-
1. 匿名 2025/08/12(火) 11:23:45
生理不順→倦怠感→全身あちこち痺れる感じ→指の動かし難さ→不眠→イライラ、鬱々、不安感→顔は暑いのに足は冷たい返信
今は色々日替わりでやって来るアラフィフです。漢方を病院でもらって飲んでますが効いてるのかどうかイマイチわかりません。
更年期 辛い人、どんな症状ですか?+195
-7
-
2. 匿名 2025/08/12(火) 11:24:07 [通報]
ガルちゃんは更年期のはじまり返信+24
-14
-
3. 匿名 2025/08/12(火) 11:24:23 [通報]
こうはなりたくない返信+3
-77
-
4. 匿名 2025/08/12(火) 11:24:24 [通報]
老眼返信+207
-5
-
5. 匿名 2025/08/12(火) 11:24:26 [通報]
私も生理不順から返信+123
-4
-
6. 匿名 2025/08/12(火) 11:24:44 [通報]
閉経3年くらい前が辛かった返信
ホットフラッシュ顔が暑くて+92
-1
-
7. 匿名 2025/08/12(火) 11:25:05 [通報]
四十肩かなー。返信
イライラとか。
落ち込みとか。
いなくなりたいとか。
いろいろよ。いろいろ。+215
-4
-
8. 匿名 2025/08/12(火) 11:25:11 [通報]
今、指の関節が痛いんですが、始まりかもしれない返信+200
-2
-
9. 匿名 2025/08/12(火) 11:25:13 [通報]
何歳から始まりましたか?返信+26
-0
-
10. 匿名 2025/08/12(火) 11:25:22 [通報]
40半ばから急降下するのはみんな一緒よ返信+167
-8
-
11. 匿名 2025/08/12(火) 11:25:30 [通報]
顔の火照り、イライラから。返信+33
-0
-
12. 匿名 2025/08/12(火) 11:25:33 [通報]
更年期って、、返信
全然ガールズじゃない笑+11
-23
-
13. 匿名 2025/08/12(火) 11:27:27 [通報]
+90
-1
-
14. 匿名 2025/08/12(火) 11:27:36 [通報]
>>12返信
名前レディースチャンネルにして欲しい!!+34
-12
-
15. 匿名 2025/08/12(火) 11:28:40 [通報]
>>14返信
レディちゃん
悪くないかも!+82
-3
-
16. 匿名 2025/08/12(火) 11:28:43 [通報]
それはもうホットフラッシュ!!返信+99
-0
-
17. 匿名 2025/08/12(火) 11:29:03 [通報]
メンタル急降下、めまい、頭痛、腰痛や首肩のこわばり、バネ指、しびれ、生理不順(量が増えたり周期が短くなったり)から返信
でも、それじゃ更年期と言わないと婦人科で酷いことを言われ、漢方を飲みながらさまよってたら
ついに生理が止まりホットフラッシュ、火照り滝汗出現
指の関節痛も
+108
-1
-
18. 匿名 2025/08/12(火) 11:29:14 [通報]
>>2返信
更年期ガール+20
-7
-
19. 匿名 2025/08/12(火) 11:29:38 [通報]
他はないんだけどとにかく足が冷える返信
実際に冷たくなくて夏で汗だくでも足先だけ冷えてるような感覚になるんだけど私だけかな+68
-3
-
20. 匿名 2025/08/12(火) 11:30:03 [通報]
寝ているときの動悸返信
眠っているのに突然バクバクして目が覚めるのと寝汗+132
-1
-
21. 匿名 2025/08/12(火) 11:30:17 [通報]
不眠不安は最近あるかも返信
あと疲れが取れない
更年期の始まりかな+105
-2
-
22. 匿名 2025/08/12(火) 11:30:27 [通報]
生理不順とヘパーデン結節と耳の閉塞感と睡眠障害から始まって、今閉経後3年。返信
今は睡眠障害、不安感、関節痛、肩首凝り背中の凝り。1番辛いのは肩凝り。
+67
-2
-
23. 匿名 2025/08/12(火) 11:30:47 [通報]
めまいと動悸かな返信
+50
-1
-
24. 匿名 2025/08/12(火) 11:31:14 [通報]
>>14返信
ウイミンチャンネルとか?+4
-6
-
25. 匿名 2025/08/12(火) 11:31:30 [通報]
>>1返信
今49歳。
気づけば数年前から始まっていたのかな??今考えると、って感じだけど。
生理不順(2ヶ月に1度レベルの。47歳くらいから)
逆流性食道炎(46歳くらい)
不安感の強まり(47歳くらいから)
パニック障害(48歳くらいから)
漢方は2種類をのべ1年半飲んだけど、症状変わらず。ここ8ヶ月は何の通院も治療もしてない。どうしたら良いか悩むし、病院行って薬(漢方ではないケミカルの)もらえば良いのかな?とも思うけど、悩み疲れてしまって何もしていない。+75
-2
-
26. 匿名 2025/08/12(火) 11:31:45 [通報]
>>19返信
あるよー、就寝前と起床時なんかそう、上半身は熱々で汗ダラダラなのに足だけ冷えてる+23
-0
-
27. 匿名 2025/08/12(火) 11:32:27 [通報]
動悸返信+28
-2
-
28. 匿名 2025/08/12(火) 11:32:38 [通報]
>>8返信
ヘバーデン始まってるなら、すでに何かしら症状はあったんじゃない?
私40代過ぎてから体調優れなくて、49で閉経してヘバーデン〜今関節痛、腰痛です。
ゲニステイン飲んだらマシに動けるようにはなって来たけど。+34
-0
-
29. 匿名 2025/08/12(火) 11:33:18 [通報]
>>2返信
名言だわ+8
-3
-
30. 匿名 2025/08/12(火) 11:33:36 [通報]
>>19返信
ホットフラッシュなくてどちらかと言うと冷え性。+10
-2
-
31. 匿名 2025/08/12(火) 11:34:34 [通報]
異常な脇汗返信
貼るタイプの脇汗防止シートつけてもシートに水溜まりみたいになって汗が溜まるぐらいだった
仕事中も脇ばかり気にしてた
1〜2年して治って後から更年期だったんだって気づいた。辛かった+37
-0
-
32. 匿名 2025/08/12(火) 11:34:47 [通報]
強烈な冷え。悪寒戦慄返信+26
-0
-
33. 匿名 2025/08/12(火) 11:35:40 [通報]
生理不順からきた返信+3
-2
-
34. 匿名 2025/08/12(火) 11:35:57 [通報]
ずーっとイライラしだして、いつもの生理前に死にたいくらいになって、おかしいなと思ってたら四十肩が来て脇の下のリンパが腫れて、更年期だと確信した。まだ37歳。早いな返信+15
-10
-
35. 匿名 2025/08/12(火) 11:36:08 [通報]
女として生きるだけでなぜこんなに辛い思いをしなきゃいけないのか返信
何年も普通の生活が出来ないってなに?
人体のバグだよね+188
-6
-
36. 匿名 2025/08/12(火) 11:36:12 [通報]
>>25返信
あぁ解る。なんかいろいろ漢方薬飲んだりするけどいろいろ症状あって理由解らなくなって来た。とりあえずゲニステインだけ飲んでる、指痛くて…。+7
-1
-
37. 匿名 2025/08/12(火) 11:36:46 [通報]
>>30返信
だから、カロリー消費せずに、むしろ太るんだね+6
-5
-
38. 匿名 2025/08/12(火) 11:37:19 [通報]
>>13返信
このあさこの気持ち、今はめっちゃ共感出来る+115
-0
-
39. 匿名 2025/08/12(火) 11:37:30 [通報]
>>14返信+2
-53
-
40. 匿名 2025/08/12(火) 11:37:41 [通報]
>>28返信
そういうものなんですね、小指の第一関節だけ2ヶ月ぐらい痛くて、でも我慢できないかと言われるとそうでもなくで、病院には行ってないんですが。。。+18
-1
-
41. 匿名 2025/08/12(火) 11:37:47 [通報]
49歳で生理がそろそろ終わりそうです。返信
常に疲れてて生きるのしんどい。
+79
-2
-
42. 匿名 2025/08/12(火) 11:37:52 [通報]
>>17返信
私はめまいで耳鼻科行って薬貰うも治らず、更年期と思って婦人科行ったら、
何のためにきたのかって言われた
経緯は事前に詳しく説明してたんだけどね
血液検査でホルモン値が下がって来ていると言われたけど、
薬飲む程じゃないねで終わって、全く何もなかった
その後も5年ほど時々めまいが起きて、閉経してやっと落ち着いたところ
+66
-1
-
43. 匿名 2025/08/12(火) 11:40:43 [通報]
>>34返信
病院行ってる?
ちょっと早いと思う、疲れからくる不調とか
他の病気とかはない?+18
-0
-
44. 匿名 2025/08/12(火) 11:40:50 [通報]
>>39返信
愛情に恵まれた家庭で育っても
ヤンキーカッコいいみたいな気持ちで
こういう世界に入る子はいるんだろうか?
それともこういう子達はもれなく複雑な家庭出身なんだろうか?+8
-5
-
45. 匿名 2025/08/12(火) 11:41:49 [通報]
>>39返信
ユッキーナみたいなのがいっぱいおる+27
-2
-
46. 匿名 2025/08/12(火) 11:42:11 [通報]
>>13返信
和田アキ子がこのネタ手叩いて爆笑してた
みんな通る道なんだな+41
-1
-
47. 匿名 2025/08/12(火) 11:42:22 [通報]
>>1返信
更年期経験のあるみなさんは大体いくつぐらいからはじまりましたか?
仕事上、40.50代のお客様の悩み聞くことが多いのですが私はまだ33なので経験していない
少しでも知識つけたくて、人それぞれだとネットには書いてありますが実際いくつぐらいが多いのかな+5
-11
-
48. 匿名 2025/08/12(火) 11:42:28 [通報]
もともとPMDDはあったんだけど、ここ数年それがゆるーく周期関係なくある感じがする返信
ちょっとした人間関係の摩擦がものすごい打撃に感じる+21
-0
-
49. 匿名 2025/08/12(火) 11:43:32 [通報]
こんな順序で現れました返信
1軽い物忘れ
2攻撃性が出る
3同じことを何度も言う
4今日の日付がわからなくなる
5仕事や家事の段取りがわからなくなる+52
-4
-
50. 匿名 2025/08/12(火) 11:43:58 [通報]
>>34返信
それは更年期なのか??+22
-1
-
51. 匿名 2025/08/12(火) 11:44:05 [通報]
>>28返信
40くらいから、あるよね?
+16
-1
-
52. 匿名 2025/08/12(火) 11:44:14 [通報]
>>42返信
そういえばめまいもあったわ
それまでの人生でめまいって感じたことがなかったんだけど
持病の薬が変わったときとかめまいを感じやすくなってた
ほかにも体調不良のときにこれめまいって感じることがあった+29
-1
-
53. 匿名 2025/08/12(火) 11:44:14 [通報]
なんでもかんでも更年期にするのもちょっと…返信+12
-17
-
54. 匿名 2025/08/12(火) 11:44:22 [通報]
>>12返信
まだそんな事言う人いるんだね。
ガルちゃん歴浅いのかな?
+27
-0
-
55. 匿名 2025/08/12(火) 11:44:28 [通報]
>>41返信
これを乗り越えれば大丈夫だから!
アラカンより+27
-0
-
56. 匿名 2025/08/12(火) 11:45:05 [通報]
>>37返信
何言ってるか解らないけどホットフラッシュだからカロリー消費してるワケでもないし痩せないよ?
+29
-1
-
57. 匿名 2025/08/12(火) 11:45:15 [通報]
>>49返信
ほぼ認知症やな+70
-3
-
58. 匿名 2025/08/12(火) 11:45:42 [通報]
>>12返信
ガルの主流は中年層だよw+7
-0
-
59. 匿名 2025/08/12(火) 11:46:00 [通報]
>>53返信
何が?+7
-3
-
60. 匿名 2025/08/12(火) 11:46:14 [通報]
43歳くらいからやたら暑いなと思ったけどその時は気づかなくて、47歳の時に大量の生理があってもしや…と思ったら更年期だった返信+14
-0
-
61. 匿名 2025/08/12(火) 11:46:18 [通報]
>>3返信
なりたくないのは皆同じ。
それを受け入れながらやり過ごしてるのよ。
いつか分かる時がくるよ。
+51
-0
-
62. 匿名 2025/08/12(火) 11:47:58 [通報]
自覚したのは五十肩からかな返信
でもその前から変な寝汗かいたり、かと思えば
歯をガチガチいわせるような寒気が襲ってきたり
急に息苦しくなったり
その頃から始まっていたのかも
+18
-0
-
63. 匿名 2025/08/12(火) 11:48:26 [通報]
>>13返信
このときのあさこ、めっちゃ若いなと思う。
何歳なんだろう?
今から見たら、こんな感じの時に更年期ネタするのって早すぎないかと思っちゃう。
40前半なら、更年期始まってる人は多数派ではないと思うんだけど。+89
-0
-
64. 匿名 2025/08/12(火) 11:48:51 [通報]
>>39返信
不謹慎😱+17
-0
-
65. 匿名 2025/08/12(火) 11:49:55 [通報]
>>62返信
こないだありました、真夜中目覚めて、歯のガチガチが止まらなくなった+5
-1
-
66. 匿名 2025/08/12(火) 11:49:55 [通報]
>>3返信
なるんだよ+12
-0
-
67. 匿名 2025/08/12(火) 11:50:09 [通報]
>>18返信
シンデレラガールよ+3
-0
-
68. 匿名 2025/08/12(火) 11:50:28 [通報]
>>39返信
この人達は何故ここで写真撮ったんだろう+37
-0
-
69. 匿名 2025/08/12(火) 11:50:31 [通報]
>>3返信
なりたくてなってる人いないから、あなたもなるかもね。+24
-0
-
70. 匿名 2025/08/12(火) 11:50:46 [通報]
まさにここ数ヶ月生理不順。けど、もともとストレスとかですぐ不順になったり止まるんだよな返信+4
-0
-
71. 匿名 2025/08/12(火) 11:51:03 [通報]
>>63返信
「浅倉南38歳」って言ってたから実際も38歳だと思ってたけど、本当は何歳だったんだろ。
リアタイ時はおばさんだと思ってたけど、今見ると凄く若いし可愛い(自分歳とったな…)+92
-1
-
72. 匿名 2025/08/12(火) 11:51:22 [通報]
更年期近づいてきたら、PMSも生理後も酷く出るようになったのが三年くらい返信+15
-0
-
73. 匿名 2025/08/12(火) 11:51:48 [通報]
前に一緒に働いてた50代が真冬でも顔汗凄かった記憶返信
生理が終わって私もう使わないからぁって生理用品たくさんもらった
なんだか複雑な心境だった+7
-4
-
74. 匿名 2025/08/12(火) 11:52:43 [通報]
関係ないかも知れないけど40過ぎにうつ病になった返信
寛解してきた頃に四十肩、生理がまばらになってきて白髪がどっと増え閉経+15
-1
-
75. 匿名 2025/08/12(火) 11:54:03 [通報]
>>47返信
いわゆるホットフラッシュとか動悸とかはほとんどなかったけど
やたらイライラするというのは45くらいから始まった
多分更年期のせいだと思ってる+10
-1
-
76. 匿名 2025/08/12(火) 11:55:00 [通報]
ずっと昔から疲れ易いとかあったけど、明確に感じ出したのは寝汗だった。今まで夏だろうが冬だろうが風邪で高熱出た時ぐらいしか寝汗なんてかいたことなかったのに、毎晩眠りに落ちる瞬間ドバっとびっちょり濡れネズミになるぐらいの寝汗。これのせいで着替えても着替えてもかいた汗が冷えて悪寒で震えて一睡も出来ない夜が続いたのが始まり返信+20
-0
-
77. 匿名 2025/08/12(火) 11:55:25 [通報]
>>25返信
症状だいたい同じ48歳
思い切ってホルモン補充療法(投薬と塗り薬)初めて不安感とイライラが激減したよー!月1500円しないくらい
悩むのもわかるので参考になればいいな+17
-3
-
78. 匿名 2025/08/12(火) 11:56:53 [通報]
生理の時の大量出血返信
ショーツ型のナプキンに夜用重ねて仕事してた
白衣を着る仕事だったんだけど、それでも一度だけ同性の同僚に「少しだけ漏れてるよ」って教えられたこともあった
そして閉経へ+9
-1
-
79. 匿名 2025/08/12(火) 11:56:55 [通報]
今月末で48歳返信
年々、体重減ってく
コレも更年期なのか?
+5
-2
-
80. 匿名 2025/08/12(火) 11:58:10 [通報]
なんで人生こんなにホルモンバランスに左右されなくてはいけないんだ返信
女性って本当に頑張っていると思う+96
-0
-
81. 匿名 2025/08/12(火) 11:58:59 [通報]
>>77返信
よこ
ホルモン補充気になってます
生理は今数カ月きてません
47歳+7
-1
-
82. 匿名 2025/08/12(火) 12:01:31 [通報]
>>49返信
それ更年期というより若年性アルツハイマーでは?+58
-0
-
83. 匿名 2025/08/12(火) 12:02:06 [通報]
>>13返信
あさこ、最近ちょっと女捨ててるよね。
化粧とか、近所行きっぽい服装とか
キャラ作りなのかもだけど、もう少し見栄えを良くしたほうがいいと思う。
取り敢えず、太り過ぎ。+62
-11
-
84. 匿名 2025/08/12(火) 12:04:31 [通報]
真っ直ぐ立たない。いつも小さな地震が来ているような感じで地面がグラグラする。グラグラするのでチャリにも乗れなくなった。返信+12
-1
-
85. 匿名 2025/08/12(火) 12:06:58 [通報]
常にだるい、眠い、やる気がとにかく出ない返信
冷えのぼせ、急激な落ち込み、指の関節痛い
46才、もうこれは更年期の始まりですよね。+59
-0
-
86. 匿名 2025/08/12(火) 12:08:17 [通報]
>>12返信
いちいちこういう事を言わなきゃいられないしつこさの方が、よほどBBAっぽいわw+9
-0
-
87. 匿名 2025/08/12(火) 12:12:03 [通報]
>>56返信
それは知ってるけど、ものすごく暑いから、痩せたらいいなの願望です+4
-0
-
88. 匿名 2025/08/12(火) 12:12:44 [通報]
>>1返信
今から考えれば
バネ指
ヘバーデン何とか(指痛くなるやつ)
生理不順(1ヶ月に3回来て、しまいには少量が止まらなくなり婦人科へ)
ホルモン正常、60でも生理がある人もいるよと言われ勘弁してくれと思う。結局ピルのようなもの飲んで生理止める。同時に筋腫見つかる。
その後1~2年は少なかったりしたけど生理はあった。
で、最後の大暴れ、生理来る度大量出血を3ヶ月(3回)で貧血→鉄剤
生理こなくなってすぐホットフラッシュ始まる
丸1年経って閉経確定、そのころにはホットフラッシュなくなってたかも
今は体がしんどい、頑張れない、鬱ぽい、上半身は顔からポタポタ汗かくのに足はひえひえ、不眠(昨夜寝れたのは30分くらい新記録だわ)が月に3回くらい、他人と関わりたくない、何もしたくない、のが今の感じ。
+23
-0
-
89. 匿名 2025/08/12(火) 12:14:08 [通報]
手のひら赤くほてったりしますか?返信+8
-1
-
90. 匿名 2025/08/12(火) 12:16:41 [通報]
>>44返信
親も多分オラオラ系➕愛情不足では?+7
-0
-
91. 匿名 2025/08/12(火) 12:19:40 [通報]
41歳頃から更年期始まる事もあるんですか?🥹返信
こればかりは、個人差があるから何とも言えないですよね…🥲
+14
-0
-
92. 匿名 2025/08/12(火) 12:30:30 [通報]
48で閉経して今51。返信
不安感とかめまいとか汗かくとかあるけど、そうまだまだすごいのくるぞ!と思ってるせいかさほどでもなく。更年期っていつおわるの?個人差だというけどだいたいどのくらい?+21
-0
-
93. 匿名 2025/08/12(火) 12:43:45 [通報]
老眼、白髪、気力のなさ、歩くのがしんどい返信+15
-0
-
94. 匿名 2025/08/12(火) 12:46:16 [通報]
耳鳴り返信+4
-0
-
95. 匿名 2025/08/12(火) 12:46:25 [通報]
尋常じゃない汗。みんな涼しい顔してるのに私だけ滝汗。あと憂鬱な気分。返信+18
-2
-
96. 匿名 2025/08/12(火) 12:49:53 [通報]
>>47返信
急に中年太りは47歳で、閉経は52歳で更年期障害になって離職したのが、54歳です、50肩と節々痛、深夜覚醒、朝から鉛のように重く何も出来ない風呂も入れない56歳です、いまだ更年期障害です、+34
-0
-
97. 匿名 2025/08/12(火) 12:55:04 [通報]
>>9返信
47歳から
閉経し、バンザイ→イライラ←今ここ+9
-1
-
98. 匿名 2025/08/12(火) 12:56:15 [通報]
>>77返信
ホルモン充填療法は、乳がんになると聞きませんか?+8
-3
-
99. 匿名 2025/08/12(火) 12:57:57 [通報]
>>1返信
ホットフラッシュ、滝汗、関節痛、歯がボロボロ、背中とお腹につくぜい肉、頭痛、肩こり、深夜覚醒、朝から鉛のように重い身体、顔に力が入らず顔が伸びる、あと更年期鬱、+19
-0
-
100. 匿名 2025/08/12(火) 12:58:30 [通報]
腎虚返信+3
-0
-
101. 匿名 2025/08/12(火) 13:01:11 [通報]
>>9返信
私は42歳のある日突然。
習い事のお教室の授業中に突然目が回りだして、友達から真っ青だけど大丈夫?と言われて早退、あまりにも気持ちが悪すぎて生理が関係あるのかなあ?と、翌日行きつけの婦人科で検査してもらったら、先生から「おめでとう、更年期、始まったよ」と言われた。
それからは毎日めまい、滝汗、倦怠感、体重の急増、吐き気との闘いだった。
一番辛かったのは、義母から「子供産んでないからキツいんじゃないの?アタシたちの時代には更年期なんかなかったんだけどねえ?」とチクチク嫌味を言われたり、うちの実家の親に「ガル子さんはほんっとにお嬢様育ち過ぎて、身体が弱いから困ったもんです」とわざわざ電話かけたり、と、とんでもない事された。+91
-2
-
102. 匿名 2025/08/12(火) 13:02:13 [通報]
>>25 ですが、書いた症状以外は元気。数値も健康、健康診断はオールA。ホットフラッシュや鬱々感や五十肩や肩こり腰痛不眠、ここでチラホラ挙がってるバネ指、全て無いです。ついでに花粉症でも無いし虫歯も無いし、コロナもかかってないです。毎日7時間爆睡です。返信
そういえば、たまに眠気が強めの日があります。
+5
-7
-
103. 匿名 2025/08/12(火) 13:04:31 [通報]
>>87返信
40代ならまだ痩せはするよ 8kgくらい痩せたから。でも下腹が痩せない…あと胸が減ってたるみ増す。+9
-0
-
104. 匿名 2025/08/12(火) 13:08:44 [通報]
>>28返信
わたしも。
エクオールのサプリや大豆イソフラボン
摂るとだいぶ楽になるよ。
納豆、豆腐、きな粉などでも良いけど+22
-1
-
105. 匿名 2025/08/12(火) 13:11:48 [通報]
汗の量が増えたのと、今までかかなかった場所で汗かいて、汗の質が変わった返信+9
-0
-
106. 匿名 2025/08/12(火) 13:13:25 [通報]
今48歳で、5年前位から生理前の体調不良がひどくて婦人科へ。返信
でも生理ががあるからってあまり親身になってもらえず。
今思えば、それが更年期の始まりだったのかなーと思います。
今年1月を最後に生理が来なくなって、先月婦人科でホルモンの検査をしてもらったら、更年期に入っていました。
それでも最後の生理から1年経たないとホルモン治療等はできないみたいで漢方を処方されました。
色々症状は出てますが、辛い順は
食欲不振(半年で8キロ痩せた)吐き気、朝のダルさ、不安感です。
今はかかりつけのペインクリニックで加味逍遙散と六君子湯、リーゼを処方されてだいぶ落ち着いてます。(婦人科には行ってません)
毎朝、「今日の体調はどうだろう」と怯えながら生活してます。
5年前の不調と比べても今回のほうがキツくて、これが本物の更年期か…って感じてます。
早く元気になりたい涙
+16
-1
-
107. 匿名 2025/08/12(火) 13:17:23 [通報]
肩こりと足のつり返信+2
-0
-
108. 匿名 2025/08/12(火) 13:20:48 [通報]
疲れ、落ち込み、希死念慮、食欲不振返信+17
-0
-
109. 匿名 2025/08/12(火) 13:21:00 [通報]
>>98返信
乳がんのリスク気になりますよね。
先生によって捉え方が違うようなのですが、主治医からわずかながらリスクが上昇する可能性があること、乳がん検査は毎年受けるようにと説明を受けました。
現在の私にとってはメリットが大きいので、ホルモン補充療法を選択してるって感じです。+16
-0
-
110. 匿名 2025/08/12(火) 13:29:44 [通報]
48歳またキッチリ生理くるし、まだ症状もなく返信
皆さんがどんな症状から始まるのか
コメント見ながら参考に。。
と思ってるけど凄く怖いです💦+5
-1
-
111. 匿名 2025/08/12(火) 13:30:57 [通報]
>>55返信
ありがとうございます。励みになります😢+20
-0
-
112. 匿名 2025/08/12(火) 13:33:01 [通報]
最近不整脈が多くてしんどい返信+15
-0
-
113. 匿名 2025/08/12(火) 13:36:09 [通報]
>>1返信
44歳になったばかりですが、今年から本当悪化した。
首から上の滝汗、指の関節の痛み、イライラ。
生理は数年前から3日で終わる。11歳から生理始まったから早く終わるのかな。
子供の反抗期が更年期とずれてくれたからそこだけは本当助かった。+13
-1
-
114. 匿名 2025/08/12(火) 13:47:54 [通報]
イライラって例えばどういう時に感じるの?返信
私今年で46になるんだけど、割と穏やかな性格と自負しいたんだけど、最近何となく前なら気にならなかったこととか、年頃の娘に苛立ってた事が増えてしまってて辛い。
生理の流れが変わったり、めまいや吐き気もたまにしたりする。つわりみたいな感じで。
火照りは昔から汗っかきで体温高いから分からないけど。+9
-0
-
115. 匿名 2025/08/12(火) 13:51:50 [通報]
現在アラフォー返信
6月末辺りから7月後半まで生理が止まらなくて出血治まったら婦人科へ行こうと思ったけど一向に止まらなくて出血状態で受診 先生は体がん検査を提案したけどその前にエコーで見たら内膜の厚さからうーん不正出血じゃなくて生理だね、様子見ようと言われて検査はホルモン検査だけになった 検査結果待ってる間に出血は止まったからほっとした…
ホルモン値も異常もないとの事 そしてまた今生理だけど出血量が半端ない… ホルモン値に異常なくても更年期症状じゃないかと思ってるけどどうなんだろ?+1
-0
-
116. 匿名 2025/08/12(火) 13:57:44 [通報]
>>101返信
私の母は、更年期が原因じゃないけど、義母から文句言われた時に
「それは、こちらの育て方が悪くて大変ご迷惑をおかけしました。躾なおしいたしますので、娘はこちらに返して下さいませ。」と答えたそうな。
「い、いえ、そんなつもりでは…」としどろもどろになっていたのを電話ガチャ切り。
私に母から連絡あって、私は実家に帰った。
夫と義両親が謝りに来た笑+80
-3
-
117. 匿名 2025/08/12(火) 14:04:45 [通報]
>>39返信
昔流行っただけだよ+4
-0
-
118. 匿名 2025/08/12(火) 14:19:52 [通報]
>>102返信
逆食は、内科
不安とパニックは心療内科
ではないのかな?+7
-0
-
119. 匿名 2025/08/12(火) 14:31:39 [通報]
>>79返信
別の病気のこともあるらしいよ+3
-0
-
120. 匿名 2025/08/12(火) 14:33:45 [通報]
>>115返信
子宮内膜症とか筋腫なんかは可能性ないの?
ホルモン値変わってないなら更年期以外を疑った方がよいかもよ+2
-0
-
121. 匿名 2025/08/12(火) 14:42:41 [通報]
>>120返信
去年の今頃もがん検診で総合病院の婦人科受診してて今回診てもらった婦人科でも特に何も言われなかったんだよね
ちなみに3年程前も出血が長期止まらなくて今回の婦人科で受診してる
35あたりから生理がおかしくてひと月来ななかったり… なんで異常が見つからないのか不思議でしょうがない+4
-0
-
122. 匿名 2025/08/12(火) 15:11:28 [通報]
個人差あるよね返信
何も無い人が羨ましい
私は倦怠感のみ
雨の前日からダラーー
視力が良いまま(謎)+5
-0
-
123. 匿名 2025/08/12(火) 15:14:30 [通報]
>>8返信
私もへバーデン結節になったよ
痛みが酷くて夜眠れず辛かったわ
エクオールで改善したって人もいるからその時に医者に行けばよかったと後悔してる
今はもう痛みはないけど関節の腫れそのまま残ってる
医者に行かなかったのも更年期の鬱々としたやる気のなさだったのだと今になって思うよ+30
-0
-
124. 匿名 2025/08/12(火) 15:27:12 [通報]
もうすぐ50歳返信
普通に生きててイラッとすることままあるからこれが更年期からのイライラなのかただの性格なのかよくわからない。最近イラッとしたのはここ半年ドバドバ大量に出る生理の為に38cmナプキンお徳用30個入り購入したのに今月生理しょぼっとしかこなかった。なぜだ!+20
-0
-
125. 匿名 2025/08/12(火) 15:38:18 [通報]
>>92返信
閉経年齢と今の年齢、一緒!
一応、閉経の前後5年って言われてるよね。
だからあと2年くらいで落ち着くのかな…。+4
-0
-
126. 匿名 2025/08/12(火) 15:39:34 [通報]
今年50歳になったんだけど、たぶん、閉経したわ返信
47歳くらいから生理不順→今3ヶ月音沙汰なしなんだけど
なんか分かる、めっちゃスッキリしてる
あと健康的な感じで性欲が戻ってきた+10
-7
-
127. 匿名 2025/08/12(火) 15:43:50 [通報]
>>126返信
追記すると、40半ばから体調はいまいちだった
どんどん生理が不順になり軽くなっていって、たまにドバッと出て、50歳の今、もう来る気がしないw
子宮が腫れぼったくなる感覚ないもん
いやースッキリ
+6
-1
-
128. 匿名 2025/08/12(火) 15:50:13 [通報]
>>125返信
わかんないよね。
ペカペカっと表示ランプとかつけばいいのにって思う。心の持ち方が違うのにさ。
体調不良が全部更年期のせいになっちゃうよね。+8
-0
-
129. 匿名 2025/08/12(火) 15:50:26 [通報]
>>25返信
逆流性食道炎って更年期関係ある?
食べた後すぐ寝るとか、そういう習慣のある人がなるんじゃないの?
+6
-4
-
130. 匿名 2025/08/12(火) 15:57:08 [通報]
年齢も書いて欲しい返信+3
-0
-
131. 匿名 2025/08/12(火) 16:07:48 [通報]
更年期って個人差がめちゃくちゃあるから、同姓でもなかなか理解して貰えないのがしんどいよね。返信
運動してないからとか色々言われるけど、ホルモンバランスの問題だしストレスかかると悪化するから、そういう問題ではないと思う。
運動が良いってわかるけどほんとにしんどい時は寝てるのさえしんどくて辛いよね。+29
-0
-
132. 匿名 2025/08/12(火) 16:08:13 [通報]
>>129返信
自律神経が影響するみたいです。
食べたあとすぐ寝たことなんて無いですもん。家事してばかりで2時間は座ることすらままならん。+23
-1
-
133. 匿名 2025/08/12(火) 16:19:52 [通報]
今月47歳返信
去年の春、1週間くらい寝る時暑くて
鍼打ってもらったら治ったので気にしなかったけど、今年に入ってから継続的に暑くて眠れないし鍼の効きが悪くなった気がする
44歳の時子宮全摘したから、本来なら生理がどうなってるのか分からない
今はお盆明けに婦人科行こうと探してる
精神的には元気だけど、寝れないのが続いたらやばい気がする+5
-0
-
134. 匿名 2025/08/12(火) 16:47:12 [通報]
突然沸き起こる不安感やザワザワ感、返信
息苦しさにホットフラッシュ。
初めてなった時はびっくりした。
なかなか寝付けなかったり、朝早く目が覚めたり。
+24
-0
-
135. 匿名 2025/08/12(火) 16:48:45 [通報]
44歳で早々閉経したんだけど、今思えば40歳になる前から生理不順。返信
45歳頃から指の関節の痛みと四十肩。
今47歳なんだけど、寝る前とか中途覚醒した時に、焦燥感と何とも言えない不安感からの絶望感。
起きてる時はそんなに感じないのに。
+10
-1
-
136. 匿名 2025/08/12(火) 16:58:58 [通報]
>>116返信
お母さんカッコいい!泣ける!+99
-1
-
137. 匿名 2025/08/12(火) 17:06:02 [通報]
あるあるかもしれないけど、玄関の鍵を閉めたかどうか不安になる人いますか?返信
戸締まりって無意識なルーティンな事もあり、ドアを閉めたあとの記憶がゴッソリ無くて、不安になります。戻って確かめると、100%ちゃんと戸締まりしてるのですが。
対策として、夫に『鍵閉めました』とLINEしてます。その画面をみれば、安心できます。
でも毎回夫を巻き込むのも申し訳無くて、近所のジムやスーパーに行く程度の時は、LINEをしないこともあります。でもそうなるとやはり『鍵かけたっけ?』となり、戻って確認したりします……とにかく、ドアを閉めて一歩歩き出すあたりの瞬間の記憶が無くなる(無意識)なので、なるべく意識しながら鍵をかけるしか無いのですが…
これも更年期ですか?以前はこんなこと無かったので。+11
-0
-
138. 匿名 2025/08/12(火) 17:14:16 [通報]
目眩、ホットフラッシュ、指の痛みから始まってプレ更年期と言われ漢方飲んでいた。返信
三年経ち漢方飲むの辞めたら生理終わりに起き上がれないほどの疲労感、耳と喉の閉塞感、指の痛みが出始めた。
漢方がホルモンバランス整えててくれたのかと思い慌てて飲み始めた所。
まだ閉経もしなそうだけど日々の不調がこれ以上増えないようにしたい。+12
-0
-
139. 匿名 2025/08/12(火) 17:16:55 [通報]
>>137返信
私も鍵をしめたとか、火の元が気になるから出かける時は写メ撮って出かけていたよ。
確か鍵を閉めたかわかるキーホルダーって売ってたと思います。(合う鍵と合わない鍵があるみたいです)良かったら検索してみてくださいね😌+12
-0
-
140. 匿名 2025/08/12(火) 17:24:34 [通報]
>>88返信
私もこないだ生理の2週間後にまた生理が来て、しかもかなり多かった
それまではちゃんと周期守って来てたからビックリした
+7
-0
-
141. 匿名 2025/08/12(火) 17:36:29 [通報]
>>103返信
50代だから、痩せないです
閉経したら、調子悪いし、太る一方+8
-1
-
142. 匿名 2025/08/12(火) 18:01:54 [通報]
子宮体がんになって子宮とともに卵巣も全摘しました返信
術後3〜4日くらいで突然ホットフラッシュが始まりまり、本当になるんだとある意味感心してしまった
更年期の症状はホットフラッシュだけで済んるけど、4年経った今も変わらず続いている
がんのこともあるから安易にホルモン療法もできないだろうから、終わるのを待つのみ+4
-0
-
143. 匿名 2025/08/12(火) 18:05:11 [通報]
>>114返信
私の場合は、職場でイラっとすることがあっても、フッて感じで流せたんだけど、キィーーー!!って内心なるようになっちゃった。
あと、家族がわかってくれないとか、なんか家族といてもひとりぼっちな気がして悲しくなったりする。(気のせいなんだけどね)+14
-1
-
144. 匿名 2025/08/12(火) 18:20:21 [通報]
首の後ろに熱がこもっちゃって不快と思ったのが始まりだったかな?返信
(これもホットフラッシュの一種だそう)
その後グルングルンのめまいと吐き気で数日寝込んだり。
今は自分じゃないようなふわふわ感が1番きついです。
何をしていてもこれ私なのかなーって感じがする。(うまく表現出来ない)
私には命の母が効いてめまいなどは楽になりました。
+15
-0
-
145. 匿名 2025/08/12(火) 18:34:01 [通報]
>>101返信
42で更年期は早いね。
昔は子どもを5人とか産んでて、その間生理がない=排卵がないから、更年期がかなり遅かったと思う。さらに寿命も今ほど長くないから更年期くる前に病気などで亡くなってた。
義母の言うこともあながち間違いじゃないかも。+6
-4
-
146. 匿名 2025/08/12(火) 18:48:22 [通報]
>>145返信
それは更に上の年代じゃない?
42歳の義母の年代なら普通に更年期の情報はあったよ+12
-0
-
147. 匿名 2025/08/12(火) 18:54:25 [通報]
>>39返信
レディースって黒パンプスなんだ!!
特攻服に黒パンプスとは斬新だねー
写真見るとストッキング履いてパンプスだから
蒸れただろうね。
初めて知ったわ!!
+8
-0
-
148. 匿名 2025/08/12(火) 19:09:12 [通報]
みなさんその時日頃運動はしてましたか?返信+0
-0
-
149. 匿名 2025/08/12(火) 19:10:55 [通報]
ガチできたのは45過ぎてから返信
生理はほとんど来ずで、ここ最近は気温の暑さからなのかホットフラッシュなのかわからないけど熱い!
みんなが暑がってない時も1人で暑がってるから多分これホットフラッシュだよね
あとダラダラしちゃう…酷い時はそのまま風呂キャンまで… ガチでしんどい😭+10
-0
-
150. 匿名 2025/08/12(火) 19:15:49 [通報]
>>143返信
コメントありがとう🥹
私も同じく職場でイライラが半端ない。
それを家に持ち帰ってしまってるのかもしれなくて
同じく家族が皿洗いとか風呂洗いとか毎日の事を何もやらないのに、外での不満を自分に愚痴ったりされると
もうキィーーー!ってなってしまう。
抑えるの大変🥲
優しい人と話したりすると「はっ」って我に返る感じ。
そうでない人と関わってると自分もどんどん闇に堕ちていく感じ。
+10
-0
-
151. 匿名 2025/08/12(火) 19:27:03 [通報]
>>43返信
病院行ってますよ、疲れは常にあるので何とも+0
-1
-
152. 匿名 2025/08/12(火) 19:48:54 [通報]
>>131返信
しんどすぎて動けないとか、食べれず痩せてしまう時などに無理に運動しなくていいみたい。寝すぎて体が痛いならストレッチくらいで良いし
運動は、散歩できるくらい回復してから、無理のない程度に軽い運動で良いんじゃないかな。関節を痛めやすい年代でもあるしね…
+8
-0
-
153. 匿名 2025/08/12(火) 19:56:43 [通報]
>>52返信
今まさに半年前に一度ぐるぐる回るなって思ってたけど、それぐらいで昨日またぐるぐる回って今度は気持ち悪くなって、昨日よりは少しマシだけどいつまで続くのか不安。旦那の実家でずっと横になってる…申し訳ない。+7
-0
-
154. 匿名 2025/08/12(火) 20:03:41 [通報]
>>152返信
そうだよね😅
更年期トピに必ず運動や筋トレすると良くなるって書いてあるけど、ある程度体調良くならないと立ってるのもしんどいもんね。 体調が少し回復してきたら散歩やラジオ体操したら良いと思う。
ストレッチはまだやりやすいかな?って思う☺️+15
-0
-
155. 匿名 2025/08/12(火) 21:03:35 [通報]
44歳生理の量がへったかなって感じ、それよりも排卵前後のお腹の張りと痛みがしんどい返信
あとは肩凝り、ドライアイ、多少のダルさ
食べ方や食べ物に気を付けないとお腹がおかしくなるおかしくなったのを戻すのに時間がかかる
+11
-0
-
156. 匿名 2025/08/12(火) 21:06:16 [通報]
>>17返信
頭痛と眩暈がひどくてプラセンタ注射しようと内科行って検査しましょうと言われて
結果極度の貧血でした。
50歳もちろん揺らぎの時期ではあるけども
私は何でも不調を更年期だからだなーっと決めつけてたから違ってびっくりした。
もしかしたら貧血とかもあるかもよー+13
-0
-
157. 匿名 2025/08/12(火) 21:15:56 [通報]
>>1返信
不眠 鬱がつらすぎて薬のんでます+7
-0
-
158. 匿名 2025/08/12(火) 21:35:28 [通報]
>>153返信
メニエールかもよ+3
-0
-
159. 匿名 2025/08/12(火) 21:42:27 [通報]
基本、命の母とエクオールで押さえてるけどまもなく生理だからか返信
背中ぎっくりきそうな痛み、朝から動悸、ほてりと汗で今日はひどかった。数日前から低気圧もあって眠気と思考停止w(そんな症状もあるのかな?)もひどい。
もうしびれとかは気にしない部類。他がひどすぎる。+9
-0
-
160. 匿名 2025/08/12(火) 21:47:17 [通報]
>>42返信
なんか、全然親身になってくれないお医者さんだね。
つらい症状があるんだから、もうちょっと改善するように考えてくれたらいいのに。+38
-1
-
161. 匿名 2025/08/12(火) 21:49:15 [通報]
45歳。2ヶ月前から生理来ません。返信
ホットフラッシュなどはないけど、とにかく疲れやすいし毎日怠い。夜中に目が醒める。トイレが近くなった。
体重も増えたので運動したい気持ちがあるのに、会社から帰宅後、家事を終えるとぐったりで何もしたくありません。。+6
-0
-
162. 匿名 2025/08/12(火) 21:53:38 [通報]
>>146返信
でも42の義母って70代でしょ。70代もまだ3人とか普通に産んでた世代だし、今とはまた違うと思う。
うちの親も4人産んでるけど、たいした更年期なかったとか言ってた。もちろん体質やメンタル的な強さもあるけどね。+2
-4
-
163. 匿名 2025/08/12(火) 21:53:46 [通報]
>>116返信
すてきなお母さん。
私もそんな風に頭の回転早く、バシッと言える人になりたい。+55
-1
-
164. 匿名 2025/08/12(火) 22:01:48 [通報]
更年期になったら病院と言うけど何科?返信
薬とかで改善する?+0
-0
-
165. 匿名 2025/08/12(火) 22:04:51 [通報]
私はアラフィフになり生理がほぼ正確にきだしました!返信
その前からは目眩やイライラ、不眠などありました。
↑ざっと5.6年たってます。これが更年期ではなかったら、、怖い。
こんな方いますか?まだ生理おわらないのかな、、、
+4
-0
-
166. 匿名 2025/08/12(火) 22:24:50 [通報]
>>101返信
42で更年期おめでとうなんて普通あるか???+31
-0
-
167. 匿名 2025/08/12(火) 23:22:14 [通報]
>>164返信
婦人科+2
-0
-
168. 匿名 2025/08/12(火) 23:23:25 [通報]
>>71返信
15年前だから40歳前後みたいよ。実際の話しじゃなくて完全にネタで言ってたんだと思う。一般的に40歳で更年期障害は早いからね(更年期障害は45~55歳辺り)+11
-0
-
169. 匿名 2025/08/12(火) 23:29:03 [通報]
>>9返信
39から…
動悸・息切れ・ホットフラッシュときて甲状腺の方かなと思ったら更年期だった
嘘だろって思った+8
-0
-
170. 匿名 2025/08/12(火) 23:42:12 [通報]
私、頭おかしくなったんじゃないかと思う時がある。返信
ノイローゼみたいな。
急に心臓止まったらどうしよう、みたいな不安が常に付き纏う。
あとホトフラ、関節痛、高血圧。
ちなみに50過ぎたけど、女性ホルモンは高い値で卵巣頑張ってると言われた。
いつ生理終わるのか、、、
誰か助けて欲しい+14
-0
-
171. 匿名 2025/08/13(水) 00:03:07 [通報]
みんな、体の不調を更年期って思い込まないようにしようね。返信
私の知り合いのお母さんが、めまいがひどくて、病院に行っても年齢的に更年期だね、って言われて、更年期だからって我慢してたんだけど、やっぱりつらくて色々な病院に検査行って、ようやく脳外科で脳腫瘍ですって診断されたの。脳外科いくまで半年ぐらい我慢してた。
お母さんはすぐ手術して助かったけど、体の不調をなんでも更年期のせいにしちゃダメだなって思った。+18
-1
-
172. 匿名 2025/08/13(水) 00:04:16 [通報]
今年40歳になるんだけど、もう暑がりの寒がりがジェットコースターの様で辛すぎる。返信
冷えてるのに後頭部から汗がボタボタ首をつたって、今の時期色の濃い衣類は首周りが白くなるんだけど、更年期かな?
火照りが強いと夜熱が出るし温度調節や滝汗に本当に悩んでいるので、どなたか知恵をお借りしたいです。+5
-0
-
173. 匿名 2025/08/13(水) 00:04:40 [通報]
>>13返信
これ見てたときは全然わからなかったよ…+1
-0
-
174. 匿名 2025/08/13(水) 00:17:36 [通報]
ホットフラッシュ→関節痛→味覚障害かな返信
常にしんどい・・・+2
-0
-
175. 匿名 2025/08/13(水) 00:30:19 [通報]
疲労感、ドライアイが若い頃よりひどい返信
眼精疲労とか目にも更年期って影響強い気がする
+4
-0
-
176. 匿名 2025/08/13(水) 00:35:33 [通報]
>>50返信
早い人は早いよ。珍しいパターンってだけ+3
-0
-
177. 匿名 2025/08/13(水) 00:42:26 [通報]
>>114返信
母の事でなんだけど
イライラというより攻撃って感じだった。
例えば私が会社で新人の頃『今日また失敗しちゃってさ…』みたいな話したら
『何回失敗すんの?』って言われた。謎に機嫌も悪くて。
今なら絶対言わないし、その時あぁこれ母更年期なんだなぁって思った。
あとちょいちょいお酒飲むと攻撃的な言葉急にぶつけられたことが数回ある。
今は63歳でめちゃくちゃ元気に良いおばあちゃんやってくれてます☺️+6
-0
-
178. 匿名 2025/08/13(水) 01:27:38 [通報]
>>9返信
45才くらいから+1
-0
-
179. 匿名 2025/08/13(水) 01:28:30 [通報]
>>15返信
どんな名称に変更してもガル男、ガルオジがやってくる。+3
-0
-
180. 匿名 2025/08/13(水) 01:32:48 [通報]
>>30返信
「コールドフラッシュ」ってのもあるんだよ。
私は熱さ、寒気、両方あって、皆と違うところは汗が全く出ないこと。
今みたいな時期だと体内の熱を汗で逃がせないから長く外にはいられない。
家と徒歩250メートル以内のコンビニかスーパーへ行くだけ。それでも熱がこもってくるしい+6
-0
-
181. 匿名 2025/08/13(水) 01:33:19 [通報]
ホットフラッシュのうちに入るのか謎だけど寝てる時急に背中が燃えるように熱くなって寝付けず寝不足返信
昼間は首周り(鎖骨付近)が熱くて汗ダラダラ
+1
-0
-
182. 匿名 2025/08/13(水) 01:41:45 [通報]
>>50返信
「更年期」と「更年期障害」は似て異なるもの+3
-0
-
183. 匿名 2025/08/13(水) 01:45:52 [通報]
>>68返信
アメリカに対する怒りを表明するため+0
-0
-
184. 匿名 2025/08/13(水) 02:02:09 [通報]
>>129返信
胃酸過多になるんだよね。+1
-0
-
185. 匿名 2025/08/13(水) 02:03:26 [通報]
>>170返信
デパスかソラナックスを処方してもらうことを勧める。+2
-0
-
186. 匿名 2025/08/13(水) 03:10:46 [通報]
下の子が小学生になったしパートにでも出ようかなと思っていた矢先…返信
めまい、冷えのぼせ、吐き気、お腹の調子悪い、イライラ、情緒不安定、頭痛、むくみ、体が重い、猛烈な眠気などの症状が出たり治ったりを繰り返していて
こりゃパートなんて新しいこと始めるの厳しのではと思うようになっている44歳です。
もっと症状ひどくなるのかな…+8
-1
-
187. 匿名 2025/08/13(水) 05:08:07 [通報]
>>25返信
私は元々不安神経症とパニック障害持ちで抗不安薬をずっと飲んでたんだけど、閉経後しばらくしてから不安感が強くなってパニック障害も予期不安が強くて、ほぼ引きこもり寝たきり状態になって、メンクリの先生から抗不安薬を増やす事は出来ないから(2種類飲んでる)1番マイルドな抗うつ薬を処方して貰ったら徐々に効き目が出てきて今飲んで半年以上だけど、ほとんど予期不安もなくなって不安感もたまに出るけど楽になりました。パニック発作もほとんど出なくなりました。
コメ主様がメンクリに行くのに抵抗がなければメンクリに行くのも1つの手だと思います。 パニック障害酷くなると外に出るのも怖くなると思います。
生理不順は私もバラバラでした。 一年に一回はがん検診して貰ってました。+6
-3
-
188. 匿名 2025/08/13(水) 05:29:04 [通報]
生理不順→ホットフラッシュ→指の動かし難さ・不眠・イライラ→全体的に体調が悪い・不安感→体の症状落ち着いてくる→最近ど忘れ多い(更年期による)返信+3
-0
-
189. 匿名 2025/08/13(水) 07:06:12 [通報]
>>13返信
暴力的なイライラがひどくて、漢方飲んでる。自分にも他人にもイライラ+2
-0
-
190. 匿名 2025/08/13(水) 07:44:23 [通報]
何回か不正出血があったのと胸の張りが気になるかな返信
汗は元々多汗で多いしホットフラッシュの症状には当てはまらないみたい
イライラとかはなく寧ろ短気だったのが歳のせいか落ち着いた+0
-0
-
191. 匿名 2025/08/13(水) 08:02:47 [通報]
今50歳だけど3月にコロナに初感染して、その後ずっと体調おかしくてコロナの後遺症かな?と疑いつつも年齢的に一応更年期障害の可能性も考えて産婦人科で検査受けたら更年期障害だった返信
3か月生理きてない程度だったけど、数値的にはもう閉経状態と言われたw
ホットフラッシュと指の痛み、倦怠感がすごかったけど、HRT始めてからホットフラッシュはだいぶ収まってきたよ+0
-0
-
192. 匿名 2025/08/13(水) 08:08:26 [通報]
>>172返信
とりあえず産婦人科を受診したら?
更年期障害なのか自律神経失調症なのか、はっきりさせたほうがいいと思う
プレ更年期だとしても漢方とか出してもらえるだろうし+2
-0
-
193. 匿名 2025/08/13(水) 09:09:24 [通報]
>>83返信
なんか無理してないんだと思う。綺麗でいよう、痩せてなきゃダメとかそういうのがストレスになって精神的にしんどくなるのかも。美味しいものを美味しく、不快感与えない程度の身だしなみ、楽しく過ごすだけで幸せなど+12
-0
-
194. 匿名 2025/08/13(水) 09:29:48 [通報]
>>39返信
この人達、今この写真見たら恥ずかしいだろうねww+6
-0
-
195. 匿名 2025/08/13(水) 10:30:18 [通報]
>>138返信
漢方ってなに飲んでましたか?
+0
-0
-
196. 匿名 2025/08/13(水) 10:31:23 [通報]
>>134返信
私もいま45歳で急にそんな症状ですごく辛いです
どんな治療しましたか?+5
-0
-
197. 匿名 2025/08/13(水) 10:33:37 [通報]
>>164返信
婦人科行って血液検査で原因調べて、漢方で様子見でした+2
-0
-
198. 匿名 2025/08/13(水) 10:42:25 [通報]
>>177返信
いいおばあちゃんになって良かったですね。
私もお母さんと同じようなルートになりそうなので
気をつけて過ごさないとなと思います🥲
177さんは、お母さんが攻撃的な時期に傷付いたりしましたよね?それでも許してあげられましたか?+1
-0
-
199. 匿名 2025/08/13(水) 10:59:38 [通報]
高齢出産だと更年期と子育て大変な時が重なるから大変だよというコメントをよく見てきた。返信
自分は今46歳で更年期症状が出始めて、とにかくダルいしイライラするけど子供はもう社会人だからそういう面ではマシがなのかなと。なんかいろいろ考えたりするのも面倒で頭も回らないし自分のことで精一杯。+5
-0
-
200. 匿名 2025/08/13(水) 11:10:32 [通報]
>>1返信
46歳。
40歳からホルモン補充している。
不調が続いてて、婦人科に行って相談しても「更年期の人はもっとつらいから」とか「そんな症状聞いたことない」とか言われて検査もしてもらえず。
で、肩が痛くなり、整形外科に行ったらホルモン値測ってみてはと言われ、通っていた内科でホルモン値検査してもらったら、閉経レベルの数値だとわかり治療が開始されました。
なので、おかしいと思ったらとりあえず血液検査したほうが良いですよ。
医者の感覚なんて当てにならない。
+5
-1
-
201. 匿名 2025/08/13(水) 11:23:20 [通報]
生理後2週間目くらいに異常に眠い日が1日あり、返信
寝ても寝ても眠る。
顔からだけ汗がすごい。
寝てる時汗をすごくかいてる時がある。
そのほかはまあまあ元気。
すごく眠い日と突然の汗+2
-0
-
202. 匿名 2025/08/13(水) 12:32:38 [通報]
>>196返信
なんとも言えない気持ち悪い症状ですし、パニック?って思ったりしませんか?
症状が出たのが2年前、まだ40歳代前半で、更年期だと結び付かず、循環器内科等受診し心臓などを調べてもらいましたが異常なく、かかりつけの内科の先生に「少し早いけど更年期じゃないかな?」と言われて婦人科受診をし、漢方とよほど寝付けない時用に抗不安薬を出してもらいました。
そのころから生理も数ヶ月こなかったり、毎月きたり不規則に。
良くなってきた時にしばらく漢方をやめましたが、また症状が出たりするので、まだまだ必要なのかなと思いまた飲み始めました。+4
-0
-
203. 匿名 2025/08/13(水) 12:40:55 [通報]
>>17 婦人科ってあまり親身になってくれないよね。返信
私もそうだったから近所の町医者のおじさん先生に相談して漢方出してもらったりしてる。内科なのに更年期に効く漢方調べたりしてくれて優しかった
+5
-0
-
204. 匿名 2025/08/13(水) 12:56:48 [通報]
40半ばで目眩が時々あった。歩けないほどの目眩と吐き気。返信+5
-0
-
205. 匿名 2025/08/13(水) 13:07:38 [通報]
下腹部がキューーっとうずくまる位痛くなる事が続いて、生理不順になったのが始まりかなぁ返信
あとは顔が熱くて下半身は冷たいとか、夜中に起きちゃうとか+2
-0
-
206. 匿名 2025/08/13(水) 13:48:20 [通報]
>>198返信
うん!全然、人なんてしょっちゅう傷つき傷つけ合う生き物だし、大した事はないって思ってるよ!
きっと私も思春期の時傷つけた事もあったろうしお互い様。+0
-0
-
207. 匿名 2025/08/13(水) 13:50:36 [通報]
>>137返信
ラインキープに送信してみてはどうでしょうか?
旦那さん巻き込まずに済みそうな気がしました+3
-0
-
208. 匿名 2025/08/13(水) 15:49:09 [通報]
>>195返信
加味逍遥散です
PMSにも更年期にもって感じみたいです+7
-0
-
209. 匿名 2025/08/13(水) 17:10:56 [通報]
>>134返信
ザワザワ感!
これ!私1、2年前急に胸が不安なような
気持ち悪い感覚に襲われて
それからたまになる。ザワザワするっていうか、小さい時に両親の姿がみえなくて迷子になったかもって思ったみたいな不安なような(むかし母乳上げてる時もなった...)感覚になるようになり悩んでました。今43ですが、、急に白髪も増え、肩こりや冷えも出てきて
疲れやすく、動悸もありなんか変だなって思ってましたがやっぱプレ更年期なのかな。+8
-0
-
210. 匿名 2025/08/13(水) 17:42:28 [通報]
49歳。まさに今、生理が10日ほど遅れている。返信
ズレても3日だったのに。先月の生理は長引いた。
たまに頭皮だけ汗かきになる。
とうとう更年期かな。+1
-0
-
211. 匿名 2025/08/13(水) 18:18:31 [通報]
>>206返信
いい娘さん🥲
お母さんもその時期以外はたくさんの愛情が伝わっていたのかな。
いい話聞かせてくれてありがとうございます!+2
-0
-
212. 匿名 2025/08/13(水) 19:28:00 [通報]
>>202返信
お返事ありがとうございます
私も40歳くらいから生理が3ヶ月来ないとかよくあって婦人科でピル出されてました
今の症状は最初、心療内科に行ったほうがいいのかと思うくらいパニックになりました泣
でも友人に内科と婦人科に先に行ったほうがいいって聞いて
今は婦人科の漢方飲んで少し落ち着いてて、血液検査の結果まちしてます
+6
-0
-
213. 匿名 2025/08/13(水) 20:23:11 [通報]
>>212返信
こちらこそありがとうございます。
一緒ですね!
このような感覚、症状は初めてで、気にする事で余計に不安が増していました。
私も血液検査をして、まだそこまでホルモンは下がってはいないみたいですが更年期に入っているようだと言われました。
今は当初より頻度は減りましたが時々まだあり、嫌になりますが、楽に構えれるようになりました。
+2
-0
-
214. 匿名 2025/08/13(水) 21:30:26 [通報]
>>83返信
もともとのキャラでしょ
若かったからやせてただけで
美容に頓着してない普通のおばちゃんはあんなもんだよ+8
-0
-
215. 匿名 2025/08/14(木) 02:55:16 [通報]
>>88返信
私も51歳で生理の大暴れあって入院輸血しましたよ!
その後も2回暴れて大量出血しましたが徐々に周期も長くなり量も減りましたが、なんなんですかねあれ!
婦人科の先生は「あるあるなのよー」って+3
-0
-
216. 匿名 2025/08/14(木) 02:58:55 [通報]
>>19返信
わかるよ、かかとひび割れてるのに上半身はマグマで汗ダクで上半身と下半身で別の人間みたいなの。+4
-0
-
217. 匿名 2025/08/14(木) 03:39:15 [通報]
>>101返信
私も同じ症状で数年苦しみ、それと全く同じ事義理母に言われた事ある!!ビックリ!!
酷いよねぇ、体調悪い人にそんな事言うなんてさ!!
「私達の頃はそんな更年期の酷い症状なんて聞いた事ないよ!アナタの生活習慣が悪かったんじゃないの?」だってさ!
体調悪すぎてキレるガッツもなかったわ!+3
-0
-
218. 匿名 2025/08/14(木) 16:24:29 [通報]
>>187返信
お聞きしたいのですが、どの抗うつ剤飲まれてますか?
差し支えなければ教えていただきたいです+2
-0
-
219. 匿名 2025/08/14(木) 18:51:31 [通報]
>>218返信
こんばんは。
ジェイゾロフトを今は50mg飲んでいます。+2
-2
-
220. 匿名 2025/08/14(木) 19:38:43 [通報]
私は去年47才の時に朝起きたら手の強張り、指の節が膨らんで痛んだのでエクオールを飲み始めました。エクオールを続けながら、今度はメンタルの急降下もあり、いのちの母も飲んでもいます。返信
そうしたら、短くなっていた生理周期が正常に戻っています。
指の痛みも節の膨らみも治っています。
ただメンタルの浮き沈みがまだまだあるのが一番辛いです。+1
-0
-
221. 匿名 2025/08/14(木) 21:33:38 [通報]
>>1返信
あちこち痺れる感じって、どんな感じですか?
私は、蝉におしっこひっかけられたような感覚が体のあちこちで起こり始めました
気持ち悪いです
自律神経やられてるんだろうか??+2
-0
-
222. 匿名 2025/08/14(木) 23:26:44 [通報]
>>213返信
そうだったんですね
更年期ってこんなに急にくるってびっくりしてます
今はまだまた血液検査の結果まってます
+1
-0
-
223. 匿名 2025/08/15(金) 09:37:09 [通報]
謎現象なんだけど返信
生理が10ヶ月なくて閉経するものと思ってたんだ。
先月アウトレットで8万円ほど好きなものを買ったら
その日に生理がきた。
今月は手芸用品店で4000円ほどワッペンなどを買ったら
翌日に生理がきた。
数千円で済むならしばらく続けてもいいかなと思う。+1
-0
-
224. 匿名 2025/08/15(金) 12:21:16 [通報]
46歳です。返信
基礎体温で高温期が曖昧になったり、色んな関節が時々痛いし、眠りが浅くなって日中の眠気がひどく、
汗はかかないけど、涼しい部屋でも暑くなったり寒くなったりしています。
イライラは、ちゃんとイライラすべきことが起こってるからわかりません。+2
-0
-
225. 匿名 2025/08/15(金) 12:55:01 [通報]
46歳です。返信
基礎体温で高温期が曖昧になったり、色んな関節が時々痛いし、眠りが浅くなって日中の眠気がひどく、
汗はかかないけど、涼しい部屋でも暑くなったり寒くなったりしています。
イライラは、ちゃんとイライラすべきことが起こってるからわかりません。+1
-0
-
226. 匿名 2025/08/15(金) 14:59:47 [通報]
>>219返信
ジェイゾロフトだったのです🤲
詳しく丁寧にありがとうございました+2
-0
-
227. 匿名 2025/08/17(日) 21:41:51 [通報]
>>223だけど今も生理が続いてて大量で返信
これが噂のアレなのかなと戦々恐々としてる
生理用品捨てなくてよかった+1
-0
-
228. 匿名 2025/08/17(日) 22:01:54 [通報]
不安感(恐怖感)と動悸返信+1
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する