- 1
- 2
-
501. 匿名 2025/08/13(水) 02:29:07 [通報]
柴門ふみ お茶の水女子大学教育学部返信
弘兼憲史 早稲田大学法学部+7
-0
-
502. 匿名 2025/08/13(水) 02:33:22 [通報]
>>244返信
ボーリングも上手いらしい。くるりが言ってた。+13
-0
-
503. 匿名 2025/08/13(水) 02:39:53 [通報]
>>43返信
学部違うけど光浦さんの後輩なんだね+7
-1
-
504. 匿名 2025/08/13(水) 02:45:32 [通報]
>>279返信
木下の二十四の瞳を初めて見たとき、大石先生の旦那さんに「このイケメン誰!?」ってなった+4
-0
-
505. 匿名 2025/08/13(水) 02:47:45 [通報]
>>124返信
思い切り国家資格の名称間違えてるじゃん!
「国税専門官」だよ!
+2
-1
-
506. 匿名 2025/08/13(水) 02:55:21 [通報]
>>351返信
それで、お前はど田舎の公立高校卒なんでしょ?笑。そして、大阪大学よりも早稲田の方が断然一流企業に入りやすいし、OBの学閥が違う!あとそれ言ってるベテランチて本人が、医学部の3年生か2年生かを4留年して、かつ自動車免許すら落ちてる男なのが惨めすぎる。+6
-8
-
507. 匿名 2025/08/13(水) 03:01:54 [通報]
>>465返信
んな訳ない!あんた偏差値32とかじゃね?笑。ど田舎の公立いって、ど田舎の高校行って、ど田舎の短大いってそう笑。
その時代の同志社の問題みてみなよ!
お前に解ける問題なんてないよ
+5
-5
-
508. 匿名 2025/08/13(水) 03:08:25 [通報]
>>364返信
書いてる人🟰あなた+2
-0
-
509. 匿名 2025/08/13(水) 03:11:24 [通報]
>>286返信
大学院は、誰でも入れませんよ?笑。
4年生大学を卒業したもの、又は卒業予定のあるものしか大学院入試は受験できません!
何処の大学院の入試要項にも書いてあります
短卒や高卒や専門卒は大学院の入試を受験できません!(田村淳は受験資格すらありませんので、どうやって英検4級落ちた奴を入れたのかもわかりませんねぇ)+7
-2
-
510. 匿名 2025/08/13(水) 03:14:09 [通報]
>>506返信
そして、次に留年したら東大医学部を
除籍になる。
なのに、灘中の奴らと集まって小学生の時の浜学園の偏差値ばっか
語ってるのマジで惨めな男だと思うわ。
+8
-2
-
511. 匿名 2025/08/13(水) 03:16:37 [通報]
>>456返信
単におばちゃんの世代で外国語学部が、異常に偏差値上がったせいなだけよ。
女子が法学部や工学部なんてあまりいなかったから優秀な女子が模試で併願校として書いたから高くなっただけよ。+2
-2
-
512. 匿名 2025/08/13(水) 03:20:15 [通報]
>>383返信
桐蔭学園は東大合格者100人超えてたよね。
開成の次ぐらいの勢いあった。
都立高校なんか低レベルに落ちぶれてて
(今も落ちぶれてるけど)
日比谷なんて1名とかだった時代だよ+3
-0
-
513. 匿名 2025/08/13(水) 03:33:01 [通報]
>>503返信
光浦はインドネシア語
英語専攻はレベル高い+17
-0
-
514. 匿名 2025/08/13(水) 03:37:55 [通報]
渡辺哲返信
東工大中退+5
-0
-
515. 匿名 2025/08/13(水) 03:43:28 [通報]
ここでは?だが返信
趣里
高校中退→高卒認定合格→明治学院大(中退)+2
-1
-
516. 匿名 2025/08/13(水) 03:46:10 [通報]
>>426返信
途中までは真面目通ってに単位取ってたし母親が満期まで学費納めてた+6
-0
-
517. 匿名 2025/08/13(水) 03:46:22 [通報]
>>1返信
だれやねん+1
-9
-
518. 匿名 2025/08/13(水) 04:09:46 [通報]
>>193返信
アラフォーの私は平成教育委員会に出ていた東大出身の俳優さんってイメージが強いです
後から知ったけど、司会の逸見さんが病気で亡くなった事や若い番組のプロデューサーが自殺した事で番組に出なくなったみたいですね
自分より若い人が仕事で無理をして、結果亡くなってしまった事を気にされていたようです+2
-0
-
519. 匿名 2025/08/13(水) 04:39:00 [通報]
>>1返信
皆藤愛子
千葉県内の最難関私立の渋谷教育学園幕張(渋谷幕張)中学校・高等学校出身
元々は勉強が好きだったのに渋幕に入学してからは落ちこぼれで自信を喪失
途中から勉強に対する意欲を失ってきたけど
終盤に本気を出して、早稲田大学に現役合格
+17
-3
-
520. 匿名 2025/08/13(水) 04:39:33 [通報]
>>379返信
連れションならぬ連れ進。+7
-0
-
521. 匿名 2025/08/13(水) 04:57:08 [通報]
>>106返信
陸軍幼年学校、陸軍士官学校、旧制一高出身なのも言いたい!+6
-0
-
522. 匿名 2025/08/13(水) 05:22:41 [通報]
>>3返信
眞鍋かをりさんもだね+9
-0
-
523. 匿名 2025/08/13(水) 05:30:58 [通報]
伊賀野カバ丸の亜月裕返信
東京大学
わりと近年までカバ丸を描いていらした。+2
-0
-
524. 匿名 2025/08/13(水) 05:52:06 [通報]
>>8返信
で、その質問した2コメ削除されてんのね+3
-0
-
525. 匿名 2025/08/13(水) 05:53:39 [通報]
>>462返信
東京大学経済学部では?+3
-0
-
526. 匿名 2025/08/13(水) 06:01:59 [通報]
>>3返信
あの見た目で勉強できて絵もテニスもうまくて歌も。だなんて天は何物を与えたんだ。すごいな。+37
-1
-
527. 匿名 2025/08/13(水) 06:05:07 [通報]
>>60返信
3代目座長上海太郎(京大)さんの頃に烏丸のアトリエによく観に行ったわー
槍魔栗三助(=生瀬勝久)さんは当時から出てきただけで舞台の雰囲気がガラッと変わるぐらい華があった
そしてモテモテだった
本当に槍魔栗三助なんだろうなーと思って見てた
私は上海太郎派
トピずれごめん+15
-1
-
528. 匿名 2025/08/13(水) 06:30:52 [通報]
>>90返信
出身の暁星が進学校
一学年の人数は170人しかいないのに10人弱が東大だし、医師の子供が多いから医学部進学か多い+14
-0
-
529. 匿名 2025/08/13(水) 06:32:43 [通報]
>>167返信
茨城の方のマンションでひっそりと暮らしてるとか、記事になってたね+2
-0
-
530. 匿名 2025/08/13(水) 06:35:16 [通報]
>>348返信
肝心の部分聞きたいわ。
調べるのは面倒+4
-0
-
531. 匿名 2025/08/13(水) 06:54:24 [通報]
返信+7
-0
-
532. 匿名 2025/08/13(水) 06:56:53 [通報]
>>27返信
そして、お綺麗だった気がする。+4
-0
-
533. 匿名 2025/08/13(水) 06:59:06 [通報]
>>512返信
その頃の都立は学区制だったから日比谷知らなかった
凋落の時代だから話題にもならなかった頃みたい
+0
-0
-
534. 匿名 2025/08/13(水) 06:59:31 [通報]
返信+4
-2
-
535. 匿名 2025/08/13(水) 07:12:20 [通報]
>>534返信
この人アナウンサーになったんだ+3
-0
-
536. 匿名 2025/08/13(水) 07:22:10 [通報]
>>379返信
進学校は多いよ+7
-0
-
537. 匿名 2025/08/13(水) 07:24:40 [通報]
>>8返信
なんで>>2が消えたんだろ?+1
-0
-
538. 匿名 2025/08/13(水) 07:29:44 [通報]
>>25返信
時を超えて+0
-0
-
539. 匿名 2025/08/13(水) 07:31:58 [通報]
>>188返信
一族みんな東大ですから+12
-0
-
540. 匿名 2025/08/13(水) 07:37:23 [通報]
>>439返信
笑った(笑)🤣+2
-0
-
541. 匿名 2025/08/13(水) 07:39:36 [通報]
>>3返信
模試では数学で全国トップクラスの成績をおさめ教免も持っているけど、得意教科を聞かれると「英語」と答えるナイスガイ+21
-1
-
542. 匿名 2025/08/13(水) 07:41:34 [通報]
レゲエシンガーのlecca。高学歴って訳でもないが、この世界では珍しい、早大政経学部。返信+1
-0
-
543. 匿名 2025/08/13(水) 07:41:41 [通報]
>>90返信
同級生たちみたいに東大受験対策に塾行ったら?ってお母さんの木綿子さんが薦めたら
学校の授業だけで大丈夫。 って言って有言実行だったんだって。
昆虫の番組とかフリーでしゃべってるの聞くと頭の回転いいよー
そういう番組にでなくなったけど。惜しい。
お水の方相手のやりすぎでここまで出番なくなるということは日頃の態度に
問題はあったのかなとは思うけどさ・・+32
-1
-
544. 匿名 2025/08/13(水) 07:43:49 [通報]
>>90返信
他の人も言ってるけど、昆虫の番組好きだったんだよなぁ
でも乱暴はダメよね+24
-1
-
545. 匿名 2025/08/13(水) 07:57:08 [通報]
>>509返信
大学卒業しなくても入れますよ?+3
-0
-
546. 匿名 2025/08/13(水) 07:58:47 [通報]
>>519返信
英語の単位落として半年留年+0
-0
-
547. 匿名 2025/08/13(水) 08:00:32 [通報]
>>291返信
そうだね。確かに私はいい学歴ではないよ。
そうやってすごい学歴の芸能人を知って凄いねーって楽しむトピで、ずっと学歴批判や差別して楽しみなよ+5
-0
-
548. 匿名 2025/08/13(水) 08:01:56 [通報]
>>452返信
そういえば荒井注さんも大学卒だった。(二松學舍大学だったかな)+2
-0
-
549. 匿名 2025/08/13(水) 08:10:34 [通報]
ママタルト檜原…神戸大学返信
ザ・マミィ林田…筑波大学(中退)+4
-0
-
550. 匿名 2025/08/13(水) 08:17:50 [通報]
>>42返信
もちろん凄い!
けど、大学附属中高の中には中受や高受がそもそも難関なところも多いよ。
慶應女子とか、そう簡単には入れない。
タイミングが違っただけで、地頭そこそこ良い上に努力してきた人たちだと思う。+3
-0
-
551. 匿名 2025/08/13(水) 08:18:40 [通報]
男はつらいよシリーズの山田洋次監督返信
東大法学部卒業+6
-0
-
552. 匿名 2025/08/13(水) 08:20:38 [通報]
>>290返信
⚠️
+0
-0
-
553. 匿名 2025/08/13(水) 08:22:30 [通報]
ドラゴン桜の阿部寛のモノマネでお馴染み、都留拓也。返信
東大…ではないけど、千葉大!!+5
-0
-
554. 匿名 2025/08/13(水) 08:23:05 [通報]
>>439返信
わざと違う国で産んだんだっけ+6
-0
-
555. 匿名 2025/08/13(水) 08:28:15 [通報]
ワセダの人?ですごいこじらせてる人いるね返信
びーやまも何もいわず降伏してんだからおとなしくしてればいいのに+5
-0
-
556. 匿名 2025/08/13(水) 08:29:51 [通報]
アルフィーのメンバー(坂崎幸之助・高見沢俊彦・桜井賢)は全員明治学院大学卒業。返信+7
-1
-
557. 匿名 2025/08/13(水) 08:33:51 [通報]
>>57返信
現役で前期東大の後期一橋か
星光の中でもガチ優秀だったんだね
小学校は教育大天王寺だっけ?
それで行く末アイドルってわけわからん+20
-1
-
558. 匿名 2025/08/13(水) 08:33:54 [通報]
>>46返信
時々会話の中にインテリが見えるよね
そう言うところを森田にいじられるのも面白い
でも森田も高校ダブって居ると思えないくらいに頭の回転が良いし物事や言葉を良く知っていて
その場で的確な事を言うし飲み込みが早い
お互いを面白がって居るのがわかる
とても良いコンビだと思う+7
-1
-
559. 匿名 2025/08/13(水) 08:36:26 [通報]
>>413返信
元々東大狙い(医者志望だったから理三?)だけど高校の1,2年勉強一切しなくて落ち溺れた
上京したくて親に許される大学探して数学と英語が得意だから文転して一橋
前期東大受けたとは言ってないから普通に前期合格だと思う+11
-1
-
560. 匿名 2025/08/13(水) 08:37:27 [通報]
>>11返信
大学時代はNHKで原稿書きのバイトしてたそう。
何度も留学してるし兄弟は海外で研究者だっけ。+17
-0
-
561. 匿名 2025/08/13(水) 08:37:51 [通報]
テクノDJのKen Ishiiさん。一橋大学から電通に就職。では脱サラしてDJなったのかな?一橋大学でも文系ってのがイマイチだね。返信+2
-0
-
562. 匿名 2025/08/13(水) 08:46:18 [通報]
>>429返信
偏差値70はかなり優秀です!!+1
-0
-
563. 匿名 2025/08/13(水) 08:47:03 [通報]
>>76返信
特に芸能人だしね
+1
-0
-
564. 匿名 2025/08/13(水) 08:47:04 [通報]
>>499返信
ディベートじゃないのか?+9
-0
-
565. 匿名 2025/08/13(水) 08:47:05 [通報]
>>1返信
昔の年寄りって、人を学歴で判断するよね。
今は学歴関係なく稼いでる人たくさんいるのに。
時代に合わない差別主義者は早くこの世からいなくならないかなー?+7
-5
-
566. 匿名 2025/08/13(水) 08:48:35 [通報]
>>469返信
スターリンの残虐さはヒトラー以上とも言われるわ
+3
-0
-
567. 匿名 2025/08/13(水) 08:51:20 [通報]
>>418返信
その当時はその地区に小学中学1校しかなかったから、9クラス10クラス多かったかも+2
-0
-
568. 匿名 2025/08/13(水) 08:53:19 [通報]
ラッパーの宇多丸さんは、中高巣鴨学園、早稲田大学の政経学部返信+5
-0
-
569. 匿名 2025/08/13(水) 08:53:29 [通報]
>>14返信
いまだに林真理子との「アグネス論争」思い出すw
文春だったか当時の記事タイトルが「いい加減にしてよ!アグネス・チャン!!」だった
でも時を経て風向きはアグネス側に変わった。+9
-0
-
570. 匿名 2025/08/13(水) 08:55:04 [通報]
正直脱糞ヒロスエや不倫愛ちゃんが鼻くそほじってても入れる大学に意味ないかな返信
オマケに中途で逃げられてるし+5
-0
-
571. 匿名 2025/08/13(水) 08:59:47 [通報]
>>516返信
学園紛争の時代だから
学校いっても授業やってねえんだって本人いってた
そのへんの時代背景も汲んでるんじゃないの+4
-0
-
572. 匿名 2025/08/13(水) 08:59:49 [通報]
>>435返信
関西だとあまり早慶は併願しないので、京都大落ち同志社はけっこういるわ+6
-0
-
573. 匿名 2025/08/13(水) 09:04:44 [通報]
>>356返信
昔は党人派の高卒の県議から国会議員がいたのだけど複雑な社会だから高学年でないと対応できないのかなあ?+1
-0
-
574. 匿名 2025/08/13(水) 09:06:16 [通報]
>>573返信
高学年ではなく、高学歴でした+0
-0
-
575. 匿名 2025/08/13(水) 09:06:31 [通報]
山村紅葉さん返信
早稲田政経からマルサだもんね。
いい人そうだし 近所に住んでたらお友達になりたい。
+9
-0
-
576. 匿名 2025/08/13(水) 09:09:20 [通報]
>>571返信
学園紛争で東大入試が中止になって、一橋大学、東工大に進学した人もいるわ+5
-0
-
577. 匿名 2025/08/13(水) 09:12:43 [通報]
>>333返信
元相方の光浦靖子さんも高学歴だったよね+2
-1
-
578. 匿名 2025/08/13(水) 09:17:03 [通報]
友人が芝浦工大から東大大学院なので、学歴ロンダリングと悪口を言われるらしいけど、私は努力したのだから別に良いと思うわ返信+11
-1
-
579. 匿名 2025/08/13(水) 09:18:21 [通報]
>>572返信
早慶だとまあアレだけど同志社だと明治レベルと関東の人から思われるしね
だけどwakatte見て参考になったのは 東大京大はともかく一橋くらいだと
早慶は必ずしも安牌でなく 一橋落ち明治になる人が相当いるということ
名古屋大の人が早慶をあまり併願せず理系だと名大落ち理科大が多いこと
國學院の人に聞いたらみんな東洋は受かってて法政には落ちてたこと
法政第一志望の人がいること
+4
-1
-
580. 匿名 2025/08/13(水) 09:20:30 [通報]
>>18返信
慶應義塾大学SFCのAO入試だわ+4
-0
-
581. 匿名 2025/08/13(水) 09:21:33 [通報]
>>576返信
あの頃の学園紛争って文化大革命のマネだからね
本質しらずバカなことやったもんだ
中国では大学生なんかみんな農村に下放されたのに+3
-0
-
582. 匿名 2025/08/13(水) 09:21:57 [通報]
>>557返信
高校時代は落ちこぼれだったって。芸人になろうと思って東京出る言い訳に選んだのが、一橋。+9
-1
-
583. 匿名 2025/08/13(水) 09:27:56 [通報]
>>238返信
学業のストレスでそっち方面で発散してたのかと勘ぐってる+0
-0
-
584. 匿名 2025/08/13(水) 09:33:18 [通報]
King Gnuのお兄さんも東大だったよな返信
兄弟頭よくて芸術方面進んでる人見ると、ほんとは頭いいのにかっこいいなと思っちゃう+2
-0
-
585. 匿名 2025/08/13(水) 09:35:16 [通報]
>>123返信
この人は、都立高校から一般で上智なのがすごいなと思う。
しかも上智の院まで行ったんだよね。
ジャニのインテリ枠は、桜井くんじゃなくてこの人だと思う。+23
-0
-
586. 匿名 2025/08/13(水) 09:39:01 [通報]
>>585返信
なんかユーチューバーで指定校で上智いったのに
中退して顰蹙かってる人いたよね+5
-0
-
587. 匿名 2025/08/13(水) 09:43:21 [通報]
>>579返信
法政はmarch最後の砦と言われていて、併願者が多くて、英語もけっこう難しいので甘く見ない方が良いと言われるわ+2
-1
-
588. 匿名 2025/08/13(水) 09:45:37 [通報]
>>585返信
上智の理工の学生数は男子が多いのよね+4
-0
-
589. 匿名 2025/08/13(水) 09:48:10 [通報]
ビーヤマとコンビの高田フーミンと言う人も、猛勉強して京都大経済学部に入ったのに、中退はもったいない。返信+1
-0
-
590. 匿名 2025/08/13(水) 09:50:01 [通報]
>>18返信
子役はビクビクしながら慶応いくよね+0
-0
-
591. 匿名 2025/08/13(水) 10:03:38 [通報]
>>589返信
一般企業ならね
予備校講師だから生徒の入学指導できればいいわけで
その後は他の人の仕事+1
-0
-
592. 匿名 2025/08/13(水) 10:04:57 [通報]
>>26返信
なんで こんなにマイナスなの?
横浜国立だよね?
B'zの稲葉さんのには
たくさんプラスなのに。+14
-1
-
593. 匿名 2025/08/13(水) 10:05:34 [通報]
>>82返信
看護学部あるんだっけ?+1
-0
-
594. 匿名 2025/08/13(水) 10:08:33 [通報]
>>561返信
一橋って文系大学じゃないの?+4
-0
-
595. 匿名 2025/08/13(水) 10:18:47 [通報]
岸田信雄返信
浪人して東大落ち+0
-0
-
596. 匿名 2025/08/13(水) 10:23:12 [通報]
>>595返信
岸田文雄+1
-0
-
597. 匿名 2025/08/13(水) 10:23:49 [通報]
東京都知事とどこかの市長返信+0
-0
-
598. 匿名 2025/08/13(水) 10:39:14 [通報]
>>228返信
綺麗
賢い上に美貌も凄いな+12
-1
-
599. 匿名 2025/08/13(水) 10:39:28 [通報]
>>379返信
塾なしで東大ってほんま?+2
-0
-
600. 匿名 2025/08/13(水) 10:50:44 [通報]
>>18返信
裏口定期+1
-1
-
601. 匿名 2025/08/13(水) 10:51:16 [通報]
>>27返信
今は知らないけど矢沢あいさんと友達なんてなんだか羨ましいとおもっていた。すごいですねー!知らなかった。+0
-2
-
602. 匿名 2025/08/13(水) 10:54:27 [通報]
>>474返信
大学時代に芸能界入ったよ+3
-0
-
603. 匿名 2025/08/13(水) 10:54:39 [通報]
>>96返信
姫ちゃんのリボンの人なんだね
本当に昔の少女漫画家は若いよね+4
-0
-
604. 匿名 2025/08/13(水) 10:57:45 [通報]
KREVA返信+2
-0
-
605. 匿名 2025/08/13(水) 10:57:51 [通報]
>>279返信
平成教育委員会の頃よく代々木上原で見かけたけど小学生ながら背が高くてかっこいいおじいさんだと思ったよ+6
-0
-
606. 匿名 2025/08/13(水) 11:01:15 [通報]
>>582返信
えー!芸人???知らなかったわ
+4
-0
-
607. 匿名 2025/08/13(水) 11:03:20 [通報]
>>445返信
声も良かったよね
運動神経よいし帰国子女だから
英語もできる
+3
-0
-
608. 匿名 2025/08/13(水) 11:09:39 [通報]
>>592返信
その大学それほどでもないよ
国立ってついてるだけで+1
-14
-
609. 匿名 2025/08/13(水) 11:09:48 [通報]
野村昭子さん東京薬科大学返信+12
-0
-
610. 匿名 2025/08/13(水) 11:13:01 [通報]
>>276返信
平幹二朗と佐久間美子の息子だよね
オーラとスケールすごい俳優とめちゃくちゃ着物似合う美人女優の夫婦
どちらかインテリなんだっけ??
普通に子育て期もご両親仕事してた印象だしなぁ
いいよね、長身イケメンで優秀で
+4
-0
-
611. 匿名 2025/08/13(水) 11:22:25 [通報]
>>131返信
大きなお世話だよ+2
-0
-
612. 匿名 2025/08/13(水) 11:24:53 [通報]
>>475返信
お城みたいな所に住んでるよね
それで恵まれない子供達に寄付を…って
言われても 苦い薄笑みしか浮かばない…
+6
-1
-
613. 匿名 2025/08/13(水) 11:31:34 [通報]
>>423返信
京大出身のヒャダインもだね
大阪の私立ではトップ
大阪の優秀な子は奈良や兵庫の学校にも行くから分散していて一強って感じではないけどかなり優秀じゃないと受からない学校+11
-0
-
614. 匿名 2025/08/13(水) 11:33:08 [通報]
大久保佳代子 千葉大学返信+8
-0
-
615. 匿名 2025/08/13(水) 11:33:15 [通報]
>>4返信
あの時結婚してなかったら、その後全く違っただろうね+7
-0
-
616. 匿名 2025/08/13(水) 11:37:19 [通報]
>>34返信
すご
何で俳優やってるのって学歴+7
-0
-
617. 匿名 2025/08/13(水) 11:37:25 [通報]
レイザーラモンHG 同志社の商学部卒返信+0
-3
-
618. 匿名 2025/08/13(水) 11:40:05 [通報]
世界的トランペッターの近藤等則返信
俳優の鈴木瑞穂
京大卒+4
-0
-
619. 匿名 2025/08/13(水) 11:42:54 [通報]
美人女優の萩尾みどり 千葉大学理学部返信+6
-0
-
620. 匿名 2025/08/13(水) 11:44:46 [通報]
作曲家で返信
渡辺宙明
すぎやまこういち
どちらも東大心理学科。+4
-0
-
621. 匿名 2025/08/13(水) 11:45:01 [通報]
>>121返信
同学年だったのでよくお見かけした。
妖精だった。+2
-1
-
622. 匿名 2025/08/13(水) 11:45:08 [通報]
東京学芸大学とか横浜国大とか一応国立だけど本当の秀才は行かないよねw返信+5
-4
-
623. 匿名 2025/08/13(水) 11:46:03 [通報]
北川景子 AOで明治だけど本人はすごく自慢してるw返信+4
-7
-
624. 匿名 2025/08/13(水) 11:47:18 [通報]
佐藤二朗返信
信州大学経済学部卒業+4
-0
-
625. 匿名 2025/08/13(水) 11:50:24 [通報]
>>96返信
水沢めぐみ先生はアラフォー世代からすれば全然マイナーじゃないです!+2
-0
-
626. 匿名 2025/08/13(水) 11:53:14 [通報]
桑田佳祐 青山学院大学返信+1
-2
-
627. 匿名 2025/08/13(水) 11:54:30 [通報]
>>608返信
稲葉さんも眞鍋さんも同じ大学なのに
プラスがたくさん、そうでない の違いはなぜ?という話+4
-1
-
628. 匿名 2025/08/13(水) 11:55:57 [通報]
>>233返信
この人達のオタクは年齢層高いよね
婆さんKing Gnu好きよ
+4
-2
-
629. 匿名 2025/08/13(水) 11:56:33 [通報]
中学受験で慶應入ってそのまま経済学部をストレートで卒業返信+3
-3
-
630. 匿名 2025/08/13(水) 11:59:41 [通報]
>>627返信
横浜国立大学ってのは旧帝や早慶上智等の一般入試からしたらかなーり落ちるけど
稲葉ヲタが異常に持ち上げて印象が良くなっている模様+6
-3
-
631. 匿名 2025/08/13(水) 12:01:25 [通報]
高田万由子って東大を売りにしてたけど返信
帰国子女枠でフランス語使っての合格だからなあ+6
-0
-
632. 匿名 2025/08/13(水) 12:07:39 [通報]
>>630返信
あまり賢くないオバサン達は「国立」って名称にすごく弱いからね
国立にもピンからキリまであることを知らないんだろう+2
-7
-
633. 匿名 2025/08/13(水) 12:10:34 [通報]
>>594返信
調べたらそうでした!!すみません。Ken IshiiさんってテクノDJだから機械スラスラで理系のイメージだったんですよ。だから文系が意外だったのかもです。勉強不足でした。+0
-0
-
634. 匿名 2025/08/13(水) 12:15:47 [通報]
>>93返信
すぐ噛みつくなwww+2
-0
-
635. 匿名 2025/08/13(水) 12:19:07 [通報]
小田和正返信
聖光学院(横浜)から東北大+3
-0
-
636. 匿名 2025/08/13(水) 12:22:21 [通報]
>>123返信
天気予報士受かってるんだよね?
凄いわ+13
-0
-
637. 匿名 2025/08/13(水) 12:24:34 [通報]
つんく 近畿大学返信+1
-5
-
638. 匿名 2025/08/13(水) 12:28:28 [通報]
こういう学歴に関するトピで、前期、後期、推薦とかって入試の受け方にまで細かく言う人がいるけど、きちんと卒業してれば、そこまで言わなくてもいいのでは?返信
まあ、それぞれ偏差値、難易度が違うってのもわかるけど。
そんなにこだわるのってなぜ?+6
-2
-
639. 匿名 2025/08/13(水) 12:28:40 [通報]
>>46返信
なんでマイナス多いんだ?
同志社は高学歴だと思うけど…+8
-1
-
640. 匿名 2025/08/13(水) 12:30:50 [通報]
>>609返信
えー、藤岡琢也さんもそこそこな高学歴だったから、
小料理屋おかくら って凄っw+6
-0
-
641. 匿名 2025/08/13(水) 12:32:36 [通報]
>>609返信
この人の時代、女性が4年大学に行くこと自体がすごい。+13
-1
-
642. 匿名 2025/08/13(水) 12:33:26 [通報]
>>604返信
MACCHOとのビーフだね!!+0
-0
-
643. 匿名 2025/08/13(水) 12:36:01 [通報]
>>96返信
吉住渉もよしながふみもすごいよね。
吉住渉や武内直子はお嬢様感あったけど、水沢さんもそうなのかな?
漫画に使う紙やトーンが高くて、学生の頃は自分ではなかなか貴重品だったけど、高校生や大学生がデビューするって色んな意味ですごい。+2
-0
-
644. 匿名 2025/08/13(水) 12:40:29 [通報]
>>1返信
自分の初認識はTOKIOのバラエティの白塗りHIROSHI
あの時はちょっとポップで洒落てて面白かったけど
段々無難なバラエティになっちゃってたな+0
-0
-
645. 匿名 2025/08/13(水) 12:41:42 [通報]
>>640返信
進学塾おかくらの方が世帯年収上回ってたかもしれないw+1
-0
-
646. 匿名 2025/08/13(水) 12:43:52 [通報]
>>116返信
息子さんも優秀らしいね。+1
-0
-
647. 匿名 2025/08/13(水) 12:45:15 [通報]
>>623返信
まあ父ちゃん優秀だしバカの血筋ではないと思うが+1
-1
-
648. 匿名 2025/08/13(水) 12:45:46 [通報]
>>526返信
絵は上手くないと思うよ
ヘタウマじゃないかな?+0
-0
-
649. 匿名 2025/08/13(水) 12:48:18 [通報]
>>242返信
ツートライブって頭良いの!
左かっこいいな
ラジオとか聞いてみたけど声が同じでどっちがどっちかわからない+0
-0
-
650. 匿名 2025/08/13(水) 12:48:32 [通報]
>>632返信
室蘭工業大学の悪口はそこまでだ+2
-0
-
651. 匿名 2025/08/13(水) 12:55:58 [通報]
>>59返信
早稲田の政経は凄いよね。
他の学部より群を抜く。
キャンパスでタバコを吸う姿、そりゃ格好良かったって。
+4
-0
-
652. 匿名 2025/08/13(水) 12:56:13 [通報]
高学歴のトピなんだから私立大それもAOはちょっとスレチじゃない?返信+2
-3
-
653. 匿名 2025/08/13(水) 13:06:07 [通報]
はじめしゃちょー返信
静岡大学だっけ?凄いよね+0
-0
-
654. 匿名 2025/08/13(水) 13:07:18 [通報]
>>508返信
ただの低学歴学歴厨なのでは?+1
-0
-
655. 匿名 2025/08/13(水) 13:08:28 [通報]
>>632返信
寧ろ受験経験者は国立の倍率の高さを考えて合格する難しさを分かると思う
国立下げしてるのは受験エアプのイメージ+1
-3
-
656. 匿名 2025/08/13(水) 13:09:35 [通報]
>>233返信
常田のお兄さんも東大工学部卒のバイオリニスト+4
-0
-
657. 匿名 2025/08/13(水) 13:09:52 [通報]
>>369返信
キタニの初恋の子が京大らしい!+3
-0
-
658. 匿名 2025/08/13(水) 13:18:20 [通報]
>>90返信
浜木綿子さんの意地だったんだろうな+4
-0
-
659. 匿名 2025/08/13(水) 13:24:27 [通報]
>>456返信
SAMが獨協中高だね+0
-0
-
660. 匿名 2025/08/13(水) 13:29:23 [通報]
ワセダの局はもう来ないの?返信+1
-0
-
661. 匿名 2025/08/13(水) 13:29:54 [通報]
>>1返信
山西さんと六角さんが不仲になったウワサほんとかな?
だから米沢さんいなくなった+1
-0
-
662. 匿名 2025/08/13(水) 13:30:05 [通報]
上がっている名前をみると学歴があるからといってずば抜けた才能の人は少ない返信
万人受けするタイプはいるけどな
最終的には人間力と芸そのもので評価されるんだろう
+0
-0
-
663. 匿名 2025/08/13(水) 13:30:27 [通報]
>>52返信
早稲田でも文系最難関の政経だよね
所沢体育大学のスポ科とは雲泥の差+1
-0
-
664. 匿名 2025/08/13(水) 13:30:30 [通報]
>>96返信
渋谷TSUTAYAのりぼん70周年でも大きく貼ってあったよ?水沢めぐみ超メジャーだよ。
姫ちゃんのリボンとか、登場人物みんなが
東急沿線や山手線の名前のマンガ好きだった。
それと、水沢先生はお茶の水付属女子中高から早稲田大学いって大学院も早稲田大学大学院教育学研究科で、本物の高学歴だよ+3
-1
-
665. 匿名 2025/08/13(水) 13:32:12 [通報]
>>655返信
は??国立は倍率高くないよ。
足切りあるから受験資格与えないところもあるし。+3
-2
-
666. 匿名 2025/08/13(水) 13:32:58 [通報]
>>27返信
姫ちゃんのリボンの水沢めぐみ先生は早稲田大学。
高校生で漫画家デビューして、浪人しても大学行くのがすごいなと思う。+4
-0
-
667. 匿名 2025/08/13(水) 13:34:22 [通報]
>>25返信
お年を召されても鳥肌が立つくらい声が美しいんだよね
プロ意識もめちゃくちゃ高い+5
-0
-
668. 匿名 2025/08/13(水) 13:43:06 [通報]
山崎邦正返信+2
-0
-
669. 匿名 2025/08/13(水) 13:54:23 [通報]
平井堅出たかな?横浜市大、文系だけどね。神奈川県の湘南高校から医学部目指してた中学の同級生がヒイヒイ言ってた。中学の塾の中萬学院で、模試とかもみんな1位で常にトップの女子でした。2浪くらいしたのかな?何とか市大医学部に入ったらしい。横浜市大でも文系はさほど難しくないみたいね。私自身は大した大学でないけど父親が北大工学部で大学院2年やったらしい。企業からの逆就職凄かったとさ。それはいいとして平井堅、文系だけど3高だね!!返信+1
-3
-
670. 匿名 2025/08/13(水) 13:54:56 [通報]
>>665返信
ガル民とか稲葉オタのオバサンは高卒以下だから知らないんだよ
国立!スゴーイ!ってなってるんだろう
+2
-4
-
671. 匿名 2025/08/13(水) 13:58:19 [通報]
水野美紀 明治学院大学返信+1
-2
-
672. 匿名 2025/08/13(水) 13:59:26 [通報]
川島なお美 青学の夜間だったかな返信
オヤジさんは検事+2
-1
-
673. 匿名 2025/08/13(水) 13:59:36 [通報]
>>655返信
倍率の問題じゃないでしょ
私大の方が付属や指定校やらで確保し一般を狭き問にして倍率偏差値釣り上げて保ってる
+4
-0
-
674. 匿名 2025/08/13(水) 14:01:23 [通報]
藤木直人返信+5
-0
-
675. 匿名 2025/08/13(水) 14:02:52 [通報]
ヒロミ 放送大学を卒業したのは大したもんだ返信+2
-0
-
676. 匿名 2025/08/13(水) 14:05:51 [通報]
すゑひろがりず 南條庄助(小鼓持ってる人)返信
大阪外国語大学+4
-2
-
677. 匿名 2025/08/13(水) 14:25:34 [通報]
>>638返信
日本の大学は入ってしまうと卒業は簡単に出来るから
入り方が重要なのですよ+3
-1
-
678. 匿名 2025/08/13(水) 14:30:22 [通報]
元7MEN侍の本高って子返信
ジャニーズに入ってから高校受験で学院→早大→早大院
数学が得意らしい
バラエティ番組で言ってました
+1
-1
-
679. 匿名 2025/08/13(水) 14:36:36 [通報]
>>587返信
そう?法政はワンチャン逆転あるあるだよ
中高受験においては最下位だから負けになる+0
-1
-
680. 匿名 2025/08/13(水) 14:37:34 [通報]
>>585返信
駒場よね
体育が得意な子が行くとこよ+2
-0
-
681. 匿名 2025/08/13(水) 14:43:11 [通報]
鳩山とか兄弟で東大だけど一般入試ならすごいよね返信
あんな家に生まれたら私なら努力しないわ
幼稚舎から慶応で済ませるわ+4
-0
-
682. 匿名 2025/08/13(水) 14:43:12 [通報]
倉本聰返信
東大文学部
大島渚
京大法学部+1
-0
-
683. 匿名 2025/08/13(水) 14:44:28 [通報]
松田聖子 中央の法を通信で4年で卒業した返信+4
-0
-
684. 匿名 2025/08/13(水) 14:46:22 [通報]
>>615返信
俳優として今でも活躍してそう。+3
-0
-
685. 匿名 2025/08/13(水) 14:48:23 [通報]
>>684返信
小説家はなんだったんだろ+4
-0
-
686. 匿名 2025/08/13(水) 14:52:05 [通報]
>>656返信
常田の祖父も東大卒
カラーテレビの開発に携わって紫綬褒章を受章!
すごい一族+4
-0
-
687. 匿名 2025/08/13(水) 14:56:47 [通報]
>>59返信
早大の政経はプライド高いよね!!私の通った県立高校で政経教えてた教師は夏は短パンって格好で授業してたかな。板書メチャクチャ、イラン人みたいな顔でも早大政経卒なもんで、女子にキャーキャーとモテてたよ。早大でも理系の化学教師はいい人でした。+0
-1
-
688. 匿名 2025/08/13(水) 15:05:14 [通報]
>>599返信
そうなんだ!
西高なら有りな話だわ。
+3
-1
-
689. 匿名 2025/08/13(水) 15:54:14 [通報]
>>647返信
だったら一般入試で入ればいいのにねー+2
-0
-
690. 匿名 2025/08/13(水) 16:01:40 [通報]
>>313返信
だけど、例えば慶應とかのAO入試は倍率がすごいらしよ
学力云々さておき、倍率だけだと一般入試の方がだいぶマシらしい
ちな、ソース元はうちの子の部活の顧問
例えば高校の運動部だと上位大会入賞者に慶應の入試担当の人がAO入試で来てくれって名刺を配りまくるらしい
真に受けた子達がわらわら受験するも、そう簡単に合格させてくれないんだって+0
-2
-
691. 匿名 2025/08/13(水) 16:11:15 [通報]
松尾依里佳さん(ナイトスクープ元秘書でバイオリニスト)は、大阪府立四条畷高校→京大経済学部経済学科。返信+1
-0
-
692. 匿名 2025/08/13(水) 16:13:05 [通報]
シンガーCIMBA、あんまり知られてないかな?R&B歌います。慶応卒でもクラブで活動もしてたから、ラッパーのKREVAより好感持てます。仲良しR&Bシンガーの宏実はバークリー音楽院卒。高校は東京都の金城高校。返信+0
-0
-
693. 匿名 2025/08/13(水) 16:28:03 [通報]
>>596返信
前首相の岸田文雄氏はあの名門開成高校の出身なんだよな。確か浪人して早大に進学したんだけど、身内から「お前は岸田家の恥だ!」と言われたらしい。早大でもすごいなと思うんだけど、やっぱり開成イコール東大なんだろうな。+0
-0
-
694. 匿名 2025/08/13(水) 16:31:23 [通報]
藤田朋子・玉川大学文学部卒業。返信+1
-2
-
695. 匿名 2025/08/13(水) 16:47:15 [通報]
>>693返信
開成なら東大ですね。早大なんかじゃ確かに恥ずかしい劣等生です。しかし東大からは東大生まれますが、遺伝しなかったのかな?という私も父親は旧帝大なんだけど、遺伝しなくてもっと大したことない私立大なんですよ。お恥ずかしい!!+0
-1
-
696. 匿名 2025/08/13(水) 17:08:05 [通報]
>>638返信
妬みとか僻みとか、つまんないプライドのせいだと思う。
小さいんだよね、
そう言う人は。
あとは自分にコンプレックスがあるとか。
金持ち喧嘩せず!!
+3
-1
-
697. 匿名 2025/08/13(水) 17:20:52 [通報]
>>649返信
2人は同じ大学で出会ったらしい
よく噛むのがしゅうへい魂ww+2
-0
-
698. 匿名 2025/08/13(水) 18:07:00 [通報]
>>557返信
高校時代は落ちこぼれだったって。芸人になろうと思って東京出る言い訳に選んだのが、一橋。+1
-1
-
699. 匿名 2025/08/13(水) 18:47:10 [通報]
>>677返信
自分の実力より、1ランク、2ランク大学に入るのと、実力通りわまたはそれ以下の大学に一般で入る方が価値がありますよね。+0
-1
-
700. 匿名 2025/08/13(水) 19:35:13 [通報]
>>690返信
まぁそういう記念受験的な人はAOにも一般入試にもどちらにもいるんじゃない?+1
-1
-
701. 匿名 2025/08/13(水) 20:10:42 [通報]
>>658返信
浜木綿子さん、上品な女優さんでしたね
医者のドラマとか好きだったな
あんな素敵な女優さんと生まれたばかりの子(香川)を捨てて、かなり年上の兄弟子の奥さんに走るととは、、びっくりだよね
チャールズみたい
人の趣味はわからないものだね
猿王が慶応卒だからそれ以上の東大が目標だったのかな
+4
-0
-
702. 匿名 2025/08/13(水) 20:15:34 [通報]
>>674返信
あの顔で早稲田理工だからね
双子のお兄さんは東工大(芸能人じゃないけど)らしい
キャンパスでもイケメンがいると話題だったらしいよ+4
-0
-
703. 匿名 2025/08/13(水) 20:18:18 [通報]
>>681返信
あの当時は一般受験しかないと思う
+1
-0
-
704. 匿名 2025/08/13(水) 20:28:26 [通報]
>>659返信
SAMは医者家系だから
SAMの父は産婦人科で元病院院長、叔父さんが今院長か理事
叔父さんが父と同じ浦和高校で一緒で天才だったと言ってました。その後東大医学部進んだ
SAMの兄弟も全員医師
従兄弟もすごい学歴の人がいた
+1
-0
-
705. 匿名 2025/08/13(水) 20:31:06 [通報]
>>131返信
イギリスの俳優は学歴高い人も多いよね+0
-0
-
706. 匿名 2025/08/13(水) 20:53:11 [通報]
>>403返信
後にオフコースの2トップになる鈴木康博さんも、聖光学院同期だったっけ?
で、鈴木さんは東工大(現、東京科学大)。
しかも、今77、8歳なのに、小学生時に中受の塾通いの電車内でお互いを認識していたって、すごい。+0
-0
-
707. 匿名 2025/08/13(水) 21:02:35 [通報]
リポーターの阿部祐二返信
早稲田大学政治経済学部卒
在学中にスカウトされてモデル・俳優デビュー+2
-0
-
708. 匿名 2025/08/13(水) 21:28:06 [通報]
>>557返信
高校時代は落ちこぼれだったって。芸人になろうと思って東京出る言い訳に選んだのが、一橋。+0
-1
-
709. 匿名 2025/08/13(水) 21:46:16 [通報]
>>694返信
戸田菜穂さんも玉川の仏文科だった気がする。
友人が同級生だった。+0
-0
-
710. 匿名 2025/08/13(水) 21:50:59 [通報]
>>557返信
高校時代は落ちこぼれだったって。芸人になろうと思って東京出る言い訳に選んだのが、一橋。+0
-1
-
711. 匿名 2025/08/13(水) 22:57:44 [通報]
>>557返信
高校時代は落ちこぼれだったって。芸人になろうと思って東京出る言い訳に選んだのが、一橋。+0
-1
-
712. 匿名 2025/08/14(木) 00:40:42 [通報]
>>557返信
高校時代は落ちこぼれだったって。芸人になろうと思って東京出る言い訳に選んだのが、一橋。+0
-1
-
713. 匿名 2025/08/14(木) 02:09:06 [通報]
>>286返信
?大学院の先生って学部の先生兼ねてない?うちが小さい国立大だったから先生が足りなかっただけ?🤔+0
-0
-
714. 匿名 2025/08/14(木) 17:14:13 [通報]
えなりかずき返信
有名子役だったのに一般入試で成城行ったけ+1
-0
-
715. 匿名 2025/08/15(金) 13:16:44 [通報]
>>46返信
この人も同志社大学+0
-0
-
716. 匿名 2025/08/15(金) 13:29:14 [通報]
>>582返信
6回も投稿してて怖いよ😨+0
-0
-
717. 匿名 2025/08/15(金) 14:19:08 [通報]
アーティストばかりになりますが、Crystal Kayと青山テルマ。上智大学の外国語かな?上智でも法学部とかはダメ、外国語らしい。理系もあるね、NHKアナのコがいる。初めてテレビで見た時、この子大丈夫かな?って思ったら、上智大学の理系だったとは!!で戻りますが、Crystal Kayもテルマも帰国子女なんかな?ハーフとか。上智大学の外国語には多いパターンだね。返信+0
-0
-
718. 匿名 2025/08/15(金) 19:01:29 [通報]
千葉大学って優秀なの?返信+0
-0
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
明治大学のページです。学部案内、受験生向けの入学案内、在学生向けコンテンツなど、明治大学に関する情報をご覧頂けます。