ガールズちゃんねる

マクドナルド「ハッピーセット」混乱、今後の対応を公表 「ハッピーセットの原点に立ち戻り、いまいちど各種施策を見直し」

1744コメント2025/08/16(土) 00:26

  • 1001. 匿名 2025/08/12(火) 09:11:09  [通報]

    >>5
    東大ほか有名大学の「卒業証書偽造」裏ビジネスに中国人業者が暗躍 利用者は中国での就職活動を有利に進める目的か、東大は「事実であれば遺憾」とコメント(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
    東大ほか有名大学の「卒業証書偽造」裏ビジネスに中国人業者が暗躍 利用者は中国での就職活動を有利に進める目的か、東大は「事実であれば遺憾」とコメント(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     田久保真紀・伊東市長の学歴詐称疑惑をめぐっては東洋大学の「卒業証書」の真贋などが話題になった。実は今、中国人業者がこうした証書を偽造する裏ビジネスで暗躍しているという。中国に詳しいフリーライター・

    返信

    +5

    -0

  • 1002. 匿名 2025/08/12(火) 09:11:46  [通報]

    ハッピーセットでキャラコラボ禁止にすればいいのに
    それはしないんだ
    返信

    +22

    -3

  • 1003. 匿名 2025/08/12(火) 09:12:58  [通報]

    ディズニーのダッフィー20周年の何入ってるかわからんシールの転売対策はしっかりしてたよ。

    たしか園内販売なし(最初売ってて完売したのかはわからないけど)オンライン(この時点で入園したひとが入園日しかかえない)のみ、同じアカウントで2枚分チケット買ってたけど、オンラインのかごには1個しか入らなかったよ。うろ覚えでちがってたらごめん。

    たかが500円のものに、しっかり対策してたよ。
    やろうと思えばできるよ。

    返信

    +21

    -1

  • 1004. 匿名 2025/08/12(火) 09:14:02  [通報]

    >>401
    ハンバーグラーのイかれた目が好きだった
    返信

    +10

    -1

  • 1005. 匿名 2025/08/12(火) 09:14:32  [通報]

    >>853
    ロッテリア、モスバーガー、ケンタッキー、フレッシュネスバーガーでもナゲットとポテトあるよね。
    マックのが特別美味しいわけじゃない。
    返信

    +14

    -1

  • 1006. 匿名 2025/08/12(火) 09:17:50  [通報]

    >>59
    親からしたらゴミみたいなオモチャでも子供にとっては嬉しいんだよ
    うちの子はトミカやプラレールが好きでホンモノを沢山持ってるけどハッピーセットのオモチャも毎回楽しみにしてる
    返信

    +19

    -1

  • 1007. 匿名 2025/08/12(火) 09:18:05  [通報]

    >>990
    転売禁止だが、それ以外だったら理屈ではオッケーになるよね。今回は誤解されるかもね。
    5枚で780円だったかそのくらいで売ってる人がいたけど、それも転売される危険もありそうだよね。
    返信

    +4

    -0

  • 1008. 匿名 2025/08/12(火) 09:18:33  [通報]

    転売ヤー、ほんとに大量に購入して儲けは出てるの?
    返信

    +10

    -0

  • 1009. 匿名 2025/08/12(火) 09:18:52  [通報]

    >>14
    サムライマックは貴重なタンパク源なので困る
    返信

    +3

    -2

  • 1010. 匿名 2025/08/12(火) 09:19:00  [通報]

    転売中国人のせいでハッピーセットのクーポンがなくなってしまったじゃねーか!!ふざけんなっ
    返信

    +13

    -0

  • 1011. 匿名 2025/08/12(火) 09:19:41  [通報]

    >>46
    引換券も何か対策しないと、引換券も転売されちゃいそう。ニセ引換券も出てきそう

    返信

    +10

    -0

  • 1012. 匿名 2025/08/12(火) 09:20:35  [通報]

    >>3
    でも手に入らなかった人はお金出せば欲しいやつ買えるんだしよくない?
    普通に買ったら被ったりするでしょ?
    返信

    +0

    -12

  • 1013. 匿名 2025/08/12(火) 09:22:01  [通報]

    >>250
    マクドナルドの絵本と図鑑は本当に高クオリティなのよ!!!
    おもちゃみたいにすぐ飽きることもなく長く読んでいる

    だから、おもちゃよりこっちに力入れて欲しいなぁと個人的には思ってる…んだけど、絵本、ハードカバーじゃなくなって悲しい
    返信

    +25

    -0

  • 1014. 匿名 2025/08/12(火) 09:22:41  [通報]

    >>59
    食べてる時におもちゃで遊んで時間潰してくれてる間に親はゆっくり食べられるんよ
    返信

    +9

    -0

  • 1015. 匿名 2025/08/12(火) 09:23:01  [通報]

    前回のちいかわの件の事許さないからな…?
    再販しろ!
    返信

    +2

    -4

  • 1016. 匿名 2025/08/12(火) 09:23:10  [通報]

    あんな安いもん子供から楽しみ奪ってまで転売するなんて
    転売屋ってつくづく恥ずかしい人なんだなと認知したわ
    返信

    +20

    -1

  • 1017. 匿名 2025/08/12(火) 09:23:23  [通報]

    ハッピーセットのおもちゃは子供だけにすれば解決
    返信

    +10

    -2

  • 1018. 匿名 2025/08/12(火) 09:24:31  [通報]

    >>12
    プラスチックのハンバーガーのおもちゃとかがいい
    マクドナルドごっこしたい
    返信

    +4

    -0

  • 1019. 匿名 2025/08/12(火) 09:25:20  [通報]

    >>547
    転売うんぬんより、こうやって食べ物を粗末にする行為が怒りポイントだわ。
    中国人の社長が中国人向けに日本で商売するの禁止してほしい!
    返信

    +40

    -0

  • 1020. 匿名 2025/08/12(火) 09:25:44  [通報]

    >>1012
    常識的な値段ならね
    返信

    +2

    -0

  • 1021. 匿名 2025/08/12(火) 09:25:53  [通報]

    >>1017
    子持ちが金儲けするチャンス!!!
    返信

    +0

    -4

  • 1022. 匿名 2025/08/12(火) 09:26:32  [通報]

    >>1008
    出てるよ
    過去のマックのポケモンカードのピカチュウはメルカリで17万前後で取引されてるし
    今回の時間がたってないのでも数千円から数万円で取引されてる例もある
    返信

    +4

    -1

  • 1023. 匿名 2025/08/12(火) 09:27:07  [通報]

    人気コンテンツとのコラボやめてマクドナルドオリジナルのおまけに戻す、これで解決するでしょ
    返信

    +4

    -2

  • 1024. 匿名 2025/08/12(火) 09:27:10  [通報]

    >>83
    なりきりシリーズうちの子めちゃ楽しんで遊んでたわ。
    警察とかあったよね。
    子ども向けならあれでいい。
    今回のポケカで思ったんだけど、ポケカで遊ぶようになる年齢ってハッピーセットじゃもう量が足りなくて大人用セット頼んでる子多いと思うんだよね。そこも疑問だった。
    返信

    +17

    -1

  • 1025. 匿名 2025/08/12(火) 09:28:17  [通報]

    >>2
    てか、冷静に考えてほしいんだけど、ポケモンカードなんてただの紙切れだよ。なんの価値もない物にそこまで熱狂するってアタオカ以外の何者でもないと思うんだけど…
    返信

    +13

    -8

  • 1026. 匿名 2025/08/12(火) 09:28:49  [通報]

    >>232
    バーガーキングって韓国?
    返信

    +2

    -1

  • 1027. 匿名 2025/08/12(火) 09:29:17  [通報]

    >>1026
    アメリカ
    返信

    +7

    -0

  • 1028. 匿名 2025/08/12(火) 09:29:55  [通報]

    子供の頃に買ってもらったハッピーセットのおもちゃとか、ファミレスでもらったおもちゃとか、何故か覚えてるわ
    普通におもちゃを買ってもらうよりもワクワク感があるからかなぁ…
    そういった経験を奪われてしまう子供がただただ可哀想。店内もカオスでびっくりするだろうし。本来楽しむべき子供が虐げられてる。
    返信

    +4

    -0

  • 1029. 匿名 2025/08/12(火) 09:36:01  [通報]

    >>1022
    過去のは映画のタイアップとかでちょっと珍しいカードだったでしょ
    今回はそうでもない
    返信

    +4

    -0

  • 1030. 匿名 2025/08/12(火) 09:37:58  [通報]

    >>1025
    価値があるかどうかは需要と供給で決まるって話はおいといて
    アタオカかどうかなんてどうでもいいんだと思うよ
    どう思われようが自分が儲けられればそれでいいんだろうね
    返信

    +8

    -0

  • 1031. 匿名 2025/08/12(火) 09:39:24  [通報]

    大量に買って大量に廃棄すればレア感は出せるかな?
    返信

    +0

    -0

  • 1032. 匿名 2025/08/12(火) 09:39:29  [通報]

    小学2年の息子が転売ヤームカつく!メルカリとかマクドナルドが規制しろ!転売したらメルカリで売れなくしろ!って怒ってたw
    返信

    +5

    -0

  • 1033. 匿名 2025/08/12(火) 09:40:02  [通報]

    >>1029
    いや、500円ちょっとのセットでもう数千円から数万円で取引されてるから儲け出てるよ
    時間がたてばもっと値段上がる見込みだからさらに儲かる予想にはなってる
    返信

    +0

    -4

  • 1034. 匿名 2025/08/12(火) 09:40:43  [通報]

    >>383
    不敬罪w
    返信

    +9

    -0

  • 1035. 匿名 2025/08/12(火) 09:40:45  [通報]

    マクドナルドのコメント、対策の具体性や実効性がイマイチ
    このままじゃ次回もほぼ同じ状況だよ
    アメリカみたいにオマケだけ売るとか、限定やめればいいだけなのに
    返信

    +5

    -0

  • 1036. 匿名 2025/08/12(火) 09:42:04  [通報]

    >>1033
    って演出でしょ?やめとけやめとけ
    返信

    +4

    -0

  • 1037. 匿名 2025/08/12(火) 09:42:10  [通報]

    >>408
    キッズカード出せばクーポン価格で買えるよ!
    返信

    +1

    -0

  • 1038. 匿名 2025/08/12(火) 09:42:21  [通報]

    ハッピーセットおもちゃなしでいいよ。シールとかでいんでない?
    返信

    +2

    -2

  • 1039. 匿名 2025/08/12(火) 09:42:28  [通報]

    >>1035
    対策したら転売ヤーも対策してきた現状だから言ってる通り次回も同じになるだろうね
    返信

    +0

    -0

  • 1040. 匿名 2025/08/12(火) 09:42:56  [通報]

    >>1025
    普通に流通してるカードやおもちゃ集めるのは趣味なんだから勝手にやってればいいだけ
    そんなものを食べ物のおまけにするのが問題だと思う
    返信

    +15

    -0

  • 1041. 匿名 2025/08/12(火) 09:44:21  [通報]

    >>1036
    現実見れずに何言ってんだかわかんないけどいいがかりつかるしか脳がないのかね
    返信

    +1

    -1

  • 1042. 匿名 2025/08/12(火) 09:45:38  [通報]

    >>5
    ハッピーセットは小学生以下の子供を連れて来た人だけに、子供1人につき1つ売ります。
    で良くない?
    他のお店のお子様メニューもそうだし。
    返信

    +11

    -0

  • 1043. 匿名 2025/08/12(火) 09:46:31  [通報]

    >>532
    だいぶ前だけどAmazon使ってたら中国語の変なメール来まくって、解約する時もやり方分からないようになってた
    返信

    +2

    -0

  • 1044. 匿名 2025/08/12(火) 09:46:57  [通報]

    >>431
    ちょっとしたヴォルデモートみたいなもの?(作品も会社も違うけれど)
    返信

    +3

    -0

  • 1045. 匿名 2025/08/12(火) 09:47:21  [通報]

    カービィコラボの時の吉野家を見習いなさい。
    返信

    +1

    -0

  • 1046. 匿名 2025/08/12(火) 09:48:11  [通報]

    >>470
    31、亀田製菓も外国人社長だよね
    返信

    +3

    -0

  • 1047. 匿名 2025/08/12(火) 09:48:33  [通報]

    >>3
    SNSに大量のポケカ手にドヤ顔してる中国人だかベトナム人だかの男流れてきたけどブタ顔すぎてびっくりした笑
    なんか、人間としてのマトモな脳味噌入ってなさそう
    返信

    +22

    -0

  • 1048. 匿名 2025/08/12(火) 09:48:59  [通報]

    マクドだし、人気なら再販もあり得るから値が釣り上がるのはないでしょ
    もう沢山買っちゃって引き返せないのだろうけど
    返信

    +0

    -0

  • 1049. 匿名 2025/08/12(火) 09:49:08  [通報]

    日本マクドナルドの本社に言っても意味が無いから、ロサンゼルスの本社にフードロスの事を抗議しないともうどうにもならないみたいだね
    返信

    +2

    -0

  • 1050. 匿名 2025/08/12(火) 09:49:51  [通報]

    >>37
    無料宣伝広告だと思ってるんだと、経費削減
    返信

    +3

    -0

  • 1051. 匿名 2025/08/12(火) 09:50:38  [通報]

    >>150
    ハッピーセットはおもちゃ拒否れるんよ。
    自分もおもちゃいらんとたまに言う。
    返信

    +18

    -2

  • 1052. 匿名 2025/08/12(火) 09:51:26  [通報]

    オマケがないマック以外のバーガーがいいわ。オマケなんてゴミじゃん。
    返信

    +4

    -3

  • 1053. 匿名 2025/08/12(火) 09:51:30  [通報]

    >>1022

    もうオマケとか子供のおもちゃのレベルじゃないね
    コレクター相手の商売にマクドナルドが首突っ込むからこんな事になる
    将来、そんな値段付く可能性あるならマックはポケモンカードから手を引くべきだよ
    返信

    +23

    -1

  • 1054. 匿名 2025/08/12(火) 09:52:29  [通報]

    >>1048
    こういうのって時間が経つほど値段が上がるよ
    自分の都合のいい意見しか聞き入れることのできないなんか脳みそ入ってないのが転売ヤーだと勘違いしてるけど
    返信

    +0

    -3

  • 1055. 匿名 2025/08/12(火) 09:53:07  [通報]

    シナ人が今みたいに大量にいない頃だったらポケモンも平和だっただろう。マックのやり方もいかないけど1番の元凶はシナ。
    返信

    +19

    -1

  • 1056. 匿名 2025/08/12(火) 09:53:26  [通報]

    >>1016
    明らかな転売垢はフリマサイトも規制かければ良いのに のさばらせておくからつけ上がるんだよ
    返信

    +9

    -0

  • 1057. 匿名 2025/08/12(火) 09:54:15  [通報]

    >>105
    買えなくしてるのはお前らだろ
    他人を妨害して買い占めてるくせに
    転売ヤーが罪に問われる世界になってほしい
    返信

    +56

    -0

  • 1058. 匿名 2025/08/12(火) 09:55:16  [通報]

    >>20
    むしろ中国語とベトナム語だけでいいよ。
    返信

    +56

    -2

  • 1059. 匿名 2025/08/12(火) 09:55:31  [通報]

    けしかける訳じゃないけど、
    コラボ先の企業にも子を持つ親から
    クレームっていうか泣きが入ったら
    マック側も真剣な対応を迫られそう
    返信

    +4

    -1

  • 1060. 匿名 2025/08/12(火) 09:56:22  [通報]

    >>9
    SONYもらしいよ 
    返信

    +15

    -2

  • 1061. 匿名 2025/08/12(火) 09:57:36  [通報]

    >>918
    コラボを止めたらいいって事だよ
    昔あった図鑑とかにしたらいいと思う
    返信

    +5

    -0

  • 1062. 匿名 2025/08/12(火) 09:58:11  [通報]

    >>812
    こっちの方が大人ウケしそう。
    返信

    +1

    -0

  • 1063. 匿名 2025/08/12(火) 09:58:14  [通報]

    >>1012
    よくないわ
    定価で買えてこそ、なんだわ
    返信

    +6

    -0

  • 1064. 匿名 2025/08/12(火) 09:58:49  [通報]

    >>1054
    って考えで平気で商品置いて帰るんだね
    きもいわー
    返信

    +2

    -0

  • 1065. 匿名 2025/08/12(火) 09:58:59  [通報]

    >>932
    散々やらかしてるからアンパンでやられた困るのでお断りなんでは
    返信

    +2

    -0

  • 1066. 匿名 2025/08/12(火) 09:59:45  [通報]

    >>1064
    気持ち悪いのは勝手に勘違いしてるあなたでしょ
    妄想でしか話すことができないなら本当病院行ったら
    返信

    +0

    -1

  • 1067. 匿名 2025/08/12(火) 10:01:20  [通報]

    へんぴなマックでも朝から並んでた。何?この行列??ってこれかい!子連れだけなら判るが。変なオヤジいたよ
    返信

    +6

    -1

  • 1068. 匿名 2025/08/12(火) 10:02:52  [通報]

    ちいかわコラボ
    転売ヤー「ヤーッ!」
    しゃちょ「ウハウハ!もっと買え!」
    ポケモンコラボ
    転売ヤー「ヤーッ!」
    しゃちょ「ウハウハ!もっと買え!」

    反省どころか味をしめてますぜ
    返信

    +6

    -0

  • 1069. 匿名 2025/08/12(火) 10:04:18  [通報]

    うん、きもいわ
    返信

    +1

    -0

  • 1070. 匿名 2025/08/12(火) 10:04:56  [通報]

    >>1053
    映画のCMもあるのかな?と時々思うけど違うのかな?
    子供が好きそうな映画やる時はおもちゃが被ってるから。
    ドラえもんとか定期でやってるよね。
    個人的にはトミカの車の時は大人なんだけど、買ってます。
    鍵を差し込むとブーって走ったりして面白いので童心になりストレス発散になる。
    返信

    +7

    -0

  • 1071. 匿名 2025/08/12(火) 10:05:40  [通報]

    >>1069
    あなたがね
    返信

    +0

    -1

  • 1072. 匿名 2025/08/12(火) 10:07:15  [通報]

    迷惑行為にお金をあげて助長させる輩がいるんだよな
    返信

    +7

    -0

  • 1073. 匿名 2025/08/12(火) 10:10:43  [通報]

    いいがかりつけるしか能がないってのはやっぱり当たってたね
    どんだけ能力の低い気持ち悪いみじめなやつなんだろう
    きもいわw

    どうせこの後もいいがかりつけることしかできないからほかのとこいくわ
    本当キモw
    みじめな生物きもいわw
    返信

    +0

    -3

  • 1074. 匿名 2025/08/12(火) 10:13:22  [通報]

    >>1033
    よこ
    大嘘だね
    コレクターの市場規模と投資価値についてAIに聞いてみた
    「投資目的での長期的な価値上昇は懐疑的な見方が多い』
    との事です
    少しは儲かる程度
    返信

    +0

    -0

  • 1075. 匿名 2025/08/12(火) 10:14:41  [通報]

    >>396
    これに尽きるわ
    返信

    +13

    -0

  • 1076. 匿名 2025/08/12(火) 10:14:58  [通報]

    >>528
    マックもやる気ないから怒る資格なんかないでしょ
    返信

    +4

    -0

  • 1077. 匿名 2025/08/12(火) 10:15:02  [通報]

    マクドの本音は売れたら食品ロスや転売なんてどうでもいいんやろ
    返信

    +5

    -0

  • 1078. 匿名 2025/08/12(火) 10:15:10  [通報]

    >>105
    言い訳にすらなってないわ
    やっぱキツイ罰下さないと駄目だこの手の奴は
    返信

    +36

    -0

  • 1079. 匿名 2025/08/12(火) 10:16:36  [通報]

    今回は再販すれば済む話ね
    需要と供給とか言ってるし
    返信

    +3

    -0

  • 1080. 匿名 2025/08/12(火) 10:21:46  [通報]

    >>16
    企業の販促に炎上芸必要ねえんだよ!って思うわ
    わざとじゃないのはわかってても、大量の品不足や
    不手際みたいなのもいきすぎると、煽り芸だろ?って
    思われても仕方ない。
    とにかく手に余ってお詫びするような
    余計なコラボキャンペーンいらねーわ
    返信

    +6

    -1

  • 1081. 匿名 2025/08/12(火) 10:22:30  [通報]

    >>15
    そもそもハッピーセットって子連れじゃないと買えなかったんじゃないの?
    ルール変わったのかな
    返信

    +3

    -4

  • 1082. 匿名 2025/08/12(火) 10:23:09  [通報]

    >>1053
    ポケモン側も拒否ればいいのにね。
    今回の騒動を受けて、今後カードはセットにしないようにしてほしい。
    返信

    +10

    -0

  • 1083. 匿名 2025/08/12(火) 10:24:55  [通報]

    >>1008
    20万ぐらいで売ってるヤツもいるし利益出るよ。
    100個までネット注文出来るんだとガルで見たよ。
    売る方もおかしいよね。

    返信

    +3

    -0

  • 1084. 匿名 2025/08/12(火) 10:26:19  [通報]

    モバイルオーダーとかフードデリバリーとか使うと一人で6セット以上注文できるの?
    返信

    +0

    -0

  • 1085. 匿名 2025/08/12(火) 10:26:23  [通報]

    >>4
    ビジネスだろうけどマックとコラボした任天堂側も確信犯でしょ
    転売ヤーが群がるの分かっててやったんだから
    返信

    +11

    -0

  • 1086. 匿名 2025/08/12(火) 10:29:05  [通報]

    >>853
    デブ?
    返信

    +0

    -1

  • 1087. 匿名 2025/08/12(火) 10:29:39  [通報]

    >>1060
    あれは間違いだよ
    ソニーは財務のトップが中国人だけど、全体のトップは日本人
    返信

    +5

    -2

  • 1088. 匿名 2025/08/12(火) 10:30:33  [通報]

    >>9
    知らなかった。せっかく盛り返したのは何のためなんだか。利益重視で不衛生、にならなきゃいいね。
    返信

    +6

    -0

  • 1089. 匿名 2025/08/12(火) 10:30:45  [通報]

    >>105
    こういう人たちってネットでもプログラム?組んで即決済して一般の人たち買えないようにしてるよね
    本当に死ねばいいと思う
    返信

    +27

    -0

  • 1090. 匿名 2025/08/12(火) 10:30:55  [通報]

    >>378
    教えてあげるけど1番レアは6とか10箱一枚ね
    一箱5500とか6000ね

    年に6弾以上出ます
    被りなしの理想の引きで20万かかります定価で
    相場ならその倍近く

    小学生はコンビニと安いシングルカードでいいよ、、、
    全く子供達が買うべき商品じゃない
    Switchで遊ぶのとは訳が違うよ
    返信

    +0

    -1

  • 1091. 匿名 2025/08/12(火) 10:30:55  [通報]

    >>999
    警察には本来の仕事をしていただきたい
    アホすぎる
    返信

    +11

    -0

  • 1092. 匿名 2025/08/12(火) 10:34:20  [通報]

    >>12
    遅れてやってくる主人公
    返信

    +1

    -1

  • 1093. 匿名 2025/08/12(火) 10:35:16  [通報]

    中国人がティックトックで日本人は食べ物を無駄にするって動画あげてて、外国人から日本人批判されてるらしいよ
    返信

    +2

    -0

  • 1094. 匿名 2025/08/12(火) 10:36:11  [通報]

    >>1
    すべては株主のため
    株主ハッピー主義

    返信

    +1

    -0

  • 1095. 匿名 2025/08/12(火) 10:37:41  [通報]

    >>73
    バイトの高校生やシニアとかにそんな怖い事させないでほしい

    顔覚えられるとあとあとの嫌がらせもありそうだから、お断り対応の大人をタイミーとかで単発で雇って
    返信

    +16

    -0

  • 1096. 匿名 2025/08/12(火) 10:37:51  [通報]

    今、マックのインタビューに答えていた人が「品(ひん)切れ」って言っていたんだけど若い子ってひんぎれって言うの?
    返信

    +3

    -0

  • 1097. 匿名 2025/08/12(火) 10:38:31  [通報]

    >>1074
    其の内容を税理士さんに一回金出して聞いてみなよ。全然違う事を凄い専門的な言葉使われて帰ってくると思う

    ロボットだって平気で嘘付くから
    返信

    +0

    -1

  • 1098. 匿名 2025/08/12(火) 10:38:36  [通報]

    >>1093
    やっぱりそうなるよね
    日本叩きネタにうってつけすぎて
    計画的かとすら
    アニメと外資と外人のせいで
    日本人が蔑まれる
    返信

    +4

    -0

  • 1099. 匿名 2025/08/12(火) 10:40:22  [通報]

    >>162
    ホントの意味で不用品(もう使わない、買ったものの思ったものと違う)、適切な値段での利用してる人はほんのひと握りで後はほぼ転売だものね。

    そもそも映画のオマケやハッピーセットのオマケはあくまでオマケでしかないものに値段つけて出品出来るのがおかしいし、メルカリも出品禁止ってしてるものでも人によって対応変えたりするからタチ悪い
    返信

    +8

    -0

  • 1100. 匿名 2025/08/12(火) 10:40:32  [通報]

    >>44
    少子化なんだし、これからは子供向けじゃなくてシニア向けに路線切り替えた方がいい。
    返信

    +0

    -3

  • 1101. 匿名 2025/08/12(火) 10:41:26  [通報]

    なんというか、幼稚な大人が増えたってことよね
    返信

    +5

    -6

  • 1102. 匿名 2025/08/12(火) 10:41:39  [通報]

    >>1070
    それでストレス発散になるのか!?
    ガチで大事に遊ぶ大人は買えばいいと思うが…

    ポケカも本当に喜んでる大人がいるということだよね
    お金目的でなく
    みんな病んでるね

    返信

    +3

    -3

  • 1103. 匿名 2025/08/12(火) 10:43:25  [通報]

    >>859
    マイク入力 なんでこうなるんだよ
    バーカ
    返信

    +0

    -1

  • 1104. 匿名 2025/08/12(火) 10:43:42  [通報]

    >>73
    自分より強そうな相手には何も言えないんだね。ダサいね。
    返信

    +4

    -4

  • 1105. 匿名 2025/08/12(火) 10:43:48  [通報]

    >>174
    売⚪︎とは?
    返信

    +1

    -0

  • 1106. 匿名 2025/08/12(火) 10:44:46  [通報]

    本家のアメリカにもハッピーセットあるけど、大人のハッピーセットが別途であって、子供用は子供じゃないと本気で買えないそう。
    しかもコラボでもちゃんと自分の会社のキャラも使ってる。こういう風に日本もしたら良い
    マクドナルド「ハッピーセット」混乱、今後の対応を公表 「ハッピーセットの原点に立ち戻り、いまいちど各種施策を見直し」
    返信

    +33

    -3

  • 1107. 匿名 2025/08/12(火) 10:45:07  [通報]

    >>1052
    価値観は人それぞれだから
    返信

    +0

    -0

  • 1108. 匿名 2025/08/12(火) 10:45:25  [通報]

    >>484
    バーガー買って捨てるよりマシって思えてくるぐらい、転売ヤーコレクターがクズすぎる
    返信

    +7

    -0

  • 1109. 匿名 2025/08/12(火) 10:47:07  [通報]

    >>890
    現金のみ?
    返信

    +3

    -0

  • 1110. 匿名 2025/08/12(火) 10:48:56  [通報]

    >>1
    今20代の娘がいるけど、当時ハッピーセット購入してた時のおもちゃでいいよ(子供は喜ぶ 大人は興味なし)

    対象年齢が未就学児から小学校3年生位までの子供が喜ぶ物とかさ


    返信

    +8

    -0

  • 1111. 匿名 2025/08/12(火) 10:50:13  [通報]

    >>28
    がっかりしてる人って普段からよくマック買ってる人?
    それか株買ってる人とか?
    返信

    +2

    -4

  • 1112. 匿名 2025/08/12(火) 10:52:08  [通報]

    >>1
    転売だってわかってるのに買う方も悪い。
    返信

    +1

    -0

  • 1113. 匿名 2025/08/12(火) 10:52:56  [通報]

    >>81
    モスはsnow manの件があるから無理
    snow manファンじゃないけどあれはドン引き
    返信

    +3

    -5

  • 1114. 匿名 2025/08/12(火) 10:53:00  [通報]

    >>586
    それなら知り合いの子連れの人に頼んで買ってきてもらうという手段もある。
    返信

    +0

    -0

  • 1115. 匿名 2025/08/12(火) 10:53:45  [通報]

    >>9
    チャイナからしたら会社も転売屋も儲かればいいのは当たり前
    なにグダグダ言ってるんだよ、が本音なんだろうね
    迷惑?民度?なにそれだろうね
    返信

    +56

    -3

  • 1116. 匿名 2025/08/12(火) 10:55:06  [通報]

    >>1054
    ポケモンカードの場合はそうでもない
    長期的に価値が出るのはミスプリントなどレアな場合だけ
    返信

    +2

    -0

  • 1117. 匿名 2025/08/12(火) 10:55:28  [通報]

    >>547
    ハッピーセットのおもちゃは食べ終わったらあげるスタイルにしたらいいのに!
    返信

    +26

    -1

  • 1118. 匿名 2025/08/12(火) 10:55:39  [通報]

    >>28
    たくさんの子供達が買えなくて泣いてたの知ってるはずなのにね
    返信

    +4

    -1

  • 1119. 匿名 2025/08/12(火) 10:57:21  [通報]

    食べ物を粗末にしてるの本当に許せないんだけど、これだけ炎上してもマックの売り上げは落ちないんだろうな。だってみんなマック行くもんね。
    返信

    +7

    -0

  • 1120. 匿名 2025/08/12(火) 10:57:25  [通報]

    >>827
    snowman モスで調べてみて
    返信

    +1

    -2

  • 1121. 匿名 2025/08/12(火) 10:57:40  [通報]

    >>1096
    テレビのインビューはクライシスアクターというバイトの役者だよ
    日本語が分からないなら外国人かも
    返信

    +5

    -0

  • 1122. 匿名 2025/08/12(火) 10:58:28  [通報]

    千葉はチーパスというものがあるのでそれをマックのアプリで登録できるようにしたり見せたら子供の分だけハッピーセット買えるようにしたらいいのに。
    他の県では県の子供優待的な何か無いのかな?
    あればそれを使えばいいのに!

    と思うけど転売ヤーってそうしても何しても裏掻い潜って買うのかな💦
    返信

    +0

    -0

  • 1123. 匿名 2025/08/12(火) 10:59:25  [通報]

    >>1101
    幼稚な大人が増えたというより外国人を受けいれてこういう大人が増えたが正解だと思う
    返信

    +12

    -1

  • 1124. 匿名 2025/08/12(火) 10:59:39  [通報]

    >>18
    今月末もまた何かしらのコラボやるってクルーの人いってるよね
    タイミング的に鬼滅とかかな
    返信

    +5

    -0

  • 1125. 匿名 2025/08/12(火) 11:01:36  [通報]

    利益しか考えない企業体質
    買ってくれれば誰でもいいんだろう
    返信

    +2

    -0

  • 1126. 匿名 2025/08/12(火) 11:02:05  [通報]

    >>398
    ポケモンは株式会社ポケモンだからな。
    任天堂と同じ考えをもってるかはわからんが。
    返信

    +2

    -0

  • 1127. 匿名 2025/08/12(火) 11:02:23  [通報]

    >>1111
    リーディングカンパニーとしてのイメージ戦略(洗脳)を信じてきた人でしょう。
    もはや今では社会悪といってもいいレベル。

    返信

    +3

    -1

  • 1128. 匿名 2025/08/12(火) 11:02:57  [通報]

    >>791
    うちもそう。オレンジだとパックじゃないんだよね。
    返信

    +5

    -1

  • 1129. 匿名 2025/08/12(火) 11:03:47  [通報]

    >>905
    横だけど妊婦さんあるあるなんだよ。妊婦さんはもれなくみんな病院にかかってるから心配しないで
    返信

    +8

    -0

  • 1130. 匿名 2025/08/12(火) 11:07:54  [通報]

    >>1
    コラボ先(ポケモン)の方にクレーム入れた方が1番効果ありそう。
    こういうようなことを容認してるキャラなのかとね。
    キャラのイメージダウンになるからマックとのコラボを控えようとなれば、マックも対策をもう少し考えるようになりそう。
    返信

    +12

    -0

  • 1131. 匿名 2025/08/12(火) 11:08:58  [通報]

    >>75
    安倍さん云々おいといて、
    後半の日本の税金で低賃金で働く無能で有害な外人をウェルカムしてるのはどうかしてる。

    その税金で賃金も出るし、大学も奨学金なしで入れる。
    返信

    +33

    -0

  • 1132. 匿名 2025/08/12(火) 11:10:28  [通報]

    >>898
    手っ取り早くマックのポテトを食べるだけであって、スシローのポテトでもいいわけよ。

    でもなぜか太いのはいらない。モスとか美味しいのは知ってるけど
    返信

    +7

    -1

  • 1133. 匿名 2025/08/12(火) 11:10:46  [通報]

    >>464
    大和魂とは
    日本文化や歴史の中で育まれた、日本人特有の精神性や価値観を指します。

    モラルを捨て、物を粗末にしたりしてでも手に入れた物を高額で転売することを良しとする価値観が日本人っぽく無いと感じました。


    返信

    +4

    -1

  • 1134. 匿名 2025/08/12(火) 11:14:19  [通報]

    >>27
    釣りかもしれないけど、こういう人って知らず知らずのうちに大勢から恨まれてるから早死にするかジワジワ不幸になるんだよ
    たった3万のためにえらい不幸を買っちゃったのねw
    返信

    +8

    -0

  • 1135. 匿名 2025/08/12(火) 11:14:43  [通報]

    >>1102

    付加価値(バブル)にお金払わされてる
    少ない給料なのに推し活とか、ただのゴミに付加価値つけて金を使わせる
    日本人の限定好き、推し活、みんな踊らされててバカみたいだと思う
    返信

    +3

    -0

  • 1136. 匿名 2025/08/12(火) 11:15:13  [通報]

    >>33
    同意
    儲かればいいとしか思ってない
    亀田製菓の二の舞を踏まないように形だけの謝罪
    返信

    +3

    -1

  • 1137. 匿名 2025/08/12(火) 11:15:53  [通報]

    >>94
    これが初めてじゃないもんね
    本当学ばないよねー
    返信

    +4

    -0

  • 1138. 匿名 2025/08/12(火) 11:19:31  [通報]

    とりあえず、再販しまーす!!さらに公表なら永遠に再販しまーーーーす!!って発表したら値崩れはするだろうね。再販してほしいなぁ。私は買わないけど。転売ヤーをギャフンと言わせてほしい。
    返信

    +7

    -0

  • 1139. 匿名 2025/08/12(火) 11:19:34  [通報]

    >>241
    幼児から小学生までの子供1人につき1食のみ購入可
    イート・イン限定商品にしたらいい

    店頭に行けない子供の親からは不満が出るだろうけど
    欲しい物の全てが手に入る訳ではないと教えるのが親の役目だと思う
    返信

    +6

    -0

  • 1140. 匿名 2025/08/12(火) 11:21:43  [通報]

    >>1
    おうおう原点に立ち帰れ
    大きいお友達に向けたおまけはやめとけ
    返信

    +1

    -0

  • 1141. 匿名 2025/08/12(火) 11:22:23  [通報]

    もうさぁ、おまけ制度やめたらいいのに。
    おまけメインになっちゃってるもん。
    逆におまけだけ販売したらいいのに。
    おまけ欲しさにハンバーガーとか捨てられてみてらんない
    返信

    +2

    -0

  • 1142. 匿名 2025/08/12(火) 11:22:54  [通報]

    オタク相手の商売やめてくれ。現場は疲弊するんだわ。
    返信

    +2

    -0

  • 1143. 匿名 2025/08/12(火) 11:26:31  [通報]

    >>1054
    ポケカの場合、初動価格だけだよー
    短期決戦でその後の値上がりは期待出来ない
    返信

    +1

    -0

  • 1144. 匿名 2025/08/12(火) 11:26:43  [通報]

    >>81
    モスかバーキンに行きたいけど近所にない
    イオンモール空き店舗増えたからそこに店入らないかな
    マックは近場にたくさんあるのにモスとバーキンは全然ないの何故??
    返信

    +0

    -2

  • 1145. 匿名 2025/08/12(火) 11:26:52  [通報]

    >>3
    というか、そんな儲かる??だいたい1500円位で売りにだすでしょ。ハッピーセットが500円位なら、儲けないじゃん。メルカリなら一割(150円)引かれるし。送料もあるでしょ。700円も儲からないよね。650円とか?十個うれて7000円いくかどうかでしょ。そこまで美味しい商売かなぁ。しかも1500円で売れたら、の話だしね。これが1000円とか800円なら儲けほぼ無しじゃないの。
    返信

    +9

    -0

  • 1146. 匿名 2025/08/12(火) 11:27:19  [通報]

    ポケモン自体が無理。勤務してる商業施設の周りにポケゴーしてるアダルトチルドレン共が群がる。邪魔なんだよ!スタッフ出入り口のとこでやるな!
    マックは定期的にアホなコラボやって燃えてるしモスやバーガーキングに行くようになった。
    返信

    +1

    -3

  • 1147. 匿名 2025/08/12(火) 11:29:19  [通報]

    >>990
    価値を感じない親子にはただのオマケでしょ…
    転売ヤーに触発されてメルカリと思い付くの親としてどうなの?
    返信

    +3

    -0

  • 1148. 匿名 2025/08/12(火) 11:30:06  [通報]

    >>1110
    だったらべつにポケモン買えなくていいんだから今回の騒動どうでもよくない?
    ポケモンの他にもシールとかパズルとかあるみたいだよ
    返信

    +0

    -2

  • 1149. 匿名 2025/08/12(火) 11:32:12  [通報]

    >>1141
    まあお腹に入った後ウ◯コになったらトイレに流れるか、ゴミになって償却されるかの違いだけだからね
    返信

    +0

    -0

  • 1150. 匿名 2025/08/12(火) 11:32:29  [通報]

    >>623
    物凄い勢いで有名企業の社長は近隣の外国人になってるよ。
    そして良い日本企業は潰そうとしてくる。
    最近だとシャボン玉石鹸。
    返信

    +8

    -1

  • 1151. 匿名 2025/08/12(火) 11:33:36  [通報]

    >>20
    外国人を受け入れるコストってこういうところにもかかってるんだよね
    社会が疲弊するのよ
    返信

    +40

    -1

  • 1152. 匿名 2025/08/12(火) 11:34:17  [通報]

    日本の国民が危機感を持って横暴な外国人には集団でNO!を突き付けないと、あっという間に臓器取られる立場になるよ。
    返信

    +13

    -0

  • 1153. 匿名 2025/08/12(火) 11:35:16  [通報]

    >>1097

    商品100個(1個300円)=30,000円の仕入れ。
    • 当たりカード1枚で15,000円、他10枚で合計20,000円売れると仮定。
    • 総売上:35,000円 → 粗利:5,000円。
    ポケカは初期が高値、それでも「あたりカード」が15000になってない現状では100個も仕入れる努力の割に対価が全く見合ってないねw

    返信

    +3

    -0

  • 1154. 匿名 2025/08/12(火) 11:36:10  [通報]

    >>990
    ゴミにするくらいなら売っちゃった方がいいよ
    転売ヤーより安く出せば秒で売れるんじゃない?
    返信

    +0

    -4

  • 1155. 匿名 2025/08/12(火) 11:40:39  [通報]

    >>1111
    綺麗なものだけ見ていたい人なのかもね
    返信

    +1

    -4

  • 1156. 匿名 2025/08/12(火) 11:42:57  [通報]

    >>586
    病気ならハンバーガーじゃなくてお粥食ってろ
    返信

    +5

    -0

  • 1157. 匿名 2025/08/12(火) 11:44:11  [通報]

    >>1115
    でもその通りだと思うよ
    なんか企業や他人が儲かることを気に入らない人多すぎない?
    甘いんだよ
    返信

    +3

    -6

  • 1158. 匿名 2025/08/12(火) 11:45:06  [通報]

    マクドナルドなんか潰れろ
    返信

    +5

    -1

  • 1159. 匿名 2025/08/12(火) 11:47:12  [通報]

    原点に立ち戻り、NARUTOのサスケフィギュアみたいなのをまた作って欲しいですね
    返信

    +1

    -0

  • 1160. 匿名 2025/08/12(火) 11:47:17  [通報]

    >>1118
    子供なんて毎日なんだかんだで泣いてるんだから泣かせとけばいいよ
    親が病気とかペットが亡くなった、学校でいじめられたとかで泣いてるならともかく、おもちゃもらえなくて泣くとかくだらないよ
    返信

    +1

    -13

  • 1161. 匿名 2025/08/12(火) 11:49:25  [通報]

    どっか
    返信

    +0

    -0

  • 1162. 匿名 2025/08/12(火) 11:49:52  [通報]

    >>68
    ベトナム人も!
    返信

    +4

    -0

  • 1163. 匿名 2025/08/12(火) 11:50:01  [通報]


    >>1430
    いう


    そうそう
    三角関数研究家だけど



    みんなが気づいたら日本が滅ぶからあんまり賛同されなくていいけど
    掲示板くらいだったら書きたくなるよね
    みんな小さな次元で小さな戦いして満足してるんだなーって


    偏差値を追うよりそっちの方が快楽(幸せ)を得る効率いいし
    幸せグラフなんて三角関数のグラフみたいなもんで極端に言ったら幸せなんてじっと座ってたって得られるんだよ
    みんな三角関数のグラフの振幅を拡げようと必死でしょ?
    意味ないのに
    1番振幅を拡げちゃってるのが薬物依存症の奴w
    アホだなーって
    やっぱ人生ってサインコサインケイン濃すぎなんだよな
    返信

    +0

    -0

  • 1164. 匿名 2025/08/12(火) 11:51:34  [通報]

    遅いよ対応
    てか、具体的対応は結局何なの?
    返信

    +3

    -0

  • 1165. 匿名 2025/08/12(火) 11:51:43  [通報]

    >>9
    大企業の社長を転々としてる所謂社長業の方々だと、わりとどこの国の人でも大差なかったりする
    会社への恩義とか商品や顧客への熱い想いなんかはよくも悪くもないかと
    グローバリストさん達が作り上げた社長業の輪
    返信

    +6

    -0

  • 1166. 匿名 2025/08/12(火) 11:51:52  [通報]

    >>1153
    そんなに儲かるように見えないよね。
    返信

    +2

    -0

  • 1167. 匿名 2025/08/12(火) 11:52:56  [通報]

    >>622
    ガルのディズニーランドのトピでもディズニーオタクが親子連れ邪魔!大人だって金を払ってるんだから楽しみたいんだ!って暴れててドン引きした。
    今は推し活という便利な言葉を振り回して厚顔無恥な大人が多いし、やっぱり子供向けコンテンツにどっぷりハマる大人はどこか精神がまともじゃない。
    返信

    +27

    -4

  • 1168. 匿名 2025/08/12(火) 11:52:56  [通報]

    ハッピーセットのポケカって紙でできたカードだし
    また印刷してセットに配ればいいのに
    少ないから欲しいんでしょう
    返信

    +5

    -0

  • 1169. 匿名 2025/08/12(火) 11:53:37  [通報]

    吉野家もポケモン、カービィコラボでとんでもない自体になってから、アプリでポイントを貯めて後日景品と交換という対策をとりましたよ。
    気軽さは無くなっちゃうけどマックもこれどうかな?
    返信

    +4

    -0

  • 1170. 匿名 2025/08/12(火) 11:54:00  [通報]

    >>1
    メルカリさあ…
    マクドナルド「ハッピーセット」混乱、今後の対応を公表 「ハッピーセットの原点に立ち戻り、いまいちど各種施策を見直し」
    返信

    +9

    -0

  • 1171. 匿名 2025/08/12(火) 11:55:58  [通報]

    既出だったらごめんね

    中国人が今回の放置されたハッピーセットの写真とともに日本人は食べ物粗末にしてる!ってSNSであげたことで
    海外から日本人バッシングされてるの
    自分たちがしたことを日本人のせいにするっていういつものアレだよ・・・
    返信

    +11

    -0

  • 1172. 匿名 2025/08/12(火) 11:56:02  [通報]

    転売ヤーの倫理観の問題もあるけど、高値で買う側もどうかと思うわ。頭を冷やした方がいい
    返信

    +4

    -0

  • 1173. 匿名 2025/08/12(火) 11:58:52  [通報]

    >>416
    子供いない人はその登録を子供複数人で登録しそう。登録時に身分証明書がなきゃ子供登録できなくすればいいんだろうけど。まさかのマック買うのに身分証明書w
    返信

    +1

    -0

  • 1174. 匿名 2025/08/12(火) 11:59:57  [通報]

    >>75
    安倍晋三は中国人ウェルカムしてないよ、してたら暗殺されてないから
    返信

    +25

    -2

  • 1175. 匿名 2025/08/12(火) 12:01:28  [通報]

    >>1010
    朝マックはあったよ。
    返信

    +0

    -0

  • 1176. 匿名 2025/08/12(火) 12:02:33  [通報]

    香港出身の社長さ、このままじゃ「無能」って言われちゃうよ
    だって何の対応もしてないじゃん、上っ面だけで
    返信

    +0

    -0

  • 1177. 匿名 2025/08/12(火) 12:02:47  [通報]

    >>1171
    違うって発信しないのは何故なんだろう
    返信

    +1

    -1

  • 1178. 匿名 2025/08/12(火) 12:02:49  [通報]

    >>990
    メルカリより買取店に買い取ってもらいえば?
    メルカリ出すと印象悪くなるかも…
    返信

    +1

    -1

  • 1179. 匿名 2025/08/12(火) 12:03:10  [通報]


    >>46
    >>84
    他の人も書いてるけど、ポケモンのおもちゃはまだ残ってる所が多いんだよ。
    今回のポケカは土日限定配布だったみたいで、今までも土日限定でトミカのDVDとかあったみたい。土日限定だったのがポケカなんて人気沸騰中なんだから、ポケカのような人気が高いグッズの配布は全期間配布に切り替えるか、46さんのアイデアのように引換券とかで後日に確実に受け取れるようにするとかの対応にするだけでも、改善されると思う。






    返信

    +2

    -0

  • 1180. 匿名 2025/08/12(火) 12:03:35  [通報]

    任天堂が悪いから。マクドナルドは悪くない
    返信

    +0

    -6

  • 1181. 匿名 2025/08/12(火) 12:05:25  [通報]

    >>75
    安倍さんはCには嬉しくないトップだったから暗殺されたんでしょ。
    石破さんは逆に都合いいから。
    亡くなってるからって勝手な事書かないで。
    返信

    +33

    -4

  • 1182. 匿名 2025/08/12(火) 12:05:55  [通報]

    >>622
    それ言ったらアイドルの推し活の大人とかね…ガルだと90代のお婆さんがアイドルの推し活とか大絶賛してるけど、性別逆なら批判するんだろうし、アイドルが好きな大人ってやっぱり幼稚だと思う
    返信

    +5

    -3

  • 1183. 匿名 2025/08/12(火) 12:06:57  [通報]

    遅いわ
    そうなる前に対策するもんやで
    返信

    +0

    -2

  • 1184. 匿名 2025/08/12(火) 12:07:18  [通報]

    >>622
    欲しがってる大人ってほとんど転売ヤーじゃない?
    そもそもちいかわはアニメというか発端はこども向けではないからなぁ(これは大人も欲しがるの想定できたマックの責任)
    マックがこども連れのみにしか売らないとか対策とるべき。子どもが来れないから大人のみの客を許すからこうなる
    返信

    +9

    -1

  • 1185. 匿名 2025/08/12(火) 12:07:50  [通報]

    >>623
    ゆとり教育の弊害がこの先もっと出てくると思う。優秀な人物が出世するのは当然だし。
    返信

    +2

    -3

  • 1186. 匿名 2025/08/12(火) 12:08:34  [通報]

    >>1170
    売れてるのかねぇ?5000円でも売れてるとかなんとか。でも転売ヤー同士で買ってるんじゃ?みたいな説もあるね。5000円で全部売れるなら儲かるけど、何枚も売りに出して1回とか2回じゃないの?500円位が関の山じゃないのかね
    返信

    +3

    -0

  • 1187. 匿名 2025/08/12(火) 12:08:43  [通報]

    >>791
    マックなんか行かなけりゃ良い。
    子供の身体に悪い成分たっぷりだよ
    返信

    +24

    -4

  • 1188. 匿名 2025/08/12(火) 12:09:51  [通報]

    もうマックはクルーが全国ストライキぐらいしないと変わらない気がする。
    返信

    +2

    -0

  • 1189. 匿名 2025/08/12(火) 12:09:56  [通報]

    >>46
    転売ヤー撲滅したくないんだよ。マックは。むしろウェルカムなんだよ。
    返信

    +4

    -0

  • 1190. 匿名 2025/08/12(火) 12:11:58  [通報]

    自分が理解できないものをまともじゃないって決めつける人多すぎ。
    おもちゃが好きな大人(男女問わず)でもまともな人は沢山いるのに。
    返信

    +2

    -2

  • 1191. 匿名 2025/08/12(火) 12:13:10  [通報]

    >>1190
    そういう人が本当は誰よりも批判しなきゃいけないんだけどね。マックや転売ヤーを。批判してる人を批判してどうするの(笑)
    返信

    +1

    -3

  • 1192. 匿名 2025/08/12(火) 12:13:20  [通報]

    実際に店舗に来た子供だけ買えるようにすればいいのに、って声があるけど…
    転売ヤーが知らない子に協力求めて声掛けそうでそれもそれで怖いよね
    返信

    +10

    -1

  • 1193. 匿名 2025/08/12(火) 12:14:01  [通報]

    >>622
    セボンスター好きな大人もいるし…
    オタクは仕方ないかも
    転売は良くないけど
    返信

    +3

    -3

  • 1194. 匿名 2025/08/12(火) 12:14:41  [通報]

    売春→買う男が悪い!
    マクド→売る方が悪い!
    このダブスタよ(笑)
    返信

    +0

    -0

  • 1195. 匿名 2025/08/12(火) 12:15:12  [通報]

    >>1176
    中国人転売ヤーからは褒められるから別にいいんじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 1196. 匿名 2025/08/12(火) 12:18:14  [通報]

    よぅわからんけどこれのこと?

    こんなAKBのCDみたいなもん転売目的に買われるの?!
    マクドナルド「ハッピーセット」混乱、今後の対応を公表 「ハッピーセットの原点に立ち戻り、いまいちど各種施策を見直し」
    返信

    +0

    -1

  • 1197. 匿名 2025/08/12(火) 12:19:01  [通報]

    >>879
    いろんな店舗でモバイルオーダーしといたんじゃない?
    したことないから出来るのか知らないけど
    返信

    +2

    -0

  • 1198. 匿名 2025/08/12(火) 12:19:40  [通報]

    >>1025
    世界大会まであるからな
    よくわかんないよね
    返信

    +5

    -0

  • 1199. 匿名 2025/08/12(火) 12:20:22  [通報]

    >>1192
    C国もB国も平気で誘拐しそうなレベルで危険な国民性だもんね

    転売させる、できるサイトが滅びれば平和なのにね

    海外からの変な人たちの移住に加えて、メ◯カリ、推し活のせいで日本が衰退してる気がする
    返信

    +4

    -1

  • 1200. 匿名 2025/08/12(火) 12:21:26  [通報]

    >>927
    いやネットじゃなくて周りで多いんで
    返信

    +2

    -0

  • 1201. 匿名 2025/08/12(火) 12:22:28  [通報]

    >>1192
    かの国の民度なら誘拐する可能性も考えられるって、Xで見てあり得ると思った
    小学生バイト雇うとか、なんか子連れ限定にすると変な方に転がりそう
    返信

    +9

    -1

  • 1202. 匿名 2025/08/12(火) 12:23:47  [通報]

    >>1
    こういうのは3日あるなら最初の1日か2日目までは子ども限定にしたら良い
    店内飲食かテイクアウト店内受け取りのみで子ども本人に1つ渡す
    2日目か3日目から大人受け取りも可だけど1人1つまで

    返信

    +5

    -0

  • 1203. 匿名 2025/08/12(火) 12:24:23  [通報]

    真っ黒の袋にいれて何が入ってるか分からなくしたら?
    返信

    +0

    -0

  • 1204. 匿名 2025/08/12(火) 12:27:02  [通報]

    >>1171
    あっちの方からみたらアジア人ひとくくりだからね…
    日本が好きな人はわかってると思う。
    返信

    +5

    -0

  • 1205. 匿名 2025/08/12(火) 12:28:40  [通報]

    ショッピングモールでマクドの前通ったら、レジ前に机設置して、大量にハッピーセットの袋置いてて、普通ではないな。と思ったわ
    返信

    +1

    -0

  • 1206. 匿名 2025/08/12(火) 12:34:41  [通報]

    >>158
    うち1歳半だからメモ帳渡して店員さんにはいどーぞさせて紙袋に入れてもらって戻ってくるとか楽しそう
    返信

    +1

    -4

  • 1207. 匿名 2025/08/12(火) 12:38:21  [通報]

    >>105
    腹立つけど、たしかに高値でも買う人がいるから転売ヤーがのさばるんだよね。
    転売ヤーから買う人も同罪だよ。
    返信

    +28

    -0

  • 1208. 匿名 2025/08/12(火) 12:38:28  [通報]

    >>2
    キッズもハッピーセットコレクターも転売屋もガル民もみんなでハッピー☆
    返信

    +1

    -0

  • 1209. 匿名 2025/08/12(火) 12:38:51  [通報]

    今の社長はC国人だと別のトピで知った
    先代の女性社長の時は露出多めだったのに、今回は顔を出さないね
    けっこうな混乱を招いているんだから、謝罪Vくらいはあってもいいと思う
    株主さんは文句言ってもいいんじゃない
    返信

    +5

    -1

  • 1210. 匿名 2025/08/12(火) 12:38:57  [通報]

    >>30
    日本人男性が中国人男性に注意している動画ですか?
    たしかハッピーセット40個?だかを買ってたみたいだけどそりゃ注意したくなる気持ち分かるわ。
    ってかマックが個数制限あるにも関わらず1人に何十個も売るのが悪いし、注意してる男性を完全に無視してる店員もやばいと思った。
    返信

    +15

    -0

  • 1211. 匿名 2025/08/12(火) 12:40:35  [通報]

    アンハッピーセット
    返信

    +3

    -0

  • 1212. 匿名 2025/08/12(火) 12:43:09  [通報]

    昔はハッピーセットのおまけだけ100円で確か買えてたよね
    カレンダーとか可愛くて買ってたよ
    返信

    +4

    -0

  • 1213. 匿名 2025/08/12(火) 12:43:25  [通報]

    あんまり意味なさそう。食べ物捨てるだけでしょ。。。
    マクドナルド「ハッピーセット」混乱、今後の対応を公表 「ハッピーセットの原点に立ち戻り、いまいちど各種施策を見直し」
    返信

    +13

    -1

  • 1214. 匿名 2025/08/12(火) 12:44:05  [通報]

    >このたびの状況は、私たちが長年大切にしてきた「お子さまとご家族に楽しい食体験を提供する」という理念や…

    ガルでも、「子供じゃなくてもハッピーセット欲しい人がいるから子供だけに限定できない」みたいなコメント見たけど、理念は家族向けなんだから小学生までに限定すればいいと思うけどね。

    転売を厳しく取り締まるのと同時に、子供1人につき2つまでとかにすれば、子供が全員でこれなくても兄弟の分も買うことができるし。
    返信

    +2

    -0

  • 1215. 匿名 2025/08/12(火) 12:45:03  [通報]

    >>1167
    幼稚園生の娘を連れて行ったピューロランドでおた女に邪険にされた事あるわ
    幼児に悪態つくその醜悪な顔を鏡で見てみたら?と言いたかった
    子供向けコンテンツのおたくはまじで頭いかれてる
    返信

    +12

    -0

  • 1216. 匿名 2025/08/12(火) 12:45:07  [通報]

    どうせなにもしないって。
    トップが中国人だもん。
    返信

    +6

    -0

  • 1217. 匿名 2025/08/12(火) 12:45:26  [通報]

    どうせ転売ヤーはカード以外は廃棄するんだから、ホームレスは日比谷公園じゃなくてマクドナルド前に並んだらいいよ

    お腹いっぱい食べられるじゃん
    返信

    +2

    -0

  • 1218. 匿名 2025/08/12(火) 12:47:35  [通報]

    日本マクドナルドの社長は中国人って聞いたけど、この騒動と関係あるのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 1219. 匿名 2025/08/12(火) 12:50:05  [通報]

    >>1216
    トップが転売ヤーと同じ思考だもんね
    売れるなら何だってするチャイナ
    返信

    +1

    -0

  • 1220. 匿名 2025/08/12(火) 12:50:40  [通報]

    >>1
    今回のハッピーセット発売前に対応策説明してたけど、なーんの役にも立ってなかったよね?
    マック、本気で止める気ないでしょ。
    五個までって言いながら、それ以上売ってるもんね。
    転売サイトも大盛り上がりだし。
    中国人社長が故意にやってんじゃないの?
    で、捨てられた食べ物を日本人がやったって、海外でネガティブキャンペーンしてるし。
    日本に悪いことしかやらないね。
    返信

    +6

    -0

  • 1221. 匿名 2025/08/12(火) 12:52:26  [通報]

    諸悪の根源のメルカリをどうにかしてほしい。
    発売されてから1ヶ月間は転売禁止とかできないのかな。
    返信

    +5

    -0

  • 1222. 匿名 2025/08/12(火) 12:53:42  [通報]

    石破政権いつまで居座るんだろう
    国民主権を完全無視だよな
    返信

    +4

    -0

  • 1223. 匿名 2025/08/12(火) 12:58:02  [通報]

    その場にいる子供の数しか買えないってルールにすればいいのに。その場にいないならルールとして子供にあきらめさせるのも教育上有りだし。転売ヤーに大量買い占めがしにくくなれば多くの普通の購入者に行き渡るのに。
    返信

    +2

    -0

  • 1224. 匿名 2025/08/12(火) 13:00:06  [通報]

    日本がダメなら他の国のフリマサイトに出してるやろ
    返信

    +0

    -0

  • 1225. 匿名 2025/08/12(火) 13:01:36  [通報]

    >>949
    ポケカ販売だから、任天堂じゃなくて(株)ポケモンと(株)クリーチャーズだと思う。ゲームのポケモンはニンテンドーも絡むけど、ポケカコラボはこの2社かなと思って見てる。
    返信

    +0

    -0

  • 1226. 匿名 2025/08/12(火) 13:03:18  [通報]

    >>547
    この画像見ちゃったら、マック食べる気無くなる…
    返信

    +4

    -0

  • 1227. 匿名 2025/08/12(火) 13:04:55  [通報]

    >>1221
    方針が嫌でアプリ消した。買わないし売らない。スッキリしたよ。
    返信

    +4

    -0

  • 1228. 匿名 2025/08/12(火) 13:08:17  [通報]

    >>1194
    そりゃー男叩きたいからね、
    ガル民は
    返信

    +0

    -0

  • 1229. 匿名 2025/08/12(火) 13:09:28  [通報]

    もうおもちゃだけ販売すれば…
    もったいなさすぎる
    返信

    +1

    -0

  • 1230. 匿名 2025/08/12(火) 13:10:03  [通報]

    >>17
    でもちいかわのハッピーセットってお子様向けで昔でもこういうのありそうだよね
    ポケモンカードも昔からあるみたいだし、今の時代にあった商売に変える方が正しいかも
    返信

    +1

    -1

  • 1231. 匿名 2025/08/12(火) 13:11:11  [通報]

    秋田の田舎に帰省中で、子どもがポケモン好きだから土曜のお昼に買えない覚悟で行ったけど全く待たずにスカスカの店内で座って食べれたわ。
    普段は都会住みだからたまたま帰省のタイミング合ってよかった…
    こういう時やっぱ田舎最高ってなる。
    返信

    +2

    -1

  • 1232. 匿名 2025/08/12(火) 13:12:35  [通報]

    >>5
    世間的に何かしないと良くないから、とりあえず出しただけみたいな。
    文章だけでなくちゃんと目に見える形でどうにかしてほしい。
    返信

    +3

    -0

  • 1233. 匿名 2025/08/12(火) 13:13:50  [通報]

    >>711
    買って倍の値段で転売するのかな。転売の無限ループ
    返信

    +0

    -0

  • 1234. 匿名 2025/08/12(火) 13:15:30  [通報]

    最近中国が一番嫌い
    私が好きな二次元ジャンルも中国で人気出てから転売ヤーが更に増えてグッズも即完売
    公式の売り方も酷くなってきたし諸悪の根源でしかない
    返信

    +1

    -0

  • 1235. 匿名 2025/08/12(火) 13:16:26  [通報]

    >>1206
    飲食店は子供の遊び場じゃない
    混んでるランチの時間帯とかに1歳半の子のおままごとに付き合える程みんな暇じゃない
    返信

    +8

    -1

  • 1236. 匿名 2025/08/12(火) 13:16:32  [通報]

    >>1012
    普通に買って被ったら諦めろw
    返信

    +0

    -0

  • 1237. 匿名 2025/08/12(火) 13:17:03  [通報]

    >>1221
    諸悪の根源は 転売ヤー と チャイナ社長 だけだから
    返信

    +0

    -0

  • 1238. 匿名 2025/08/12(火) 13:18:22  [通報]

    子育て世帯には各自治体から「子育て家庭支援パスポート」の交付を受けてます。(自治体ごと名前は異なりますが)それを所持している=こどもがいる世帯なのでMAX5セット購入は提示義務。提示なしの場合は個数制限の対応すれば悪質な買い占めや転売ヤーはある程度ははじけるんじゃないかな。 

    こどもがいる空間で大人のむなしい喧嘩や醜い争いは見せるもんじゃないよ。
    返信

    +1

    -0

  • 1239. 匿名 2025/08/12(火) 13:19:10  [通報]

    >>967
    そのおまけでフードロスとか起こってるの?
    返信

    +0

    -0

  • 1240. 匿名 2025/08/12(火) 13:19:29  [通報]

    >>1227
    私も。一時期結構利用してたけど、IP系の転売とますくの転売横行し始めた頃から消した。なんの対処もさないの分かったから、絶対詐欺師の巣窟、温床になると思ったから。
    返信

    +0

    -0

  • 1241. 匿名 2025/08/12(火) 13:19:46  [通報]

    もうアプリでもさ、子どもの母子手帳の写真添付してホントに子どもがいる家庭か?確認したらいいのに。

    そしたら子どもの人数把握できるし、こういう時だけお子様1人につき1セットまでにしたら大量購入防げるじゃん?
    返信

    +0

    -0

  • 1242. 匿名 2025/08/12(火) 13:19:49  [通報]

    >>1
    店内限定で連れてる子供の人数分だけ売れば解決
    お子様ランチと同じと考えれば対策は簡単なのにそれをしないって事はマクドは売れりゃなんでもいいって思ってるって事よ
    返信

    +1

    -0

  • 1243. 匿名 2025/08/12(火) 13:20:31  [通報]

    >>1195
    転売ヤーから褒められて嬉しいレベルの人なのか…
    返信

    +0

    -0

  • 1244. 匿名 2025/08/12(火) 13:21:25  [通報]

    子どもが欲しがるうちはハッピーセットだけはテイクアウト買うけど、もう基本利用しないことにする
    味だけなら実は私ロッテリアが1番好きなんだよね…
    返信

    +0

    -2

  • 1245. 匿名 2025/08/12(火) 13:23:11  [通報]

    >>1215
    キティさんや人気キャラに注意喚起してもらってもいいかもね
    ちいさいこにはやさしくしよう
    みんななかよくしてね
    的な
    返信

    +6

    -0

  • 1246. 匿名 2025/08/12(火) 13:23:46  [通報]

    こんなことになるのは予想の範囲内
    こんなことやんなきゃよかったんだよ
    返信

    +0

    -0

  • 1247. 匿名 2025/08/12(火) 13:24:57  [通報]

    ハッピーセットってもともと子供が買うものでしょ。大人が40個も買っていたり、何度も何度も並んで購入している動画をTikTokで見たけど、もう誰もハッピーにはなれないしマックの商品を買った人で欲しい人だけアプリで抽選にしたら?前は子供が買えていたけど最近は翌日にはもう買えないし異常だよ。転売禁止にしたら?買った人も罰則とか
    返信

    +1

    -0

  • 1248. 匿名 2025/08/12(火) 13:25:28  [通報]

    >>1242
    大人気!と話題になって売り切れ続出
    ごめーわくおかけしてまーすさーせーん

    困るのは現場のクルー…
    返信

    +0

    -0

  • 1249. 匿名 2025/08/12(火) 13:27:14  [通報]

    >>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7
    犯罪の総合デパート 中国人がCEOになって起こったマクドナルド事件

    2025年3月就任 👈中国人CEO誕生

    2025年5月 👈ちいかわ転売事件。子供から限定品を略奪する中国人女も登場

    2025年8月 👈モバイルオーダーで各地で中国人、ベトナム人が大暴れ

    👇日本マクドナルドHDのCEO 中国人
    マクドナルド「ハッピーセット」混乱、今後の対応を公表 「ハッピーセットの原点に立ち戻り、いまいちど各種施策を見直し」
    返信

    +0

    -25

  • 1250. 匿名 2025/08/12(火) 13:27:59  [通報]

    おまけ(今回のでいえばカード?)と「ハッピーセット引換券(公式アプリから)」を売ればいいのに。
    ほとんどの場合食品を渡さずに済んでコストカットにもなりそう。
    公式アプリに引換券を配布する形なら偽造もないだろうし。
    返信

    +0

    -0

  • 1251. 匿名 2025/08/12(火) 13:29:18  [通報]

    うーん、これ別にマクドナルドが悪いわけではなく転売ヤーがクソなだけじゃないのかね
    返信

    +2

    -12

  • 1252. 匿名 2025/08/12(火) 13:30:47  [通報]

    >>999
    警察なんか居ても中国人転売ヤーは平気で30個買ってカードだけ抜いて目の前で捨てていくだけ
    返信

    +9

    -0

  • 1253. 匿名 2025/08/12(火) 13:33:23  [通報]

    >>1209
    株価は今も上がり続けてるから株主は文句言わないよ。
    返信

    +5

    -0

  • 1254. 匿名 2025/08/12(火) 13:33:27  [通報]

    もっともっと大事になって外国人差別とかヘイトとか言ってる人達が反省する流れになって欲しい
    返信

    +3

    -0

  • 1255. 匿名 2025/08/12(火) 13:34:01  [通報]

    >>1252
    そもそも中国人も別に違法行為してるわけじゃないし

    公僕を自社の円滑な運営の人員として使ってはならない
    当たり前の話

    >>999
    は単に税金を盗めといってるだけであり転売ヤよりたちが悪い
    返信

    +1

    -8

  • 1256. 匿名 2025/08/12(火) 13:34:15  [通報]

    実店舗は子供向けに販売、レアカードも入れない
    マニアやコレクター向けにはオンラインでID作らせて販売、レアカードも入れる、セットの食品はチケット制で実店舗に食べに来させる
    実際に来る人は少ないからそのままマックの儲け

    要するに一般的なニーズとコレクター向けのニーズをきっちり分ければいい
    返信

    +1

    -1

  • 1257. 匿名 2025/08/12(火) 13:35:35  [通報]

    ハッピーセットのちいかわやポケモンに限らず、
    こういう転売ヤーや常識の無いのは
    子持ち家庭より倍の額出せますぅーっていうオタク向けに転売してるわけだからさ、
    つまるところ、いい年してるのに幼稚の極みみたいなオタク共だと思うわ。

    ディズニーオタとかキティちゃんオタ、シルバニアオタとかも子供のコンテンツ荒らす大人多すぎだと思う。
    私らが子供の頃、子供のコンテンツに大人が当たり前のように入ってくる事ってなかったよ。
    返信

    +18

    -1

  • 1258. 匿名 2025/08/12(火) 13:37:46  [通報]

    >>1256
    食券にしたら
    流通するじゃん

    販売機会の損失
    その場で提供するから売上になる

    良いか悪いかなんて話ではなく
    売上を増やすなら今の状態がいいの
    返信

    +0

    -1

  • 1259. 匿名 2025/08/12(火) 13:37:56  [通報]

    >>1170
    ほんとアホだよね。AIで画像分析したり、特定の言葉を使えないようにして転売を阻止すればいいのに…
    返信

    +1

    -0

  • 1260. 匿名 2025/08/12(火) 13:38:55  [通報]

    >>1257
    シルバニアは兎も角

    ディズニーが子供向け???
    いつの話をしているメインの客層なんて全く子どもじゃないが
    返信

    +2

    -8

  • 1261. 匿名 2025/08/12(火) 13:40:11  [通報]

    >>1253
    買いに行かなきゃ売り上げ下がって反省も見えるだろうに、結局「○○コラボだけは!」とか「ポテトだけはマックって決めてる!」とか言い訳して買いに行くんだよね。
    馬鹿なんだよ。
    返信

    +1

    -0

  • 1262. 匿名 2025/08/12(火) 13:41:10  [通報]

    全部食べ終わった人にだけあげればいいのに
    返信

    +4

    -0

  • 1263. 匿名 2025/08/12(火) 13:41:18  [通報]

    子供しか頼めなくして欲しい
    返信

    +2

    -2

  • 1264. 匿名 2025/08/12(火) 13:43:22  [通報]

    >>17
    私はドナルドのランチプレート貰ってめちゃくちゃ嬉しかった記憶がある。平成初期の頃。
    そのランチプレートでご飯食べるのがめちゃ嬉しくてね。
    そんなオマケがいいわ。
    返信

    +3

    -0

  • 1265. 匿名 2025/08/12(火) 13:45:44  [通報]

    >>23

    今回、制限いっぱいまで購入して美味しくいただいた。おまけも子供たちはとても喜んでくれたけど。
    一部のマナーを守らない人たちのせいで嫌な思いをするのは嫌だね。
    返信

    +10

    -0

  • 1266. 匿名 2025/08/12(火) 13:46:08  [通報]

    ポケカの熱の前に常識がどうとか子どもが泣いてるとかいうのは
    何の意味もない事に気がつくべきだけど

    無価値なものを提供させればいい
    とかいうゴミみたいなアイデアを披露するやつもアホだと思うよ
    返信

    +1

    -0

  • 1267. 匿名 2025/08/12(火) 13:46:38  [通報]

    >>1251
    南アフリカはアパルトヘイト政策を止めて今は・・・・
    返信

    +0

    -0

  • 1268. 匿名 2025/08/12(火) 13:46:42  [通報]

    >>834
    ウーバーイーツはよくない?
    返信

    +2

    -1

  • 1269. 匿名 2025/08/12(火) 13:46:50  [通報]

    >>1260
    「可愛いキャラものアニメのテーマパーク」は本来子供向けコンテンツのはずだよ?
    それを「馬鹿な大人オタ」が金ならいくらでも出すからとやりたい放題したのと、少子化が相まって
    完全に馬鹿な大人向けに舵を切っただけでしょ。

    もう馬鹿な子達のお遊戯会の会場と、おっさんおばさんのデートスポットに成り変わってるじゃんw
    返信

    +7

    -3

  • 1270. 匿名 2025/08/12(火) 13:48:11  [通報]

    >>999
    何故一企業の為に税金使って警察に監視させる必要があるのか
    返信

    +4

    -0

  • 1271. 匿名 2025/08/12(火) 13:48:32  [通報]

    >>1255
    これにマイナスって税金泥棒賛成とはワロタ

    市民が困ってればそれを解決するのが警察の仕事です
    私企業の為に使ってはいけません

    転売が中国人が、じゃなく社会のルールですわ
    返信

    +0

    -1

  • 1272. 匿名 2025/08/12(火) 13:50:22  [通報]

    中国人のVISAを制限...
    メルカリ見るとわかるけど半数以上は日本人
    中国人のせいにして、日本人転売ヤーや日本人購入者から視線を逸らして儲けたい人が一定数いる
    この問題が中国人の入国制限で解決すらわけないよw
    返信

    +2

    -0

  • 1273. 匿名 2025/08/12(火) 13:50:38  [通報]

    >>1255
    アメリカ企業の支社のトップ中国人がハッピーセットのオマケ提案して、中国人が爆買いして買い占めて、
    アホな日本人がポケモンだのちいかわだのに翻弄されて大枚はたいてるんでしょ?

    日本人が馬鹿なだけじゃん。
    返信

    +3

    -0

  • 1274. 匿名 2025/08/12(火) 13:53:10  [通報]

    >>1117
    それいいね。食べた包み紙等とレシートと一緒に、おもちゃと引き換えで。
    返信

    +7

    -0

  • 1275. 匿名 2025/08/12(火) 13:55:45  [通報]

    >>1221
    中国や他国でも人気あるならメルカリには出さないしあんまり意味無いかも
    まぁ多少はマシになるかもしれないけど
    返信

    +0

    -0

  • 1276. 匿名 2025/08/12(火) 13:56:27  [通報]

    >>529
    アメリカだって、facebookのザッカーバーグ(ユダヤ人)の嫁が中国人だったりして
    だからインスタは日本人タゲってる詐欺が野放しだし
    隙を見ては悪意をもって他国や他国人に害を及ぼしてばかり、ほんとに小鬼みたいな奴ら
    返信

    +11

    -1

  • 1277. 匿名 2025/08/12(火) 13:56:58  [通報]

    >>1258

    ??
    オンラインで支払い終わってるのに、なぜ販売機会損失?
    転売ヤーはカードだけ受け取って食券を捨てるからフードロスも起こらないし、マックは食材が浮くのでウインウイン

    返信

    +0

    -0

  • 1278. 匿名 2025/08/12(火) 13:58:13  [通報]

    >>1269
    企業がそれを狙ってるんならしょうがいないじゃん
    どうしろと
    返信

    +0

    -3

  • 1279. 匿名 2025/08/12(火) 13:58:54  [通報]

    >>220
    メルカリ転売層って脱税してるよね…
    民度低すぎて引く
    返信

    +4

    -0

  • 1280. 匿名 2025/08/12(火) 13:59:18  [通報]

    >>1277
    なぜ??
    クーポンがあるうちは新しい商品うれないじゃん

    私が転売屋ならクーポンも無駄なく人に売りつけますけど
    返信

    +0

    -0

  • 1281. 匿名 2025/08/12(火) 13:59:21  [通報]

    何も変わらず10年後も同じ謝罪してそう
    返信

    +2

    -0

  • 1282. 匿名 2025/08/12(火) 14:00:32  [通報]

    ごみを適性に処理せず、みだりに道路や空き地、農地に捨てる行為を不法投棄といいますが、これはれっきとした「犯罪行為」であり、空き缶などの一般家庭ごみのポイ捨ても含め法律で禁じられています。 こういった行為には「5年以下の懲役、もしくは1千万円以下の罰金」
    返信

    +4

    -0

  • 1283. 匿名 2025/08/12(火) 14:00:44  [通報]

    メルカリにしか販路がないと考えてるのは馬鹿すぎるw
    ポケモンって世界のコンテンツなのに
    イーベイでいくらでもうれるんだから
    どうやっても買いたい越境ECなんていくらでもいるのに
    返信

    +0

    -1

  • 1284. 匿名 2025/08/12(火) 14:01:55  [通報]

    >>1117
    ね。店頭販売かつ店内飲食のみでね。
    注文はその場にいるお子様の人数までに限る、景品は食後に渡す。
    景品の封はその場で開けてもらうまですれば、転売はかなり防げるのにね。
    売上が欲しいからここまでやらないでしょうけど。
    返信

    +4

    -1

  • 1285. 匿名 2025/08/12(火) 14:02:18  [通報]

    >>1282
    だから店内に、忘れていこうね
    返信

    +0

    -0

  • 1286. 匿名 2025/08/12(火) 14:02:23  [通報]

    >>1
    さすが飲食業界、まだこの件から時間が経っていないからとはいえ対応のレベルが低い。そんなんだから飲食で働く奴は馬鹿にされるんだよ
    返信

    +1

    -1

  • 1287. 匿名 2025/08/12(火) 14:02:46  [通報]

    >>1285
    迷惑行為だから取り締まろうね
    返信

    +2

    -0

  • 1288. 匿名 2025/08/12(火) 14:03:25  [通報]

    >>1284
    300万セットが1.5日で完売した

    そんな事したら売り切れないじゃんw
    返信

    +0

    -0

  • 1289. 匿名 2025/08/12(火) 14:05:29  [通報]

    迷惑行為お断り。それで済む話。
    返信

    +0

    -0

  • 1290. 匿名 2025/08/12(火) 14:05:33  [通報]

    口先だけ、反省してるフリだけ。またやるでしょ。
    何年もかけて売上挽回したのに、ハッピーセットの件でまた逆戻りだね。
    1年間だけ売り上げが爆上がりすれば良いの?
    返信

    +1

    -1

  • 1291. 匿名 2025/08/12(火) 14:06:41  [通報]

    >>1251
    ほんとそれ
    ハッピーセットに限った事じゃないしね
    どこも転売ヤーには困ってる
    返信

    +4

    -0

  • 1292. 匿名 2025/08/12(火) 14:08:08  [通報]

    どっちかっていうと規制できないメルカリが悪いのでは?
    返信

    +3

    -0

  • 1293. 匿名 2025/08/12(火) 14:08:56  [通報]

    社長中国人なんだね
    これからも変わらないわw
    返信

    +2

    -0

  • 1294. 匿名 2025/08/12(火) 14:08:58  [通報]

    いっぱい売れば良いのでは?
    再販とかやりまくればいい
    返信

    +3

    -0

  • 1295. 匿名 2025/08/12(火) 14:12:43  [通報]

    ちいかわとか転売ヤーで店内危ないので売らなくしたりになったしね
    ディズニーとヒグチさんコラボもそう
    ほんと酷い転売ヤー
    返信

    +1

    -0

  • 1296. 匿名 2025/08/12(火) 14:14:07  [通報]

    アプリ必須で個数制限付きのクーポンと同じシステムにすれば、並び直しもなくなるんじゃない?
    あとオマケだけ欲しい場合はフードはなしを選べるようにして欲しい。勿体ないし、無意味に準備と廃棄までやらされる従業員が可哀想。
    返信

    +2

    -0

  • 1297. 匿名 2025/08/12(火) 14:14:31  [通報]

    うちの息子、ハッピーセット興味なし
    旦那はジャンク大好きなんだけど私は食べない人だし息子もポテト以外食べないからめったに行かないし

    マック当たり前、行きまくりな人は大変だね
    好きな人ならいいのかもだけど行かない人からしたらあほらしい騒ぎだわ




    返信

    +0

    -0

  • 1298. 匿名 2025/08/12(火) 14:16:05  [通報]

    トップが中華系だからだめでしょ
    マックもう買わない
    返信

    +1

    -0

  • 1299. 匿名 2025/08/12(火) 14:17:10  [通報]

    >>507
    意味不明 コラボでもなんでもない
    返信

    +0

    -1

  • 1300. 匿名 2025/08/12(火) 14:19:24  [通報]

    >>1 >>128 >>547 >>726 >>1170 >>1196
    フライドポテトに怨念があったら
    こうして欲しい
    マクドナルド「ハッピーセット」混乱、今後の対応を公表 「ハッピーセットの原点に立ち戻り、いまいちど各種施策を見直し」
    返信

    +2

    -1

  • 1301. 匿名 2025/08/12(火) 14:21:21  [通報]

    TikTokで世界に拡散されて日本人バッシングされてるの最悪
    転売してるの中国人なのに
    返信

    +22

    -0

  • 1302. 匿名 2025/08/12(火) 14:21:44  [通報]

    >>1249
    生成された
    義堂アナじゃないよな…
    マクドナルド「ハッピーセット」混乱、今後の対応を公表 「ハッピーセットの原点に立ち戻り、いまいちど各種施策を見直し」
    返信

    +3

    -3

  • 1303. 匿名 2025/08/12(火) 14:22:41  [通報]

    現役マッククルーが数量限定なんて守らなくていいといわれたってXでいってるよね
    5限で40個注文きても断らなくていいと
    返信

    +1

    -0

  • 1304. 匿名 2025/08/12(火) 14:23:13  [通報]

    >>1287
    犯罪でも迷惑行為でもないよ
    忘れただけ
    返信

    +0

    -1

  • 1305. 匿名 2025/08/12(火) 14:24:30  [通報]

    >>1303
    退役クルーが言われた
    なら面白いけど
    誰にだよって話だしw

    そもそもそれを断る手間労力がしんどいんだわ客が押し寄せてるのに
    返信

    +0

    -0

  • 1306. 匿名 2025/08/12(火) 14:28:20  [通報]

    >>2
    ちいかわの時、並んでたんだけど
    私の前で売り切れてしまった。
    その後ろに並んでた外国人がオーマイガ!
    ◯△☆※*~!て頭抱えながら悔しがってた。
    返信

    +0

    -0

  • 1307. 匿名 2025/08/12(火) 14:28:47  [通報]

    >>454
    カサノバは結果的に黒字に戻して現場の賃金も上げたらしいけど
    この人何か結果残したのかな
    返信

    +4

    -0

  • 1308. 匿名 2025/08/12(火) 14:30:09  [通報]

    >>1
    それっぽく書いてるけど転売ヤーにはなんの打撃もないのよね。ハッピーセットポケカ腐るほど配る宣言して、市場価値下げて転売ヤーに損させないと意味がない。
    あとXでも指摘されてたけど外国語での注意喚起がないのも本気で対策する気ないんだなって思う。諸悪の根源である中国人に向けた文章を出せよ。あと英語。
    返信

    +8

    -0

  • 1309. 匿名 2025/08/12(火) 14:30:43  [通報]

    >>1301
    みたみた
    英語で違うよ!本当は中国人なのって拡散してくれてる人もいるみたいだけど

    書いてる人もいたけど、南京大虐殺と同じ構図だよね
    中国人がやったことなのに日本人のせいにされてしまう
    もう、ゴミクソチャイナを日本に入れなきゃいいのに
    返信

    +10

    -0

  • 1310. 匿名 2025/08/12(火) 14:31:39  [通報]

    >>1251
    両方悪いよ
    返信

    +3

    -0

  • 1311. 匿名 2025/08/12(火) 14:33:40  [通報]

    >>1222
    ホントこいつ早くやめて欲しい
    顔を見るだけでも嫌だし、あの粘着質な喋り方も無理
    返信

    +3

    -0

  • 1312. 匿名 2025/08/12(火) 14:33:48  [通報]

    そもそも添加物だらけのものに子供を釣るおもちゃを付けるなよ
    返信

    +5

    -0

  • 1313. 匿名 2025/08/12(火) 14:34:14  [通報]

    >>25
    それ以上で売れるんだろうな、、
    返信

    +0

    -1

  • 1314. 匿名 2025/08/12(火) 14:34:40  [通報]

    日本人社長の時からだよ
    マクドナルドの企業体質が問題
    返信

    +4

    -0

  • 1315. 匿名 2025/08/12(火) 14:39:11  [通報]

    >>568
    任天堂に怒られたとかじゃないかな?
    返信

    +2

    -0

  • 1316. 匿名 2025/08/12(火) 14:39:30  [通報]

    >>1273
    資本主義だからね

    返信

    +0

    -0

  • 1317. 匿名 2025/08/12(火) 14:39:36  [通報]

    >>25
    どこに需要があるのかわからん
    返信

    +6

    -0

  • 1318. 匿名 2025/08/12(火) 14:40:18  [通報]

    >>9
    明確にいうと香港。
    返信

    +2

    -2

  • 1319. 匿名 2025/08/12(火) 14:43:41  [通報]

    ここでの批判ってまさに便所の落書きみたいなのしかないな
    返信

    +1

    -0

  • 1320. 匿名 2025/08/12(火) 14:44:07  [通報]

    >>1
    マクドナルド「ハッピーセット」混乱、今後の対応を公表 「ハッピーセットの原点に立ち戻り、いまいちど各種施策を見直し」
    返信

    +0

    -3

  • 1321. 匿名 2025/08/12(火) 14:45:23  [通報]

    >>1280
    ???
    返信

    +0

    -0

  • 1322. 匿名 2025/08/12(火) 14:46:30  [通報]

    >>251
    信用の切り売り
    この中国人CEOは日本企業を潰す為に中国政府に雇われたスパイだったりして
    返信

    +1

    -0

  • 1323. 匿名 2025/08/12(火) 14:46:39  [通報]

    >>1
    転売を見かけたら即法対応するくらいの発言していいよ
    返信

    +0

    -0

  • 1324. 匿名 2025/08/12(火) 14:47:45  [通報]

    >>1126
    今回のコラボの件では任天堂も関与してるよ
    返信

    +0

    -0

  • 1325. 匿名 2025/08/12(火) 14:47:54  [通報]

    >>1273
    本当それ
    最近の転売ヤーは組織化されて、反社の一部
    実は反社の養分にされてる
    返信

    +2

    -0

  • 1326. 匿名 2025/08/12(火) 14:48:13  [通報]

    >>9
    日本の企業のトップが外国人になるのは、株が外資に買われてるからだよね。
    株ってなにもしなくても利益入るし、発言権あるし、ほんと特権階級が世界の企業を簡単に買える特権階級のためのシステムって感じだよね。
    庶民はおこぼれ貰ってるだけ。
    返信

    +5

    -0

  • 1327. 匿名 2025/08/12(火) 14:48:19  [通報]

    >>1056
    正直今回の騒動はマクドメルカリは「知らんがな」やろ
    返信

    +0

    -0

  • 1328. 匿名 2025/08/12(火) 14:48:31  [通報]

    >>1322
    横だけどポケモン以外のハッピーセットの図鑑の漫画描いてる人日本人じゃなくて韓国人だからね…お察し
    返信

    +1

    -0

  • 1329. 匿名 2025/08/12(火) 14:50:33  [通報]

    >>3
    転売ヤーってそんなに儲かる??

    ハッピーセット買って、食べ物は捨てるんでしょ?
    ハッピーセットの料金考えたら儲けなんか無さそうだけど
    返信

    +0

    -0

  • 1330. 匿名 2025/08/12(火) 14:50:49  [通報]

    >>1317
    ポケモンカードってコレクターズアイテム化されてて、レアカードになると1枚数万とかで正規のカードショップで売り買いされてたりするんだよ…
    コラボ商品のカードもレアな部類になるから転売ヤーが殺到してるんだよ
    返信

    +1

    -1

  • 1331. 匿名 2025/08/12(火) 14:51:08  [通報]

    >>799
    書いたところで意味ないと思う。
    日本から外国人を排除すべき。
    返信

    +0

    -0

  • 1332. 匿名 2025/08/12(火) 14:51:59  [通報]

    食べ物屋なんだから最低限の質保ってくれなきゃ。
    小さいわまずいわ高いわじゃ、おまけで儲けるしかできないよね。
    返信

    +0

    -0

  • 1333. 匿名 2025/08/12(火) 14:54:06  [通報]

    >>851
    ほんとだよね。
    仮に今回の件でマクドナルドの株価が落ちたり倒産したりしたら損するのは日本人。
    日本人の雇用が減ったりして税収が減るかもしれない。
    中国人CEOや転売ヤーは損しない。
    日本から外国人を追い出すべき。
    外国人を入れようとする偽日本人も。
    返信

    +3

    -0

  • 1334. 匿名 2025/08/12(火) 14:54:26  [通報]

    >>1320
    儲けが一番大事だよ長くこの会社を見ているけど
    昔は今より全然儲かってなかったけど安定の高収益だったから
    何でもかんでも大盤振る舞いだった

    3DSWiiの失敗で普通になった
    今クソ儲かって株価も15兆超えたけど普通のまま

    ゲームの発展だけを考えたらSwitch2は別にいらない
    しかし会社の儲けを考えたら出さないなんて選択肢は存在しない
    返信

    +2

    -0

  • 1335. 匿名 2025/08/12(火) 14:54:50  [通報]

    >>75
    こうやって嘘を信じるバカが多いから日本は駄目になるんだな
    返信

    +16

    -1

  • 1336. 匿名 2025/08/12(火) 14:55:07  [通報]

    転売だのその辺は正直どうでも良いが、食べ物を捨てるのは、許し難い行為です。
    日本の恥である。大人として恥である、
    子供向けのおもちゃを大人が並んでまで買う行為も恥である。
    子供の為を思うなら、食べ物を捨てる卑劣な行為、愚かな大人がいると言う事を学ばせるべきです。
    本当に許せない行為です!
    返信

    +3

    -0

  • 1337. 匿名 2025/08/12(火) 14:55:34  [通報]

    >>646
    マックは昔からそうだもんなぁ、だからもう長いこと行ってない
    返信

    +5

    -0

  • 1338. 匿名 2025/08/12(火) 14:55:50  [通報]

    >>1130
    誰かが任天堂とかにクレーム入れたからマクドナルドが声明を出したのかもしれないね
    返信

    +0

    -0

  • 1339. 匿名 2025/08/12(火) 14:56:31  [通報]

    >>1301
    今は序の口。
    帰化制度によってフェイク日本人が増え、
    国際的に日本人の評価がどんどん下がるよ。
    だって向こうからしたら見た目分からんし。
    返信

    +5

    -0

  • 1340. 匿名 2025/08/12(火) 14:57:02  [通報]

    >>1278
    よこ
    企業って社会的使命や社会貢献の追及が求められるし、大企業の場合は特にそれが強い
    「やりたい放題でOK」は通用しないんだよね
    返信

    +1

    -0

  • 1341. 匿名 2025/08/12(火) 14:58:13  [通報]

    アプリがあるんだから、それを活用すればいいのでは?
    誰でも買えるのが問題。しかも個数を制限しても、それ以上買えるところもあると噂がある。
    考えが甘すぎ。何も考えてないのかもだけど。
    返信

    +0

    -0

  • 1342. 匿名 2025/08/12(火) 14:59:03  [通報]

    >>69
    脳ヘルニア
    返信

    +0

    -0

  • 1343. 匿名 2025/08/12(火) 14:59:04  [通報]

    >>1330
    これって、コラボで加担したポケモン側も悪い
    返信

    +5

    -0

  • 1344. 匿名 2025/08/12(火) 15:01:09  [通報]

    >>1334
    Switch2の転売対策は本気度を感じたけどなぁ。
    返信

    +1

    -0

  • 1345. 匿名 2025/08/12(火) 15:03:26  [通報]

    >>1340
    いやあたかがテーマパークなんだから
    時価6兆売上6000億だろうと

    使命貢献なんて別に無い楽しんでくれていっぱい金を使ってくれて儲かるならOKです
    全世界どこのランドでもそうでしょ

    ガキの施設にはすべて大人がついてくるんだから
    ついてくる大人の方が多いのにどっちにも力を入れるが当然
    返信

    +0

    -0

  • 1346. 匿名 2025/08/12(火) 15:04:14  [通報]

    >>465
    年数経つと5000から25000円が平均相場になったりするのか
    マクドナルド「ハッピーセット」混乱、今後の対応を公表 「ハッピーセットの原点に立ち戻り、いまいちど各種施策を見直し」
    返信

    +0

    -0

  • 1347. 匿名 2025/08/12(火) 15:04:21  [通報]

    >>1330
    正規のカードショップw

    なんてものはないんです公式大会やっていようが、ね
    返信

    +4

    -0

  • 1348. 匿名 2025/08/12(火) 15:05:27  [通報]

    >>1330
    そんなマニアの情報まで中華に知られているとは薄気味悪い
    返信

    +3

    -0

  • 1349. 匿名 2025/08/12(火) 15:08:49  [通報]

    >>1344
    小売にもしっかり圧力をかけたしね

    マジコンをいれると問答無用で置物になる、のは規約に同意しただろっていっても違法判断になる可能性は高い
    保証は起動した日からカウントする合理的な方法に変わったので第三者から買ったら保証ガーどうたらいう無意味な記事がいっぱいあったけど嘘

    その結果今すいっち2難民なんて居ない
    今欲しい人もちょっと余分にお金だすか、朝並べば買えるわけで
    返信

    +2

    -0

  • 1350. 匿名 2025/08/12(火) 15:10:31  [通報]

    >>1284
    それいい!!
    返信

    +2

    -0

  • 1351. 匿名 2025/08/12(火) 15:10:49  [通報]

    >>24>>40>>1170
    メルカリ側は並ぶことも在庫管理の心配もせずに手数料でウハウハしてるだけで金入ってくるんだから笑い止まらんだろう
    返信

    +26

    -0

  • 1352. 匿名 2025/08/12(火) 15:13:31  [通報]

    売り手も買い手も業者だよ
    全世界のマクドナルドピカチュウが欲しいお客さんに売ってるだけ
    返信

    +1

    -0

  • 1353. 匿名 2025/08/12(火) 15:17:45  [通報]

    子供を泣かせたらあかん
    日本人は、自分さえ良かったらとは
    思わんねん
    中国みたいな商売すんな
    返信

    +12

    -0

  • 1354. 匿名 2025/08/12(火) 15:18:26  [通報]

    もう国に強制送還してよ。外食する時いっぱい頼んで残すのがマナーなんでしょ。食べ物無駄にする文化みたいだし合わない。
    返信

    +17

    -0

  • 1355. 匿名 2025/08/12(火) 15:20:35  [通報]

    >>292
    ナガノ先生のプーさんはちょっと見たい
    返信

    +6

    -0

  • 1356. 匿名 2025/08/12(火) 15:26:50  [通報]

    >>94
    ちいかわポケモンじゃなくても子供しか釣れない良いキャラクターはいっぱいいるよ
    返信

    +1

    -0

  • 1357. 匿名 2025/08/12(火) 15:27:57  [通報]

    >>16
    日本マクドナルドの社長って中国系の人でしたっけ?
    返信

    +11

    -0

  • 1358. 匿名 2025/08/12(火) 15:30:02  [通報]

    転売ヤー滅びろ
    マクドナルド「ハッピーセット」混乱、今後の対応を公表 「ハッピーセットの原点に立ち戻り、いまいちど各種施策を見直し」
    返信

    +15

    -0

  • 1359. 匿名 2025/08/12(火) 15:31:09  [通報]

    少なくともハッピーセット発売日数日間はハッピーセットのモバイルオーダーを止めなよって思った。
    返信

    +1

    -2

  • 1360. 匿名 2025/08/12(火) 15:32:11  [通報]

    >>1
    本気で対策する気全くないね
    期間限定にせずたくさん生産すればいいだけのことなのに
    返信

    +14

    -0

  • 1361. 匿名 2025/08/12(火) 15:37:58  [通報]

    >>1
    わいわい
    マクドナルド「ハッピーセット」混乱、今後の対応を公表 「ハッピーセットの原点に立ち戻り、いまいちど各種施策を見直し」
    返信

    +1

    -13

  • 1362. 匿名 2025/08/12(火) 15:39:05  [通報]

    今後の対応策で幕引き?
    今回の騒動への対応は?
    再販してくれないの…?
    返信

    +6

    -0

  • 1363. 匿名 2025/08/12(火) 15:39:07  [通報]

    >>33
    日本マクドナルドの社長は中国の人なんでしょう?
    何が悪いか分かってなさそう
    返信

    +9

    -0

  • 1364. 匿名 2025/08/12(火) 15:41:35  [通報]

    >>433
    ベンチャー企業として急成長した会社だからね。長い間守られてきた伝統なんてものはないよね…
    返信

    +3

    -0

  • 1365. 匿名 2025/08/12(火) 15:41:51  [通報]

    マックは買わない、中国無理。何食べさせられるかわからん
    返信

    +6

    -0

  • 1366. 匿名 2025/08/12(火) 15:44:16  [通報]

    >>1117
    これがいいイートイン限定
    完食した分だけカード配布
    返信

    +11

    -0

  • 1367. 匿名 2025/08/12(火) 15:47:10  [通報]

    いつもポテトとハンバーガー売ってくれてありがとう
    返信

    +0

    -4

  • 1368. 匿名 2025/08/12(火) 15:48:11  [通報]

    社長中国人って知らなかった。
    返信

    +2

    -1

  • 1369. 匿名 2025/08/12(火) 15:51:01  [通報]

    >>94
    そうそう!絶対次も対応してなくてまた食べ物捨てられてってニュース出るよ📺
    売上さえあげれば捨てようが食べようが気にしてないんだよ。社長は
    返信

    +8

    -0

  • 1370. 匿名 2025/08/12(火) 15:51:34  [通報]

    ハッピーセットもうやめたらいいね
    この世はバカばっかりだから
    子供がかわいそうだわ
    返信

    +4

    -0

  • 1371. 匿名 2025/08/12(火) 15:54:08  [通報]

    こうなることわかってただろうし、対策なんてとりあえずの表面上の物だし、経営としては売り上げ爆上がりで大成功なんだろうけど、そんな客寄せの仕方したいなら雑貨屋さんをやってくれ。
    返信

    +3

    -0

  • 1372. 匿名 2025/08/12(火) 15:54:17  [通報]

    >>916
    プチパンケーキだってサイドメニューにあるね
    いい年した人間がお子様用に提供されてるのを買うのはどうかと思う
    返信

    +1

    -3

  • 1373. 匿名 2025/08/12(火) 15:55:41  [通報]

    >>673
    ミスドなんかも最近は大量生産せずに数量限定で期間限定商品出してたけど、ああいうのって一時的には話題になっても、そこまでして買いたくないからもう選択肢からミスドを外すって人も一定数はいると思うんだよね
    カービィ、ちいかわ、ポケモン、ときて、もういっそ子どもをガッカリさせたくないから最初から行かないって人もいたんじゃないかな
    返信

    +9

    -0

  • 1374. 匿名 2025/08/12(火) 15:56:56  [通報]

    >>40
    これ買ってどうするの!?
    返信

    +2

    -1

  • 1375. 匿名 2025/08/12(火) 15:57:51  [通報]

    >>393
    自作自演なんじゃないかと疑ってる
    返信

    +6

    -1

  • 1376. 匿名 2025/08/12(火) 15:58:30  [通報]

    >>1
    AKB商法と同じですよねぇ アッチはCDだったからまだましかな
    返信

    +1

    -0

  • 1377. 匿名 2025/08/12(火) 15:59:29  [通報]

    >>1
    改善する気全く無いよね
    メルカリと同じで売れれば良し
    さすがアメリカ企業
    返信

    +3

    -0

  • 1378. 匿名 2025/08/12(火) 16:00:27  [通報]

    >>726
    結局数量限定とかにするから転売ヤーが溢れたんでしょ?
    2日後にカード増刷しました!って後出しして300円でカードのみ売れば良いのにね。
    任天堂なら絶対後出し後出ししてるだろうね
    マクドナルド「ハッピーセット」混乱、今後の対応を公表 「ハッピーセットの原点に立ち戻り、いまいちど各種施策を見直し」
    返信

    +13

    -0

  • 1379. 匿名 2025/08/12(火) 16:00:45  [通報]

    >>94
    次は鬼滅で同じこと繰り返しそう
    返信

    +4

    -0

  • 1380. 匿名 2025/08/12(火) 16:01:47  [通報]

    >>1375
    自作自演だとしたら10%の手数料だけメルカリに没収されて損じゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 1381. 匿名 2025/08/12(火) 16:04:23  [通報]

    マックは確信犯でしょ
    メルカリは反社企業だし儲かればなんでもいいということょ
    返信

    +5

    -0

  • 1382. 匿名 2025/08/12(火) 16:04:34  [通報]

    >>1
    社長を変えたほうがいいかも
    返信

    +0

    -0

  • 1383. 匿名 2025/08/12(火) 16:05:17  [通報]

    >>15
    新しい社長では初めてでは?
    返信

    +2

    -1

  • 1384. 匿名 2025/08/12(火) 16:05:20  [通報]

    ハッピーセットは大人でも買える
    返信

    +0

    -0

  • 1385. 匿名 2025/08/12(火) 16:05:34  [通報]

    >>1382
    数年おきに変わってますよ
    返信

    +0

    -0

  • 1386. 匿名 2025/08/12(火) 16:06:42  [通報]

    >>1380
    囮だからこれで他が売れればプラスだと思うよ

    囮がなかったら売れない
    囮で引っかかるバカがいて売れる
    という流れと思う
    返信

    +1

    -3

  • 1387. 匿名 2025/08/12(火) 16:06:54  [通報]

    マクドナルドとハッピーセットのオモチャにそこまで価値があるのかな

    返信

    +0

    -0

  • 1388. 匿名 2025/08/12(火) 16:07:23  [通報]

    マック日本社長は中◯人
    ソニーの最高責任者も中◯人

    日本の島も半数が買われてしまったと
    国会で榛葉さんが言ってた模様。
    侵食されて危機的状況。
    返信

    +1

    -0

  • 1389. 匿名 2025/08/12(火) 16:07:33  [通報]

    >>1017
    昔と違い今は馬鹿みたいに外国人がいることをお忘れだよ
    返信

    +2

    -0

  • 1390. 匿名 2025/08/12(火) 16:07:53  [通報]

    >>177
    メルカリなくなると不便だけど、日本の治安が悪くなるから潰れても仕方ないな
    返信

    +5

    -0

  • 1391. 匿名 2025/08/12(火) 16:08:24  [通報]

    >>1387
    おもちゃでなくカードだから旨味があるのだよ
    おもちゃだけだったら半数ぐらい転売ヤーが減ってたと思う
    返信

    +0

    -0

  • 1392. 匿名 2025/08/12(火) 16:08:33  [通報]

    >>10
    昔のマクドのキャラ達のグッズ出してほしいわ〜。
    返信

    +0

    -0

  • 1393. 匿名 2025/08/12(火) 16:09:07  [通報]

    >>66
    頭いいね!ツイッターのプロフにも天安門って入れると中国人来なくなるから平和らしいね  
    天安門…中国政府のやり方に反対した市民が殺された事件
    中国政府は民間人に教えたくない事実 
    ウイグルとかもそうならないかな…
    人誘拐してるんでしょ
    返信

    +16

    -0

  • 1394. 匿名 2025/08/12(火) 16:10:04  [通報]

    >>1393
    虫除け並みに便利なツールだね
    返信

    +3

    -0

  • 1395. 匿名 2025/08/12(火) 16:10:37  [通報]

    日本マクドナルドのCEOが香港出身みたいだし
    ハッピーセットのおまけ中国のキャラ[ラブブ]でいいんじゃない?
    誰も買わないと思うけど😑
    マクドナルド「ハッピーセット」混乱、今後の対応を公表 「ハッピーセットの原点に立ち戻り、いまいちど各種施策を見直し」
    返信

    +4

    -3

  • 1396. 匿名 2025/08/12(火) 16:10:58  [通報]

    転売ヤ―って前からむかついていたけれど、
    このブログがその理由を説明してくれていた。
    「目から鱗」の、転売ヤーが嫌いだった理由 | 【新館】生き物好き気象予報士&理科教員、公認心理師・金子大輔(金兵衛)のブログ~通り雨の旅路~
    「目から鱗」の、転売ヤーが嫌いだった理由 | 【新館】生き物好き気象予報士&理科教員、公認心理師・金子大輔(金兵衛)のブログ~通り雨の旅路~ameblo.jp

    「目から鱗」の、転売ヤーが嫌いだった理由 | 【新館】生き物好き気象予報士&理科教員、公認心理師・金子大輔(金兵衛)のブログ~通り雨の旅路~「目から鱗」の、転売ヤーが嫌いだった理由 | 【新館】生き物好き気象予報士&理科教員、公認心理師・金子大輔(金兵...

    返信

    +1

    -0

  • 1397. 匿名 2025/08/12(火) 16:13:26  [通報]

    これムカつくのは海外に日本人が食べ物粗末にするってマッチポンプの様に拡散されてるんだよね
    ツイ元には拡散してるアカウント情報も乗ってたけど自分達が世界中から嫌われてるから日本人の足引っ張りたいんだろうな
    マクドナルド「ハッピーセット」混乱、今後の対応を公表 「ハッピーセットの原点に立ち戻り、いまいちど各種施策を見直し」
    返信

    +6

    -0

  • 1398. 匿名 2025/08/12(火) 16:15:09  [通報]

    >>257
    なんか子供のような大人が増えたのかもね。物がありすぎて我慢を知らない人が増えたのかも。
    返信

    +5

    -0

  • 1399. 匿名 2025/08/12(火) 16:18:43  [通報]

    >>1154
    転売ヤーが買って、また転売ヤーが儲けるだけだよ。
    返信

    +1

    -0

  • 1400. 匿名 2025/08/12(火) 16:19:37  [通報]

    マクドナルドとスタバはイスラエル支援企業
    不買運動はガチで効くよ
    返信

    +1

    -0

  • 1401. 匿名 2025/08/12(火) 16:19:37  [通報]

    社長が中国人だって
    もう買わない
    返信

    +15

    -0

  • 1402. 匿名 2025/08/12(火) 16:21:15  [通報]

    >>46
    半年ごとにすればいいのに週末だけにするからこんなことになる
    返信

    +0

    -0

  • 1403. 匿名 2025/08/12(火) 16:23:06  [通報]

    メルカリも規制しろよ
    罪人に優しいシステムもうやめようよ
    利益さえあればいいのかよ
    返信

    +23

    -0

  • 1404. 匿名 2025/08/12(火) 16:28:42  [通報]

    大人が免許などで個人を知らせるように
    子供が小学生だと知らせるシステムがあればいいのに
    返信

    +1

    -0

  • 1405. 匿名 2025/08/12(火) 16:36:41  [通報]

    >>687
    手間や労力もだし、時給換算したら割合わないと思いけど、何でやるんだろうね。
    返信

    +4

    -0

  • 1406. 匿名 2025/08/12(火) 16:37:08  [通報]

    朝マック行ったら最悪だった
    店頭注文して2時間受け渡さなくて諦めた

    モバイルオーダー優先とかでハッピーセット目的の大量に転売ヤー押し寄せて金払って時間無駄にしただけ
    返信

    +5

    -0

  • 1407. 匿名 2025/08/12(火) 16:38:46  [通報]

    >>1358
    買う人も謎。やらせかな?
    返信

    +2

    -0

  • 1408. 匿名 2025/08/12(火) 16:42:13  [通報]

    >>1127
    今更吠えてるってことは普段は全く気に留めてなかったんでしょうね
    返信

    +1

    -0

  • 1409. 匿名 2025/08/12(火) 16:42:27  [通報]

    >>1406
    そういやモバイルオーダーってキャンセルできるの?
    返信

    +0

    -0

  • 1410. 匿名 2025/08/12(火) 16:44:27  [通報]

    >>4
    日本マクドナルドの社長はピカチュウ国人だからな。儲かれば、ハンバーガーを捨てられたって構わないのさ。なんせここは日本だから。日本を汚くしたって構わないのさ。
    返信

    +6

    -0

  • 1411. 匿名 2025/08/12(火) 16:45:29  [通報]

    >>1317
    主に海外
    今回のカードは日本限定だから
    返信

    +2

    -1

  • 1412. 匿名 2025/08/12(火) 16:46:07  [通報]

    >>115
    正月の福袋も中国人のせいでめちゃくちゃになったし
    返信

    +8

    -1

  • 1413. 匿名 2025/08/12(火) 16:46:11  [通報]

    >>16
    そうそう。1番の効果は日本国民がマックに行かない事だよ。
    返信

    +10

    -0

  • 1414. 匿名 2025/08/12(火) 16:47:33  [通報]

    >>1409
    基本無理
    返信

    +0

    -0

  • 1415. 匿名 2025/08/12(火) 16:48:18  [通報]

    企業側に痛手を受けさせなきゃ無理だよ
    マクドナルドもメルカリも儲かる限りやり続ける
    マクドナルドなんて綺麗事ばっかだなーと思うよう、マクドナルドハウスとかはすごいけどさあ…
    返信

    +3

    -0

  • 1416. 匿名 2025/08/12(火) 16:48:20  [通報]

    外国人だけではないよ。
    日本人の20代男性も転売ヤーが多い。
    アルバイトかもしれんけどね。
    そして、日本のフリマだけでなく海外に流れるのも多い。
    販売元が対策するしかないもんね。
    返信

    +4

    -1

  • 1417. 匿名 2025/08/12(火) 16:48:38  [通報]

    客集めのためには何でもするマクドナルド

    ポケモンはカードだけ別売りすればよかったと思う
    返信

    +0

    -0

  • 1418. 匿名 2025/08/12(火) 16:49:32  [通報]

    中国人転売ヤーが人海戦術で人雇っていっぱい買わせてるのもあるよ
    海外で売れりゃ人件費なんて安いもんだろうし
    返信

    +1

    -0

  • 1419. 匿名 2025/08/12(火) 16:50:36  [通報]

    >>1407
    やらせは実際ある自分で購入して売り切ればっかりにするとかね
    返信

    +1

    -1

  • 1420. 匿名 2025/08/12(火) 16:50:38  [通報]

    株式会社ポケモンもコラボ先とかもう少し考えなよ
    任天堂はしっかりしてるのに、ポケモンの方はこういうのイマイチだよね
    返信

    +6

    -0

  • 1421. 匿名 2025/08/12(火) 16:53:00  [通報]

    あっちもこっちも中国人でうんざり
    返信

    +9

    -0

  • 1422. 匿名 2025/08/12(火) 16:53:46  [通報]

    >>11
    たかが数百円?の利益なのにあんだけ並んでてねw
    普通に働いてるほうが稼げんじゃん←て一般的な脳みそ持ってたら思うはずなんだけど...思わないから奴らは並ぶのか😂
    返信

    +3

    -0

  • 1423. 匿名 2025/08/12(火) 16:55:48  [通報]

    ポケモンカードなんて人気なんだから
    こう言う事態になるの素人でも想像できるよ
    子連れの人以外には販売しないとか
    規制をかけるべき
    今更なんだよ、儲かれば何でもありなんでしょ
    返信

    +3

    -1

  • 1424. 匿名 2025/08/12(火) 16:56:02  [通報]

    >>1
    マックは吉野家を見習え!
    吉野家もカービィとコラボしたときあっという間になくなってしまったけど、すぐに謝罪と再キャンペーンする告知して、実際半年後にアプリでポイント貯めて交換するシステムに変更したうえでやり直ししてくれたぞ!
    先着順じゃなくて期間内にポイント貯めればいいから、初日の朝イチに並んだりする必要もなく、余裕を持って交換できたぞ!
    カービィは店頭お渡しじゃなく後日配送で、欲しい人全員に行き渡るように交換数の制限とかなかったからお届けは半年後になっちゃったけど、本当に欲しい人は半年だって1年だって待てるんだからな!
    そして今日、ちゃんと届いたぞ!
    めっちゃかわいいぞ!
    ありがとう吉野家!
    マクドナルド「ハッピーセット」混乱、今後の対応を公表 「ハッピーセットの原点に立ち戻り、いまいちど各種施策を見直し」
    返信

    +29

    -1

  • 1425. 匿名 2025/08/12(火) 16:56:30  [通報]

    自分の行った店だけかもしれないけど、ポケモン始まる直前のハッピーセット、おもちゃも本もなくて何ももらえなかったわ。余りのおもちゃとかくれる時もあるのに
    返信

    +1

    -0

  • 1426. 匿名 2025/08/12(火) 16:58:22  [通報]

    ごねる転売屋の購入を断る作業はクルーに押し付けでしょ
    混乱するのは変わんないじゃん
    全然対応しませんっていってるのよ
    返信

    +4

    -0

  • 1427. 匿名 2025/08/12(火) 16:58:44  [通報]

    >>1424
    めっちゃ可愛い
    良かったね!
    返信

    +18

    -0

  • 1428. 匿名 2025/08/12(火) 17:01:54  [通報]

    >>1207
    ざっくり言って、子供より(子供の為なのか
    わからんけど)いい大人たちがグッズの入手に
    右往左往してなんだか浮ついてる人多い風潮だから
    カモにされるし転売ヤーというものが
    堂々跋扈するんだよ
    返信

    +6

    -0

  • 1429. 匿名 2025/08/12(火) 17:02:29  [通報]

    てか転売してるのって外国人もいるけど日本人普通にいるからね
    このトピでは日本人は聖人君子みたいになってるけどどの国にもクズで馬鹿な奴は一定数いる
    マクドナルドとメルカリは正義感に溢れたアナウンスをするより行動で示せよと思う
    返信

    +5

    -0

  • 1430. 匿名 2025/08/12(火) 17:02:46  [通報]

    今の世の中お金が全てって風潮強いし実際金が無いと子供にも何もしてあげられない。ガル民もお金稼ぐのは魅力とか金がない人は男として見れないとか。そりゃ金金金の時代だからこんな大金入るイベントしたらこうなるよ。
    返信

    +3

    -0

  • 1431. 匿名 2025/08/12(火) 17:06:47  [通報]

    このポケカってそもそも強いの?
    もし弱くても限定だから欲しいのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 1432. 匿名 2025/08/12(火) 17:07:19  [通報]

    >>7
    そうそう
    食べ物捨てられようが食べようが売上になればいいんだから
    返信

    +2

    -0

  • 1433. 匿名 2025/08/12(火) 17:07:42  [通報]

    >>1409
    キャンセル出来ない
    だからカード売り切れ後に知らずにオーダーした分も大量に残された
    あるいは、無関係な人が昼食としてオーダーした分が、2時間待ちで昼休憩終了で受け取れず、残されたりした
    返信

    +4

    -0

  • 1434. 匿名 2025/08/12(火) 17:07:53  [通報]

    >>1429
    正義?別にメルカリとかマック抜きにしても正義で経営してる大企業なんてないよ。トヨタだって香港、ウィグル、チベットなどの人権弾圧をしてる中国相手にでもお金になるから中国市場にどっぷりだったし
    返信

    +1

    -1

  • 1435. 匿名 2025/08/12(火) 17:08:45  [通報]

    >>1431
    時給にしたらやり方次第で20万超えだよ?そりゃ血眼になる人がこんだけ出るわ
    返信

    +2

    -3

  • 1436. 匿名 2025/08/12(火) 17:09:49  [通報]

    >>1416
    ?主婦や家族総出もたくさんいるよ外国人もたくさんだし日本人もたくさん
    返信

    +0

    -2

  • 1437. 匿名 2025/08/12(火) 17:10:01  [通報]

    >>1412
    福袋はID必要で転売ヤーいない
    マックもそうすればいいけど、単価が安過ぎて無理かw
    返信

    +3

    -0

  • 1438. 匿名 2025/08/12(火) 17:10:10  [通報]

    >>1354
    日本人もだよ
    返信

    +0

    -0

  • 1439. 匿名 2025/08/12(火) 17:10:57  [通報]

    >>1418
    大阪のマックで顔出しなしでインタビュー受けてた
    男性二人が中国人のお手伝いと言ってた
    その前に4時20分から並んでると言ってた
    おじさんも喋り方が中国人ぼかったわ
    返信

    +2

    -0

  • 1440. 匿名 2025/08/12(火) 17:11:05  [通報]

    >>148
    でもさ
    香港人てC国本土と一緒に
    しないで!て思ってる人多いと聞いたよ
    民度が違うと。

    香港人は英語も話せる人も多いし
    賢い人も多い
    返信

    +5

    -9

  • 1441. 匿名 2025/08/12(火) 17:11:09  [通報]

    購入制限とか並び直して買う外人に対して断らなかったの?
    返信

    +1

    -0

  • 1442. 匿名 2025/08/12(火) 17:11:19  [通報]

    >>1435
    フードロスは無視か
    気持ち悪いな
    返信

    +1

    -0

  • 1443. 匿名 2025/08/12(火) 17:13:39  [通報]

    任天堂もマックとこれ以上コラボしなければ良い。
    マックだけじゃない任天堂も食べ物を粗末にしていることへ同罪。
    返信

    +1

    -1

  • 1444. 匿名 2025/08/12(火) 17:14:56  [通報]

    なんとかニンテンドーに責任転嫁させたい工作員もいると
    返信

    +0

    -0

  • 1445. 匿名 2025/08/12(火) 17:15:03  [通報]

    >>1416
    そう
    外国人だけじゃないんだよね
    メルカリ見るとわかるけど売るのも買うのも日本人が多い
    中国人社長のせいとか中国人入国規制しろ!じゃ解決しないのに...
    問題すりかえてるのは別の意図がありそう

    返信

    +1

    -4

  • 1446. 匿名 2025/08/12(火) 17:15:55  [通報]

    倫理のない買い方をする奴が悪いんだよ
    ごねる客がいるなら警備員を立てなきゃってことになってくるな
    返信

    +0

    -0

  • 1447. 匿名 2025/08/12(火) 17:16:11  [通報]

    >>1403
    ほんとそれ。コロナ禍でマスク出品できなくしたみたいにやればできるのにしない。まともな仕事しないのに手数料だけ取るクソ企業…
    規制しない国も悪い💢どんな商品であっても発売(配布)されてから1ヵ月以内のものは転売してはいけない法律にするべき。そうすれば売れ行き次第でその1ヵ月の間に増産したりもできるし
    返信

    +1

    -0

  • 1448. 匿名 2025/08/12(火) 17:17:35  [通報]

    袋や紙にくまのプーさんや、台湾香港支持って印刷したらいいんじゃない?それか、くまのプーさんの大きいぬいぐるみを店内に置くとかね。
    c国人は一緒に写真に写るのもNGらしい。

    それと、ハッピーセット買えなかった子供たちが、文句いい始めたのは良いことだ。もっと騒げ
    返信

    +2

    -0

  • 1449. 匿名 2025/08/12(火) 17:19:29  [通報]

    >>1440
    蓮舫とかと同じだよ。共産党員だから自由に海外の大学に行き就職できる。
    返信

    +4

    -0

  • 1450. 匿名 2025/08/12(火) 17:19:44  [通報]

    >>1
    どうせ何も対策しない
    だから現在働いているマッククルーのこの人の意見参考に電話した方がいい
    もうみんな見てると思うけど何度でも貼って知らせた方がいい
    マクドナルド「ハッピーセット」混乱、今後の対応を公表 「ハッピーセットの原点に立ち戻り、いまいちど各種施策を見直し」
    返信

    +7

    -0

  • 1451. 匿名 2025/08/12(火) 17:20:14  [通報]

    >>1401
    今の社長は今年の3月からだって。だからちいかわのハッピーセットも、転売されても対処しなかったんだろうね。
    返信

    +4

    -0

  • 1452. 匿名 2025/08/12(火) 17:20:54  [通報]

    >>1450
    追記

    マクドナルド「ハッピーセット」混乱、今後の対応を公表 「ハッピーセットの原点に立ち戻り、いまいちど各種施策を見直し」
    返信

    +11

    -0

  • 1453. 匿名 2025/08/12(火) 17:21:43  [通報]

    >>1448
    天安門やぷーちゃんの印刷して渡せばいいよね。捨てたら粛清されそうだし良いと思う
    毛沢東でもいいかな。バンズに焼印もサービスするアルヨ
    返信

    +2

    -0

  • 1454. 匿名 2025/08/12(火) 17:21:49  [通報]

    >>1434
    うん、だから正義感なんてないくせに表向きはそうやってSNSで怒り狂ってる消費者の好感度を狙うようなアナウンスはしなくていいってこと
    結局口では「転売目的での購入や、食品の放置・廃棄を容認しません。理念に反してる!」って言ってるけど売ってるのはそっちだろって思う
    1434が言うように日本の大企業だって中国企業にどっぷりなのに何故かマックの社長は中国人だからー!!日本人はそんなことしない!!って人がこのトピに溢れてて馬鹿なのかなって思う
    返信

    +5

    -2

  • 1455. 匿名 2025/08/12(火) 17:24:55  [通報]

    >>43
    グリマス、キミは一生シェイクで居てくれ。
    返信

    +4

    -0

  • 1456. 匿名 2025/08/12(火) 17:25:14  [通報]

    >>1435
    何人動員して何セット買うつもり?
    どうやったら20万???
    相当なレアカード(プリントミスなど)ない限り無理だよ
    最近はあたりカード(10枚のうち1枚)の値段、下がってるし効率悪過ぎる
    返信

    +5

    -8

  • 1457. 匿名 2025/08/12(火) 17:26:16  [通報]

    >>1407
    buyeeが大量に購入してるよ。日本が貧しくなったのがよくわかる
    返信

    +2

    -0

  • 1458. 匿名 2025/08/12(火) 17:27:03  [通報]

    >>1435
    20万って利益が?売上でしょ?
    返信

    +1

    -2

  • 1459. 匿名 2025/08/12(火) 17:27:24  [通報]

    >>1386
    全然違うよ?全くからくり知らないなら黙ったほうがいい
    返信

    +2

    -1

  • 1460. 匿名 2025/08/12(火) 17:28:09  [通報]

    >>1458
    利益だよ?じゃなかったらこんなバカみたいに来ないし地方は入れ墨まみれの人たちが喧嘩してたみたいだからね
    返信

    +4

    -2

  • 1461. 匿名 2025/08/12(火) 17:28:31  [通報]

    >>1458
    そのうち脱税で痛い目みそう
    某キャバ嬢みたいに
    返信

    +1

    -1

  • 1462. 匿名 2025/08/12(火) 17:28:42  [通報]

    >>1430
    その辺り、企業の矜持が大事だよね
    昔の企業はプライドがあったなと思う
    返信

    +0

    -0

  • 1463. 匿名 2025/08/12(火) 17:28:45  [通報]

    >>1435
    メルカリでもよくて3000円とかだけど。何万で、売れてるのは何十枚〜とかで、でしょ。一度にもらえるのは二枚。それはよくても3000円、それも少数派でしょ。500円とか1000円なんてのもあるし
    返信

    +3

    -0

  • 1464. 匿名 2025/08/12(火) 17:29:17  [通報]

    反省してまーーーす(ハナホジ

    たぶん次も同じこと起こる
    返信

    +5

    -0

  • 1465. 匿名 2025/08/12(火) 17:29:44  [通報]

    >>1460
    じゃあ売上は60万70万いってるんだ。そんなに売れるんだね〜
    返信

    +4

    -0

  • 1466. 匿名 2025/08/12(火) 17:30:17  [通報]

    マック不買運動すれば良さそう。そもそも不味いし私は行かないからどうでもいいんだけど…なんも学ばない対策しないマックむかつくね。トップが日本人じゃないの話聞いて納得だわ。子供らの楽しみ奪うなやクソが。
    ワイはこれからもバーガーキング一択です!
    返信

    +8

    -0

  • 1467. 匿名 2025/08/12(火) 17:31:23  [通報]

    >>1456
    未開封一袋の相場3500円だよ?転売する方も悪いけど建前では1人5セットといいながら数十セットから100セット近く持ってる人を注意しないマック、モバイルオーダーで無限ループできるんだよねあれ。それを作ってるマックも「確信犯」と言わざるを得ない。まぁ自分がバイトなら確かにうしなうものがない系の無敵の人に注意したり外国人に注意は割に合わないからしないけどね
    返信

    +12

    -1

  • 1468. 匿名 2025/08/12(火) 17:31:40  [通報]

    >>1460
    じゃあ、何セット買ったらそんな利益出るの?
    絶対無理だよ
    返信

    +2

    -3

  • 1469. 匿名 2025/08/12(火) 17:31:52  [通報]

    鬼滅のグッズ転売もマックの件も悪質な奴らを逮捕すべき。スマホの履歴調べたらわかるだろうしチケットの転売とやってること同じじゃん?
    返信

    +1

    -2

  • 1470. 匿名 2025/08/12(火) 17:31:53  [通報]

    >>1466
    したら良いと思うけどおそらくマック行く人は変わらずたくさんいる
    返信

    +5

    -0

  • 1471. 匿名 2025/08/12(火) 17:32:23  [通報]

    >>1452
    しごでき店員さんだー
    返信

    +8

    -0

  • 1472. 匿名 2025/08/12(火) 17:33:02  [通報]

    不買もみんなでやらんと意味ないからなー
    返信

    +2

    -0

  • 1473. 匿名 2025/08/12(火) 17:33:06  [通報]

    >>1468
    うーん決めつけでしか話せない人には何を言っても意味ないのでは?この件に限らず自分が知らないできない=それがすべての人に当てはまるわけではないですよ
    返信

    +5

    -0

  • 1474. 匿名 2025/08/12(火) 17:33:16  [通報]

    日本マクドナルドの社長は中国人?・・・って青汁王子が言ってたけど
    なら転売ヤー対策しないはずだ
    返信

    +3

    -0

  • 1475. 匿名 2025/08/12(火) 17:34:09  [通報]

    >>1463
    人使えたり裏技使えるなら可能です
    返信

    +4

    -0

  • 1476. 匿名 2025/08/12(火) 17:35:19  [通報]

    >>1475
    いえ、ルール違反ですよ
    返信

    +0

    -2

  • 1477. 匿名 2025/08/12(火) 17:35:27  [通報]

    >>1467
    めっちゃ同感たかがバイトが無敵の人に注意したくないよね
    返信

    +11

    -0

  • 1478. 匿名 2025/08/12(火) 17:36:10  [通報]

    >>1454
    トップの社長が中国人なら
    絶対対策なんて無理でしょ
    お金払ってポケモンとか使用してるなら、許可しないとかできないのかな~
    マクドナルド
    返信

    +2

    -2

  • 1479. 匿名 2025/08/12(火) 17:36:30  [通報]

    >>851 >>1
    日本国内に中国警察の拠点が作られているみたいだよ 何も対策がされない理由はソコかも

    この報告書の中で、日本国内にも2か所の拠点が存在するとされました。日本は治安が比較的安定している国であり、外国の警察機構が無断で活動しているという話は、一般市民にとって極めて衝撃的です。では、この「2か所」とはどこなのか、そして何が問題視されているのかを詳しく見ていきます。
    中国警察の海外拠点・日本 | Japan Luggage Express
    中国警察の海外拠点・日本 | Japan Luggage Expresswww.jluggage.com

    中国警察の海外拠点・日本 日本に2箇所存在する「中国の秘密警察拠点」 中国の“海外警察”問題 2022年末、スペインの人権団体「Safeguard Defenders」が世界に衝撃を与える報告書を公表しました。その内容は、中国が世界53か国・地域に合計102か所もの「海外警務サー...


    【解説】中国警察が日本に秘密の拠点!?なぜヤバいのか分かりやすく説明
    【解説】中国警察が日本に秘密の拠点!?なぜヤバいのか分かりやすく説明forest-life-japan.com

     【解説】中国警察が日本に秘密の拠点!?なぜヤバいのか分かりやすく説明searchHOME当サイトについてプロフイール問い合わせプライバシーポリシーmenuCLOSEHOME当サイトについてプロフイール問い合わせプライバシーポリシーCLOSEキーワードで記事を検索CLOSE HOME...

    返信

    +5

    -0

  • 1480. 匿名 2025/08/12(火) 17:37:05  [通報]

    >>1476
    横だけど政治家だってルール違反しまくってる世の中ルール違反で大量に貰えるならこうなるのは皆分かってたよね
    返信

    +4

    -0

  • 1481. 匿名 2025/08/12(火) 17:37:17  [通報]

    >>1470
    だから日本人は舐められるんだろうね。ちゃんと怒らないから…
    返信

    +0

    -2

  • 1482. 匿名 2025/08/12(火) 17:38:28  [通報]

    もう子供しか買えないようにしたら?
    お子様ランチと一緒で
    返信

    +0

    -0

  • 1483. 匿名 2025/08/12(火) 17:38:29  [通報]

    >>1452
    なんなら日本法人より本社ね
    返信

    +0

    -0

  • 1484. 匿名 2025/08/12(火) 17:38:49  [通報]

    >>1462
    昔も今も変わらない大企業なるにはそれなりの理由がある。プライドや正義感だけで大量にいる従業員を養えないよ
    返信

    +3

    -1

  • 1485. 匿名 2025/08/12(火) 17:39:13  [通報]

    >>1481
    怒るって何
    返信

    +1

    -0

  • 1486. 匿名 2025/08/12(火) 17:39:14  [通報]

    こんな奴らに補助金出したりしてる糞政府
    マクドナルド「ハッピーセット」混乱、今後の対応を公表 「ハッピーセットの原点に立ち戻り、いまいちど各種施策を見直し」
    返信

    +8

    -0

  • 1487. 匿名 2025/08/12(火) 17:39:37  [通報]

    ちゃんと叱ってくれる人がいなかったのね
    返信

    +0

    -0

  • 1488. 匿名 2025/08/12(火) 17:40:32  [通報]

    支那とベトンコンがほとんどそして小銭稼いでる日本人の転売屋
    そんなこそやってるからいつまで経っても底辺なんだーよwww
    返信

    +1

    -1

  • 1489. 匿名 2025/08/12(火) 17:40:46  [通報]

    >>1482
    子持ち転売ヤーが買うだけよね
    それやるとむしろ大人が転売ヤー購入しまくるから今より転売加速するよ
    返信

    +5

    -0

  • 1490. 匿名 2025/08/12(火) 17:41:21  [通報]

    てかメルカリとかを規制した方がよっぽど効果ありそうな気がするけど
    返信

    +3

    -2

  • 1491. 匿名 2025/08/12(火) 17:41:25  [通報]

    >>1467
    注意して刺されたり頭かち割られた事件もあるよね(汗)事件になってないだけで知り合いも外国人の横入りに注意喚起してスプレー噴射されて逃亡されてました
    返信

    +10

    -0

  • 1492. 匿名 2025/08/12(火) 17:41:54  [通報]

    4セット買えるんだからそれで満足してたらいいのに
    返信

    +0

    -0

  • 1493. 匿名 2025/08/12(火) 17:41:59  [通報]

    子供の駄菓子ですら消費税取る日本政府。
    ポケモンカード何それ?単なる社会現象でしょ?子供の娯楽なんて知らねーくらいにしか思ってないよ。
    返信

    +0

    -0

  • 1494. 匿名 2025/08/12(火) 17:42:30  [通報]

    >>1490
    メルカリはメルカリで儲けるためになる規制なんてしないよ
    過去こういうことが何年もあったけど結局は何も対策せずにスルー
    返信

    +7

    -0

  • 1495. 匿名 2025/08/12(火) 17:43:04  [通報]

    付属おもちゃ販売もイベントレベルで警備員立てなきゃならない治安になってるのね
    返信

    +0

    -0

  • 1496. 匿名 2025/08/12(火) 17:43:32  [通報]

    >>1475
    テレビで普通に日本人男2人が中国人に頼まれて並んで手に入れた
    俺たち自身はカードに全く興味ない言ってた
    中国人に使われる日本人ダサすぎてみてられんかったわ
    返信

    +4

    -0

  • 1497. 匿名 2025/08/12(火) 17:43:48  [通報]

    >>1453
    そうそう!これぐらいやらないとね。
    返信

    +0

    -0

  • 1498. 匿名 2025/08/12(火) 17:43:49  [通報]

    >>1494
    なるほどね
    マックもメルカリも売上しか考えないなら今後も転売ヤーは減らないね
    個人的には買うアホが消えればと思うけどSwitch2問題見てると難しそう
    返信

    +3

    -1

  • 1499. 匿名 2025/08/12(火) 17:45:07  [通報]

    熊放置して人死が出ても放置してる石破政権らしいっちゃらしいわね
    何故退陣しないのかしら
    返信

    +1

    -0

  • 1500. 匿名 2025/08/12(火) 17:46:36  [通報]

    >>1
    ちいかわより前から再三言われてきたことなのに改善しないってことはマクドナルドは売上あがるならなんでもいいってことでだよねメルカリも売れて手数料収入入ればいいだけだから本気で対策しないし
    返信

    +7

    -1

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす