- 1
- 2
-
501. 匿名 2025/08/15(金) 20:12:20 [通報]
>>136返信
本当にここの病院?+12
-0
-
502. 匿名 2025/08/15(金) 20:13:21 [通報]
>>499返信
横
しかも、群馬よ群馬
田舎ほど…ねぇ…?+7
-11
-
503. 匿名 2025/08/15(金) 20:14:16 [通報]
15歳って中3?高校受験の夏かしら?返信+9
-1
-
504. 匿名 2025/08/15(金) 20:14:25 [通報]
良い終活でした返信
産まれた事が失敗だったのか+1
-5
-
505. 匿名 2025/08/15(金) 20:15:13 [通報]
おぞましき、若者の犯罪返信
こんな世の中になった+0
-16
-
506. 匿名 2025/08/15(金) 20:15:36 [通報]
真面目だからこそ、逃げずに頑張ってずっと我慢し続けて返信
爆発しちゃったんじゃないのかな+29
-1
-
507. 匿名 2025/08/15(金) 20:16:17 [通報]
医者の子内格差、親ガチャ格差がえぐい返信
好きなことしていいよーお金はあるしサポートするからね、留学?どうぞどうぞっていう親もいれば(めちゃくちゃ恵まれている)
成績さえ良ければあとは自由にしていいしお小遣いもやる、国立大医学部ならどこでもヨシ、という親もいるし(普通に恵まれている)
国立医ってだけじゃだめで旧帝じゃないと許さない親だとか、うちは代々慶大医学部だからみたいな親とか(軽い〜普通の毒親)
成績良かろうがなんだろうが虐待する狂った親もごく稀にいる(親ガチャ大爆死)
人格障害で外では善人ぶる代わりに、負の念は全て子どもに八つ当てるタイプであったり、変な新興宗教にハマっていたり
塾は入れまくるが小遣いはない(自由を与えたくないから)
+25
-0
-
508. 匿名 2025/08/15(金) 20:17:40 [通報]
お母さんと妹がいない間に…ってのがな返信+21
-0
-
509. 匿名 2025/08/15(金) 20:18:02 [通報]
>>27返信
特定されちゃうから、そのまま自宅には帰ってこないかもね。
たしか警察から事前に連絡くるはず。+35
-0
-
510. 匿名 2025/08/15(金) 20:20:50 [通報]
教育虐待をうけてた娘が母親をコロコロして返信
やっとモンスターを倒した、みたいな言葉のこしてたけど
そんな感じなんじゃないの+37
-1
-
511. 匿名 2025/08/15(金) 20:20:58 [通報]
以前に東大寺学園に通ってた息子が自宅に放火して継母と妹が焼死した事件あったよね返信
あの家庭もお父さんが医者で息子にスパルタ教育してたけど厳し過ぎて放火したって言われてたわ+22
-0
-
512. 匿名 2025/08/15(金) 20:22:17 [通報]
たぶん親は追い詰め過ぎたんだと思うよ。「おまえはそんなのだから頭も悪いんだ医者になるなら勉強しろっ」返信
勉強も素質無いなら人生はほどほどでいいんですよ。結果として、こんなの取り返しつかないじゃん。+6
-6
-
513. 匿名 2025/08/15(金) 20:23:00 [通報]
>>150返信
桐高から医学部行く人もいるんだけどなぁ+10
-1
-
514. 匿名 2025/08/15(金) 20:25:09 [通報]
先祖代々〇〇家系って、昔なら家と学校がすべてで返信
大人になるまで自分の道に疑いをもたずに済んだけど
今って、同じ年代のリアルタイムが、SNSで見れたりするからね
「親の望む○〇でなく、××になりたい」って子には、きついだろうね+5
-1
-
515. 匿名 2025/08/15(金) 20:25:33 [通報]
>>481返信
私桐生に近いとこの病院で働いてますけど子どもの予防接種とか薬のこととかよく投げられてますよー
看護師でもない素人なのに笑+8
-2
-
516. 匿名 2025/08/15(金) 20:25:43 [通報]
>>512返信
そもそも、医者になりたくなかったかもしれないしな+10
-1
-
517. 匿名 2025/08/15(金) 20:31:26 [通報]
>>473返信
13歳以下ね、榊原生徒も14歳だったから+4
-0
-
518. 匿名 2025/08/15(金) 20:32:00 [通報]
>>223返信
このトピの看護師叩きすごいけど、せめて看護師の『師』は『士』じゃなくて『師』で書いて+22
-1
-
519. 匿名 2025/08/15(金) 20:32:08 [通報]
金が幾ら有っても職業選択の余地が無い人生というのも辛いよなぁ・・返信+11
-0
-
520. 匿名 2025/08/15(金) 20:32:37 [通報]
>>507返信
母親の頭脳も大事
息子は特に+8
-3
-
521. 匿名 2025/08/15(金) 20:34:24 [通報]
>>516返信
医者!といっても千差万別でこのお父様は精神科医です
脳神経外科や内科で日々難易度の高い手術をしている専門のお医者様とはやっぱり違うよね...+0
-15
-
522. 匿名 2025/08/15(金) 20:34:47 [通報]
>>285返信
今回もこれじゃないですか?
なぜか医師の高卒嫁が経歴は知らないけど看護師嫁を馬鹿にしてる
意味不明
高卒が下だし、看護師になるルートは様々+6
-7
-
523. 匿名 2025/08/15(金) 20:34:55 [通報]
なんでわざわざ医者って報道するんだろ返信
父でいいやん父で+32
-3
-
524. 匿名 2025/08/15(金) 20:35:09 [通報]
>>68返信
内閣府によると共働き(時短含む)の医師の割合は35%くらいだから半数以上は専業主婦
同じ統計で一般家庭の共働き率は70%らしいから医者の家庭の専業率は高めだね+5
-0
-
525. 匿名 2025/08/15(金) 20:35:31 [通報]
>>310返信
YouTubeやってる精神科医見てるとそんなに重くないけど発達障害当事者も多いなって印象+41
-2
-
526. 匿名 2025/08/15(金) 20:35:46 [通報]
>>342返信
他の科と比較しての話でしょ
国立大の医学部で事務員してたけどそれは常識みたいに言われてたよ+6
-6
-
527. 匿名 2025/08/15(金) 20:38:00 [通報]
>>260返信
そうでもないよ+0
-0
-
528. 匿名 2025/08/15(金) 20:38:30 [通報]
>>339返信
自分は医者ですらないくせに何言ってんだか笑+21
-3
-
529. 匿名 2025/08/15(金) 20:40:37 [通報]
小学校の同級生で医者の家庭の子がいて親が外車を含む複数台の車を所有してて返信
家も豪邸だったから羨ましかったけど、こういう事件が起こると
本当の幸せって何だろう?って考えちゃうわ+21
-2
-
530. 匿名 2025/08/15(金) 20:42:53 [通報]
>>260返信
医師で本人の高校大学、せいぜい職場以外の出会いで結婚してる人はかなりの地雷
加えて、年の差婚だと医師というスペックを持っててもモテないヤバい人+10
-2
-
531. 匿名 2025/08/15(金) 20:45:24 [通報]
>>462返信
母親はそんな状況でよく息子置いて帰省したな
普通は心配でそれどころじゃないはず+12
-0
-
532. 匿名 2025/08/15(金) 20:46:39 [通報]
>>314返信
焼肉屋さんの?+0
-3
-
533. 匿名 2025/08/15(金) 20:49:22 [通報]
少年(15)の父親は腹や首などを複数回、刺されていた。返信
父親に対する恨みがあったのではないかとみられている。+9
-0
-
534. 匿名 2025/08/15(金) 20:49:40 [通報]
>>520返信
ずっとその話ばっかり。関係ないコメントにまでレスつけて
(親が医学部に入れることを望まないなら、多少頭が良くなくたって一番上の親ガチャ当たりのケースになるでしょ
だから全然関係ない話だよね)
自分は医師妻願望も玉の輿願望も医師願望もないから、一部のガル民の医師妻への熱い嫉妬にはただ引くばかりだわ 笑+8
-1
-
535. 匿名 2025/08/15(金) 20:55:29 [通報]
医者だからって子供が幸せかどうかは分からないもんだね。他人の心は軽くしてあげられたとしても、自身の子供の心は掴めないし、解放したり癒してあげることは出来なかったのはやっぱ医者として親として辛いよな。返信+8
-1
-
536. 匿名 2025/08/15(金) 20:55:41 [通報]
>>529返信
私がそんな育ちで誰も実家を知らない場所で暮らしてる 初めて味わう自由の心地がとても良いよ
医者が全員敵に見えてしまう医者アレルギーで、行くべき症状でも殆ど受診できない後遺症が残ってるけどね+13
-0
-
537. 匿名 2025/08/15(金) 20:57:02 [通報]
>>311返信
いいなー
うちは医師の祖父と父は別に継がなくても…って感じだったのに、無関係な母親が執着して虐待されたよ
教育虐待以外にも色々と
成績自体はよくて、国立医行けるくらいだったんだけど
現代なら確実に牢屋行きの人間が出るレベルの虐待があった
大事なのは幸せな人生を送ることだから、強要するのは何にしろ良くない+16
-0
-
538. 匿名 2025/08/15(金) 20:59:37 [通報]
>>531返信
こう言っちゃなんだけど医者の家庭を手に入れた後の家族メンテナンスまで熱意がない妻なんだろうな+6
-6
-
539. 匿名 2025/08/15(金) 21:00:44 [通報]
>>521返信
何にも知らなさそう+7
-0
-
540. 匿名 2025/08/15(金) 21:01:45 [通報]
>>536返信
よこ
私も医者の子で、母親から医学部強要されて病院がめちゃくちゃ苦手になってしまったよ
代わりに栄養療法と漢方薬に詳しくなった 笑+15
-0
-
541. 匿名 2025/08/15(金) 21:03:43 [通報]
>>141返信
少年院すら入らないってことはあり得ないよ+15
-0
-
542. 匿名 2025/08/15(金) 21:05:43 [通報]
>>342返信
横
身内が医師や看護師だけど、医者の世界の中でのヒエラルキーは確かにあるみたいだよ
何にでも上下つけてくだらないなとは思うけど
最近は直美もうっすら下に見られていると思う
+17
-4
-
543. 匿名 2025/08/15(金) 21:06:16 [通報]
>>540返信
お母さんの学歴をお聞きしても良いですか?+5
-2
-
544. 匿名 2025/08/15(金) 21:07:37 [通報]
>>271返信
そりゃ警察からだと思うけど。
帰省の理由も両親の体調とか、それこそ家庭内の相談をしたいとか色々あるだろうしさ…。まあでもすこし前にも事件起こしてるみたいだからなんともいえない点もあるけど…。+17
-0
-
545. 匿名 2025/08/15(金) 21:09:00 [通報]
>>542返信
そもそもまともな人はそういうヒエラルキーに振り回されてる人達を下に見てると思うよ。
普通に生きてればそれぞれに役割があって医療が成り立ってる事くらい分かる。+8
-3
-
546. 匿名 2025/08/15(金) 21:09:18 [通報]
>>207返信
本当にコミュニティが狭くて価値観も一昔前だもんね。私の周りは医者になった姉の方が、薬剤師になった妹よりコンプレックスを感じてる場合があったり、開業医の長男で医者になったのに継がせてもらえない人もいたりして、各家庭で色々な事情があるんだろうなぁと考えてる。闇深い。+18
-1
-
547. 匿名 2025/08/15(金) 21:09:46 [通報]
>>525返信
よこ
発達持ちの精神科医は多いね
患者も発達持ちの場合、ピアカウンセリング的なアドバイスもできていいんだろうけど
定型患者だと医師が患者の話を理解できなくて、患者をカサンドラにさせる場合もある
だから精神科にかかりたい定型は、頑張って定型の精神科医を探した方がいいと思う。少ないけど
トピズレ失礼+15
-6
-
548. 匿名 2025/08/15(金) 21:10:30 [通報]
>>540返信
よこ
栄養!一緒!仲良くして欲しいな。+8
-0
-
549. 匿名 2025/08/15(金) 21:10:37 [通報]
>>467返信
度々ごめんなさい、多分これです。
1988/7の事件で、両親と、お祖母ちゃんも殺めてたみたいです。+3
-0
-
550. 匿名 2025/08/15(金) 21:11:14 [通報]
>>498返信
前科は欠格事由だから、なれないかな+4
-0
-
551. 匿名 2025/08/15(金) 21:14:35 [通報]
>>534返信
高卒?+0
-8
-
552. 匿名 2025/08/15(金) 21:21:32 [通報]
>>457返信
いちいちコメに噛み付くならトピ開かずにいたら?+2
-8
-
553. 匿名 2025/08/15(金) 21:22:19 [通報]
>>253返信
海外留学も多分親の金だろうから逃げられる、逃げさせてもらえるだけの境遇で羨ましいと思う+10
-3
-
554. 匿名 2025/08/15(金) 21:22:47 [通報]
>>501返信
医師一覧にあるじゃん+6
-1
-
555. 匿名 2025/08/15(金) 21:23:56 [通報]
>>545返信
私自身はヒエラルキーや人を見下すような考え方はくだらないと思うよ
でも医師も人格は様々なので
上か下かみたいなものの見方をする人は決して少なくないと思う
人格的に練れていない人、癖が強い人が多い世界だから
繰り返しになるけれど、私はそれを肯定しているわけではないからね+11
-0
-
556. 匿名 2025/08/15(金) 21:28:28 [通報]
>>551返信
なぜそうなるのw
高みの見物で呆れてるだけだよ+4
-0
-
557. 匿名 2025/08/15(金) 21:32:05 [通報]
>>73返信
果たして本当に成功だったのでしょうか+20
-0
-
558. 匿名 2025/08/15(金) 21:32:46 [通報]
精神科医の娘が親にDV振るってたり返信
母親が男遊び激しくて刺されたり
金持ち人格者だらけ説は無さそう
むしろ不幸で自殺者多いんだっけ?
+4
-5
-
559. 匿名 2025/08/15(金) 21:33:28 [通報]
>>555返信
まぁ頭のおかしな人の言う事なんか無視で良いんじゃないかな
一部そういう人達が居る中でも、世の中あなたのように至って普通の考えの人の方が圧倒的に多いんだから+7
-0
-
560. 匿名 2025/08/15(金) 21:34:43 [通報]
こういう場合って遺産とかどうなるの?返信+1
-1
-
561. 匿名 2025/08/15(金) 21:34:58 [通報]
こういう事件を見聞きすると平凡なサラリーマン家庭だったけど返信
両親が愛情たっぷりに育ててくれて本当にありがたかったし改めて感謝したいわ+5
-16
-
562. 匿名 2025/08/15(金) 21:35:44 [通報]
>>531返信
もしかしたら息子が荒れてるから妹を守るための避難って感じの帰省だったかもしれないよ+24
-1
-
563. 匿名 2025/08/15(金) 21:36:31 [通報]
>>560返信
勤務医の遺産なんて知れてるよ
サラリーマンと変わらん+13
-7
-
564. 匿名 2025/08/15(金) 21:38:06 [通報]
>>561返信
背景も知らずに失礼すぎる
この両親だって愛情たっぷりに育ててたかも知れないよ+14
-3
-
565. 匿名 2025/08/15(金) 21:39:05 [通報]
>>247返信
よこから
非常勤医の話はそこそこよく取り上げられている印象だけど
近年でも
医師でもないし身内に医師もいないので、いつ頃からあるか詳細までは存じ上げないし、古いのか新しいのかも分からん
そもそも古い新しい関係ある話題なの
煽りに横からマジレスごめんな
どんな意図かよく分からなくてな+4
-0
-
566. 匿名 2025/08/15(金) 21:39:48 [通報]
魚拓返信+0
-0
-
567. 匿名 2025/08/15(金) 21:43:09 [通報]
この親も安室奈美恵さんの元夫のSAMさんみたいに名門医師一族の生まれでも返信
ダンサーになるという職業選択の自由を認めてくれる親だったら、こうはならなかったんじゃないかなぁ?+23
-2
-
568. 匿名 2025/08/15(金) 21:44:15 [通報]
>>567返信
あそこは他の兄弟がすでに何人か医師だったからだよ+21
-0
-
569. 匿名 2025/08/15(金) 21:44:20 [通報]
>>178返信
そりゃそうでしょ。。+9
-2
-
570. 匿名 2025/08/15(金) 21:49:36 [通報]
>>525返信
1人、私の知人で
発達障害の精神科医います…
もちろん自分で発達と理解されてます+20
-2
-
571. 匿名 2025/08/15(金) 22:02:29 [通報]
>>137返信
勤務医は超絶ブラックよ 官僚並み。
医師会は開業医の利益団体だからね+42
-1
-
572. 匿名 2025/08/15(金) 22:02:43 [通報]
>>19返信
下世話だけどお金はありそう
元々の資産とか保険金とか+2
-0
-
573. 匿名 2025/08/15(金) 22:04:21 [通報]
>>1返信
父の他界時も、母の他界時も、ドクターハラスメントにあったから、
医者に変なのが凄く多いのは知っている。
この少年の気持ちがわかる気する+23
-1
-
574. 匿名 2025/08/15(金) 22:04:57 [通報]
妹?が可哀想返信
父親は死んで兄は殺人犯になって…+9
-0
-
575. 匿名 2025/08/15(金) 22:05:32 [通報]
>>6返信
中学受験は母親ばかり言われるけど、父親もヤバいの多い
中学受験考えて、ブログやSNS見るとポケモンバトル気分の父親が多いこと。。+83
-1
-
576. 匿名 2025/08/15(金) 22:05:53 [通報]
>>27返信
危うい感じはあったんじゃないかな
今まで普通に暮らしていていきなりってのは考えづらい+22
-0
-
577. 匿名 2025/08/15(金) 22:07:10 [通報]
>>531返信
妹いるからなぁ
家庭内トラブルってのが父だけに向けたものだったのかも分からないし+10
-1
-
578. 匿名 2025/08/15(金) 22:07:13 [通報]
>>561返信
人の不幸を見て自分は幸せでよかった〜って最低だな+15
-2
-
579. 匿名 2025/08/15(金) 22:08:59 [通報]
>>575返信
医者じゃないけど、京大に入った息子が自殺したのにずっと成績やら学歴の話ばっかりしてるブログは父親だったな…+48
-0
-
580. 匿名 2025/08/15(金) 22:10:05 [通報]
>>61返信
高学歴医学部卒でも医者にならない人増えてない?小川アナの元旦那とか医療コンサルで稼いでるよね+6
-2
-
581. 匿名 2025/08/15(金) 22:12:34 [通報]
>>151返信
もう30年くらい前かなぁ
医者の息子かは忘れたけど、そういう風に親が子供に滅茶苦茶厳しくしててその子が家に火をつけてしまった。
親が亡くなったかどうかも覚えてないけど…
テレビもいっさい見せてもらえなくてSMAPの存在すら知らなかったと聞いて当時その子とおなじくらいの歳だったから衝撃だった。 確か15際くらい
+31
-0
-
582. 匿名 2025/08/15(金) 22:14:48 [通報]
小学校の時に通ってた塾のことを思い出した返信
両親とも医者で灘中高から現役で京大医学部行った奴がいたけど
ケタ違いの頭の回転の速さと賢さだった
でも本当はIT関係の道に進みたかったけど両親が医者になれって言うから医学部を目指すって言ってたな
それはそれで気の毒だなと思った+21
-0
-
583. 匿名 2025/08/15(金) 22:23:52 [通報]
>>135返信
宇宙飛行士は宇宙飛行士の適任者が高学歴になっただけで
高学歴だから選んだわけではないって言ってたよ+21
-0
-
584. 匿名 2025/08/15(金) 22:25:45 [通報]
>>251返信
心理学系の勉強してる人に心理学専攻する人は自分が身近な人間に精神的なトラブルを抱えてる人が多いですって言われた事あるが精神科はどうなんだろう。+38
-0
-
585. 匿名 2025/08/15(金) 22:27:35 [通報]
>>582返信
気の毒だけどイヤイヤでも慣れちゃうからいいよね。そうじゃない時に物凄い悲劇が起こりそう+1
-0
-
586. 匿名 2025/08/15(金) 22:33:32 [通報]
私の同級生は親に追い詰められて自殺した。返信
頭が良いことを鼻にかけたいけ好かない男子だったんだけど、後から聞いたらしょっちゅう竹刀で叩かれしょっちゅう外に放り出されていたと聞いたよ…。+14
-0
-
587. 匿名 2025/08/15(金) 22:35:15 [通報]
>>124返信
掲示板に期待しすぎ+1
-0
-
588. 匿名 2025/08/15(金) 22:35:40 [通報]
>>122返信
怖すぎる+9
-0
-
589. 匿名 2025/08/15(金) 22:40:02 [通報]
世間の人は医者って聞くと多くの人が、お金持ちでいいなぁって思うと思うけど返信
医者は医者でストレスや苦労が沢山あって大変なんだねぇ+11
-1
-
590. 匿名 2025/08/15(金) 22:43:46 [通報]
理由がわからないから一概に言えないけど返信
殺したくなるほどの問題がもし家庭内にあったなら、お母さんでも学校の先生でもいいから相談できたらよかったのかも
人間、殺したくなるほどの思いがあってもできないのが実際だけど、実行できた自分自身にも問題があったなら、受診だったり治療を受けられればよかったかもしれない+5
-1
-
591. 匿名 2025/08/15(金) 22:44:02 [通報]
>>561返信
わざわざ事件のトピで私は幸せでよかったとか言わなきゃいいのに+8
-1
-
592. 匿名 2025/08/15(金) 22:52:46 [通報]
>>182返信
進学校の教師は成績で待遇差別するからね
国立早慶医に1人でも多く合格させるのが唯一の使命で必修以外の科目も行事も生活指導も適当だったよ
教師の目の前で派手にいじめやっても普通に推薦出る+6
-3
-
593. 匿名 2025/08/15(金) 22:52:49 [通報]
>>344返信
医者になれる頭ないから他人のポストをソースにするしかないんですね+3
-1
-
594. 匿名 2025/08/15(金) 22:53:12 [通報]
>>290返信
今は母親と離れてるの?今は大丈夫??+13
-0
-
595. 匿名 2025/08/15(金) 22:54:40 [通報]
>>7返信
東大寺学園出身者ってほとんどがエリートコースへ進むと言われてるけど、東大寺学園卒・大学中退で紆余曲折あって飲食店長やってる知り合いがいる。
その地域を取り仕切る役割も担っているけど、「自分ができることを他人にも強いる傾向があって微妙」って周りから言われてるので、知能レベルが違うと大変だなとは思う。+36
-4
-
596. 匿名 2025/08/15(金) 22:55:57 [通報]
>>6返信
長男だから期待が大きかったのかもしれないね+6
-0
-
597. 匿名 2025/08/15(金) 23:02:01 [通報]
>>18返信
他人の精神を追いつめる率高い科ナンバーワン
水商売やってたとき出禁になったり酷い話聞くのは大半精神科医の客だった
風俗でも酷いプレイする率高いんだって
まともな人めちゃくちゃ少ないと思う+54
-3
-
598. 匿名 2025/08/15(金) 23:02:10 [通報]
>>355返信
子供の発達のことでお世話になった小児担当医が「世の中普通の人はいないんですよ。みんな特性があってそれが強く出るか出ないかで。その中で医者なんてもう癖が強い人が多いんですよ……本当にもう…」としみじみ言ってたのを思い出す。
普通にコミュニケーションを取れる、感覚が一般的な医者もいれば、プライドがめったくそ高くて高圧的でコミュニケーションすら取らん!みたいな社会人としてどうなん?
みたいは医者も見てきたから色々だよね。
+31
-0
-
599. 匿名 2025/08/15(金) 23:04:13 [通報]
お盆は静かに普段より敬虔に過ごしたほうがいいよ返信
いつもと違って強く引っ張られるから
この時期遊び歩いてるとろくなことない+8
-0
-
600. 匿名 2025/08/15(金) 23:07:11 [通報]
>>18返信
精神科ってあんまりレベルは…
心理学とか脳関係をやりすぎると、自分の気持ちなのか分析結果なのか
わからなくなって、常に相手をコントロールしようとしちゃうみたいで
いろいろヤバイみたいなことは聞いてる+54
-1
-
601. 匿名 2025/08/15(金) 23:07:12 [通報]
>>412返信
だよね。
あくまで保身のために言っただけだろうし。
+11
-4
-
602. 匿名 2025/08/15(金) 23:08:46 [通報]
>>525返信
精神科医に限らず医者に発達障害は多いって話よく聞く+34
-0
-
603. 匿名 2025/08/15(金) 23:10:54 [通報]
>>296返信
研修医のときに手術とか血とかが無理だから精神科になるって言ってた
+24
-1
-
604. 匿名 2025/08/15(金) 23:13:08 [通報]
>>5返信
医療少年院だろうね+15
-0
-
605. 匿名 2025/08/15(金) 23:17:04 [通報]
>>73返信
代々医者家系って一歩間違えたらとんでもない教育虐待だったりするからね。
友達の旦那が代々医者家系からの外科医だけど、その旦那さんは小さい頃からずっと「医者じゃないなら人間じゃない。だから勉強して絶対医者になれ」って母親から言われて育ったらしいよ。その旦那さんは真面目でストイックな医者に育ってるけど、子どもによったらグレて道踏み外しかねないよなって思った。+77
-1
-
606. 匿名 2025/08/15(金) 23:17:58 [通報]
>>18返信
ルナの父も精神科医だったけど、精神科医ってやっぱ闇深いよね。。。+77
-4
-
607. 匿名 2025/08/15(金) 23:18:38 [通報]
父親の名前出してるから認定されるな返信
息子の名前+4
-0
-
608. 匿名 2025/08/15(金) 23:19:18 [通報]
>>1返信
医師とか価値のある人が亡くなるのは悲しい
税金払ってないどころか税金のお世話になってる生活保護の人をやってほしかった+2
-12
-
609. 匿名 2025/08/15(金) 23:21:37 [通報]
>>473返信
12歳でも家裁の審判次第で少年院送りあるよ
確か佐世保の小6女子殺人事件から法律かわったよね?+8
-0
-
610. 匿名 2025/08/15(金) 23:22:37 [通報]
高学歴、高収入の家庭に生まれるのも大変なのね返信
私からしたら雲の上の存在の人々だから、全く未知の世界が広がってそう+8
-0
-
611. 匿名 2025/08/15(金) 23:22:37 [通報]
>>402返信
解剖実習、血は出ないし、研修医の時のオペの助手も術野そんなに気にならなかった。囲われてるし。出血は帝王切開が一番だったかも。でも必須なの1ヶ月だけだし。大抵の人は乗り切れると思う。
まぁオペで倒れる子やっぱたまにいるもんね。長時間立位なのもあるとは思うけど。苦手な人は少しきついかもだけど、外科や臨床だけじゃないから。+2
-4
-
612. 匿名 2025/08/15(金) 23:29:37 [通報]
>>595返信
東大寺学園って医師の息子が家に火をつけた事件あったよね
あれも教育虐待だった+12
-1
-
613. 匿名 2025/08/15(金) 23:32:05 [通報]
>>7返信
東大寺学園って、当時は灘の次くらいのレベルの難関校だった。
我が家から近いので学校説明会にも行ったけど、
体育祭もないプールもないと聞いて、勉強以外で何が楽しいんだろうという印象だった。
息子を通わせるにはちょっと不安で、合格したけどここは選ばなかった。
精神的にしっかりした優秀なお子さんならいいのかもしれないけど、
悩むと逃げ場がなくなる感じがしたので。
その後この事件が起こって、
自宅に放火して京都市内まで逃げる際にうちの近くも通ったらしいので、
その時、この子はどんな気持ちだったんだろうと悲しくなった。
+40
-23
-
614. 匿名 2025/08/15(金) 23:35:23 [通報]
>>289返信
中学受験と大学受験で子供4人だと誰かしら毎年受験になりそうだね。+4
-0
-
615. 匿名 2025/08/15(金) 23:35:38 [通報]
最近は見てないから知らんが昔は高校生クイズの常連だったな、東大寺学園返信+9
-0
-
616. 匿名 2025/08/15(金) 23:35:51 [通報]
>>7返信
東大寺学園出身者ってほとんどがエリートコースへ進むと言われてるけど、東大寺学園卒・大学中退で紆余曲折あって飲食店長やってる知り合いがいる。
その地域を取り仕切る役割も担っているけど、「自分ができることを他人にも強いる傾向があって微妙」って周りから言われてるので、知能レベルが違うと大変だなとは思う。+14
-2
-
617. 匿名 2025/08/15(金) 23:36:31 [通報]
>>305返信
国立と私立でも全然違う
国立大目指したことない人にはわからない+4
-2
-
618. 匿名 2025/08/15(金) 23:38:27 [通報]
>>21返信
テレビで喉などを刺したって言ってたね+1
-0
-
619. 匿名 2025/08/15(金) 23:38:30 [通報]
>>400返信
え、その父親医者辞めてないよ?
うちの近くの病院に今もいると思う。
もうだいぶ歳だけど。+30
-0
-
620. 匿名 2025/08/15(金) 23:40:05 [通報]
教育虐待受けてたのかな。返信
自分も医者にならなきゃってプレッシャーはあったよね。+4
-1
-
621. 匿名 2025/08/15(金) 23:44:20 [通報]
>>606返信
共産党員だよね。帰化人なんじゃない?+21
-1
-
622. 匿名 2025/08/15(金) 23:48:19 [通報]
>>478返信
東大卒の風俗嬢だっているんだから、そりゃ稀な人はどこにでもいるよ
でもだからといって風俗嬢は賢い、とはならないでしょ
上振れじゃなくてボリュームゾーンの人のレベルで語らないと+20
-1
-
623. 匿名 2025/08/15(金) 23:48:40 [通報]
>>1返信
まだなにもわからないうちから毒親扱いだったり厳しくされたのではとかひどいね
もしそうだとしても殺害していいとはならないのに
「殺したい」とか「死んだらいいのに」と思うのと実際に
殺してしまうのはものすごく高いハードルがあると思うのだけど+10
-1
-
624. 匿名 2025/08/15(金) 23:52:37 [通報]
>>146返信
医師の嫁(ナース)が、子供をもっと産まなくちゃ!って言ってる。現在小学生と園児の2人。沢山産んだら1人は医師になれそうだからかなぁ+5
-4
-
625. 匿名 2025/08/15(金) 23:54:41 [通報]
>>131返信
サイコパスの1番の特徴はね、共感能力が極めて乏しい人だよ+17
-1
-
626. 匿名 2025/08/15(金) 23:56:14 [通報]
教育虐待が原因なら可哀想だよね返信
今年の5月には東大前駅で教育虐待を受けたと主張して刃物で斬りつけた男もいたし
まあこの男の場合は教育虐待を受けたと主張するレベルの学歴では無かったけど+3
-0
-
627. 匿名 2025/08/15(金) 23:59:13 [通報]
>>543返信
540ですが、母親は学歴は良いです
地頭は悪い
人格も悪い(おそらく人格障害)+7
-0
-
628. 匿名 2025/08/16(土) 00:01:36 [通報]
>>606返信
よこ
「父親が血が苦手で精神科医にしかなれなかったから、娘は血に慣れさせようと小さい頃からスプラッタを見せて育てた」というコメントをヤフーで見かけたんだけど
記事には一切ならなくて、そのコメ以外見かけなくて
デマだったのか、知り合いが書き込んだ事実だけど情報統制がかかって報道に上がらなかったのかどっちだろうと思ってる+15
-4
-
629. 匿名 2025/08/16(土) 00:03:29 [通報]
>>304返信
よこ
そうそう
勉強のことばっかり言われるけれど、勉強以外の部分でも適性があるんですよね
勉強さえできれば誰でもなれる・続けられるってわけじゃない
化学物質過敏症がある人も向かないし
感受性が細やかで共感力が高いタイプも大変だろうと思います+24
-0
-
630. 匿名 2025/08/16(土) 00:05:05 [通報]
>>295返信
人それぞれじゃない?+3
-0
-
631. 匿名 2025/08/16(土) 00:06:48 [通報]
>>119返信
高齢女性が熊に襲われて顔を半分潰されたというニュースについて、「若い女の子じゃなくてよかった。若い女の子が顔を半分潰されたら殺されるよりえげつないけど、80すぎた婆さんならもうすぐ死ぬからいいよ」って言ってるの見てびっくりした。
他にも高齢女性が熊に食べられたニュースでも「婆さんの腐った肉なんか食って美味いのか?」って。
女性蔑視が酷かった。+25
-4
-
632. 匿名 2025/08/16(土) 00:06:54 [通報]
>>605返信
医者になれたとしても幸福度は低いんだろうな+23
-0
-
633. 匿名 2025/08/16(土) 00:08:24 [通報]
>>379返信
そんな目に遭ってたんだ…。普段から顔もボコボコにしてたんだね。被害者じゃん。見えないところはもっと酷かっただろうよ。+58
-0
-
634. 匿名 2025/08/16(土) 00:08:29 [通報]
今回の事件の因果関係はまだ発表されていないよね?返信+7
-0
-
635. 匿名 2025/08/16(土) 00:09:21 [通報]
>>594返信
同じような状況になってたことあるけど、虐待で身体障害ってもう働けない状態だろうし、先立つものが用意出来ないから逃げられないんじゃないかな…
私は働くのは無理でも自力で病院はいける程度だったから診断取って保健所に助けを求めて地区担当の保健師に障害年金の手続きを手伝って貰ったりして逃げたけど+8
-0
-
636. 匿名 2025/08/16(土) 00:13:16 [通報]
>>468返信
まじめに返信しちゃうけど、頭が良ければ前高に行くよね。桐生市民です+24
-2
-
637. 匿名 2025/08/16(土) 00:13:31 [通報]
>>131返信
医学部に行った同級生の中でこの子はサイコパスだろうなって子がいたな
人付き合いが上手でコミュ強だったし、性格悪いと認識されるタイプではなかった
ただなんか感情がイミテーションな感じというのかな。言葉があたたかい時も心は冷たいというか、うまく説明できないけど
親御さんは医師と看護師だったけど、その子もその子の兄弟も優秀で国立大医学部に行っていたな
(一部のガル民の期待に反して 笑)+19
-1
-
638. 匿名 2025/08/16(土) 00:20:40 [通報]
>>134返信
そうだよね
ガルって、憶測で先走る人多いから、今の時点では何とも言えないよね+7
-1
-
639. 匿名 2025/08/16(土) 00:21:13 [通報]
>>625返信
共感力が乏しいのってASDもそうだよね
理系に多いのも同じ
サイコパスとASDの違いって何?+14
-0
-
640. 匿名 2025/08/16(土) 00:24:00 [通報]
>>396返信
当時の表現だと「後天性の広汎性発達障害」となるけれど、実際のところただの被虐児で、発達障害とは違うんだよね
今だと「発達性トラウマ障害」「C-PTSD」という表現になるんじゃないかな
(※発達性トラウマ障害は発達障害ではない)
父親はASDのせいで小さい頃から空気が読めず、人から嫌われたり大人から叱責を受けたりする等の体験を重ね、劣等感を抱えていた
一方息子は定型発達に生まれ、友達にも好かれるタイプの子どもだった
父親は我が子に妬みを募らせ、教育を隠れ蓑に執拗な虐待を加えた
息子が「後天性の広汎性発達障害」と診断されたことで息子への劣等感が癒えると同時に溜飲が下がり、多少父親めいた発言をする気になった+28
-1
-
641. 匿名 2025/08/16(土) 00:27:22 [通報]
>>2返信
環境や犯行内容考えても、ASDの連鎖からの教育虐待あたりかな…+5
-1
-
642. 匿名 2025/08/16(土) 00:27:50 [通報]
>>639返信
よこ
ASDの人は空気が読めずに社会的な場面で失敗してしまったりするよね
どこか不器用さがあったり
一方知能の高いサイコパスは、コミュニケーションが巧みで、人を簡単に魅了することができる
北九州殺人事件の松永もそうだったみたい
取り調べする刑事たちは松永と話すと巧みな話術で笑わされていたんだって+12
-1
-
643. 匿名 2025/08/16(土) 00:28:52 [通報]
>>402返信
昔の彼氏だった医学生が、学年で1人か2人はどうしても解剖が嫌で医師を諦める人が毎年いると言っていた
その子、油染みがついた実習のノートを私に見せながらコレは人間の油だよなんてヘラヘラ笑っていたわ。何かと引っ掛かることがあってすぐにお別れしたけど
+7
-0
-
644. 匿名 2025/08/16(土) 00:29:34 [通報]
>>639返信
ASDはただ欠如しているだけで
サイコパスは他人の痛みを快楽としている。
+13
-1
-
645. 匿名 2025/08/16(土) 00:35:11 [通報]
>>20返信
「医者の嫁です」で思い出した
数年前に、若い男性医師が過労で鬱になって自ら命を絶って、そのお母さんが病院を訴えた事件
そのニュースのヤフコメで「医者の嫁です」からの、「外科医の夫が、この程度で過労とか鬱とかジサツとか、医師の適性が無いと言ってた。実際、私の夫は激務で云々」って内容の書き込みがあった
この夫婦に子供がいない事を願ってしまった
+16
-1
-
646. 匿名 2025/08/16(土) 00:38:03 [通報]
>>496返信
中途半端な継がなきゃならないもの背負わされるくらいなら、好きに生きられる自由の方が人生の宝なんだろうね。
何になるのも自分ひとりの気持ちだけで決められる、誰と一緒になるのも自由ってさ。+9
-0
-
647. 匿名 2025/08/16(土) 00:39:28 [通報]
コナンか返信
まだ何も分からないから分かったような書き込みどうかと思うけどな
+3
-1
-
648. 匿名 2025/08/16(土) 00:39:57 [通報]
桐生問題起きすぎ返信+1
-1
-
649. 匿名 2025/08/16(土) 00:41:20 [通報]
>>73返信
私たちは女だからね。
娘は医者になってもならなくてもどっちでもいいから。
男はそうはいかないよ、父親が医者だと。
いくら男女平等といっても現実はそうなんだよまだ。
+6
-10
-
650. 匿名 2025/08/16(土) 00:45:14 [通報]
>>433返信
精神科は開業するのに費用がかからんのよ+9
-1
-
651. 匿名 2025/08/16(土) 00:51:07 [通報]
>>405返信
息子。医者じゃないところがリアルだなって
思ってたわ…+8
-1
-
652. 匿名 2025/08/16(土) 00:59:00 [通報]
父親叩いてる人は嫉妬?返信+1
-13
-
653. 匿名 2025/08/16(土) 01:04:19 [通報]
うるさかったのかな返信+2
-0
-
654. 匿名 2025/08/16(土) 01:05:33 [通報]
>>595返信
特許取った人がいたよ+5
-0
-
655. 匿名 2025/08/16(土) 01:07:24 [通報]
悪い歳だわ返信+2
-0
-
656. 匿名 2025/08/16(土) 01:10:58 [通報]
教育虐待とかかなーわからないからなんともだけど返信
世間的に立派な家柄の家族って問題あるうちかなり多い
貧困家庭の事件より目立たないけど
子供がロストワン、ヒーロー、スケープゴートになりやすい+8
-0
-
657. 匿名 2025/08/16(土) 01:11:01 [通報]
>>606返信
明らかな双極性障害の医師いたからなぁ
+9
-1
-
658. 匿名 2025/08/16(土) 01:12:01 [通報]
>>602返信
悪く言えば凡人ではないからね
キチガイと天才紙一重
アインシュタインの次男は統合失調症+24
-1
-
659. 匿名 2025/08/16(土) 01:17:36 [通報]
子供にとってキツい家庭環境だったのかなって想像してしまう状況返信+12
-1
-
660. 匿名 2025/08/16(土) 01:23:16 [通報]
>>580返信
昔から一定数いるけど特段増えてるとは思わない
それに他で稼いでる人の一部が目立つだけでほとんどの人がそう上手くいかないしね
かけた年数の割に医者以外での潰しが効かないし、医学部進学は他学部以上に安易に考えるものじゃないと思うわ+4
-5
-
661. 匿名 2025/08/16(土) 01:23:33 [通報]
>>426返信
精神科の先生も変な人ばかり相手にしてると、正直大変だよね。身近にいる1人の人に対応するだけで中々疲れるのに。
メンタルやられ無いように自分をしっかり保てる人とか、逆にサイコパス的な人じゃないと大変だと思う。+21
-2
-
662. 匿名 2025/08/16(土) 01:23:48 [通報]
>>202返信
いつもなら間に入る母親や妹もいないし、男2人で揉めたんだうね。+13
-0
-
663. 匿名 2025/08/16(土) 01:26:51 [通報]
>>606返信
外科医になれないのが内科医になり、それにもなれないのが精神科医になるって冗談とも本気ともつかない言葉が昔はあってだな、、、
まぁ昭和の話だから今は事情が違うだろうが。+7
-7
-
664. 匿名 2025/08/16(土) 01:27:32 [通報]
>>405返信
本気で芸能人(役者なり、ミュージシャンなり)を目指してるのに親を超えられない人はマジでキツそうだけどね。全国に顔晒して恥まで晒すわけだから...。+12
-0
-
665. 匿名 2025/08/16(土) 01:28:07 [通報]
>>221返信
ガルだからな...+2
-0
-
666. 匿名 2025/08/16(土) 01:28:25 [通報]
>>18返信
医者youtuberの人が、精神科の先生ぶっちゃけ半分位は自分も病みメンタル足突っ込んでるって言ってた。+46
-2
-
667. 匿名 2025/08/16(土) 01:29:58 [通報]
>>575返信
ポケモンバトル気分!まさにそれだ!私もずっと気持ち悪かったあの父親たちの違和感!ズバリ言い当ててくれた!すごい!+22
-1
-
668. 匿名 2025/08/16(土) 01:34:10 [通報]
>>583返信
宇宙飛行士≠東大理三
学歴不問で募集するけど、結局最終審査に残るのが東大卒、医学部卒、現役医師とかになるんですよ。
普通に考えたらわかるでしょ。英語堪能でコミュ力高く理系なら必然的に上記の人が残る。宇宙空間で実験やったり分析できなきゃいけない。その辺の高卒や〇〇大卒の人には到底無理。知識や応用力も忍耐力もレベルが低すぎる。
そんなことも分からないの?それこそ予算の無駄遣いで叩かれるよ。宇宙で喧嘩してミッション遂行できないよ、+29
-1
-
669. 匿名 2025/08/16(土) 01:43:50 [通報]
>>65返信
開業医の場合だとどうだろう?
税理士事務所で開業医師の息子の話声が聞こえてきたけど(私も税理士に依頼があったから隣の会話が聞こえてしまった)何十年も開業医していても預金2000万ほどしか個人資産ないみたいよ
私は母の相続での相続税申告の依頼だったんだけど専業主婦で投資をちょこっとしている母ですら個人資産1.2億あったのに(それでも子供の頃は証券マンや銀行員が頻繁に出入りしてた 外商とは無縁だったからいたって普通の家庭)
医師でも専業主婦よりないものかと驚いた
父は大手企業の役員までいってるから母以上の資産をもってる
医師は一生懸命勉強してもなってみたら大変さの割にはおいしくないと思う(生死を扱うのにね)+1
-8
-
670. 匿名 2025/08/16(土) 01:45:04 [通報]
>>151返信
頭いいと英才教育いらないんだけどね。
勝手に芽が出てくるからそのタイミングでサポートやお金注ぎ込んであげれば伸びる。
今の流れは受験が加熱しすぎてるから幼稚園くらいからお勉強系に入れたり幼児教育とかやらせるよね。いつ遊ぶんだよと思うわ。
本当に頭いいなら小学生に入ってからやらせてもメキメキ伸びるよ。そこで周りとの違いを本人が感じて受験に挑む。小さい頃から才能が見えてる子供なら色々やってもいいけど、途中で違うと分かったら辞めさせるべき。親も子を観察すればわかるでしょうに。
+54
-1
-
671. 匿名 2025/08/16(土) 01:47:13 [通報]
>>149返信
夫死亡息子殺人犯+7
-0
-
672. 匿名 2025/08/16(土) 01:48:34 [通報]
>>472返信
そんな感じで圧に負けて自死した子を知ってる
かわいそうでならない
結局子供より親自身のメンツに走った結果だと思う+26
-1
-
673. 匿名 2025/08/16(土) 01:49:14 [通報]
>>666返信
心療内科の先生が「俺も毎晩睡眠薬飲まな寝られへんで」って言ってた+18
-0
-
674. 匿名 2025/08/16(土) 01:51:44 [通報]
>>135返信
宇宙飛行士に限らず、純粋に優秀な人を選ぼうとしたら、そうなるに決まってる
それでは偏るから、女子枠作ったり、内申書作ったりしている
+5
-3
-
675. 匿名 2025/08/16(土) 01:53:09 [通報]
>>474返信
さりげなく医者の嫁アピール+11
-3
-
676. 匿名 2025/08/16(土) 01:58:30 [通報]
>>333返信
受験生だから塾などの関係で置いて行ったのかな+52
-0
-
677. 匿名 2025/08/16(土) 02:00:51 [通報]
>>640返信
原因が妬みだとしたらロクでも無いな
どこまでも自分が可愛いだけじゃん
+20
-0
-
678. 匿名 2025/08/16(土) 02:01:02 [通報]
>>181返信
よくこれ書かれるけど、見下してるわけじゃないんだよ。
頭いい人たちの世界では、なんでそんな事がわからないの?って本気で思ってる。それは勉強のことではない。答え分かってるのに逃げる、それが理解できないんだよ。
いま何をすれば良いのか、目の前の課題はなにか、わからないというから教えてあげても見ない、絶対にやらない。
それを普通の人達は見下されていると思う。理解されないから交わることもなくなる、それを避けているとか馬鹿にしていると取られる。
偏差値が違うと成立しないってこういう事。頭のいい人が合わせてあげると成立する。でもボランティアでそんなこと永遠にやってられない。優秀な人たちは重い使命を背負ってる。つまり社会的責任が重いという事。考えていることもその辺の人達とは違う。異次元の世界ですよ。+2
-11
-
679. 匿名 2025/08/16(土) 02:02:48 [通報]
母親と妹のことは恨んでないから、2人が外出してるときにやったんだろうな返信+1
-2
-
680. 匿名 2025/08/16(土) 02:03:16 [通報]
>>28返信
まだ中学生だからねえ…
バイトもできないし、知ってる世界がまだ狭くて相談できる大人の数が限られてる年齢だろうから、どうすればいいかわからない状態だったのかも+17
-0
-
681. 匿名 2025/08/16(土) 02:05:45 [通報]
>>669返信
えげつない相続税の話をたくさん見聞きするがゆえのダイウィズゼロや生前にお金をうまく身内へ移動したパターンでは+5
-0
-
682. 匿名 2025/08/16(土) 02:06:51 ID:GiEPGgGy29 [通報]
>>451返信
お返事ありがとうございます。
そうですね、公立中から県トップ高を目指すご家庭もいらっしゃると思います。
私の知り合いにお医者様が割といるのですが、小学校→中学へと進学にあたり、公立中はちょっと…というご家庭が大半でした。そういったご家庭のお子さんは前述した私立中の何れかに進学してました。
県立トップ高を目指す場合、私立中学に入学して県立受験をという方もいるみたいです。佐日は埼玉から通うお子さんもいるらしく、そちら方面の生徒さんは高校は県立に行くケースもあるとか。それぞれのご家庭やお子さんの考えで変わるのでしょうね+3
-9
-
683. 匿名 2025/08/16(土) 02:08:15 [通報]
>>461返信
医者ではないけど、教授の親持った義兄が…
別に家業継ぐわけでもないのに義兄にすごく厳しくしてたらしく耐えられなくなって家を出た
昭和の爺ってなんでこうなのか
+24
-2
-
684. 匿名 2025/08/16(土) 02:11:10 [通報]
>>153返信
母親のことをアホっていったり
自分のことは地頭いいって
本当に地頭いい人はそんな事言わない
+14
-5
-
685. 匿名 2025/08/16(土) 02:14:18 [通報]
>>285返信
うちの姑まさしくそれだよ
うち国立卒の石夫婦
子供は医学以外の学問に興味があったので
自分のやりたいことがしっかりあって頑張って勉強していたから、喜んでそちらに行かせた。
一番それに文句いってギャアギャアわめいていたのが高卒専業姑
夫は幼いころから当然教育虐待されてたらしい。
今はボケた義父を介護虐待してるよ。
親が真面目に医者の仕事をしていないからあんたたちは子供に尊敬されていないんだ、(私たちは仕事はきちんとしている自負がある。仕事してない無職はお前!)
とか
教育が悪い、子供が石を目指すように『洗脳』するべき!!
とかあたおか罵倒されたよ。
高卒の一度も社会に出たことない婆さんに何言われようがもうなんとも思わないけどね。
『洗脳』って言葉がでてきたところで驚きあきれた
子供の人生を何だと思っているのか。お前はもう数年後にいないかもしれないのに
そのおかしなプライド(しかも他人の褌)のために
なんで私らの子供がしたいことも好きなことも諦めないといけないのか。バカな婆さんだ。
大嫌いだから会った時表面上は普通にしてるけど電話とかかけてきても無視してる。+7
-9
-
686. 匿名 2025/08/16(土) 02:18:11 [通報]
>>436返信
頭悪いって言われたことあるんでしょ?
って言う人こそ過去に頭悪いねって言われた経験があるからこそ思いつくセリフw
普通は思っててもそんなこと言わないからね〜周りに恵まれなかったんだね可哀想
あと、いくら利権が強かろうがない袖はふれんのよ
医療もビジネスなのわかんない?
何故美容外科にたくさん志望してんの?
普通の病院は「儲からない」から
それをわかってか最近は受験生の医学部離れも顕著だしね
人のこと頭悪いって言ってる暇があったらもっと世の中のこと勉強した方がいいよ
もっかい言うよ?団塊の皆さんが逝ったらあっという間に病院は崩壊するよ+6
-1
-
687. 匿名 2025/08/16(土) 02:23:12 [通報]
>>17返信
妹、可哀想だな。
これからの人生かなりハードになるね。+20
-0
-
688. 匿名 2025/08/16(土) 02:24:31 [通報]
>>499返信
全部が全部じゃないけど、東大出身の親は我が子に東大に入れと言わないが医師の親は医師になれと言う確率が高いらしい+16
-1
-
689. 匿名 2025/08/16(土) 02:25:14 [通報]
>>304返信
腕以前に、そもそも社会生活きちんとおくれない、とか
患者やコメディカルとまともにコミュニケーションすらとれないやつは無理
医師免許とってもやっていけなくなる+5
-0
-
690. 匿名 2025/08/16(土) 02:27:37 ID:GiEPGgGy29 [通報]
>>468返信
お返事ありがとうございます。
そうですね、仰る通り第一志望と言うには偏差値的には「うむむ?」といった私立中学ですね。
私の知り合いにお医者様が割といるのですが、小学校→中学校へ進学するに辺り、公立中はちょっと…というご家庭が大半でした。学校の在籍する生徒達の家庭環境を考慮しての私立中学入学という感じです。高校は受験して県立トップ高を目指す方もいらっしゃると思います。
また桐生近辺から首都圏の私立中学に通学するには結構時間がかかるので(田舎は電車も少ない)、その時間が勿体ないとも言ってました。でも行く人はいるかもしれませんね。一番近くて加須の開智未来でしょうか。
医師家庭のお子さん達は本当に勉強漬けで大変そうでしたね…。+6
-2
-
691. 匿名 2025/08/16(土) 02:28:40 [通報]
>>18返信
あー医者って言っても精神科なのか+8
-10
-
692. 匿名 2025/08/16(土) 02:30:27 [通報]
>>301返信
IQ高いと鬱とか精神疾患になりやすいって研究結果出てるし、そういうのも関係あるかもだけどね。+23
-1
-
693. 匿名 2025/08/16(土) 02:33:43 [通報]
>>1返信
医学部受験の予備校で先生してた時、父親が精神科医の生徒いたけど、そこはひどかったよ。
生徒ももう30歳近いのにずっと浪人してるし、父親は医者じゃないと人じゃないみたいなこと言うわりに、お前には医者なんか無理だとか、せいぜいうちの医院で医療事務でもしてろとか言うのよ。母親も強く言えない感じで、父親は、嫁にも息子にもら4000万でマンションまで借りてやったのに感謝こそされても何が不満なんだみたいな感じで、その子父親恨んでるし人生はうまくいかないし医学部受からないし受かってもつづくメンタルないだろうし、でも他の道も選べないし、自立できなきゃ一生父親の奴隷だろうし自己肯定感ぼろぼろだったよ。
精神科医って自分の子どもの鬱治せないんだな~って思った。
現役とかで合格する子って、やっぱ両親ともにめちゃめちゃちゃんとしてるし子どものこと理解しようと大切にしてるよ。
本人と親見たら、受験に勝てることそうじゃない子一発で分かる+14
-2
-
694. 匿名 2025/08/16(土) 02:34:03 [通報]
>>333返信
前にも息子と父親が揉めて警察沙汰になった事あるって
何で2人っきりにしたんだろうね
親子だろうと相性はあるのに+57
-0
-
695. 匿名 2025/08/16(土) 02:34:17 [通報]
自分が独身時代、今で言うお見合いで医師を紹介されたよ返信
でも断った
理由はもし子どもが生まれて勉強ができなかったら自分のせいにされそうだから
(一応そこそこの学力はあるが医師ほどはないんで)
高校の同級生は医師と結婚したけど彼女絶望的に理数系が苦手だったから大丈夫かよ?とは内心思った
+4
-11
-
696. 匿名 2025/08/16(土) 02:35:41 [通報]
>>599返信
お前が金なくて出歩けないだけだろw+3
-3
-
697. 匿名 2025/08/16(土) 02:36:57 [通報]
>>150返信
太田高校そこまで頭良くないよ+4
-2
-
698. 匿名 2025/08/16(土) 02:40:59 [通報]
開示返信+1
-1
-
699. 匿名 2025/08/16(土) 02:47:20 [通報]
>>698急にどうした返信
+4
-0
-
700. 匿名 2025/08/16(土) 02:48:07 [通報]
>>697返信
思った。太田はそこには並べないだろ…高崎と前橋が同等のイメージだけど+8
-0
-
701. 匿名 2025/08/16(土) 02:50:08 [通報]
医者の息子でイケメンの同級生が、父親に通知表破られたりしてて闇深そうだった返信+24
-1
-
702. 匿名 2025/08/16(土) 02:50:35 [通報]
>>660返信
だいたい塾講師とか家庭教師コースが多い+10
-0
-
703. 匿名 2025/08/16(土) 02:51:04 [通報]
>>476返信
自分のことで忙しくて他人のことまで構ってられないとか、いじめみたいな幼稚なことはしないとかね。そんなことないよ。
実際、競争心激しくて妬みで嫌がらせもするし。勉強勉強で苛立ってる子や、周りのレベルが高くてみんなについて行けなくなった子は、弱い子にストレスをぶつけたりもするしね。+27
-2
-
704. 匿名 2025/08/16(土) 02:59:50 [通報]
>>695返信
嫉妬みっともないぞ、おばたん+4
-8
-
705. 匿名 2025/08/16(土) 03:06:38 [通報]
>>478返信
そうカリカリするでない
偏差値70もあるんだからw+14
-3
-
706. 匿名 2025/08/16(土) 03:07:56 [通報]
>>684返信
横
また「本当に◯◯な人は…」という幻想を◯◯でない人が語っているw
地頭いい人だってガルちゃんにくればアホだの地頭がいいの悪いのだのといった表現もするでしょう
話す場所や相手によって言葉遣いくらい変えるよね
それに進学校や難関大に行くほど地頭の存在を感じるよ
同じような成績なのに目から鼻に抜けるタイプもいれば鈍くて精彩を欠いた人もいるから+11
-1
-
707. 匿名 2025/08/16(土) 03:07:56 [通報]
>>1返信
詳しい情報はまだないんだ
何も言えない+10
-1
-
708. 匿名 2025/08/16(土) 03:10:03 [通報]
>>478返信
私の高校から現役で理三に入って、今医師してる人もいますけど
都立進学校で3年間です
東大以外の医学部、慶應とかにも入ってます+6
-11
-
709. 匿名 2025/08/16(土) 03:10:09 [通報]
>>478返信
地方の公立が強い県は公立トップ校から医学部医学科に何人も行くし
逆に私立はあんまり学力高くない
中高一貫校はない 笑+9
-8
-
710. 匿名 2025/08/16(土) 03:14:08 [通報]
>>698返信
ざわ…ざわ…+4
-0
-
711. 匿名 2025/08/16(土) 03:16:42 [通報]
>>617返信
身内が偏差値50ちょいの高校から国立医科大学の看護に行った
高3の6月に関数の代入を理解していなくて心配したけどなんとか受かったよ+4
-0
-
712. 匿名 2025/08/16(土) 03:32:11 [通報]
>>605返信
そう言ってる母親が医者じゃなかったら無様だよね+19
-1
-
713. 匿名 2025/08/16(土) 03:34:28 [通報]
貴重な医者が…返信+2
-2
-
714. 匿名 2025/08/16(土) 03:39:51 [通報]
>>90返信
医者と歯医者は全然違うよ。
+26
-3
-
715. 匿名 2025/08/16(土) 03:42:46 [通報]
>>166返信
私の父も医者だけど全く同じ。それプラス性欲異常で母親にレスられてる(本人が自ら相談してきた)ストレスを、私にぶつけてきて殴る蹴る暴言は日常茶飯事だった。母親に私に暴力ふるうところレスられてる当てつけでわざと見せてた。父親の寝室に行くとAVとティッシュが散乱しててすごい悪臭がしてキモかった+26
-2
-
716. 匿名 2025/08/16(土) 03:49:43 [通報]
息子が医者の父親を殺すって昔も見たな返信
あれは教育虐待の末だったが+7
-1
-
717. 匿名 2025/08/16(土) 03:59:59 [通報]
>>715返信
うちの父親(医師)も、そんなの子どもにましてや娘に言うことじゃないだろっていう性的な話をしてきたよ
ガッツリトラウマになった
ASD+ADHDで衝動性が高い上に言っていいことと悪いことが(教わらない限り)わからなかったんだと思う
おそらくベースに積極奇異があり、気の置けないコミュニケーションとイジメや嫌がらせの区別もよくわかっていなかったと思われる
発達障害は障害じゃないとか療育はいらないとか他害児もインクルーシブ教育しようとか言っている人を見るとフザケンナと思う+40
-0
-
718. 匿名 2025/08/16(土) 04:00:35 [通報]
>>25返信
ちょっと日本語がおかしいよ。+8
-0
-
719. 匿名 2025/08/16(土) 04:03:55 [通報]
>>672返信
殺人になるのは少数だけど、
子供の自殺が増えてる一因だよねおそらく。
自殺の場合、親が誰よりも可哀想だという認識があるから、理由は学校とか社会の風潮なんかに向けられがち
だけど、家庭内(親)に原因がある場合が相当数あると思う。+22
-0
-
720. 匿名 2025/08/16(土) 04:13:21 [通報]
犯人15歳だけど父親の名前が出たらすぐに特定されるね返信+0
-1
-
721. 匿名 2025/08/16(土) 04:21:16 [通報]
去年やってたドラマスカイキャッスルも医師家系の受験話で壮絶だった返信+4
-0
-
722. 匿名 2025/08/16(土) 04:29:53 [通報]
>>721返信
元々、韓国のドラマだよね
日本でリメイク+2
-0
-
723. 匿名 2025/08/16(土) 04:30:55 [通報]
>>88返信
子どもや家族の様子がおかしいから精神科に進む医師もたくさんいるからあんまり責めてやるな+4
-4
-
724. 匿名 2025/08/16(土) 04:31:51 [通報]
>>615返信
調べたら東大寺学園、例の放火事件から人気下がってるみたい 西大和学園の方が人気とか+3
-1
-
725. 匿名 2025/08/16(土) 04:33:47 [通報]
>>478返信
偏差値70の看護科って東大しかなくない?+9
-0
-
726. 匿名 2025/08/16(土) 04:34:30 [通報]
>>172返信
ガルで私立はいじめは無いと言ってるけど、大間違いよね。公立より治外法権だぞ+17
-0
-
727. 匿名 2025/08/16(土) 05:07:37 [通報]
>>711返信
看護科は2次試験の教科的に文系ですよ+5
-0
-
728. 匿名 2025/08/16(土) 05:11:15 [通報]
>>274返信
自己愛は外面良さすぎだよね+17
-0
-
729. 匿名 2025/08/16(土) 05:17:19 [通報]
父親の職業を報道する理由って、そういう想像を掻き立てるからなんだろうな返信+11
-1
-
730. 匿名 2025/08/16(土) 05:23:39 [通報]
>>437返信
お金持ちはみんな都内の中学受験してた。+2
-2
-
731. 匿名 2025/08/16(土) 05:26:55 [通報]
>>208返信
家族が勤務医で転勤頻繁にしてたけど、お盆休みがある病院なかったよ
お正月休みはあるけど+5
-0
-
732. 匿名 2025/08/16(土) 05:29:37 [通報]
>>712返信
母親が医者じゃなかったらその一族の中では人間扱いされてないね、常に下女扱いで馬鹿にされたり無視されたりしてて
でもだからこその「医者になれ」なら逆に説得力はあるかもよ+11
-0
-
733. 匿名 2025/08/16(土) 05:40:11 [通報]
>>702返信
医師免許保持で医学部生に教えたり、医学部コースの塾講師は時給とんでもなく高い
国試合格して研修期間さえクリアすれば好きな事していい、フリーターでもいいって言われてる医者の子供って一定数いる+10
-0
-
734. 匿名 2025/08/16(土) 05:40:40 [通報]
>>575返信
「ポケモンバトル」的なことをする人は本人には何もないと言われるけど、医師や弁護士だったり本人はエリート職のことも多いんだよね
これ母親でも同じだよ
学童職員してるけど教育虐待してる母親って女医、研究者、誰しもが知る大企業とかそんな人が多いよ+12
-3
-
735. 匿名 2025/08/16(土) 05:46:29 [通報]
>>632返信
なんでそう思うの?
苦しい医学部受験乗り越えてそれ以上に地獄のような六年間をサバイブして医者してるけど医師になれて本当に良かったって人結構いるよ
これを乗り越えられないと人の命なんて助けられないって+10
-1
-
736. 匿名 2025/08/16(土) 06:00:57 [通報]
>>195返信
凄まじすぎる…
後学のために体験記書いてほしいけど、思い出したくもないかあ…+14
-1
-
737. 匿名 2025/08/16(土) 06:03:27 [通報]
>>35返信
連れ子だった?+0
-1
-
738. 匿名 2025/08/16(土) 06:04:35 [通報]
>>471返信
めっちゃ経費で落としてない?
コンビニだろうが外食だろうが経費で落としまくってるお家を知っているよ+2
-1
-
739. 匿名 2025/08/16(土) 06:05:11 [通報]
>>265返信
普通に医者として働いてるね
+7
-0
-
740. 匿名 2025/08/16(土) 06:06:44 [通報]
>>178返信
それは医者に限らずだよね+6
-1
-
741. 匿名 2025/08/16(土) 06:11:19 [通報]
>>666返信
某精神科医YouTuberが年々患者側に近づいてるように見えて観ててハラハラする
目に見えて憔悴していってて+9
-0
-
742. 匿名 2025/08/16(土) 06:17:40 [通報]
>>712返信
多分医者だろう+5
-1
-
743. 匿名 2025/08/16(土) 06:22:44 [通報]
>>366返信
友人が浪人繰り返してお金で入るような私立医大に入学したけど入学後は留年繰り返して今は精神科医だわ。親は外科医だったから外科医希望だったみたいだけど無理だと悟ったらしい。別の友人はコミュ力なさすぎて(いわゆるアスペルガー疑惑あり)患者と関わるのは無理と判断し病理医。+7
-0
-
744. 匿名 2025/08/16(土) 06:24:53 [通報]
>>18返信
逆に患者を追い詰めるような言い方する精神科医もいるからそっち系なのかもね+5
-0
-
745. 匿名 2025/08/16(土) 06:25:43 [通報]
>>725返信
慶應大看護学部もそうかな+2
-2
-
746. 匿名 2025/08/16(土) 06:26:28 [通報]
>>737返信
流れを遡って読んでね
別の事件です+1
-0
-
747. 匿名 2025/08/16(土) 06:27:07 [通報]
>>741返信
誰だろう+3
-0
-
748. 匿名 2025/08/16(土) 06:28:39 [通報]
>>575返信
これって親に精神、発達障害的な何かが出ててポケモンバトルになってしまうんだろうか
情緒が理解出来ないから数値的なものさしでしか判断出来ない的なやつ+13
-1
-
749. 匿名 2025/08/16(土) 06:28:44 [通報]
>>743返信
独特なお友達が多いのね
本当に親しい間柄なの?
バカにしてるだけのような+2
-4
-
750. 匿名 2025/08/16(土) 06:30:36 [通報]
>>410返信
ナースやろw+1
-0
-
751. 匿名 2025/08/16(土) 06:30:50 [通報]
>>379返信
逮捕されてパトカー?で連れてかれるとき、同級生たちが自転車にのって泣きながら追いかけてきたらしいね+70
-1
-
752. 匿名 2025/08/16(土) 06:40:33 [通報]
>>731返信
世の中9連休とかとれる業種ばかりではないもんね。
外来が休みの日でも 入院患者さんや救急の患者さんはいるから
お盆休みというくくりではなく、交代で休みをとるよね。+4
-0
-
753. 匿名 2025/08/16(土) 06:46:15 [通報]
>>247返信
横
医者のバイトって時給数万円の世界だから+5
-0
-
754. 匿名 2025/08/16(土) 06:48:23 [通報]
>>729返信
医師って書くとそれだけで想像搔き立ててコメントしてくる人がいる。
親の職業に関係なく、親子関係が悪い人なんて山ほどいるのに
医師が離婚とか結婚できないとかあると喜々としてコメントする人達と同じ+21
-1
-
755. 匿名 2025/08/16(土) 06:58:38 [通報]
>>337返信
横
そうなんだ?
常に自分の専門の病気の事を考えて対応するから、引き寄せてしまうのかな+2
-0
-
756. 匿名 2025/08/16(土) 07:07:52 [通報]
>>735返信
そもそもここのトピを見てみると、まだ因果関係などもはっきりしていないのに被害者が医師というだけで食いつき過ぎだし、教育虐待や家庭崩壊なども想定したりと勇み足し過ぎでは。
もう少し冷静にならないと。+20
-0
-
757. 匿名 2025/08/16(土) 07:09:46 [通報]
>>274返信
めちゃくちゃわかる。毒親にしてもイジメにしても本当に辛かったエピソードはガルにも書き込めないし、他人にも愚痴れない…+14
-0
-
758. 匿名 2025/08/16(土) 07:10:01 [通報]
>>344返信
そもそも何をソースにしているわけ?+3
-0
-
759. 匿名 2025/08/16(土) 07:16:32 [通報]
>>208返信
医者だから(しかも勤務医)お盆休みをまとめて取れないから、受験生の子には留守番してもらって下の子と帰省したのでは。
開業医なら予めお盆休みを組むことはできるけどね。+0
-0
-
760. 匿名 2025/08/16(土) 07:18:24 [通報]
>>754返信
医師の浮気もガルの大好物だよね。
+4
-0
-
761. 匿名 2025/08/16(土) 07:20:45 [通報]
>>729返信
加害者が高学歴な場合にも大々的に報道されるよね。
つまりはそういうこと。
無名大学でも同じように報道すれば良いのにしないよね。+7
-1
-
762. 匿名 2025/08/16(土) 07:21:13 [通報]
>>154返信
それって超管理型の自称進学校って所じゃない?
+1
-0
-
763. 匿名 2025/08/16(土) 07:21:40 [通報]
フェミが絶対、むかしの事件で名前あげてほしくない返信
奈良の有名進学校生徒の、
継母と異母弟妹殺人事件思い出したわ。
これも父親が医者だった。
実母が有責の離婚じゃないのに、父親の社会的地位が
高かったせいで、面会権まで取り上げられて、
実母と会えず、継母とも疎遠で、勉強に関する実績だけを
要求されて・・・みたいな事件だった。
お医者さんの息子なんで、いろいろプレッシャーあったんだろうね。+0
-0
-
764. 匿名 2025/08/16(土) 07:22:25 [通報]
>>753返信
医師のバイトって、全然眼科やってない医師が数時間だけコンタクトレンズ屋に併設されてるクリニックで処方箋書くみたいなのだよね
一回緊急でそういうとこ入っちゃって若い医師2人が「コレでいいんだっけー?」と相談し合ってて不安を覚えたw+2
-0
-
765. 匿名 2025/08/16(土) 07:25:27 [通報]
>>761返信
無職やその他大勢の職種の加害者報道なんて比べ物にならない位の比だからニュースでも話題にも上らない+3
-0
-
766. 匿名 2025/08/16(土) 07:26:07 [通報]
>>719返信
そうなんだよね
自○となると世間は学校に向きがちだけど家庭内の問題がかなり多い
家出もほぼ親との関係が原因だしね+7
-0
-
767. 匿名 2025/08/16(土) 07:27:09 [通報]
>>207返信
医者の家に生まれたら医者になりたくなるの?
複数子供いたら違うことやりたい子もいそうなのに。+1
-0
-
768. 匿名 2025/08/16(土) 07:30:57 [通報]
>>725返信
しかも看護師にならないからね
医療系コンサルとか普通に大企業勤務する+11
-1
-
769. 匿名 2025/08/16(土) 07:31:14 [通報]
>>1返信
未成年限定だけど大半の親殺しは、殺された親が悪いと思う。よほどのことをされない限り、子は親を殺そうだなんて決して思わないもの。子殺しは違うけどね。+10
-2
-
770. 匿名 2025/08/16(土) 07:34:32 [通報]
>>619返信
そうなの?
じゃあ当時の勤務先を辞めただけか。
いろいろ噂されるしね。
あと生活もあるから仕方ないか+11
-0
-
771. 匿名 2025/08/16(土) 07:36:13 [通報]
>>765返信
それくらい稀だからたまに事件を起こすとマスコミに食いつかれるんだよね。
一般人も大喜びするし。+2
-0
-
772. 匿名 2025/08/16(土) 07:36:39 [通報]
>>6返信
息子の友達にご両親が医者の子がいるけど、それはそれはもうトップ校へのプレッシャーがすごくて、ほぼ教育虐待だった
たまにうちに遊びに来てくれるけどとっても優しくて良い子なのよね
息子に「(息子)んちの子になりたいな〜」って言ってたみたいで、そんなセリフを子供から聞くのは泣けてくる
無事にトップ校に合格したけど、これが医学部入るまで続くんだよなって思うと気の毒すぎる+26
-1
-
773. 匿名 2025/08/16(土) 07:37:33 [通報]
毒親と縁を切るのって実は親孝行なんだな。返信
命は奪ってないからね。+11
-0
-
774. 匿名 2025/08/16(土) 07:37:46 [通報]
>>640返信
本当なら最低な父親だね
元嫁にもDVした挙句に不倫して再婚してるし、本当にアスペルガーだったのかも。
息子さんは放火して人を殺めてしまったことは本当にいけないことだけど、幸せになって欲しいと思ってしまう。
あと実のお母さんたちにも会えてるといいな
私が実の母親ならもう父親とは接触させたくない+23
-0
-
775. 匿名 2025/08/16(土) 07:42:32 [通報]
>>643返信
サイコパスっぽい感じだったんですか?+0
-0
-
776. 匿名 2025/08/16(土) 07:45:05 [通報]
>>200返信
話の内容とはズレてしまうけど…
10年単位で考えると、残りの人生あと数回なのか、と思ってしまった
1年単位だと途方もなく長く感じていたから
+5
-0
-
777. 匿名 2025/08/16(土) 07:48:35 [通報]
>>670返信
脳を発達させるのって、幼保時代は外遊びが一番大事ってイエール大行った先生が言ってた。
小児科医も5歳までは睡眠で脳みそを育てないと不眠症の子どもになってるって記事あったよ。+15
-0
-
778. 匿名 2025/08/16(土) 07:50:43 [通報]
>>116返信
てか、頭悪くて顔が良い子狙う父親もそれなりの頭だと思うので無理+7
-1
-
779. 匿名 2025/08/16(土) 07:53:24 [通報]
>>105返信
看護師してます
患者の前では凄く丁寧で良い先生なのに看護師にはえげつないくらい冷たい先生たくさんいますよ
看護師は医者狙いなんでしょ?とかガルではよく言われるけど絶対に嫌。周りの看護師もそういう方多い
看護師として働いたら医者の現実を知れます
良い先生の方が少ないかと。変人だらけ+37
-0
-
780. 匿名 2025/08/16(土) 07:55:59 [通報]
>>678返信
そういうことじゃないんだけど
あなた話がズレてる
この指摘も低学歴だから私の言いたいことが伝わらないって思ってるでしょ?
違うんだよ+5
-1
-
781. 匿名 2025/08/16(土) 07:56:11 [通報]
>>729返信
まだ何にも分からないのに教育虐待があったと決めつけて被害者が悪いかのようなコメントとかね
ガルは家庭に恵まれない人も多いからか子どもが親殺害したら親が悪いみたいな子ども目線の決めつけ多いよね
+2
-2
-
782. 匿名 2025/08/16(土) 07:58:12 [通報]
子育てには失敗w返信+0
-1
-
783. 匿名 2025/08/16(土) 07:59:19 [通報]
>>64返信
そこに入学出来たとて、全員が東大や、医学科行けるわけではなし。厳しいよね。+7
-1
-
784. 匿名 2025/08/16(土) 07:59:44 [通報]
もし不仲だったとしても殺人事件までは想定してなかっただろうな、お母さん返信+2
-0
-
785. 匿名 2025/08/16(土) 08:00:21 [通報]
>>58返信
医者家系ではないけど裕福な家系です
プレッシャーは常にありましたね
自分の好きなことしなって親が一番良い親だと思ってる+1
-1
-
786. 匿名 2025/08/16(土) 08:00:53 [通報]
医者の子供返信
教師の子供
警察官の子供
+1
-0
-
787. 匿名 2025/08/16(土) 08:01:39 [通報]
>>211返信
プレッシャーえぐそう+0
-0
-
788. 匿名 2025/08/16(土) 08:02:34 [通報]
医師は殺してはいけない返信
たくさんの患者さんが今まで救われ、これからも救う予定だった尊い存在なのに+1
-3
-
789. 匿名 2025/08/16(土) 08:02:52 [通報]
>>772返信
地方の中高一貫で成績の良い子でずっと東大に行きたくて目指していたのに、いざ受験の段階になって医師の父親に殴る蹴るされて阻止された子がいたよ。
逆に反対を押し切って進学した子もいたり。
無理矢理医学部に行かされた子はまぁこんなものかな…と諦めの境地だったらしい。
一見順風満帆に見えても、家庭の中に一歩入ってみないと分からないよね。+13
-0
-
790. 匿名 2025/08/16(土) 08:04:40 [通報]
>>304返信
あとは患者のコミュニケーション
今まで関わってこなかった層とお話しするからな
それに耐えられるかどうか
私はバカだから医者の説明を2回くらい聞き返しちゃうんだけどそうすると医者がすごく嫌そうな顔するんだよね
私は口コミに書かないけどそういうところで評価下げられるし大変な仕事だと思う+10
-0
-
791. 匿名 2025/08/16(土) 08:05:12 [通報]
>>304返信
脳神経外科!竹田くん!が良い例+7
-0
-
792. 匿名 2025/08/16(土) 08:05:30 [通報]
>>366返信
えぇー?この人は世界のすべてを知ってるの?
こんなん一部のことだろ⋯+6
-0
-
793. 匿名 2025/08/16(土) 08:08:58 [通報]
>>779返信
うちの親も変わっていたから分かるよ。
患者には優しい先生と慕われているんだけどね。
命救った場合には何十年経っても恩義を感じてくれて贈り物をしてくれる人もいるし。+9
-0
-
794. 匿名 2025/08/16(土) 08:14:02 [通報]
>>7返信
医者と教師は結婚相手には
やめておけと聞いた
頭が良い人全員がそうではないが
強烈な劣等感やトラウマを抱えている人間
あるいは自分が優秀だから
他者に何しても許されると
思っている人間は存在する
関わってはいけない+7
-13
-
795. 匿名 2025/08/16(土) 08:14:33 [通報]
そういえば返信
我が子に殺害された看護師もいたね
+1
-0
-
796. 匿名 2025/08/16(土) 08:14:45 [通報]
>>771返信
以前地方某国立大学の学生が事件を起こし、
内容からいって医学部の学生ではないかと言われていた時には
凄い勢いでトピが伸びていたけど、正式な学部名(医学部医学科ではなかった)が
発表されたら、トピがスッと止まった。
ガルちゃん民も分かりやすいよね。
+7
-0
-
797. 匿名 2025/08/16(土) 08:14:57 [通報]
>>7返信
それについて深掘りされた本「僕はパパを殺すことに決めた 奈良エリート少年自宅放火事件の真実」を読んだことあるわ。その少年も医師の父親から勉強や成績についていちいち暴力をふるわれすぎて、父親からシャーペンで頭を刺されて刺さったまんまで自分で確か「いたいよ」と静かに抜く描写が暴力が日常になっている事を表していて悲しかった+25
-0
-
798. 匿名 2025/08/16(土) 08:15:01 [通報]
>>743返信
でも精神科って変わった患者に粘着されたり、とりあえず人の話をじっくり聞かなきゃならないし違う意味で大変な仕事だと思う。
口コミでも明らかにアレな人や過激な口コミに溢れていたりするよね。+11
-0
-
799. 匿名 2025/08/16(土) 08:21:42 [通報]
最近グーグル口コミのおかげか丁寧で優しい歯科、医師、獣医が増えた気がする返信
昔はぶっきらぼうで酷い人いたもん+7
-0
-
800. 匿名 2025/08/16(土) 08:25:19 [通報]
>>392返信
精神科アカは精神科の患者が書き込んでること多いですよ+2
-1
-
801. 匿名 2025/08/16(土) 08:37:00 [通報]
>>88返信
もしおかしいと把握できても、親子っていう関係性からまともに治療できなさそう。
他の医者にかかってもらうにも、医者自身のプライドが邪魔しそうな気もする+16
-1
-
802. 匿名 2025/08/16(土) 08:39:35 [通報]
>>729返信
うちの週刊誌読みすぎな義父なんて
医学部入試で孫が一浪しただけで
「医師になれって親が強制していないか、
母親が強制するのは教育虐待だ」的なことを
私に言ってきたよ(子どもの意思なのに)
週刊誌やテレビの受け売りなんだろね。
でも翌年医学部にめでたく入ったら
「さすがうちの孫」みたいに言ってきて
ほんとむかつきました。
+4
-8
-
803. 匿名 2025/08/16(土) 08:42:14 [通報]
教育虐待かな〜うちの近所にもそういう親いたわ返信
おそろしいほど家庭の勉強があった
長女は捻くれて育ち、学校で悪さしてた、
知らぬは親だけ。友だちがどんどんいなくなってたけど
周りの子たちにいじめられてると親は言ってたみたい
上の子と2番目は最悪の性格。
子どもだったのに大人をなめた感じでとっても感じが悪かったな、育て方まちがってる、挨拶すらできない卑屈な子たちだったわ+20
-2
-
804. 匿名 2025/08/16(土) 08:43:36 [通報]
>>127返信
中高の同級生に医師多いけど、当時からその手のヤバい母親は数人はいたから(その中で医師になれたのは一人だけ、開業後に自◯した)先ずそれかなって思った。+10
-2
-
805. 匿名 2025/08/16(土) 08:48:57 [通報]
そこそこ賢い誰でも知ってる大学に行ってたんだけど、たまたまなのか周りに医者の息子がうじゃうじゃいた返信
開業医の子もたくさんいたけど、みんな親に医者になれとか言われたことないって感じでのんびり穏やかな人達だった
何でもそうだけど親に強要されると鬱屈したものが溜まって捻じ曲がっちゃうのかな+16
-7
-
806. 匿名 2025/08/16(土) 08:52:56 [通報]
>>594返信
施設へ入所させたから今は平和。
私が健康体で他の家族も存命で普通に皆と付き合ってたら入所の必要なんて無かったのに、結局自分で自分の首締めたんだよ。
今まで家族から巻き上げたお金や、独り占めした祖父母や叔父の保険金・遺産を沢山貯め込んでいたから、施設の費用はそこから払ってる。+11
-2
-
807. 匿名 2025/08/16(土) 08:54:24 [通報]
>>151返信
頭良いのに敢えて医者を目指さないと言ったのかもよ
金積めば入れる私立医学部はあるから(私のいとこもそれで医者になった)
開業医の子供なら金積めば医学部には行ける+3
-8
-
808. 匿名 2025/08/16(土) 09:00:22 [通報]
>>1返信
精神科の医師なんて信用できない
裁判とかの精神鑑定も信用できないな
+3
-2
-
809. 匿名 2025/08/16(土) 09:01:22 [通報]
>>119返信
発達も多いって言うから、医師になれるレベルの学力があればまだいいけど発達が遺伝して学習障害あったら詰む。+10
-1
-
810. 匿名 2025/08/16(土) 09:01:29 [通報]
>>61返信
うちもそうだけど、国家試験の免許としては最高だかはとっておいて損はないという考え方。
薄給って簡単にいうけど、世の中のほとんどは薄給な訳で。+9
-0
-
811. 匿名 2025/08/16(土) 09:06:29 [通報]
>>421返信
うちはそうでもないけどな。+2
-1
-
812. 匿名 2025/08/16(土) 09:09:10 [通報]
>>582返信
横
けど、今なら医学部出ても起業してる人もいるし進路に選択肢が広がったよね。
だから結果的によかったような。+3
-1
-
813. 匿名 2025/08/16(土) 09:09:15 [通報]
>>746返信
連れ子じゃないよ
再婚してできた子だよ
母違いだが実のきょうだいだよ+8
-1
-
814. 匿名 2025/08/16(土) 09:10:59 [通報]
>>807返信
それ少なくても今は無理。
仮に学力度外視で金積んで医学部に入るってことがあったとしても
医学の発展で年々難しくなっている国家試験に受からないと医師にはなれない。
そもそも学力不足だと進級もできないで早々除籍になることがある。
国としても毎年医師になる人数を厳密に決めているので
学力不足の人を入れ、国家試験浪人を大量に出す大学は睨まれ助成金にも影響するし、受験生からも避けられるので大学としてもいいことはない
+5
-2
-
815. 匿名 2025/08/16(土) 09:11:42 [通報]
>>631返信
けどそういうコメントって、正直医者以外にもたくさんいない…?+12
-0
-
816. 匿名 2025/08/16(土) 09:12:10 [通報]
>>807返信
それいつの時代?
おばあちゃんすぎる+9
-1
-
817. 匿名 2025/08/16(土) 09:12:37 [通報]
>>807返信
国家試験は金で買えないよ+13
-0
-
818. 匿名 2025/08/16(土) 09:16:41 [通報]
>>751返信
その情景を想像するだけで涙がでてくる…+30
-0
-
819. 匿名 2025/08/16(土) 09:21:25 [通報]
>>751返信
いい子だったんだろうな
よい子ちゃんじゃなくて、普通に性格がいい子
今は幸せに暮らしていてほしい+29
-0
-
820. 匿名 2025/08/16(土) 09:34:07 [通報]
>>64返信
学校じゃなくて塾だけど、群馬から渋谷の鉄緑会に通ってた子いたよ
新幹線で通ってたはず+5
-0
-
821. 匿名 2025/08/16(土) 09:35:22 [通報]
>>396返信
自分が殺されないために言ってるとしか思えん⋯+10
-0
-
822. 匿名 2025/08/16(土) 09:37:33 [通報]
精神科医って、患者には無駄に薬をバンバン出して儲けてて返信
身近にいる息子からの殺意も感じられないなんて鈍感過ぎ+6
-0
-
823. 匿名 2025/08/16(土) 09:37:43 [通報]
>>379返信
やっぱ不倫する脳みそってアレなのね
不倫が負い目なのを自分で感じてるから、いちいちチクって旦那の味方〜とかやってたんでしょ。
結果的にこんなんになっちゃって、女性のほうは自業自得だわ
加害者含め、子供だけが被害者+23
-0
-
824. 匿名 2025/08/16(土) 09:38:36 [通報]
>>480返信
継母も追い詰めた共犯だわね+9
-0
-
825. 匿名 2025/08/16(土) 10:13:51 [通報]
>>575返信
人の親、しかも男でブログとかSNSに家庭内のこと綴ってること自体が嫌だ+11
-0
-
826. 匿名 2025/08/16(土) 10:35:01 [通報]
>>817返信
国試合格をお金で買えるなんてことまでは書いてないですよね?+1
-3
-
827. 匿名 2025/08/16(土) 11:17:12 [通報]
>>753返信
コロナが騒がれていた頃、ワクチン接種の医師で日給数十万円なんてバイトがありましたね。
バブルだったとか。+0
-0
-
828. 匿名 2025/08/16(土) 11:17:38 [通報]
>>780返信
巧妙な意地悪や隠蔽については同意だけど、見下すに関しては違うと思います。もし見下されたのなら、無能で自覚がなく噛み付いてくるから見下されたのだと思います。それは防衛ですので。
あと巧妙にやっていたとしても、頭のいい人はそういう人のことも見抜いているので面倒なやつと思われていますね。その人がいつまでものけぞっている状況は無いです。
むしろ中途半端な高学歴の方は色々工作する印象があります。もしかしたらあなたがいっているのはこの手のタイプでは?+0
-2
-
829. 匿名 2025/08/16(土) 11:21:33 [通報]
>>111返信
まだ捜査段階だから、それは大衆の予測てあって動機は不明だよね
未成年だから具体的には明かされない気がする
動機がなんであれ、中学生が親を殺すというのはショッキングな事件だ+0
-0
-
830. 匿名 2025/08/16(土) 11:28:07 [通報]
>>786返信
彼等のほとんどが出生直後から後天性発達障害となるべく躾けられていく。
「先生と言われる程の何とやら・・・」を地でいってますね。+1
-1
-
831. 匿名 2025/08/16(土) 11:29:09 [通報]
>>61返信
医師家系で不登校になる子をたくさん見てきた。
医師と結婚したがる女性は多いけど、親族からのプレッシャーとか大きいから、子育ては辛くなることも多い。
小学校から私立に通う子もいるけど、お金をかけても医師になれない子は珍しくない。
3人産めば1人くらい医学部に入るかなと思っても、期待を裏切られることもある。
自分は医師の妻には絶対になれないと思った。+21
-1
-
832. 匿名 2025/08/16(土) 13:28:58 ID:GiEPGgGy29 [通報]
>>513返信
そうですよね。結局どんな学校に進学しても、医学部や東大に受かる子は受かるなぁ…という印象を受けます。
河相我聞のお兄さんが高校進学せず大検で医学部に進学して開業医だとか。高偏差値の学校・進学校に進んでも、思うように成績が伸びなかったりするケースもあるので、一概に中高一貫校!名門校!というのも難しいかもしれませんね。+8
-0
-
833. 匿名 2025/08/16(土) 13:32:23 [通報]
>>368返信
大阪ですか?+0
-1
-
834. 匿名 2025/08/16(土) 13:39:29 [通報]
>>692返信
今は高学歴ばかりを持ち上げてる風潮ですがね‼️+0
-1
-
835. 匿名 2025/08/16(土) 13:47:44 [通報]
>>688返信
医師に限らず家業を継いでほしいと言われる人は結構いるんじゃない。
従兄弟も親が建設会社経営だから大学出てから一級建築士の資格をとったよ。
東大は家業ではないから
+7
-0
-
836. 匿名 2025/08/16(土) 13:52:53 [通報]
>>96返信
本当にそう思う。偏見で医師や医師の妻まで叩く必要ない。+3
-0
-
837. 匿名 2025/08/16(土) 15:28:09 [通報]
>>282返信
学費もそれまでの塾代も全く違うし、医歯薬専門の塾はあってもそれに看は絶対同じカテゴリーに入らない。看護は仕事内容が基本お世話することだから、学力重視の前者とは違う。+5
-0
-
838. 匿名 2025/08/16(土) 15:45:10 [通報]
>>1返信
【独自】少なくとも10か所に傷が 中学3年少年が父親を包丁で刺殺か 母親らが県外に帰省中で2人きりだったか 7月には“家庭内トラブル”として警察が対応(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp群馬県桐生市で、父親を包丁で刺して殺害したとして中学3年の少年が逮捕された事件で、父親の体には少なくとも10か所の傷が確認されていることが捜査関係者への取材でわかりました。 この事件はおととい、桐
自宅にあった包丁が凶器とみられていますが、その後の捜査関係者への取材で、父親の体には首や腹など、あわせて少なくとも10か所の傷が確認されていることが新たにわかりました。
強い恨み+2
-0
-
839. 匿名 2025/08/16(土) 15:48:37 [通報]
十五歳の殺人者返信+0
-0
-
840. 匿名 2025/08/16(土) 15:52:10 [通報]
知ってる病院の医師だったとは…返信
通院先から近いところでこんな事件が起きるなんて…+4
-1
-
841. 匿名 2025/08/16(土) 16:23:11 [通報]
>>769返信
高知能で認知の歪みが強く生まれた子の難しさを知らない人
親の真っ当な愛情も全く認知しなかったり、全て悪意として捉えていく子もいるよ
この子がどうだったか分からないけど、家系的に高知能だと思うから、こじれた時に対処がものすごく難しくなるんだよ+0
-4
-
842. 匿名 2025/08/16(土) 16:58:16 [通報]
>>600返信
横
心理士もクライアントや患者には良い人だけど
周囲をコントロールする人間率が高い気がするわ
気に入らない同僚を心理的に追い詰めるのが上手かったり
ストレスたまるとモラハラするとかね
勿論良い心理士さんは沢山いるんだけど敵には回したくない+5
-0
-
843. 匿名 2025/08/16(土) 17:22:38 [通報]
>>1返信
〈群馬・中3父親殺害〉「1か月前にも家庭内トラブル」精神科医の父親を何度も刺した15歳サッカー少年、母と娘の帰省中に起きた悲劇「細身で無口」「まだ新築なのに…」(集英社オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp群馬県桐生市に住む中学3年の男子生徒(15)が8月14日夜、父親(48)を刺したとして交番に出頭し、群馬県警は15日、殺人容疑で逮捕したと発表した。父親は医師で、同市内の自宅で首や腰などを10か所ほ
亡くなった父親は2003年に福島県内の医大を卒業して精神科の専門医になり、県内の病院で勤務医をしていたとみられる。現場となった自宅は3年前に新しく建てられ、一家はその時に引っ越してきたという。
「もともと現場のそばに亡くなったお医者さんの実家があって彼はそこで育ったんです。そのお父さん(生徒の祖父)は市役所の職員でいい人でしたけど、その時代からこの近所とはあまり付き合いがなく、ちょっと浮いた存在ではありました。
その祖父が家のそばの土地を買ってずっと更地だったんですけど、祖父が亡くなった前後から工事が始まって家が建って、息子(被害者)の一家が住み始めたんです。まだ家も新しいのに…」(近所の70代男性)
「新しい家ができてからだと思いますが、被害者のお父様が亡くなりました。そのことに近所の住民も全然気づかず、わかってから地区の組長がお線香をあげに行こうとしたそうですが、被害者に断られたそうで、代替わりしたタイミングで全く付き合いもなくなっていました。あの一軒だけベールに包まれていたみたいです」(60代男性)+9
-0
-
844. 匿名 2025/08/16(土) 18:01:25 [通報]
>>682返信
本当に群馬の人?
どうしても医者なら、都内に行かせると思う。
+0
-0
-
845. 匿名 2025/08/16(土) 19:20:54 [通報]
>>204返信
私が医者の子供だけど、わかかるよ。
中途半端に普通の会社で働いたら医者になれなかったんだと言われる。
それならそういう職業でぶっ飛んでる方が驚かれるけど何も言われなくてマシ。+5
-1
-
846. 匿名 2025/08/16(土) 19:30:50 [通報]
>>721 そのドラマよりも、夜行観覧車思い出したわよ。返信
あれに似て通じるものがあるわ。
+0
-0
-
847. 匿名 2025/08/16(土) 19:31:10 [通報]
>>831返信
私は医者の娘ですが医者の妻は無理です。
特に夫が医者で妻がそうではない場合、子供の出来が悪いと妻のせいにされます。
それを恐れて妻は子供にプレッシャーをかけるようになり子供が不幸になります。
たとえ親が言わなくても親戚や周りが悪気なくプレッシャーをかけます。
私の兄2人とも不登校になり結局医者にはなりませんでした。
私は医者との結婚を期待されましたが(美人ではないのでそもそも無理ですが)、それだけは絶対嫌です。
医者にならず別の分野の仕事をするのが許されても、その分野で成功しなければならないプレッシャーもあると思います。+13
-1
-
848. 匿名 2025/08/16(土) 19:32:32 [通報]
医師の子供だけど、兄弟全員うっすら病んでるよー。返信
経済的には苦労しないし周りからみたら恵まれてるんだけどね。+7
-2
-
849. 匿名 2025/08/16(土) 20:00:32 [通報]
こういう事件があるたびに思う返信
決して他人事じゃないなって
子どもにとって親の存在は絶対で
だけど、親も人間だから完璧じゃない
きっとこの息子さんもお父さんが絶対で大好きだった頃もあっただろうし、お父さんも愛情を持って一生懸命育ててただろうし
私自身も子育てが上手にできてたとは言えないから、決して他人事じゃないと思った+7
-0
-
850. 匿名 2025/08/16(土) 20:19:12 [通報]
>>779返信
確かに患者さんには優しいけど看護師には厳しい先生多いよね
看護師的には患者さんに優しいならそれでいいと思ってるから、別に気にしないけど
変人が多いとは思わないけど、医師は看護師とは別の生き物だと思ってる
たぶん、お互いに+7
-0
-
851. 匿名 2025/08/16(土) 21:05:17 ID:GiEPGgGy29 [通報]
>>844返信
お返事ありがとうございます。私は群馬県では無いですが、近隣の県に住んでいます。844さんのお知り合いは都内に行かれていらっしゃるのですね。今までの私のコメントは、私の知り合いについての大半のケースでした。そのため都内に行かせる方もいらっしゃる事は知ってます。高崎ですと新幹線通学とかも聞きますね。
ただ、桐生近辺の中学生ですと、首都圏の進学となるとお母様も一緒に都内に出ないと難しいのかな、と。
私の知り合いはご両親共にお医者様でした。医師業を辞める事も出来るでしょうが、まぁ厳しいですよね。首都圏・都内に進学出来るご家庭は動きの融通が効く大人がいる・いないがポイントだと思います。私もお子さんを都内に進学させたご家庭、二組知ってますがどちらもお母様が一緒に都内にお住まい→週末は地元に戻って用事を済ます→都内に戻るというハードスケジュールでお母様がヘトヘトでした。
あと良く聞いた言葉が「結局受かるも受からないも自分次第」でした。気さくな女医さんは「通信からも医学部に受かる子はいるから、ある意味どこの学校でも同じだよ〜」とアッケラカンと言っていました。ご家庭それぞれですね。長々と失礼しました。+3
-9
-
852. 匿名 2025/08/16(土) 21:14:02 [通報]
>>732返信
だったら子ども居ても「お前も今からでも医学部受かれ」って話だよね。まあ母も医者なんだろね+1
-4
-
853. 匿名 2025/08/16(土) 21:37:33 [通報]
>>379返信
父親はどこ大出身なんだか知らないけど
医師ほど国立医学部に執着すると予備校の先生が言ってた+20
-1
-
854. 匿名 2025/08/16(土) 21:55:35 [通報]
>>2返信
中3の息子は父親を数か所刺したのではなく、数十カ所刺したとニュースに書いてあった
ものすごい殺意
先月、1度目に警察を呼んだ時の初期対応が悔やまれるかもしれないと思った+28
-0
-
855. 匿名 2025/08/16(土) 22:09:05 [通報]
>>849返信
分かる
中学生~高校生になるとテストごとに得点・順位、学年末には内申点がはっきり出て
それを夫婦で話し合うことが出来て適切に関われる親と、頭ごなしに責める親がいて中学生には苦しいだろうと思う
その子の状態や置かれている状況を見極めて接するって本当に難しい+14
-0
-
856. 匿名 2025/08/16(土) 22:09:14 [通報]
>>843返信
こういう人間が
精神科医で勤務してるのかあ+11
-0
-
857. 匿名 2025/08/16(土) 22:40:41 [通報]
>>2返信
父親が医師だとしたら中3の子どもの勉強をみることができたろうからね
+4
-1
-
858. 匿名 2025/08/16(土) 23:56:31 [通報]
>>24返信
北海道は成人が他人を殺害
群馬は未成年が父親を殺害
父親が精神科医という点しか共通点はない+0
-3
-
859. 匿名 2025/08/17(日) 00:51:05 [通報]
>>153返信
医師家庭に限らず、兄弟で学力や性格、はたまた見た目も全然似ていないこともあるもんね
+8
-0
-
860. 匿名 2025/08/17(日) 01:20:04 [通報]
>>779返信
よこ
仕事だから仕方ないような。だって患者に良くするのは基本であり、そうでなければならないでしょ。
看護師は仕事仲間なわけで、人を扱っている以上ちゃんと責任持って働いてもらわないと困る。だからコミュニケーションは取りつつも常に緊張感をもって仕事しなけりゃならないので当然でしょ。+6
-1
-
861. 匿名 2025/08/17(日) 01:25:18 [通報]
>>794返信
なにその都市伝説みたいな語り口。大袈裟で笑っちゃう。
実際知り合いもいないのにさも知ったかぶりな物言い辞めなよ。
あちらさんの方が貴方のような人とは関わりたく無いと思っているので安心しな。+6
-3
-
862. 匿名 2025/08/17(日) 01:41:39 [通報]
>>476返信
偏差値の低い私立中高一貫校に通ったら、みんな自分の世界持ってて他人に興味なくて争い起きない生活で快適だった
偏差値低いところなんて行く意味ないと言う人がいるけどこういうパターンもある
+16
-0
-
863. 匿名 2025/08/17(日) 02:19:59 [通報]
>>315返信
人が亡くなってるのに「さすが秀才」はないわ+2
-0
-
864. 匿名 2025/08/17(日) 02:20:35 [通報]
>>703返信
韓国ドラマの世界みたい+6
-0
-
865. 匿名 2025/08/17(日) 02:22:47 [通報]
>>602返信
同級生に医者の子多かったけど、結構変わってる子が多かった記憶+9
-0
-
866. 匿名 2025/08/17(日) 02:25:17 [通報]
>>138返信
最近相手女医さんだったってこと?+6
-0
-
867. 匿名 2025/08/17(日) 02:29:10 [通報]
>>5返信
この15歳
これから鑑定とか受けて医療少年院とか数年入り出所したら、どこへ行きどうやって生活するんだろう
母親と妹は姓変えて引っ越す可能性高いし、母親の家だろうか
+17
-0
-
868. 匿名 2025/08/17(日) 04:11:48 [通報]
>>826返信
私のいとこもそれで医者になったと書いてるやん。
そのいとこも努力したから医者になれたのに+1
-0
-
869. 匿名 2025/08/17(日) 04:12:47 [通報]
>>471返信
福利厚生あるけど?+0
-2
-
870. 匿名 2025/08/17(日) 04:14:08 [通報]
>>831返信
そうなんですね。
うちは幸いうまくいったから良かったです+0
-2
-
871. 匿名 2025/08/17(日) 04:16:51 [通報]
>>848返信
全員医者だけど、普通に暮らしてるよ?+2
-0
-
872. 匿名 2025/08/17(日) 05:19:50 [通報]
>>738返信
そんなの自営でも副業の人でもやってる+3
-0
-
873. 匿名 2025/08/17(日) 05:36:05 [通報]
>>868返信
最初のコメに開業医の子ならって書いているけど、
開業医の子でも何浪もして医学部諦めたり、そもそも学力的に無理だと
言う理由で受けない人もいるからね。
それだけ医学部受験は厳しい面があると思う。+2
-0
-
874. 匿名 2025/08/17(日) 05:38:22 [通報]
>>868返信
873ですが、>826あてにコメしようと思って間違えました
ごめんなさい+1
-0
-
875. 匿名 2025/08/17(日) 05:54:23 [通報]
精神科の医師が息子に殺されるてびっくりだなぁ返信
何があったのか知りたい+7
-0
-
876. 匿名 2025/08/17(日) 06:47:46 [通報]
>>734返信
身近にいる…
父親本人は国立の大学院卒のエリート
一人息子だから熱の掛け方が凄い+8
-0
-
877. 匿名 2025/08/17(日) 06:48:23 [通報]
>>12返信
好きこのコメント🤭+6
-1
-
878. 匿名 2025/08/17(日) 06:54:34 [通報]
>>843返信
3年前に桐生に引越してくる前はどこに住んでいたんだろう
被害者(父親)は桐生で育って、福島県立医科大学だよね
親に地元に帰ってくるように言われたのかな+2
-3
-
879. 匿名 2025/08/17(日) 07:36:28 [通報]
>>1返信
医師の父殺害容疑の中3少年、交番に自首前に「友人と外出した」…前橋地検に送検(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp群馬県桐生市の自宅で父親を殺害したとして中学3年の少年(15)が殺人容疑で逮捕された事件で、少年が事件を起こしてから交番に自首するまでの間、「友人と外出した」と供述していることが16日、捜査関係者
捜査関係者によると、少年は父親を刺してから自首するまでの間の行動について、14日午後に市外で開かれた行事に友人と行った旨の供述をしているという。
また、県警は16日、司法解剖の結果、父親の死因は出血性ショックと判明したと発表した。県警は同日、少年を前橋地検に殺人容疑で送検した。+5
-0
-
880. 匿名 2025/08/17(日) 07:43:53 [通報]
>>1返信
同級生によると、男子生徒はサッカー部に所属し、最後の大会を終えて引退したばかりだったという。
同級生は「ゲームや勉強など一緒にする友達で、元気があって優しく、怒ることはなかった。学校で問題を起こしたことはなく、家庭の話やトラブルも聞いたことがない」と驚いた様子。
知人の女性は「10年ほど前に移り住んできた。父親は真面目そうな人。仕事が忙しそうだったが、土日に子どもを車で送迎する様子を見かけた」と話した。+6
-0
-
881. 匿名 2025/08/17(日) 07:57:33 [通報]
>>879返信
その友人、複雑だろうな+10
-0
-
882. 匿名 2025/08/17(日) 09:06:01 [通報]
>>18返信
子供に付き添って精神科の大きめの病院行くけど、かなりヤバい感じの患者を何人も相手してるのは相当な精神力だろうなと思ってた。やっぱり引っ張られるんだろうね、患者にさ。
近くの精神科の口コミとか見てたら、初めの頃は良かった先生の対応が変わって評価ダダ下がり。それでも混んでるっぽいから、患者多くて大変なんだろうな。+10
-0
-
883. 匿名 2025/08/17(日) 10:05:32 [通報]
>>597返信
心理士系の研究者も変な人多い+5
-0
-
884. 匿名 2025/08/17(日) 11:28:33 [通報]
>>489返信
>>684
母高卒銀行パート 叔父高卒問屋
父高卒財閥系課長職 叔父高卒ゼネコン課長職 叔母看護師長
私大卒一般企業 弟高卒電気設備保守 妹専門卒作業療法士
見る人が見れば身バレするけど
身内下げを柔らかく言おうとしただけだよ
小学校の算数を、お母さん頭悪いであんた妹に教えてやってって言われてたぐらいよ
何でも決めつけは良くないと思うな+0
-7
-
885. 匿名 2025/08/17(日) 16:44:48 [通報]
>>880返信
と、いう一方で
先月にも警察沙汰になっているって報道もあった
母親と妹はお盆を理由にわざと距離を置いていた可能性もある+6
-0
-
886. 匿名 2025/08/17(日) 17:08:04 [通報]
>>848返信
親が進路を押し付けたりその環境に適応出来ない合わない子は辛いよね。
子供の同級生に医者の子供多いけど特に男の子は本当に不登校多いし、近所の医者の子は何があったか分からないけど大きくなってから自殺したわ。+2
-0
-
887. 匿名 2025/08/17(日) 17:12:26 [通報]
>>684返信
なんでプラス多いのか謎。
偏差値高い大学行ってたけど普通にアホなやついっぱいいるよ。
就活や仕事ではちゃんとしてるだけ。+0
-0
-
888. 匿名 2025/08/17(日) 17:21:07 [通報]
>>794返信
医者と教師を同列に語るの??+4
-0
-
889. 匿名 2025/08/17(日) 17:44:00 [通報]
>>1返信
〉男子生徒は同級生に「お父さんが嫌い」「家に極力帰りたくない」と漏らし、夏休み期間中も友人宅を泊まり歩いていたという。
先ほどのヤフーニュースに書いてあった
成績は中くらいだったらしい+6
-0
-
890. 匿名 2025/08/17(日) 17:52:25 [通報]
>>889返信
この夏休みだけではなく土・日も友達の家を泊まり歩いていたくらいだから、お母さんも困っていただろう+8
-0
-
891. 匿名 2025/08/17(日) 19:21:24 [通報]
>>1返信
「周囲には『家に極力帰りたくない』と話していた。理由を息子が聞くと、詳しい内容は話さなかったものの、『お父さんが嫌い』『性格が合わない』って、去年の夏ごろにも息子からそんな話を聞いている。泊まり歩くのは長期休みのときだけではなく、土日なども外泊したがっていたようだ。
ウチも2〜3カ月前に息子から『Aくんが泊まりたいと言っているけどいい?』と相談を受けたことがある。別に悪い子ではないし、いいよと返事をしたものの、結局Aの都合でなくなった。この夏休みも複数の友人宅に泊まり歩いていたようだ」
男子生徒は桐生市内にある市立中学校に通っており、サッカー部に所属していた。運動神経が良く部内でも活躍しており、蛍光色の派手なスパイクを使用していたという。
いっぽうの父の基文さんは、同市内の病院で精神科医として勤務していた。基文さんは同市内出身で、進学校である県立高校を1995年3月に卒業後、2003年3月に福島県立医科大学を卒業と同時に医師免許を取得した。
前出の男性は「Aは特段頭が良いわけではない。成績も中くらいだった」と話す。また、男子生徒が通っていた中学校PTAの関係者はAの両親についてこう語る。
「授業参観などの学校イベントに出席するのは毎回お母様で、亡くなられたお父様の姿を保護者の間ではあまり見たことがないと聞いています。お母様は気さくで明るく、保護者間の雑談に参加されるなど、ほかの保護者との交流もあったそうです。
Aくんが家庭内でどんなトラブルを抱えていたかはわかりませんが、亡くなられたお父様はお気の毒に...どんな理由があろうと、殺人は許されるものではありません」+0
-0
-
892. 匿名 2025/08/17(日) 20:59:47 [通報]
>>853返信
父親は福島県立医科大学卒って集英社オンラインが書いてたよ+2
-0
-
893. 匿名 2025/08/17(日) 21:28:36 [通報]
>>888返信
えっ?
皆が皆、医師を目指すと思ってるの?
成績良いにしても文系理系あるよね?
大した学校出てなさそう+0
-1
-
894. 匿名 2025/08/17(日) 21:31:15 [通報]
父と息子だけではなくて返信
母と息子、父と母も冷え切ってそう
警察沙汰になったのに、父と息子を一緒に残す神経が分からない+5
-0
-
895. 匿名 2025/08/17(日) 21:37:03 [通報]
>>884返信
私も頭悪いけど、小学生の算数なら教えられるわ
思い出しながらじゃないと無理な問題もあるけど、一緒に考えることくらいできる
そこをするかしないか、の違い
頭の問題ではなく、他の発達の問題
知能はある発達障害は厄介なんだよね
例えば>>884さんのような人+0
-1
-
896. 匿名 2025/08/18(月) 07:55:32 [通報]
ここのお宅はお父さんは医師だけど勤務医だし、おじいちゃんは公務員だし、母親は朗らかで、そんなに厳しかったという話は出て来てないよ…出てきてないだけかも知れないけど返信
おじいちゃんの葬儀の件とかも時期的にコロナ禍だったのかも知れないからなんとも。
+2
-0
-
897. 匿名 2025/08/18(月) 09:33:28 [通報]
>>482返信
SAPIXに入ってついていけない人向けの個人指導?のCM見て
アホらしすぎる、と笑ってたんだけど、本当に利用する人いるのね…
課金すりゃ何とかなるもんじゃないのに+0
-0
-
898. 匿名 2025/08/18(月) 09:50:35 [通報]
医者、本人は発達グレー、家族には診断つくレベルの人がいてすごく家族仲が悪かったり、障害のある兄弟の世話をしてきたパターンを時々見かける返信
あとは医者自身が人を怒らせるタイプの発達のことも結構ある
子供の受験に熱くなる人より上記の方が多いようにも見える
今回の事件もそういうのなんじゃないかなと思う+1
-0
-
899. 匿名 2025/08/18(月) 10:13:10 [通報]
>>841返信
あなたみたいに例外中の例外を出してくるポンコツがいるから、わざわざ【親殺しの「大半」は】って書いてるのに。
+0
-0
-
900. 匿名 2025/08/18(月) 20:45:08 [通報]
>>882返信
一般人でも精神的にヤバい感じの人と向き合うことになったらとにかく逃げろ!だもんね。まともにやってられないから面と向かって向き合う精神科医なんてしたら相当引っ張られると思うよ…+1
-0
-
901. 匿名 2025/08/18(月) 20:53:10 [通報]
>>823返信
友人の旦那が不倫してたけど、人として嫌な奴だったから不倫する人って自分だけに異様に甘くて他人に対しては自分が認めた人以外はバカにしてるようなもんだと思う。+0
-0
-
902. 匿名 2025/08/19(火) 04:12:19 [通報]
>>141返信
他人より親殺した方が罪重って
少年犯罪は違う?+0
-0
-
903. 匿名 2025/08/19(火) 04:14:20 [通報]
>>19返信
父親にされた酷いことと
自分がした事がトリガーになって
パニック障害に苦しみそう+0
-0
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本弁護士連合会:少年事件の報道についてアクセスサイトマップENGLISH中文企業・個人事業者の方自治体の方国際関係情報子ども関連司法修習生法律事務職員検索MENUサイト内検索閉じる CLOSE 会員専用ENGLISH中文アクセス日弁連とは弁護士を知る法律相談私たちの活動...