- 1
- 2
-
501. 匿名 2025/08/14(木) 21:08:22 [通報]
>>149返信
あと、めちゃくちゃ大変な思いして大量に用意した店員さんもかわいそう+14
-1
-
502. 匿名 2025/08/14(木) 21:08:52 [通報]
>>305返信
子供にそんなにマック食べさせて大丈夫?肌荒れしない?うちの息子食べるとその日の夜に肌にブツブツが出る。油が良くないのかな+2
-2
-
503. 匿名 2025/08/14(木) 21:13:43 [通報]
>>425返信
百万円で売れてたよ。メルカリで。おもちゃね。何十個って積み上げてたけど。+2
-0
-
504. 匿名 2025/08/14(木) 21:13:53 [通報]
>>182返信
利益出るの?+3
-0
-
505. 匿名 2025/08/14(木) 21:13:59 [通報]
今回はポケモンカードがあったからこうなったんでしょ?今回カードないなら混まないでしょ?意味なくない?返信+4
-0
-
506. 匿名 2025/08/14(木) 21:16:39 [通報]
食べ物を粗末にするのが大嫌いなのでしばらくマクドナルドは使わない。返信
売れればいいって考えは改めるべき。+9
-0
-
507. 匿名 2025/08/14(木) 21:16:42 [通報]
>>276返信
若いプレイヤーも転売ヤーだよ。
なんなら最近は子供だってお金で見てる子結構いる。
まぁ完全な転売ヤーに売るよりかはいいかもしれないけど+14
-1
-
508. 匿名 2025/08/14(木) 21:16:58 [通報]
>>503返信
今メルカリ見てきたけど100万で売れたポケモンハッピーセットなんてなかったよ
これだけ安く出回ってるのに100万で買う人いないのでは+0
-2
-
509. 匿名 2025/08/14(木) 21:17:36 [通報]
おもちゃはそんなに興味ない、第一弾揃って満足した子供。返信+0
-0
-
510. 匿名 2025/08/14(木) 21:18:06 [通報]
>>280返信
買取屋はもっと高くで買い取ってるよ。
海外にめちゃくちゃ流れてる。
特に中国からのオーダーがすごい。+8
-0
-
511. 匿名 2025/08/14(木) 21:22:02 [通報]
>>479返信
>>307
転売ヤーに限らず、迷惑なことをするコドモ大人には、ザラキ系もいいけど、スターオーシャンの呪文であるダークサークル(ブラックホールを出現させ、敵を吸い込む)もいいかもしれませんね。+2
-0
-
512. 匿名 2025/08/14(木) 21:23:12 [通報]
>>21返信
これ中国語とベトナム語でテレビニュース流せばいいのにってずっと思ってた+9
-0
-
513. 匿名 2025/08/14(木) 21:27:13 [通報]
>>294返信
転売はダメだけど純粋に好きなら良くない?
ポケモン世代って3、40代だし、ハッピーセットって大人も買って良いんだってマックも言ってたよね?
気持ち悪いとかいう方が失礼。+19
-7
-
514. 匿名 2025/08/14(木) 21:27:32 [通報]
>>1返信
いいことなんだけど働く人が大変そう
転売ヤーとか見境ない人いるし怖いよね+2
-0
-
515. 匿名 2025/08/14(木) 21:27:43 [通報]
店員が大変だなー勝手な客ばかりで文句も言われて返信+1
-0
-
516. 匿名 2025/08/14(木) 21:27:53 [通報]
>>508返信
削除されてるのかもね。自分は確実に見たよ。だから自作自演なんだって。転売ヤー同士で。本当に買う馬鹿いないでしょ。+1
-1
-
517. 匿名 2025/08/14(木) 21:28:05 [通報]
>>5返信
1人ワンセットにすりゃいいのになんで3セット?アホじゃん
なんか意味あんのこれ+28
-0
-
518. 匿名 2025/08/14(木) 21:28:24 [通報]
>>181返信
まぁ中国人だからね+5
-0
-
519. 匿名 2025/08/14(木) 21:28:29 [通報]
ビックリマンチョコもオタクが好きそうなアニメとのコラボばかりだし、アニメのカードがついているウエハースも出ているから、今回の件だけではなく、推し活のせいでフードロス増していそうなんだけどね。返信
フードロスカートもアニメのパッケージのお菓子が並んでいるってことが多い。+1
-0
-
520. 匿名 2025/08/14(木) 21:29:51 [通報]
>>485返信
カード転売したお金でいい物食べるからファストフード食べない。 ポケモンカード高い物だと何千万する。マックとのコラボカードはレアじゃなからそんなに儲からないと思うけど。+2
-0
-
521. 匿名 2025/08/14(木) 21:30:25 [通報]
>>3返信
マニアしか買わないんじゃ+21
-0
-
522. 匿名 2025/08/14(木) 21:31:02 [通報]
>>5返信
タダでくれるなら食べるよ+7
-0
-
523. 匿名 2025/08/14(木) 21:33:43 [通報]
>>5返信
それ中国人が晒して、日本人のせいにされて海外から非難されてるらしいじゃないの+9
-0
-
524. 匿名 2025/08/14(木) 21:35:29 [通報]
>>4返信
知り合いは、15枚だったけかな?25万で売れたって。
ただ渋谷に行って中国人に売るていだったけど。+4
-12
-
525. 匿名 2025/08/14(木) 21:35:35 [通報]
>>251返信
チャイナ&ベトナムには店員の靴を舐めて、土下座したら売ってやるシステムはどうかな?+9
-1
-
526. 匿名 2025/08/14(木) 21:35:51 [通報]
もういらないよ。今日モスバーガー行ったよ。返信
美味しかったよ!+5
-0
-
527. 匿名 2025/08/14(木) 21:37:31 [通報]
カードつかないのにサンセットも何もないわ。返信
それにサンセットって言っても、現場の裁量でゴセットにしても良いんじゃないの?
前回そう言った対応してるところあったらしいじゃん。+2
-0
-
528. 匿名 2025/08/14(木) 21:38:32 [通報]
今さらだよね返信
何度も同じこと繰り返してきたじゃん
みんなマック買わなきゃいいのに+1
-0
-
529. 匿名 2025/08/14(木) 21:38:44 [通報]
>>427返信
ポケカにしか価値ないから
オモチャも捨てられるんだよね。
予想出来たことだわ。+5
-0
-
530. 匿名 2025/08/14(木) 21:43:04 [通報]
>>513返信
気持ち悪いとは言ってないです‥
楽しみにしてる子供を、例えるなら押しのけてまで欲しい!ってのはなんか違うなと思って‥。+19
-2
-
531. 匿名 2025/08/14(木) 21:49:44 [通報]
>>1返信
前回5セットの制限あったのに40とか注文できてたのは結局なんだったの?今回どう違うの?マナーがどうのっていってもマック店内じゃないとこに捨てられるだけじゃないかなあ。+2
-0
-
532. 匿名 2025/08/14(木) 21:49:54 [通報]
>>516返信
カードじゃなくておもちゃの事だよね?
まだ残ってる店舗もあるのにさすがに100万で買う人いないでしょ+0
-0
-
533. 匿名 2025/08/14(木) 21:52:46 [通報]
>>1返信
今更って感じ。ネットで炎上したからとりあえず黙らせようってか!?+1
-0
-
534. 匿名 2025/08/14(木) 21:53:40 [通報]
>>80返信
くっそざまぁwww+37
-0
-
535. 匿名 2025/08/14(木) 21:54:10 [通報]
バーガーキング行くわ明日返信+1
-0
-
536. 匿名 2025/08/14(木) 21:57:12 [通報]
>>368返信
私は通販で抽選3回落ちてもういいやってなって
そのままゲームやらなくなった
本体が手に入らないとやらなくなる
なのにメルカリには転売品が高値でゴロゴロ
もういいわ、となった人多いよ
そうなるとソフトも当然売れない
本体ないからやれないしね
4あればそれでいいってなった人も多かったはず
転売屋がメーカー品の販売妨害してるのは明らかだわ
+5
-0
-
537. 匿名 2025/08/14(木) 21:57:32 [通報]
>>404返信
へー中国バブル弾けたのによく買うね+7
-0
-
538. 匿名 2025/08/14(木) 21:59:42 [通報]
>>1返信
その対策、意味あるの???+3
-0
-
539. 匿名 2025/08/14(木) 22:00:51 [通報]
>>294返信
独身多いから仕方ないのかもね?+8
-2
-
540. 匿名 2025/08/14(木) 22:00:57 [通報]
>>6返信
3セットって何だよ。3人も子供いる家庭の方が珍しいし、昔みたいに、子供がいなきゃ買えないにしなよ。
障害があって来れない子は、証明書で買えるとか。+4
-1
-
541. 匿名 2025/08/14(木) 22:02:25 [通報]
初めて知ったのだが日本マクドナルドの社長ってさ・・・返信
今回のとかなんか色々腑に落ちたわ
+3
-0
-
542. 匿名 2025/08/14(木) 22:13:24 [通報]
>>15返信
日本マクドナルドの社長って香港の人なんでしょ?アマゾンジャパンの社長も中国人だし、元々銭ゲバなんだよ。買わない一択。+18
-0
-
543. 匿名 2025/08/14(木) 22:15:46 [通報]
お盆で帰省中なんだけど、お昼ご飯面倒だから明日あたりマックで家族分買おうかと思ったら、また明日からポケモン発売なんだ返信
どんなに対処したって混むよね
ハッピーセット頼まなくても良いんだけどなー
こういう一般客にとってもちょっと迷惑なんだよね…+5
-0
-
544. 匿名 2025/08/14(木) 22:16:35 [通報]
いや数少し減らしただけやん。やばいねマック返信+4
-0
-
545. 匿名 2025/08/14(木) 22:17:44 [通報]
別に興味ないけどどんなもんか明日マック行って見てみようかな返信+2
-1
-
546. 匿名 2025/08/14(木) 22:18:31 [通報]
>>531返信
Xでも袋に大量に詰めて持ち帰る中国人に注意する男性の動画あったよね
けっきょく現場で対応しきれなくてただひたすら渡してるんじゃんって思った+3
-0
-
547. 匿名 2025/08/14(木) 22:20:57 [通報]
>>360返信
私もそう思う
遠慮してくださいとかの遠回しな文言が通じない人が利用してるんだろうしね
発売日から3ヶ月経過していないものは出品出来ないとかにすれば良いのに
米だって買い占め転売の温床だったし+5
-0
-
548. 匿名 2025/08/14(木) 22:24:31 [通報]
>>48返信
ベトチャイ?+21
-0
-
549. 匿名 2025/08/14(木) 22:26:54 [通報]
>>80返信
30個で1700円?
それ玩具のことじゃないよね?
ポケカのパック30袋がそんな価格で売ってるのを見たことないけど…+9
-0
-
550. 匿名 2025/08/14(木) 22:28:15 [通報]
このマックの廃棄されたやつ中国人がTikTokで日本人がやった、日本人は食べ物を粗末にするとか言って動画流してたよ返信+2
-0
-
551. 匿名 2025/08/14(木) 22:31:16 [通報]
>>15返信
アプリで店内、テイクアウト、デリバリーとも数制限する仕組み無理なんだろうか…おそらく既存のパッケージをカスタマイズしてるから機能に限界があるのか?
もしそうだとても制限できるアプリに切り替えを検討するレベルでまずい状況だと思うんだが…わざと…?
+0
-1
-
552. 匿名 2025/08/14(木) 22:31:57 [通報]
>>46そもそもハッピーセットは子供のセットだからカード欲しいとしても大人なら買うべきではないと思う。返信
+8
-0
-
553. 匿名 2025/08/14(木) 22:42:25 [通報]
>>104返信
うちの近所の公園もいつかそうなる日が
来るんかもしれんな…
日本全国、他人事じゃないのに
呑気な連中ばっかりでさ…+5
-0
-
554. 匿名 2025/08/14(木) 23:17:22 [通報]
だから個数制限じゃなくて店頭販売では年齢制限も付けろって言ってんの。返信
大人にはオモチャは付けませんって言えばいいだけだろ。
+4
-0
-
555. 匿名 2025/08/14(木) 23:23:08 [通報]
>>9返信
現場にしんどいこと押し付けてるだけだよね
カスハラ対策の真逆を行ってる+10
-0
-
556. 匿名 2025/08/14(木) 23:23:51 [通報]
>>503返信
それってマネロンじゃねー?+2
-0
-
557. 匿名 2025/08/14(木) 23:26:00 [通報]
>>1返信
結局現場任せかよ+3
-0
-
558. 匿名 2025/08/14(木) 23:33:28 [通報]
は?またやるの?バカなのか…返信+2
-1
-
559. 匿名 2025/08/14(木) 23:33:47 [通報]
>>1返信
とにかく従業員が可哀想で仕方ない。+4
-0
-
560. 匿名 2025/08/14(木) 23:34:19 [通報]
おもちゃはマクドナルドのキャラクターものにしなよ返信+1
-1
-
561. 匿名 2025/08/14(木) 23:35:10 [通報]
>>520返信
なるほど…+0
-0
-
562. 匿名 2025/08/14(木) 23:35:26 [通報]
>>556返信
よこ
多分そうだろうね
普通に考えて玩具は売れないから+1
-0
-
563. 匿名 2025/08/14(木) 23:38:06 [通報]
購入制限は代わりのバイト使うとか抜け道どうせ使われるから意味ないんだよ返信
+0
-0
-
564. 匿名 2025/08/14(木) 23:40:01 [通報]
>>558返信
第二弾と第三弾は予定通りだよ
今回ポケカはつかないからそんなに殺到しないと思う+2
-0
-
565. 匿名 2025/08/14(木) 23:45:02 [通報]
カードがないならさほど並ばないんじゃないの?返信+0
-0
-
566. 匿名 2025/08/14(木) 23:45:23 [通報]
明日から、金土日限定でポケモンハッピーセットは1会計で3セットのみの販売。
モバイルオーダーとデリバリーは3セットオーダーに対応。
レジと店内にある機械のみ、3セット以上は頼める。
そもそもポケカ終わってるんだから、この対応は無さすぎる。
おもちゃ、4個あるんだから、4セットのみの販売でいいと思うんだけど
+4
-0
-
567. 匿名 2025/08/14(木) 23:48:53 [通報]
>>513返信
ほんとそうだと思う。
購入制限を守ったのなら別に悪くない。
純粋に好きな人は沢山いるし、転売目的の人が叩かれるのはわかるけど。
オタクが買っちゃいけないとかないし、購入制限を1セットにしてれば良かったと思う。緩すぎたんだよ。+8
-5
-
568. 匿名 2025/08/14(木) 23:49:07 [通報]
>>1返信
過去に、毎年大人気のカレンダーで長年お世話になったポケモンから、一過性流行の妖怪ウォッチに鞍替えするという不義理を働いておいて(しかも当の妖怪ウォッチが数年で失速してカレンダー自体なくなる)、今またポケモンを取り扱えてるのが奇跡だってのに、なんなんだこの杜撰な対応は…。+8
-0
-
569. 匿名 2025/08/14(木) 23:50:05 [通報]
>>2返信
あとば韓国とね+1
-1
-
570. 匿名 2025/08/14(木) 23:51:10 [通報]
>>27返信
中国語韓国語で書いて欲しい+12
-0
-
571. 匿名 2025/08/14(木) 23:55:44 [通報]
>>565返信
カードよりは混雑しないと思うけど、シークレットのおもちゃがあるからそれ狙いの転売ヤーは行くと思う
シークレットのおもちゃ&個数少ないってのが分かるから価値が高め+1
-0
-
572. 匿名 2025/08/14(木) 23:57:50 [通報]
>>507返信
大学生でも中学生でも余裕でやるよね
夏休みの一番暇な時で稼ぐために動きやすいから+5
-0
-
573. 匿名 2025/08/15(金) 00:04:46 [通報]
マックでバイトしたくないなー返信+2
-0
-
574. 匿名 2025/08/15(金) 00:06:11 [通報]
マックの社長中国人みたいだから母国の人間に甘いんじゃないのかね。昔マックのナゲット騒動起こしたの中国のマックなのにその中国の人が日本のマックも牛耳ってるとかマック大丈夫か?返信+2
-1
-
575. 匿名 2025/08/15(金) 00:06:35 [通報]
>>294返信
外国人もね。世界的に幼稚になってるのかなー。+8
-2
-
576. 匿名 2025/08/15(金) 00:08:37 [通報]
>>4返信
外国のサイトでも売るんじゃない?+5
-0
-
577. 匿名 2025/08/15(金) 00:10:45 [通報]
>>306返信
ウーバーの長い列ができるだけだよね
子供限定にしないと同じことだ+0
-0
-
578. 匿名 2025/08/15(金) 00:12:09 [通報]
>>85返信
申し訳ないけど店内が不衛生になりそう。+1
-0
-
579. 匿名 2025/08/15(金) 00:12:17 [通報]
まだ販売してたのか〜もうカード無くなったのかと思った返信
明日予防接種でイオン行くから子供が欲しがったらめんどくさいな〜+0
-0
-
580. 匿名 2025/08/15(金) 00:16:02 [通報]
>>574返信
ロッテリアがはま寿司で有名なゼンショーになったら、おいしくなったって話もあるし、中韓がかかわると飲食店はダメになるのかな?
私はハンバーガーとかポテトはモスバーガーが好き。バーガーキングも一回だけだけど良かった。+2
-0
-
581. 匿名 2025/08/15(金) 00:22:54 [通報]
>>530返信
すみません、気持ち悪いって言ってたのは8さんですね。
押しのけるのは子供でも大人でもダメだけど、ちゃんと順番と個数制限守ってるなら(転売目的でなく)大人が買っても問題ないよね。
逆に順番だったら子供が優先!でもないと私は思う。+2
-7
-
582. 匿名 2025/08/15(金) 00:33:32 [通報]
ポケモン詳しくないんだけど、カードとオモチャにそんなに価値の違いがあるのか…返信
マックとしては在庫抱えたくないから放出するだけで、お客さんの為だとは思えないしモヤモヤするなあ。
真のファンならどちらでも嬉しいのかもしれないけど。+2
-0
-
583. 匿名 2025/08/15(金) 00:33:33 [通報]
>>1カードついてないなら転売ヤー来ないし個数制限とか今更感w分かり切ってるんだから次から真面目に対策よろしく。まじでおもちゃ付きハッピーセットは子供だけでいいよ。大人のみでも購入可だけどおもちゃなし、割高とかでもあり返信
+5
-0
-
584. 匿名 2025/08/15(金) 00:33:55 [通報]
>>579カード無しだよ返信
+1
-0
-
585. 匿名 2025/08/15(金) 00:36:06 [通報]
>>5返信
都合よく捨てるとこに遭遇したら貰いたいな+0
-1
-
586. 匿名 2025/08/15(金) 00:36:54 [通報]
>>513ゴミ見たいな使えないカードだから純粋に好きなだけじゃ欲しがらないと思うよw返信
+4
-2
-
587. 匿名 2025/08/15(金) 00:39:42 [通報]
道端に捨てるチャイナ問題については何も解決してないんですが返信+0
-0
-
588. 匿名 2025/08/15(金) 00:40:47 [通報]
近所にマック乱立し過ぎだから、どれかフレッシュネスバーガーに変わって欲しい。返信
好きなのに店舗数少なくてなかなか行けないから、店舗数少ない所にも頑張って欲しいな。+3
-0
-
589. 匿名 2025/08/15(金) 00:45:30 [通報]
害人社長はずるいでーすねー返信
現場任せですねー+3
-0
-
590. 匿名 2025/08/15(金) 00:46:19 [通報]
>>586返信
カードゲームしないけどポケモン好きだから普通に欲しいよ。+4
-2
-
591. 匿名 2025/08/15(金) 00:55:01 [通報]
純粋にハッピーセットを頼む民としてはいい迷惑だったな返信+1
-0
-
592. 匿名 2025/08/15(金) 01:14:42 [通報]
そもそもハッピーセットを子供がいない大人が買えるのが問題でしょ返信
子供1人に付き1セットでやればこんな騒ぎにならないのに
ポケモンだろうがちいかわだろうが子供の為のオモチャに群がって恥ずかしくないの⁇+0
-0
-
593. 匿名 2025/08/15(金) 01:27:08 [通報]
>>1返信
マクドは社長が中国人だから優遇してるのか?+1
-0
-
594. 匿名 2025/08/15(金) 01:28:57 [通報]
かけてもいいわ。また、同じ事になるよ、パフォーマンスだからね、返信+2
-0
-
595. 匿名 2025/08/15(金) 01:33:35 [通報]
>>293返信
1日に押せるスタンプは1個と決めてスタンプ10個と交換みたいにすれば良いかも。で、何がオマケになるかは期間ギリギリまで発表しなきゃいい。
通常からハッピーセットを購入してる子どもが優先されるし期間中だけ買いにくるやつもいなくなる+5
-0
-
596. 匿名 2025/08/15(金) 01:48:28 [通報]
>>8返信
カードは子ども向けじゃない
そんなのつける必要なかった+9
-2
-
597. 匿名 2025/08/15(金) 01:49:45 [通報]
>>1返信
第一弾はポケカ特典をつけたのが
そもそもの失敗でしたね
プロモ企画する方々が
有能で情熱的なのはいいけど
ポケカのコレクターズアイテムとしての価値を
分かっていて実行なさったなら
それはただの無謀
従来のポケモンおもちゃだけなら
こんなに混乱していなかった+3
-0
-
598. 匿名 2025/08/15(金) 01:54:48 [通報]
>>43返信
マックは食品ロス云々サイトに書いてるはずなんだけどね+4
-0
-
599. 匿名 2025/08/15(金) 01:56:33 [通報]
>>43返信
これでめちゃくちゃマクドナルドを嫌いになった+9
-0
-
600. 匿名 2025/08/15(金) 02:12:23 [通報]
>>344返信
これ、マック側はなんて説明してるんだろう。スルー?+3
-0
-
601. 匿名 2025/08/15(金) 02:34:49 [通報]
>>3返信
最初からポケカやおもちゃを5000円で販売すればいい。おまけはやめよう+15
-2
-
602. 匿名 2025/08/15(金) 02:56:41 [通報]
>>13返信
帰化してるのとか
日本人に化けてるのも多い+19
-3
-
603. 匿名 2025/08/15(金) 02:57:53 [通報]
物価高で日頃の食費が上がってマクドナルド食べる頻度が大幅に減ったから、SNSで捨てられてるマクドナルドの袋の画像が目に入ると「捨てるくらいなら私にくれよ。無駄なく食べるから!」って思っちゃうわ…返信
ハンバーガー食べたい。+23
-3
-
604. 匿名 2025/08/15(金) 02:58:45 [通報]
ポケカが欲しいのにもう転売ヤー買わないだろ返信
ポケモンのおもちゃごと捨ててたし+0
-4
-
605. 匿名 2025/08/15(金) 04:06:32 [通報]
>>12返信
文句言うとBANです。+9
-2
-
606. 匿名 2025/08/15(金) 04:14:14 [通報]
>>14返信
私もそう思ったんだけど、そのために利用される子供が出てきてなんか危ないことにならないか不安になってきた
あいつら何するかわからないなって+8
-6
-
607. 匿名 2025/08/15(金) 04:39:07 [通報]
>>604返信
それでいいじゃん
このトピの人何にまだそんなキレてるの?+2
-4
-
608. 匿名 2025/08/15(金) 04:41:10 [通報]
ポケモンってずっと人気あるな返信
世代超えて愛される
子供人気は妖怪ウオッチみたいな一過性が普通なのに+1
-2
-
609. 匿名 2025/08/15(金) 04:44:44 [通報]
>>382返信
マイクラの時と比べて、今回のポケモンはクオリティが低すぎる
ポケカついてないなら、コンプも目指さないと思うよ+3
-2
-
610. 匿名 2025/08/15(金) 05:13:22 [通報]
>>1返信
購入制限は最初からやっとけばよかったのにね
メルカリと口先だけの声明出しても
なにも対策する気ないんだなってバレてるんよ
そもそも普段と違う購買層が群がって治安悪くなる位ならポケカつけること自体やめたらいいのに+7
-4
-
611. 匿名 2025/08/15(金) 05:18:29 [通報]
ポケカまだあるの?返信+0
-2
-
612. 匿名 2025/08/15(金) 05:22:07 [通報]
食べ終わったおぼんを持って行ったらもらえるみたいな仕組みにしたらいいとか言ってる人いたね。更に何歳以下とかにして、もはやそれくらいしないと廃棄とか無くならそう。返信+4
-4
-
613. 匿名 2025/08/15(金) 05:23:40 [通報]
>>5返信
なんで転売ってわかっててフード用意するのかな?もう中身入れなくていいじゃん+5
-3
-
614. 匿名 2025/08/15(金) 05:35:25 [通報]
>>93返信
そもそもポケモンなんて子供向けだからね
それをジジババが卒業してないから任天堂信者が1番年齢層高い事になる
ポケモンマリオカービィとか子供向けだらけなのに1番年齢層高いってヤバいでしょ+7
-5
-
615. 匿名 2025/08/15(金) 05:38:03 [通報]
>>102返信
そもそもSwitchもそうだからね
だからソフトが売れないしアクティブ数も公開出来ない+3
-2
-
616. 匿名 2025/08/15(金) 06:25:19 [通報]
一応対策やってます感返信
自分はマックもう無理 ブラックなイメージが付きすぎちゃったな+8
-1
-
617. 匿名 2025/08/15(金) 06:29:46 [通報]
>>602返信
帰化取り消しも早くやって欲しい+8
-2
-
618. 匿名 2025/08/15(金) 06:33:28 [通報]
>>12返信
任天堂スイッチも普通に売ってたよ
銭ゲバ会社+24
-1
-
619. 匿名 2025/08/15(金) 06:33:55 [通報]
>>242返信
私めちゃくちゃ通報してたわ!たくさん報告が集まれば何かしら対策とってくれると思って..もうそろそろ私が利用制限されちゃうのか+6
-1
-
620. 匿名 2025/08/15(金) 06:34:37 [通報]
>>48返信
暇そうなクソ男ばっかりだな+17
-1
-
621. 匿名 2025/08/15(金) 07:00:56 [通報]
あんだけ叩かれたのにまた売るの?返信
もういい加減にしなよ
+7
-1
-
622. 匿名 2025/08/15(金) 07:14:16 [通報]
>>516返信
どうせ仲間内で買ったと見せかけてるだけ
金も払ってないんじゃないの?w
そういうの見て騙されて
自分も買おうってなる人がいるのかは知らんけど+1
-0
-
623. 匿名 2025/08/15(金) 07:24:21 [通報]
>>621返信
ほんとこれ
炎上商法にしか見えない。
炎上させる事でまず注目させて、上限が3枚だし3枚ぐらい買っとくかって気にさせる戦略とか。大量購入してるのは仕込みで、実は炎上に釣られて大勢が数枚ずつ買う方が儲けが多いとか。
こういう心理テクニックありそう。
マクドナルドが潰れるまで叩かれろ。+6
-1
-
624. 匿名 2025/08/15(金) 07:25:51 [通報]
>>339返信
皿の上の寿司を食べないと投入もできないからロスにならないしな。
あれなら転売されてもちゃんと食べた人なんだなって素直に思える+3
-0
-
625. 匿名 2025/08/15(金) 07:26:49 [通報]
>>1返信
もう儲けるだけ儲けちゃったからなぁ日本マクドナルドの中国人社長は
優秀なはずなのに絶対に事前には手を打たない人
+5
-0
-
626. 匿名 2025/08/15(金) 07:35:11 [通報]
>>419返信
モスバーガーはなにより味がいい
美味しくて気に入っています
もっと早く知れば良かった+7
-1
-
627. 匿名 2025/08/15(金) 07:36:52 [通報]
>>294返信
夢中なのは勝手にどうぞだけど大人のガチ勢がお金と時間と情報を駆使して子供のパイを奪ってるのがよくない
ハッピーセットとはずれるけど万博も4, 50代くらいの1人で来てるガチ勢が多すぎて、そりゃ親子4人の予約なんて取れないよなと思った+8
-1
-
628. 匿名 2025/08/15(金) 07:49:06 [通報]
>>9返信
マナー違反者にお断り宣言ってあるけど実際注意するのは時給1000円のバイトだったりするし
クレーム言われたり絡まれたりするのにそこまでやりたくないよね+9
-0
-
629. 匿名 2025/08/15(金) 08:04:32 [通報]
あいつら制限かけたら暴れそうだから、店内に中国語やベトナム語で返信
注意喚起のポスターデカデカと貼ればいいのに。+4
-1
-
630. 匿名 2025/08/15(金) 08:09:19 [通報]
>>251返信
騒いでいたら良いよ、無視+2
-2
-
631. 匿名 2025/08/15(金) 08:10:13 [通報]
>>497返信
ネトウヨがハッピーセット、Uberで大量買いしてたんだ
アニメヲタク多そうだもんね+0
-6
-
632. 匿名 2025/08/15(金) 08:10:40 [通報]
>>1返信
毅然と断われるの?+3
-1
-
633. 匿名 2025/08/15(金) 08:13:46 [通報]
何回も並ばれたり、違う店舗でやられたら意味ない返信
だったら、クーポン提示式にしたらいい
条件は、一人一回何セットまで+2
-1
-
634. 匿名 2025/08/15(金) 08:18:49 [通報]
>>584返信
そうなんだ、それなら混雑してないね。よかった+1
-1
-
635. 匿名 2025/08/15(金) 08:23:08 [通報]
>>55返信
昔、小腹が空いて時間もタイトだったから、ハッピーセット頼んだら、オモチャ要らないですよね。と反論許されない感じで言われてオモチャ無しだった。
大人はオモチャ無しなんじゃないのかよ。+1
-1
-
636. 匿名 2025/08/15(金) 08:26:09 [通報]
>>274返信
中国人がレジに大量に押し寄せて写真も撮っているのをニュースでやってた
なんで写真撮っているかには触れてなかったけどそういうことか+4
-1
-
637. 匿名 2025/08/15(金) 08:40:09 [通報]
>>95返信
これからこういうの増えると思う。
子供が中学受験の最上位クラスなんだけど中国人めっちゃいる。
そしてハングリー精神強い。
この中国人の子供達が将来、東大いって自分の子供の上司になるなんて嫌だから自分の子供にも頑張らせてる。
台湾は中国人が上司になった途端、クビにされたりあからさまな中国の同胞びいきで配置換えされたりで自国民が冷遇されてるらしい。
本当に日本人も温い教育してたら乗っ取られるよ。+6
-1
-
638. 匿名 2025/08/15(金) 08:41:33 [通報]
>>16返信
そのあたりよく理解してない人には制限したように見えるからね。実際無意味だけど。+3
-1
-
639. 匿名 2025/08/15(金) 08:48:23 [通報]
>>606返信
ポケモンのカードだったかな、子供限定で販売したら大人(転売ヤーとみられる)がその辺の子供にお金を渡して、購入を代行させていたニュース見たわ。+1
-1
-
640. 匿名 2025/08/15(金) 08:53:10 [通報]
子供が第二弾のおもちゃ揃えるのを楽しみにしてたのに、3セットにされるとコンプリートできない…返信
マクドナルドずれてるよ…+4
-8
-
641. 匿名 2025/08/15(金) 09:06:27 [通報]
>>8返信
大人にも人気のキャラはもうハッピーセットにしない方がいい
前にもハッピーセットにあったけど、おさるのジョージとかはらぺこあおむしとか本当に子供向けのおもちゃにしないとね
+5
-2
-
642. 匿名 2025/08/15(金) 09:14:40 [通報]
日本マクドナルドの社長、中国人なんだね。返信
日本のXの社長も中国帰化人かなんかだよね。
+1
-3
-
643. 匿名 2025/08/15(金) 09:15:18 [通報]
>>608返信
そりゃ、アニメが長く続いているからね。
公式が作ったショートアニメもある。
カイリューの郵便屋さんは、新海アニメのスタッフいるし。+1
-1
-
644. 匿名 2025/08/15(金) 09:16:40 [通報]
大変だねぇ返信
うちの子が今の幼稚園や小学生の頃は
ここまでじゃなかった
SNSもなかったし
今の親御さんも大変ね+1
-2
-
645. 匿名 2025/08/15(金) 09:19:27 [通報]
暑い中ご苦労様…返信
+1
-2
-
646. 匿名 2025/08/15(金) 09:42:03 [通報]
>>303返信
ハッピーセットで子供の頃から舌を洗脳して一生食べ続けるようにしてるんだから無くすわけにはいかないんだろ+2
-1
-
647. 匿名 2025/08/15(金) 09:47:21 [通報]
>>47返信
それがいいよね。
フード有りと同じ金額貰ってカードだけ渡して、
フード分の金額を普段からやってるドナルドマクドナルドハウス(だっけ?)とかこども食堂みたいな場所への募金に回せばいい。+1
-1
-
648. 匿名 2025/08/15(金) 09:48:44 [通報]
>>1返信
買うなら食べろ、食べないなら買うな+0
-1
-
649. 匿名 2025/08/15(金) 09:55:07 [通報]
限定にしたところで解決するのか?返信+0
-1
-
650. 匿名 2025/08/15(金) 09:55:37 [通報]
炎上商法返信+1
-1
-
651. 匿名 2025/08/15(金) 09:56:02 [通報]
>>9返信
毎回そうだもんね+7
-0
-
652. 匿名 2025/08/15(金) 10:03:57 [通報]
隣でフードバンクの人を待機させるとかだよね返信
+6
-0
-
653. 匿名 2025/08/15(金) 10:08:23 [通報]
>>16返信
第二段は元々カード配布しないから平和なのに、マックがさも転売対策したおかげみたいな流れに持っていきたいんだろうなーとしか。+33
-0
-
654. 匿名 2025/08/15(金) 10:20:18 [通報]
>>621返信
今回のは「対策したから問題起きませんでした」って言い訳のための発売だよ
転売屋が欲しいのはカード、玩具じゃない
今回は玩具だけだから、転売屋はたいして動かない
それを「マックがちゃんと対応したから」ってことにしたいだけ+16
-3
-
655. 匿名 2025/08/15(金) 10:25:44 [通報]
>>6返信
パフォだからね
しかも転売ヤーがはびこることが容易に予想できたポケカが終わってからの対策強化しました〜みたいな余計ウザいパフォ+6
-1
-
656. 匿名 2025/08/15(金) 10:27:04 [通報]
>>11返信
私もポケカとかハッピーセットは興味ありませんがマックの営業姿勢に嫌気が差してモスに変えました
モスは高いけど美味しいので、バーガー単品、あとサイドは家で用意します+8
-2
-
657. 匿名 2025/08/15(金) 10:28:53 [通報]
>>20返信
むしろ転売ヤーから買うほうにお願いします
転売ヤーは無駄な労力、無駄なお金オッツーってくらいでいいです+2
-2
-
658. 匿名 2025/08/15(金) 10:30:06 [通報]
>>21返信
日本人は知ってて当たり前、知ってないとおかしいレベルのことわざや歴史を購入時に質問するとか?
外国人は答えられないやつを
+2
-5
-
659. 匿名 2025/08/15(金) 10:38:51 [通報]
マクドの景品は、けん玉だけにして。返信+4
-2
-
660. 匿名 2025/08/15(金) 10:39:45 [通報]
もうハッピーセットやめろ返信+14
-2
-
661. 匿名 2025/08/15(金) 11:01:05 [通報]
>>656返信
モス美味しいけど、やっぱ子供はマクドのハッピーセットのおもちゃの方が喜ぶんだよねえ泣+3
-4
-
662. 匿名 2025/08/15(金) 11:01:15 [通報]
全然改善されてない返信
「店内でお召し上がりの方のみ」とかで良いじゃん+10
-1
-
663. 匿名 2025/08/15(金) 11:03:55 [通報]
>>104返信
中国だったら置き去りにした食べ物でも有り難く食べる人がいるのかも
日本人はそんなもん怖くて食べない+5
-1
-
664. 匿名 2025/08/15(金) 11:08:59 [通報]
>>510返信
海外の人にとっては1万円でも安い感じだろうな+4
-1
-
665. 匿名 2025/08/15(金) 11:26:20 [通報]
>>2返信
バイト雇ってやる人もいるから結局無意味そう+1
-3
-
666. 匿名 2025/08/15(金) 11:28:00 [通報]
>>5返信
ホームレスのおっさんとかに少ない金渡してご飯食べれるからってやるクズ転売ヤーが居そう……+2
-1
-
667. 匿名 2025/08/15(金) 11:39:59 [通報]
転売云々よりフードロスが問題だから、次からの人気コラボはオモチャやカードのみをハッピーセットよりも高値で売ればいいよ返信
ただ、これをしてしまうと本当に欲しい子どもたちの手に渡らないのが問題、、むずかしい+1
-1
-
668. 匿名 2025/08/15(金) 11:46:14 [通報]
駐車場でハッピーセット転売する親子の動画が上がってたよ。返信
もうめちゃくちゃだよ。+7
-1
-
669. 匿名 2025/08/15(金) 11:47:09 [通報]
個数制限しても親分がたくさんバイト雇って必要な数を確保するから意味ないんよな。返信+1
-1
-
670. 匿名 2025/08/15(金) 11:48:22 [通報]
知り合いが会社前にマックをモバイルオーダーして買いに行ったけど、40分経っても順番来ないからキャンセルしてきたって。返信
食べたい人が食べられないのは本末転倒よな+3
-1
-
671. 匿名 2025/08/15(金) 11:52:18 [通報]
>>102返信
今反日感情煽る捏造映画やっていて日本をとにかく恨んでいる、日本のものなんて買わないとか言ってたけど中国人からの転売ならOKなの爆笑+3
-1
-
672. 匿名 2025/08/15(金) 11:58:13 [通報]
>>498返信
ハッピーセットを欲しがるような年齢の子を留守番させて外出してる親は稀なのでは…+0
-3
-
673. 匿名 2025/08/15(金) 12:02:24 [通報]
もうこれからはおもちゃなしでいい返信
前にマックもプラ削減するとか言ってたし、ハッピーセットのオマケは塗り絵とかシールとかそういうので十分!+1
-2
-
674. 匿名 2025/08/15(金) 12:06:17 [通報]
>>6返信
後始末が悪いしなんだかマックも往生際が悪いよね
すぱっと販売中止とは出来ないわけか。
しばらくこの手のキャンペーンは止めちまえよ、向いてないw
悪いけど、騒いで買う方も売る側もなんだかすべてが
みっともなくて幼稚な大人の出来事に感じるわ
肝心の子供たちが蚊帳の外というね+0
-1
-
675. 匿名 2025/08/15(金) 12:08:31 [通報]
競合他社が返信
転売&フードロス対策を整備しつつ
お子様セット+コラボグッズ商戦で
ハッピーセットに取って代わる好機+0
-1
-
676. 匿名 2025/08/15(金) 12:10:35 [通報]
>>276返信
でも実際そんなことできるの?
判断基準が難しくない?と気になった+4
-1
-
677. 匿名 2025/08/15(金) 12:10:36 [通報]
厳格な個数制限で3個なん?返信
多すぎるって。
なんで1個にしないの?
多くて2個でしょ。+0
-1
-
678. 匿名 2025/08/15(金) 12:10:39 [通報]
マクドナルドは当分、不売かな返信
代わりはあるし、中国人社長が消えるまで不売だね+4
-1
-
679. 匿名 2025/08/15(金) 12:12:50 [通報]
今日イーブイ目当てでオープンに行ったけど、誰も並んでなかった返信
余裕で買えてイーブイも手に入れました+5
-1
-
680. 匿名 2025/08/15(金) 12:14:05 [通報]
>>677返信
兄弟がいる家族の為かな
基本1個にして、実際に子供の人数が確認できる時のみ2個とかにすればいいのに+2
-1
-
681. 匿名 2025/08/15(金) 12:14:50 [通報]
>>640返信
コンプリートとか言ってるからみんなに行き渡らないんだよ。コンプさせる必要がまずない。+9
-3
-
682. 匿名 2025/08/15(金) 12:16:46 [通報]
>>640返信
そこまで欲しいなら、早起きしてはしごでもなんでもすればいいやん+7
-0
-
683. 匿名 2025/08/15(金) 12:19:51 [通報]
もうマクドナルド行かないからいいや。社長が中国人だし。元々そんな行かないけど。あと亀田も買ってない。返信+0
-0
-
684. 匿名 2025/08/15(金) 12:21:28 [通報]
>>572返信
小学生でもやっている子はやっているよ
4年生の我が子の同級生も転売してるって自慢しているらしい+0
-0
-
685. 匿名 2025/08/15(金) 12:24:33 [通報]
>>661返信
ハッピーセットなんて3日もしたら子供は飽きてるし結局ゴミになるだけ
SDGSだのプラスチック削減謳ってる癖にゴミ大量生産してるだけの企業だよ+6
-1
-
686. 匿名 2025/08/15(金) 12:25:22 [通報]
中国人お断りにしよう!返信
ていうか、何でおもちゃと食べ物をセットにしなきゃならないの?
一人が複数セット買えるようにする意味は?+0
-0
-
687. 匿名 2025/08/15(金) 12:28:37 [通報]
子供用の特典なんだよね返信
子供にマック食べさす親もマック好きだからご褒美感覚なのかな
自分はずいぶん前から持ち帰って食べると数分で胸やけするマックとか
子供に食べさせてる親がいることが信じられん
油が古いのか熱の食材の問題なのか中国産のマックとか毒の塊にしかみえん+1
-0
-
688. 匿名 2025/08/15(金) 12:37:57 [通報]
>>667返信
ハッピーセットの代金を支払うのは子供じゃなくて親だから親が払うかどうかだと思うよ+0
-0
-
689. 匿名 2025/08/15(金) 12:40:25 [通報]
今日も混んでますか?返信
子どもが単純にポケモンのオモチャ欲しがってるんですけど、混雑してたらいやだなー+0
-0
-
690. 匿名 2025/08/15(金) 13:16:53 [通報]
マックは売れさえすればいい。返信
ただ。それだけ
お客様。って感じだけどなんかちがう+0
-0
-
691. 匿名 2025/08/15(金) 13:28:34 [通報]
朝マックして来たけれど全然平和でした。返信
隣のテーブルの親子連れが両親と子ども1人の計3人でハッピーセット3つ頼んでたけどその場で食べてておもちゃも開けて◯◯出たねー!やったねーと微笑ましかったよ。+3
-0
-
692. 匿名 2025/08/15(金) 13:31:26 [通報]
>>14返信
それでいいと思う。
3セットまでの対策もわからなくはないけど、4人兄弟をワンオペしてる近所のママを知ってるから、そんな人が買いたいなら気の毒だなぁ。+0
-0
-
693. 匿名 2025/08/15(金) 13:37:38 [通報]
>>1返信
対応がぬるいんだよ+0
-0
-
694. 匿名 2025/08/15(金) 13:39:33 [通報]
>>1返信
今度の3日間はポケモンカード付かないんでしょ?
この前ニュースZEROの男性アナウンサーが
今度のハッピーセットにはポケモンカードは付きませんので、ご注意くださいってカメラに向かってドヤ顔してたけど
『ご注意ください』って誰目線で言ってるのw
転売ヤーに無駄足になるよって教えてるわけ?w+3
-0
-
695. 匿名 2025/08/15(金) 14:06:12 [通報]
>>654返信
ちいかわ、転売ヤーいたでしょ
メルカリ大量だったし、あっという間に売り切れで、学校ある子供は手に入れられなかった+1
-1
-
696. 匿名 2025/08/15(金) 14:16:07 [通報]
>>10返信
クラブみたいに買った人の手の甲にブラックライト用インクのスタンプを押して、並び直しの購入をチェックするとかできんのかな+1
-0
-
697. 匿名 2025/08/15(金) 14:17:35 [通報]
お腹空いた返信
毎日ひもじいよ…+0
-0
-
698. 匿名 2025/08/15(金) 14:18:11 [通報]
>>694返信
スポンサー様だから代わりにお知らせしたんだろうね
マックもメルカリもテレビ局からしたらスポンサーだから、絶対悪く言わないんだよね+0
-0
-
699. 匿名 2025/08/15(金) 14:21:25 [通報]
今回の件でマックには失望した返信
しかも社長が中国人と聞いて余計に+1
-0
-
700. 匿名 2025/08/15(金) 14:21:30 [通報]
『5種類買えたら、以前なら店員さん配慮してくれてコンプリート出来たのに...』返信
日本人てコンプリート好きだよねwだから転売ヤーが集まってくる
アメリカいたけど、確かにレアな物なら自慢できるけど、『収集』はオタクっぽいからコンプリートに拘る人は変人扱いだった
+2
-0
-
701. 匿名 2025/08/15(金) 14:23:37 [通報]
今ニュースで大きな混乱は見られてません!ってやってるけど、、いや違うんよ、カードがないから混乱してないんだよ返信+8
-0
-
702. 匿名 2025/08/15(金) 14:30:57 [通報]
>>10返信
新華僑の十八番人海戦術があるではないか+0
-0
-
703. 匿名 2025/08/15(金) 14:38:05 [通報]
マナー違反した奴らは店員が責任持って捕まえろよ!返信
近所をパトロールして捨てたなと思われる人を捕まえる
疑わしき人物はやってなくても捕まえろよ!+0
-0
-
704. 匿名 2025/08/15(金) 14:50:03 [通報]
>>4返信
生活がカッツカツなの察するよね+0
-0
-
705. 匿名 2025/08/15(金) 14:50:36 [通報]
>>48返信
>>620
夢でこうなりそう+1
-0
-
706. 匿名 2025/08/15(金) 14:51:54 [通報]
転売しようとしているカードの価値を下げたらいいんだから、ランダム封入みたいなの全部辞めたらいいのに返信
今回あまりに問題起こしすぎてるんだから、全種類入りのカードをそのハッピーセット一つにつけて転売としてのカードの価値をゼロにしたらいいのに
自分はマクドナルドのもポケモンカードも要らないから関係ないけど、転売の価値をぶち壊すために大量に刷って価値を壊すっていうのくらいはやればいいのにね
子どもはカード欲しいだけだよね
所詮厚紙に印刷してあるだけだよね
マクドナルドがやろうと思えばできると思うよ
争奪戦って結局マクドナルドが生み出してると思う+1
-0
-
707. 匿名 2025/08/15(金) 14:53:45 [通報]
大阪府警出動してたね返信
中国人の転売屋が店でごねて
カードくれないなら返品して全部!って
床にまでめちゃセットおいてた
本気でこういう迷惑中国人帰ってほしい。+5
-0
-
708. 匿名 2025/08/15(金) 14:54:24 [通報]
>>12返信
あんなゴミ対応の会社が動くわけがない。+1
-0
-
709. 匿名 2025/08/15(金) 14:58:29 [通報]
>>182返信
効率悪すぎて群がらないと思う
個数制限もあってシークレットの確率は低いし、ポケカほど簡単に稼げない+1
-0
-
710. 匿名 2025/08/15(金) 15:02:28 [通報]
>>4返信
海外では日本限定のマックコラボのカードとして高く売れるんだって。+1
-0
-
711. 匿名 2025/08/15(金) 15:28:19 [通報]
>>640返信
別の店に行けばいいじゃん
あと前提として責任持って全部食べるならいいけど+3
-0
-
712. 匿名 2025/08/15(金) 15:50:30 [通報]
>>695返信
ポケモンの話+1
-1
-
713. 匿名 2025/08/15(金) 17:37:07 [通報]
>>701返信
わざわざニュースでやってるんだね
そりゃ今日混乱するわけないよね
スポンサーだからイメージ上げる為に忖度報道してるのかな+0
-0
-
714. 匿名 2025/08/15(金) 18:29:49 [通報]
>>81返信
チョコエッグでもちょっとした騒動起こってた記憶ある+0
-0
-
715. 匿名 2025/08/15(金) 21:54:53 [通報]
>>203返信
お前の親よりマシやw+0
-0
-
716. 匿名 2025/08/16(土) 05:52:52 [通報]
>>5返信
フードバンク店の前にあれば良いのに。+0
-0
-
717. 匿名 2025/08/16(土) 15:18:38 [通報]
>>661返信
ホントそれ。
うちの子たち、去年?のハッピーセットのおまけのポケモン夏祭りのオモチャでまだ遊んでるよ。
単にすぐ飽きるんじゃなくて波があるから捨てられない。+1
-0
-
718. 匿名 2025/08/16(土) 19:40:55 [通報]
>>1返信
チャンコロ社長を辞めさせろ
このままだとまた問題を起こすぞ+0
-0
-
719. 匿名 2025/08/16(土) 19:45:20 [通報]
>>34返信
お子様だけセットにだけつけても駄目かな
1人1枚のくじ引きとか抽選とか+0
-0
-
720. 匿名 2025/08/17(日) 00:56:09 [通報]
>>1返信
ポケモンのおもちゃもカードも沢山作って特別でなくせば良いんじゃない?+0
-0
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する