-
1. 匿名 2025/08/16(土) 12:31:12
出典:news.mynavi.jp
「観光客が全部悪いとは言い切れない」訪日外国人観光客のマナー違反、アメリカZ世代にはどう映る? | マイナビニュースnews.mynavi.jpテーマは「訪日外国人のマナー問題は『観光客だけのせいじゃない』アメリカZ世代の言い分とは?」
◆日本のマナーは世界的に見て特殊?
メアリー:日本には本当にたくさんのルールやマナーがあるよね。(観光客のなかには)そのことを知らなかったり、学んでいなかったりする人も多いと思う。例えばフロリダとか、リゾート地みたいな「勝手気ままにリラックスするための場所」に行く感覚で日本に来る人も多いと思うよ。
日本の人たちが観光客のそういう態度に対して怒る気持ちはわかるんだけれども、こういう問題を強調しすぎている部分もないかな? 「観光客が全部悪い」とは言い切れないとも思うんだよね。
私はメディアの役割も大きいと思う。日本にいたとき、テレビのニュースで見たんだけれども、年配のアメリカ人の白人男性が神社の鳥居に家族の名前を彫った罪で連行されていたの。確かに犯罪には間違いないけれど、それを20分もニュースで特集する必要があるのかなとも思った。私が京都に行ったときは、そういうマナー違反をしている人は実際には見なかったし、日常的に起きているわけじゃないと思うんだけど……。+5
-329
-
2. 匿名 2025/08/16(土) 12:32:17 [通報]
もう来ないで欲しい返信+458
-7
-
3. 匿名 2025/08/16(土) 12:32:32 [通報]
は?外人来なくていいわ。ルール守れないなら出てって返信+429
-8
-
4. 匿名 2025/08/16(土) 12:32:57 [通報]
外国人大嫌い!返信+314
-14
-
5. 匿名 2025/08/16(土) 12:33:00 [通報]
移民が増えると治安悪化するとかデマ流してる奴いるけど、オランダとかオーストラリアは日本以上の移民国家だけど治安は普通にいいし社会情勢も安定してるし上手くいってるよ返信
+4
-90
-
6. 匿名 2025/08/16(土) 12:33:20 [通報]
日本人が細々したルールを守ってきたから、清潔で治安のいい日本になってるわけだし返信+430
-5
-
7. 匿名 2025/08/16(土) 12:33:22 [通報]
観光地に住んでいるけれど本当にそう返信
騒いでいる人は自分の常識を押し付けているだけであって、ルールを伝えれば直してくれる外国人がほとんどだよ
+12
-52
-
8. 匿名 2025/08/16(土) 12:33:48 [通報]
郷に入れば〜 で終わり返信
わかっててやらんやつ多すぎる
アメリカ国内でやらないくせに日本でやる奴多すぎ
あと迷惑外国人は日本が特殊とか抜きに人として非常識なので言い訳できると思うな+299
-4
-
9. 匿名 2025/08/16(土) 12:33:53 [通報]
簡単に入国させるな!返信
厳しく出禁しろ!+192
-2
-
10. 匿名 2025/08/16(土) 12:34:01 [通報]
>>5返信
悪化してるから+84
-2
-
11. 匿名 2025/08/16(土) 12:34:04 [通報]
郷に入れば郷に従え返信
我こそがルールって人多くない?+139
-3
-
12. 匿名 2025/08/16(土) 12:34:07 [通報]
守れる人がいるのは分かっている。外国人全員悪いなんて言ってない。でも悪い人が目立つんだよ。返信+89
-2
-
13. 匿名 2025/08/16(土) 12:34:09 [通報]
鳥居に名前彫るのが悪いことだとわからん人は日本には合わない返信
自国にいてほしい+264
-5
-
14. 匿名 2025/08/16(土) 12:34:27 [通報]
日常的に起きてるわけではない返信
なんでわかるの?知らないだけで起こってるかもしれないし。ニュースで大々的に取り上げるのは、それが日本にとって重大なルール違反だから。軽視できる問題じゃないからよ+117
-4
-
15. 匿名 2025/08/16(土) 12:34:38 [通報]
アメリカ人ツーリストってヨーロッパでは返信
中国人って揶揄されたりする。それぐらいマナー悪い+85
-2
-
16. 匿名 2025/08/16(土) 12:34:46 [通報]
「神社の鳥居に家族の名前を彫った罪で連行されていたの。確かに犯罪には間違いないけれど、それを20分もニュースで特集する必要があるのかなとも思った。」返信
こういう感覚だもんね、根本的に異常だよ、鎖国すべき。+191
-4
-
17. 匿名 2025/08/16(土) 12:34:57 [通報]
シンガポールと同じに外人にルール厳しくするべき返信+104
-2
-
18. 匿名 2025/08/16(土) 12:35:18 [通報]
>>7返信
やめなさいって言ったら突き飛ばされてる動画拡散されてたな
中華酷すぎ
アメリカ人も実は横柄で有名だけどね
アメリカNo. 1意識が酷いので+93
-5
-
19. 匿名 2025/08/16(土) 12:35:20 [通報]
まぁバブルで調子こいてた日本人も海外ではマナーが悪くて散々言われてたからな返信
貧乏になって”やられる側”になったとたんに外国人のマナーがーとか言い出してみっともない
+11
-25
-
20. 匿名 2025/08/16(土) 12:35:41 [通報]
ちゃんと守っているから日本は居心地が良いんだよ返信
自分勝手に行動すればどうなるか分からない野蛮な人は楽しめないからね+12
-3
-
21. 匿名 2025/08/16(土) 12:35:44 [通報]
>>5返信
悪化したから、反発起きて極右化してるやんけ+56
-2
-
22. 匿名 2025/08/16(土) 12:35:48 [通報]
日常的に起きてるからこんだけヘイト集めてるんだぞ低知能返信+10
-3
-
23. 匿名 2025/08/16(土) 12:35:54 [通報]
>>1返信
日本の人たちが観光客のそういう態度に対して怒る気持ちはわかるんだけれども、こういう問題を強調しすぎている部分もないかな? 「観光客が全部悪い」とは言い切れないとも思うんだよね。
→言い訳にもなってない
私はメディアの役割も大きいと思う。日本にいたとき、テレビのニュースで見たんだけれども、年配のアメリカ人の白人男性が神社の鳥居に家族の名前を彫った罪で連行されていたの。確かに犯罪には間違いないけれど、それを20分もニュースで特集する必要があるのかなとも思った。私が京都に行ったときは、そういうマナー違反をしている人は実際には見なかったし、日常的に起きているわけじゃないと思うんだけど……。
→論外過ぎてこういう人はアメリカから出ちゃいけない+79
-3
-
24. 匿名 2025/08/16(土) 12:36:04 [通報]
東京住んでるけど、マナーの悪い外国人は遭遇したことない。SNSでそんな話題ばっかバズってる影響で、多そうな印象が広がってるとは思う。返信+12
-16
-
25. 匿名 2025/08/16(土) 12:36:04 [通報]
20分放送されて心に刺さったならよかったじゃん返信
+21
-2
-
26. 匿名 2025/08/16(土) 12:36:25 [通報]
>>5返信
いっぺん、視力検査してこい!+13
-2
-
27. 匿名 2025/08/16(土) 12:36:38 [通報]
南千住の保護犬カフェの犬が盗まれた事件返信
外国人が鍵を破壊して盗んだ!って言われてたのに
店の施錠忘れで犯人鈴木さんだった
こういう勘違いが起きないように
外国人は来ない方がいい+6
-1
-
28. 匿名 2025/08/16(土) 12:36:40 [通報]
質の悪い外国人ばかり。返信
日本人はもっと怒って良い。
おもてなしなんかしなくて良い。+57
-4
-
29. 匿名 2025/08/16(土) 12:36:51 [通報]
>>1返信
リスペクトが無いなら来るな、歓迎しない+59
-4
-
30. 匿名 2025/08/16(土) 12:36:53 [通報]
>>13返信
教会やモスクに落書きしたり名前ほったりするのはダメだと理解してるけど日本はいいらしい()+65
-3
-
31. 匿名 2025/08/16(土) 12:37:00 [通報]
>>16返信
教会の十字架に掘っても「そんなこと」って言うのかな+75
-2
-
32. 匿名 2025/08/16(土) 12:37:01 [通報]
>>5返信
オランダの治安がいい?+16
-2
-
33. 匿名 2025/08/16(土) 12:37:37 [通報]
>>1返信
これもまた、叩かれる部分だけを抜粋した炎上させ記事
実質コメントも来るな帰ればっか
元記事全部読んだら、ちゃんと理解してくれてる人もいるんだと思う+5
-3
-
34. 匿名 2025/08/16(土) 12:38:07 [通報]
まさに害人返信+5
-2
-
35. 匿名 2025/08/16(土) 12:38:08 [通報]
観光客の全てが悪いとは思わないし、来たからには楽しんで欲しいよ。返信
ただ、どの国にもルールがあって守れない人は歓迎されない。
鳥居を傷つければ20分特集されて当たり前。
サウジアラビアでコーランを傷つければ重罪だし、バチカンで聖書燃やしたら逮捕されるのと同じ。+33
-3
-
36. 匿名 2025/08/16(土) 12:38:25 [通報]
>>5返信
オーストラリアも揉めてるじゃん+16
-2
-
37. 匿名 2025/08/16(土) 12:38:44 [通報]
日本では昔から「旅の恥は掻き捨て」と言うことわざがあります返信
日本人も昔から知らない土地に行けばマナーが悪くなると言うことです+1
-7
-
38. 匿名 2025/08/16(土) 12:38:51 [通報]
外国人の普通と日本人の普通が違うから!返信
外国人にとってはマナー違反じゃなくても日本人からしたらマナー違反って思うこと沢山あるんだけど…
新宿の駅ビルのレストランで二人の外国人が来て一人は注文したけどもう一人は注文なし
さらには白湯をリクエストして、ラデュレで買ったマカロンを店内で食べ始めるし…
ラデュレのマカロンを買えるお金あるのに、片方はドリンクすら注文しないってありえない+23
-1
-
39. 匿名 2025/08/16(土) 12:39:01 [通報]
私の友人のアメリカ人たち20代だけど返信
ルールとかもしっかり勉強してき
日本の文化などに対する想いとか、本当に日本が好きで来たかったんだなぁ!と関心したよ。
中にはきちんとルール守って観光してる外国人もたくさんいると思う。
その子たちは皆、裕福な家庭で育っててでクラッシック音楽のミュージシャン達や弁護士や若手の医師で育ちがいいし親もちゃんとしてる人達ばっかり。
やっぱり外国人でも育ちがきちんとしてる人達は常識人が多いと思う。
みんなインスタグラムとかで配信もしてない。
+4
-11
-
40. 匿名 2025/08/16(土) 12:39:03 [通報]
北海道も外人住宅街作るとか頭おかしいこと言ってたしやばいよ返信+7
-1
-
41. 匿名 2025/08/16(土) 12:39:07 [通報]
>>19返信
カネ払うから〜とか、まさに今日本人が外国人に言っていることだね
+5
-5
-
42. 匿名 2025/08/16(土) 12:39:10 [通報]
>>5返信
オランダやオーストラリアに住んだことあって書き込んでる?
私は住んだことあるけど、違う意見だわ。+12
-1
-
43. 匿名 2025/08/16(土) 12:39:11 [通報]
>>16返信
外国人が20分もそのニュースを見ていたのに驚き+27
-1
-
44. 匿名 2025/08/16(土) 12:39:21 [通報]
>>1返信
勝手気ままとかないよ
他人の家に上がる時みたいにお邪魔します…ってなる
静かに観光したい
フロリダならヘミングウェイの家の猫に会いに行きたい+7
-1
-
45. 匿名 2025/08/16(土) 12:40:01 [通報]
>>4返信
こういう事を言う人は本当に最低
+7
-23
-
46. 匿名 2025/08/16(土) 12:40:39 [通報]
>>39返信
以前の日本ならそうだった。
安い国に成り下がったから、来る客層も劇的に下がった。+10
-2
-
47. 匿名 2025/08/16(土) 12:40:45 [通報]
>>7返信
私も観光地に住んでるけど、観光客のマナー悪すぎるし、注意されても逆ギレか、注意されてうざいみたいな態度取る人が殆ど。そもそも常識知らない時点でそういう人格なんだし、注意されて大人しくごめんなさいとはならない。+26
-2
-
48. 匿名 2025/08/16(土) 12:40:45 [通報]
>>1返信
>白人男性が神社の鳥居に家族の名前を彫った罪
理解しがたい
例えば、カトリックの教会のキリスト像に家族の名前を彫ることないでしょ
いや、そのまえにどこにも名前を刻むんじゃねーよ
買い物しすぎてキャリーケース捨てていくのも迷惑だし
スラダンのあの場所ではみ出して写真撮るの迷惑だし
線路内に入って写真撮るの危険っていってんのに事故るし
ゴミポイ捨ても、女性に暴行して殴って逃げるフランス人も
言いたいことは山ほどある
+61
-1
-
49. 匿名 2025/08/16(土) 12:41:27 [通報]
>>16返信
特集するくらい大事なことだとわからんのかね
私たちとは感性が違う+41
-1
-
50. 匿名 2025/08/16(土) 12:41:29 [通報]
まさにこの前、2人組の外人男が女子中学生の手を引っ張ってラブホに連れ込もうとしてるの見たよ返信
兄がいたから蹴って止めてもらったけど
外人男はペドフェリアで、レイプ魔だらけだから
若い娘さんは近づかせちゃいけないよ!+8
-2
-
51. 匿名 2025/08/16(土) 12:41:50 [通報]
>>24返信
駅の構内で沢山のスーツケースを持って集まって通行妨害してる外国人いっぱいいるけど??
駅の案内板とかを見るために立ち止まってるならまあ仕方ないけど、単におしゃべりしてるだけの人たち+9
-1
-
52. 匿名 2025/08/16(土) 12:42:02 [通報]
>>1返信
イスラム教の国に行ってそんなことしないでしょ?
選んでやってるのよ+36
-1
-
53. 匿名 2025/08/16(土) 12:42:47 [通報]
これバブル時代の日本人の事なんだぜ!返信
30年で落ちぶれて大人しくなってるけど
+0
-9
-
54. 匿名 2025/08/16(土) 12:43:01 [通報]
アメリカZ世代にはどううつる?とか知らないわ。日本人がどう思うかなんだわ。守れないなら来なければ良いのに文句言いながらも来るって何なの?自分達の国に来た観光客がルール守らなかったらどう思うよ?返信+17
-2
-
55. 匿名 2025/08/16(土) 12:43:23 [通報]
めっちゃマイナス魔がいてウザい返信
事実を指摘されて苛立ってるのかなww+8
-2
-
56. 匿名 2025/08/16(土) 12:43:49 [通報]
昔は海外の事を知るには行くか、テレビでしか情報を得られなかったけど、youtubeとかTikTokとかでナマの外国が見えるようになって返信
外国人の言うレディファーストとか紳士たれって無いよね〜とも思うようになったよ。
イギリスのお城の近衛兵(って言うのかな?)の映像が好きで観るけど、兵隊さんに対するリスペクトが無い人も沢山いる。
だから外国人って案外お馬鹿さんも多いんだな、と思うようになってる。
+6
-1
-
57. 匿名 2025/08/16(土) 12:44:09 [通報]
>>5返信
移民政策で成功した国ってないんだよ。+33
-1
-
58. 匿名 2025/08/16(土) 12:44:14 [通報]
>>51返信
その程度はマナーが悪いの中に入ってなかったわ。確かに邪魔だけど、日本人でも海外でやるだろうし。+3
-6
-
59. 匿名 2025/08/16(土) 12:44:35 [通報]
民度低い無教養の貧乏人は日本に来るなってことだよ返信
+7
-0
-
60. 匿名 2025/08/16(土) 12:44:41 [通報]
>>19返信
よこ
マイナスついてる意味がわからん
バブルの時代も日本人観光客が嫌われまくってたって有名だよね
自分もやってたことすっかり忘れて外国人ガーやってる年寄り多そう+10
-10
-
61. 匿名 2025/08/16(土) 12:44:56 [通報]
>>49返信
「日本ではそんな大事なんですね!」じゃなくて「そこまでのことじゃなくない?」ってなってるのがもう無理。+15
-0
-
62. 匿名 2025/08/16(土) 12:45:27 [通報]
観光地の近くに住んでるけれど観光地の種類にもよるんだと思う返信
うちは中国系の観光客を見かけない
マナー違反でどうのこうのも聞かない
+4
-0
-
63. 匿名 2025/08/16(土) 12:45:31 [通報]
>>1返信
こういう記事が出ると余計に外国人観光客嫌われてそう+16
-0
-
64. 匿名 2025/08/16(土) 12:46:00 [通報]
>>31返信
言うんじゃないの。私は踏み絵もできそうもないけどな!+5
-0
-
65. 匿名 2025/08/16(土) 12:46:48 [通報]
>>19返信
日本人で一括りにされるの嫌なら、外国人で一括りにするの止めればいいのにね
+5
-5
-
66. 匿名 2025/08/16(土) 12:47:03 [通報]
>>1返信
白人観光客のフリした中国工作員の作文。+7
-1
-
67. 匿名 2025/08/16(土) 12:47:22 [通報]
>>16返信
昔、イタリアだかの文化遺産に落書きした日本人いたけど
日本じゃニュースで特集され大騒ぎになり現地まで謝罪しに行ってたね
これが普通だと思うけど海外だとやり過ぎ騒ぎすぎなんだ+33
-1
-
68. 匿名 2025/08/16(土) 12:49:23 [通報]
>>8返信
日本人の気遣いをバカにしてると思う+15
-0
-
69. 匿名 2025/08/16(土) 12:49:35 [通報]
>>1返信
それは価値観が違うということです
多様性を最初に押し付けてきたのはそちらなので、日本の多様性も受け入れてください
できないというなら来なければいいのです
勝手に来ておいて知らなかったからで許されようとしないでください+16
-0
-
70. 匿名 2025/08/16(土) 12:49:47 [通報]
>>58返信
朝のめちゃくちゃ混んでる新宿駅とかでやられたらマジで迷惑
数分おきに色んな路線から人が到着して、別の路線に乗り換えたりするんだから
+7
-0
-
71. 匿名 2025/08/16(土) 12:50:05 [通報]
いや事前にある程度は学んでこいよ返信
てか知らなくて間違えるのは別に構わんのよ
注意されて改めるどころかスルーしたり自国ルール押し通そうとする舐めた態度をやめろと言うとるんだ
そしてそういう奴がとかく目立つことに嫌気がさしてんだよこっちは
注意喚起してくれる外国人もいてるのは知ってる
YouTubeなどでちゃんとルールを守れと働きかけてくれる外国人にも感謝してる
にも関わらず訪問先のルールに合わせる気もなく好き勝手に振る舞うなら帰れ
二度と来るな
日本はアミューズメントパークじゃねえ
と思っているだけです
あとは取り締まりもしない国に対する不満だな+9
-0
-
72. 匿名 2025/08/16(土) 12:50:17 [通報]
>>1返信
日常的にないからこそ時間かけてニュースでとりあげたのでしょう。
ニュースにもならなくなったら、よっぽど悲惨な状況やん。+14
-0
-
73. 匿名 2025/08/16(土) 12:50:49 [通報]
でも外人酷いわ。博物館や資料館でうるさいし、通路ふさいでしゃべってるし興味ないなら来るなよと思う。めちゃくちゃ響くんだよ。返信+9
-0
-
74. 匿名 2025/08/16(土) 12:50:52 [通報]
>>24返信
それはたまたまあなたが遭遇してないだけじゃない?+7
-0
-
75. 匿名 2025/08/16(土) 12:51:52 [通報]
さあ怒るぞぉ〜!返信+0
-0
-
76. 匿名 2025/08/16(土) 12:52:20 [通報]
>>54返信
受け入れ側がどう思うかが重要だよね
日本のZ世代に聞くならまだしも、なんでアメリカのZ世代に聞いているのか謎+13
-0
-
77. 匿名 2025/08/16(土) 12:55:06 [通報]
観光地と生活の場所はかぶってるのを無視した発言だね返信
観光客の傲慢さがよくわかる発言だこと
インバウンド業は税金を5倍高くしてもいいのでは?
迷惑を受けてる生活してる人に還元すべきだよ+8
-0
-
78. 匿名 2025/08/16(土) 12:55:48 [通報]
>>1返信
明らかに外国人ウエルカムの政策で外国人が激増して色々問題起こってるのは事実!コロナの頃の方が快適だった+24
-0
-
79. 匿名 2025/08/16(土) 12:56:13 [通報]
>>1返信
また荒れるトピをw
そもそも一部のガル民は観光客がちょっと日本を批判した記事だと『嫌なら来るな』とか『他国の文化を受け入れない、だから外国人は嫌い』とかヒステリックに過剰反応し過ぎ、極端なのよ。
その反面、日本礼賛記事だと異様に自画自賛したり、外国のことは平気で批判してるw
本当に被害者意識が強い、よほど不満だらけの人生送ってて余裕がないんだろうなと思う。+1
-13
-
80. 匿名 2025/08/16(土) 12:56:40 [通報]
ゴミ持ってきて捨て置いて立ち去ることを非難するのになんの加減があるんよ返信
来んなボケクソが+5
-0
-
81. 匿名 2025/08/16(土) 12:57:50 [通報]
地元が鎌倉だけど・・・返信
外国人は神社仏閣を、公園・テーマパークみたいに
思っているように見える。
短パン・へそ出し・タトゥー丸出し
露出した格好で訪ねる所ではないのに。失礼すぎる。+15
-0
-
82. 匿名 2025/08/16(土) 12:58:43 [通報]
>>68返信
で、図に乗るのね。+8
-0
-
83. 匿名 2025/08/16(土) 12:59:16 [通報]
逆ギレきっしょ。日本をリスペクトする気がないけど許せってか?きっしょ。返信+2
-0
-
84. 匿名 2025/08/16(土) 12:59:55 [通報]
>>83返信
猿がうるせえなあくらいの認識じゃね?+3
-0
-
85. 匿名 2025/08/16(土) 13:00:00 [通報]
>>33返信
トピ立てた人(おそらく運営)が叩かせ目的で記事を切り取ってると思われる。ちゃんと元まで辿って読む人いないしね。+4
-0
-
86. 匿名 2025/08/16(土) 13:00:31 [通報]
マナー守ってくれる観光客は沢山いるし返信
あまり人種関係ないから犯罪するなら罰金、退去させよ+0
-0
-
87. 匿名 2025/08/16(土) 13:01:39 [通報]
>>1返信
国ごとのルールってあるから。
来るならその国でやっちゃいけない事ぐらい調べてから来て欲しい。
ネットで散々観光地の情報は調べてるんだから。
+14
-0
-
88. 匿名 2025/08/16(土) 13:02:18 [通報]
路線バスに馬鹿みたいなキャリー持ち込んで乗ってくるな。リムジンバス乗れ返信+1
-0
-
89. 匿名 2025/08/16(土) 13:04:59 [通報]
>>1返信
日本が好きでリスペクトしてくれてる外国人の敵は害人。ただの器物破損じゃないし日本人が教会にそんなことしたらあんたらどうしますか?って話しです+16
-0
-
90. 匿名 2025/08/16(土) 13:05:11 [通報]
来るならせめて基本的な挨拶程度の日本語やマナーは覚えてきてほしい返信
+3
-0
-
91. 匿名 2025/08/16(土) 13:06:07 [通報]
❌観光客が悪い返信
⭕️中国人が悪い+0
-5
-
92. 匿名 2025/08/16(土) 13:06:15 [通報]
>>84返信
私らが観光してやったんだからありがたく思えって思っていそう。+2
-0
-
93. 匿名 2025/08/16(土) 13:06:25 [通報]
素朴にアメリカの個人の意見をその世代全体の意見みたいに言うのおかしくない?返信+0
-1
-
94. 匿名 2025/08/16(土) 13:07:34 [通報]
>>8返信
日本が綺麗できちんとしていて安全なのはみんながルールを守るから。
外国人は自分達は好き勝手やって、他には綺麗できちんとして安全な環境を求めるのはあまりにも馬鹿すぎる。
好き勝手やっていい汚い無法地帯みたいなリゾート地と同じ感覚で来るならそもそも来るな。+19
-0
-
95. 匿名 2025/08/16(土) 13:08:17 [通報]
>>79返信
マナーよく素敵な外国人がいるのは勿論知っている。
日常的に(一部の)外国人の良くない部分を目の当たりにして被害を被っている矢先に「日本変わってる」なんて言われたら、苛つくのは仕方ないと思う。+7
-0
-
96. 匿名 2025/08/16(土) 13:09:25 [通報]
なんなの?こいつら。英語で話しかけてくる(すみません、こんにちは、ありがとうとかくらいは日本語を使う努力しろ)傲慢さ、ルールを守らないのに逆ギレ。本当に来るな。返信+9
-0
-
97. 匿名 2025/08/16(土) 13:09:29 [通報]
>>1返信
特集テーマは鳥居への落書きじゃなくて害人による迷惑行為だろうね
暗黙のルールがわかりにくいのもわかるけどルールどころか法を犯してるのにそれでも日本が悪いみたいなスタンスだから害人が嫌い。来ないでほしい+13
-0
-
98. 匿名 2025/08/16(土) 13:11:11 [通報]
外国人のすべてが悪いわけじゃないのは当たり前の事。でも海外でも問題になってるように、オーバーツーリズムで外国人が多すぎなのよ。国が入国数を制限したり、外国人を厳しく取り締まらないと、日本人の不満はますます外国人への差別へと向うと思う。日本政府は本当に無策で無責任。返信+3
-1
-
99. 匿名 2025/08/16(土) 13:12:28 [通報]
日本に来るならマナー位勉強して学んでからこい返信
それが出来ないなら日本に来んな
日本のマナーに従えれないなら来んな
マナーがあって今の日本があるんだよ
そんなに自由に過ごしたいんなら自分の国や他所の国でしてくれ
外国人大っきらい+3
-0
-
100. 匿名 2025/08/16(土) 13:15:24 [通報]
こんなニュースばっかり意図的に流してる返信+0
-1
-
101. 匿名 2025/08/16(土) 13:15:57 [通報]
>>13返信
神社や寺院のみならず他国の公園や私有地で落書きしたり名前を彫ったり、普通の感覚なら絶対にしないよね。「ここはOKですよ」と言われている場所でしかしない。「だって誰も教えてくれなかったから〜」とかどんな言い訳なのよ?常識知らずにも程があるし、そんなお育ちの方は海外旅行とか止めとけ+27
-0
-
102. 匿名 2025/08/16(土) 13:16:00 [通報]
>>39返信
でも、どうせ英語しか話さないんでしょ?+4
-0
-
103. 匿名 2025/08/16(土) 13:18:35 [通報]
>>16返信
それぐらい重いことなんだ、重大なことを犯したんだ、と考えられる頭がないなら日本に来ないでください+11
-0
-
104. 匿名 2025/08/16(土) 13:23:23 [通報]
>>4返信
中国人韓国人ロシア人はハズレが多い+5
-1
-
105. 匿名 2025/08/16(土) 13:26:18 [通報]
>>1返信
こういう厚かましい発想の観光客にみんなうんざりしてるんですよ。+17
-0
-
106. 匿名 2025/08/16(土) 13:28:01 [通報]
>>25返信
そうよ
日本ではそのくらいの大ごとなのよって理解できないのかな?
落書きだらけの外国では難しいのかもね…+7
-0
-
107. 匿名 2025/08/16(土) 13:28:24 [通報]
>>1返信
欧米人の旅行の楽しみ方って貧乏旅行富裕層旅行に関わらず、基本、いつもとは違う場所でやりたいようにやるってスタイル
それに対してなんの疑問も持ってないし、だって旅行ってそういうものだろ、おまえらそれで儲けてんだろ、くらいに思ってる
欧米人は自分たちより格下認定した国に対しては差別意識もあって常に上から目線、特にアメリカ人
アメリカ文化は愚かな人ほど許される文化だから、許さない日本人が成熟してなくて文明的じゃないと考える人さえいる
z世代だけじゃなく、アメリカの価値観って相当癖があっておかしいから、聞く耳持たずに正論で論破しまくるしかない+13
-0
-
108. 匿名 2025/08/16(土) 13:28:36 [通報]
>>1返信
このメアリーとかいう馬鹿は発達障害なのかな?
神社に家族の名前を彫るとか罰当たりにも程があります
教会に落書きをされたらどう思うか考えるといいよ
なんならシリアやアフガニスタンでモスクに家族の名前でも彫って投獄されてこい+15
-0
-
109. 匿名 2025/08/16(土) 13:30:18 [通報]
>>43返信
仕込みの、外国人が
20分見ていた、という設定の役者だからね+3
-0
-
110. 匿名 2025/08/16(土) 13:31:25 [通報]
>>5返信
オランダは普通労働者は1年(特殊で3年)と期限付きだからな。入国審査も相当厳しい。
オーストラリアもまたしかり。お前のような嘘つきはどこの民族だ?
https://www.jetro.go.jp/world/europe/nl/invest_05.html
企業内転勤(Intra-Corporate Transferees:ICT)
EU指令 (Directive 2014/66/EU) に基づくEU加盟国以外からオランダへの企業内転勤(ICT)に関する規則に基づく滞在許可。
ICTパーミットの対象者は、次のいずれにも該当している必要がある。
EU/EEA諸国およびスイス以外の国籍保有者であること。
マネージャー、スペシャリスト、研修員であること。
オランダ国内にある同一企業グループへの転勤(一定の資本関係があること)であること。
申請時の主な住所がオランダ域外であること。
EU域外企業との雇用契約があること。
オランダの受入会社が経済的活動をしていること。
ICTパーミットの有効期間は、マネージャー、スペシャリストは最長で3年、研修員は最長で1年。いずれも更新・延長は不可。
ICTパーミットの申請手続き
申請は、受入企業がオランダ移民局(IND)で行うが、受入企業がINDに登録されている「承認スポンサー」であるか否かで、申請フォーム、提出書類、発行プロセスが異なる。
受入企業が「承認スポンサー」であれば、派遣員の資格等に関する証明書の提出等が不要。就業条件等への適格性に疑義がある場合のみ、オランダ労働者保険事業団(UWV)で審査される。
申請から認可までに要する期間は約90日間。ただし、「承認スポンサー」の場合は約2週間。
なお、INDからスポンサー企業として承認されるためには、当該企業がINDに申請する必要がある。登録料は4,866.00ユーロ。従業員50人未満の企業であれば2,432.00ユーロ。
「承認スポンサー」として承認された企業は、知的労働者の労働・滞在許可の申請ができるほか、ICTパーミットや普通労働者滞在許可においても、手続き所要日数の短縮や提出書類の一部が免除される優遇措置が受けられる。
その他
ICTパーミット対象者の月額給与(グロス、8%の休暇手当を除く)は、30歳以上は5,688.00ユーロ、30歳未満は4,171.00ユーロ以上あることが求められる。
ICTの対象者は、知的労働者としての労働・滞在許可の申請はできない。知的労働者として申請しても、ICTであるとINDが判断した場合は、企業内転勤(ICT)パーミットが発行される。ただし、日本国籍者については、ICTでの申請は、強制ではなく選択できる。
知的労働者(Highly-skilled migrants)
知的労働者の対象者は、受入企業がINDに登録されている承認スポンサーであり、月額給与(グロス、8%の休暇手当を除く)が、30歳以上は5,688.00ユーロ以上、30歳未満は4,171.00ユーロ以上の場合。
知的労働者の労働・滞在許可の有効期間は、最長で5年(更新可能)。
普通労働者(Regular Paid Work)
企業内転勤(ICT)および知的労働者以外の駐在員については、普通労働者として労働・滞在許可を申請する。滞在許可の期間は、通常は1年(特別なケースは3年)。
承認スポンサーであれば、提出書類の一部免除、許可の発行に要する期間が短縮される。
居住自治体役所の住民登録には、法定翻訳者が翻訳した日本国外務省アポスティーユ(公印確認)付き戸籍謄本、およびオランダ外務省のリーガリゼーション(認証)が求められる。
豪、留学生・低技能労働者のビザ規則厳格化 移民受け入れ半減へ
By Renju Jose
2023年12月11日午後 1:10 GMT+92023年12月11日更新
豪、留学生・低技能労働者のビザ規則厳格化 移民受け入れ半減へ | ロイターjp.reuters.comオーストラリアは11日、留学生と低技能労働者のビザ規則を厳格化すると明らかにした。豪政府は同国の移民制度は「崩壊した」との認識を示しており、今後2年間で移民受け入れ数を半減させることを目指す。
+0
-0
-
111. 匿名 2025/08/16(土) 13:32:45 [通報]
>>6返信
観光地で働いた事ある人、積極業したことある人なら昔から日本人もかなりマナー悪いって知ってると思う。旅の恥はかき捨てみたいな所があるからお年寄りでもかなりいる。来る人が増えれば、日本人でも外国人でも一定数マナー守らない人が増える。
そういう意味でも観光税や観光客向け料金は必要だよね。
+8
-4
-
112. 匿名 2025/08/16(土) 13:34:10 [通報]
>>9返信
アメリカへの入国審査かなり厳しいらしくて結構強制送還される日本人多いでしょ
同じことをアメリカにもやってやれ。
あ、ついでに中国と韓国もね+4
-0
-
113. 匿名 2025/08/16(土) 13:38:30 [通報]
>>1返信
「自分達は悪くない」「日本はおかしい」とか
そう言う気持ち前提の態度に問題があるのに
そこに気付けない、気付かない外国人はやっぱり来ないで欲しいよ
+17
-0
-
114. 匿名 2025/08/16(土) 13:44:08 [通報]
自分の家から出たら「勝手気ままにリラックスする」なんてできないと考えるべきだ返信+8
-0
-
115. 匿名 2025/08/16(土) 13:44:12 [通報]
>>13返信
自分等は教会には落書きしないくせにね+12
-0
-
116. 匿名 2025/08/16(土) 13:46:33 [通報]
だから海外ってラクガキだらけなのか返信
消そうとする人もいない
まぁ罪を犯しても神さまが赦してくれると考えてるからね+2
-0
-
117. 匿名 2025/08/16(土) 13:49:29 [通報]
>>1返信
自国で同じ事されても文句ねーんだよな?
一切文句つけんなよ
+9
-0
-
118. 匿名 2025/08/16(土) 13:50:55 [通報]
>>79返信
よこ
イラつくのとヒステリックに反応するのは別だよ。ちょっとこのトピ外観したら明らかにヒステリックだと思わないの?
そもそもどこの国だって良いところも悪いところもあるんだから、悪いところを批判されたからって過剰に反応するのはまともな社会人のやることではない。批判は一切許さないって態度や書き込みの方が問題w+0
-0
-
119. 匿名 2025/08/16(土) 13:51:33 [通報]
>>4返信
こういうインバウンド公害に対してたまに当事者の外国人旅行客に意見聞いたりしてる記事あるけど、回答がいつも馬鹿すぎるんだよね。そりゃこんな低レベルの人間じゃ他国に気づかいなんか出来ないよなって思わされる。+16
-1
-
120. 匿名 2025/08/16(土) 13:52:42 [通報]
>>57返信
先住民を追いやったり迫害して移民やその子孫が多数派になった国ならあるけどね...+6
-0
-
121. 匿名 2025/08/16(土) 13:57:16 [通報]
>>8返信
飲食で働いてるんだけど、海外行くときチップについて色々調べてチップ渡したけど、逆に日本にきた外国人はお通しにブチギレるから嫌+8
-0
-
122. 匿名 2025/08/16(土) 13:57:54 [通報]
じゃぁ、他の国で知らなかったで済むわけ?返信
逮捕されたり罰金取られるでしょ?
ルールも法律も守れよ それをしないことにそこの住民が怒るの当たり前でしょ?
独特なマナーが多いと気づいているなら周りを見ろよ 言い訳すら自分勝手だと日本人は思うんだよ+5
-0
-
123. 匿名 2025/08/16(土) 13:58:25 [通報]
薬物は無理だわ返信
外国人犯罪組織は死刑、そういう法律があれば入国もありだけど+2
-0
-
124. 匿名 2025/08/16(土) 14:03:17 [通報]
>>13返信
アメリカドラマでよく見る
もう二度としない!チャンスをくれ!
って感覚なのかな。
鳥居に落書きなんて一発でアウト、と言うか日本人ならまずやらない。+15
-0
-
125. 匿名 2025/08/16(土) 14:03:33 [通報]
閉山中の富士山やサンダル履き富士山登山でアメリカ人がヘルプミーって救助要請をやったりしてるからアメリカ人インバンドも迷惑かけてるんだけど、インバウンドだからと各国ごちゃ混ぜにした挙句に何故かアメリカ人を前面に押し出して大騒ぎして、中国人の実態は必死こいて隠そうとするマスコミスタイルやめたほうがいいと思う返信+5
-0
-
126. 匿名 2025/08/16(土) 14:04:42 [通報]
>>1返信
>年配のアメリカ人の白人男性が神社の鳥居に家族の名前を彫った罪で連行されていたの。確かに犯罪には間違いないけれど、それを20分もニュースで特集する必要があるのかなとも思った
こういう事言う所が大嫌いな理由。この犯人もムカつくし、日本人が外国人にされた犯罪をどう取り上げようが自由なのにそれを批判するなんて何様だよ。日本の文化財に傷付けられてどれだけ不快かわからんのか。しかも木製だからそう簡単には修復できない。+19
-0
-
127. 匿名 2025/08/16(土) 14:11:29 [通報]
SNSで大仏の頭の上に登って立ち小便してる中国人を最近見かけたよ返信
一応、四川の楽山大仏で中国の大仏に中国人が立ち小便らしいけど
日本の史跡での迷惑行為も酷いし、中国人入れたら駄目だと思う
+1
-0
-
128. 匿名 2025/08/16(土) 14:11:53 [通報]
だからアメリカ人観光客は白人でもヨーロッパで嫌われてる返信
カナダ人なんかはアメリカ人と間違われたくないから国旗モチーフのものを身に付ける+2
-0
-
129. 匿名 2025/08/16(土) 14:15:12 [通報]
Z世代の本場欧米でさえ最悪の世代と揶揄されてるくらいなのに、わざわざ意見聞く意味返信+1
-1
-
130. 匿名 2025/08/16(土) 14:17:42 [通報]
>>119返信
あのね、文化が違うんだよ
高分脈文化と低分脈文化ってのがあるらしい。前者の代表は日本で言葉のそのまま意味だけではなくてその裏に隠された裏の意味とか雰囲気が大事、空気を読む文化。お互いの気遣いが重要。
後者は欧米とかでその逆、きちんと言葉で言わないと分からないって考える文化。裏の意味とか空気を読む必要はないから陰でこそこそとかは少ない。
どちらにも良い点と悪い点はある。
日本人は気遣いの文化だから外国人は『空気読めないバカ』とか言ってるけど文化が違うんだよ。その代わり日本人は異様に周りを気にして疲弊してる人が凄く多くて、ガルなんて相手に気遣いがないって不平不満のコメントばかりじゃん。+1
-0
-
131. 匿名 2025/08/16(土) 14:24:47 [通報]
>>87返信
横ですが、ヨーロッパの歴史ある教会とか日本人語の落書き(堀ってある)とか沢山あるよ。◯◯(日本語の名前)LOVEとかさ。韓国語ほどではないけどw
まさか、日本人は落書き掘るくらいだから許されるけど外国人は許されないとか思ってるわけ?www
+1
-1
-
132. 匿名 2025/08/16(土) 14:28:46 [通報]
観光客が全部悪いよ何言ってんだ返信
宗教施設だぞ
赤い牛を送っただけで戦争になってる世界なのに+2
-0
-
133. 匿名 2025/08/16(土) 14:29:47 [通報]
>>1返信
つまり海外では教会に行ってラクガキしても大丈夫なんだ+9
-0
-
134. 匿名 2025/08/16(土) 14:29:48 [通報]
>>1返信
お前らの観光は侵略行為なんだわ
もう来ないで!!!+7
-0
-
135. 匿名 2025/08/16(土) 14:31:27 [通報]
>>127返信
盛大にバチ当たれ!+0
-0
-
136. 匿名 2025/08/16(土) 14:36:50 [通報]
>>2返信
で経済も悪化する
バカ政府が観光客に頼ってるからね。
経済立て直してからの旅行者減にしないと+2
-2
-
137. 匿名 2025/08/16(土) 14:45:42 [通報]
はぁ?アメリカ人の意見なんか知るかよ!!返信+2
-0
-
138. 匿名 2025/08/16(土) 14:46:16 [通報]
強調していません。返信
いいからルール守れないなら来るな。+1
-0
-
139. 匿名 2025/08/16(土) 15:00:11 [通報]
>>1返信
そういう発言するって事はコイツも無意識にマナー違反してるんだろうな
だからマナー違反者を見かけないんだろうな
だって問題が分かってねーんだもん、コイツ+7
-0
-
140. 匿名 2025/08/16(土) 15:01:20 [通報]
こっちが武器を持たないからって傍若無人になんなよ?返信+1
-0
-
141. 匿名 2025/08/16(土) 15:02:18 [通報]
>>14返信
答え
自分もマナーを守ってないから+2
-0
-
142. 匿名 2025/08/16(土) 15:12:17 [通報]
>>116返信
キリスト教は懺悔をすれば極悪人でも天国に行けるらしい
そのせいか死刑囚はキリスト教に改宗することが多い
仏教だったら何百京年も阿鼻地獄で鬼に追われ体を焼かれ串刺しされだから大違いだもの+0
-0
-
143. 匿名 2025/08/16(土) 15:12:37 [通報]
>>7返信
うちは観光地ではないけど住んでる外国人多い
注意すら必要ないかな、みんな日本人と同じ感じで暮らしてます
毎日毎回注意するの大変そうだけど慣れれば平気ってことか
私なら耐えられないかなw+0
-0
-
144. 匿名 2025/08/16(土) 15:15:57 [通報]
>>30返信
バービーのキノコ雲事件だったりディズニーで8/6を何も無い日おめでとうとかツイートしたり根本的に日本を見下てるんでしょう+5
-0
-
145. 匿名 2025/08/16(土) 15:18:23 [通報]
>>1返信
観光客のせいだけじゃない?
そうだね
まともな教育をしてこなかったその観光客の親のせいでもあるね+5
-0
-
146. 匿名 2025/08/16(土) 15:20:02 [通報]
>>30返信
ほう、それなら中国のお寺に同じことしてこい
最低でも牢屋だし習近平君の機嫌によっては死刑もあるかもねー?
いかに自分らの行いや考えが愚かだったか身に染みると思うぜ+4
-0
-
147. 匿名 2025/08/16(土) 15:28:56 [通報]
>>1返信
シンガポールみたいに鞭打ちが必要かな?+4
-0
-
148. 匿名 2025/08/16(土) 15:29:48 [通報]
>>23返信
考え方が中国人みたい+4
-0
-
149. 匿名 2025/08/16(土) 15:30:52 [通報]
>>5返信
オーストラリア 人口2500万人で殺人事件、人口1億2336万人の日本と同じ件数発生してるんだが。めちゃくちゃ治安悪いじゃん。+1
-0
-
150. 匿名 2025/08/16(土) 15:31:43 [通報]
>>19返信
昔、日本人が海外でマナーが悪いと指摘されていたニュースを覚えてる。
海外での習慣や文化の違いを知らなかったりでマナー違反をしてたみたいでそれは良くなかったよね。
でも指摘を受けて改善に努めた結果、今ではマナーが良いと評価されるまでになったんだなぁ、改善に貢献してくれた人達ありがとうって思ってる。
+8
-0
-
151. 匿名 2025/08/16(土) 15:35:49 [通報]
>>1返信
「年配のアメリカ人の白人男性が神社の鳥居に家族の名前を彫った罪で連行されていたの。確かに犯罪には間違いないけれど、それを20分もニュースで特集する必要があるのかなとも思った。」
は?
懲役刑や死刑にならなかっただけ、ありがたいと思え!
あと何か?その毛等夫婦は教会の十字架にも名前彫るんか?
彫らねーだろ!+18
-0
-
152. 匿名 2025/08/16(土) 15:35:59 [通報]
>>1返信
外人が増えて今まで起こらなかった犯罪や迷惑行為が増えているの事実だけど、それについてどう思うんだよ💢
自転車を袋に入れず列車に乗ろうとした外国人男性に対応、乗車させずに37分遅れで出発…JR中富良野駅 - ライブドアニュースnews.livedoor.com北海道のJR中富良野駅で14日夜、客への対応で普通列車の出発が37分遅れた。フィリピン人とみられる中年男性が自転車を専用袋に入れていなかったという。運転士がそのままでは乗車できないと説明したが、男性は納得しなかったそう
列車には乗客10人がいた。このトラブルで、折り返しの旭川発富良野行きの普通列車も37分遅れた。+11
-0
-
153. 匿名 2025/08/16(土) 16:00:08 [通報]
>>8返信
そのわりに田舎の老人たちをディスる移住民とそれに賛同するガル民の多いこと
郷に入れば~は外国人だけでなく日本人にも言えること+1
-0
-
154. 匿名 2025/08/16(土) 16:02:10 [通報]
鳥居に家族の名前を彫って連行のニュースを20分も報道したからそうやって印象に残ったのなら効果はあったよね。そしてルールを知らない以前にとこであってもそんなことするのはよくないのでは?例えばアメリカで教会の入り口や公園のアートオブジェに外国人が名前を彫ってもつかまらないの?返信
それが十字架でも?+3
-0
-
155. 匿名 2025/08/16(土) 16:17:42 [通報]
>>1返信
違う
外国に行くならあらかじめその国のモラルやマナーを調べておくべき
ガイドブックにだって書いてあるんだから
昔からアメリカ人は外国に行っても自分流を押し通すから嫌われてるんだよ
まあ日本人でも調べて行かずに訪問先の国に迷惑をかける人はいるんだけど+12
-0
-
156. 匿名 2025/08/16(土) 16:18:04 [通報]
>>39返信
何か学びたい、明確な目的がある人はちゃんと調べてから来ると思うよ
恥は掻き捨て気分の観光客が一番問題+5
-0
-
157. 匿名 2025/08/16(土) 16:25:59 [通報]
実情も知らんくせに知ったげに言うなクソ害人が返信+5
-0
-
158. 匿名 2025/08/16(土) 16:36:14 [通報]
>>148返信
中国人とアメリカ人はそっくりだよ
だから同族嫌悪なんだなーとずっと思ってる
似てるからお互いwinwinになればベタベタになるはず
そっちの方がめんどくさい+5
-0
-
159. 匿名 2025/08/16(土) 16:39:21 [通報]
>>151返信
若いならまだしも年配ってのが驚く
ずっと中2病なのかな+6
-0
-
160. 匿名 2025/08/16(土) 16:44:26 [通報]
>>1返信
バカ女が何勝手な事抜かしてんのよ。だからと言ってゴミを捨てて良い理由にはならないし、お前が目撃しないからと言って迷惑行為が無かった事にはならないよ。+5
-0
-
161. 匿名 2025/08/16(土) 16:48:03 [通報]
なんかコロナ前はある程度金を持った外人が旅行してたからそれほどだったけど(中国人は除く)コロナ以降はタンクトップというかヘロヘロのランニングによれよれのハーパン、ヨレヨレのビーサンにリュック背負った太めの白人ファミリーとかがTPOもなく真っ赤な顔していろんな場所に出没してる返信
タトゥーある無し以前に肌をだらしなく露出してパジャマ以下の格好で公共施設とか宗教施設とかにいることが異常だとミリほども思わないんだろうけど、本当にだらしない
中国人韓国人とかアジア系でそういう人は少なく、白人系はあまり身なりに気を使ってる人がいないんじゃないかってぐらいひどい
そして新宿とその周辺の街の汚れかたがひどくて新宿がスラム化してきてるのが辛いわ
渋谷とかもそうなのかもしれないけどありえないぐらいポイ捨てのゴミが増えてるよ+4
-0
-
162. 匿名 2025/08/16(土) 16:57:28 [通報]
>>111返信
積極業?知力の問題か+2
-1
-
163. 匿名 2025/08/16(土) 17:00:23 [通報]
私は同じマナー違反なら外国人観光客よりも日本人にむかつく。返信
なぜ日本に生まれ育っているのにわからないのだ?と。
日本人には品行方正であってほしいと思う。+4
-1
-
164. 匿名 2025/08/16(土) 17:19:20 [通報]
昔は厳しかったイメージ。それ分かってる日本の好きな外国人の人達はルール守ってる。今は何でもアリになりつつありコレが初めて日本に来る外国人の人にも当たり前だと厳しいね。ルール勉強してくる人ばかりではない。日本の常識がどれくらい海外に分かってるのかね?特に東南アジアの人達は酷い氣もする。中国人ね。自分の国のルールでやってる。日本に来ないで欲しいね返信+1
-0
-
165. 匿名 2025/08/16(土) 17:34:57 [通報]
>>15返信
ヨーロッパ民、アメリカ人嫌いな人多いです。
でも本当に。
日本では中国人のマナーがあまりにも目立つけどアメリカ人もなかなか酷い。+8
-0
-
166. 匿名 2025/08/16(土) 17:41:04 [通報]
>>1返信
メアリー、廊下に立っとれ+2
-0
-
167. 匿名 2025/08/16(土) 17:42:47 [通報]
政府がやっている移民政策返信
外国人観光客 外国人労働者 外国人留学生
外国人ユーチューバー
人口的侵略 日本中どこ行っても外国人だらけ
戦争なき侵略の最終段階 これで日本は終了します+2
-0
-
168. 匿名 2025/08/16(土) 17:46:08 [通報]
>>136返信
減って初めて動くのが自公政権
みずから国をよくしようなんて考えてない
集めた税金懐に入れることしか考えない+3
-0
-
169. 匿名 2025/08/16(土) 17:46:58 [通報]
>>1返信
来たいなら先にしっかり学習すればいいのに+3
-0
-
170. 匿名 2025/08/16(土) 17:54:29 [通報]
>>158返信
アメリカ人は中国人みたいに道端でおしっこしたりうんこさんせんやん
未開の土人と先進国の一般人は、やっぱ全然違うよ
中国人とレベルが同じなのは、アメリカンDQN+4
-1
-
171. 匿名 2025/08/16(土) 17:54:34 [通報]
じゃあ日本人が海外に行って落書きしたり登っちゃいけない所に登ったりめちゃくちゃしても文句言うなよって思うわ返信
+2
-0
-
172. 匿名 2025/08/16(土) 17:55:43 [通報]
>>1返信
うるせぇ大量虐殺の殺戮侵略民族の末裔が偉そうに人間の言葉を使うな!死ね!
貴様らはさっさと自国に核弾頭落として苦しみながら絶滅しろ汚物どもが+4
-0
-
173. 匿名 2025/08/16(土) 18:00:44 [通報]
>>16返信
アメ人は東京大空襲さえも知らないぞ
あまりにもバカだと話って出来ない+6
-0
-
174. 匿名 2025/08/16(土) 18:15:37 [通報]
>>38返信
なんなの、それ?!完全に日本人・日本の飲食店を
バカにしているよね。
日本人ならマナー違反だと思うけど、国によっては普通なの?!
+3
-0
-
175. 匿名 2025/08/16(土) 18:19:12 [通報]
国をきちんと閉じて外国人を来ないようにしないと返信
何でもかんでも来て良いですよなんてやってるから
とんでもない事になってしまっている
+4
-0
-
176. 匿名 2025/08/16(土) 18:21:37 [通報]
>>158返信
アメリカ人は中国はアメリカと比べて
とても治安が良くて安全だって言ってたよ
アメリカの治安を悪くしてるのは黒人だけど+1
-0
-
177. 匿名 2025/08/16(土) 18:54:24 [通報]
観光客が全部悪いなんて思ってないが、あまりにもマナーが悪い奴がいる事は確か。もっと言えば、注意されたら、ソーリーぐらいでやめてくれれば日本かはその先何も思わないが、大柄な態度の奴が多い。向こうからすれば、バカンスで来てるのにうるせーなみたいな。とりあえず、中国人は来なくていいw返信+2
-0
-
178. 匿名 2025/08/16(土) 19:00:04 [通報]
来んな。それだけ。返信+3
-0
-
179. 匿名 2025/08/16(土) 19:44:56 [通報]
>>155返信
中国人やアメリカ人の女ってイスラム国でキャミに短パンスタイルで訪問して逮捕されてる人は割と居そう
後者は露出高めの服装好きだし+4
-0
-
180. 匿名 2025/08/16(土) 20:20:05 [通報]
自分は日本人だが客観的に日本は少し特殊なのかもしれない。でもそれが今迄治安とか環境の良さになっているとも思うわ。銃や薬物にもきびしく夜も普通に女1人で歩ける、ゴミも綺麗に処理して水等も普通に飲める。インバウンドで来る人が驚く人も多い。コレを変えるような外国人が批判されるんだよね。特に東南アジアの人達。国言うなら中国人とか。日本の良さを汚さないで欲しいね。日本に来たら自分の国のやり方は通用しない。返信+5
-0
-
181. 匿名 2025/08/16(土) 20:24:45 [通報]
日本は行儀が良いんだよ、ルールを破らない。普通の人はね。外国人も行儀良くすれば何も言われないよ。登山とかでも撮影とかでも自分勝手にやるからメディアが批判するのよ。それわかってる日本好きな外国人の人は普通の日本人の様に動く、礼儀もわかってる。そうで無い人が多すぎるんだね返信+4
-0
-
182. 匿名 2025/08/16(土) 20:26:38 [通報]
>>162返信
単なる変換ミスもしくは打ち間違いだろうにそこまで言わなくても
なんか最近(でもないか?)攻撃的な人多くない?+3
-0
-
183. 匿名 2025/08/16(土) 20:44:40 [通報]
海外の動画ニュース見たら今年はヨーロッパの観光地が熱波でクーラーなくて最悪だから返信
夏のバカンスにわざわざ行く必要ない
代わりに日本とか行きましょう安いし魅力的だし建物内は涼しいしみたいにガチで言ってたわ
こういう目当てのバカンスの代わりに日本に来てるような観光客が多いから
文化の尊重もへったくれもないんよね
+3
-0
-
184. 匿名 2025/08/16(土) 21:00:34 [通報]
え?立ち入り禁止とか、明らかに歴史的建造物に返信
落書きとか、よじ登って撮影とか
ふつうに旅行客が悪いんであって、
日本人も悪いとか意味わかんない。
だいたい、インバウンドなんて、旅行業に従事してないと
まったく何の恩恵もない。
公明国土交通省が、なんでも外国人に有利にしたせいで、
旅行者に日本人の税気から、援助援助援助・・・・+4
-0
-
185. 匿名 2025/08/16(土) 21:09:44 [通報]
>>79返信
どんなド田舎に住んでんだよ+1
-0
-
186. 匿名 2025/08/16(土) 21:18:46 [通報]
>>107返信
そうかー
それで向かいに引っ越してきたアメリカ人は騒音で注意されても「自分はこの近所で一番稼いでいて忙しいのになんでまわりに配慮しなきゃいけないんだ」とか平気で言えちゃうんだ…
稼いでいるのにこの8年子供の休みもどこにも出かけないで庭で親子で騒いでるのはなぜ?
トピズレ失礼しました+3
-0
-
187. 匿名 2025/08/16(土) 21:51:17 [通報]
>>1返信
一部の外国人、ルール知ってるくせにルール違反咎められたら「知らなかった」「文化の違いで〜」「日本人は堅苦し過ぎ」とか言う
そしてもっと自分の立場が危うくなったら母国語使って日本語分からないフリする
外大だったので、いろんな国から来た留学生と交流持ったけどそういうタイプ少なくなったよ
クラブで酔ってあり得ないくらい馬鹿騒ぎや痴漢まがいのナンパして従業員に注意されたら「自分の国(そいつの場合はオーストラリア)ではこれが普通」て言い張ったり。(多分そんなことない。もっと厳しいだろうけど日本来て調子乗ってるだけ)
あと普通に外国から来た講師(国籍失念)までもが「駐禁取られそうになったとき日本語分からないフリしたら見逃してもらえた笑」とかも言ってた
外国人みんながみんかそうだとは思わないけど、サンプルとして体験談コメントしておく+8
-0
-
188. 匿名 2025/08/16(土) 21:55:46 [通報]
>>186返信
あとは「ここ私の土地だし騒いで何が悪いの?」みたいに言う人もいる
私がアメリカ出身の友人宅に招待されたとき、屋上で夜になってもめっちゃ音楽かけまくって騒いでたから「そろそろご近所さんに迷惑じゃないかな?」て言ったら上記のようなことを言われた
でも実際にもアメリカ本国でも騒音トラブルとかあるだろうし(昔Mtvでオジー・オズボーンが隣人の騒音にキレて隣人宅のお庭に生肉投げ入れてるシーン見たことある)、多分日本に来て調子乗ってるアメリカ人が少なくないんだろうね+4
-0
-
189. 匿名 2025/08/16(土) 22:32:31 [通報]
>>1返信
日本人の常識の中に『神社の鳥居に家族の名前を刻む』って言う出来事が1ミリも無さすぎてそれはそれは大問題なので20分ニュースにされるレベル。
ビックリさせんなってマジで。
蝉食ったり、そこら辺で排泄したり、マジでビックリさせんなって!+2
-0
-
190. 匿名 2025/08/16(土) 23:33:04 [通報]
バカ害人増え過ぎなんよなぁ返信+1
-0
-
191. 匿名 2025/08/16(土) 23:51:44 [通報]
外人はポケモンセンターに行ってスシロー行って帰れ。返信+0
-0
-
192. 匿名 2025/08/16(土) 23:53:00 [通報]
>>1返信
言ってること矛盾してるような?
ルールやマナー知らない外国人が多いなら、ニュースで20分やって日本だと犯罪行為にあたると知らしめてもいいじゃん
というか事前に調べてきなよ
そもそも人のものに勝手に字彫ることが悪いことだと知らないほうがおかしいから+5
-0
-
193. 匿名 2025/08/17(日) 00:36:29 [通報]
>>18返信
どんな国の人でも迷惑な人は来ないで欲しい
日本人の迷惑な人だけでもウンザリなのに、外国人の迷惑な人まで要らない
+1
-0
-
194. 匿名 2025/08/17(日) 01:45:09 [通報]
>>1返信
メアリーはどこの人なのかな。
フロリダだろうがニューヨークだろうが、アメリカでは公の場でのルール、規制はかなり厳しいよ。
日本がユルユルだから地元民は怒ってるけど。+2
-0
-
195. 匿名 2025/08/17(日) 02:50:01 [通報]
定額減税不足給付金とかゆーのなんで外人もらえんの?返信+1
-0
-
196. 匿名 2025/08/17(日) 06:45:50 [通報]
ローマやバルセロナがオーバーツーリズム対策に舵を切ったワケ返信
三重価格、罰金、禁固刑……ローマやバルセロナが厳しいオーバーツーリズム対策に舵を切ったワケ - All About ニュースnews.allabout.co.jpオーバーツーリズムに悲鳴を上げる日本は、これからどうすればいいのか。ヨーロッパ在住の筆者が、イタリア・ローマとスペイン・バルセロナで体験したそれぞれの対策を紹介します。(サムネイル画像出典:Michiko Chiba / Shutterstock.com)
日本は、これからどうすればいいのか
◆ローマ
トレヴィの泉も、今では最大400人を30分間までとする入場制限を実施。
パンテオン教会ではすでに三重価格が導入されており、トレヴィの泉でも
有料化が実現すれば、実質上の二重価格となりそうです。
「ローマの休日」のスペイン階段でも、座り込みや飲食が罰金対象となるなど、
多数の警察官が常駐して目を光らせており、大切な歴史建造物を
傷つけるものは許さないという厳然たる姿勢が打ち出されていました。
◆バルセロナ
住民たちによる大規模な抗議デモが行われた。
「観光客は帰れ」
「バルセロナはディズニーランドではない」
+1
-0
-
197. 匿名 2025/08/17(日) 06:47:18 [通報]
サントリーニ島 クルーズ船観光客を1日8000人に制限返信
エーゲ海の「映える島」市長、クルーズ船観光客を1日8000人に制限…オーバーツーリズム対策 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp【読売新聞】 ギリシャの人気観光地、サントリーニ島のニコス・ゾルゾス市長(65)が読売新聞の取材に応じた。夏場に観光客の過度な集中を防ぐため、クルーズ船で来島する観光客数を1日8000人に制限する規制を導入したことを明らかにした。
観光客の過度な集中を防ぐため、規制を導入した
+1
-0
-
198. 匿名 2025/08/17(日) 07:15:32 [通報]
外国人だけじゃなく日本人にもマナー悪い人とか迷惑な人もたくさんおる返信
結局のところ外国人日本人関係なく人による+0
-0
-
199. 匿名 2025/08/17(日) 08:27:12 [通報]
他所のルールや文化がわからないのはしょうがない。教えてあげるよ。返信
でも「他所には他所のルールや文化がある」という事自体がわからない、気付かない、気にしない。
そんな奴らは要らない。お前らだって赤の他人の家で気ままにリラックスなんかしないだろってこと。+0
-0
-
200. 匿名 2025/08/17(日) 08:39:13 [通報]
>>4返信
害人て都合悪くなると日本語わからないフリするよね
害人だから特別扱いされて当たり前みたいのばかり
無理難題ふっかけてくるから丁重にお断りすると盛大に大声で逆ギレするし
はっきり言って日本にいる害人に良いイメージが全く無いんだけど
差別ダーとか騒ぐ前に自分らの行動や思考顧みろよと思い切り言ってやりたい+3
-0
-
201. 匿名 2025/08/17(日) 08:44:58 [通報]
日本人も日本人で有名大卒や観光業に携わる人達ですら英語しゃべれないからマナーの説明や注意もできない返信
ここで文句垂れてる人たちも直接注意はできず後からネットに書き込むだけ+0
-2
-
202. 匿名 2025/08/17(日) 09:44:45 [通報]
来日している外国人の総数が多すぎ。返信
だから今まで経済的に来日できなかったレベルの人達も大勢やってくる。
結果として、マナーを守らない人が沢山見かけられるようになった。+1
-0
-
203. 匿名 2025/08/17(日) 09:47:30 [通報]
>>38返信
こういう人は母国でも同じ事してるかも。
違いは、母国では店員に叩き出されるだろうけど、日本だと店員が見て見ぬフリするかやんわりと注意するだけ。+1
-0
-
204. 匿名 2025/08/17(日) 10:19:13 [通報]
>>1返信
シンガポールみたいに罰金とってほしい@京都在住
外国人のマナーが悪いのはもちろんだけど。日本人の観光客も、外国人につられて悪くなってる「私たちもイイよね」って感じで。+2
-0
-
205. 匿名 2025/08/17(日) 11:47:03 [通報]
>>19返信
2025年の話をしてるんだよ
改善されて今があるのに、一部外国人は2025年になっても何も成長してない、おかしいってことだよ
+3
-0
-
206. 匿名 2025/08/17(日) 11:58:06 [通報]
>>1返信
じゃあお前の国の教会の壁にスプレーで落書きしても一部の~で済ませてくれるんだな?+2
-0
-
207. 匿名 2025/08/17(日) 16:59:03 [通報]
>>188返信
>「ここ私の土地だし騒いで何が悪いの?」
これも言ってたよ…(ご近所さんが音や臭いも自分の土地から出すなと怒ってた)
アメリカに住んでた時もあったし、どちらかというとアメリカ人に親近感あったんだけど、この騒音家族にひどい目にあって体調崩して日常生活が普通に送れなくなってから、そういう人ばかりではないと頭ではわかっていてもアメリカ人や外国人苦手になってしまったよ…
+4
-0
-
208. 匿名 2025/08/17(日) 18:34:29 [通報]
>>19返信
日本人ではなく自称日本人+1
-0
-
209. 匿名 2025/08/21(木) 22:03:11 [通報]
マナー悪いよ。外国人返信
中国人大嫌い+1
-0
-
210. 匿名 2025/08/27(水) 07:42:41 [通報]
日本に来てる台湾人は通り魔に全員殺されたらいいと思う。返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する