-
1. 匿名 2025/08/15(金) 14:43:36
麦茶、緑茶、ほうじ茶、紅茶、コーヒー、ルイボスティー、ジャスミンティー、とうもろこしのひげ茶、蕎麦茶、玄米茶、ハト麦茶、黒豆茶返信
などなど…
色々ありますよね。
美味しいものがあれば教え合いませんか?
私は昨日買った麦茶が、穀物感が薄くてスッキリ飲めるので良かったのでコチラをお勧めします。+123
-7
-
2. 匿名 2025/08/15(金) 14:44:39 [通報]
ミネラル麦茶返信+19
-0
-
3. 匿名 2025/08/15(金) 14:44:52 [通報]
>>1返信
これ好き! 探してるんだけど最近見かけなくて
今はハトムギ茶飲んでるけど、他のメーカーも飲んでみたいな
毎晩寝る前に水出しで仕込んで翌日飲んでます+67
-1
-
4. 匿名 2025/08/15(金) 14:44:58 [通報]
つるべの麦茶返信+46
-15
-
5. 匿名 2025/08/15(金) 14:45:10 [通報]
>>1返信
高そうだけどいくらなんだろう?+3
-4
-
6. 匿名 2025/08/15(金) 14:46:07 [通報]
これ美味しかったよ返信+19
-0
-
7. 匿名 2025/08/15(金) 14:46:56 [通報]
返信+50
-3
-
8. 匿名 2025/08/15(金) 14:46:58 [通報]
無印のとうもろこし茶返信
ふんわり甘いような香ばしさがあってよかった+6
-1
-
9. 匿名 2025/08/15(金) 14:47:10 [通報]
>>1返信
水出し用って粒子とか細かくしてるのかな?+5
-0
-
10. 匿名 2025/08/15(金) 14:47:44 [通報]
TeaLifeってところの「ばんばんみどり」っていうのが濃い緑茶を水出しできる。返信+5
-0
-
11. 匿名 2025/08/15(金) 14:47:51 [通報]
七志のお茶が好き返信
+2
-0
-
12. 匿名 2025/08/15(金) 14:49:35 [通報]
>>8返信
黒豆茶も美味しい!+14
-0
-
13. 匿名 2025/08/15(金) 14:49:37 [通報]
>>5返信
鶴瓶の麦茶よりはお高いわね+18
-1
-
14. 匿名 2025/08/15(金) 14:50:25 [通報]
麦茶ばかりだと飽きるなと思ってカルディで買ってみたコレ返信
香ばしくて好きな味でした+29
-3
-
15. 匿名 2025/08/15(金) 14:50:38 [通報]
鶴瓶返信+8
-2
-
16. 匿名 2025/08/15(金) 14:51:40 [通報]
>>9返信
よこ
普通のお茶っ葉屋さんで貰った水出しボトル使って普通の緑茶を水出ししてる
今持ってる茶葉で作れるよ
細かいと時短にはなるかも+15
-0
-
17. 匿名 2025/08/15(金) 14:51:49 [通報]
これが好き。ちゃんと香ばしい。主さんのも美味しいよね!使ってたけどちょっと高めで今年からこれ返信+14
-9
-
18. 匿名 2025/08/15(金) 14:52:20 [通報]
>>5返信
主ですがスーパーの特売で199円でしたが普段はお高いのかも?+11
-0
-
19. 匿名 2025/08/15(金) 14:53:17 [通報]
私が日々飲んでる黒烏龍茶が入ってない!返信
スッキリ美味しいからオススメだよ+2
-0
-
20. 匿名 2025/08/15(金) 14:53:28 [通報]
>>7返信
美味しそう!!おいしいハーブティーの方、特におすすめの味ありますか?+5
-1
-
21. 匿名 2025/08/15(金) 14:54:19 [通報]
長年ずっと某鶴瓶の麦茶だったけど「はくばく」お勧めされて買ってみた飲んでみた美味しい返信
それ以来ずっとはくばく+50
-0
-
22. 匿名 2025/08/15(金) 14:56:50 [通報]
>>1返信
私もこれ飲んでます。
他の商品だとティーバックを入れっぱなしにすると苦くなってしまうのに、こちらは入れっぱなしでも濃くなりすぎないところが気に入ってます!
ズボラさんにはオススメです。+51
-0
-
23. 匿名 2025/08/15(金) 14:59:28 [通報]
返信+26
-2
-
24. 匿名 2025/08/15(金) 15:02:27 [通報]
今夏はルピシアのボンマルシェさくらんぼを水出しして飲んでる!返信
アウトレットで買ったのでもう終売らしく在庫品限りだと思うけど…+5
-0
-
25. 匿名 2025/08/15(金) 15:05:55 [通報]
ドクダミ茶意外とおいしいよ返信
+6
-0
-
26. 匿名 2025/08/15(金) 15:06:35 [通報]
金沢のお土産で頂いたこれが美味しかったです返信+21
-3
-
27. 匿名 2025/08/15(金) 15:07:13 [通報]
水出し専用じゃないけど、ドンキで売ってるPBのフルーツフレーバーの紅茶を水出ししてみたらおいしかったよ返信+8
-0
-
28. 匿名 2025/08/15(金) 15:07:53 [通報]
>>21返信
私も!断トツで美味しい+6
-0
-
29. 匿名 2025/08/15(金) 15:09:00 [通報]
緑茶を水出ししたら美味しいんだけど、茶葉の消費が半端ない返信+5
-0
-
30. 匿名 2025/08/15(金) 15:09:13 [通報]
>>1返信
水出しってなんですか?+2
-7
-
31. 匿名 2025/08/15(金) 15:10:43 [通報]
>>3返信
ヤオコーに売ってるよ+3
-0
-
32. 匿名 2025/08/15(金) 15:12:06 [通報]
>>1返信
オーケーストアでよく見かけるやつだ、今のやつ使い終わったら買ってみようかな+8
-0
-
33. 匿名 2025/08/15(金) 15:13:32 [通報]
>>1返信
今まではくばくの煮出し麦茶だったけど、面倒だからこれに変えた。
煮出しほどじゃないけど、香ばしくて美味しい。+11
-0
-
34. 匿名 2025/08/15(金) 15:15:17 [通報]
>>31返信
>>1
近所のOKにも売ってる+6
-0
-
35. 匿名 2025/08/15(金) 15:17:07 [通報]
>>7返信
ポンパドールの方、ステビアリーフが入っていて甘いのがちょっと苦手だった
甘味がない方がスッキリして美味しくなると思うんだけど+8
-1
-
36. 匿名 2025/08/15(金) 15:19:56 [通報]
アーマッドのコールドブリュー返信+18
-0
-
37. 匿名 2025/08/15(金) 15:23:07 [通報]
>>1返信
この麦茶美味しいよね+25
-0
-
38. 匿名 2025/08/15(金) 15:26:31 [通報]
>>13返信
はくばくは美味しいからね
安さを取るならはくばくは候補から外れるけど
美味しくてそこそこの値段でとなるとはくばくはちょうどいい+29
-0
-
39. 匿名 2025/08/15(金) 15:27:49 [通報]
水出しで美味しいものはない返信+1
-8
-
40. 匿名 2025/08/15(金) 15:31:28 [通報]
>>26返信
香ばしくて美味しいよね+2
-0
-
41. 匿名 2025/08/15(金) 15:32:11 [通報]
>>35返信
ステビアリーフって人工甘味料とは違うの?+1
-2
-
42. 匿名 2025/08/15(金) 15:33:43 [通報]
一保堂のほうじ茶ティーバッグ 先月で期限切れてたからあわてて水出しポットに投入した 香りが良い〜返信+3
-0
-
43. 匿名 2025/08/15(金) 15:35:58 [通報]
>>1返信
私も毎日これ作ってる
水出しで一番好き+12
-0
-
44. 匿名 2025/08/15(金) 15:38:28 [通報]
サンヨネの無農薬麦茶返信
生産者の紹介がしてあるしどうせなら安全なの飲みたい+4
-0
-
45. 匿名 2025/08/15(金) 15:39:34 [通報]
麦茶は鶴瓶のやつしか買ったことがなく他のものが売ってることすら知らなかった返信+0
-2
-
46. 匿名 2025/08/15(金) 16:12:48 [通報]
>>30返信
やかんで煮立たせなくても、冷水に入れれば抽出されるお茶
最近は水出しの緑茶やコーヒーも人気
低い温度で抽出すると苦味が抑えられ甘味が際立つ+2
-0
-
47. 匿名 2025/08/15(金) 16:13:14 [通報]
ちょっとお高め麦茶のおすすめ知りたい返信
+0
-0
-
48. 匿名 2025/08/15(金) 16:17:05 [通報]
>>42返信
お値段も良い〜
一保堂の中ではお安いけどw+2
-0
-
49. 匿名 2025/08/15(金) 16:20:18 [通報]
>>46返信
あとカフェインも抑えられるんだよね+5
-0
-
50. 匿名 2025/08/15(金) 16:28:18 [通報]
水出し用じゃなく普通の紅茶ぶち込んでる。返信+2
-1
-
51. 匿名 2025/08/15(金) 16:46:19 [通報]
>>50返信
茶葉がちゃんと殺菌されてるやつじゃないと危ないみたいよ
水出しって明記されてるか、ルピシアみたいに全部水出しできますよって公言されてるやつとか
+8
-0
-
52. 匿名 2025/08/15(金) 16:53:33 [通報]
>>41返信
ステビアはハーブの一種なので人工甘味料ではありません
ただ人工甘味料が苦手な私には、その甘味がちょっと似ているように感じます
水出しではないけれど、ポンパドールのローズヒップ&ハイビスカスなどはこの2種だけでも十分甘いので、なんで入れたのかな?と思ってしまいました+4
-0
-
53. 匿名 2025/08/15(金) 16:56:43 [通報]
無印の、アップル&ルイボスが大好き。あと、スーパーで買った白桃烏龍茶も香りが良くて好き。返信+2
-0
-
54. 匿名 2025/08/15(金) 17:10:01 [通報]
>>1返信
これ美味しいよねたまに買ってる
+1
-0
-
55. 匿名 2025/08/15(金) 17:14:13 [通報]
>>51返信
あー、その心配があるのか!
気をつけるわ。+8
-0
-
56. 匿名 2025/08/15(金) 17:16:09 [通報]
一保堂や福寿園、中村藤吉などから出てるよ返信
どれもおすすめ+2
-0
-
57. 匿名 2025/08/15(金) 17:18:12 [通報]
水出しで今飲んでるのは返信
販売かなんかが香川県農協って書いてある、麦茶(スッキリ系) と、掛川茶のこかげって名前の緑茶
+6
-0
-
58. 匿名 2025/08/15(金) 18:14:34 [通報]
>>23返信
ありがとうございます。ノンカフェインで良いですね!+2
-0
-
59. 匿名 2025/08/15(金) 18:24:31 [通報]
>>36返信
すごく美味しそう!!成城石井とかカルディとかにあるのかな。+3
-0
-
60. 匿名 2025/08/15(金) 18:25:59 [通報]
ジャスミンティーの水出しで美味しいのあれば教えて下さい。返信+0
-1
-
61. 匿名 2025/08/15(金) 18:40:46 [通報]
>>13返信
これ美味しいよね!
うちの近所のスーパーでは198円で売ってるよ!+5
-0
-
62. 匿名 2025/08/15(金) 18:44:31 [通報]
>>7返信
ベリーモヒートを愛飲してる。
ちょっとお高いけど夏になると飲みたくなる。+4
-0
-
63. 匿名 2025/08/15(金) 19:33:34 [通報]
>>3返信
ウエルシアにありますよー!+1
-0
-
64. 匿名 2025/08/15(金) 19:35:39 [通報]
>>59返信
私はAmazonで買ってるよー
今は1番右のピーチ飲んでるから次はアールグレイ買う予定
5分でできるし、美味しいよー+3
-0
-
65. 匿名 2025/08/15(金) 19:44:45 [通報]
>>1返信
これ飲み始めたら、鶴瓶のやつ飲めなくなった。
少し高いけど美味しい。+11
-0
-
66. 匿名 2025/08/15(金) 19:51:32 [通報]
>>3返信
ベイシアにもあるよー+2
-0
-
67. 匿名 2025/08/15(金) 19:54:53 [通報]
煮出し用の麦茶を水出しで使えないかな?(お茶パックに入れて、ポットに入れておく)返信
煮出し用の麦茶をたくさんいただいて、すごく美味しい麦茶の銘柄で好きなんだけど、久しく水出し麦茶だから今更やかんで煮出しは面倒…。
煮出しとして売られているものと、水出しとして売られているものの違いってなにかわかる人教えてほしい。水出し用の麦茶は低温で抽出しやすいように麦が砕かれているとか?(と思って見比べてみたけど麦の粒の見た目は同じに思える)
+4
-0
-
68. 匿名 2025/08/15(金) 20:03:14 [通報]
>>64返信
すごく夏っぽいし5分で出来るとか素晴らしい〜
絶対買う♪+2
-1
-
69. 匿名 2025/08/15(金) 20:09:57 [通報]
>>9返信
輸入品は水出しって表記されていなければ大腸菌その他あるから熱湯で淹れてから冷ましてね!+8
-0
-
70. 匿名 2025/08/15(金) 20:23:40 [通報]
ルイボスティー返信
わりと安かったんで、これにしてる
酸味があるけど、夏場って酸味があるのが飲みたくなったりするんだよね+2
-2
-
71. 匿名 2025/08/15(金) 20:49:27 [通報]
お家に茶葉が色々あって、その中からいつも2種類常備してる。返信
ルピシアとカレルチャペックと霧ト晴レってところのお茶が好きです。+8
-0
-
72. 匿名 2025/08/15(金) 20:56:46 [通報]
>>3返信
Amazonでセールの時に買ってます!+0
-0
-
73. 匿名 2025/08/15(金) 21:00:08 [通報]
バリュープラスの水出し緑茶が返信
家に来た方に好評でした!
私は東急ストアで買ってます。
麦茶はずっとはくばく
+3
-0
-
74. 匿名 2025/08/15(金) 21:50:46 [通報]
>>1返信
私もこれ!
去年までは同じ会社から出てる水出しで500ミリ用のを買ってたけど売っていなくてこちらに変えました。
ヤオコーで安い時に買ってます。+3
-0
-
75. 匿名 2025/08/15(金) 23:06:36 [通報]
>>18返信
我が家の近くでは普段は298円くらいです!+3
-0
-
76. 匿名 2025/08/16(土) 18:08:45 [通報]
>>1返信
5年以上前からこれ飲んでる。美味しいよね。
今年は500ml用のに変えた。夜マイボトルに作っておけば朝 移し替え無しで持って出かけられるから便利+1
-0
-
77. 匿名 2025/08/16(土) 18:12:37 [通報]
>>1返信
台湾の烏龍茶が好きで、よく水出しで飲んでる。贅沢だけど高級品だと渋みがないし、香りが良くてお気に入り。+2
-0
-
78. 匿名 2025/08/16(土) 18:22:28 [通報]
>>65返信
同じく。鶴瓶のやつも やかんのやつも飲めなくなった笑
もう5年以上飲み続けてるけど一切飽きないので、永遠に売ってて欲しい。+7
-0
-
79. 匿名 2025/08/16(土) 19:09:54 [通報]
>>77返信
台湾のお茶って美味しいですよね〜
でもなかなか売ってるところない!+2
-0
-
80. 匿名 2025/08/16(土) 19:12:11 [通報]
>>71返信
ルピシアは知ってるけど、カレルチャペックと霧ト晴レは初めて聞いた〜!今度探してみよう+0
-0
-
81. 匿名 2025/08/16(土) 21:35:22 [通報]
>>64返信
アールグレイ作ってるけどおいしいよー。私は600mlに2パックで濃いめに作ってる+1
-0
-
82. 匿名 2025/08/18(月) 21:15:26 [通報]
>>75返信
そうそう!それくらい、そんで少ない…+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する