ガールズちゃんねる

YouTube、AIでユーザーの年齢を推定 未成年判定なら自動的に制限適用

78コメント2025/08/14(木) 21:21

  • 1. 匿名 2025/08/14(木) 13:56:26 

    YouTube、AIでユーザーの年齢を推定 未成年判定なら自動的に制限適用 - CNN.co.jp
    YouTube、AIでユーザーの年齢を推定 未成年判定なら自動的に制限適用 - CNN.co.jpwww.cnn.co.jp

    AI(人工知能)を使ったユーザーの年齢推定を13日から開始する。


    ・YouTubeのシステムでは、ユーザーが検索した動画や視聴した動画の種類、アカウントの使用時間などをもとに、18歳未満かどうかを判定する。

    ・AIによって未成年と判定されたユーザーのアカウントに対しては、暴力的な内容や性的内容を含む動画の閲覧制限など、未成年向けに実施している安全対策を自動的に適用する。

    ・成人が誤って未成年と判定された場合、公的な身分証明書やクレジットカード、自撮り写真などを提出する必要がある。
    返信

    +35

    -15

  • 2. 匿名 2025/08/14(木) 13:56:59  [通報]

    頭未成年な大人かもしれないだろ笑
    返信

    +156

    -2

  • 3. 匿名 2025/08/14(木) 13:57:10  [通報]

    ちゃんとしろよ
    返信

    +2

    -4

  • 4. 匿名 2025/08/14(木) 13:57:12  [通報]

    他にも規制して欲しいね
    インスタ、TikTokなどなど
    返信

    +46

    -1

  • 5. 匿名 2025/08/14(木) 13:57:22  [通報]

    子供のしか見てないから勝手に18歳以下にされるわw
    返信

    +67

    -0

  • 6. 匿名 2025/08/14(木) 13:57:28  [通報]

    >>2
    頭が未成年なら制限が必要だな
    返信

    +67

    -1

  • 7. 匿名 2025/08/14(木) 13:57:29  [通報]

    老け顔のコは通過
    返信

    +3

    -3

  • 8. 匿名 2025/08/14(木) 13:58:00  [通報]

    日本は野放しにしすぎだよね
    返信

    +18

    -0

  • 9. 匿名 2025/08/14(木) 13:58:06  [通報]

    怖っ、何その個人情報収集システム
    返信

    +64

    -1

  • 10. 匿名 2025/08/14(木) 13:58:10  [通報]

    >>1
    自動ねぇ、、、あ、いや、
    なんでもございません。
    返信

    +5

    -0

  • 11. 匿名 2025/08/14(木) 13:58:12  [通報]

    ディストピアのはじまり

    ネオ、早く来てくれ!
    返信

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2025/08/14(木) 13:58:24  [通報]

    わかるかなぁw
    返信

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2025/08/14(木) 13:58:49  [通報]

    小さい子がいる親とか子供関連の仕事の人とか巻き込まれそう
    返信

    +24

    -1

  • 14. 匿名 2025/08/14(木) 13:58:57  [通報]

    未成年じゃないけど、歳の割に古いアニメ好きだから実年齢より高めに判定されるかな
    返信

    +10

    -1

  • 15. 匿名 2025/08/14(木) 13:59:02  [通報]

    ・成人が誤って未成年と判定された場合、公的な身分証明書やクレジットカード、自撮り写真などを提出する必要がある。

    こんな事するぐらいなら別アカ作った方がいいじゃん
    返信

    +44

    -0

  • 16. 匿名 2025/08/14(木) 13:59:09  [通報]

    >>11
    OK
    できる限り頑張ってみるさ!
    返信

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2025/08/14(木) 13:59:15  [通報]

    >>2
    頭未成年な人いっぱいじゃん

    失礼だけど、卒業証明書見せれないとか不倫するやつとか
    返信

    +13

    -5

  • 18. 匿名 2025/08/14(木) 13:59:26  [通報]

    プライバシー違反とかじゃないの?
    返信

    +7

    -2

  • 19. 匿名 2025/08/14(木) 13:59:52  [通報]

    youtubeだったらまだしも、ネットの×が異常に小さいエロ系の広告とか間違ってクリックしたのにカウントされるのが嫌だ。そういうタッチミスは配慮されるのかな。
    返信

    +27

    -0

  • 20. 匿名 2025/08/14(木) 14:00:46  [通報]

    オトナな未成年は野放し
    返信

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2025/08/14(木) 14:01:22  [通報]

    んなもんよりcmの規制しろよ
    返信

    +25

    -0

  • 22. 匿名 2025/08/14(木) 14:01:26  [通報]

    撮り鉄なんて脳みそは幼児だもんな(笑)
    返信

    +2

    -1

  • 23. 匿名 2025/08/14(木) 14:01:41  [通報]

    >>13
    アカウント分けたらいいだけでは
    返信

    +4

    -2

  • 24. 匿名 2025/08/14(木) 14:02:30  [通報]

    じゃなくてエロアカウントを凍結すればいいのに
    返信

    +42

    -0

  • 25. 匿名 2025/08/14(木) 14:02:57  [通報]

    クレしんとあたしンちばっか観てるからヤバいわ
    返信

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2025/08/14(木) 14:03:17  [通報]

    >>17
    文面からして頭未成年
    返信

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2025/08/14(木) 14:04:00  [通報]

    >>1
    これに限らず他のアプリでもカメラ覗かれてるのでは?内向きカメラにシール貼りしてる
    返信

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2025/08/14(木) 14:04:05  [通報]

    YouTubeよりもXやInstagramに導入して欲しい
    返信

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2025/08/14(木) 14:04:30  [通報]

    これ工夫したら子供が大人判定されるのも可能じゃない?健康とかアンチエイジングとか投資とかの動画適当に流しておいたら子供とは判断されなさそう
    返信

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/14(木) 14:04:54  [通報]

    >>2
    宝生舞懐かしい〜とか投稿してたらおばさん認定されるんだろうな
    返信

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2025/08/14(木) 14:05:01  [通報]

    アラフォーだけど寝る前に赤ちゃん用のオルゴール曲聴いてる
    赤ちゃん認定されたらどうしよう
    返信

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2025/08/14(木) 14:05:58  [通報]

    >>30
    実際おばさんの年齢だからそれはもうしょうがなくないかな
    返信

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2025/08/14(木) 14:06:08  [通報]

    アカウント作る時に年齢登録するんじゃなかったけ? 
    返信

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2025/08/14(木) 14:06:24  [通報]

    >>1
    そもそも18禁のYouTubeがあるのが問題じゃない?
    返信

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2025/08/14(木) 14:07:56  [通報]

    そんな不確かな……
    返信

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2025/08/14(木) 14:08:35  [通報]

    えー、うちTVでYouTube見るから家族それぞれ好きなの見て履歴めちゃくちゃだよ。いちいちアカウント切り替えないもの。
    主人はスポーツ、子どもはアニメ公式やゲーム実況、私はライフハック系、家族みんなではQuizKnockとか

    アカウント共有は出来なくなりそうな流れだなー、面倒くさい。
    返信

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2025/08/14(木) 14:09:18  [通報]

    >>9
    まぁ大人向けのを見なければ問題ないのでは。
    線引きがどんな感じなのかは気になるけど。
    返信

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/14(木) 14:09:42  [通報]

    >>1
    怖い。
    Googleに身分証やクレジットカードを提出するなんて
    正気の沙汰じゃない(>_<)
    返信

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/14(木) 14:10:05  [通報]

    >>9
    成人が誤って未成年と判定された場合、公的な身分証明書やクレジットカード、自撮り写真などを提出する必要がある

    毎回未成年判定すれば全員の情報収集出来るんだね
    返信

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2025/08/14(木) 14:12:27  [通報]

    >>14
    アニメってだけで未成年判定されたりして
    返信

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2025/08/14(木) 14:12:29  [通報]

    >>2
    そういう人はわかるんじゃない?
    知識が古いとか見てる動画とかで
    返信

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2025/08/14(木) 14:13:36  [通報]

    アカウントは作らないでSafariから見てる
    TVではゲストとして見てる
    何か問題あるのかな
    返信

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2025/08/14(木) 14:14:19  [通報]

    >>29
    無理だと思う
    YouTube見る時に永遠に偽装し続けるなんて無理なので
    返信

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/14(木) 14:15:46  [通報]

    >>39
    流石に毎回してたらおかしいだろ!!ってなるでしょ、今の世の中SNSとかで未成年判定されたとか書く人多そうだし。
    返信

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/08/14(木) 14:16:17  [通報]

    ゲーム実況見てるけど60代がどうのって広告入る
    さすがにそんな年じゃないての
    返信

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/14(木) 14:16:32  [通報]

    現段階でYouTubeを使ってる人は過去の履歴を全部消さない限り判定はほぼ確実だろうね
    返信

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/14(木) 14:17:04  [通報]

    >>34
    なんならうっかり気持ち悪いのが流れてこなくなって良いのかもしれない
    返信

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/14(木) 14:17:23  [通報]

    >>1
    アカウント作り直した方が早そう
    返信

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/08/14(木) 14:20:08  [通報]

    >>9
    YouTubeってGoogleが運営してるから、元々データなんか全部筒抜けだよ
    ググった内容とも紐付いてるしGooglePlayで決済するならそれも紐付いてるし、もう個人情報を守ることはできない
    返信

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/14(木) 14:23:02  [通報]

    もう中華人民共和国の実名制と何が違うんだよ
    返信

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2025/08/14(木) 14:24:07  [通報]

    YouTube AIただでさえアホなのに、また不便が加速する
    返信

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2025/08/14(木) 14:26:13  [通報]

    >>5
    タイピングの速度とか検索キーワードの入れ方とかで若くないってわかるんじゃない?
    返信

    +0

    -6

  • 53. 匿名 2025/08/14(木) 14:26:53  [通報]

    >>2
    Googleってユーザーが検索したワード、アクセスしたサイトの情報、全て保存してるから
    その恐ろしいほど膨大な個人情報をYouTubeにも利用して
    頭が未成年でも実年齢がおっさんおばさんならきちんと判定するんだと思う
    返信

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/14(木) 14:30:04  [通報]

    ネット広告も年齢を勝手に推測してるのかな。
    返信

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/14(木) 14:30:53  [通報]

    >>2
    あなたさては未成年ですね?違うなら証明書の提出をお願いします

    正規ルートで個人情報大量ゲット☆
    返信

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2025/08/14(木) 14:31:51  [通報]

    >>52
    婆だけどスマホもPCもタイピングは早いわよ。
    返信

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/14(木) 14:32:45  [通報]

    >>30
    私35だけど昭和コンテンツと中川家とジェラードンくらいしか見てない…50代後半だと思われてる気がする
    返信

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2025/08/14(木) 14:34:54  [通報]

    >>56
    でも検索キーワードがおばさんってわかったりする
    返信

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/14(木) 14:36:12  [通報]

    待って、発達障害だとノリが10代の人もいるのよ?
    返信

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2025/08/14(木) 14:38:48  [通報]

    その要領で未成年に性加害する人も炙り出して欲しい。
    返信

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/14(木) 14:40:14  [通報]

    私30代なのにYouTubeが勝手に50代向けの動画をお勧めしてくるんだけど。50代で貯めておきたい貯金額とか。
    返信

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/14(木) 14:43:58  [通報]

    >>2
    ならやっぱり制限した方がいい
    返信

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/14(木) 14:45:01  [通報]

    >>52
    寧ろ40~50代のがタイピングは早いと思う
    PC持ってる世代だから
    返信

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/14(木) 14:45:12  [通報]

    >>1
    何でもかんでもAIに頼りすぎな気がするけれど・・・
    そうでもしないと間に合わないんだろうなあ
    返信

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/14(木) 14:45:26  [通報]

    >>34
    18禁のやつ全部BANしたらいいのにな
    返信

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/08/14(木) 14:48:05  [通報]

    googleの性別の設定女性にしてるのに男性向けのCM流すのを先にやめてくれ
    禿げてもいないし男性器もついてないんだわ
    返信

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/14(木) 14:50:17  [通報]

    股関節痛いとか膝痛いとか検索してるから未成年判定してもらえないな
    返信

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/14(木) 14:53:14  [通報]

    >>2
    ゆとり世代はかなり幼稚だからね
    返信

    +3

    -3

  • 69. 匿名 2025/08/14(木) 14:53:35  [通報]

    体は大人頭脳は子供な人は弾かれちゃうね
    大人になってもお子様向けのものばっかり見てたりしたら
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/14(木) 14:54:38  [通報]

    ついに精神年齢ガキなやつは大人が見る普通のネットを見れない時代になったか
    いいことだ
    返信

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/14(木) 14:57:07  [通報]

    >>4
    TikTok13歳未満禁止のはずなのに明らか小学生の垢とかあるからさっさとBANしろよって思う
    返信

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2025/08/14(木) 15:07:49  [通報]

    私すみっコぐらしが好きでよく動画見てるけどキッズ認定されてしまうのだろうか…
    返信

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/14(木) 15:10:40  [通報]

    30代向けの広告が嫌い(エステ行くだけでAmazonギフトカード数万円分もらえるとかう◯こがどうとか)から
    見た目不快ではない広告しか流れないようにブロックしまくってるんだけどそれで年齢誤解されたら困るな
    返信

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/14(木) 15:21:00  [通報]

    例えば子供と親が一緒に見てる場合はどうなるの
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/14(木) 18:01:29  [通報]

    >>49
    ええっ、そうなの?
    じゃあなんで「誤って未成年と判定」されるんだろう?
    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/08/14(木) 21:08:51  [通報]

    >>2
    ちいかわとかミライトワとかセサミストリート中心に動画検索している私、おこちゃま判定されそう
    (本当は40代)
    返信

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/14(木) 21:10:53  [通報]

    >>9
    GoogleもメタもAppleもアメリカ拠点のITは最初から個人情報集めまくりだよ
    もともとそういう方針の会社ばっかりだし個人情報保護なんて考えすらない国の企業なんだから当然っちゃ当然
    SNS上の治安を人力ではなくAIで守っていくには出来るだけ正確に分析する必要があるしそれには個人情報をかき集めてまとめる必要もある
    いまだに裏垢とか壁打ちとか言ってSNSで毒吐いてる人はとっくに本垢と統合して分析され尽くしてるって知っといたほうがいい
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/14(木) 21:21:14  [通報]

    >>75
    よこ
    アカウントは親のだけど使ってるのが子供の場合、閲覧してるのは未成年と判断される
    そうじゃないと子供を有害コンテンツから守れないから
    一方で、成人が自分のアカウントで子供向け番組ばかり見てたりすると、閲覧してるのは未成年と間違えられる可能性がある
    そうなると成人である証明をする必要が出てくる
    この成人である証明を出さなきゃいけないことでGoogleが更に個人情報を収集することになるのが懸念されてる
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす