-
1. 匿名 2025/08/12(火) 13:57:11
そしてこの日、公式Xで「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来、公開25日間で観客動員1569万8202人(興行収入220億7219万1500円)と大変多くの方にご鑑賞頂きました」と報告した。興行通信社の公式サイトによると、歴代の国内興行収入ランキングでは映画『ONE PIECE FILM RED』(2022年)の興収203.4億円を超え、早くも6位にランクインしている。+446
-35
-
2. 匿名 2025/08/12(火) 13:57:35 [通報]
そんなに面白いの?返信+617
-42
-
3. 匿名 2025/08/12(火) 13:57:44 [通報]
最終的にはその倍くらい行きそうだな返信+672
-19
-
4. 匿名 2025/08/12(火) 13:57:46 [通報]
昨日やっと見に行けた返信
すごい人だったよ
まだまだ上いくんじゃないかな+847
-10
-
5. 匿名 2025/08/12(火) 13:57:46 [通報]
この作者すげぇ。一気に億万長者は夢がありすぎ返信+572
-22
-
6. 匿名 2025/08/12(火) 13:57:46 [通報]
すごいね返信
まだまだ増えそう+221
-6
-
7. 匿名 2025/08/12(火) 13:57:49 [通報]
鬼滅ってなんでこんな流行ったの返信+31
-54
-
8. 匿名 2025/08/12(火) 13:57:55 [通報]
>>1返信
つまんないのに
グロいし+32
-227
-
9. 匿名 2025/08/12(火) 13:58:08 [通報]
早!面白いもんね返信
善逸が良かった+695
-22
-
10. 匿名 2025/08/12(火) 13:58:09 [通報]
このペースでいくと結局前作を超えるの??返信+115
-9
-
11. 匿名 2025/08/12(火) 13:58:24 [通報]
今週中に家族(全員大人)で2回目観に行く!IMAX取りたいけど瞬殺で席埋まるんだよね。返信+327
-12
-
12. 匿名 2025/08/12(火) 13:58:26 [通報]
面白かったもん。返信
第2部も早く観たい。+450
-10
-
13. 匿名 2025/08/12(火) 13:58:35 [通報]
>>2返信
面白いからヒットしてる+561
-29
-
14. 匿名 2025/08/12(火) 13:58:35 [通報]
1人30回以上観に行ってる人もいるだろうから偽りにすぎん返信+6
-158
-
15. 匿名 2025/08/12(火) 13:58:51 [通報]
ワンピースやコナンには勝てない!返信+9
-128
-
16. 匿名 2025/08/12(火) 13:58:56 [通報]
主題歌がイマイチだったね返信+68
-120
-
17. 匿名 2025/08/12(火) 13:59:09 [通報]
千と千尋の神隠しを越えてみせろ返信+10
-64
-
18. 匿名 2025/08/12(火) 13:59:22 [通報]
上映期間ギリギリに観に行きたいなぁ返信+87
-5
-
19. 匿名 2025/08/12(火) 13:59:31 [通報]
>>4返信
あとで、行きます〜!!ドキドキ+147
-7
-
20. 匿名 2025/08/12(火) 13:59:34 [通報]
私は観たことないから分からないけど、映画観に行った高校生の子供は良かったって言ってた返信+142
-7
-
21. 匿名 2025/08/12(火) 13:59:45 [通報]
>>14返信
それの何が偽りなんだろう?
興行収入って1人1回鑑賞しかカウントしちゃいけない訳?+289
-3
-
22. 匿名 2025/08/12(火) 13:59:55 [通報]
>>14返信
何がどう偽りなのか意味不明+213
-4
-
23. 匿名 2025/08/12(火) 14:00:11 [通報]
>>2返信
全然面白くないよ。
昔のアニメの方が良作揃い+19
-321
-
24. 匿名 2025/08/12(火) 14:00:18 [通報]
すごいな、コロナ禍の大ブームから4〜5年も経ってるのに…返信+351
-6
-
25. 匿名 2025/08/12(火) 14:00:31 [通報]
まだけっこう映画館埋まってるもんね返信
お盆休みでいく人も増えそう+173
-2
-
26. 匿名 2025/08/12(火) 14:00:31 [通報]
煉獄よりもアカザの方が人気なのか返信+9
-77
-
27. 匿名 2025/08/12(火) 14:00:36 [通報]
>>2返信
人それぞれ。だけど「面白い」「好き」だと思う人が老若男女問わず数多いるからこの数字になっている。+462
-16
-
28. 匿名 2025/08/12(火) 14:00:38 [通報]
>>2返信
>>7
売上記録も単純に国民に広く認知された
とかじゃなくなったよね
1人で何回も見てる人が多い
(それは悪いことではない)
推し活というか、CD何枚も買うみたいな
感じでもはや映画館に通ってる子いる+30
-87
-
29. 匿名 2025/08/12(火) 14:00:40 [通報]
>>7返信
・アニメ制作会社のおかげ
・ストーリーが単純明快でわかりやすい
・子供→呼吸かっけー!! 大人→煉獄さん…泣
で楽しめる
とか色んな要素あるかなぁと思ったり+38
-30
-
30. 匿名 2025/08/12(火) 14:00:47 [通報]
>>23返信
昔のアニメ叩きに持ってくための対立煽りだよねこれ+136
-8
-
31. 匿名 2025/08/12(火) 14:00:48 [通報]
すごいね返信
見に行きたいけど夏休み終わらないと手が空かない
9月もやってるかな?+155
-2
-
32. 匿名 2025/08/12(火) 14:00:53 [通報]
第二章が見たすぎるんだけど、いつ頃なの返信+172
-4
-
33. 匿名 2025/08/12(火) 14:01:06 [通報]
夏休みが終わって子連れがいなくなったら観に行く予定!こういう人多いからもっと伸びるよ返信
+230
-1
-
34. 匿名 2025/08/12(火) 14:01:07 [通報]
まだ夏休み後半が残ってるし、混雑を避けて夏休み明けの9月に行くつもりの人もいるだろうから、まだまだ伸びそうだね返信+170
-1
-
35. 匿名 2025/08/12(火) 14:01:13 [通報]
人が空いたら観に行きたいな返信+119
-2
-
36. 匿名 2025/08/12(火) 14:01:23 [通報]
>>1>>17返信
昔と映画のチケット代が二倍近く違うから、千と千尋を越えるには、二倍儲けないとね。+4
-70
-
37. 匿名 2025/08/12(火) 14:01:36 [通報]
周りは1回目よりは見に行ってる人いないけどでも220億ならみんな見てるんだね返信+62
-2
-
38. 匿名 2025/08/12(火) 14:01:37 [通報]
>>26返信
そういう単純なものではない+109
-2
-
39. 匿名 2025/08/12(火) 14:01:46 [通報]
>>30返信
ちがいます。
本音です。+3
-48
-
40. 匿名 2025/08/12(火) 14:01:52 [通報]
>>28返信
鬼滅に関しては、単純に観客がめちゃくちゃ多いよ。
そりゃ複数回観てる人もいるけど。
+208
-10
-
41. 匿名 2025/08/12(火) 14:02:03 [通報]
少年漫画のアニメなのにすごいね返信+28
-3
-
42. 匿名 2025/08/12(火) 14:02:22 [通報]
鬼滅も国宝もゴリ押しされすぎ返信+9
-66
-
43. 匿名 2025/08/12(火) 14:02:30 [通報]
>>2返信
何が面白いのか私には分からない。
絵柄が安っぽいのがもう無理+35
-152
-
44. 匿名 2025/08/12(火) 14:02:46 [通報]
>>4返信
シアター減らされて全席ミッチミチになってる
IMAXは特に需要あるみたいでもう少し増やして欲しいと思う+263
-2
-
45. 匿名 2025/08/12(火) 14:02:52 [通報]
>>5返信
この作者もう漫画家引退するのかな?
どんな作品描いても鬼滅の刃と比べられちゃうだろうし…
+256
-8
-
46. 匿名 2025/08/12(火) 14:02:55 [通報]
コロナ禍からかなり時間経ってる上に公開して25日で歴代6位か返信
すごいなぁ+151
-1
-
47. 匿名 2025/08/12(火) 14:03:03 [通報]
>>39返信
それはただ自分の感性が年老いて時代についていけなくなっただけだよ
私の80代の祖母は鬼滅にハマって映画行ってた+180
-6
-
48. 匿名 2025/08/12(火) 14:03:09 [通報]
>>30返信
そう言って言論封殺するから鬼滅のファン嫌い+8
-58
-
49. 匿名 2025/08/12(火) 14:03:09 [通報]
>>7返信
桃太郎は国民的童話だからね+56
-9
-
50. 匿名 2025/08/12(火) 14:03:25 [通報]
>>1返信
外国入れて3億ドル超えを複数回達成したのは新海誠1人だけ
2人目となるか?+30
-3
-
51. 匿名 2025/08/12(火) 14:03:25 [通報]
>>12返信
第二部は始まっただけで泣いてしまいそう…+156
-3
-
52. 匿名 2025/08/12(火) 14:03:30 [通報]
>>44返信
よこ
ブーム終わったからそんなに来ないと判断されたんかな
+4
-59
-
53. 匿名 2025/08/12(火) 14:03:50 [通報]
>>2返信
もちろん全く内容知らない人が見ても面白くないよ。
鬼滅の映画はアニメの続きだから、原作とかアニメ見てる人はみんな見に行ってる感じじゃないかな。
+287
-7
-
54. 匿名 2025/08/12(火) 14:03:58 [通報]
>>48返信
そもそも鬼滅嫌いであろうあなたが、何を主張したくてこのトピを開いたの?+117
-4
-
55. 匿名 2025/08/12(火) 14:04:07 [通報]
>>47返信
何でも年齢のせいにする感覚こそ古いと思う。+2
-56
-
56. 匿名 2025/08/12(火) 14:04:13 [通報]
>>2返信
流行りものとして乗っかってるんやろ
視聴率はそれほど高くなかったけど、子供もみやすい作品だし+7
-52
-
57. 匿名 2025/08/12(火) 14:04:13 [通報]
*1位 407.5億 鬼滅の刃 無限列車編返信
*2位 316.8億 千と千尋の神隠し
*3位 277.7億 タイタニック
*4位 255.0億 アナと雪の女王
*5位 251.7億 君の名は。
*6位 220.7億 鬼滅の刃 無限城編 ←
*7位 203.4億 ONE PIECE FILM RED
*8位 203.0億 ハリー・ポッターと賢者の石
*9位 201.8億 もののけ姫
10位 196.0億 ハウルの動く城+95
-1
-
58. 匿名 2025/08/12(火) 14:04:14 [通報]
>>26返信
今回の映画の方がキャラクターやエピソードがたくさんある+64
-0
-
59. 匿名 2025/08/12(火) 14:04:29 [通報]
>>7返信
アニメーションと声優、歌
漫画のみだったらどうだったんだろうね+14
-14
-
60. 匿名 2025/08/12(火) 14:04:30 [通報]
>>9返信
善逸強くなったよね。無限城へ落ちていくとき柱より冷静だった+362
-3
-
61. 匿名 2025/08/12(火) 14:04:44 [通報]
>>39返信
いや絶対荒らしだわあんたw
昔のアニメ絶賛して鬼滅叩いて古いアニメやババア叩きさせたいんやろ?
バレバレだってガルジイ+52
-3
-
62. 匿名 2025/08/12(火) 14:04:45 [通報]
さすがに無限列車越えはないか返信+2
-18
-
63. 匿名 2025/08/12(火) 14:04:46 [通報]
鬼滅は興行収入を気にして観に行くっていう人よりも、本編の出来が良すぎて複数回観に行く人の方が圧倒的に多いと思う(これは国宝にも言えることかな)返信
時間の長さとかトイレの心配とか、もう始まったら一切気にしなくなった+220
-8
-
64. 匿名 2025/08/12(火) 14:04:58 [通報]
>>4返信
私も昨日行ったけど、田舎なのにほぼ満席だったわ。
サービスデーだったのもあると思うけど。+142
-0
-
65. 匿名 2025/08/12(火) 14:05:19 [通報]
>>52返信
新作映画も多いから鬼滅にばかり席まわす訳にもいかないしね
このままギチギチが続けばその他が減らされて鬼滅が増える可能性もあるけど…+101
-3
-
66. 匿名 2025/08/12(火) 14:05:19 [通報]
>>2返信
最近のは質が落ちてて面白さに欠ける感じがする+10
-57
-
67. 匿名 2025/08/12(火) 14:05:21 [通報]
>>52返信
ヨコ。
うちの近所の映画館は、大きいスクリーンは全て鬼滅になってる。
だから他の映画は公開初日でも小さいスクリーンだったり。+58
-3
-
68. 匿名 2025/08/12(火) 14:05:34 [通報]
>>4返信
嘘ばっかり
>>1のトピ立て自体が広告みたいなもんじゃん。集客数もっと無いと困るんだろうね
+4
-77
-
69. 匿名 2025/08/12(火) 14:05:46 [通報]
>>9返信
分かる!
善逸のシーンだけ何度も見たい。笑+221
-0
-
70. 匿名 2025/08/12(火) 14:05:57 [通報]
>>48返信
荒らしがバレて悔しいからってお気持ち表明されてもw+31
-7
-
71. 匿名 2025/08/12(火) 14:06:06 [通報]
>>53返信
やっぱり今回だけみても面白くないですか?
子供がみるとして+4
-17
-
72. 匿名 2025/08/12(火) 14:06:20 [通報]
>>45返信
こんなに当たったらもう引退でもいいくらい。
これ以上の作品出来ないと思う。+297
-7
-
73. 匿名 2025/08/12(火) 14:06:40 [通報]
>>12返信
どこまで行くかによるけど、切りどころによっては終わった後の虚無感すごそう
今作はわりとハッピーエンド気味だったけど次作からは辛い展開が続く+129
-2
-
74. 匿名 2025/08/12(火) 14:06:42 [通報]
>>65返信
夏休み用大作映画も沢山あるだろうしねー
難しいのかな+24
-0
-
75. 匿名 2025/08/12(火) 14:07:17 [通報]
>>12返信
今回の映画が今年いっぱいくらいやってるとしたら、やっぱり第二部は早くてまた来年の夏くらいかな?
+65
-2
-
76. 匿名 2025/08/12(火) 14:07:23 [通報]
アニメ柱稽古最終回の産屋敷家の返信
爆発の所が何回見てもすごい+162
-1
-
77. 匿名 2025/08/12(火) 14:07:51 [通報]
>>36返信
無限列車と千と千尋は同じ値段1800円です+71
-1
-
78. 匿名 2025/08/12(火) 14:08:07 [通報]
>>1返信
さすが日本の宝+31
-2
-
79. 匿名 2025/08/12(火) 14:08:14 [通報]
鬼滅はジブリを越えてしまった返信+44
-6
-
80. 匿名 2025/08/12(火) 14:08:16 [通報]
外国人にはあまり人気ないの?返信
+0
-13
-
81. 匿名 2025/08/12(火) 14:08:21 [通報]
コナンも毎度すごいし、最近のアニメ劇場版の勢いすごいね返信
ここ数年のヒット映画がコナンと鬼滅だから、もうこれから日本で流行る映画は既存アニメの劇場版が主になるのかとすら思えてくる+60
-0
-
82. 匿名 2025/08/12(火) 14:08:40 [通報]
>>71返信
ヨコ。
これまでの流れを知らないと、正直微妙だと思うよ。
ドラえもんとかワンピースみたいに、ずっとやってるアニメのスペシャル版みたいな作品ではないし。
あくまでテレビ放送されたアニメと、前作の映画と、ずっとストーリーが繋がってるから。+119
-1
-
83. 匿名 2025/08/12(火) 14:08:41 [通報]
今週末か来週末くらいにまた新しい入場特典来るだろうか?返信+6
-0
-
84. 匿名 2025/08/12(火) 14:08:48 [通報]
>>55返信
?
私の祖母は前回も今回も映画館に見に行ってたから感性は年老いてないと書いたのよ
感性の衰えは人それぞれだと思う
なんでも懐古主義の方が古いと思うよ+75
-2
-
85. 匿名 2025/08/12(火) 14:08:57 [通報]
>>14返信
いやでも1人で30回も見に行きたいって思わせる内容なのがすごいんじゃん。
他の映画だったらそこまでならないだろうし。
鬼滅に限らず100億超えてる映画の特徴って何回も見たいって思えるところだと思う。+169
-4
-
86. 匿名 2025/08/12(火) 14:09:03 [通報]
>>27返信
そして何回も観たくなる+82
-13
-
87. 匿名 2025/08/12(火) 14:09:23 [通報]
個人的には無限列車編より見どころが沢山あって複数回見たいと思った返信
特に童磨vs胡蝶しのぶはスピード感あって映画映えした+156
-6
-
88. 匿名 2025/08/12(火) 14:09:33 [通報]
映像綺麗だったし戦闘シーン迫力あって私は好きだった返信+59
-2
-
89. 匿名 2025/08/12(火) 14:09:38 [通報]
>>45返信
次作はプレッシャーでしかないよね+169
-1
-
90. 匿名 2025/08/12(火) 14:10:30 [通報]
映画の無限城が本当に無限の広さに感じる返信
映像が良すぎるから、細かいところまでスクリーンで見たくて何回も通うのわかる+117
-1
-
91. 匿名 2025/08/12(火) 14:10:33 [通報]
>>52返信
馬鹿すぎw+15
-4
-
92. 匿名 2025/08/12(火) 14:10:34 [通報]
>>77返信
ここ数年の値上がりぶりが凄いね+27
-0
-
93. 匿名 2025/08/12(火) 14:10:50 [通報]
席ガチャ外れて全然集中して見られなかったから、夏休み終わった後にまた行く予定だよ返信
それにしてもすごいな+44
-2
-
94. 匿名 2025/08/12(火) 14:10:53 [通報]
おめでとうごさいます!if設定ですが、この二人で活躍するところも見てみたかったなぁ。返信+114
-4
-
95. 匿名 2025/08/12(火) 14:11:19 [通報]
>>82返信
よこよこ、一応PG12だしね...
首切ったり血が出るのは苦手とかそう言うのは早いって家庭は無理かも+46
-1
-
96. 匿名 2025/08/12(火) 14:12:02 [通報]
>>45返信
引退説(ガセだったんだっけ?)出てたけどどうするんだろうね。個人的には描きたいものがないなら無理に描かなくていいと思うけど。+194
-3
-
97. 匿名 2025/08/12(火) 14:12:05 [通報]
>>31返信
9月は余裕でやってるよー
無限列車なんか最終上映まで9か月もやってたからね。
今年いっぱいはやってるんじゃないかな?+125
-2
-
98. 匿名 2025/08/12(火) 14:12:51 [通報]
>>51返信
どこから始まる?+6
-0
-
99. 匿名 2025/08/12(火) 14:12:52 [通報]
>>57返信
タイタニック前半後半別れてて当時トイレ休憩あったとはいえ4時間超だったのにこんな流行ったのか+54
-0
-
100. 匿名 2025/08/12(火) 14:13:06 [通報]
>>14返信
公開してまだ30日経ってないのに30回はすごすぎるw
そんなの少数派でしょ+84
-1
-
101. 匿名 2025/08/12(火) 14:13:06 [通報]
>>2返信
個人的には無限列車を超えたと思ってる
作画も音楽もめちゃくちゃ気合入ってたよ!+342
-16
-
102. 匿名 2025/08/12(火) 14:13:36 [通報]
なんとなく三連休が暇だったから観てみたら、めちゃくちゃ面白くて次の日2回目観に行った返信
鬼滅全部観てないくらいのにわかだけど、それでもすごく楽しめた
上映中に、あともう1回行きたい+133
-3
-
103. 匿名 2025/08/12(火) 14:13:49 [通報]
>>2返信
話の筋を知っていれば面白い。
わたしは鬼滅好きだけど
無限城は面白いよりも『凄い!!』の方が強かった。
無限城のCGと戦闘シーンとか。
なんじゃこりゃ!?って感じ。+313
-8
-
104. 匿名 2025/08/12(火) 14:14:07 [通報]
>>14返信
映画館で働いてたらわかるけど鬼滅に限らずどの映画でもそんな狂ったやつは一定数いるよ
鬼滅よりコナンの方が一人で繰り返しくる人多いくらいよ
鬼滅もコナンもそれほど面白いから気持ちはわかるしね
それを含めての興行収入だからずるくもなんともない+122
-4
-
105. 匿名 2025/08/12(火) 14:14:19 [通報]
>>57返信
君の名はってなんでこんな流行ったんだろう+90
-4
-
106. 匿名 2025/08/12(火) 14:14:19 [通報]
映画館で横の人のスマホが気にならない方法ないかな?返信
毎回必ず1人はいるんだよね…
視界に入らないように顔周りにバリケードしたい気分+24
-1
-
107. 匿名 2025/08/12(火) 14:14:38 [通報]
>>2返信
101です
一度見てみて、ご自身で判断なさってみてください。
155分も座ってると、お尻も痛いしかなり疲れますので、そこらへんはご注意ください。+3
-15
-
108. 匿名 2025/08/12(火) 14:14:45 [通報]
>>71返信
私の話だけど、全く鬼滅のこと興味ない母親連れてったらつまんないお尻痛かったーって言ってたから、多分面白くないよ!笑
+57
-9
-
109. 匿名 2025/08/12(火) 14:15:46 [通報]
>>16返信
これまでの主題歌と比べるとインパクトは薄いかもね。
私もAimerとLiSAが歌ってたのは覚えてるけど曲自体はあまり印象に記憶に残ってない。+150
-6
-
110. 匿名 2025/08/12(火) 14:15:53 [通報]
景気いいね返信
大谷さん同様、明るいニュースはうれしいです+43
-4
-
111. 匿名 2025/08/12(火) 14:16:06 [通報]
1回家族で観たけど、画像や戦闘シーンが良すぎて、個人的に映画館でもう1回観たいと思ってる。うちの子も、今度は、友達ともう一回観に行くって。返信
子どもの友達はガチファンで、7回観たと言ってたらしい。+83
-4
-
112. 匿名 2025/08/12(火) 14:16:08 [通報]
>>80返信
日本の一般人の大人が異様にアニメ見るだけなんじゃw
向こうだとファミリー付き添い以外はオタクじゃないとアニメ見ないと思う+4
-18
-
113. 匿名 2025/08/12(火) 14:16:22 [通報]
観に行ったらうちは大人がほとんどだった子連れはクレしん観てた返信+3
-0
-
114. 匿名 2025/08/12(火) 14:16:26 [通報]
>>44返信
ジュラシックワールドとかMERあるから難しいかもだけどIMAX増やしてほしいね
うちの近くの映画館、通常回はそこそこ空いてきたけど、IMAXはずっとほぼ満席で予約しないと入れない
金曜日から4DX始まるからIMAX削られたら悲しい
+87
-0
-
115. 匿名 2025/08/12(火) 14:16:31 [通報]
>>45返信
次作があるとしたら、やっぱりジャンプか集英社系の媒体なのかな?
吾峠呼世晴さん本人もだけど、担当する編集者もメチャメチャプレッシャーかかりそう+101
-3
-
116. 匿名 2025/08/12(火) 14:16:35 [通報]
昨日観に行ったけど、鬼滅の刃だけ入場制限かけるくらい混んでてびっくりした、、、!返信
前回の映画は正直映画館に観に行かなくてもよかったかな〜〜と思っちゃったけど、今回めちゃくちゃ良かった。次も楽しみ。+11
-3
-
117. 匿名 2025/08/12(火) 14:17:25 [通報]
>>45返信
まだ30代で若いし、鬼滅ブーム落ち着いてから10年ちょいした頃に読切か短期連載描くんじゃない?
鳥山明もDB終わったあと長いこと漫画は描いてなくて、久々の連載は短期だったし
久保帯人もBLEACHの次は短期連載だったよね。ドラゴンのやつ+171
-6
-
118. 匿名 2025/08/12(火) 14:17:35 [通報]
>>9返信
良かったねえ⚡カッコよかった!
私はその前の胡蝶しのぶにも痺れて、泣いた。+234
-1
-
119. 匿名 2025/08/12(火) 14:17:37 [通報]
>>112返信
東アジア圏の大人はアニメ映画観に行く人結構いると思う
台湾とか+16
-0
-
120. 匿名 2025/08/12(火) 14:17:40 [通報]
>>103返信
作画とかエフェクトがアニメの領域を超えてるんよね。
観る前に「これはアトラクションです」っていうヤフコメ見つけて、この人ちょっと何言ってんのかなって思ってたんだけど、観たらその意味わかったわw+148
-0
-
121. 匿名 2025/08/12(火) 14:17:47 [通報]
>>57返信
海外売上を加算した日本映画で史上初の3億ドルの大台に乗ったのは君の名は。だったから先に外国から千と千尋の神隠しは陥落した
1位と2位を鬼滅になるか?+4
-1
-
122. 匿名 2025/08/12(火) 14:17:56 [通報]
>>16返信
opがLiSAで、edがAimerだったら良かったなあ なんか歌的に+11
-27
-
123. 匿名 2025/08/12(火) 14:18:19 [通報]
>>13返信
どの辺りが面白い?+9
-28
-
124. 匿名 2025/08/12(火) 14:18:22 [通報]
今やってたコソコソ話義勇さんが笑ってるのレアすぎぃ!返信+10
-2
-
125. 匿名 2025/08/12(火) 14:18:23 [通報]
>>105返信
主題歌とメディア宣伝かなぁ
新海さんだっけ?のほかの作品はすごい好きなんだけどこの作品はCMだけでもエロシーンがやばそうで見てない
歌は上手くブーム盛り上げてて素晴らしい+15
-13
-
126. 匿名 2025/08/12(火) 14:19:08 [通報]
>>80返信
アメリカの公開9月だよね
待ちきれなくて鬼滅観るために日本に来た在米の人居たよ+74
-2
-
127. 匿名 2025/08/12(火) 14:19:31 [通報]
お盆休みに見に行こうと思っているんだけどまだまだ多い?返信+5
-0
-
128. 匿名 2025/08/12(火) 14:19:32 [通報]
>>4返信
夏は体調しんどいから、もう少し涼しくなって空いてる時期に行くつもりだけど、10月に入ってもまだやってるかな。+57
-1
-
129. 匿名 2025/08/12(火) 14:19:33 [通報]
昨日に3回目、やっと初ドルビーシネマで観に行けました!入場の時ものすごい人で時間かかってしまって間に合うか心配でしたが何とか間に合いました。しかも見たところ満席。返信
通常、IMAXと観に行ったけど私はドルビーシネマが一番良かったです!鬼滅との相性ものすごく良い。姉と観に行ったけど姉もドルビーが一番良いと言ってました。特典は富岡・炭と不死川兄弟でしたが、姉が伊黒・甘露寺ペアが欲しいみたいで明日また観に行きます笑
本当はIMAXかドルビーが良かったけど完売と良い席がなかったので通常で観に行きます。+50
-0
-
130. 匿名 2025/08/12(火) 14:19:36 [通報]
>>30返信
>>48←これとかまさにだよね。笑っちゃった
+18
-1
-
131. 匿名 2025/08/12(火) 14:20:15 [通報]
>>7返信
昔AKBが大ヒットしてた感じに似てる+7
-29
-
132. 匿名 2025/08/12(火) 14:20:20 [通報]
漫画だったここまで迫力は伝わってなかった返信
映像と音楽があるから伝わった
ただめちゃくちゃ疲れた(笑)+6
-2
-
133. 匿名 2025/08/12(火) 14:20:23 [通報]
>>45返信
確か鬼滅がヒットしてもしなくてもいずれはご家族の介護で九州かどこかに帰らなくてはいけないとの事だったとおもう。+53
-12
-
134. 匿名 2025/08/12(火) 14:20:33 [通報]
>>126返信
日本語わかる人なのかな?
すごい+30
-1
-
135. 匿名 2025/08/12(火) 14:20:42 [通報]
>>7返信
コロナで緊急事態宣言出て、自宅生活が始まってネットで鬼滅の口コミで人気が出て来て、本屋からコミックが売り切れ始めた
ちょうどその頃公開された無限列車編が大ブレイクした
学校や保育園で「全集中で〇〇先生のお話を聞きましょう」とか「運動会で走る時は、全集中で走るんだぞ!」って社会現象もあり子供たちを鼓舞するにちょうどいい言葉だったから先生方もよく使っていた+51
-4
-
136. 匿名 2025/08/12(火) 14:20:47 [通報]
>>120返信
アトラクション!(笑)確かに!
4Dとか凄そうだ…+47
-0
-
137. 匿名 2025/08/12(火) 14:21:02 [通報]
>>2返信
とにかく映像と音楽がすごい。スクリーンで観るともはやアトラクションって言われてるけどほんとそうだと思う。
難点は、鬼滅の映像美でアニメに対して目が肥えてしまうこと。
そのくらいすごい。+163
-5
-
138. 匿名 2025/08/12(火) 14:21:32 [通報]
>>133返信
ここまで稼げたら外注できそうだけどね+54
-0
-
139. 匿名 2025/08/12(火) 14:21:37 [通報]
>>29返信
武器が主に日本刀ってのも理由の一つかも
色んな呼吸があるから技の見た目もキャラによって違うから個性が出やすい
水の呼吸なんか北斎の波みたいだから浮世絵好きとしては今回の映画は義勇の技たくさん見れて良かった
村田の水の呼吸は色が薄すぎて笑ったが+97
-2
-
140. 匿名 2025/08/12(火) 14:22:00 [通報]
この間観に行ったけど、今フジで再放送してるの見てたらまた行きたくなった。ハイドとマイフェスの歌もいいね返信+36
-1
-
141. 匿名 2025/08/12(火) 14:22:23 [通報]
どこまで伸びるか楽しみ返信+24
-0
-
142. 匿名 2025/08/12(火) 14:22:23 [通報]
>>125だけど追記返信
ここの舞台になった四谷三丁目の須賀神社ってところは今でも外国人観光客がほとんどだし行くたびに集団見かける(立地悪い上に割と小さいから境内ギッシリとかじゃないけどそこそこの人数)
アジア人だけでなく中南米人も多いし、絵馬(映画に使われた階段が描かれてる)も外国語ばっかだし君の名はのタイトルとか絵とか描かれてる+4
-2
-
143. 匿名 2025/08/12(火) 14:22:24 [通報]
>>23返信
赤毛のアンみたいな情緒的な作品はもう作られないよね。+3
-41
-
144. 匿名 2025/08/12(火) 14:23:12 [通報]
作者尾田栄一郎超えた?返信+1
-8
-
145. 匿名 2025/08/12(火) 14:23:15 [通報]
>>129返信
良いなー田舎なんでIMAXとかドルビーとか見れない🥲+26
-0
-
146. 匿名 2025/08/12(火) 14:23:31 [通報]
>>1返信
がるちゃん本当に見る目なくて笑う+2
-23
-
147. 匿名 2025/08/12(火) 14:23:36 [通報]
制作がユーフォーテーブルじゃなかったらここまで流行ってなさそうだよね返信
本当に映像がすごい+74
-3
-
148. 匿名 2025/08/12(火) 14:23:45 [通報]
まだまだ続くの?返信+1
-0
-
149. 匿名 2025/08/12(火) 14:24:25 [通報]
ノッてるからこのまま終わらなさそう返信+6
-0
-
150. 匿名 2025/08/12(火) 14:24:43 [通報]
>>85返信
鑑賞代だって上がっているのに、何回も行きたくなるような仕上がりだもんね。+50
-0
-
151. 匿名 2025/08/12(火) 14:24:52 [通報]
>>142返信
今その神社鬼滅のヒット祈願の絵馬飾ってるよね+7
-0
-
152. 匿名 2025/08/12(火) 14:24:53 [通報]
現象ってすごいな返信+1
-0
-
153. 匿名 2025/08/12(火) 14:24:57 [通報]
>>122返信
反対なら曲調的に不穏すぎる終わりにならない?
無限城に落ちていく不気味さとあのOPは合ってたと思う+77
-0
-
154. 匿名 2025/08/12(火) 14:24:57 [通報]
シートジャックだったけど1回行った返信
もう1回、落ち着いたらIMAXの方に行ってみるつもり+11
-1
-
155. 匿名 2025/08/12(火) 14:24:59 [通報]
これの作者すごいよ返信
とんでもない漫画を数年で描いて記録作って引退してその後行方不明
妄想でもリアリティない+18
-11
-
156. 匿名 2025/08/12(火) 14:25:46 [通報]
>>45返信
結婚の噂なかった?
子供産んで育ててるのかなって勝手に想像してたわ
デビュー作で歴代1位やら続編も現時点6位とかそういうレベルならしばらく後世にも語り継がれるだろうから稼ぎはまず心配ないけど、創作意欲あるとしてもやりづらいだろうね+112
-6
-
157. 匿名 2025/08/12(火) 14:25:58 [通報]
既に3回見たけど、オタク気質ゼロの旦那に「もったいなすぎる。金の無駄遣い」だと言われた返信
2200円もするし確かにな…と思うけど3回は絶対見たかったから仕方ない+13
-15
-
158. 匿名 2025/08/12(火) 14:26:36 [通報]
>>1返信
あれだけゴリ押しと特典ラッシュして200億届かなかった(その後再上映で無理矢理届かせた)どっかの日本一の漫画涙目じゃないっすか~~+35
-17
-
159. 匿名 2025/08/12(火) 14:26:37 [通報]
>>23返信
わざわざここに書かなくても良いと思うな笑
どうせ観ないのだろうし+46
-2
-
160. 匿名 2025/08/12(火) 14:26:41 [通報]
昨日IMAXで見に行ったら満席だったよ!返信+12
-4
-
161. 匿名 2025/08/12(火) 14:26:49 [通報]
>>80返信
台湾で先日公開されて凄い人気だったようだよ
欧米では9月公開だからまだだけど待ち切れないって言ってる人多いよね
英語版の慶三の声優がチャニング・テイタムで、恋雪がレベッカ・ワンって発表されてた+43
-1
-
162. 匿名 2025/08/12(火) 14:26:53 [通報]
>>151返信
マ?
最後に行ったの春頃だから知らんかった
アニメ全振りで行くのか+7
-1
-
163. 匿名 2025/08/12(火) 14:27:15 [通報]
>>126返信
アメリカの興行収入は少年ジャンプ作品の中では無限列車が歴代1位です
+36
-2
-
164. 匿名 2025/08/12(火) 14:27:31 [通報]
>>106返信
スマホとスマートウォッチの光害通知害やめてほしいよね+10
-0
-
165. 匿名 2025/08/12(火) 14:27:36 [通報]
>>143返信
私は50代だけど赤毛のアンは大嫌いだったよ
好みの問題よ笑+37
-8
-
166. 匿名 2025/08/12(火) 14:27:36 [通報]
>>71返信
バトル漫画やアニメが好きならそれなりにストーリーじゃなくて映像として楽しめるんじゃない?+15
-3
-
167. 匿名 2025/08/12(火) 14:28:15 [通報]
>>59返信
アニメーションと声優、歌だけ良くても流行らなかったかと+22
-5
-
168. 匿名 2025/08/12(火) 14:29:54 [通報]
>>120返信
USJで無限城ライドとか出来ても驚かないくらい向いてるね+73
-1
-
169. 匿名 2025/08/12(火) 14:30:00 [通報]
夏休み明けいく。返信
貢献するから待ってて!+32
-0
-
170. 匿名 2025/08/12(火) 14:30:30 [通報]
この前176億?行ったっていう情報出てたばかりよね。返信
たった1、2週間でもう50億増えたんだ。+54
-1
-
171. 匿名 2025/08/12(火) 14:31:06 [通報]
>>45返信
漫画が好きなら描いて欲しいね
鬼滅より面白くないとか
ゴチャゴチャうるせー奴は無視して+186
-4
-
172. 匿名 2025/08/12(火) 14:31:21 [通報]
>>2返信
面白かったから次も観てみようってなってる
無限列車に比べてほら泣けよって感じでそこは微妙だった+16
-7
-
173. 匿名 2025/08/12(火) 14:31:36 [通報]
>>157返信
サービスデーとかにいったらもっお安く見れるし、せっかく何回も観るなら会員になるといいよ
劇場にもよるけど、年会費払っても3回観ればもと取れる+14
-0
-
174. 匿名 2025/08/12(火) 14:31:40 [通報]
>>158返信
もののけ姫もリバイバルリバイバルで200億に乗せたから
千と千尋の神隠しは無限列車上映中に急遽リバイバル上映してたんだ+49
-4
-
175. 匿名 2025/08/12(火) 14:32:22 [通報]
>>2返信
面白いかどうかは個人によるけど映像がすごく綺麗でびっくりした+78
-1
-
176. 匿名 2025/08/12(火) 14:33:54 [通報]
>>68返信
映画館行ったことなさそう+37
-2
-
177. 匿名 2025/08/12(火) 14:34:44 [通報]
>>2返信
面白いよ、見ろよと煽っている人達も天才+8
-11
-
178. 匿名 2025/08/12(火) 14:34:59 [通報]
>>4返信
プラス料金出して座れる良い席とか ネット予約開始と同時に無くなるから、未だに予約取れずに普通の席で観てる+28
-0
-
179. 匿名 2025/08/12(火) 14:35:34 [通報]
>>103返信
なんかわかる。
私も1回目観た時は凄い!!が勝って思ったほど感情移入出来てなかったのかあんまり泣けなかったんだけど(原作では結構泣いた)、2回目見た時は物語に集中してたから泣けた
今度3回目観に行く予定+84
-2
-
180. 匿名 2025/08/12(火) 14:35:45 [通報]
>>145返信
ドルビーではカラスが無限城をあちこち飛び回るシーンが、自分もカラスの一員になったみたいで興奮しました。上着羽織ってたけど終わったらめっちゃ汗かいてました笑
後は血の濃淡も分かります。
+23
-1
-
181. 匿名 2025/08/12(火) 14:35:48 [通報]
>>2返信
私的にはとても面白かったし、音楽も映像も素晴らしいと思いました!+80
-3
-
182. 匿名 2025/08/12(火) 14:36:43 [通報]
>>28返信
2000円しないで観れるなら
何度も見たい人は通うよねそりゃ+34
-2
-
183. 匿名 2025/08/12(火) 14:36:44 [通報]
>>173返信
鬼滅以外も見るならね+3
-0
-
184. 匿名 2025/08/12(火) 14:38:22 [通報]
>>105返信
映画界アニメ界も視聴者層も細田監督に続く新たなスターを待望していて、映画会社もブロックバスター作品として力入れてた。新海監督もメジャーに打って出る覚悟で望んだ。ただあそこまでの大ブレイクは本人の予想も超えていた。+21
-0
-
185. 匿名 2025/08/12(火) 14:38:26 [通報]
>>167返信
でもアニメ化がなかったからここまで跳ねてない+11
-18
-
186. 匿名 2025/08/12(火) 14:38:39 [通報]
>>26返信
善逸
しのぶ
義勇
みんな煉獄さんに負けてない人気キャラよ
+70
-5
-
187. 匿名 2025/08/12(火) 14:39:09 [通報]
おもしろかったよ返信
これは観に行ってよかったと思った+30
-0
-
188. 匿名 2025/08/12(火) 14:39:28 [通報]
もう一回観に行きたいんだよなあ、、、!返信
義勇さん推しだから、、、+45
-1
-
189. 匿名 2025/08/12(火) 14:39:48 [通報]
>>185返信
アニメ化されない漫画もたくさんある中で
アニメ化されたんだからさ
それ言う人いっぱい居るけどだから何って本当に思う+33
-5
-
190. 匿名 2025/08/12(火) 14:40:01 [通報]
>>129返信
池袋の鬼滅ラッピングしてる映画館のIMAXチケット争奪戦だから諦めて新宿のドルビーのチケット取ったんだよね
このコメント読んで楽しみ増えたありがとう+43
-1
-
191. 匿名 2025/08/12(火) 14:40:06 [通報]
>>12返信
次いつなんだろうね?+12
-0
-
192. 匿名 2025/08/12(火) 14:40:17 [通報]
>>59返信
同じufo制作で豪華声優陣使ってるアニメ(日曜日朝やってる)でも評価イマイチだから、やはりストーリーは重要だと思うよ
漫画もめちゃくちゃ売れてるし、やはり面白いから売れてるんだと思うよ+67
-5
-
193. 匿名 2025/08/12(火) 14:40:39 [通報]
皆さん観に行きました?返信
私は公開されてすぐ観に行きたかったんですが満席だったので田舎の映画館に行って一度観てきました。
また観に行きたいなと思ってますが多いから9月にまた行く予定です。+15
-2
-
194. 匿名 2025/08/12(火) 14:42:55 [通報]
私生まれて初めて2回目映画観に行ったわ返信
とにかく冨岡義勇の魅力満載
善逸としのぶちゃんの想いなど
見どころ満載だもの+66
-2
-
195. 匿名 2025/08/12(火) 14:43:02 [通報]
>>185返信
よこ
ポテンシャルあると判断されたから良いアニメ会社がついてくれてしっかり作ってくれたんだと思うんだが
アニメ化だって作品があったからこそだし+41
-4
-
196. 匿名 2025/08/12(火) 14:44:02 [通報]
>>185返信
逆にアニメ化実写化しないで国民的人気にまで跳ねた漫画ってある?+5
-3
-
197. 匿名 2025/08/12(火) 14:45:21 [通報]
>>28返信
基本的にこれだけ興行収入重ねる映画は観客の年齢層が広い&リピート客がいないと無理だよ
それはどの映画も同じ
今大人気の国宝もリピート客多いよ+74
-3
-
198. 匿名 2025/08/12(火) 14:45:34 [通報]
>>179返信
泣くためじゃなくカッコいい戦闘シーンを観に行く+36
-0
-
199. 匿名 2025/08/12(火) 14:45:37 [通報]
>>14返信
もののけ姫上映時(1997年)、感動して夏休み中10回以上観に行ったという同級生がいたよ!
繰り返し観に映画館に通う熱狂的なファンは昔から存在してる+47
-0
-
200. 匿名 2025/08/12(火) 14:47:44 [通報]
昨日行ったよ!2回目返信
内容がわかってる分細かいところまで楽しめた+15
-0
-
201. 匿名 2025/08/12(火) 14:48:00 [通報]
ほんとどのキャラも気付けば好きになってしまう返信
(無惨さえもビジュはほんと良いなって思う笑)
原作全部読んで結末もストーリーも知ってるけど、ほんと最高の映像化だと思う
第一次鬼滅ブームの時に鬼滅キッズだった我が子は、今度はストーリーの深みにハマって何度も観たいと言うので2回観に行った+夏休み中にあと一回は行く予定
幅広い年齢層にウケるよね
残酷に見えるシーンも多いけど、それを超えたメッセージ性や名言が多くてハマってしまう+81
-4
-
202. 匿名 2025/08/12(火) 14:48:24 [通報]
>>157返信
内緒で行けばよかったのに。+10
-0
-
203. 匿名 2025/08/12(火) 14:48:33 [通報]
>>9返信
私もしのぶさんと善逸のシーンが良かったな〜。
自分が疲れやすいせいか後半起きてちゃんと見てたのにちょっと記憶があやふや…猗窩座のラストは泣いたけど。+153
-1
-
204. 匿名 2025/08/12(火) 14:49:19 [通報]
>>97返信
9ヶ月ー?
そうだったんだ+20
-0
-
205. 匿名 2025/08/12(火) 14:49:23 [通報]
>>2返信
面白い…本当に面白い
私アニメとか興味なかったけどこれはドハマリした。+102
-13
-
206. 匿名 2025/08/12(火) 14:49:54 [通報]
>>2返信
迫力が素晴らしくて2回観に行ったよIMAXで
ここではマイナスかもしれないけど、途中で間延びしてるな〜と思う部分も確かにあった
けれど鬼滅の刃自体が好きだから全然オッケーだし2回ともやっぱり泣いた+124
-7
-
207. 匿名 2025/08/12(火) 14:50:03 [通報]
>>2返信
子供と一緒に見る映画としては超最高
でも大人同士で行くなら国宝行くかな
+4
-15
-
208. 匿名 2025/08/12(火) 14:50:12 [通報]
>>205返信
興味なかったからじゃなくて?+3
-4
-
209. 匿名 2025/08/12(火) 14:50:18 [通報]
もう一回見に行きたいけど、しのぶの死亡シーンがしんどすぎた。返信
私は善逸推しだから善逸目当てに見たいけど、その前のしのぶのシーンで心折れそう。+39
-1
-
210. 匿名 2025/08/12(火) 14:51:33 [通報]
>>4返信
今朝8時半の回に行ってきたけど、一番大きいスクリーンがほぼ満席だったわ
日中の回は完売してたし+64
-0
-
211. 匿名 2025/08/12(火) 14:52:02 [通報]
>>63返信
3時間
大人はそんなに心配ないね
見てるとトイレ行く人は子供か年配の人だな
かなりお年寄りも見てるからビックリ+8
-0
-
212. 匿名 2025/08/12(火) 14:52:11 [通報]
>>122返信
Aimerのオープニング大好き!
あのオープニング観るだけで何故か泣きそうになるのよ
Aimerの低めでハスキーな声が鬼滅の雰囲気にとても合ってると思う+93
-4
-
213. 匿名 2025/08/12(火) 14:52:33 [通報]
>>179返信
それそれ!
もはやポカーンみたいな…なんじゃこりゃ…
て感じで終わってしまったから今度2回目行く!
ちゃんとストーリーを観に!(笑)
+33
-0
-
214. 匿名 2025/08/12(火) 14:54:30 [通報]
>>2返信
まず見てみたら?
個人的には最高峰アニメだった。
全てにおいて最高峰で素晴らしいものを作るという執念を感じた。
圧倒的な映像で殴られ続けて、終わるとぐったりします。
色んな所を見たいので又見に行きます。+73
-11
-
215. 匿名 2025/08/12(火) 14:55:47 [通報]
>>2返信
童磨とか善逸あたりまでは楽しいけどぶっちゃけ後半テンポ悪くてだるい+24
-17
-
216. 匿名 2025/08/12(火) 14:56:27 [通報]
>>155返信
鬼滅は週刊連載で休載なしで駆け抜けたのがすごい+62
-0
-
217. 匿名 2025/08/12(火) 14:57:09 [通報]
もう一回見たいって気持ちがわかる返信
初回はクロちゃんが頭を過ぎって現実に戻され涙から遠ざかった
もう一回見て今度はしっかりストーリーを味わいたい+1
-8
-
218. 匿名 2025/08/12(火) 14:58:11 [通報]
>>122返信
えー
あのエンディングが私は大好き+33
-2
-
219. 匿名 2025/08/12(火) 14:58:22 [通報]
>>203返信
後半疲れて記憶が曖昧なの、分かるw
三時間はキツかったわ
トイレは大福のおかげで大丈夫だったけど、ずっと座ってると腰も首も痛くなってきてどんどん集中力が低下していった笑+44
-4
-
220. 匿名 2025/08/12(火) 14:59:08 [通報]
>>215返信
分かる。
猗窩座の回想シーンで眠くなってしまった。+20
-16
-
221. 匿名 2025/08/12(火) 14:59:39 [通報]
>>123返信
聞いてるだけでマイナスか+5
-21
-
222. 匿名 2025/08/12(火) 14:59:41 [通報]
まぁ、映画オリジナルじゃなくて原作ストーリーするなら、このくらい当然行くよねって感じ返信+0
-8
-
223. 匿名 2025/08/12(火) 15:00:28 [通報]
>>24返信
もう定着してるファンがたくさん居るから
そんな人達にとってはブームじゃないんだよね
待ちに待ってたから+125
-1
-
224. 匿名 2025/08/12(火) 15:01:43 [通報]
個人的に原作約17話分を2時間半の上映時間でまとめているのに対して、猗窩座の回想(原作3話分)に約1時間もかけてたのはさすがにやりすぎだと思った返信+14
-7
-
225. 匿名 2025/08/12(火) 15:02:05 [通報]
>>219返信
面白いんだけど終盤「あと何分くらいあるんだろう…」って気持ちになった+55
-2
-
226. 匿名 2025/08/12(火) 15:03:32 [通報]
>>45返信
想像だけどまだその作品から気持ち的に離れられないでしょ。これだけ人気で騒がれてたら
+12
-1
-
227. 匿名 2025/08/12(火) 15:04:53 [通報]
>>171返信
名前変えて好きなように描いてほしい。+13
-4
-
228. 匿名 2025/08/12(火) 15:05:20 [通報]
>>11返信
IMAX席取れないよね( ; ; )
落ち着いたらIMAXで見られるかな〜と思ってたのに全然落ち着く気配がない+88
-5
-
229. 匿名 2025/08/12(火) 15:05:36 [通報]
夏休みが終わってからでいいかなって思ってまだ観に行ってない返信
劇場が落ち着いた頃に落ち着いて観たいな+3
-0
-
230. 匿名 2025/08/12(火) 15:05:50 [通報]
成功なんだろうけど、続きは映画でってやり口はもうやめていただきたい返信+2
-21
-
231. 匿名 2025/08/12(火) 15:05:51 [通報]
>>10返信
鬼舞辻無惨との最終決戦が映画になれば超えるだろうけど、
今回の映画は無限城編の1部だけだから無理だと思う+8
-32
-
232. 匿名 2025/08/12(火) 15:06:52 [通報]
>>230返信
普通に地上波アニメでやればいいのにね+5
-21
-
233. 匿名 2025/08/12(火) 15:07:05 [通報]
私もファンだけど、他の作品より老若男女問わずファンの幅が広いのと、何度も観るリピーター率が多い印象。返信
その辺が強みなのかも。+16
-2
-
234. 匿名 2025/08/12(火) 15:07:26 [通報]
>>224返信
長いなーと思ったけど猗窩座の回想で1時間あったんだ。回想部分は30分くらいにまとめて2時間弱くらいの映画にした方がリピートしやすいのになー+25
-3
-
235. 匿名 2025/08/12(火) 15:07:42 [通報]
>>224返信
猗窩座回想だけで1時間もあったのか。長くは感じたけどそこまで長いとは感じなかった+44
-0
-
236. 匿名 2025/08/12(火) 15:08:52 [通報]
>>16返信
映画見た帰りに、無限列車もアニメの遊郭や刀鍛冶や柱稽古の歌はめっちゃ印象に残ったけど今回曲が一切印象に残らなかったなって子ども言うてた+47
-7
-
237. 匿名 2025/08/12(火) 15:08:55 [通報]
昨日IMAX行ったけど、朝イチでチケット売り場行ったのに、ほとんど埋まってた😢返信
箱増やして+5
-6
-
238. 匿名 2025/08/12(火) 15:10:39 [通報]
>>106返信
薄いストールや大きなハンカチを頭から被れば良いよ。左右の視界遮れるよ。
+1
-2
-
239. 匿名 2025/08/12(火) 15:10:45 [通報]
>>237返信
他の映画もあるので+1
-0
-
240. 匿名 2025/08/12(火) 15:10:56 [通報]
>>220返信
賛否ありそうだけど、猗窩座の過去シーンは個人的に長すぎ+盛り過ぎだと思った。
もう少しシンプルにした方が逆に心に残ったと思う。
+84
-12
-
241. 匿名 2025/08/12(火) 15:11:04 [通報]
>>224返信
確かに、しのぶ戦、善逸戦で帰りたくなった
自宅で配信で見るなら一旦休憩したり次回に続きを見るかも
猗窩座戦、大事だから仕切り直して見たかったかも+6
-12
-
242. 匿名 2025/08/12(火) 15:12:29 [通報]
>>158返信
多分あれの事だろうけどシンプルにつまんなかったもん
その漫画好きな人と観に行ったけどほぼ主題歌歌手のプロモーションだし人気キャラの後付け娘設定とか私より連れの方がガッカリしてた+67
-6
-
243. 匿名 2025/08/12(火) 15:12:43 [通報]
>>234>>235返信
ここから猗窩座の回想かぁってところで腕時計みたら1時間半くらいしか経ってなかったからびっくりした笑
+7
-3
-
244. 匿名 2025/08/12(火) 15:12:49 [通報]
>>32返信
予想では来年の同じ時期らしい
柱稽古編の最後、悲鳴嶼さんと無惨がバチバチやってるところの悲鳴嶼さんがかっこよすぎて今から黒死牟との戦い楽しみにしてる
+86
-1
-
245. 匿名 2025/08/12(火) 15:13:03 [通報]
>>224返信
1時間もあった⁉︎+18
-0
-
246. 匿名 2025/08/12(火) 15:13:03 [通報]
>>237返信
都会なのかな?すごいね。地方の映画館だけど半分も人入ってないよ。みんな旅行ついでに地方の映画館行ったらちょうど良さそう+9
-0
-
247. 匿名 2025/08/12(火) 15:13:16 [通報]
鬼滅大好きだけど、来年も再来年も祭りのような映画館は、他の映画見たい人からしたらたまったもんじゃないかも返信+3
-8
-
248. 匿名 2025/08/12(火) 15:13:48 [通報]
>>237返信
みんなIMAXはネットで予約してるんやで
2日前の0時から待機してる+32
-0
-
249. 匿名 2025/08/12(火) 15:13:48 [通報]
>>205返信
鬼滅は他の作品知らない人が本当に多いんだろうね+15
-36
-
250. 匿名 2025/08/12(火) 15:14:12 [通報]
>>44返信
IMAX観に行きたいけど、いつもほぼ満席。
すぐ隣に人がいると気が散るから、
もう少し空いてほしい。
ジュラシックが不評みたいだから、そっち減らして鬼滅のIMAX上映回数増やして欲しい。
絶対そっちの方が、映画館としては儲かるのに。
+78
-3
-
251. 匿名 2025/08/12(火) 15:14:33 [通報]
>>158返信
再上映で200乗せたんだ!知らなかった+41
-1
-
252. 匿名 2025/08/12(火) 15:14:58 [通報]
>>10返信
最初が弾丸スタートだったから、一気に興収が伸びたけど、ここからは爆発的には伸びないだろうから前作は超えないんじゃないかな
今月で300億達成、来月からシアター減って11月ぐらいまでやって350億辺りだと思う+13
-32
-
253. 匿名 2025/08/12(火) 15:16:24 [通報]
>>233返信
リピーターが多い理由はキャラクターそれぞれに根強いファンが居る+36
-0
-
254. 匿名 2025/08/12(火) 15:16:59 [通報]
>>249返信
大人は忙しいからね
他の作品追えない人の方が多いだろうね+11
-12
-
255. 匿名 2025/08/12(火) 15:17:28 [通報]
>>223返信
柱稽古編のラストシーン見た人なら、一刻も早く無限城編行きたくなるよね+55
-1
-
256. 匿名 2025/08/12(火) 15:17:36 [通報]
>>252返信
11月とは無限列車の半分もやらないって事?それだと超えなくても仕方ないね+24
-2
-
257. 匿名 2025/08/12(火) 15:17:55 [通報]
トップ5は何なんだろうと思って調べたら返信
1位も鬼滅(無限列車編 407.5億円)なんだね、すごいや
しかも2位の千と千尋(316.8億円)と90億の差をつけて+10
-4
-
258. 匿名 2025/08/12(火) 15:17:56 [通報]
>>225返信
よこ。わかる、そろそろ終わり?あ、まだだったみたいな感じに何回かなった😅
面白いんだけど、その辺あえて原作1.2回読んだだけで読み込まず楽しみにしてたら技の違いもよくわからなくて、なんかずっと水しぶきの中で素手の猗窩座と戦ってるなー…ていう薄い印象だけ残っちゃって💦
ちゃんと確認にもう一回行かなきゃだわ。+15
-2
-
259. 匿名 2025/08/12(火) 15:17:57 [通報]
>>9返信
善逸強くなって感動したよ
三途の川でのじいちゃんのセリフ泣けた
無限列車のときは善逸の活躍はあまり見られなかったので今回はメインの戦いの一つだったので見れてよかった+191
-1
-
260. 匿名 2025/08/12(火) 15:19:12 [通報]
>>249返信
ちょっと苦しいな
鬼滅だけ大人しく待ってる人ばかりじゃないよ
色々読んだり観ながら鬼滅は鬼滅で追ってる人も多い+33
-5
-
261. 匿名 2025/08/12(火) 15:19:38 [通報]
>>158返信
ゴリ押しと特典ラッシュは鬼滅もそうじゃないの?あといちいち他下げやめてください。+11
-36
-
262. 匿名 2025/08/12(火) 15:19:49 [通報]
>>230返信
あの作画はテレビじゃ駄目。
テレビでやると画質を落とさないと出来ない。
+23
-3
-
263. 匿名 2025/08/12(火) 15:20:34 [通報]
善逸の先輩ってまさか悲鳴嶼のこと裏切った子どもじゃないよね?返信
+20
-0
-
264. 匿名 2025/08/12(火) 15:21:09 [通報]
>>224返信
今回の映画は猗窩座戦メインってことなんだろうけど、敵キャラの過去に尺取りすぎとは思った。+6
-9
-
265. 匿名 2025/08/12(火) 15:21:14 [通報]
>>252返信
無限列車は後半の伸びが凄かったんだよね+26
-3
-
266. 匿名 2025/08/12(火) 15:21:24 [通報]
>>254返信
もっと知ってる大人も多いね+4
-3
-
267. 匿名 2025/08/12(火) 15:21:44 [通報]
この間見に行ったら、両隣の客が最悪だった返信
左隣のオッサンは持ち込み禁止なのにリュックにコッソリポテチ持ち込んでボリボリ食い出した上に、途中でいびきかいて寝出すし、右隣のカップルの女はずっとポップコーン食ってる音でうるさい
早く空いてほしいのにずっと混んでるから気が散るし、寝るぐらいなら最初から見に来るなよ!
明日IMAXで見に行くけど、客層がマシであることを祈る…+41
-0
-
268. 匿名 2025/08/12(火) 15:21:53 [通報]
>>263返信
そうだよもしかして今気づいた?+41
-3
-
269. 匿名 2025/08/12(火) 15:22:41 [通報]
>>249返信
ここアニメ漫画大国の日本だからw
あんまりそういうこと世間で言わない方がいいよ。+28
-6
-
270. 匿名 2025/08/12(火) 15:23:02 [通報]
>>245返信
正確には回想はじまってから最後までの時間ですね
原作約3話分です+0
-0
-
271. 匿名 2025/08/12(火) 15:23:17 [通報]
>>108返信
何故連れて行った…+58
-0
-
272. 匿名 2025/08/12(火) 15:23:44 [通報]
>>262返信
それでいいのでは?+3
-17
-
273. 匿名 2025/08/12(火) 15:23:56 [通報]
>>265返信
違うよ。
300億から400億までは結構かかった。
緊急事態宣言もあったしね。+44
-0
-
274. 匿名 2025/08/12(火) 15:24:05 [通報]
>>259返信
善逸元々強くない?
起きて自分の意志で戦ってるのが初めてだよねそれが良かった+97
-0
-
275. 匿名 2025/08/12(火) 15:24:17 [通報]
>>269返信
その日本で鬼滅好きはーってことじゃないの?+6
-6
-
276. 匿名 2025/08/12(火) 15:24:34 [通報]
>>267返信
本当に色んな人観てるからね
夜行くと少しは静かだよ+9
-0
-
277. 匿名 2025/08/12(火) 15:25:00 [通報]
>>272返信
あなたはテレビまで待てばいいのでは?
そうでない人が多いというだけでは。+26
-1
-
278. 匿名 2025/08/12(火) 15:25:07 [通報]
>>262返信
無限城編は心底映画館で見れて良かった。再編集してテレビシリーズ放送もあるだろうけど体感出来るのはやっぱり映画館なんだよね。第二章もぜひ映画館で体感したい+51
-2
-
279. 匿名 2025/08/12(火) 15:25:27 [通報]
>>273返信
横だけど
無限列車も24日で200億行ってるんだよね
やはり最初の勢いは凄かったんだね+37
-0
-
280. 匿名 2025/08/12(火) 15:26:02 [通報]
>>71返信
前のトピに今回初めての方いっぱいいたよ
みんな過去も自分のこともよく語るから理解できた風で楽しめるらしい+22
-1
-
281. 匿名 2025/08/12(火) 15:26:02 [通報]
一昨日、東京MERを観に行ったんだけど、その10分後に鬼滅があったから少し早めに映画館に行った返信
予想通りチケットもポップコーンも売り場が激混みだったよ
だから鬼滅以外の映画を見たい人も早めに行ってね+5
-0
-
282. 匿名 2025/08/12(火) 15:26:34 [通報]
>>275返信
鬼滅以降色んな漫画アニメが普通に見られてるでしょ。
大人でもアニメ見てもいいんだみたいな流れになっているし。+11
-4
-
283. 匿名 2025/08/12(火) 15:26:58 [通報]
>>270返信
原作3話分なら1時間あっても仕方ないと思うかな
遊郭の譜面なんて1コマの文字だけだし、無限城落ちた時の無惨と炭治郎のやりとり2ページだった気がするし+11
-1
-
284. 匿名 2025/08/12(火) 15:27:43 [通報]
>>273返信
そうなんだごめん知ったかした🙇♀️+7
-0
-
285. 匿名 2025/08/12(火) 15:28:03 [通報]
>>2返信
物語としてもっと優れているものは他にいくらでもある。
ただ映像の迫力、美しさ、楽しさは圧倒的。特典とか関係なく、映画館でやってるうちにまた観たい!と何度も足を運ぶ人はそりゃたくさんいるだろうなと思う。
もし炭治郎が必要なセリフしか喋らないバージョンがあれば私ももう一回観に行きたい。+13
-8
-
286. 匿名 2025/08/12(火) 15:28:08 [通報]
猗窩座役の声優の石田彰さんと師匠の中村悠一さんと恋雪役のLynnさんで舞台挨拶やるみたいだね返信
ライブビューイングもするからまた映画館に殺到しそう+37
-3
-
287. 匿名 2025/08/12(火) 15:28:18 [通報]
>>277返信
待つとかじゃなくてわざわざ映画化しなくていいって話+2
-21
-
288. 匿名 2025/08/12(火) 15:28:31 [通報]
>>249返信
そんな人いるの?
アニメや漫画に全く興味ない人を夢中にさせたんだとしたら、それはそれですごいけど+33
-4
-
289. 匿名 2025/08/12(火) 15:29:05 [通報]
>>288返信
むしろこの作品に限ってはそういう人が多いじゃん+12
-11
-
290. 匿名 2025/08/12(火) 15:29:21 [通報]
また鬼滅アンチの有名人ラクッペ参上してるじゃんw返信
ラクッペの好きなすみっこさん10月やるんでしょ、良かったじゃん。
+7
-3
-
291. 匿名 2025/08/12(火) 15:29:22 [通報]
>>212返信
あの無限城に落ちていく感じが
音楽とアニメとめっちゃ合ってたよね!
ドキドキハラハラ感が伝わったし
歌がカッコいい+45
-1
-
292. 匿名 2025/08/12(火) 15:29:32 [通報]
お盆休みもあるから、お盆あけで250億は超えそう返信
夏休みもあるから、300億はいくね+13
-0
-
293. 匿名 2025/08/12(火) 15:29:42 [通報]
>>5返信
映画はヒットしても漫画家に入るのはスズメの涙
コミックが売れないとね+194
-1
-
294. 匿名 2025/08/12(火) 15:30:52 [通報]
>>289返信
全く興味がない人って、すごく少ないと思う
子供の頃とか、1回はアニメや漫画にハマるよね+12
-3
-
295. 匿名 2025/08/12(火) 15:30:57 [通報]
>>289返信
一人一人聞かないと分からないのでは?
よってこの話は無意味。+7
-2
-
296. 匿名 2025/08/12(火) 15:31:19 [通報]
>>287返信
鬼滅の刃に人生めちゃくちゃにされたのか?+23
-3
-
297. 匿名 2025/08/12(火) 15:31:33 [通報]
>>291返信
次回作はあの落ちる部分がないということね
ちょっと寂しいわ+2
-0
-
298. 匿名 2025/08/12(火) 15:31:53 [通報]
>>293返信
映画がヒットしたら、グッズも売れるからグッズの売り上げも作者に入るんじゃない?
+70
-2
-
299. 匿名 2025/08/12(火) 15:31:59 [通報]
>>282返信
っていうか鬼滅を見れる環境にある人はアマプラなりネトフリなりで他のアニメも好きなだけ見れる環境なわけだからねえ
鬼滅面白いと思ったらじゃあ他のアニメも見てみるかってなるわな+10
-4
-
300. 匿名 2025/08/12(火) 15:32:28 [通報]
>>273返信
終盤「煉獄さん400億の男に!」ってファンが騒いでいたね+23
-3
-
301. 匿名 2025/08/12(火) 15:32:37 [通報]
>>295返信
無意味か?
結構重要な事だと思うけど+2
-10
-
302. 匿名 2025/08/12(火) 15:32:51 [通報]
あんだけいろんなものに使われまくって、漫画もめちゃくちゃうれたから返信
正直下火だろうなと思って見に行ったら
映画やば過ぎた
内容も全部知ってたのに圧倒的な映像美と演出に興奮と感動だった+45
-4
-
303. 匿名 2025/08/12(火) 15:32:59 [通報]
>>293返信
映画バブルでまた原作売れてるよ
今平置きしてる書店多いんじゃないかな+150
-2
-
304. 匿名 2025/08/12(火) 15:33:10 [通報]
>>296返信
ラクッペの好きな新海映画の記録を今週で抜きそうだから色んな所で暴れているw
ラクッペ🟰鬼滅アンチ五年以上の有名人+17
-3
-
305. 匿名 2025/08/12(火) 15:33:12 [通報]
>>289返信
思い込みが凄い
+12
-3
-
306. 匿名 2025/08/12(火) 15:33:52 [通報]
>>296返信
なんでそんな話になるの?+2
-8
-
307. 匿名 2025/08/12(火) 15:34:10 [通報]
>>304返信
5年もアンチしてるなんて鬼滅詳しそうだな
もちろん叩く為に映画も観たんだろうな+34
-0
-
308. 匿名 2025/08/12(火) 15:34:17 [通報]
>>155返信
引退はしてないよ+14
-0
-
309. 匿名 2025/08/12(火) 15:34:37 [通報]
>>303返信
シール付きウェハースとかも入ったら即完売
もう高値でメルカリとかで売られてる
正に無限列車の頃の騒ぎだぁ+32
-1
-
310. 匿名 2025/08/12(火) 15:34:45 [通報]
>>301返信
日本語不自由すぎん?
「鬼滅見てる人一人一人に『他のアニメ見てますか?見てませんか?』って聞くことなんかできないんだから答え合わせすら不可能なことを想像で話し合うのは無意味」って意味じゃんどう見ても+15
-2
-
311. 匿名 2025/08/12(火) 15:35:07 [通報]
>>300返信
メディアが言っているだけ。
メディアは馬鹿の一つ覚えみたいに言う。
というかコナン以上稼げないとかアホな事言ってたから。+24
-5
-
312. 匿名 2025/08/12(火) 15:35:07 [通報]
>>105返信
神木隆之介が声を当ててて、番宣にもずいぶん出てた。
熱く新海押ししてた姿が印象的でした。+2
-3
-
313. 匿名 2025/08/12(火) 15:35:48 [通報]
>>299返信
そう?
鬼滅一本だけの人多くない?
他の作品?知らねーよみたいな+3
-16
-
314. 匿名 2025/08/12(火) 15:36:36 [通報]
>>155返信
行方不明ではないよねw
名前忘れたけどジャンプの漫画に先週くらいに10周年おめでとうコメントとイラスト吾峠先生から来てたよ+37
-0
-
315. 匿名 2025/08/12(火) 15:36:37 [通報]
>>313返信
どこでだよw
あなたの周りの友達がそうってだけじゃないのw+11
-2
-
316. 匿名 2025/08/12(火) 15:36:54 [通報]
>>310返信
それって他の作品興味ないですねーって言ってるようなもんじゃん+2
-10
-
317. 匿名 2025/08/12(火) 15:37:00 [通報]
>>310返信
アンチラクッペおじさんは中国人の可能性があるので日本語が不自由なんだよ。
分かってあげてw+11
-3
-
318. 匿名 2025/08/12(火) 15:37:18 [通報]
>>315返信
ここそんな人ばっかじゃん
+5
-8
-
319. 匿名 2025/08/12(火) 15:38:34 [通報]
>>271返信
周りに鬼滅好きがいなかったんで、暇そうな母親に付き合ってもらいました。笑
でもけっこう1人で見にきてる人もいたから次は空いた頃に1人で見に行きたい。+38
-3
-
320. 匿名 2025/08/12(火) 15:39:12 [通報]
>>316返信
ラクッペおじさんとうとうおかしくなったね。
だって50億もいかない連呼してたもんね。+15
-2
-
321. 匿名 2025/08/12(火) 15:39:23 [通報]
>>190返信
ぜひ堪能してきてください。黒も黒!って感じだから場面が変わる時に暗くなるところも黒すぎて視界何も観えなかったくらい黒いよ笑 スクリーン入る前にも鬼滅のムービーが流しててみんなスマホで撮ってました。
※↓私も撮りました。動画も。これは炭治郎のところ+31
-2
-
322. 匿名 2025/08/12(火) 15:39:33 [通報]
>>258返信
私も1回目見た時は長いなって感じたし、善逸が闘ってる時と炭治郎のお父さんが喋ってる時「今何時なんだろう…」って気が逸れたけど
2回目の時はもう終わったの!?って思った
2回目の方が面白かったの初めてだった+29
-0
-
323. 匿名 2025/08/12(火) 15:41:19 [通報]
>>307返信
ちなみに叩くために初日に見たと言ってましたw+19
-0
-
324. 匿名 2025/08/12(火) 15:42:48 [通報]
>>16返信
全く記憶にない...
LISAの声がこんな高かったっけ?って思ったのは覚えてる+5
-13
-
325. 匿名 2025/08/12(火) 15:43:06 [通報]
>>323返信
アンチの鑑www+29
-2
-
326. 匿名 2025/08/12(火) 15:43:25 [通報]
>>320返信
50億いったらしたらば卒業すると言ったのにまだ何回線も使ってアンチ活動しているw
管理人さんがブロックしているがはた迷惑。+11
-3
-
327. 匿名 2025/08/12(火) 15:43:44 [通報]
>>283返信
猗窩座に焦点を当ててるから仕方なかったのかもしれないけど比較したら他のがあっさりしすぎてたからね+1
-0
-
328. 匿名 2025/08/12(火) 15:44:47 [通報]
>>318返信
おじさんが友達いないだけでしょ。
だからすみっこさん好きなんでしょ?+13
-3
-
329. 匿名 2025/08/12(火) 15:45:06 [通報]
2回行ってきたよ!返信
旦那に猗窩座だけ個室ないよね?かわいそすぎん?
って言われてたしかに…ってなった。
本当はあるのかな。+11
-0
-
330. 匿名 2025/08/12(火) 15:45:08 [通報]
>>45返信
高橋留美子さんみたいにヒット連発するかもよ+51
-7
-
331. 匿名 2025/08/12(火) 15:45:10 [通報]
>>2返信
逆だよ
中身がわかるからファンが安心して何回も行く
好きな漫画を何回も読むのと同じ+14
-2
-
332. 匿名 2025/08/12(火) 15:45:46 [通報]
>>282返信
君の名は で既にその感じの流れは広がってた気がする+5
-1
-
333. 匿名 2025/08/12(火) 15:45:48 [通報]
>>13返信
面白いからではなく納得出来る作りだからだよ
原作あるんだから+61
-1
-
334. 匿名 2025/08/12(火) 15:47:18 [通報]
つい最近、100億トピ見た気がする返信
200まで早かったな+27
-1
-
335. 匿名 2025/08/12(火) 15:48:10 [通報]
>>2返信
私は持病で映画館行けないけど、原作前読んでて石田彰さんの演技がやっぱ良いって旦那が言ってた
結構年配のおじさんのすすり泣きも聞こえたそうな+39
-5
-
336. 匿名 2025/08/12(火) 15:48:33 [通報]
>>45返信
ワニ先生には無理して欲しくない
週刊連載はきついから、たまに読み切りが読めたら嬉しいな…。
気長に待ちます😊+81
-3
-
337. 匿名 2025/08/12(火) 15:48:52 [通報]
>>298返信
映画のグッズの収益は製作委員会に入るのでは?
で、集英社から作者にどれくらい入るんだろ?
+23
-4
-
338. 匿名 2025/08/12(火) 15:48:54 [通報]
>>321返信
そうだ入り口もスクリーンになってるんだった!
限定カフェもあるみたいだしそっちも寄ろう
私も姉と行くんだ😊321さん明日も楽しんできてね+16
-1
-
339. 匿名 2025/08/12(火) 15:49:28 [通報]
>>334返信
300いきそー+14
-1
-
340. 匿名 2025/08/12(火) 15:50:33 [通報]
>>294返信
でも他の作品には興味ないんでしょ+3
-7
-
341. 匿名 2025/08/12(火) 15:50:47 [通報]
>>339返信
今週250億いくから300億は余裕だね。+17
-0
-
342. 匿名 2025/08/12(火) 15:50:58 [通報]
>>314返信
え?ほんと??どの漫画???+0
-0
-
343. 匿名 2025/08/12(火) 15:51:03 [通報]
嫌とかじゃなくて返信
歴代興行収入ランキングでほぼ鬼滅になるよね、テレビアニメも含めて見ないと内容わからないし単品の映画とはランキング別の方が後世の人わかりやすそう+3
-5
-
344. 匿名 2025/08/12(火) 15:51:25 [通報]
>>57返信
千と千尋の頃は映画館のチケットが今の2分の1以下
もののけとタイタニックはさらに安かった
今の物価なら千と千尋が650億以上、タイタニックは550億以上、もののけも500億超え
しかももののけとかはネットなんてないからSNSで拡散することも一切なかったからすごい
+1
-40
-
345. 匿名 2025/08/12(火) 15:51:54 [通報]
>>340返信
ラクッペの好きな女子高生信者の新海映画には興味ない、個人的に。+10
-5
-
346. 匿名 2025/08/12(火) 15:52:06 [通報]
>>329返信
着眼点面白いねw
でも多分あるんじゃない?
確か猗窩座って自分から炭治郎たちのとこに駆けつけてきてなかった?+34
-0
-
347. 匿名 2025/08/12(火) 15:52:51 [通報]
>>342返信
ブラクロじゃない?+2
-1
-
348. 匿名 2025/08/12(火) 15:53:23 [通報]
>>305返信
でもガルの鬼滅ファントピではそういう人多いよね
今までアニメとか漫画とか興味なかったのに子供影響からハマったとか+8
-10
-
349. 匿名 2025/08/12(火) 15:54:02 [通報]
>>338返信
👍👍+4
-1
-
350. 匿名 2025/08/12(火) 15:54:39 [通報]
>>321返信
このみんなが落ちていくところでもう鳥肌もんでした!!+27
-0
-
351. 匿名 2025/08/12(火) 15:54:42 [通報]
>>344返信
テレビ一強時代で散々宣伝してるじゃん。
動員数でも抜いてるんだから時代がーは恥ずかしいから辞めた方がいい。
というか良いものが売れるのが正しいエンタメの姿なんだし。+54
-1
-
352. 匿名 2025/08/12(火) 15:54:53 [通報]
>>335返信
石田さんの演技に感動感服したって話SNSで結構見かける気がする
人間時代(狛治)も石田さんが演じてて11歳の声も違和感なくて凄かったって+44
-3
-
353. 匿名 2025/08/12(火) 15:55:36 [通報]
>>348返信
ガルを世間一般と同じとは思わない方がいい。+10
-5
-
354. 匿名 2025/08/12(火) 15:55:41 [通報]
>>329返信
めちゃくちゃ動かながら闘うから要らなかったわ+13
-0
-
355. 匿名 2025/08/12(火) 15:56:12 [通報]
まあこれも残る記録だからね。8月中にどれくらい伸びるのか?最終的には無限列車よりは行くだろう返信+1
-3
-
356. 匿名 2025/08/12(火) 15:56:16 [通報]
>>348返信
世間は広いですよ、だからこんな数字伸びてます+10
-5
-
357. 匿名 2025/08/12(火) 15:56:36 [通報]
>>337返信
そうなんだ
鬼滅の刃の場合、企業CMや映画以外でのグッズもたくさんあるから、相当儲かってそうだよね
フィギアもたくさんあるよね+22
-2
-
358. 匿名 2025/08/12(火) 15:57:11 [通報]
>>57返信
千と千尋は無限列車の映画料金は同じ値段1800円です+26
-0
-
359. 匿名 2025/08/12(火) 15:58:45 [通報]
>>342返信
>>347
そうそれ
ジャンプGIGAだった+6
-0
-
360. 匿名 2025/08/12(火) 15:58:48 [通報]
>>348返信
ガルの鬼滅トピに詳しいね
見まくってる証拠かな+12
-5
-
361. 匿名 2025/08/12(火) 15:59:13 [通報]
>>311返信
この前も勢いがダウンしてこのままだと200億やっと超えるかみたいな事言ってたね+31
-1
-
362. 匿名 2025/08/12(火) 15:59:44 [通報]
>>344返信
その時代って、国内のアニメならジブリ一強時代じゃなかった?
チケットがそれだけ安いってことは、今よりもっと気楽に入れるって事だから、それでそれだけのびたのかもよ
今、映画高いよね💦
レディースデーとか千円で入れた頃が懐かしい+40
-3
-
363. 匿名 2025/08/12(火) 16:00:32 [通報]
>>345返信
ラクッペが何なのかは知らんけど新海だけじゃないでしょ笑
他の殆ど興味ないでしょ
じゃなきゃ鬼滅だけ露骨に売り上げ高い理由にならないもん+1
-4
-
364. 匿名 2025/08/12(火) 16:04:52 [通報]
>>323返信
売り上げに貢献しながら叩くとか
おもしれー+20
-1
-
365. 匿名 2025/08/12(火) 16:06:16 [通報]
>>352返信
声優さん
みんなそうですよ+2
-6
-
366. 匿名 2025/08/12(火) 16:06:51 [通報]
>>14返信
YouTubeの再生回数と勘違いしてる?
映画はお金払って観に行ってるんだよ+49
-0
-
367. 匿名 2025/08/12(火) 16:07:00 [通報]
>>11返信
1番前とかにするしか無い。
首痛いし、たまにトイレの人が前を横切るけど。+2
-3
-
368. 匿名 2025/08/12(火) 16:07:13 [通報]
>>249返信
私の友人がこれ。+5
-10
-
369. 匿名 2025/08/12(火) 16:07:47 [通報]
>>367返信
無限城は1番前は辛いな
目が回る+19
-0
-
370. 匿名 2025/08/12(火) 16:08:09 [通報]
>>293返信
コミック「鬼滅の刃」は全世界で2億2千万部超えたらしい
印税10%としても凄いのに加えてグッズ売り上げも数%入ってくる+99
-0
-
371. 匿名 2025/08/12(火) 16:09:21 [通報]
>>357返信
収益は販売企業に入って、版権の使用料が集英社に入ってその一部が原作に入るのでは?+5
-0
-
372. 匿名 2025/08/12(火) 16:11:25 [通報]
>>303返信
よこ
アニメを追いかけて原作買ってるんだけど、書店で見つけやすくて良いわ+28
-0
-
373. 匿名 2025/08/12(火) 16:11:39 [通報]
>>230返信
次回作までまた5年くらい開くからそのうちテレビで放送されるよ+0
-13
-
374. 匿名 2025/08/12(火) 16:12:42 [通報]
>>293返信+142
-2
-
375. 匿名 2025/08/12(火) 16:13:40 [通報]
>>373返信
5年はかからなそう+13
-0
-
376. 匿名 2025/08/12(火) 16:14:02 [通報]
>>369返信
ね、あんまりよくない席安くなんないかな。
普通に観てても臨場感すごくて目が回るのにIMAXは画面がでかいから余計ね。+4
-0
-
377. 匿名 2025/08/12(火) 16:14:29 [通報]
>>45返信
最終回後に出たファンブックで番外編が出たし、あんな感じで後日談を時々描いてくれたらいいなと思う+89
-0
-
378. 匿名 2025/08/12(火) 16:15:41 [通報]
>>374返信
銀魂って、7300万部売れてるんだよね
大ヒット漫画家+84
-3
-
379. 匿名 2025/08/12(火) 16:15:59 [通報]
>>373返信
5年!?
そんなかかるわけなくない?
無限列車から5年近く開いたのはその間に遊郭やら柱稽古やらアニメでやったからだよ。
+25
-2
-
380. 匿名 2025/08/12(火) 16:17:03 [通報]
>>344返信
この物価高で余裕の具合も全然違うからそこだけ比べるのずるくないか
時代で比べるなら余裕あって安い料金なら行く人多いってならん?子どもの数も3倍くらい多いしライバルのアニメ映画作品も少なかったよね+23
-0
-
381. 匿名 2025/08/12(火) 16:21:21 [通報]
>>376返信
正直、普通に見てて目が回るくらいなら
普通ので充分だと思うよ
IMAXは音響に拘る人向きと聞いた+0
-0
-
382. 匿名 2025/08/12(火) 16:22:01 [通報]
>>40返信
昨日2回目を観に行った。
シートジャックを選んだんだけど満席だった!まあシートジャックは座席数少なめだけども…。
普通の回のほうの予約画面も見てみたらすごく埋まってた!
グッズも売り切れてるし、すごいと思う。+29
-0
-
383. 匿名 2025/08/12(火) 16:22:07 [通報]
>>373返信
声優さんの雑談だともうアフレコ終わってそうだし第二章そう遠くない感じだったよ+19
-1
-
384. 匿名 2025/08/12(火) 16:23:10 [通報]
>>368返信
女性?
少女漫画とかも見てなかったの?+4
-4
-
385. 匿名 2025/08/12(火) 16:25:51 [通報]
>>185返信
漫画は漫画のよさがあるけどまぁそれはかなり大きい+6
-1
-
386. 匿名 2025/08/12(火) 16:28:10 [通報]
>>363返信
ラクッペは鬼滅トピでは有名人。
鬼滅だけーは流石に嫉妬心混じりすぎてて兄上。+16
-1
-
387. 匿名 2025/08/12(火) 16:29:29 [通報]
>>249返信
ごめん私セーラームーン、犬夜叉、幽遊白書しかアニメ興味ないけと鬼滅もしぬほど好き+31
-2
-
388. 匿名 2025/08/12(火) 16:29:57 [通報]
>>180返信
よこ
明日ドルビー行ってきます。
遠出だよ〜。
楽しみにして行きます。+15
-0
-
389. 匿名 2025/08/12(火) 16:30:33 [通報]
>>4返信
この前Yahooニュースで、興収の伸び率が鈍化とか黄色信号って記事見たけどまだまだ人気なんだね劇場版「鬼滅の刃」が公開3週目で“興収の伸び率が鈍化”の必然 歴史的ロケットスタートの一方、“前作超えに黄信号”が点る理由は?(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp今年の興行収入No.1の大ヒットになっている『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』。公開週末は破格の規模のロケットスタートとなり、最終興収がどこまで伸びるかわからない状況だった。
+42
-0
-
390. 匿名 2025/08/12(火) 16:30:58 [通報]
>>387返信
普通はそうだよね。
私も鬼滅大好きだけど千と千尋も大好き。+17
-5
-
391. 匿名 2025/08/12(火) 16:31:21 [通報]
>>44返信
昨日IMAX行ってきました。
老若男女幅広く、ほぼ満席でした。
トイレも小さい子が数回、みんな長時間無の知ってるからそんなに飲食している人もいなかった。
音楽が凄いよかった。キャラに当てた曲は変えず、戦闘から回想まで曲調を変えて流すの良かったです。+57
-0
-
392. 匿名 2025/08/12(火) 16:31:24 [通報]
>>185返信
ぶっちゃけ、ミセスが主題歌の炎炎ノ消防隊ももうちょいヒットするかと思ったけど、あれはそこまで漫画が売れなかったんだよね
2000万部くらいしか売れなかった
まぁ、2000万部はヒット漫画になるけど+8
-1
-
393. 匿名 2025/08/12(火) 16:31:36 [通報]
>>9返信
めちゃくちゃ面白くて予定外に何回も通ってしまってる!
私も善逸のシーンがめちゃくちゃ刺さってて、それ観るために通ってるかも(原作読んだときからすごく好きだった)
2時間半もあるのに、観終わったらまたすぐに観たくなってしまう…怖い…笑
今回サブタイトルやポスタービジュアルのメインになってるからか、猗窩座を○○億の男に!みたいな風潮?あるけど、いや私は善逸やしのぶさん、炭治郎や義勇さんなどの鬼殺隊を観に行ってるから!って謎に反発したくなってしまう+136
-7
-
394. 匿名 2025/08/12(火) 16:32:22 [通報]
>>389返信
ここ鬼滅はコナン以下の興収って言ってたところじゃない?+17
-0
-
395. 匿名 2025/08/12(火) 16:34:18 [通報]
>>249返信
大人になってアニメ見ないって言ってた友人が
鬼滅漫画は知ってけどアニメ見てないって言ったらめちゃ勧めてきたわ、炭治郎推し
アニメも普通に面白いけどキャーキャーいうほどじゃないな、声優つながりでこっちはオッドタクシー勧め返しといたわ
+5
-2
-
396. 匿名 2025/08/12(火) 16:34:25 [通報]
>>390返信
私もだよ
ラピュタもトトロも宮崎作品はリピート見してるよ
進撃もハイキューもリピーター
薬屋とかフリーレンも次期を待ってる
まぁ全体的にミーハーかも+15
-2
-
397. 匿名 2025/08/12(火) 16:34:58 [通報]
>>101返信
わかるー!!!無限列車も2時間映画としてはめちゃくちゃ良いまとまりだったよね!
今回は見所が多すぎて…!何回も観ないと消化しきれない笑+107
-3
-
398. 匿名 2025/08/12(火) 16:37:26 [通報]
>>24返信
むしろコロナ禍の無限列車編の時は全く無関心だった私も刀鍛冶の里編ぐらいからどハマりして今回楽しみにしてる人も増えたんじゃないかな
鬼滅は最初より後半の方がどんどん 面白さを増しているような気がする+50
-1
-
399. 匿名 2025/08/12(火) 16:39:20 [通報]
>>4返信
ゆっくり見たいから夏休み明けに行こうかと+12
-0
-
400. 匿名 2025/08/12(火) 16:39:54 [通報]
>>268返信
さっき観てきたところなんだけどまじで!?
顔が似てるなと思ったけどまさかのだったんだ!
ありがとう!!!スッキリ!!!+28
-0
-
401. 匿名 2025/08/12(火) 16:39:59 [通報]
>>90返信
下弦の鬼に対してのパワハラ会議の時の無限城を改めて見たんだけど、その頃との作画の差が凄い。
進化してる。+32
-1
-
402. 匿名 2025/08/12(火) 16:44:47 [通報]
>>367返信
だよね〜一番前なら2席くらい空いてるけど、酔いそう+3
-3
-
403. 匿名 2025/08/12(火) 16:45:56 [通報]
>>240返信
カットしたら嫌がる原作ファンが多そうだし…
多分三章になると思うけど黒死牟はさらに長い+56
-1
-
404. 匿名 2025/08/12(火) 16:47:13 [通報]
>>360返信
ってか別に鬼滅嫌いで言ってる訳じゃないんだけど
なんで絶賛しないとアンチ扱いになるのか分からない+8
-13
-
405. 匿名 2025/08/12(火) 16:49:12 [通報]
>>18返信
今行こうよ+2
-9
-
406. 匿名 2025/08/12(火) 16:55:49 [通報]
>>76返信
悲鳴嶼さんの戦闘シーンもやばくない?
あれで悲鳴嶼推しになったんだけどw(単純)+78
-0
-
407. 匿名 2025/08/12(火) 16:56:24 [通報]
>>240返信
回想の中で更に回想し始めて、もういいかも・・・とはなったw
(恋雪の遺体を眺めるところから、花火を見に行くシーンになった時)+10
-19
-
408. 匿名 2025/08/12(火) 16:56:47 [通報]
>>3返信
煉獄さんを超えるのは猗窩座さんだけ!竈門さんも我妻さんも嘴平さんも応援してるよ!煉獄さんをやっつけろ!!+1
-24
-
409. 匿名 2025/08/12(火) 16:58:02 [通報]
>>2返信
内容は普通の少年漫画だよ
お約束な展開ばかりで目新しさはない
人気なのは映像と演出が凄くて、特典商法だから感じ+7
-24
-
410. 匿名 2025/08/12(火) 17:03:38 [通報]
>>350返信
ここみんなが落下するところめちゃめちゃテンション上がりますよね!+22
-0
-
411. 匿名 2025/08/12(火) 17:04:23 [通報]
>>215返信
バトルシーン盛り上がってきたと思ったら回想シーン、盛り上がってきた、回想シーンってのが毎回すぎる+6
-13
-
412. 匿名 2025/08/12(火) 17:04:33 [通報]
>>400返信
なるほど1回目だったのね
失礼な事言ってごめんなさい🙇♀️+10
-1
-
413. 匿名 2025/08/12(火) 17:10:21 [通報]
>>404返信
絶賛しないとなんて誰も言ってないのにw
自分でアンチ認定してて笑える。
もっと世間見なさいよ、わざわざトピ開いて文句たれる暇あれば。+10
-5
-
414. 匿名 2025/08/12(火) 17:11:49 [通報]
>>403返信
マジかぁ。
今回の映画で、自分は回想シーンにはあまり興味ないんだなと気づいてしまったわ。
というか鬼側にあまり惹かれないから余計にかな。+16
-14
-
415. 匿名 2025/08/12(火) 17:12:43 [通報]
>>407返信
回想は一回じゃない?
同じ人の回想だから。+11
-1
-
416. 匿名 2025/08/12(火) 17:15:16 [通報]
>>407返信
それ一人の回想だから
回想の回想じゃない。
もしやラクッペ構文?+11
-3
-
417. 匿名 2025/08/12(火) 17:16:48 [通報]
>>411返信
だから千寿郎の手紙後回しにしたんだと思った+4
-1
-
418. 匿名 2025/08/12(火) 17:17:02 [通報]
又ラクッペがモメサ始めたかー。返信
今更回想がーはじゃあ見るなで終わりでしょ。
つーか回想ないと意味不明じゃん。+9
-0
-
419. 匿名 2025/08/12(火) 17:19:19 [通報]
>>414返信
よこだけど分かるよ
私も特別好きな鬼居ないから柱稽古1話と遊郭の抱き合わせ上映の時遊郭がほぼ妓夫太郎梅だったの嫌だったw+12
-3
-
420. 匿名 2025/08/12(火) 17:20:36 [通報]
ラクッペって逆神なんじゃ?返信
アンチ活動すればするほどファンが増えてるんじゃない?+9
-1
-
421. 匿名 2025/08/12(火) 17:21:03 [通報]
>>415返信
どういう事?猗窩座が人間時代の回想の中で恋雪の遺体を見て、そこから花火の回想をしてるから2回(回想の中の回想)じゃないの?+3
-6
-
422. 匿名 2025/08/12(火) 17:22:14 [通報]
慶三の吹き替えがチャニングテイタムでなんか見た目が似てるw返信+0
-0
-
423. 匿名 2025/08/12(火) 17:22:18 [通報]
>>419返信
❌柱稽古
⭕️刀鍛冶🙇♀️+2
-1
-
424. 匿名 2025/08/12(火) 17:23:36 [通報]
>>421返信
回想の回想というのは別人回想や時代が違う場合。
ちょうど今ワンピースがやってるじゃん。+10
-0
-
425. 匿名 2025/08/12(火) 17:24:51 [通報]
>>418返信
さっきからラクっぺラクッペうるさいけど全部あなた?
そういうコメントも荒らしと同じでしょ。+1
-9
-
426. 匿名 2025/08/12(火) 17:26:01 [通報]
上映時間前のトイレは大行列だった返信+2
-0
-
427. 匿名 2025/08/12(火) 17:26:02 [通報]
>>421返信
回想の回想というのは猗窩座の回想中に恋雪自身の回想が始まるとかが回想の回想。+9
-0
-
428. 匿名 2025/08/12(火) 17:27:40 [通報]
あまり感情を表に出さないはずのカナヲちゃんの顔が劇画チックだった返信+11
-0
-
429. 匿名 2025/08/12(火) 17:30:34 [通報]
明日2回目見に行くよ~返信+1
-0
-
430. 匿名 2025/08/12(火) 17:32:13 [通報]
>>425返信
ラクッペは吾峠先生への暴言もありほっとく訳にはいけない存在。
+4
-0
-
431. 匿名 2025/08/12(火) 17:34:39 [通報]
>>425返信
ラクッペはあなたでしょ?
ラクッペはあなたと怖いわをよく使うよね。
おじさんなのに。
+5
-0
-
432. 匿名 2025/08/12(火) 17:35:06 [通報]
>>1返信
これってもしかしてアメリカでアカデミー賞穫る可能性あるの?+1
-10
-
433. 匿名 2025/08/12(火) 17:36:14 [通報]
>>103返信
日本のアニメ技術の全てを集めたような作品だよね
現時点で、これ以上のものは他にないと思うわ+67
-0
-
434. 匿名 2025/08/12(火) 17:36:17 [通報]
>>412返信
悲鳴嶼や子ども達を鬼に差し出したくせにその後よく鬼殺隊になろう思ったね!
そんな奴を善逸は嫌いだけど一応尊敬してたみたいな描写あったけど😅+21
-2
-
435. 匿名 2025/08/12(火) 17:36:51 [通報]
>>76返信
配信で観られるんだけどフジでまた柱稽古の再放送やってるから録画予約した! 原作読んでたからどうなるかは知ってたけど想像以上の映像で度肝抜かれたよちょっと不謹慎だけど実弥のお館様に何しやがった!ってところは何かしたのはお館様だからって毎回突っ込んでしまう笑+15
-0
-
436. 匿名 2025/08/12(火) 17:37:52 [通報]
>>432返信
ディズニー絡んでないからどうだろう?
アニメはディズニー強しだし。
アカデミーといっても審査員作品見てない事バレてたしどうでも良い賞だよ。+19
-1
-
437. 匿名 2025/08/12(火) 17:38:01 [通報]
>>407返信
花火見に行くシーンが一番大事なんだから、削るの無理じゃない?+28
-1
-
438. 匿名 2025/08/12(火) 17:39:28 [通報]
観に行ったけど年齢層が高いなと感じた。返信
60代くらいの男性が1人で見に来てたり、
70代くらいの夫婦が見に来てたり。
無限列車は本当は夏休み上映予定がコロナで伸びて、コロナを気にして私は見に行けなかったけど、今回はまた何回も観に行こうと思ってる。+6
-4
-
439. 匿名 2025/08/12(火) 17:40:44 [通報]
>>27返信
退場する時入口で並んでる列の横通ったらおじいちゃんおばあちゃん先頭に並んでてちょっとびっくりした+23
-1
-
440. 匿名 2025/08/12(火) 17:41:02 [通報]
トイレ行かないように万全の体制で挑んだら面白くてあっという間だった。返信
集中し過ぎて疲れたけどまた見に行きたい。戦闘シーンが凄まじい。+12
-0
-
441. 匿名 2025/08/12(火) 17:41:56 [通報]
鬼滅は客の層が幅広い。子供から年配の方までいるけどそれが凄い。返信+23
-0
-
442. 匿名 2025/08/12(火) 17:42:45 [通報]
なんとなくだけど高校生の間では口コミで広がってるような気がする。返信
+3
-0
-
443. 匿名 2025/08/12(火) 17:42:50 [通報]
昨日見に行ったよ!しのぶの台詞に「声優さんすげぇ…」ってなったわ。あと、村田さん水の呼吸かっこよかったよ。返信+28
-1
-
444. 匿名 2025/08/12(火) 17:43:16 [通報]
>>431返信
自分もあなたって言ってるくせに意味分からんw
+1
-3
-
445. 匿名 2025/08/12(火) 17:45:18 [通報]
2回普通ので観たからIMAXかドルビーシネマで観たいわ どっちが良いかしらね返信+6
-0
-
446. 匿名 2025/08/12(火) 17:47:02 [通報]
>>428返信
今回義勇さんの顔も劇画チックで新鮮だったな+10
-0
-
447. 匿名 2025/08/12(火) 17:47:15 [通報]
回想長いってコメントにことごとくマイナスつけられてるのが解せないわ。返信
そりゃ回想だるいなって思う人もいるでしょ。+8
-10
-
448. 匿名 2025/08/12(火) 17:47:19 [通報]
>>96返信
描きたいものはまだまだあるってよ〜
+6
-0
-
449. 匿名 2025/08/12(火) 17:48:39 [通報]
>>117返信
DBで思い出したけど吾峠先生が描いたブルマめっちゃかわいいよね+23
-1
-
450. 匿名 2025/08/12(火) 17:48:49 [通報]
小学生の息子の付き添いで7月に映画を見て、鬼滅にはまりました!返信
明日、息子と3回目を見に行く。+14
-0
-
451. 匿名 2025/08/12(火) 17:49:51 [通報]
>>240返信
鬼滅の刃のアニメが少々演出過多に感じる方は
是非原作の方をご一読ください…
私は原作の漫画が一番好きですし一番泣けます
+49
-6
-
452. 匿名 2025/08/12(火) 17:49:57 [通報]
童磨推しだから最初からすごく楽しめた!どの角度からもかっこよかったです!返信+16
-3
-
453. 匿名 2025/08/12(火) 17:50:34 [通報]
>>436返信
星つなぎのエリオになるのかなぁ+1
-0
-
454. 匿名 2025/08/12(火) 17:53:31 [通報]
ウチの旦那、映画観て恋雪推しになってる返信
+33
-2
-
455. 匿名 2025/08/12(火) 17:54:17 [通報]
>>268返信
なにその言い方。+4
-13
-
456. 匿名 2025/08/12(火) 17:58:54 [通報]
>>393返信
よこだけど、無限列車編のときもマスコミ?が煉獄さんを300、400億の男とか言うのも違和感あったな〜(煉獄さん自身は全然何も悪くない。言い出した周りに違和感)。主人公は炭治郎なのにって。
今回も映画に猗窩座再来ってサブタイついてるから猗窩座を◯◯の男的にキャッチコピーつけたいんだろうけど、少しモヤるよね。+10
-12
-
457. 匿名 2025/08/12(火) 17:59:47 [通報]
明日2回目でIMAXいくよ〜!返信
前もってチケット買ったことなかったけど、鬼滅はいい席が数日前から埋まるので事前に購入した!
内容はもちろん普通のスクリーンでも映像や音響はよかったのでIMAXたのしみ。+11
-0
-
458. 匿名 2025/08/12(火) 18:01:18 [通報]
>>43返信
そうですか。
わざわざのコメントおつww
そしてさようなら。
+69
-5
-
459. 匿名 2025/08/12(火) 18:02:49 [通報]
>>3返信
前回の無限列車超えちゃうね+10
-9
-
460. 匿名 2025/08/12(火) 18:03:52 [通報]
>>432返信
アメリカの興行収入は新海誠も千と千尋の神隠しを超えてるからなあ
ジブリは興行収入に関係なくディズニーと業務提携しているのがなによりもデカい
アメリカ側からしたらジブリはピクサー同様ディズニーの中の一レーベル+10
-1
-
461. 匿名 2025/08/12(火) 18:06:34 [通報]
>>68返信
ヨコだけど、本当だよ。
スクショの限界でこれしか撮れなかった(日付と席入れたかった)けど、今日でこんな感じよ。
田舎のシネコンだよ。
前の座席がだいたい最後まで残るんだけど、それもだいぶ埋まってたよ。+30
-2
-
462. 匿名 2025/08/12(火) 18:10:09 [通報]
>>454返信
分かるw
うちの旦那も自分が地獄に行ってもついて来てくれるよね?だって。
+17
-3
-
463. 匿名 2025/08/12(火) 18:12:34 [通報]
すごっ返信+2
-0
-
464. 匿名 2025/08/12(火) 18:12:50 [通報]
>>23返信
見てないやろ?w+11
-4
-
465. 匿名 2025/08/12(火) 18:13:13 [通報]
>>68返信
岐阜の田舎だけど明日の朝イチ上映が今現在の予約でこんな感じ。
この時間に行こうと思ってたんだけど今予約しなきゃまともな席残ってなさそう+11
-2
-
466. 匿名 2025/08/12(火) 18:15:10 [通報]
>>447返信
元々鬼滅回想が人気。
漫画は吹き出し部分にまず目が行くから回想はあまりくどくは感じないが、アニメでは言葉にする分長く感じられる。
つまりUFOは出来るだけ原作に近づけてくれているという事。
それをありがたいと感謝の気持ちを持っている人が多いというだけ。+10
-6
-
467. 匿名 2025/08/12(火) 18:15:36 [通報]
>>461返信
本当に田舎?
有料シートとかある時点で田舎とは思えん。w
田舎と言っても地方都市的な感じなんかな。+0
-25
-
468. 匿名 2025/08/12(火) 18:15:42 [通報]
>>7返信
みんなコロナだとかいろいろ理由つけてるけど、単純におもしろいからじゃない?+56
-4
-
469. 匿名 2025/08/12(火) 18:17:31 [通報]
>>428返信
アレ原作通りだからねー。+17
-0
-
470. 匿名 2025/08/12(火) 18:19:00 [通報]
>>16返信
めっちゃあっさりファンで1回しか観に行ってない&今後も行く予定ないけど曲めっちゃ印象に残ったんだけどな。
帰ってからリピートして聴いてる。+18
-1
-
471. 匿名 2025/08/12(火) 18:21:30 [通報]
>>466返信
ありがたいと思う人はそれで良いと思うけど、そんな大層な気持ちで見てるガチ勢ばかりではないからね。
人の感想にマイナスつける必要はないでしょって思った。+4
-10
-
472. 匿名 2025/08/12(火) 18:24:23 [通報]
>>293返信
言っても現時点でもう一生で使い切れないくらい持ってるのでは?よほどの贅沢好きならともかく、もうこれ以上増えても増えなくても一緒って感じじゃないかなぁ+53
-0
-
473. 匿名 2025/08/12(火) 18:24:28 [通報]
普通のIMAXは見たから、次は4DXでみる返信+3
-1
-
474. 匿名 2025/08/12(火) 18:26:00 [通報]
台湾も凄いみたいだね!ムビチケだけで凄い売り上げなんでしょ?返信
反日の韓国も凄いらしいw耳飾りとか文句たれるくせに見たいんだな韓国+18
-2
-
475. 匿名 2025/08/12(火) 18:29:21 [通報]
>>471返信
マイナスつけるのも人の自由だし…。
そうじゃないと思った人が多かっただけじゃない?
まあがるでマイナスくらうのなんか普通だし。
映画始まる前に視聴者数と配信者数計算して300億は必ず行くと書いてマイナスだらけくらったけど?+14
-5
-
476. 匿名 2025/08/12(火) 18:30:28 [通報]
>>470返信
スルメ曲だよね。
私もめっちゃ好き。+14
-1
-
477. 匿名 2025/08/12(火) 18:31:59 [通報]
制作への熱量が素晴らしいしBGMも好きなんよ返信+10
-1
-
478. 匿名 2025/08/12(火) 18:32:27 [通報]
>>474返信
原作改変はやっぱり受け入れられないなー。
というか意味があっての耳飾りなのに今後どうするんだろう。+18
-1
-
479. 匿名 2025/08/12(火) 18:34:06 [通報]
>>462返信
横
じゃあ自分も嫁の為に朝から晩までずっと看病するんだよね?
って聞いてみたらw+27
-2
-
480. 匿名 2025/08/12(火) 18:36:52 [通報]
>>4返信
地方都市中心地では普通に余裕ある残席
人口も多いけど、映画館やスクリーンが多くて逆に余裕あるんかな+4
-0
-
481. 匿名 2025/08/12(火) 18:38:30 [通報]
面白いよ返信
3回目行くの夏休み終わりを狙っている+6
-1
-
482. 匿名 2025/08/12(火) 18:38:59 [通報]
>>465返信
お盆だからかもね。地方都市だけど先週の平日午前はガラガラだった。今は人多そう+8
-0
-
483. 匿名 2025/08/12(火) 18:39:18 [通報]
>>293返信
最初の映画がヒットしてるとき試し読みしてみてドハマリして全巻イッキ買いしました
40過ぎて新刊のイッキ買いは初めてでした
映画見た人も同じような人は多そうだし二億部売れてるらしい
漫画の印税だけで100億+83
-5
-
484. 匿名 2025/08/12(火) 18:40:21 [通報]
>>439返信
お孫さんきっかけでハマったらするのかね+19
-0
-
485. 匿名 2025/08/12(火) 18:41:22 [通報]
今日やっと観に行ったよ、連休明けで空いているかと思ったけど、人が凄かった・・・・返信+6
-0
-
486. 匿名 2025/08/12(火) 18:42:21 [通報]
>>447返信
もう少し削れるかなとは思った
けどプロがやってる事だからそこ削ったらダメなんだろうなぁって
例えば現場に駆けつけるまでの時間短くしたりとか思ってしまうけど
それは素人考えなのかなぁと
私はね+4
-1
-
487. 匿名 2025/08/12(火) 18:43:03 [通報]
>>465返信
モレラ?+1
-1
-
488. 匿名 2025/08/12(火) 18:45:20 [通報]
>>303返信
全巻まとめ買い出来るように紙袋に入れて10セットくらい置いてあった
まとめ買いしても一万ちょっとだから躊躇なく買えるしな
私はカラー版紙で出してほしいのよ+50
-0
-
489. 匿名 2025/08/12(火) 18:45:21 [通報]
>>101返信
早くサントラが欲しい! 義勇のテーマがピアノでアレンジされてるのめっちゃカッコいい+61
-1
-
490. 匿名 2025/08/12(火) 18:45:27 [通報]
>>484返信
でもさ
70代でアニメ好きが居ても全然不思議じゃないんだよね。例えばガンダムとかガノタって言葉が出来るくらいオタクが多い作品で
それを見てたのって今の60くらいの人が10代の時
で、20代、30代が見てても不思議じゃない
その方達が今お年寄りと言う世代だしね+10
-1
-
491. 匿名 2025/08/12(火) 18:46:13 [通報]
>>5返信
映画って原作者にあまり行かない
なんなら最初だけもらって終わりかも+17
-2
-
492. 匿名 2025/08/12(火) 18:47:38 [通報]
>>439返信
和風?なのもいいかも+11
-0
-
493. 匿名 2025/08/12(火) 18:48:13 [通報]
>>423ヨコ返信
その刀鍛冶編1話も前半ほぼ上弦会議だからあの年のワールドツアーは実質鬼回みたいなものだったよね😅+4
-0
-
494. 匿名 2025/08/12(火) 18:49:19 [通報]
>>491返信
グッズ収入が凄そうだしかなり貰えるんじゃない?+2
-0
-
495. 匿名 2025/08/12(火) 18:54:45 [通報]
>>143返信
私ハウスの名作劇場大嫌いだったよ
でも、赤毛のアンとか若草物語、小公女、ニルスの不思議な旅とか児童書で読んで、話は好きだった
+4
-5
-
496. 匿名 2025/08/12(火) 18:55:31 [通報]
>>454返信
体が弱くて守ってあげなきゃって感じのタイプだけど、恥じらいながらも自分の気持ちを伝えたり、芯のしっかりした女の子だと思った
狛治&恋雪のぬいぐるみが高額転売されてるっていうニュースは腹立たしいわ+38
-1
-
497. 匿名 2025/08/12(火) 18:57:36 [通報]
ハリウッド映画より興行良かったらトランプが関税かけるとか言い出しそう返信+3
-1
-
498. 匿名 2025/08/12(火) 18:57:52 [通報]
>>274返信
かなり初期の方から炭治郎は匂いでわかってたみたいだよね
善逸本人に全く自覚がなかっただけで+47
-0
-
499. 匿名 2025/08/12(火) 19:00:26 [通報]
>>393返信
混雑が凄いのと、昼間は夏休み中の子供たちが騒ぐと聞いて、先週末にやっとレイトショーで観てこれた。
終わった直後は満足してたんだけど、翌日になったらまた観に行きたくなって仕方ない。
夏休み終わって空いた頃に行きたいけど、結局待ちきれずお盆休み終わったら仕事帰りに行こうと思ってる。
また観に行きたくなるの、なんでだろうね。+39
-1
-
500. 匿名 2025/08/12(火) 19:01:01 [通報]
>>23返信
昔のアニメってどれくらい昔なんだろう?
ドラゴンボールと鬼滅の刃は同じくらい面白い
ワンピと進撃はハマらなかった
ジブリは千と千尋は何回も見たけど、それ以外は面白いと思ったものがない
もっと昔だとファーストガンダムと鬼滅の刃は同じくらい好き+8
-7
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
アニメ『鬼滅の刃』の最新作『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』(公開中)の興行収入が公開25日間で220億7219万1500円を記録したことが12日、発表された。…