃなくてライブで言われたことある
しかも耳打ちでヒソヒソ話で。
感じ悪かった!!+4
-0
-
431. 匿名 2025/08/16(土) 19:36:41 [通報]
>>225返信
私よく1人で旅行行くけど、たしかに地方の方が1人で行動してる人少ない
なんか言われたことはないけどね
都内近郊なら別になにも不思議じゃないよね+3
-0
-
432. 匿名 2025/08/16(土) 19:37:34 [通報]
>>1返信
何か迷惑でもかけました?聞こえよがしに不快なんですけど。+4
-0
-
433. 匿名 2025/08/16(土) 19:44:43 [通報]
>>5返信
ミュージカルにひとりで行って、ロビーでお茶してたら2人連れの人に「ひとりで来たんですか?」って聞かれたよ
「はい」って答えたら、えぇー!って言われた+24
-1
-
434. 匿名 2025/08/16(土) 19:45:59 [通報]
>>1返信
なんで複数でわざわざ行動しなくちゃならないの?
1人=さみしい、孤独
この風潮がいまだに理解できない+5
-0
-
435. 匿名 2025/08/16(土) 19:46:32 [通報]
>>1返信
変な人いるよね。赤の他人に当て擦りしてしまう人。発達か親がまともじゃないんだと思う。
可哀想に、たぶん友達いないんだろな、付き合わされてる人も本心はこいつだるいと思ってるんだろな、
と心の中でつぶやき、映画に集中する。
+4
-0
-
436. 匿名 2025/08/16(土) 19:47:18 [通報]
荷物置き場を取られて嫌味を言いたくなったんだと思う返信
映画館なんか昔からぼっち多かったよ
私もこの前1人で映画を見たけど隣の人も1人で見に来てたし+6
-0
-
437. 匿名 2025/08/16(土) 19:47:21 [通報]
>>54返信
>>241
私もしゃぶ葉行ってびっくりしたけどソロばっかだった
比較的どこでも1人だけどしゃぶ葉は避けてた
次からは堂々と行けそうで嬉しかったわ+38
-0
-
438. 匿名 2025/08/16(土) 19:48:26 [通報]
遊びに行くのなんてほとんど1人だけどな返信+0
-0
-
439. 匿名 2025/08/16(土) 19:48:52 [通報]
>>76返信
当て擦りするやつは本当に救いようがないくらいに根が腐ってる。
みんな嫌ってるから周囲に嫌がらせもされてる。その憂さ晴らしの負のループに落ちてる。
名前も知らない他人からも嫌われるってやばいよね。どんだけコミュニケーション下手なんだろう。
+16
-0
-
440. 匿名 2025/08/16(土) 19:49:05 [通報]
20年くらい前、女子高生時代にひとりで立ち食い蕎麦食べてたら知らんおっさんに話しかけられて「苦労してるんだって分かったよ」って言われた返信
「思った」じゃなく「分かった」のかと衝撃+6
-0
-
441. 匿名 2025/08/16(土) 19:50:15 [通報]
>>17返信
ここ2作続けて、話題のを観たいけど1人で行けないから付き合ってと友達に誘われ行った。特に興味なかったけどそこそこ面白かったからまあ良いかぐらいの感想。
本当に観たいのは、1人で前から3列目のど真ん中で視界にスクリーンしか入らない状態で観る🎬+7
-0
-
442. 匿名 2025/08/16(土) 19:51:13 [通報]
全然良いとは思うけど、子どもが「1人の方が幸せ」とな言い出したら人を愛せない子に産んでしまったことに少し罪悪感と悲しさを感じるわ返信+0
-3
-
443. 匿名 2025/08/16(土) 19:51:36 [通報]
性格ゴミ同士がカップルになったんだねぇ返信
お似合いだけど繁殖はしないで欲しい+8
-0
-
444. 匿名 2025/08/16(土) 19:53:25 [通報]
私、学生時代に会食やパーティーでも使われる高級ホテルの中華料理店でバイトしてたけど、夜、一人で食べに来る女性もいたよ返信
もう20年くらい前からソロで動いてる人なんか当たり前に見てた
なぜいまだにここまで言われなきゃならんのか意味がわからない+2
-2
-
445. 匿名 2025/08/16(土) 19:53:54 [通報]
>>417返信
話題それしかないの?しかも心で思っていても言葉に出す?それを聞いた相手は注意しないのかな。
可哀想なカップルだと思う。+5
-0
-
446. 匿名 2025/08/16(土) 19:55:43 [通報]
プロぼっちはディズニーすら一人で楽しむから返信+6
-0
-
447. 匿名 2025/08/16(土) 19:56:41 [通報]
>>394返信
治安の良さも関係していると思う。+5
-0
-
448. 匿名 2025/08/16(土) 19:56:53 [通報]
そもそも映画なんて上映中は喋れないしカップルで見たって1人で見るのと変わらない。返信
上映中にいちゃいちゃしたりコソコソ喋ってる方が嫌+3
-0
-
449. 匿名 2025/08/16(土) 19:59:45 [通報]
私はいっつもソロで二人席だけの端を選んでる返信
一人で予約するから大抵、隣には誰もいなくて快適。+3
-0
-
450. 匿名 2025/08/16(土) 19:59:53 [通報]
>>24返信
それがたまにいるんだよな
人をみてクスクスするタイプの頭悪いカップル
普通の格好で靴下だけキャラもの履いてたときに笑われた
あんな人間にはなりたくない+31
-0
-
451. 匿名 2025/08/16(土) 20:00:42 [通報]
>>11返信
そんな失礼な事口にする方が不幸なんだろ心が+18
-0
-
452. 匿名 2025/08/16(土) 20:01:26 [通報]
>>3返信
ソロり、ソロりと朝も早よから映画館の旅…だが、それがいい!+3
-2
-
453. 匿名 2025/08/16(土) 20:01:36 [通報]
>>447返信
それもあるね
それと文化的にカップルである事を強いる国ではないから…
カップル文化の国からみたら
単独で行動している日本人を見ると奇妙に見えるらしいしねえ+7
-0
-
454. 匿名 2025/08/16(土) 20:02:00 [通報]
>>39返信
1人最高って思ってるのに見ず知らずの人にバカにされたり可哀想って言葉に出して言われたら気分悪いと思う。思うのはご勝手にだけどさ。+32
-0
-
455. 匿名 2025/08/16(土) 20:03:33 [通報]
>>444返信
夜に女性が独りで外食は危険じゃない?
例の事件があったし+4
-0
-
456. 匿名 2025/08/16(土) 20:04:04 [通報]
旦那に子供預けてソロ映画するんだが返信
一人で映画にも行けないんか+7
-0
-
457. 匿名 2025/08/16(土) 20:05:47 [通報]
盆に独身が1人で映画館よりもカップルで映画館の方がヤバい気がするの私だけ?返信
結婚前提に両親や親戚に紹介するレベルに到達してるなら交流するだろうしそこまでのレベルの付き合いじゃなくてもそれぞれの家の手伝いしない?カップルどっちもしてもらうだけしてもらって当たり前のおこちゃまにしか見えない。
数年前に墓参りだけの予定だったのですっぴんで墓参りついでに母方祖母の家に行ったら従弟が結婚したからといきなり顔合わせさせられたときは恥ずかしかったから事前に言ってくれって思った。
独身なら兄弟や近い年齢の親族に既婚者いて更にそこに子供いれば主役はそっちになるし少しどっか行ってるぐらいが丁度いいと思う。
私は独身だけど家の手伝いや墓参り、ちょっとした食事や買い物はしてもお盆に映画館に行きたいとはならない。家族と行くレジャーはありでも1人や家族以外のレジャーもないと思うタイプ。ちなみに毎年盆もゴールデンウィークも年末年始も仕事で墓参りと買い物程度しかできない。+1
-6
-
458. 匿名 2025/08/16(土) 20:09:05 [通報]
他人がどうしてるか興味津々な人って暇人だよね返信
迷惑さえかけられなければ、色んな人が思い思いの過ごし方してて良いじゃんね+7
-0
-
459. 匿名 2025/08/16(土) 20:09:12 [通報]
うちは会社で1,000円でイオンシネマのチケット買えるんだけど、プラス500円出してプレミアムシートで1人で国宝を見た。返信
最高だった。+14
-0
-
460. 匿名 2025/08/16(土) 20:10:32 [通報]
むしろお盆だから1人で映画館行くんだが・・・返信
何言ってんだろw
どんな田舎よ
通勤経路に映画館あるんだから帰りがけに空いてて寄るとか普通なんだけど+12
-0
-
461. 匿名 2025/08/16(土) 20:19:17 [通報]
価値観は人それぞれ。気にしないよー返信+3
-0
-
462. 匿名 2025/08/16(土) 20:21:49 [通報]
>>176返信
なんで痛いの?+0
-0
-
463. 匿名 2025/08/16(土) 20:22:20 [通報]
専ら一人行動派だから、周りのことはどーでもいいが、家族連れやカポーより同じく一人で行動してる人に親近感わく返信+4
-1
-
464. 匿名 2025/08/16(土) 20:22:42 [通報]
>>124返信
イタいからヤバいにアップデートで草
+8
-0
-
465. 匿名 2025/08/16(土) 20:22:59 [通報]
はい嘘🎵返信+1
-0
-
466. 匿名 2025/08/16(土) 20:24:00 [通報]
まぁ一生懸命自己暗示かけないとやってられないよね返信
しょうがないよ+1
-1
-
467. 匿名 2025/08/16(土) 20:26:48 [通報]
私お盆に1人で映画館行ったけど、1人で来てる人沢山いたよ。返信
カップルって謎に気が大きくなって他人の事色々言うよね。+11
-0
-
468. 匿名 2025/08/16(土) 20:26:59 [通報]
>>5返信
そんなことはない。映画館では言われたことがないが、田舎のせいかカフェとかファミレスで一人で食事をしていると結構失礼なカップルがいるよ。うるせーと思いながら無視しているけど。+38
-1
-
469. 匿名 2025/08/16(土) 20:30:09 [通報]
>>345返信
横。
「あえての1人行動なんだろうな」と思われるかどうかって感じね
私はいつもオタク全開の見た目なんだけど(ディズニー行く時、一目でディズニー行くんだなと分かるかっこう等)、ヤバそうと思われるのか逆に何も言われない
居ないとこでは言われてるかもだけど+6
-0
-
470. 匿名 2025/08/16(土) 20:33:35 [通報]
>>452返信
私も朝イチの映画大好き!
7:50の回とか出勤時間よりも早いのとか楽しくてたまらない!
見終わったら、ガストに行って~レビュー見ながらビール飲んで余韻に浸ったり、体調が良ければもう一本見たり。
ソロでの醍醐味って人それぞれ
私にはソロ早朝映画が最高の1日の始まりだ~+5
-0
-
471. 匿名 2025/08/16(土) 20:36:04 [通報]
映画館のカップル、うるさくて苦手。返信
どっちかがアピールしていることがよくあり、ほんとうるさく喋る。
女性は声が高くて、ぶりぶりしてて耳障りだし、男性は喋るの止めない。映画の途中で話しかけたりするの、ほんとにうるさい。+5
-0
-
472. 匿名 2025/08/16(土) 20:36:05 [通報]
当時高校生の時,タイタニック3回見たけどそのうち2回は1人だったわ返信
映画くらい1人で行くし+1
-0
-
473. 匿名 2025/08/16(土) 20:36:49 [通報]
映画は1人で来てる人まあまあいるよね、バカップルの事なんて気にしない気にしない。返信+3
-0
-
474. 匿名 2025/08/16(土) 20:36:55 [通報]
私既婚者ですが、映画はひとりでいきますよ!返信
集中できるし!
何がヤバイのか知りたい。
ひとりで観にいって何が悪いのって思います。+10
-0
-
475. 匿名 2025/08/16(土) 20:38:12 [通報]
>>261返信
友達も夫も子供もいるけど1人でカフェとか食事とか普通じゃない?
もちろん映画もショッピングモールとかも普通に行く+29
-0
-
476. 匿名 2025/08/16(土) 20:40:31 [通報]
>>5返信
私も創作かなと思ったんだけど、過去に一人でかに道楽ランチに行ったら一人でかに道楽来てる…って隣のおじさんが奥さんに話してた。
でもその奥さんが良いじゃない!私も一人で来たいって言ってくれてちょっと救われた事がある+38
-1
-
477. 匿名 2025/08/16(土) 20:41:41 [通報]
一人行動って、そんなに目立つ?返信
こないだ気になってたカフェに一人で行ったんだけど、その日は土曜日で周りは友達連れやカップル、家族連ればかりで、おひとりさまは私だけだったんだ
お目当てのスイーツ食べてたら、4人グループの50代くらいのおばさま達に終始ガン見されて明らかに何か言われてる感じで
せっかく美味しいスイーツ食べてたのに、すごく気分悪かったよ
一人でカフェ来ちゃいけないのかよーーー!+10
-1
-
478. 匿名 2025/08/16(土) 20:45:23 [通報]
>>47返信
私の周りの若い子たちは、昔よりずっと多様性に寛容な子が多いです。
もちろん人にはよりますが。
いまの20代なら、1人で映画館に行く子も全然珍しくないと思いますけどね。
まぁ稀にSNSやネット掲示板に悪影響を受けた、昔ながらのマウント精神の塊みたいな子もいますが。
少数派だと思います。+16
-2
-
479. 匿名 2025/08/16(土) 20:48:42 [通報]
>>1返信
うちの会社の社長もこういうこと言うバカなタイプ
一人でご飯なんて行けないって
威勢はいいが実は気が弱くて精神年齢が低いのねって思うよ
もう65なのに
一人で行くのは寂しい奴って感覚らしい
ガキかよ
相手にしない一択だよ+5
-0
-
480. 匿名 2025/08/16(土) 20:49:11 [通報]
>>460返信
お盆のビジネス街の東京は本当に快適
いまどき、日比谷にもヒルズにも日本橋にもオフィスビルの中に映画館あるからねえ
+2
-0
-
481. 匿名 2025/08/16(土) 20:49:36 [通報]
>>371返信
よこ
夜道だし心配して声かけてくれたのか
ロリコンだったのか…+39
-0
-
482. 匿名 2025/08/16(土) 20:50:45 [通報]
子供たち自立して忙しいし旦那も遠出してるから主婦だけどお盆一人だわ返信
帰省はずらして済ませたし
国宝でも見に行こうと思ってたところ+6
-0
-
483. 匿名 2025/08/16(土) 20:55:41 [通報]
>>49返信
クリスマス=恋人と過ごすって感覚なのも日本だけだよ。クリスマスはキリスト教の奴らが家族と過ごす日の方が常識的+22
-0
-
484. 匿名 2025/08/16(土) 20:56:07 [通報]
>>5返信
私もそう思った
既婚者だけど旦那や友達が興味なさそうな映画は基本1人で鑑賞することがよくあるけど、誰にもそんなこと言われたことないし、周りも割と1人で観にきてる人多いし嘘くさい+4
-10
-
485. 匿名 2025/08/16(土) 20:57:15 [通報]
>>477 ほんとに?海外住みなんだけど日本て今そんな感じなの?返信
+2
-0
-
486. 匿名 2025/08/16(土) 20:58:22 [通報]
映画館より家でピザ食べながら一人で映画見る方が良くない?返信+2
-1
-
487. 匿名 2025/08/16(土) 21:00:15 [通報]
>>401返信
インスタのストーリーに載せる為にデートしてるんだと思ってた
+6
-0
-
488. 匿名 2025/08/16(土) 21:00:37 [通報]
>>70返信
分かる
自分の感動ポイントにじっくりのめり込みたい+9
-0
-
489. 匿名 2025/08/16(土) 21:01:57 [通報]
>>1返信
隣に人が来た事に対する逆恨みからの攻撃だろうね。一人が恥ずかしいとかは無いけど単純にクズの隣で映画を観なきゃならないってストレスが半端ないだろうな。+5
-0
-
490. 匿名 2025/08/16(土) 21:02:10 [通報]
>>230返信
育児の息抜きで子供をご主人に見てもらって、1人で映画館へ行くパターンとか、
近所の映画館にフラッと1人で立ち寄るパターンとか、
推しの俳優目当てで何回も鑑賞してるパターンとか。
色々な鑑賞パターンがありそうなのにね。
その場だけ切り取って、思った事を口に出す人って頭弱いとしか思えない。+47
-3
-
491. 匿名 2025/08/16(土) 21:05:39 [通報]
>>5返信
いや、現実だと思う。
コソコソ言うカップルは本当に多い。たぶん相手に飽きてて会話のネタがなくて、周りの他人をネタにしてるんだと思う。
相手に夢中なら周りなんて目に入らないもん。+62
-0
-
492. 匿名 2025/08/16(土) 21:06:31 [通報]
>>401返信
よこ
私は半休とかで行くけど、平日ほどDQNが「銀座でデートしようぜ✨」みたいな感じでマナー悪くてマジでウザい。
錦糸町か川崎の映画館行けばいいのに。
あと品川プリの映画館も川崎のヤンキーみたいなそういうのが多い。+6
-0
-
493. 匿名 2025/08/16(土) 21:12:03 [通報]
えw既婚者だけど、旦那と子供が義実家に行ってる間に一人で映画見てきたよw返信+0
-0
-
494. 匿名 2025/08/16(土) 21:12:50 [通報]
>>301返信
どうでも良い恋愛映画なら良いけど、楽しみにしてた映画ならマジでキツいね+17
-0
-
495. 匿名 2025/08/16(土) 21:13:01 [通報]
>>261返信
そんな事を店員が言ってたら、私ならその店員に名前を聞いて、その場で名指しで本部にクレーム入れるかもwww+20
-0
-
496. 匿名 2025/08/16(土) 21:13:57 [通報]
>>347返信
気づかなかっただけかもよ?+2
-1
-
497. 匿名 2025/08/16(土) 21:15:47 [通報]
34歳OLでそんなこと言われるのか返信
こちとら39だぞ
若者カップルの眼中にもないなら安心だ+1
-0
-
498. 匿名 2025/08/16(土) 21:16:39 [通報]
>>6返信
私はおひとり様で劇団四季バックトゥーザフューチャー!!ど真ん中の席で最高だったわ〜+16
-1
-
499. 匿名 2025/08/16(土) 21:18:20 [通報]
>>1返信
コイツらどうせ別れるんだから
浮気されて捨てられ不幸になるよ
一人が一番コスパよく幸せなのは
間違いないから
+0
-0
-
500. 匿名 2025/08/16(土) 21:19:33 [通報]
>>1返信
めっちゃ鬼滅と国宝2本見ましたけど何か?!+1
-0
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「お盆に1人で映画館はさすがにヤバい」カップル客に囁かれた34歳OL。「ソロ活=不幸」という根強い価値観