-
1. 匿名 2025/08/14(木) 21:06:09
高橋さんがなんか可愛い+117
-9
-
2. 匿名 2025/08/14(木) 21:06:36
ファッションがおしゃれ!!!+103
-3
-
3. 匿名 2025/08/14(木) 21:06:38
ふっじっさーんふっじっさーん+87
-5
-
4. 匿名 2025/08/14(木) 21:06:47
高橋さん宇宙人だって聞いたんですけどwww+137
-2
-
5. 匿名 2025/08/14(木) 21:06:57
観てるとあの仲間に入れて欲しくなる+102
-3
-
6. 匿名 2025/08/14(木) 21:07:00
正月に一気見したい。
放送してくれ!!+81
-6
-
7. 匿名 2025/08/14(木) 21:07:03
+38
-1
-
8. 匿名 2025/08/14(木) 21:07:28
>>6
正月🎍の雰囲気に合いそうだね+67
-1
-
9. 匿名 2025/08/14(木) 21:07:47
黒髪に赤リップが素敵だった+93
-3
-
10. 匿名 2025/08/14(木) 21:07:52
「ここだけの話にしてくださいね」笑
めっちゃ自分からアピール。+115
-3
-
11. 匿名 2025/08/14(木) 21:07:53
市川実日子さんの出世作だね+8
-25
-
12. 匿名 2025/08/14(木) 21:08:03
高橋さんの立場に立つと主人公3人組って結構図々しいよね。(笑)
でもそのどうでも良いことで頼られる流れが嫌いじゃなさそうな高橋さん。+119
-3
-
13. 匿名 2025/08/14(木) 21:08:52
モンブランに行ってみたい+98
-3
-
14. 匿名 2025/08/14(木) 21:09:11
富士山っていいな+7
-2
-
15. 匿名 2025/08/14(木) 21:09:20
>>7
この方のお顔が好き
オシャレ+44
-2
-
16. 匿名 2025/08/14(木) 21:09:32
高橋さんに頼り過ぎだし、高橋さんも僕が宇宙人って事は内緒にしといてよ。と言いながら、いろんな人に自分が実は宇宙人と言う事を暴露していくスタイル+85
-1
-
17. 匿名 2025/08/14(木) 21:09:35
地元のイオンの前で撮影してたー!
何にも無い田舎なのでみんなざわついてたよ+20
-2
-
18. 匿名 2025/08/14(木) 21:09:48
レトロっていいな+10
-2
-
19. 匿名 2025/08/14(木) 21:09:56
田中直樹が良い人+95
-2
-
20. 匿名 2025/08/14(木) 21:10:02
宇宙人 未来人 超能力者+11
-2
-
21. 匿名 2025/08/14(木) 21:10:16
>>6
やりそうだよね!+13
-2
-
22. 匿名 2025/08/14(木) 21:10:25
ばかりさんのドラマって、演技してます!って感じじゃ無いのがいいよね
自然だから笑ってしまう+70
-3
-
23. 匿名 2025/08/14(木) 21:10:36
ホテルの制服がかわいい+56
-2
-
24. 匿名 2025/08/14(木) 21:10:46
>>1
語る?特別だからね?💢+67
-3
-
25. 匿名 2025/08/14(木) 21:11:01
オーナーオーナーしたオーナー。+41
-1
-
26. 匿名 2025/08/14(木) 21:11:22
自前のハゲじゃないのよ+30
-1
-
27. 匿名 2025/08/14(木) 21:11:37
>>3
すごいぞすごいぞふっじっさーーん+21
-2
-
28. 匿名 2025/08/14(木) 21:11:38
小日向文世さんのまさかの正体にビックリでした
楽しいドラマでしたね+53
-1
-
29. 匿名 2025/08/14(木) 21:11:58
バカリズムって、なんであんなにリアル女子の会話内容を描くのが上手いんだろうね
気取ってない本当の女子の会話を男の人が描いてるのが驚くよ+100
-3
-
30. 匿名 2025/08/14(木) 21:12:16
途中で見る事できなかったんですけど ブラッシュアップライフと比べてどちらが面白かったですか?+0
-3
-
31. 匿名 2025/08/14(木) 21:12:19
高橋さんにたまにイラつくポイントが、わかるー!すぎて楽しかったw
観ながら一緒にイライラする感じがよかったわw
+26
-1
-
32. 匿名 2025/08/14(木) 21:12:36
>>1
バカリさん脚本にハズレなし+29
-2
-
33. 匿名 2025/08/14(木) 21:13:25
>>7
ホテルの制服に合わせて赤リップがオシャレだった💄
市川実日子、夏帆、坂井真紀みんな制服似合ってた!+71
-2
-
34. 匿名 2025/08/14(木) 21:13:37
ホテルのみなさんがみんなレトロな雰囲気だったね
ステキだった+14
-1
-
35. 匿名 2025/08/14(木) 21:14:06
>>2
おしゃれだった?
なんか、昭和っぽくなかった?+4
-14
-
36. 匿名 2025/08/14(木) 21:15:00
>>6
いいねー、見たい!+12
-1
-
37. 匿名 2025/08/14(木) 21:16:15
キャストが秀逸+26
-1
-
38. 匿名 2025/08/14(木) 21:16:30
>>13
いつ行ってもめっちゃ混んでるよ
17時閉店なんだけど、16時に行ったらもう閉店になってた+14
-1
-
39. 匿名 2025/08/14(木) 21:17:04
坂井真紀、新たな魅力出てた+10
-1
-
40. 匿名 2025/08/14(木) 21:17:49
トクベツね?+44
-1
-
41. 匿名 2025/08/14(木) 21:18:20
トンネル通って来れるんならみんな未来人になれるじゃんって思ってた+5
-3
-
42. 匿名 2025/08/14(木) 21:18:38
バカリズム脚本の夏帆がちょっと苦手+0
-11
-
43. 匿名 2025/08/14(木) 21:19:50
>>2
自転車にヘルメットでも市川実日子だとああもお洒落になるのかと思った+43
-1
-
44. 匿名 2025/08/14(木) 21:21:31
>>30
その2つで比べるなら個人的にブラッシュアップライフかな+10
-2
-
45. 匿名 2025/08/14(木) 21:21:33
>>4
宇宙人って打ち明けなくても超能力とかで良いのにねw
宇宙人のプライドか…👽+0
-2
-
46. 匿名 2025/08/14(木) 21:21:56
日曜ドラマの中では1番面白かった+17
-1
-
47. 匿名 2025/08/14(木) 21:22:06
>>40
トクベツ多すぎたね+23
-0
-
48. 匿名 2025/08/14(木) 21:22:18
>>2
みんな同じような色の服で集まるの、なぜだろう?+9
-0
-
49. 匿名 2025/08/14(木) 21:22:25
斬新なドラマだった+4
-1
-
50. 匿名 2025/08/14(木) 21:22:34 ID:xqTRHF8Lqj
>>40
気前いいw+4
-1
-
51. 匿名 2025/08/14(木) 21:22:43
山梨大学ってほんまにあるん?+1
-0
-
52. 匿名 2025/08/14(木) 21:23:03
もんぶらんが聖地スポットになった+7
-0
-
53. 匿名 2025/08/14(木) 21:23:05
清美(市川実日子)の娘は1/8だったね〜
なるほどねってなって面白かった+15
-0
-
54. 匿名 2025/08/14(木) 21:23:06
バカリのこれの前のブラッシュアップがヒットしたのもあるんだろけどその時の出演者めっちゃ出てたね+7
-0
-
55. 匿名 2025/08/14(木) 21:23:50
モンブランが客来るようになった+8
-0
-
56. 匿名 2025/08/14(木) 21:24:26
久々にこの前サブスクで見て6話で3人組がミノケンがストーブで鼻くそ焼いてるって会話中に2人より年下のハッチが、ミノケン知ってますよ弟が同じクラスだったんでって言ってたけどリアタイの時は気づかなかったけどこの会話おかしいよね
+4
-5
-
57. 匿名 2025/08/14(木) 21:24:52
>>4
どんどん紹介が雑になっていったね+13
-0
-
58. 匿名 2025/08/14(木) 21:25:09
バカリズムがお菓子好きなのかな?
なんか食べてるシーン多かった+6
-0
-
59. 匿名 2025/08/14(木) 21:25:23
>>13
わかるw
実在すんだね+6
-0
-
60. 匿名 2025/08/14(木) 21:25:24
>>30
私はブラッシュアップライフでした+9
-3
-
61. 匿名 2025/08/14(木) 21:25:36
変に恋愛要素がないから楽しく見れる
あんな女性だらけの職場で高橋さんに何もなかったのが良かった+48
-1
-
62. 匿名 2025/08/14(木) 21:25:45
>>30
どちらも好きw+9
-1
-
63. 匿名 2025/08/14(木) 21:26:14
ブラッシュアップは即死しすぎなんよ…+8
-0
-
64. 匿名 2025/08/14(木) 21:27:16
>>61
ん??
下手したら女性たちに囲まれて襲われてたとか?+0
-10
-
65. 匿名 2025/08/14(木) 21:28:08
>>25
尚、現在はバジルママな模様+0
-0
-
66. 匿名 2025/08/14(木) 21:28:15
>>51
山梨大学は実在しますが、ドラマの中で高橋さんが卒業した「山梨大学医学部」は設定上のその時には存在しませんでした。山梨医科大学と合併したので、今の山梨大学に医学部はありますが。
ドラマの中で都留文科大学は甲斐文化大学となってるから、確かにそういう疑問も出そうですよね。+12
-0
-
67. 匿名 2025/08/14(木) 21:28:22
>>64
そう言うことじゃ無いでしょ+3
-0
-
68. 匿名 2025/08/14(木) 21:29:03
>>2
なんか圧が強いな…+0
-0
-
69. 匿名 2025/08/14(木) 21:29:40
>>30
私はホットスポットかなあ
ブラッシュアップライフは良く考えられた作品、ホットスポットは単純だけど爆笑できる作品って感じ+22
-1
-
70. 匿名 2025/08/14(木) 21:29:46
ちょうどNetflixで一気観し終わったところ!
301号室の幽霊の伏線回収が地味だなーと思っちゃった
生前の正体とか、なんで高橋さんに声をかけてたのか知りたかった+1
-4
-
71. 匿名 2025/08/14(木) 21:29:47
>>48
仲が良すぎると服とか色とか趣味が似てくるって説+1
-1
-
72. 匿名 2025/08/14(木) 21:30:19
いい話になりそうでならないところが良い笑
てか全部録画してたのにハードディスクが壊れちゃってもう見れない…さっさとダビングするんだった…+2
-1
-
73. 匿名 2025/08/14(木) 21:32:52
ホテルの温泉に入りたい+11
-0
-
74. 匿名 2025/08/14(木) 21:33:13
もんぶらん絶対いつか行く
まだ並んでるかな?+2
-1
-
75. 匿名 2025/08/14(木) 21:34:01
キーンとした寒さが画面越しに伝わってきてた+11
-0
-
76. 匿名 2025/08/14(木) 21:34:48
夏帆がフロントで話し出すとお客さんが来るよねw+9
-0
-
77. 匿名 2025/08/14(木) 21:34:50
毎週楽しみに観てた!大好き~!
そのうち聖地巡礼したい。喫茶店とかほんとにあるんだっけ?+4
-1
-
78. 匿名 2025/08/14(木) 21:35:16
なにげに志田未来が力使ってる+20
-0
-
79. 匿名 2025/08/14(木) 21:35:48
宇宙人、超能力者、未来人が揃った時にハルヒかよ!って思わず突っ込んだ。
高橋さんがなんやかんや良い人なんだよね。後、おばあちゃんになった仲良し3人がホテルにお菓子持ち込んでお泊まりするとき。全部食べ切れるの?って若い男の子にあの人たちは全部食べるって断言する高橋さんが好き。+23
-1
-
80. 匿名 2025/08/14(木) 21:36:42
>>29
でもちょっと女子をクドクド描き過ぎで、皆が皆あんな感じではない
バカリズムのまわりの女子があんな感じの人が多かったのかな、ちょっと面倒くさい感じの人+7
-9
-
81. 匿名 2025/08/14(木) 21:37:53
>>4
平岩さん最高だったよね+31
-0
-
82. 匿名 2025/08/14(木) 21:37:57
>>11
出世作の意味をわかってなさそう……+17
-2
-
83. 匿名 2025/08/14(木) 21:42:29
最終回で、ホテルの部屋に幽霊が出るシーンが好き。
「あなたは働いてないからいいかもしれないけど」って幽霊に言ったの笑った!+11
-0
-
84. 匿名 2025/08/14(木) 21:43:32
>>73
宇宙人も癒すくらいだからね+2
-0
-
85. 匿名 2025/08/14(木) 21:45:41
>>37
山本耕史の使い方よwww+16
-0
-
86. 匿名 2025/08/14(木) 21:46:48
ホテル勤務時のヘアアレンジがローマの休日でヘアカットした時の髪型のオマージュかな?と思って見てた+12
-1
-
87. 匿名 2025/08/14(木) 21:47:03
一足遅すぎたタイムリーパー山本耕史+14
-0
-
88. 匿名 2025/08/14(木) 21:47:17
バカリズムってなんかすごいの?+0
-0
-
89. 匿名 2025/08/14(木) 21:48:14
>>79
ハルヒは絶対意識してるよね?
あとガンダムリスペクトがすごかった
復讐のレクイエムからガンプラ出してくるとは+1
-0
-
90. 匿名 2025/08/14(木) 21:48:56
あれだけ自分の秘密を喋るくせに、その歳までよく隠し通せて来たなぁ、と+2
-0
-
91. 匿名 2025/08/14(木) 21:49:08
>>4
特別だからね+9
-1
-
92. 匿名 2025/08/14(木) 21:50:03
>>7
アパートのインテリアが好みだった+6
-0
-
93. 匿名 2025/08/14(木) 21:50:52
>>4
特別ね+8
-0
-
94. 匿名 2025/08/14(木) 21:52:16
>>80
そこはドラマだから誇張しないとね+7
-0
-
95. 匿名 2025/08/14(木) 21:53:07
>>94
同じこと思った
普通の会話の脚本書いたらこんなに売れてないわ+4
-0
-
96. 匿名 2025/08/14(木) 21:54:44
高橋さんのお父さんが野間口さんだったけど、同時期にやってた他のドラマで広瀬すずのお父さんも野間口さんで、この2人が…異母兄妹…?となった+1
-0
-
97. 匿名 2025/08/14(木) 21:55:04
みんなが高橋さんを無意識に下に見てる感じが辛くて脱落した(特に紙ちゃん)
ブラッシュアップライフは大好きだけど、こっちはバカリズムが基本人を馬鹿にしてるんだろうなってのが滲み出てる様に私には感じられた+3
-14
-
98. 匿名 2025/08/14(木) 21:56:29
坂井真紀、私が知っている坂井真紀じゃなかったけど素敵だった。
最初わからなかった。+9
-1
-
99. 匿名 2025/08/14(木) 21:57:28
何か頼まれた時に言う高橋さんの「特別ね」が好きだった+18
-0
-
100. 匿名 2025/08/14(木) 21:57:33
>>56
みのけんの弟とはっちが同じ学年ということと思ってた+7
-0
-
101. 匿名 2025/08/14(木) 21:57:38
>>56
清美とみなぷーが話してるミノケンって蓑田くんっていう子ですか?その弟の蓑田信二(ミノシン)と同じクラスだったんで知ってますって話だよ+12
-0
-
102. 匿名 2025/08/14(木) 21:58:21
>>54
高橋さんのお母さんが安藤サクラでしたね+13
-0
-
103. 匿名 2025/08/14(木) 22:01:57
>>101
追記
弟のミノシンはミノシンじゃなくてジャックと呼ばれてたし鼻くそは焼いてなかった笑+4
-1
-
104. 匿名 2025/08/14(木) 22:03:10
>>74
一時期よりは落ち着いたけどまだ並んでるよ〜+3
-1
-
105. 匿名 2025/08/14(木) 22:05:44
>>12
でも最終回で高橋さんも結構な大事に三人を巻き込んだからね😁
「私たちも助けて貰ったしお互い様ですよ」「でも俺そんなに何かしたっけ?」の会話には笑った+16
-0
-
106. 匿名 2025/08/14(木) 22:07:16
最初見た時はイマイチ
でもどんどん話し進むにつれて引き込まれる+3
-0
-
107. 匿名 2025/08/14(木) 22:07:52
>>16
宇宙人と紹介されなかったら、逆に気になってたよね+1
-0
-
108. 匿名 2025/08/14(木) 22:09:54
高橋さんのキメポーズがカッコいい。小物感もとてもいい。+9
-0
-
109. 匿名 2025/08/14(木) 22:10:03
>>58
そういえばオーナーの事務所に侵入する前に、高橋さん何かお菓子貰ってたけど、体育館の時と違い活用されなかったね+3
-0
-
110. 匿名 2025/08/14(木) 22:10:57
>>11
市川実日子さんの出世作は「すいか」のユカちゃんじゃないかな+8
-1
-
111. 匿名 2025/08/14(木) 22:12:04
>>20
小日向さんの未来人は後付けてわ決めた役なんだよね
小日向さんが自分の役に期待してたから+0
-0
-
112. 匿名 2025/08/14(木) 22:13:24
>>29
バカリズム曰く、男女関係なくいろんな人と会話した時のことを参考にしてるらしいね
別に女性の気持ちは分かってないて言ってたよ+5
-0
-
113. 匿名 2025/08/14(木) 22:13:41
>>11
アンナチュラルじゃない?+2
-1
-
114. 匿名 2025/08/14(木) 22:15:02
>>19
あまりにも支配人が良い人で仕事もできるしこのホテルで働きたいとすら思った
夜更かしのインタビューの放送を上手く断ってたのが良かったよ+31
-1
-
115. 匿名 2025/08/14(木) 22:16:18
>>33
またあのホテルの受付がレトロで可愛くて、ホテルの制服にピッタリだったね+19
-0
-
116. 匿名 2025/08/14(木) 22:18:14
>>39
オーナーがホテルを閉鎖して自分達を解雇するのでは?て話の時の暴言には笑った
「あの強欲ババアシネ!て思ってたけれど⋯」みたいな+5
-0
-
117. 匿名 2025/08/14(木) 22:18:24
>>27
のぼるぞのぼるぞのぼるぞのぼるぞ+3
-0
-
118. 匿名 2025/08/14(木) 22:20:59
>>1初めて聖地巡礼したいと思うドラマ+1
-0
-
119. 匿名 2025/08/14(木) 22:22:33
>>61
最終回、1人だけ年を取らずホテルで働き続ける高橋さんと年を取った清美たち3人がホテルに泊まりに来た話がまた良かったよね
切ないけど優しい終わり方だった
そして市の過半数以上?が高橋さんが宇宙人て知ってるけど、他の所には知られてないていうのも良かった
+37
-0
-
120. 匿名 2025/08/14(木) 22:24:12
3話目くらいまで見たけどついていけなくなったわ+2
-5
-
121. 匿名 2025/08/14(木) 22:24:20
>>30
私もホットスポット
高橋さん清美たちと年が近いから共感できる小ネタが多かったし、やっぱり富士山て綺麗だとしみじみ思った
+10
-0
-
122. 匿名 2025/08/14(木) 22:27:38
>>81
みなぷーはサバサバしてて毒舌なのに、実際の平岩さんは市川実日子さんがクランクアップで泣きながら話してたら思わず貰い泣きするぐらい良い人で、全然違うのがさすが役者さんだと思った+17
-0
-
123. 匿名 2025/08/14(木) 22:32:47
市川実日子が好き
顔もスタイルも雰囲気も声も演技もとにかく好き+12
-0
-
124. 匿名 2025/08/14(木) 22:39:01
>>25
支配人支配人してない支配人が好き+2
-0
-
125. 匿名 2025/08/14(木) 23:07:47
>>1 高橋さん最高だった!+22
-1
-
126. 匿名 2025/08/14(木) 23:08:56
>>104
教えてくれてありがとう
そっかー
今年中に行きたいな+1
-0
-
127. 匿名 2025/08/14(木) 23:11:16
私の職場にも高橋さん欲しい。+3
-0
-
128. 匿名 2025/08/14(木) 23:15:38
>>30
えーどっちも+3
-0
-
129. 匿名 2025/08/14(木) 23:15:56
>>30
私はホットスポット
ブラッシュアップライフは最後ちょっと無理矢理というか他の道もあった気がして
まあホットスポットもそうだけどね
+3
-0
-
130. 匿名 2025/08/14(木) 23:18:53
>>108
月曜から夜更かしスタッフに、カッコつけたポーズで自分の能力を盛って話してたのには笑った
あと最終回のスパイダーマン+7
-0
-
131. 匿名 2025/08/14(木) 23:22:54
>>125
どの写真の高橋さん見ても、それがどんな場面なのかすぐ分かる自分にびっくりした😁
どれだけホットスポットが好きだったんだ私は
+6
-1
-
132. 匿名 2025/08/14(木) 23:25:08
>>105
天井に引っかかったバレーボール取るとか
盗難自転車を取り戻すとか
宇宙人に頼むには普通だなってことをいろいろと引き受けてくれたのよね+19
-0
-
133. 匿名 2025/08/14(木) 23:32:52
バカリさん地元TV局のインタビュー答えてた
前もって県民に聞き取りしたって
10年くらい住まないと分からない事があるとか
言ってた気がする
(たぶん甲府事件くらいは知ってる)
ちなみに精進湖すぐわかった
ドラマのおかげで湖のお祭り再開したとか
この前その事で役者さん達がコメントしてたよ
+4
-0
-
134. 匿名 2025/08/14(木) 23:34:44
>>30
どっちも好きだけどブラッシュアップライフ派
ブラッシュアップライフは死が絡むからちょっと切なくなったな
ホットスポットはいい意味で波がなくてよかった+8
-1
-
135. 匿名 2025/08/14(木) 23:35:58
自分は好きだけど、好き嫌い分かれるタイプのドラマだよね
+1
-1
-
136. 匿名 2025/08/14(木) 23:36:49
ココリコ田中の優しくて気遣い屋の支配人役がリアリティあるw
ああいう人居る+6
-0
-
137. 匿名 2025/08/14(木) 23:39:48
>>54
ブラッシュアップライフの安藤さくらのおばあちゃんがホットスポットの高橋さんのお母さんで、高橋さんのお母さんが2人とも出てるー!とあとから見て気付いた。松金よね子さんね。
+3
-0
-
138. 匿名 2025/08/15(金) 00:01:13
高橋さんがずぶ濡れになって外で凍えてて支配人に見つかって連れ戻されるシーンは肩が震えて涙流しながら笑ったwwww+10
-1
-
139. 匿名 2025/08/15(金) 00:09:37
今ちょうどネトフリで観てる
ちなみに6話まで観た+1
-0
-
140. 匿名 2025/08/15(金) 00:09:53
>>132
スマホに保護フィルム貼るとかね+8
-0
-
141. 匿名 2025/08/15(金) 08:36:59
>>132
清美さんは命助けてもらったから+6
-0
-
142. 匿名 2025/08/15(金) 08:39:14
>>39
私の中では坂井真紀が出てくるドラマは当たりが多い+3
-0
-
143. 匿名 2025/08/15(金) 08:45:23
>>1
つまらない。
オシャレ感かもし出そうとしてるのが伝わってきて寒すぎる+0
-9
-
144. 匿名 2025/08/15(金) 13:05:20
高橋さんと支配人が良い人ですきだった
ブラッシュアップライフの田中が演じたお父さんも好きだった
私田中のことすきなんだなって気づいた(ファン的な意味で)
関係ないけどガキの使いの我が田中も好き+7
-0
-
145. 匿名 2025/08/15(金) 18:13:49
>>8
田舎のホテルが舞台だからかな+2
-0
-
146. 匿名 2025/08/15(金) 18:17:27
>>30
選ばなきゃいけないなら、ブラッシュアップライフだけど、ホットスポットもめっちゃ楽しかったから、選ばないでいいなら、選びたくない
どっちもいい+4
-1
-
147. 匿名 2025/08/15(金) 20:16:15
>>6
Netflixでみれるさ+1
-0
-
148. 匿名 2025/08/16(土) 02:41:12
CM見たときはつまらなそうで実際ハデな事件も起きないけど会話劇がおもしろい+1
-0
-
149. 匿名 2025/08/16(土) 02:41:46
>>145
富士山のおかげ+0
-0
-
150. 匿名 2025/08/16(土) 11:19:25
>>77
散々トピで実在する、って言われてきたじゃんw+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する