ガールズちゃんねる

空中から投下された支援物資が直撃、15歳少年死亡 ガザ地区

140コメント2025/08/15(金) 05:35

  • 1. 匿名 2025/08/10(日) 19:07:53 

    空中から投下された支援物資が直撃、15歳少年死亡 ガザ地区(2025年8月10日掲載)|日テレNEWS NNN
    空中から投下された支援物資が直撃、15歳少年死亡 ガザ地区(2025年8月10日掲載)|日テレNEWS NNNnews.ntv.co.jp

    空中から投下された支援物資が直撃、15歳少年死亡 ガザ地区(2025年8月10日掲載)|日テレNEWS NNN


    ガザ地区中部で9日、パラシュートで投下された支援物資が15歳の少年に直撃し、少年は死亡しました。

    イスラエルが陸路での支援物資の搬入を規制するなか、深刻な食料不足が続いていて、保健当局は栄養失調により新たに11人が死亡したとしています。

    これまでの栄養失調による関連死が212人に上るということです。
    返信

    +5

    -69

  • 2. 匿名 2025/08/10(日) 19:08:29  [通報]

    なんでもっと考えないの
    渡す方も貰う方も
    返信

    +27

    -89

  • 3. 匿名 2025/08/10(日) 19:08:38  [通報]

    人間っておろかだよね
    返信

    +39

    -33

  • 4. 匿名 2025/08/10(日) 19:08:53  [通報]

    パラシュートなのに
    落下速度どんなもんなんだろ
    返信

    +200

    -4

  • 5. 匿名 2025/08/10(日) 19:08:53  [通報]

    >>1
    悲し過ぎる…。
    返信

    +204

    -3

  • 6. 匿名 2025/08/10(日) 19:08:58  [通報]

    いくら外国人が嫌いだからってこれに酷いコメントしてるの本当にガル民ってモラルを疑う
    返信

    +87

    -48

  • 7. 匿名 2025/08/10(日) 19:09:04  [通報]

    最悪
    返信

    +10

    -0

  • 8. 匿名 2025/08/10(日) 19:09:11  [通報]

    切ない
    早くもらいたくて近づき過ぎたのかな
    返信

    +289

    -4

  • 9. 匿名 2025/08/10(日) 19:09:19  [通報]

    もう少し低く落とせなかった?
    返信

    +2

    -18

  • 10. 匿名 2025/08/10(日) 19:09:33  [通報]

    >>2
    能登で地震があったときパラシュートで支援物資投下やれって言ってる日本人多かったな
    返信

    +86

    -8

  • 11. 匿名 2025/08/10(日) 19:10:04  [通報]

    能登半島地震のときの
    支援物資のせた
    飛行機衝突事故を思い出す✈️
    返信

    +64

    -2

  • 12. 匿名 2025/08/10(日) 19:10:05  [通報]

    なにもかもイスラエルが悪い
    関係ない住人を巻き込むなよ
    返信

    +130

    -3

  • 13. 匿名 2025/08/10(日) 19:10:11  [通報]

    >>6
    6までのコメにそんなのある?
    返信

    +98

    -3

  • 14. 匿名 2025/08/10(日) 19:10:20  [通報]

    アラー
    返信

    +1

    -3

  • 15. 匿名 2025/08/10(日) 19:10:25  [通報]

    考えて落とせや!
    返信

    +1

    -14

  • 16. 匿名 2025/08/10(日) 19:10:46  [通報]

    こんな非効率な支援でこれまで何人も命落としているんだよね
    結局奪い合いになるのに
    返信

    +20

    -4

  • 17. 匿名 2025/08/10(日) 19:10:49  [通報]

    >>6
    いないけど…
    返信

    +71

    -4

  • 18. 匿名 2025/08/10(日) 19:10:54  [通報]

    反ユダヤやイスラエルになるのもわかる
    もちろん言動や対応で差別はダメだけど
    返信

    +3

    -2

  • 19. 匿名 2025/08/10(日) 19:10:59  [通報]

    最近あった、物資を渡した兵士の手の甲にキスをした小さな男の子が、直後に殺されたっていうニュースがショックだった

    遠く離れた地の戦争でも日本と地続きのようなもので決して他人事とはわかってるのに、流れてくるニュースをなんとも思わずスクロールしてしまう自分が嫌だ
    ロシアのウクライナ侵攻あたりから感覚が麻痺してる
    返信

    +71

    -4

  • 20. 匿名 2025/08/10(日) 19:11:01  [通報]

    >>10
    いましたねぇ
    受ける側がとても危険なのに
    返信

    +52

    -2

  • 21. 匿名 2025/08/10(日) 19:11:24  [通報]

    >>10
    日本ならパラシュートで受け取る場合もちゃんと計画練ってからやるよね
    今から落とすのでここから半径○○メートルは近づくなとか、建物内にいろとか
    返信

    +82

    -0

  • 22. 匿名 2025/08/10(日) 19:11:24  [通報]

    我先に取ろうとして近づき過ぎたのかもね。

    返信

    +44

    -0

  • 23. 匿名 2025/08/10(日) 19:11:35  [通報]

    一刻も早く食料貰いたかったのかな
    返信

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2025/08/10(日) 19:11:48  [通報]

    パラシュートで投下するしか方法がないとしても人気のないところに下ろすとか
    パラシュートが飛んでる時は貰う側も近寄らないとかできなかったのが残念
    返信

    +7

    -11

  • 25. 匿名 2025/08/10(日) 19:12:18  [通報]

    >>16
    陸路で近付けないのだからしょうがない
    返信

    +24

    -0

  • 26. 匿名 2025/08/10(日) 19:12:41  [通報]

    >>2
    襲われるから
    返信

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2025/08/10(日) 19:12:51  [通報]

    ただでさえやり方だと皆に行き届かないのに
    返信

    +0

    -2

  • 28. 匿名 2025/08/10(日) 19:12:55  [通報]

    >>2
    確か邪魔入ってなかなか支援物資届けられないんじゃなかったかな
    返信

    +52

    -2

  • 29. 匿名 2025/08/10(日) 19:13:30  [通報]

    >>1
    落ちるスピード早すぎ。今までも犠牲者いたでしょ
    返信

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2025/08/10(日) 19:13:54  [通報]

    >>24
    もらう側が近寄らないように出来るほどの余裕はないと思うよ
    みんな生きるために必死
    返信

    +76

    -1

  • 31. 匿名 2025/08/10(日) 19:13:59  [通報]

    >>1
    酷すぎる
    返信

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/10(日) 19:14:02  [通報]

    戦争さえ無かったら…
    返信

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2025/08/10(日) 19:14:23  [通報]

    >>2
    イスラエルが陸路を封鎖したりしてるからイスラエルが悪い
    戦争でも補給線は大事だからね
    返信

    +77

    -2

  • 34. 匿名 2025/08/10(日) 19:14:40  [通報]

    15歳。
    たぶん、お腹を空かせた家族を思ったりして、必死だったんだと思う。
    可哀想だわ。
    返信

    +85

    -1

  • 35. 匿名 2025/08/10(日) 19:14:53  [通報]

    >>21
    そうやって警告してても奪い合いになる環境だったら落下地点からできるだけ近いところで待機したがるのが人間のサガだろうけどね
    返信

    +71

    -2

  • 36. 匿名 2025/08/10(日) 19:14:54  [通報]

    >>2
    渡す方は普通に予告してるだろうから、ぶつかるような場所にいたってことは紛れ込んだかガザ側の不手際か
    治安悪いところだとこの少年以外にも付近にいた奴いそう
    返信

    +18

    -1

  • 37. 匿名 2025/08/10(日) 19:14:59  [通報]

    >>2
    取り合いだから。のんびりしてたら飲まず食わず
    返信

    +50

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/10(日) 19:15:19  [通報]

    >>24
    先月のニュースで、パラシュート支援物資に人々が殺到して激しく奪い合っている映像を見たよ。そんな悠長な状況じゃない
    返信

    +66

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/10(日) 19:15:24  [通報]

    食料配給に殺到してるの男性ばかり。
    男手がない人達はどうしてるのか心配になる。
    返信

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2025/08/10(日) 19:15:32  [通報]

    パラシュートって確実に地面に着陸出来るまでフラフラするもんね
    返信

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2025/08/10(日) 19:16:09  [通報]

    >>16
    でも支援物資なけりゃ皆餓死だよ
    返信

    +29

    -0

  • 42. 匿名 2025/08/10(日) 19:16:18  [通報]

    >>2
    貰う方は生きていくために命懸けだろうしさ
    返信

    +30

    -0

  • 43. 匿名 2025/08/10(日) 19:16:30  [通報]

    >>2
    本来なら避けるよ。
    でもそれが出来ないほど飢えていて一目散に支援物資を取ろうとしたんじゃないかな。
    きっと真上から落ちてくる物資を見上げていたと思うよ。
    返信

    +54

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/10(日) 19:16:42  [通報]

    >>4
    パラシュートが開かずに落下って朝のニュースで聞いた気がする
    返信

    +100

    -1

  • 45. 匿名 2025/08/10(日) 19:16:51  [通報]

    >>16
    車で運ぶと襲撃されるし結局奪い合いにはなるからパラシュートしか手段がない
    返信

    +28

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/10(日) 19:17:06  [通報]

    >>39
    家族のためじゃなく自分や転売のためでは?
    外国に来てるエセ難民も若い男ばっかだから、女子供なんて通貨として売り払われて消えてるでしょ
    返信

    +1

    -8

  • 47. 匿名 2025/08/10(日) 19:17:43  [通報]

    >>1
    15歳少年か。
    近づきすぎたのかな。
    きちんと視界に入っていたら避けられそうな年齢だね。

    こういう投下もどんな流れで行われるか知らないし、
    足が不自由とかだったのかもしれないけど。
    返信

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2025/08/10(日) 19:18:31  [通報]

    救援物資は争奪戦だった
    日本人みたいに並ぶ文化がないとそうなるよね
    返信

    +11

    -1

  • 49. 匿名 2025/08/10(日) 19:18:46  [通報]

    群がり方すごいもんね
    我先にでみんな真下に行っちゃうよ
    返信

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/10(日) 19:18:49  [通報]

    >>44
    それは誰にも当たらなきゃ支援だけど、
    人にぶつかったら攻撃だわ。。
    返信

    +56

    -0

  • 51. 匿名 2025/08/10(日) 19:19:25  [通報]

    日本の感覚で少年=可哀想な子どもって視点で見てる人多いけど、15って体も大きいしあっちだといっぱしの男として支援物資奪い合いに来てたんでは
    返信

    +11

    -4

  • 52. 匿名 2025/08/10(日) 19:19:26  [通報]

    >>10
    テレビのコメンテーター でもパラシュートで物資を投下すればいいとか言ってる人がいて バカかと思った
    返信

    +17

    -11

  • 53. 匿名 2025/08/10(日) 19:19:53  [通報]

    >>24
    平和ボケだよ、その意見は
    返信

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/10(日) 19:19:59  [通報]

    >>6
    幻覚でも見たんですか?
    返信

    +48

    -1

  • 55. 匿名 2025/08/10(日) 19:20:43  [通報]

    >>1
    争いがなければ起こらなかった悲劇。
    将来の夢だってもっていただろうに
    こんな形で子供の未来が消える事が本当に辛い。
    返信

    +7

    -3

  • 56. 匿名 2025/08/10(日) 19:21:30  [通報]

    >>35
    日本みたいな豊かな国なら支援物資の次が来るって思えるけど戦争国だと下手したら次の支援物資来ないもんな…そりゃなるべく近くで受け取りたいよね
    返信

    +28

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/10(日) 19:21:33  [通報]

    ニュース見てないの
    投下された物資にゾンビみたいに人が群がってた
    はやく何とかしてあげたいよ
    返信

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2025/08/10(日) 19:24:12  [通報]

    >>10
    いたいた~
    これがあるからできないんだよね
    山間だもんジジババがとりにいけるわけないし、あたったら死ぬし
    返信

    +26

    -2

  • 59. 匿名 2025/08/10(日) 19:24:24  [通報]

    >>12
    イスラエルはパレスチナの滅亡を望んでて、それを徐々に実行してるのでは
    ナチスがユダヤに行ったように
    返信

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/10(日) 19:24:59  [通報]

    受け取ったら管理する人がいて配給制にするが理想だけど命かかって必死だから無理なんだろうなあ
    返信

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/10(日) 19:25:01  [通報]

    >>4
    開かないのも まあまああるらしいよ
    返信

    +40

    -2

  • 62. 匿名 2025/08/10(日) 19:27:38  [通報]

    当初は浜辺に投下してたんだけど風に流されて海に落ちた物資をとろうと海に入って亡くなる事故が起きたから焼け野原となった市街地に投下するようになった
    返信

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/10(日) 19:27:59  [通報]

    >>1
    アンパンマンが顔あげたらカビがはえてて腹痛で死んだみたいなもんやろ
    返信

    +0

    -6

  • 64. 匿名 2025/08/10(日) 19:28:17  [通報]

    運が悪かったとしか言いようがない
    子供達も戦争の犠牲者
    争いは未来を失って行くばかりだよ
    返信

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/10(日) 19:28:39  [通報]

    >>3
    生きるために必死なんだよ
    愚かじゃないよ
    返信

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2025/08/10(日) 19:29:02  [通報]

    >>16
    確か船の物資の時に攻撃されてたような。この方法しかないかもしれない。
    返信

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/10(日) 19:29:12  [通報]

    >>1
    日本はずっとマシ。感謝したくなる
    返信

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2025/08/10(日) 19:30:12  [通報]

    >>8
    支援物資が地面に落ちてからだと奪いあいのケンカになるから、一刻も早く受け取る為に真下で受け取ろうとするんだよね。
    返信

    +57

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/10(日) 19:31:05  [通報]

    >>2
    受け止めようとしたんじゃない?
    返信

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/10(日) 19:33:13  [通報]

    >>1
    イスラエルはガザの人達皆殺しにする気なんだろうか
    返信

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/10(日) 19:35:36  [通報]

    もう戦争なんて意味ないこと辞めようよ
    返信

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/10(日) 19:37:13  [通報]

    >>19
    全てに胸を痛めていては生きられない
    防衛本能というか、生きるためのシャットダウンやライン引きではあると思う
    返信

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/10(日) 19:38:26  [通報]

    >>3
    日本は平和ボケしすぎなんだよ。
    返信

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/10(日) 19:41:02  [通報]

    >>10
    左翼や共産党がギャンギャン言ってたな
    返信

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2025/08/10(日) 19:41:28  [通報]

    >>1
    ユダヤ人「手間が省けたわwww」
    返信

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2025/08/10(日) 19:41:40  [通報]

    平時でも災害時でも並ぶのは日本人くらいじゃない?
    順番を待ってればちゃんと自分の番が巡ってくるってわかってるからこそだけど
    他の国は弱肉強食で遠慮してたらすぐやられるというか常時殺伐としてる様に見える
    その分助けようとする人も中にはいるみたいだけど
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/10(日) 19:43:25  [通報]

    空中から投下された支援物資が直撃、15歳少年死亡 ガザ地区
    返信

    +0

    -2

  • 79. 匿名 2025/08/10(日) 19:46:29  [通報]

    >>68
    バカじゃん
    返信

    +1

    -19

  • 80. 匿名 2025/08/10(日) 19:46:30  [通報]

    >>2
    興奮して間近迄近付く人達結構多いと思うよ
    其れに早いもの勝ちなら尚更ギリギリ迄近付きそう
    投下自体を猛批判したら駄目だと思う
    受け取る方のモラルで危険度変わるよね
    返信

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2025/08/10(日) 19:47:03  [通報]

    >>21
    やったらみんな文句言うんだろうな
    早くしろだの遠ざけておいて政治家の知り合いが持っていくつもりだろだの
    返信

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/10(日) 19:47:24  [通報]

    >>79
    生きる為に必死なんだよ
    返信

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/10(日) 19:47:51  [通報]

    物資投下以上のことできないよね
    アフリカだって着陸すると中に乗り込んできたりヘリにぶら下がってついてこようとして落下したり、事故になるから投下してるわけで
    返信

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2025/08/10(日) 19:48:36  [通報]

    >>24
    それができれば苦労しない
    返信

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/10(日) 19:48:49  [通報]

    >>8
    映像見たことあるけど人が群がってたからな。
    子供も沢山居たけどあんな所に小さい子いたら踏んづけられてると思う。
    返信

    +26

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/10(日) 19:49:03  [通報]

    >>28
    権力者の懐に入る、受け取り時に銃撃されるなど障害があり良い代替え策が無い中での苦肉の策だよね
    返信

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/10(日) 19:50:08  [通報]

    >>59
    ナチス以前にもユダヤって嫌われまくってるよね。
    なんか。今回見てるとさもありなん
    返信

    +12

    -1

  • 88. 匿名 2025/08/10(日) 19:50:37  [通報]

    赤ちゃんがどんどん死んでくのよ。
    日本のぷくぷく赤ちゃんと全然違う。
    お腹だけ膨れて手足ガリガリで。
    返信

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2025/08/10(日) 19:51:50  [通報]

    きちんと地面に落ちてから回収すればいいのに
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/10(日) 19:52:29  [通報]

    >>43
    我先に
    蜘蛛の糸状態だったんだろうね
    返信

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/10(日) 19:53:04  [通報]

    >>79
    栄養失調で死人が多数出てる状態だからね。みんな必死なんだろうね。
    返信

    +19

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/10(日) 19:53:04  [通報]

    >>79
    周りがそうなら、子供は尚更早く取らないといけないよね
    猿のグループの餌の奪い合いみたいな修羅場なんだよ
    取ってもいち早く逃げないと奪われるだろし
    平和ボケしてる私達は、想像するしか無いけど
    多分想像以上に過酷な奪い合いかもね
    返信

    +19

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/10(日) 19:55:54  [通報]

    >>89
    まだ小さいきょうだいとか居て必死だったのかも
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/10(日) 19:56:30  [通報]

    >>79
    貴方がね
    返信

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2025/08/10(日) 19:56:53  [通報]

    >>70
    兵糧攻めだよね。
    返信

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/10(日) 19:57:44  [通報]

    なんでこんなことが
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/10(日) 20:01:37  [通報]

    ガザから逃げる事も出来ないんだよね
    子供達は夢も希望も持てないだろうな
    それでも赤ちゃんはまた生まれてくるっていう
    返信

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/10(日) 20:01:56  [通報]

    >>34
    こうなる前に良い解決策を見つけ出す人がいたら・・・
    政府要人にエリートが居る割には皆が唸るような解決策って出てこないよね
    その手の人材は経済界に流れててしまっているのか
    返信

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2025/08/10(日) 20:10:28  [通報]

    >>8
    超高性能のドローンなどで取り合い不要な程大量に物資提供出来て、しかも正確な場所に投下出来る技術があれば、夜間に投下しておいて翌朝のんびり取りに行くという状況を作れるかも知れない
    何なら各家庭のテント前に落とすなど

    今の技術レベルって結構高いと思うけどそれでもまだ夢物語かな
    返信

    +0

    -2

  • 100. 匿名 2025/08/10(日) 20:11:25  [通報]

    >>6
    貴方みたいなのがチャンネル荒らすのよ
    返信

    +19

    -3

  • 101. 匿名 2025/08/10(日) 20:14:22  [通報]

    >>6
    最初からガル民叩きたくてトピも読まずに書いてるあなたが一番モラルがない
    返信

    +22

    -1

  • 103. 匿名 2025/08/10(日) 20:19:39  [通報]

    >>102
    意味不明。
    一人も死なず、多くの人がこの物資で助かる方がいいに決まってる。
    多くが助かったから一人くらいいいなんて誰も思っていない。
    返信

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/08/10(日) 20:20:15  [通報]

    >>18
    こういう人が差別を生むって自覚が無いんだろうな
    返信

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/08/10(日) 20:21:59  [通報]

    >>99
    受け取る側も助け合いたい人ばかりでないと難しいかも
    返信

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2025/08/10(日) 20:25:50  [通報]

    無知な癖に感情だけで叩いてるガル民が多くてうんざりする
    返信

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2025/08/10(日) 20:30:31  [通報]

    >>1
    ギャグみたいで笑える
    返信

    +0

    -2

  • 111. 匿名 2025/08/10(日) 20:31:28  [通報]

    ガザ民はよほど前世で悪いことしたんだろうな
    返信

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2025/08/10(日) 20:37:31  [通報]

    >>2
    パラシュートが開かなかったってニュースで見た
    返信

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/10(日) 20:50:17  [通報]

    20人くらい亡くなってるってニュースでやってた
    怪我人なんて200人近い?

    パラシュートが落ちてくるところ映像で観たけど、物資欲しさに完全に落ちる前に人が群がってたから、それで頭上に落ちてなくなるんだろうなと納得してしまった
    返信

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/10(日) 21:02:29  [通報]

    >>22
    災害時の支援物資の配布でも、日本だと並んで配布されるの待つけど、外国の映像みると、配布物資詰んだトラックに群がって我先奪い取るって感じだものね。
    返信

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/10(日) 21:11:52  [通報]

    パラシュートにする意味って?
    着地したら襲われるからということ?
    返信

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/08/10(日) 21:22:31  [通報]

    >>61
    それが支援する側で許されてるってなんて適当なんだよ
    返信

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/08/10(日) 21:23:25  [通報]

    >>16
    何人じゃない
    死亡者だけで百数十人だそう
    返信

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/08/10(日) 21:37:58  [通報]

    >>2
    落ちてきたのを奪い合ってるんだと思う
    返信

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2025/08/10(日) 22:01:32  [通報]

    >>1
    これは不幸な事故
    悪いのはこういう提供しか出来なくしたイスラエル
    ガザは地獄だと思う
    返信

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2025/08/10(日) 22:13:56  [通報]

    くだらねぇ
    戦争で人がどんだけ死んでもなんとも思わない
    馬鹿な国同士で馬鹿な理由で一生殺し合ってるだけ
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/08/10(日) 22:14:44  [通報]

    数千年間、人間ってずっとなにやってんの?
    返信

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/08/10(日) 22:55:09  [通報]

    >>3
    エアコンで涼みながらの貴重なご意見ありがとう
    返信

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2025/08/10(日) 23:15:24  [通報]

    >>39
    病気や怪我で動けない人、老人や女子供とか、元気な家族がいなくてあの争奪戦に加われない人達はどうしてるんだろう
    返信

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2025/08/10(日) 23:40:10  [通報]

    >>1
    爆発したニエルブみたいなもんやな
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/08/11(月) 01:19:29  [通報]

    >>19
    その動画見ました
    小学校三年生位の男の子で
    ふにゃふにゃというか天使みたいに
    物資のいくつか抱えていて
    映像の後にイスラエル軍が発砲を始めて
    群衆が散り散りになった
    返信

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2025/08/11(月) 01:35:09  [通報]

    >>1
    イスラエルはガザ地区の人を人間だと思ってないでしょ
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/11(月) 01:45:24  [通報]

    >>6
    外国人ヘイト書き込んでるのなんか
    ほとんど公務員の男だよ
    返信

    +0

    -3

  • 128. 匿名 2025/08/11(月) 03:06:17  [通報]

    >>21
    干上がった池の魚みたいに追い詰められて密集状態だし、支援に行った職員もろとも爆撃される
    なのでパラシュートで落とすしかないし、無人なので落下中のコントロールなどできません
    返信

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2025/08/11(月) 03:27:48  [通報]

    >>128
    国連特別報告員のアルバニーゼさんは
    欧州各国が海軍を出して突破するべきと言っています
    事態の深刻さがそこまできているということですね
    返信

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2025/08/11(月) 04:33:24  [通報]

    >>129
    私は、今回の侵攻は米英仏のお墨付きで、表向きの人道アピールだと思っています
    欧米はパレスチナが殲滅されようが何ら問題は無いのです
    次はエジプトとぶつけさせ、スエズ運河の覇権を取りに行くのでは?とみています
    返信

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/08/11(月) 06:38:36  [通報]

    >>59
    ユダヤ人は火星に移住するべき
    返信

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/08/11(月) 07:15:40  [通報]

    戦争ってこんなもんだよね 巻き込まれる市民はたまったもんじゃないわ 
    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/08/11(月) 09:41:03  [通報]

    >>21
    空中投下は風で流されて全く違うとこにいく。特に風の強い冬の日本海側なんてやばいね

    素人がこんな知識で与党と自衛隊を批判してたのか
    返信

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/11(月) 11:59:10  [通報]

    >>1
    まるで映画「第9地区」のよう
    人間を人間と見なさない人間が同じ人間に非道のかぎりを尽くし、その非道な人間を忖度している廻りの人間が何も無いように振る舞って、件の事故を起こした


    返信

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2025/08/11(月) 18:57:23  [通報]

    >>21
    仮に最悪パラシュートで支援しても日本人なら規律正しく分配するんだろうな。
    返信

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/08/12(火) 00:14:14  [通報]

    >>1
    胸が痛む。日本はどんな声明を出してるの?一般人は関係ないじゃん。これだけ世界に惨劇の映像を流しても誰も止められないの?
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/08/12(火) 00:15:51  [通報]

    >>1
    イスラエルとアメリカ軍が食糧支援するって言い出してから、益々支援が減ったんだよね。
    返信

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/08/12(火) 19:47:27  [通報]

    ハマスが公務員に給与支払い、メンバーには食料も配分 住民には反感も BBC報道(産経新聞)
    ハマスが公務員に給与支払い、メンバーには食料も配分 住民には反感も BBC報道(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    ハマスが公務員に給与支払い、メンバーには食料も配分 住民には反感も BBC報道(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    イスラエルが物資搬入を制限して人道危機が深刻化するパレスチナ自治区ガザで、イスラム原理主義組織ハマスは細々とだが公務員に給与を支払い、所属メンバーに食料を分け与えている。一方で、ハマスへのコネがなく

    返信

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/08/13(水) 19:50:21  [通報]

    「ガザ住民を退去させるべきだ」とネタニヤフ首相…南スーダンと受け入れ協議か(読売新聞オンライン)
    「ガザ住民を退去させるべきだ」とネタニヤフ首相…南スーダンと受け入れ協議か(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    「ガザ住民を退去させるべきだ」とネタニヤフ首相…南スーダンと受け入れ協議か(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【エルサレム=福島利之】イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相は12日、地元テレビ局「i24ニュース」のインタビューで、パレスチナ自治区ガザの住民について「戦闘地域から退去させるべきだ」との考えを

    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/08/15(金) 05:35:06  [通報]

    ヨルダン川西岸の入植計画巡り非難相次ぐ、国連はイスラエルに撤回要求(ロイター)
    ヨルダン川西岸の入植計画巡り非難相次ぐ、国連はイスラエルに撤回要求(ロイター) - Yahoo!ニュース
    ヨルダン川西岸の入植計画巡り非難相次ぐ、国連はイスラエルに撤回要求(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    [国連/ロンドン 14日 ロイター] - 国連はイスラエルに対し、東エルサレムとパレスチナ自治区ヨルダン川西岸を分断するとされる入植計画を撤回するよう求めた。国連のステファン・デュジャリック

    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす