-
1. 匿名 2025/08/11(月) 23:39:00
最近息子(小5)の頭が臭うようになってきました。返信
男の匂いというか脂臭いというか…
洗い方も良くないかもしれません。
思春期ぐらいになると気になるものでしょうか。
今はメリットのリンスインシャンプー使っています。
おすすめのシャンプーありますか?
+41
-21
-
2. 匿名 2025/08/11(月) 23:39:54 [通報]
リンスのいらないメリットをお薦めしようと思ったらもう使ってた笑返信+15
-8
-
3. 匿名 2025/08/11(月) 23:39:59 [通報]
メンズ用のシャンプー買ってあげる返信
脂を落とすってやつ+115
-2
-
4. 匿名 2025/08/11(月) 23:40:03 [通報]
+8
-5
-
5. 匿名 2025/08/11(月) 23:40:30 [通報]
>>1返信
このシャンプーいいよ!
クロちゃんも使ってるみたい+10
-43
-
6. 匿名 2025/08/11(月) 23:40:44 [通報]
シャンプーで汗の臭いは防げないと思う返信
柔軟剤変えるとかシャワー浴びさせるとかの方がいいかも+4
-19
-
7. 匿名 2025/08/11(月) 23:40:48 [通報]
母親にしかわかんないニオイもあるらしいよ返信+51
-2
-
8. 匿名 2025/08/11(月) 23:40:52 [通報]
+6
-20
-
9. 匿名 2025/08/11(月) 23:40:53 [通報]
年頃って男女関係なく臭くない?返信
皮脂の分泌がすごいもんね+99
-9
-
10. 匿名 2025/08/11(月) 23:40:55 [通報]
丸められたティッシュ臭いんですけど返信+1
-14
-
11. 匿名 2025/08/11(月) 23:41:00 [通報]
柿渋 イソプロピル返信+15
-0
-
12. 匿名 2025/08/11(月) 23:41:49 [通報]
シャンプーもだけど、髪を短く切るのもいいと思う。長いとやっぱり熱がこもる。返信+52
-1
-
13. 匿名 2025/08/11(月) 23:41:50 [通報]
自分の臭いって中々気が付かないものだよね返信+12
-0
-
14. 匿名 2025/08/11(月) 23:41:51 [通報]
シャンプーっていうか、頭皮スクラブおすすめ返信+6
-2
-
15. 匿名 2025/08/11(月) 23:41:54 [通報]
ふつうのシャンプーでもいいので、丁寧に洗うこと。返信
彼女がほしい年齢になったら自分で気にし始めるよ。+39
-0
-
16. 匿名 2025/08/11(月) 23:41:58 [通報]
洗い方が適当なのでは?返信
メリットは洗浄力高い方だよ+26
-0
-
17. 匿名 2025/08/11(月) 23:42:20 [通報]
赤ちゃんの時から男女で匂い違うよね返信+52
-7
-
18. 匿名 2025/08/11(月) 23:42:26 [通報]
>>1返信
シャンプーは洗いより予洗いと濯ぎが大事
これが出来てないならシャンプー変えても無意味+11
-2
-
19. 匿名 2025/08/11(月) 23:42:50 [通報]
シャンプーもだけど、しっかり乾かしてるかな?返信+17
-1
-
20. 匿名 2025/08/11(月) 23:43:01 [通報]
思春期の頃は男女共にもう何してもある程度しか効果ないと思う返信
普通にちゃんと毎日風呂入ってシャンプーしときゃいいよ+36
-0
-
21. 匿名 2025/08/11(月) 23:43:37 [通報]
うち、女の子(2歳)の頭皮のにおいがすごいんだけど…返信
男の子(5歳)はほぼ無臭
なんでかな~
よく洗い、よくすすぐようにはしてるつもり+20
-0
-
22. 匿名 2025/08/11(月) 23:43:54 [通報]
>>1返信
お父さんが臭い時は柿渋シャンプーだけど…
若い子なら、メンズシャンプーかな?
良いお母さんだなぁ
今時期、まっっったく気にせず
体臭放ってる男(大人)が多いから
子供のうちから気づいて対策を考えてるの、すごく良いと思う+64
-3
-
23. 匿名 2025/08/11(月) 23:44:04 [通報]
高いけどコラージュフルフル、うちの子はこれで汗からの蕁麻疹とか肌荒れ、臭いがなくなったよ、高いけど。返信+26
-1
-
24. 匿名 2025/08/11(月) 23:44:19 [通報]
>>17返信
これよく言うけどうちの息子赤ちゃんの頃から小1の今日まで今のところずっといい匂い+6
-10
-
25. 匿名 2025/08/11(月) 23:44:22 [通報]
>>1返信
剣山みたいなタワシ売ってない?それでこすると汚れ落ちるよ+2
-4
-
26. 匿名 2025/08/11(月) 23:44:24 [通報]
+7
-4
-
27. 匿名 2025/08/11(月) 23:44:25 [通報]
>>7返信
なんとなくわかる。息子は臭いなって思うだけだけど、よその子と臭いが混ざると異臭になる。
+33
-0
-
28. 匿名 2025/08/11(月) 23:44:27 [通報]
>>1返信
頭の洗い方が良くないんじゃない?
頭に限らず身体も洗い方が行き届いてないことよくある
一緒にお風呂に入っていた小さい頃はしっかり教えてあげて洗い方も見てただろうけどひとりで入るようになると面倒で適当になってる事よくあるらしい+27
-0
-
29. 匿名 2025/08/11(月) 23:44:49 [通報]
>>1返信
h&sの深ヘッドスパ
有効成分が入ってるから
1日経っても頭皮の嫌な匂いしない+18
-0
-
30. 匿名 2025/08/11(月) 23:45:30 [通報]
夫にいっしょにお風呂に入ってもらってチェックしてもらったよ(小5息子)返信
しっかり予洗いをしない
シャンプーを泡立てない
頭皮を指の腹でマッサージしない
リンスをしっかりと洗い流さない
と、いろいろとアウトでした…+41
-0
-
31. 匿名 2025/08/11(月) 23:45:41 [通報]
食べ物とかにもよると思う。油系とかニンニクとか好む男子は無頓着。自分の臭いに気が付かない返信+8
-0
-
32. 匿名 2025/08/11(月) 23:46:09 [通報]
うちもずっとリンスインのメリット使ってたけど、小学校高学年くらいから汗臭さというか脂臭さ?が取れなくなってきたからメンズ用のメントール系のシャンプーにしてるよ。返信
それを使い出してからしばらく経つけど、中高生の今も頭の臭いが気になったことはない。
時々切らして私のとか下の子用のメリット使ってるけど、本人たちもメンズシャンプーの方がスッキリするって言ってる。
慣れたのか冬でも平気らしい。+12
-0
-
33. 匿名 2025/08/11(月) 23:46:12 [通報]
>>7返信
近親相姦しない本能だよね
+32
-1
-
34. 匿名 2025/08/11(月) 23:46:50 [通報]
>>1返信
娘のいるママ友が「イメージで男子臭そうと思うだろうけどうちの娘もかなり臭い」って言ってた
部活で運動部やってたりするとそういう事もあるのかな
年頃だったり個人差もあるだろうし難しいね+21
-1
-
35. 匿名 2025/08/11(月) 23:48:06 [通報]
>>1返信
やっぱり男の子って臭くなるんだ…嫌だな+8
-5
-
36. 匿名 2025/08/11(月) 23:48:41 [通報]
>>1返信
頭の臭さを取るのはサクセスのシャンプーがいいんだって+5
-4
-
37. 匿名 2025/08/11(月) 23:50:19 [通報]
>>1返信
男の匂いを臭いと判断するようでは、動物の臭みを取り除いた上で服を着せ、それが愛だと感じる人と一緒だよ+2
-5
-
38. 匿名 2025/08/11(月) 23:51:08 [通報]
思春期男子は臭いのが平常運転では返信+7
-1
-
39. 匿名 2025/08/11(月) 23:51:48 [通報]
>>34返信
知り合いに子供の体臭をバラす親って嫌だな
親からしたらいつまでも赤ん坊の気分なんだろうけどさ+6
-7
-
40. 匿名 2025/08/11(月) 23:52:43 [通報]
小3の甥っ子まじで頭臭い返信
多分ちゃんと洗えてない+13
-0
-
41. 匿名 2025/08/11(月) 23:53:19 [通報]
厨房で仕事してるんだけど。とにかくこの時期は地獄。ボディーシートはメンズ(ビオレ)で、お風呂のボディー石鹸はメンズ(ミューズ)を使っているよ。少しでも匂いをマシにするようには努力はしてるつもり。返信+9
-0
-
42. 匿名 2025/08/11(月) 23:53:28 [通報]
>>1返信
小6小4兄弟も臭うから
うちはみんなh&Sのメンズジャンプー
使ってる。洗い上がりは爽やかなニオイだけど
1日経つとやっぱりにおうよ…+13
-0
-
43. 匿名 2025/08/11(月) 23:53:52 [通報]
>>11返信
柿渋いいよね+7
-0
-
44. 匿名 2025/08/11(月) 23:54:02 [通報]
>>7返信
わかる
臭すぎて学校大丈夫か?って思うような匂いなのに、旦那や私の妹に聞いても全然分からないと言われる
信用して大丈夫なのかな...+24
-1
-
45. 匿名 2025/08/11(月) 23:54:19 [通報]
>>34返信
この前ドラストでコスメ見てたら制服姿で来てる女子中学生?高校生?がいて、見た目可愛かったけどその子が近くに来ると臭すぎて買い物どころではなかった
人のニオイでオエっとなったの久しぶり+8
-2
-
46. 匿名 2025/08/11(月) 23:54:29 [通報]
>>9返信
インサイド・ヘッド2の冒頭で、思春期の主人公が自分の身体を嗅いで絶望的な表情になるのを思い出した+6
-1
-
47. 匿名 2025/08/11(月) 23:56:41 [通報]
シングルマザー?返信
旦那さんいるなら一緒にお風呂入って洗い方とか指南してあげた方がいいかも
小学生の男の子ならわちゃわちゃって洗って適当に流してるだけかもだし
あとはこういうシリコン製のシャンプーブラシ使わせてみるとか+8
-7
-
48. 匿名 2025/08/11(月) 23:57:03 [通報]
>>1返信
リンスインシャンプーは一般的なシャンプーに比べて洗浄力が弱くて地肌の皮脂が取りきれないから
リンスインじゃないシャンプーが良いよ
小学5年生なら、これからもっと脂臭がするようになるから皮脂汚れを取るメンズ系のシャンプーに移行しても良いし、ロングヘアでなければまだリンスは必要ないかも(リンスの使い方を間違えると皮脂を塞いで悪臭の元になるから)+27
-0
-
49. 匿名 2025/08/11(月) 23:57:21 [通報]
>>42返信
こっちより少しだけ値段高いけど
有効成分入ってるから臭わないよ
本当ビックリした!+3
-2
-
50. 匿名 2025/08/11(月) 23:57:27 [通報]
オクトシャンプーいいです返信
しっかり洗った日は自分でもいい匂いだとわかるのか、どう?いい匂いでしょって頭を近づけてくる
それをやらない日は多分洗ってないか、かなり雑に洗ってるかだと思うし、実際臭う+7
-0
-
51. 匿名 2025/08/11(月) 23:58:14 [通報]
>>1返信
シャボン玉せっけん+3
-0
-
52. 匿名 2025/08/11(月) 23:59:38 [通報]
うちの息子たち、そこまで匂うことないんだけども返信
よく考えたら運動してて1日3回くらいシャワー浴びてるわ
ついでに毎日湯船に浸かってる
私もお風呂大好きだわ+3
-2
-
53. 匿名 2025/08/12(火) 00:00:57 [通報]
>>7返信
妊娠中夫と娘のニオイで吐きそうだったけどあんな感じかな+10
-0
-
54. 匿名 2025/08/12(火) 00:01:10 [通報]
>>52返信
追記
あと坊主だ、これ大きいかも
汗かくと水道に頭突っ込んでバシャバシャ流してる+5
-1
-
55. 匿名 2025/08/12(火) 00:03:21 [通報]
リンスインシャンプーは頭皮によくないという意見もあるよね。返信
子供の正しいジャンプー方法、とかで検索して親子で動画視聴したらいいのでは。
+3
-0
-
56. 匿名 2025/08/12(火) 00:05:23 [通報]
>>1返信
クリアフォーメンオススメ
夫が使ってるけど夕方もシャンプーの匂いする
ドライヤーをすっごく強いのにしたら更に持ちが良くなったよ
シャワーヘッドもミラブルにした
ただ、成人男性の夫以外には強すぎて私や子供達はミラブル乾燥する+2
-0
-
57. 匿名 2025/08/12(火) 00:05:26 [通報]
>>1返信
洗い方に問題がないか確認するために主さんが息子さんと一緒にお風呂に入るしかなさそうだね。何度教えても雑な洗い方しかできないようなら息子さんの洗髪はお嫁さんが来てくれるまで主さんの仕事ってことで良さそう。+0
-10
-
58. 匿名 2025/08/12(火) 00:05:51 [通報]
シャワーの水流見直しは大事だよー返信
洗髪はとにかくたっぷりの水で洗い流すの大事+5
-0
-
59. 匿名 2025/08/12(火) 00:06:27 [通報]
>>57返信
>息子さんの洗髪はお嫁さんが
ドン引き+24
-0
-
60. 匿名 2025/08/12(火) 00:06:49 [通報]
マイナス食らうかも知れないけど15年前位に息子が中学生で部活動活発で分泌物爆発時期に世間で不評なダウニーを使ったらママ友から○○君の柔軟剤と同じのを教えて欲しい。と言われた。ダウニーは中学生男子の臭いを軽減するアイテムで重宝したな。今は使って無いけど返信+3
-2
-
61. 匿名 2025/08/12(火) 00:07:01 [通報]
>>7返信
オスのフェロモンみたいの出始めてて近親相姦防ぐために母親は不快な匂いだと感じるようになってるのかも+31
-0
-
62. 匿名 2025/08/12(火) 00:07:02 [通報]
シャンプー前にお湯で1分程かけて汚れを落とす返信
コンディショナーは頭皮につけない
↑はちゃんと洗い流す
髪が短くてもドライヤーをする
それでも気になるならヘッドスクラブとかどうだろう
+4
-0
-
63. 匿名 2025/08/12(火) 00:08:54 [通報]
>>17返信
男の子って臭くはないけど女の子に比べたらにおいが強め+16
-0
-
64. 匿名 2025/08/12(火) 00:09:47 [通報]
年長の息子のスニーカーが臭いんだけどどうしたものでしょうか返信+3
-0
-
65. 匿名 2025/08/12(火) 00:10:26 [通報]
>>60返信
ダウニーの匂い、私が苦手だったので
うちはオキシクリーンのお世話になってたな+1
-0
-
66. 匿名 2025/08/12(火) 00:11:03 [通報]
>>64返信
オキシ漬けで検索~+3
-0
-
67. 匿名 2025/08/12(火) 00:12:33 [通報]
ちゃんと洗えてない&すすいでない&乾かしてない返信
だと思う
思春期は男の子も女の子も多少においがするようにはなるけど、男の子の頭の洗い方のてきとーさってほんとすごいよ
小5だと一緒に入るわけにもいかないし‥旦那さんがいるなら指導してもらったほうがいいかも
多分頭皮なんて洗ってないに等しい+6
-0
-
68. 匿名 2025/08/12(火) 00:14:19 [通報]
>>8返信
弟は爆笑してたけど私はドン引きしたの思い出した
ギャグシーンだとしても普通にキモい+9
-0
-
69. 匿名 2025/08/12(火) 00:14:47 [通報]
>>9返信
匂いもそうなんだけど4年生くらいでフケがすんごかった
思い返せば私も、当時の同級生もその年くらいでフケ出てたんだけど、成長期特有のもんなんだろうか。
5、6年の頃には治まってたけど+8
-5
-
70. 匿名 2025/08/12(火) 00:15:18 [通報]
一緒に入って主さんは服着て息子さんもパンイチくらいで小5なら最悪タオルかけておくだけでも返信
洗い方はこう!臭い!友達に臭いって思われるよ!!ってがっつり教えてあげたら?
+0
-0
-
71. 匿名 2025/08/12(火) 00:16:42 [通報]
>>4返信+1
-1
-
72. 匿名 2025/08/12(火) 00:17:27 [通報]
>>64返信
くさい男の靴と服は、ぬるま湯に重曹を溶かしてつけおきして脱臭するのが基本よ+2
-0
-
73. 匿名 2025/08/12(火) 00:19:54 [通報]
ワキシューって、綺麗な体にかけると、体内に残ってる臭い菌を退治してくれるから,ワキシューってほんとはお風呂上がりにやった方がいいみたいだよ返信+0
-1
-
74. 匿名 2025/08/12(火) 00:22:01 [通報]
>>60返信
外国人の体臭もカバー出来るよね。部活動の汗だくも誤魔化せるの本当に分かる。子育ては臭い対策もあるある+2
-0
-
75. 匿名 2025/08/12(火) 00:24:17 [通報]
>>59返信
なんでよ?!頭洗ってくれるお嫁さんがいるのに母親が頭洗ってあげてる方がおかしいでしょ。+0
-6
-
76. 匿名 2025/08/12(火) 00:28:34 [通報]
>>17返信
うち女男男なんだけど、
長女はずっと良い匂い。
長男は赤ちゃんの時一瞬おじさんの匂いになった。
次男ずっと良い匂いなの
長男は体もゴツくて大きい。次男は華奢だからそれも関係ありそう+13
-1
-
77. 匿名 2025/08/12(火) 00:29:19 [通報]
>>22返信
朝から臭い人多いよね+9
-0
-
78. 匿名 2025/08/12(火) 00:29:46 [通報]
>>60返信
中学生の時付き合ってた男子、めっちゃダウニーの匂いだった!良い匂いで大好きだったよー!
自分で買ったことはないけど+0
-1
-
79. 匿名 2025/08/12(火) 00:31:35 [通報]
>>11返信
うちの17才(汗臭)にも使わせてる
ついでに私(オバ臭)も使ってる+0
-0
-
80. 匿名 2025/08/12(火) 00:33:57 [通報]
>>12返信
男児って髪がびっしり生えてる子が多いよね。うちの息子も多毛な上に暑い時期は洗うの雑になるから短めにしてる+2
-0
-
81. 匿名 2025/08/12(火) 00:35:59 [通報]
>>1返信
うちの小4男子も、近頃そんな感じだよ!
たぶん頭皮を洗えてない
柔らかめのヘッドブラシでシャンプーさせてみるとだいぶ改善したよ
たまに旦那が息子と一緒に入って息子の頭を洗ったときは全く匂わないから、そういうことなんだろうと思う
アトピーっ子でシャンプーは自然派のものを使ってるからそこは気軽には変えられないんだよね…
+7
-0
-
82. 匿名 2025/08/12(火) 00:37:20 [通報]
3歳前の男児ですでに頭皮が臭う返信
上の子の女の子はメリットで落ち着いたけど男の子には効かない
でも、まだ3歳満たない子どもに刺激のあるシャンプー使いたくないから悩んでる+3
-0
-
83. 匿名 2025/08/12(火) 00:38:25 [通報]
>>55返信
美容師さんがリンスインシャンプーは毛穴詰まりやすいからやめた方がいいって言ってたけど、どういう原理なのかはわからん。
+2
-0
-
84. 匿名 2025/08/12(火) 00:42:51 [通報]
>>35返信
男女ともに臭う子もいれば臭わない子もいるよ+4
-0
-
85. 匿名 2025/08/12(火) 00:47:51 [通報]
>>17返信
上が女の子で匂いしたことない
赤ちゃん(男の子)いまのところたまにミルクの匂いがするくらいなんだけど
これから臭くなるの?こんなにかわいいのに?残念すぎる+3
-6
-
86. 匿名 2025/08/12(火) 00:54:02 [通報]
>>21返信
匂いもその子によるし遺伝による。うち男女男女の4人こどもいるけどみんなそれぞれ匂いが違うよ。目閉じて匂いで当てれる!+12
-0
-
87. 匿名 2025/08/12(火) 01:11:26 [通報]
>>5返信
ほんっっとうにしつこいし気持ち悪いからやめてほしい
いつまではりつづけの?病気?+8
-0
-
88. 匿名 2025/08/12(火) 01:15:27 [通報]
>>1返信
父親はどうですか?小5ならもう1人でお風呂に入ってるだろうけど、父親に相談して一緒に入って洗い方を確認してみては?
+1
-0
-
89. 匿名 2025/08/12(火) 01:19:56 [通報]
>>33返信
じゃあ息子も母親のこと臭いと思ってるのかな+6
-0
-
90. 匿名 2025/08/12(火) 01:20:10 [通報]
>>57返信
なぜに自分でちゃんと洗えるようにしようって発想にならないんだろう…
男の子なんだから「あんた臭いよ!ちゃんと洗いな!女子に嫌われるよ!」でいいんじゃないの?+0
-0
-
91. 匿名 2025/08/12(火) 01:33:47 [通報]
>>89返信
横だけど近親相姦で問題ある遺伝子持った子を妊娠するのリスクがあるのは女だけだからたぶん母親だけだと思う。
繁殖可能な体になった娘は父親を臭いと感じるようになるし、母親は繁殖可能な体になった息子を臭いと感じるようになるけど逆はそこまでじゃないはず。+19
-1
-
92. 匿名 2025/08/12(火) 01:39:30 [通報]
>>9返信
やっぱりみんなそう?
うち男女2人ずつ4人の子供がいて、上2人は思春期の年齢で、息子が匂うのはまぁそういうもんかと思ってたけど、娘も近頃汗臭くて洗濯前の服も臭くて心配していたところ。ワキガの香りとは別だし、若さ故の皮脂の問題なのかな。+8
-0
-
93. 匿名 2025/08/12(火) 01:41:03 [通報]
>>23返信
これ本当に洗浄力高いよ
子供用のを間違ってつかったらカラーの落ちがすごくて染め直しにいった+3
-0
-
94. 匿名 2025/08/12(火) 01:45:44 [通報]
>>9返信
この間汗っかきの男の子が家に来た時はにおいがきつかった……この時期だから汗びしょびしょだしその子ハンカチ持ってない、拭いてこないで家に入ってきたもんだから内心勘弁して〜だった。
+6
-0
-
95. 匿名 2025/08/12(火) 01:45:48 [通報]
花王のジアンサーは本当に臭いしなくなる。髪もサラサラ。家族で使えるしいいよ返信+0
-0
-
96. 匿名 2025/08/12(火) 01:58:25 [通報]
女より男の方が臭いって言う人多いけどさ、女の方が臭い人多くない?勘違いかな?返信
毎日通勤で満員電車乗ってるけど、女の方が臭かったりするんだよなー、、+0
-0
-
97. 匿名 2025/08/12(火) 02:01:28 [通報]
>>1返信
親、特に異性の親は異性の子供の体臭を特に臭く感じるらしい
理由は近親相関を避けるためらしいよ
弱い個体が生まれるのを避けるため、そうやって作られているらしい
母親だから、息子さんのニオイが気になるだけかも
他の血縁のない異性からすれば、そのニオイは、きっとフェロモンだよ+4
-0
-
98. 匿名 2025/08/12(火) 02:04:33 [通報]
>>60返信
うちも只今分泌物爆発時期で悩んでた。
運動後の臭いがやばくて、スプレーと制汗シートはさせてるけどまだ臭う。
ダウニー試してみようかな。+3
-1
-
99. 匿名 2025/08/12(火) 02:27:55 [通報]
>>1返信
これで洗ったら良くなりました+5
-0
-
100. 匿名 2025/08/12(火) 02:35:59 [通報]
>>1返信
子どもだとドライヤーせずに自然乾燥させてそう+4
-0
-
101. 匿名 2025/08/12(火) 02:57:15 [通報]
>>1返信
男の頭脂はハゲます。
紫電改シャンプーとか効くかな。
そして早めにリアップx5を塗ってください。
ハゲは婚活絶望です。+1
-4
-
102. 匿名 2025/08/12(火) 03:11:54 [通報]
>>4返信
のび太は無臭のイメージ。+9
-0
-
103. 匿名 2025/08/12(火) 04:02:13 [通報]
>>44返信
弟が男子校通ってたけど保護者会とかで学校行くと教室がほんとくっさい!って言ってたの思い出す+20
-0
-
104. 匿名 2025/08/12(火) 05:52:23 [通報]
>>91返信
反抗期はあるよね+1
-0
-
105. 匿名 2025/08/12(火) 05:56:42 [通報]
>>45返信
風呂キャン界隈かな+2
-0
-
106. 匿名 2025/08/12(火) 06:03:34 [通報]
>>1返信
ガルで教えてもらった
h&s シャンプーとコンディショナー
良かったから、私も使い出したよ。+3
-0
-
107. 匿名 2025/08/12(火) 07:59:16 [通報]
>>1返信
私も色々悩みましたがこれで解決しました。
値段は高いけど是非1度試してほしい。
同じく水色のボディーソープも愛用しています。+3
-0
-
108. 匿名 2025/08/12(火) 08:10:58 [通報]
>>28返信
うちは頭は洗い方より流し足りなくて臭かった。体は洗いたりなかった。旦那がたまに一緒に入ってチェックしてる。+0
-0
-
109. 匿名 2025/08/12(火) 08:15:37 [通報]
リンスインシャンプー使うからだよ!返信
多分洗いきれてないんだよ。
うちの子も、幼稚園くらいの時にお子様シャンプー使ってたんだけど、洗いきれてないのか気づくと頭ボリボリしてた。
それを思い出した。+2
-0
-
110. 匿名 2025/08/12(火) 08:19:46 [通報]
>>28返信
1人で入り始めた小学生くらい、しかも異性だと難しいよね。
うちは娘だけど、時間押してるから一緒に入ろ!湯船に居させて!て凸ったら、シャンプー原液を何プッシュもしててビビった。
洗い方もザッとだったし…
+0
-0
-
111. 匿名 2025/08/12(火) 08:25:59 [通報]
男の子って高学年くらいから臭い気になるようになるのかな?返信+2
-0
-
112. 匿名 2025/08/12(火) 08:28:20 [通報]
2歳の息子、すでに臭い(涙)頭皮も臭いし、服も生乾きみたいな臭いする。同じように洗濯してる私や夫の服は臭わない…。こんなもの??返信+1
-0
-
113. 匿名 2025/08/12(火) 08:30:52 [通報]
小学生中学生って男女問わず、変な臭いする子もいない?返信
風呂入ってない臭いじゃないんだけど体臭みたいな…
家の臭いがキツい子もいるよね。
家自体が独特の匂いしてて、柔軟剤の匂いと本人の体臭が混ざってるやつ+2
-0
-
114. 匿名 2025/08/12(火) 08:32:45 [通報]
>>1返信
男性用と女性用シャンプーは皮脂の洗浄力が違うので匂いが気になるようだったら男性用に変えてみたほうがいいかも。
サクセスのリンスインシャンプーを使い始めたら匂いがしなくなりました+0
-0
-
115. 匿名 2025/08/12(火) 08:32:53 [通報]
>>112返信
うち3歳息子いるけど全然臭くないよ。
汗かきだけど、汗かいた後も赤ちゃんぽい甘い?甘めの匂いがする。
服に関しては汗かいて乾いた匂い、生乾きになっちゃってるとか?子供って大人より汗かくし…
一度着た服でもそうなるの?+1
-0
-
116. 匿名 2025/08/12(火) 08:34:19 [通報]
うちはMAROの緑のやつ使ってるよ!中1男子返信
しっかり洗えてる日は大丈夫だけど、臭う時は適当に洗ってるんだろうなーって感じ。
洗い方も絶対関係あるよね!+0
-0
-
117. 匿名 2025/08/12(火) 08:36:37 [通報]
ヘアブラシでゴシゴシ洗うように買ってあげるとか?でも流し足りないのはもうどうしようもないか返信
後はあれだよね、身体じゃないけど、バスタオルで身体拭く時にゴシゴシ拭くと、皮脂がタオルに移ってタオルが生乾きの臭いになる。
うちの旦那がこれだった。普段全然臭くない、無臭なのにタオルだけ臭くてなんでだろうと思ったら強く擦ってた+0
-0
-
118. 匿名 2025/08/12(火) 08:43:07 [通報]
うちは夏限定で毎年出る冷感ナントカってシャンプー使ったら気にならなくなったよ。メンソールが入っててスッキリしてる。ただその時に段ボールでまとめ買いしたから今年もあるかどうか分からない返信+0
-0
-
119. 匿名 2025/08/12(火) 08:52:43 [通報]
洗っても汗の匂いが臭い返信
旦那も臭いし体質なのかな
生臭い+3
-0
-
120. 匿名 2025/08/12(火) 08:55:19 [通報]
>>1返信
柿渋使う。
臭いが収まったよ+0
-0
-
121. 匿名 2025/08/12(火) 09:17:17 [通報]
>>1返信
単純にすすぎ足りてないんじゃない?匂い抑える系の商品も大事だろうけど、シャンプー・コンディショナーも残ってたら匂いの原因になるから、まずはしっかり洗い流してドライヤーでちゃんと乾かすとこから見直したらいいと思う。+0
-0
-
122. 匿名 2025/08/12(火) 09:21:38 [通報]
>>17返信
そうそう匂いが違う
うち女2人男2人だけど
臭いとかじゃなく、男女で匂いが違う
+3
-0
-
123. 匿名 2025/08/12(火) 10:11:53 [通報]
>>69返信
わかるー!
急に成長するから皮膚が割れてフケが出るのかな...?+0
-0
-
124. 匿名 2025/08/12(火) 10:31:33 [通報]
頭だけじゃないんじゃない?返信
男の子も女の子もその時期特有の体臭があるもんね+1
-0
-
125. 匿名 2025/08/12(火) 11:00:52 [通報]
>>68返信
やっぱりドラゴンボールは男の子向けだからな+0
-0
-
126. 匿名 2025/08/12(火) 11:10:31 [通報]
>>1返信
うちの男子もたまに洗い方あまい?て思うときある。
シーブリーズのさっぱり系シャンプーもおいてるし、メンズビオレ買ってこれで全部洗えるよ!て言ってる。
あまり口うるさく言いたくはないけど、ほっといたら不潔になりそうで。男子は洗い方も適当そうだしシャンプー時にヘッドブラシ使わせてもいいかも。+0
-0
-
127. 匿名 2025/08/12(火) 11:18:24 [通報]
頭皮の話じゃなくてごめん。足の話でもいい?返信
うち、息子ら足が朝イチからうっすら臭い。
出掛けて帰宅した時なんかもうすんごい匂いよ、クッサくて…眉をひそめるレベル。
帰宅して即お風呂場で足専用石鹸で洗ってたんだけど、直後でも何だかまだほんのり臭い。
最近買った足の匂い専用の泡スプレーと足裏洗い用の敷くブラシのW使いで劇的に臭わなくなった。
ちなみに角質もケアできるので、私も使ったら踵のガサガサ解消してる。+0
-0
-
128. 匿名 2025/08/12(火) 11:50:34 [通報]
基本的に”石けん”で”何度も洗う”ができていない返信
百均でブラシが売っているからゴシゴシ何度も洗えばかなりきれいになる+0
-0
-
129. 匿名 2025/08/12(火) 11:59:53 [通報]
>>22返信
うちの小6息子だけど髪の毛硬くて毛量も多め
オクトシャンプーとシャンプーブラシ使ってもらってる
身体はミューズ石鹸のデオドラント(白色)とシルク混の綿タオル(セリアで買ってる)
最近お風呂上がりにいい匂いするから私のトリートメントも使ってるっぽい😆
+4
-0
-
130. 匿名 2025/08/12(火) 12:12:31 [通報]
>>4返信
のび太よりジャイアンの方が臭そう+3
-0
-
131. 匿名 2025/08/12(火) 13:19:46 [通報]
>>118返信
生臭いのは男性ホルモン多めだからだと思うよ。思春期男子は生臭くなりがち。+0
-0
-
132. 匿名 2025/08/12(火) 13:24:57 [通報]
>>129返信
お母さんのトリートメント!
そこまで行くと、本人も好きそうだね〜
お母さんも歓迎ムードなの素敵✨️
美意識高い系男子良いと思う、
美容系や理系開発とか
何が進路や仕事につながるか分からんし
選択肢増えそう+2
-0
-
133. 匿名 2025/08/12(火) 13:56:25 [通報]
>>3返信
うちの小5息子も泡のメリットからH&Sのメンズシャンプーに変えたら頭皮の匂いが消えた+2
-0
-
134. 匿名 2025/08/12(火) 14:05:03 [通報]
>>112返信
汗がすごいんじゃない?服は1回生乾き臭ついちゃったら煮込むかオキシ漬けしないと永遠に臭いよ+1
-0
-
135. 匿名 2025/08/12(火) 16:35:38 [通報]
>>115返信
1度ではならないんですけど、数回着ると臭いが出てきます。少し体臭がキツめなのかもしれません(涙)+0
-0
-
136. 匿名 2025/08/12(火) 16:37:59 [通報]
>>134返信
やっぱりそうですよね。汗かきだと思います。
なので定期的にオキシ漬けしてます。同じようにやっても息子のだけ臭くなるのが早いので、体臭がキツイのかもしれません(涙)+0
-0
-
137. 匿名 2025/08/12(火) 18:31:23 [通報]
俺も臭いのよ~返信
+0
-0
-
138. 匿名 2025/08/12(火) 18:55:42 [通報]
うちは多分、洗い方とゆすぎ方が悪い時に臭い。返信
100均のシャンプーブラシ渡してあるけど、使ったり使わなかったり。
あと、ちゃんと乾かさない時も臭い。
頭が臭い時に、
ちゃんと洗えないなら坊主にする?って聞くと、暫くは気を付けてちゃんとしてる。+0
-0
-
139. 匿名 2025/08/12(火) 21:05:48 [通報]
>>1返信
うち息子も高学年になる頃に頭から濡れた犬のような匂いを発してました。
ライオンのオクト薬用シャンプーがおすすめです!!
あと小学生の場合サッと濡らしただけで洗ったつもりになってる事もあるので、シャンプーブラシを使ってしっかり頭皮を洗うように教えてあげるのも大事かも。+0
-0
-
140. 匿名 2025/08/12(火) 21:17:41 [通報]
小4と小2 男子返信
夏はカブトムシみたいな刺激臭がする
うっ!!ってなるくらい…
オクト、いいです。夜までいい匂い。安いし。+0
-0
-
141. 匿名 2025/08/12(火) 21:44:58 [通報]
>>9返信
汗臭いけど女の子と男の子はやっぱり質が違うよ
なんなら赤ちゃんのときから全然違う
男の子のほうが気をつけてケアしてあげないと+0
-1
-
142. 匿名 2025/08/13(水) 06:59:41 [通報]
>>130返信
スネ夫は香水つけてそう+1
-0
-
143. 匿名 2025/08/13(水) 07:09:05 [通報]
>>141返信
ケアで良くなるなら良いけど女だと10代の頃は良い匂いのフェロモン?みたいなのが出てて歳取ると良い匂いじゃなくなるんだっけ?
ガル民も自分で気付かないうちに周りを不快にさせてるかも+0
-0
-
144. 匿名 2025/08/13(水) 07:31:23 [通報]
>>3返信
うちの小5息子も泡のメリットからH&Sのメンズシャンプーに変えたら頭皮の匂いが消えた+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する