ガールズちゃんねる

店で目撃した大量注文「小学生泣いてた」外国人がハッピーセット買い占め…マクドナルド“杜撰対応”に現役クルーも苦言

1739コメント2025/08/14(木) 05:57

  • 1001. 匿名 2025/08/11(月) 01:26:40  [通報]

    >>20
    中国人かぁ知らなかった
    これできっぱりマックは食べないと心に誓うよ
    返信

    +117

    -1

  • 1002. 匿名 2025/08/11(月) 01:28:51  [通報]

    >>967
    中国人って平気で回し食いをするからね、空港で飛行機を待っていたら10人近いグループで来た若い中国人が居て、服装や身なりはほとんど日本人と変わらないのに、誰かが饅頭を一口食べると、それを隣の人にリレー式に渡して回し食いしてるのを見たよ、やはり中国人だ~と一気に違和感と嫌悪感を感じた
    返信

    +9

    -0

  • 1003. 匿名 2025/08/11(月) 01:29:04  [通報]

    >>1
    今日行ったらオモチャはあるけどカードはありませんって言われたんだけど、おもちゃだけ残ってるとかあるの?昨日行った時はオモチャも無いって言われたのに。
    しかも店員にめっちゃ転売ヤー扱いされて気分悪かったわ
    返信

    +2

    -1

  • 1004. 匿名 2025/08/11(月) 01:33:41  [通報]

    >>1002
    追記、誰かの食いかけなのに平気で他の人に渡して回し食いするのよ、そりゃコロナ蔓延する訳だと再認識
    返信

    +7

    -1

  • 1005. 匿名 2025/08/11(月) 01:37:24  [通報]

    >>1003
    おもちゃの方が数が多いから、そういうことはあると思う
    返信

    +0

    -0

  • 1006. 匿名 2025/08/11(月) 01:42:36  [通報]

    >>1005
    どっかから仕入れたって事?
    昨日のお昼に行ったらオモチャも無いですって言われてオーダーすら取ってもらえ無かったんだけど
    返信

    +0

    -0

  • 1007. 匿名 2025/08/11(月) 01:45:00  [通報]

    >>1
    マック自体が許せない。ちいかわと同じことやってる。食べ物を粗末にするようなことを誘発してる。マックは潰れればいい。
    返信

    +29

    -0

  • 1008. 匿名 2025/08/11(月) 01:47:08  [通報]

    >>19
    店で目撃した大量注文「小学生泣いてた」外国人がハッピーセット買い占め…マクドナルド“杜撰対応”に現役クルーも苦言
    返信

    +9

    -0

  • 1009. 匿名 2025/08/11(月) 01:52:09  [通報]

    どうせ捨てられると思いながらバーガー作るとか現場クルーも苦痛だったろうな
    上の人間はしっかり対応考えて欲しい、売れりゃ何でもいいってスタンスが酷すぎる
    返信

    +15

    -0

  • 1010. 匿名 2025/08/11(月) 01:53:56  [通報]

    500パックとか販売している人は何者なの?
    わけがわからないし、フリマサイトも本気で対策してほしい。購入されても配送で止めるとか何か連携してよ
    返信

    +26

    -0

  • 1011. 匿名 2025/08/11(月) 01:54:17  [通報]

    >>11
    そもそも5人も子供いないんだから5セットまでOKなんて制限する気が無い
    返信

    +115

    -0

  • 1012. 匿名 2025/08/11(月) 01:55:38  [通報]

    ところで海外でもハッピーセットにはおもちゃや本が付くの?日本だけ?
    返信

    +3

    -0

  • 1013. 匿名 2025/08/11(月) 01:59:17  [通報]

    >>20
    なるほど何で自然と足が遠のいたかこれで合点がいった
    改めて二度と行かないわ
    返信

    +51

    -2

  • 1014. 匿名 2025/08/11(月) 02:06:12  [通報]

    >>878
    うちもゼニガメ当たったよ
    ぴょこぴょこ動いて可愛いって子供が喜んでいたから結果オーライってやつかなと思った
    マックはやっぱ子どもが喜ぶものをちゃんと作ってるとは思った
    返信

    +3

    -0

  • 1015. 匿名 2025/08/11(月) 02:06:44  [通報]

    >>1001
    本当碌でもない事しかしないね、この国の人は
    この人を社長にした人も同じだわ
    返信

    +32

    -0

  • 1016. 匿名 2025/08/11(月) 02:09:08  [通報]

    >>1011
    売れれば何でも良いって感じだね。
    完全にメルカリもマックも対策する気この先もないだろうね
    純粋に欲しいと思ってる子供がかわいそう
    返信

    +18

    -0

  • 1017. 匿名 2025/08/11(月) 02:16:29  [通報]

    自分は子供産んで無いババアだけど中国人の振る舞いは子供の教育に悪すぎるよ
    すでに中国人みたいなことする親子もたくさんいるよね
    あんな理性が足りない行動で成功体験見せられたら歪むよ
    返信

    +14

    -0

  • 1018. 匿名 2025/08/11(月) 02:18:54  [通報]

    >>1
    なんかいい対策方法ないかね。
    アプリで個数制限かけてQR見せないと買えなくするとか。
    返信

    +8

    -0

  • 1019. 匿名 2025/08/11(月) 02:21:33  [通報]

    >>425
    こんな弱いカード欲しいか?
    返信

    +0

    -0

  • 1020. 匿名 2025/08/11(月) 02:23:44  [通報]

    >>743
    よこ
    数年前だけどすき家でコッシーのおまけとかあったような気がする
    返信

    +10

    -0

  • 1021. 匿名 2025/08/11(月) 02:26:35  [通報]

    購入制限とか設けないのかな。こんな風に好き放題されて何も手を打たないって最悪だよ
    返信

    +3

    -0

  • 1022. 匿名 2025/08/11(月) 02:28:12  [通報]

    >>156
    スノーピーク って新潟の企業じゃないの?
    返信

    +10

    -0

  • 1023. 匿名 2025/08/11(月) 02:29:03  [通報]

    >>554
    横だけど
    ナゲットセット良く買うけどクーポン使うと安いんだよ、ナゲットとポテト食べたい時便利、飲み物付いてくるし
    返信

    +5

    -0

  • 1024. 匿名 2025/08/11(月) 02:29:53  [通報]

    旦那が土曜日に子供とマック行ったらしいけど、おもちゃ入ってなかったらしい
    売り切れた時の代わりの絵本みたいのもなかったらしく…
    カービィの時もまだ在庫あったのに違うのいれられたらしいし、あの人達単純にマック食べたいだけだと思うけど、よく行くよなぁって思った
    返信

    +1

    -0

  • 1025. 匿名 2025/08/11(月) 02:33:23  [通報]

    >>107
    良いアイデアだけど転売ヤーはそのバーガーセット引換券も売りそうでやだわ
    返信

    +28

    -0

  • 1026. 匿名 2025/08/11(月) 02:33:48  [通報]

    >>1006
    知らないよ笑
    こんなとこで他人に当たってないでその店舗に電話でもして聞いたら笑
    返信

    +6

    -1

  • 1027. 匿名 2025/08/11(月) 02:36:59  [通報]

    >>1001
    日本マクドナルドなのにトップが外人なんてね
    返信

    +25

    -0

  • 1028. 匿名 2025/08/11(月) 02:39:37  [通報]

    >>1014よこ
    うちはヒトカゲとピカチュウだったけど普段おまけおもちゃってすぐ飽きるのに今回のはよく遊んでた
    おもちゃ自体は子供向けで良い物だったよね
    返信

    +2

    -0

  • 1029. 匿名 2025/08/11(月) 02:41:37  [通報]

    >>1018
    マックの福袋とかなんて抽選販売なんだから、そうすれば良いだけなのに。
    全然対策する気が無いのか丸わかり。
    企業体制が最低。
    返信

    +7

    -0

  • 1030. 匿名 2025/08/11(月) 02:45:56  [通報]

    >>620
    ファミレスで大人はお子様ランチ頼めない、みたいな感じでハッピーセットは子供のみに店頭で手渡しで売ればいいよ
    返信

    +17

    -0

  • 1031. 匿名 2025/08/11(月) 02:49:22  [通報]

    さようならマック
    返信

    +5

    -0

  • 1032. 匿名 2025/08/11(月) 03:02:42  [通報]

    今回の件でマックの社長が中国人になってるって知れ渡ったよね。
    𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻Japanもだけど。
    元々マックはあまり利用してなかったけど、更に忌避すると思う。
    返信

    +4

    -0

  • 1033. 匿名 2025/08/11(月) 03:05:02  [通報]

    >>27 >>37

    Xではベトナム人もって書いてあった。
    返信

    +19

    -0

  • 1034. 匿名 2025/08/11(月) 03:07:01  [通報]

    >>1032
    モスはチキンが中国産だったよね。
    何年か前に公式チェックしたら玉ねぎもたまに中国産だった。

    原材料はもちろん調味料から添加物まで純国産のファストフード店作って欲しい。多少高くても行く。
    返信

    +5

    -0

  • 1035. 匿名 2025/08/11(月) 03:08:14  [通報]

    >>8
    きっとクレーム殺到してるだろうな、マックの相談窓口
    代表取締役のスマホに全部直通で繋げばいいのに
    返信

    +35

    -0

  • 1036. 匿名 2025/08/11(月) 03:12:25  [通報]

    >>20
    知らないうちにこんなことになっている企業も多かったりしそうだよね
    そりゃなんの対策もしないわ
    返信

    +25

    -1

  • 1037. 匿名 2025/08/11(月) 03:14:45  [通報]

    >>165
    馬鹿すぎる
    返信

    +0

    -2

  • 1038. 匿名 2025/08/11(月) 03:19:22  [通報]

    ふーん
    マクドナルドは不買だな
    返信

    +5

    -0

  • 1039. 匿名 2025/08/11(月) 03:25:49  [通報]

    >>543
    ちなみに20年くらい前のマックのポケカは未開封数万程度で売れてる
    20年以上も綺麗に保管していたらって結構ハードル高いけどね
    返信

    +0

    -0

  • 1040. 匿名 2025/08/11(月) 03:28:12  [通報]

    >>1
    全然ルール分かんないけど
    モバイルオーダー限定で、
    端末や電話番号と紐付けで買うとかはダメかな。

    今の対応みるとマックは泣く子供が出ても、別に気にしない感じなのかな、とは思うけど、、、
    たかがおもちゃ、されどおもちゃ。
    汚い大人の金儲けで、子供が泣くくらいなら、ない方がいい。
    でもそれだと転売ヤーに負けた気がするから、平等に1つずつ行き渡る仕組みを考えてほしい。
    返信

    +2

    -0

  • 1041. 匿名 2025/08/11(月) 03:31:27  [通報]

    もう日本のポケモンファンも悲しんでるよ。
    こんなになるまでは大人も子供も楽しみたいってなってたけど今はもう自分らはいいからハッピーセットは年齢制限つけろってみんな言ってる。
    中国人ってほんとに心が貧しい。同情する。
    やっぱしない。
    返信

    +9

    -0

  • 1042. 匿名 2025/08/11(月) 03:32:16  [通報]

    >>271
    ええ…これにこんなプラス多いの引くわ
    本当に待ちましたって
    中国人メンタルと図々しさは変わらないな
    自覚してないところもね
    返信

    +7

    -3

  • 1043. 匿名 2025/08/11(月) 03:37:15  [通報]

    転売ヤーにはパスポートチェックするようにしたらいい
    返信

    +2

    -0

  • 1044. 匿名 2025/08/11(月) 03:38:03  [通報]

    >>20
    隙あらば中国人
    返信

    +34

    -1

  • 1045. 匿名 2025/08/11(月) 03:38:17  [通報]

    >>987
    たった数万円稼ぐためにこんなことする奴の気がしれない
    マックでバイトすればいいのに
    返信

    +16

    -0

  • 1046. 匿名 2025/08/11(月) 03:42:09  [通報]

    >>9
    でもテーブルにそのまま放置していくのは外国の人のみだよ
    日本人はそんな事はしない
    池袋の民より
    返信

    +6

    -1

  • 1047. 匿名 2025/08/11(月) 03:42:46  [通報]

    >>1006
    横からです
    カードは3連休限定の配布なので全体で少なめなんだと思います。もうおもちゃもないんだね…
    子供のためにおもちゃだけでもあったらいいのにね。
    返信

    +0

    -0

  • 1048. 匿名 2025/08/11(月) 03:43:49  [通報]

    ポケモンカードあまり詳しくないんだけど何でこんな高値で転売して売れるの?レアカードみたいなのなんて無いでしょ?田舎だからか普通にマック買えてカード貰えた。まぁでも今は部屋に落ちてるよ(2歳児はふーんって感じでポイだった笑)
    返信

    +1

    -1

  • 1049. 匿名 2025/08/11(月) 03:46:56  [通報]

    >>154
    子供の為って企業理念ならポケモンカードなんて子供より大人が群がるコンテンツオマケにしないって
    ↑これたしかに。って思ったわ。ポケモンフィギュアとかなら子供向けだけどハッピーセットの量で足りる子供なら低学年?くらいだしその年代向けにポケカは違うよね。高学年や中学生以上なら普通のセット食べ切れる人が多いと思うし。
    前のハローキティも明らかに大人向けだったもん。低学年の子がこぞってキティ好きか?古臭いバージョンとかのキティをこぞって欲しがるか?リカちゃんとかは低学年向けだけど。ってなった。
    結局売り上げ&話題性重視だから大人向けのおもちゃなんだよね。だから買えなくて泣いてるのも自業自得だし食品破棄になっても金になれば問題ないって解釈だよね
    返信

    +18

    -1

  • 1050. 匿名 2025/08/11(月) 03:49:58  [通報]

    >>1048
    ポケモンカードはカードの強さとか、イラストの良さとか限定カードとかでレアリティ付くのです。
    マックのカードは限定イラストですが今は品薄で高騰してるだけで、本当に価値が付くのは数十年後だとおもう。数十年の間、湿気や日光に気をつけてカードが痛まないように丁寧に保管しても数千円か良くて数万円かな。
    返信

    +0

    -0

  • 1051. 匿名 2025/08/11(月) 03:59:58  [通報]

    1人1回、2セットまでとか制限して、マイナンバーカード提示を義務付けたらいいよ
    絶対無理だけどw
    返信

    +12

    -3

  • 1052. 匿名 2025/08/11(月) 04:01:54  [通報]

    >>1050
    よこ
    海外ならもうちょっと高く売れるかもね
    日本限定だから海外の方が高く買い取ってくれる可能性がある
    返信

    +3

    -0

  • 1053. 匿名 2025/08/11(月) 04:14:01  [通報]

    >>1

    ハッピーセットってその時しか買えないし、買えなかった人は転売ヤーから買うしかない。

    だから、転売ヤーは確実に儲かる。

    確実に儲かるから毎回転売ヤーが押し寄せる。
    そして子供たちは買えなくなる。

    この繰り返し。
    返信

    +14

    -1

  • 1054. 匿名 2025/08/11(月) 04:22:27  [通報]

    おひとり様5セットまでなんて、違う店舗行って買うの目に見えてるじゃん。もっと本気の対策しなきゃ。
    返信

    +14

    -0

  • 1055. 匿名 2025/08/11(月) 04:26:41  [通報]

    >>1
    公園のゴミ拾い手伝いしてるんだけど、
    これとは関係ないんだけど、こないだ公園のゴミ箱に山程ピカチュウのカード捨ててあった。
    それから、去年は別のゲーム?のカードが大量に捨てられてた(店に並んでる箱ごと二箱も)
    通りがかりの人に聞いたら、必要なのだけ取って要らないのは捨ててるんかなって
    日本人か外国人か知らないけど、変な人っているんだね
    返信

    +8

    -0

  • 1056. 匿名 2025/08/11(月) 04:36:46  [通報]

    >>2
    なんどもやらかすマクドナルドに行く輩が悪い
    裏が表に出過ぎ
    返信

    +30

    -0

  • 1057. 匿名 2025/08/11(月) 04:40:50  [通報]

    >>718
    白人どもは盗みではなく暴言暴力。
    無理難題とか過度な要求。
    日本人(アジア)を見下してるから、何してもいいと思ってる。やりたい放題やるために日本に来てるんだよ。
    表沙汰にならないだけで、暴力や性犯罪事件を起こしまくってる。自分達は裁かれる事はない、優遇されていると真剣に思ってるからね。
    返信

    +11

    -0

  • 1058. 匿名 2025/08/11(月) 04:48:11  [通報]

    >>1002
    去年の冬、おつかいもので新宿伊勢丹に行った時に、の階段に家族だかグループだかで座りこんで、デパ地下で買ったチキンとか惣菜とかお菓子を貪り食ってるのを見たよ。チキンとかは手づかみでさ。
    階段も、端っことかじゃなく、もう我が物顔で広がってさ…

    皆モンクレ来て、グッチだのヴィトンだののバッグ持って、高級ブランドの紙袋持ってさ。
    それで地べたに座り込んで、モノ食べて、ゴミ散らかしていくんだよ。
    ゾッとした。



    返信

    +22

    -0

  • 1059. 匿名 2025/08/11(月) 04:51:01  [通報]

    >>1049
    ポケモンカードは低学年の子でもやってるよー
    うちの甥っ子も大好きだから集めてるよ
    でもレアは=キラキラのやつだし強い弱いとかプレミアつくやつとかそういうのはまだよくわかってないみたいだけど
    返信

    +6

    -0

  • 1060. 匿名 2025/08/11(月) 04:55:54  [通報]

    >>1
    儲かったのはマクドナルド。そして転売屋。損したのは日本の消費者。
    返信

    +21

    -0

  • 1061. 匿名 2025/08/11(月) 04:59:12  [通報]

    >>1
    今の社長、香港人。
    もしかして今回のポケカ騒動、香港人の社長と中国人が日本を利用して仕組んだ金儲けの手段じゃないの?
    損したのは日本人だけ
    返信

    +28

    -0

  • 1062. 匿名 2025/08/11(月) 05:00:10  [通報]

    >>709
    ヤツらも中国人ばりに雑食だよ。フツーに家畜盗むからね。鯉もニワトリも盗まれる。高価な錦鯉も盗んで食料にする。
    ベトナム人は犬も食べるから、犬もさらわれるかもね。

    返信

    +9

    -0

  • 1063. 匿名 2025/08/11(月) 05:00:16  [通報]

    「カードがないならハッピーセットを返品したい、お金返して」って言ってる外国人女性の動画見たけど、恥ずかしさとか全然ないんだね。警察まで呼ばれて動画も取られてまわりから白い目で見られてるのに、平気で返品しろなんて主張できる厚かましさ、ある意味すごいわ。顔も表情がもう関わりたくない人って感じだった。こんな人が身近にいたらと思うと恐ろしいよ。
    返信

    +22

    -0

  • 1064. 匿名 2025/08/11(月) 05:01:42  [通報]

    >>1060
    メルカリもウハウハだよ。
    転売ヤーはむしろ上客だろうね。コイツらが出して売れれば勝手にお金入ってくるんだから。
    転売ヤーのおかげで急成長したようなもんじゃん。
    返信

    +19

    -0

  • 1065. 匿名 2025/08/11(月) 05:03:48  [通報]

    コンビニでポケカ絶対やらなさそうなジジババ中国人5.6人できて買い占めとかもあるしほんと気持ち悪い。転売ヤーが職業とか恥ずかしいよその国きてなにしてんのほんと。あーきも
    返信

    +8

    -0

  • 1066. 匿名 2025/08/11(月) 05:14:05  [通報]

    >>1064
    メルカリ、NHKのプロジェクトXに出てたけど、全然感動しなかったもんな。カスタマー対応も杜撰ないい加減な会社なのに、番組ではドヤ顔で語っててアホらしかったよ。
    返信

    +12

    -0

  • 1067. 匿名 2025/08/11(月) 05:55:58  [通報]

    社長業の方々がグルグル色んな企業を渡り歩いてる現代
    上層部は誰も客のことなんか考えて無さそう
    返信

    +5

    -0

  • 1068. 匿名 2025/08/11(月) 05:59:13  [通報]

    >>544
    最近のマックの価格と比較したらモスってそんなにバカ高いわけでもなくない?
    ちゃんと美味しいし
    返信

    +40

    -1

  • 1069. 匿名 2025/08/11(月) 06:00:51  [通報]

    ポケモンカードつけなければそこまでにならなかったよね。
    返信

    +2

    -0

  • 1070. 匿名 2025/08/11(月) 06:01:21  [通報]

    >>293
    マスコミは煽ってなんぼだから、米騒動も最初は台風で米買い占めしてる人がいると何度もスーパーを写したらみんなが勘違いして今に繋がってる。一店舗のたまたまを記事にしてプレミア感つけていくようにマックと裏で繋がってるんだよ。グローバリスト側。
    返信

    +6

    -1

  • 1071. 匿名 2025/08/11(月) 06:12:53  [通報]

    >>462
    食べ物粗末にしたらあかんで。今度生まれ変わったら、食べ物に困る国に生まれるよ。
    返信

    +8

    -0

  • 1072. 匿名 2025/08/11(月) 06:12:56  [通報]

    >>418
    おもちゃなんか欲しくないけど大人なのに子供向けのハッピーセットで充分なアタシ…🥺を見てほしいからね
    きちんとした大人なら少食でも他のメニューを食べられる分だけ頼んでいると思う
    他の店でもそうしてるはずなのになぜマックではハッピーセットにこだわるのか…と思うとやっぱ一番最初に書いた理由なんだろなと思う
    返信

    +15

    -4

  • 1073. 匿名 2025/08/11(月) 06:16:12  [通報]

    >>1058
    新宿伊勢丹もはや治安悪いよね
    数年前にもポケモンとアパレルブランドのコラボ商品出たんだけど中国人がそこら中に座って商品も床にひっくり返してて酷い有り様だった
    チャイナ御用達デパートになってる
    返信

    +9

    -0

  • 1074. 匿名 2025/08/11(月) 06:21:30  [通報]

    マクドなんて行かずに普通のポケカ買ってやれよ無能親
    返信

    +3

    -0

  • 1075. 匿名 2025/08/11(月) 06:22:14  [通報]

    ポケカとかいらないからその捨てるバーガーとポテト欲しかったわ
    返信

    +5

    -0

  • 1076. 匿名 2025/08/11(月) 06:23:25  [通報]

    買うバカがいるからメルカリも調子乗るんじゃん
    文句ばっか言うならメルカリアプリ削除しなよ
    返信

    +3

    -0

  • 1077. 匿名 2025/08/11(月) 06:25:17  [通報]

    >>257
    ポケカの場合、転売ヤーの割合は中国とベトナムが多すぎる
    返信

    +21

    -0

  • 1078. 匿名 2025/08/11(月) 06:27:30  [通報]

    転売ヤーから買うカスのせい
    返信

    +6

    -0

  • 1079. 匿名 2025/08/11(月) 06:29:45  [通報]

    >>1058
    警備員も注意しないんだ 治安悪すぎ
    返信

    +6

    -0

  • 1080. 匿名 2025/08/11(月) 06:33:50  [通報]

    >>222
    最近うちの子はハッピーセット頼むけど、おもちゃ無しを注文する。すぐ飽きるから要らないんだって。
    返信

    +6

    -1

  • 1081. 匿名 2025/08/11(月) 06:37:59  [通報]

    >>5
    まずはフリマアプリを潰そうぜ
    闇市じゃん

    早く自民を下野させてフリマアプリを禁止にしよう
    返信

    +30

    -0

  • 1082. 匿名 2025/08/11(月) 06:38:56  [通報]

    >>5
    なんかプロレスに見えるんだけど
    マック側は完売できるしメルカリ側は手数料取れるし
    食品ロスだけは許せないけど
    入っているポケモンカードも騒ぐほどのレアカードではないんだよね
    返信

    +19

    -0

  • 1083. 匿名 2025/08/11(月) 06:39:30  [通報]

    今回のおもちゃが転売の恐れがあるからメルカリと手を組んだんよね?
    そういうおもちゃは来店した人限定とかで良くない?
    店に行けない人にとっては不公平だ!とかあるかもしれんけどそもそも買い占めのせいで買えないわけで。
    返信

    +0

    -0

  • 1084. 匿名 2025/08/11(月) 06:43:21  [通報]

    >>20
    物凄く納得した
    返信

    +27

    -1

  • 1085. 匿名 2025/08/11(月) 06:43:31  [通報]

    >>1080
    一見、偉い子に見えるけど、それではハッピーセットの趣旨から
    外れてるんだよね、飽きてもいいんだよ 毎回何が入っているか
    お楽しみの意味でおもちゃはいっているのだから
    今度、ハッピーセット頼んだら遠慮せず、おもちゃ貰うといいですよ
    それがハッピーセットなのだから
    空いてる時間だと中身選ばせてくれる店舗もあるよ店長さんの性格だと思うけど
    返信

    +2

    -6

  • 1086. 匿名 2025/08/11(月) 06:44:05  [通報]

    >>144
    同じく!個人的にマックは他の飲食に比べて、全国どこ行っても記憶に残るくらい対応が丁寧なスタッフさんが多いイメージだけどね、、、
    マックでハズレのスタッフさんに当たった記憶がない
    返信

    +6

    -0

  • 1087. 匿名 2025/08/11(月) 06:46:31  [通報]

    >>960
    マクドナルドの問い合わせページから入れたよ
    でも店舗名などが入力必須だったから、あーこれ店舗にフィードバックして終わりかなと思った
    返信希望にしたから、返信がないあるいは店舗に改善するよう申し入れたとか返ってきたら今度は電話でいう事にしようと思ってる
    返信

    +4

    -0

  • 1088. 匿名 2025/08/11(月) 06:48:11  [通報]

    >>964
    それはまだ事実確認がされてないし、どの店舗かもわからないからなんとも。
    もし事実だとして、自分が見た店舗でない事を願いたい。
    返信

    +0

    -0

  • 1089. 匿名 2025/08/11(月) 06:50:39  [通報]

    >>7
    上が中国人だもんなにもするわけない
    クルーたちストライキおこせばいいのに
    腹立つからマック不買運動してる
    返信

    +44

    -1

  • 1090. 匿名 2025/08/11(月) 06:51:45  [通報]

    マックに行かないしおもちゃにも興味がないけど売上しか考えてないんだろうな。みんなが転売ヤーから買わなくなったりマック買わなければ方向転換するのかな?おもちゃ1つに群がり過ぎでは?
    返信

    +3

    -1

  • 1091. 匿名 2025/08/11(月) 06:52:12  [通報]

    今回の大量の食糧廃棄の件は本当に腹が立つ。
    マクドナルドもこうなることは予想できたはず。
    話題になれば何でもいいのか!?
    もうマクドナルドは2度と買わない。
    みんなで不買運動しよう。
    返信

    +7

    -0

  • 1092. 匿名 2025/08/11(月) 06:58:24  [通報]

    >>1
    1人何セット迄、としないと駄目だろうね。それでも組織的に人集めるのだろうが
    返信

    +1

    -0

  • 1093. 匿名 2025/08/11(月) 06:59:31  [通報]

    消費者庁はちゃんと対応しろ
    大量に食品廃棄を招いてる現状はもはや通常の商行為を逸脱してるだろ

    ガルもこんな所に書き込んでないで、消費者庁に通報!
    返信

    +8

    -0

  • 1094. 匿名 2025/08/11(月) 07:03:16  [通報]

    >>1
    店舗に大量に置き去りにされた商品があるとテレビでは放送していなかった
    転売ヤーが買い占めたとだけ報道
    早田と張本の試合も激闘の末、早田が勝利したとだけ放送
    嘘を報道していないけど、真実も報道しないテレビはテレビっ子の私も流石に愛想が尽きました
    返信

    +3

    -0

  • 1095. 匿名 2025/08/11(月) 07:03:56  [通報]

    >>1
    マックもいい加減学びなさいよ。。

    ちいかわのときと全く同じ。
    もう、ハッピーセットにオマケつけるのやめれば?

    話題になっておいしい、と思ってると受け取られるよ。
    安っぽいオマケに興味ない勢と、楽しみにしてた子どもが可哀想だ。
    返信

    +3

    -1

  • 1096. 匿名 2025/08/11(月) 07:04:07  [通報]

    人気おもちゃは来店者限定にしましょう。したらば親は子供と一緒に行ける口実できるではないか。
    返信

    +1

    -0

  • 1097. 匿名 2025/08/11(月) 07:04:50  [通報]

    売り切れと一旦言って、店内で食べてる子どもに配ったりしてる店舗あったみたい

    あと行列出来てる店舗も、子連れのママさんにはこっそり「〇〇店の方が早く受け取れますよ」とか、優先してるらしい

    現場で色々工夫はしてるんだろうね。

    企業として、フードロスは看過できないけど。
    返信

    +7

    -0

  • 1098. 匿名 2025/08/11(月) 07:07:46  [通報]

    >>1
    日本マクドナルド社長は中国人

    日本マクドナルド社長は中国人です

    大事な事だから2回言った
    返信

    +15

    -0

  • 1099. 匿名 2025/08/11(月) 07:11:09  [通報]

    >>39
    SDGsなんて騒いでるの日本だけ。
    返信

    +7

    -6

  • 1100. 匿名 2025/08/11(月) 07:12:11  [通報]


    ①消費者庁「消費者ホットライン」
    188(いやや!)最寄りの自治体の消費生活センターに自動でつながり商品の表示や悪質商法など相談出来る

    ②オンラインでの通報
    消費者庁「情報提供」フォーム
    •匿名での通報も可能
    •企業名、商品名、問題の内容、証拠写真

    通報のポイント
    ⭐︎食品ロスの助長、
    ⭐︎不当な転売行為、
    ⭐︎他の消費者の公平性侵害
    返信

    +2

    -0

  • 1101. 匿名 2025/08/11(月) 07:15:22  [通報]

    シェイクしか飲まないけどもうそれすらもやめたわ。こんなクソ企業に落とす金は無い!!
    返信

    +17

    -0

  • 1102. 匿名 2025/08/11(月) 07:17:53  [通報]

    原発の処理水問題もそうだったけど、
    日本人は外国人や中国人のやることで、悔し涙を流したり、
    怯えて泣いてる、みたいな報道をマスコミが
    すること多いよね。
    中国本土にいる土人並みの知能しかない田舎ものに、
    日本に来ても大丈夫、何をしても、日本人は泣いて悔しがるだけって
    宣伝も兼ねてるんだと思う。

    ふつう行列つくったら、本社がどうとかじゃなくて、
    近隣の迷惑にもなるんだから、
    あと何個しか渡せないからハッピーセットはおしまいです、とか
    アナウンスすればいいだけじゃん。
    現場も中国人多いのよね。

    うちの近所のマックも年寄りも雇ってるけど、
    外国人多い多いw
    オーナーも外国人なんだと思う。
    コンビニもそうよ?何しろ1日と雇えば72万円も国からもらえるし。
    返信

    +7

    -3

  • 1103. 匿名 2025/08/11(月) 07:20:48  [通報]

    >>1102
    なげーよ
    返信

    +3

    -2

  • 1104. 匿名 2025/08/11(月) 07:21:36  [通報]

    ごめんw翻訳できなかった?
    返信

    +0

    -0

  • 1105. 匿名 2025/08/11(月) 07:23:28  [通報]

    別に良くね
    返信

    +1

    -5

  • 1106. 匿名 2025/08/11(月) 07:24:23  [通報]

    >>616
    日本人ファーストで!!
    返信

    +9

    -1

  • 1107. 匿名 2025/08/11(月) 07:25:58  [通報]

    >>1
    中国人は適正化するとして、マクドナルドジャパンはいつまでこんなバカなこと許してるの?
    店頭で廃棄・放置されるためにクルーに作らせてるわけ?
    違うでしょ。

    クルーの尊厳や顧客満足度を無視した独りよがりの施策・体制をいつまで続けるの。
    売り上げ至上主義もここまで来ると哀れだぞ。
    返信

    +22

    -0

  • 1108. 匿名 2025/08/11(月) 07:26:33  [通報]

    子どもがいることを証明できなければ買えないようにすべき
    そして子ども一人あたり1つまで
    でもそもそももうポケモンだのちいかわだの人気キャラクターとはコラボやめるべき
    アラフォーだけど私の子どもの頃はハンバーガーやポテトやジュースの形したおもちゃで、
    それを開くとロボットになるみたいなやつですごく楽しかったしもらえると嬉しかった
    そんなんでいいんだよ、対象も小学校低学年以下くらいまででいい
    返信

    +10

    -4

  • 1109. 匿名 2025/08/11(月) 07:27:11  [通報]

    ちうごくマック=ブラック企業って印象に定着してしまったな
    返信

    +5

    -0

  • 1110. 匿名 2025/08/11(月) 07:27:43  [通報]

    >>63
    中国人社長になったのが2024年7月だから、1年ちょいだけど、酷くなったっていう感覚と割と合ってるのがすごい。

    ハッピーセットだけじゃなくて、食材調達とかも大丈夫なんだろうか…
    返信

    +92

    -0

  • 1111. 匿名 2025/08/11(月) 07:27:45  [通報]

    海外のマックのおまけは問題になってないのか?

    『日本では「キャラクターグッズ」や「限定モノ」への強い執着があり、コレクターや転売ヤーが積極的に動く土壌がある事が原因
    アメリカでもeBayなどで出品されることはあるが「セットを何十個も買っておもちゃだけ取って廃棄」するような大量買い占めは起こらない
    ヨーロッパも同様、かつフードロスに厳しい環境

    この問題は日本だけ、日本人の限定好きって気質が転売ヤーの養分にされてる
    日本人コレクターが転売ヤーから買わない事も大事だね
    返信

    +9

    -0

  • 1112. 匿名 2025/08/11(月) 07:30:09  [通報]

    2歳〜13歳までの子供いるから昔からハッピーセット購入してるけど最近のマックってあまり良い玩具がない印象。 品切れとかで絵本とか人気がないトムジェリやおさるジョージとかの余り物のやつばかり。 子供とカービィいいねって話していても買えなかったし、今回もどうせ品切れでしょ?って子供が言ってた。子供に「どうせ買えない」って言われるハッピーセットってやばくない?
    (昔はポケモンカードのハッピーセット買えたのにね)
    返信

    +7

    -3

  • 1113. 匿名 2025/08/11(月) 07:33:18  [通報]

    小学生にとってはいい社会勉強になったと思うので、いいじゃない?

    ・社会の理不尽さ
    ・金のためにプライドを捨てる大人が多い
    ・宣伝になるからとわざと毎回放置をする企業
    ・こんなカード転売で得るわずかな利益を当てにしなきゃ生きていけない人

    社会の汚さが詰まった事例なので、夏休みの自由研究としていいテーマ
    返信

    +7

    -2

  • 1114. 匿名 2025/08/11(月) 07:39:49  [通報]

    >>589
    あれはハッピーセットのおまけではなくお金払って買ったような気がするから、そりゃしっかりしてるはず
    返信

    +16

    -0

  • 1115. 匿名 2025/08/11(月) 07:46:22  [通報]

    中国人の転売屋一番立ち悪く悪質
    5セットまでの決まりも守れないクズばかり
    とっとと中国に帰れ
    日本人が迷惑してます
    返信

    +6

    -0

  • 1116. 匿名 2025/08/11(月) 07:49:41  [通報]

    マックは死んだ
    任天堂もこんなクソ企業とコラボやめな
    ミスドだけでええやん
    返信

    +15

    -0

  • 1117. 匿名 2025/08/11(月) 07:50:32  [通報]

    >>1110
    もういいや、マック不買する。企業自体が嫌いになったわ。
    返信

    +42

    -0

  • 1118. 匿名 2025/08/11(月) 07:51:47  [通報]

    >>50
    そうだね。ディズニーはマクドナルドからは30年前ぐらいから子供の肥満問題で契約ずっと切れてるよね。任天堂もサンリオも心を鬼にしてコラボしなきゃ良い。
    返信

    +52

    -0

  • 1119. 匿名 2025/08/11(月) 07:52:51  [通報]

    >>157
    ヴィーガンもこんな店こそ襲撃しろよ
    返信

    +24

    -0

  • 1120. 匿名 2025/08/11(月) 07:54:09  [通報]

    もういいわ、モスバーガー行くから おもちゃなんかイラネ
    返信

    +7

    -0

  • 1121. 匿名 2025/08/11(月) 07:54:56  [通報]

    転売から買わない。それしか無い

    返信

    +7

    -0

  • 1122. 匿名 2025/08/11(月) 08:05:50  [通報]

    >>1058
    もうそれ妖怪の類じゃん。怖いよ。
    返信

    +5

    -0

  • 1123. 匿名 2025/08/11(月) 08:07:06  [通報]

    >>12
    子供用意してきそう転売ヤー
    返信

    +12

    -1

  • 1124. 匿名 2025/08/11(月) 08:10:08  [通報]

    >>372
    コロナ禍のマスク、消毒液もそうだったね
    返信

    +2

    -0

  • 1125. 匿名 2025/08/11(月) 08:10:27  [通報]

    >>1116

    任天堂は昔からクソ企業じゃん。
    まだ図体がデカイ初代の任天堂DSの頃からわざと流通量を補足して「品薄感」を作ることで、その製品は人気がある虚像を広めてた。
    その後DSの新型出る度にそういう売り方でSwitchもそうじゃん?

    私は任天堂DSを入手できたのは結局任天堂DSiになってからで、発売から数年後でした。

    任天堂が普通に製品を売ってたのは任天堂キューブまで。
    それ以降のハードは全部品薄商法で転売屋御用達。

    その任天堂のやり方をソニーが見て、PS4があまり売れてなかったのもあって、PS5から同じような意図的に品薄状態を作ることで、価値ある人気商品感を出そうとしてる。
    返信

    +2

    -3

  • 1126. 匿名 2025/08/11(月) 08:11:49  [通報]

    今回のって、おもちゃの他にポケカついてたの???
    返信

    +0

    -0

  • 1127. 匿名 2025/08/11(月) 08:12:16  [通報]

    >>957
    クレーム入れるならマックじゃなくて消費者庁
    ホットラインあるし、専用フォームある
    匿名で通報出来る
    食品ロス、公平性の欠如、転売助長は通常の商行為を超えて異常事態
    返信

    +8

    -0

  • 1128. 匿名 2025/08/11(月) 08:14:59  [通報]

    >>1
    ハッピーセットは子供向けの商品だよね
    年齢制限設けたらどうかな?
    返信

    +3

    -1

  • 1129. 匿名 2025/08/11(月) 08:15:09  [通報]

    >>27
    中国人、韓国人、ベトナム人

    この辺は目立つね
    返信

    +25

    -0

  • 1130. 匿名 2025/08/11(月) 08:15:27  [通報]

    >>1
    モバイルで頼んでカウンター受け取りのため待っていたら、
    沢山注文した人がいない商品が棚に沢山置いてあって、店員さんが何度も聞いていて気の毒だった
    モバイルとりあえず確保してしまう人の多さにドン引きしました。
    しかも、持ち帰りじゃなく店内で食べる人のもあった
    急いで作ってくれてるのに自分勝手で迷惑な人多すぎる
    返信

    +2

    -0

  • 1131. 匿名 2025/08/11(月) 08:15:41  [通報]

    >>1
    最悪だマクド、転売ヤーもだ。マクドもう行かない。送迎の仕事してるが、マクドに入る車で大渋滞ですごく送迎が遅れた。クレームの電話をマクド店舗にかけたら電話が繋がらないし。本当に大迷惑!!!! 景品は全く興味ないけど、抽選とかにしろって。
    返信

    +4

    -0

  • 1132. 匿名 2025/08/11(月) 08:18:12  [通報]

    〇国人はろくな事しないな。店舗で買い占めとか他の客に大迷惑。常識もないな。
    返信

    +1

    -0

  • 1133. 匿名 2025/08/11(月) 08:18:38  [通報]

    >>151
    平面キティ
    一枚の生地で顔も胴体も作ってあるみたいね
    返信

    +4

    -0

  • 1134. 匿名 2025/08/11(月) 08:20:57  [通報]

    >>1
    日本マクドナルドのトップは香港人だよね
    返信

    +1

    -0

  • 1135. 匿名 2025/08/11(月) 08:21:27  [通報]

    外国人全員、国に送り返したい。
    返信

    +2

    -0

  • 1136. 匿名 2025/08/11(月) 08:22:45  [通報]

    >>1101
    どんなものが入ってるかわかりません。

    そもそも小麦粉、砂糖、乳製品、植物性油は日本人の体に悪いです。
    返信

    +2

    -0

  • 1137. 匿名 2025/08/11(月) 08:23:16  [通報]

    >>559
    あれグループでロンダしてるだけw
    で、馬鹿なカモが引っかかって買う。
    返信

    +3

    -0

  • 1138. 匿名 2025/08/11(月) 08:25:13  [通報]

    >>521
    食べ物粗末にする奴は人とはみなしません。
    返信

    +4

    -0

  • 1139. 匿名 2025/08/11(月) 08:27:30  [通報]

    >>1063
    こんなの強制送還でいいんじゃない?
    毎日毎日ウンザリだよ
    返信

    +4

    -0

  • 1140. 匿名 2025/08/11(月) 08:27:54  [通報]

    >>2
    確かにそうなってるよな…
    もうハッピーセットとは言いにくいよね
    返信

    +10

    -1

  • 1141. 匿名 2025/08/11(月) 08:30:59  [通報]

    マクドナルド、このハッピーセット以前に昔よりマズくなった感が否めない。
    この前子供と入ったが、あの食いしん坊の息子でさえナゲット残した。
    マクドナルドはもう一度初心に帰れ。
    返信

    +5

    -0

  • 1142. 匿名 2025/08/11(月) 08:33:47  [通報]

    >>1002
    ファミレスでも4人くらいで来て、一皿だけ頼んでみんなでそれを食べるという、見栄だけの卑しい連中という事がよくわかる。
    返信

    +1

    -0

  • 1143. 匿名 2025/08/11(月) 08:34:54  [通報]

    大都市じゃない
    近所のマクドでもこんな状態だったのかな?
    捨てられたハンバーガー持ち帰っても罪にならない
    食費浮くじゃん
    返信

    +0

    -0

  • 1144. 匿名 2025/08/11(月) 08:35:04  [通報]

    >>9
    流石に他のお客様の迷惑になりますのでって断ればいいのにね
    返信

    +1

    -0

  • 1145. 匿名 2025/08/11(月) 08:35:11  [通報]

    土曜日にポケモン好きな子ども2人連れて食べに行ったけど、成人男性3人でハッピーセットを15セット頼んでる姿は異様でしかなかったよ
    ドライブスルーは周辺道路まで並んでいて店内も行列で、店員さん必死にポケモンの箱やカード数えて袋詰めしてた
    純粋にポケモン好きなのに買えなかったお子さんが気の毒だなぁ
    大人だけで来てるのに5セット買えるのはなんか違うと思うわ
    返信

    +1

    -0

  • 1146. 匿名 2025/08/11(月) 08:37:31  [通報]

    >>1126
    9〜11日まではオモチャにポケカもついてた
    昨日マクド通りかかったら完売ってなってたけど
    返信

    +1

    -0

  • 1147. 匿名 2025/08/11(月) 08:37:37  [通報]

    小学生を泣かせるハッピーセットとは?
    マクドナルドくらいの企業は率先してフードロス問題に取り組むべき立場だと思うのに
    返信

    +0

    -0

  • 1148. 匿名 2025/08/11(月) 08:38:06  [通報]

    キャラクターグッズをやめちゃえ。
    返信

    +2

    -0

  • 1149. 匿名 2025/08/11(月) 08:38:09  [通報]

    マクドナルドジャパンのCEOが中国人だってだからこういう売り方するんだなって思って納得した。食べ物無駄にして子供泣かしてクソだよね
    返信

    +4

    -0

  • 1150. 匿名 2025/08/11(月) 08:38:41  [通報]

    >>1147
    売り上げしか考えてないんだろうね
    現場のクルーのことも何も考えてない
    返信

    +2

    -0

  • 1151. 匿名 2025/08/11(月) 08:41:23  [通報]

    >>952
    あなたが食べるのではなく、転売ヤーの連中に責任もって全部食べさせなきゃだめ。
    返信

    +2

    -1

  • 1152. 匿名 2025/08/11(月) 08:42:46  [通報]

    経営陣の頭がハッピーセット
    返信

    +6

    -0

  • 1153. 匿名 2025/08/11(月) 08:44:43  [通報]

    >>1054
    本気の対策なんてしないよ
    日本マクドナルドの社長は中国人だからね
    返信

    +8

    -1

  • 1154. 匿名 2025/08/11(月) 08:46:20  [通報]

    >>20
    むしろ自国の人たちの転売に協力したいんやない?
    返信

    +22

    -3

  • 1155. 匿名 2025/08/11(月) 08:47:51  [通報]

    マクドナルドもいつになったら対応策考えるの?
    ハッピーセットのオマケ目当てに売れるの味をしめてるの?
    もうマックは行かない
    返信

    +4

    -0

  • 1156. 匿名 2025/08/11(月) 08:49:08  [通報]

    マクドナルド再び凋落の兆し
    返信

    +5

    -0

  • 1157. 匿名 2025/08/11(月) 08:50:52  [通報]

    >>176
    ハッピーセットにプラス料金で募金ができるやつあるじゃん
    たまに募金付きでハッピーセット買ってたけど募金になんてお金回ってないと思うようになってマック行かなくなった
    返信

    +9

    -0

  • 1158. 匿名 2025/08/11(月) 08:57:13  [通報]

    >>1141

    かなり前、下手したら10年よりも前にモモ肉から胸肉へ変更した。
    ファミチキもそう。
    返信

    +2

    -1

  • 1159. 匿名 2025/08/11(月) 08:58:10  [通報]

    >>1068
    なんかモスはハンバーガーが食べたい時に選ぶ店じゃないんだわ…醤油の味がするから。
    逆にライスバーガー食べたい時に行く。
    返信

    +1

    -5

  • 1160. 匿名 2025/08/11(月) 08:59:20  [通報]

    >>1153
    今知ってびっくり
    返信

    +2

    -0

  • 1161. 匿名 2025/08/11(月) 08:59:41  [通報]

    クルーは明らかなルール違反をする中国人になぜ毅然とした対応しないの?
    バイトだから?めんどいから?
    返信

    +0

    -0

  • 1162. 匿名 2025/08/11(月) 09:00:27  [通報]

    もう中国人いやです😭
    返信

    +4

    -0

  • 1163. 匿名 2025/08/11(月) 09:01:31  [通報]

    いつからハッピーセットがこんなに大人が欲しいものになっちゃったんだろう
    昔から?
    子どものために月3くらい買ってるけど全然いらんw
    返信

    +2

    -0

  • 1164. 匿名 2025/08/11(月) 09:04:02  [通報]

    >>1141
    なんかちょっと味落ちたよね?
    ナゲットパッサパサのカッサカサ率高くなったような気がする
    返信

    +1

    -0

  • 1165. 匿名 2025/08/11(月) 09:04:12  [通報]

    >>151
    女子高生の間でバズるのは悪いことじゃないと思う
    彼女たちは転売目的で買うわけじゃないから
    昔からある女子高生の間の流行り
    それは健全だよ
    返信

    +15

    -0

  • 1166. 匿名 2025/08/11(月) 09:05:01  [通報]

    >>1111
    フードロス意識が著しく低いのが日本なんだってね
    美食の国凄いでしょって思ってても海外からは意識の低い国の扱いなのよね
    返信

    +2

    -14

  • 1167. 匿名 2025/08/11(月) 09:05:49  [通報]

    おひとり様おひとつ限りで完売するから
    転売ヤーにはムカつくけど対策の甘いマックに腹が立つ
    返信

    +2

    -0

  • 1168. 匿名 2025/08/11(月) 09:08:26  [通報]

    >>27
    いつも「外国人」って書くよね
    C国人のやり口や犯罪については隠す
    返信

    +8

    -0

  • 1169. 匿名 2025/08/11(月) 09:11:14  [通報]

    ガルトピでC国人の事実が話題になると
    必ず人気トピから落とすスタッフがいる

    コレも今日大人気トピだったのに急に落とされた

    「日本に移住すれば大学まで学費無料」中国でひそかに広がる、「教育無償化」「移民受け入れ」政策を悪用した“日本移住スキーム”
    「日本に移住すれば大学まで学費無料」中国でひそかに広がる、「教育無償化」「移民受け入れ」政策を悪用した“日本移住スキーム”girlschannel.net

    「日本に移住すれば大学まで学費無料」中国でひそかに広がる、「教育無償化」「移民受け入れ」政策を悪用した“日本移住スキーム” 「在留資格の取得が容易であることや、円安の影響で物価が安いこともあり、欧米には行けない中間層の間でも、日本移住への関心が高ま...

    返信

    +5

    -0

  • 1170. 匿名 2025/08/11(月) 09:12:01  [通報]

    >>1

    あのさマクドナルドも基本的に子連れ優先に売れば良いでしょう。1日のノルマもあるだろうから深夜余ったら

    オモチャのみ10倍で売るとか。
    返信

    +2

    -3

  • 1171. 匿名 2025/08/11(月) 09:15:40  [通報]

    >>1

    トランプ動けよ!自国のメイン商売が中国に荒らされてるぞ!
    返信

    +5

    -0

  • 1172. 匿名 2025/08/11(月) 09:21:31  [通報]

    >>1042
    本当に待ちましたって言いたくなるくらい、待たされたんじゃない?

    じゃなきゃ、普通は言わないでしょ…
    返信

    +4

    -0

  • 1173. 匿名 2025/08/11(月) 09:22:08  [通報]

    返信

    +5

    -0

  • 1174. 匿名 2025/08/11(月) 09:22:51  [通報]

    >>51
    結局のところ売れればいいんだから「対策します」的なことだけ言ってのらりくらりとかわすんじゃない?
    販売数減らしてまで真面目に対策する気はないよ
    返信

    +5

    -0

  • 1175. 匿名 2025/08/11(月) 09:22:58  [通報]

    >>1062
    >ベトナム人は犬も食べるから

    これを浸透させれば危機感を持つ人が増えそう。
    愛犬家は多いからね。
    返信

    +6

    -0

  • 1176. 匿名 2025/08/11(月) 09:25:08  [通報]

    もう何度も同じ事になってるのにちゃんと対応しない出来てない会社が悪いよねー
    ワザとでしょ
    返信

    +4

    -0

  • 1177. 匿名 2025/08/11(月) 09:25:22  [通報]

    >>1110
    やっぱり
    中国人が社長だったんだ?!
    返信

    +19

    -0

  • 1178. 匿名 2025/08/11(月) 09:26:42  [通報]

    希望者には一人ひとつで無料配布!

    みんなモスバーガーに行きましょう!
    返信

    +0

    -0

  • 1179. 匿名 2025/08/11(月) 09:27:29  [通報]

    >>8
    こんなに食べ物粗末にしておいて、紙ストローとか笑えるわー。矛盾しすぎ!
    返信

    +35

    -0

  • 1180. 匿名 2025/08/11(月) 09:31:24  [通報]

    >>1176
    中国人転売ヤーに渡るように社長が動いてると思う。
    クルーは日本人で犠牲者。日本の物ほど中国人は欲しがる。食料を道端に捨てるのは異常
    返信

    +4

    -0

  • 1181. 匿名 2025/08/11(月) 09:31:37  [通報]

    >>1
    中国人…物質世界に取り残される組か
    いずれどうなるんだろうこの人たち
    返信

    +2

    -0

  • 1182. 匿名 2025/08/11(月) 09:31:56  [通報]

    >>5
    そこに怒るのは間違ってる。
    怒りの矛先はマクドナルドでしょ。メルカリでしょ。
    投機目的で取引されている要素が強いポケカをハッピーセットのおもちゃにしたのは
    メインターゲットは大人であり、転売ヤーでしょ。
    メルカリも転売ヤーを少しでも取り込みたいからかネコポス送料期間限定50円引き。
    子供を泣かせたくないならデパートのお子様ランチについてる程度のおまけにするのが正解。
    返信

    +4

    -7

  • 1183. 匿名 2025/08/11(月) 09:32:42  [通報]

    >>1166
    日本はフードリサイクルをしてる。外国人が道端に捨てて豚熱になる
    返信

    +3

    -1

  • 1184. 匿名 2025/08/11(月) 09:33:38  [通報]

    >>1154
    だよね。マイナスは転売ヤーだろうしねw
    返信

    +7

    -0

  • 1185. 匿名 2025/08/11(月) 09:34:18  [通報]

    社長が中国人。
    中国人が経営する中国人のための企業だよね。
    転売ヤーにたくさん買ってもらえてありがたいとすら思ってそう。
    前まで大好きだったけどもう卒業する。
    返信

    +2

    -0

  • 1186. 匿名 2025/08/11(月) 09:35:03  [通報]

    今までのハッピーセット騒動を見てきて、今回のでもう決めた。
    マックにはもう絶対に行かない。
    食料の廃棄は本当に許せない。
    大事な食べ物を。それだってスタッフさんが忙しい中必死に数こなして作ったものだよ。
    それを食べずに捨てる・・・?
    こんな最低な人間にはなりたくない。
    そしてこんな連中から絶対に買わないでほしい。
    こんなのから買う人がいるから駄目なんだよな・・・。
    マックは不買運動が起きてもおかしくないよ。
    働いている人も可哀想だ。
    返信

    +3

    -0

  • 1187. 匿名 2025/08/11(月) 09:35:44  [通報]

    買い占めはダメだけど、小学生にもなって売り切れで泣くのもどうなのか
    返信

    +0

    -5

  • 1188. 匿名 2025/08/11(月) 09:36:13  [通報]

    子供限定にしなよ。
    返信

    +2

    -0

  • 1189. 匿名 2025/08/11(月) 09:38:04  [通報]

    >>508
    アナタは株式会社という名の付くあらゆる会社のサービスを一切使わずに生活してるの?
    返信

    +3

    -0

  • 1190. 匿名 2025/08/11(月) 09:40:54  [通報]

    >>1
    ハッピーセットだよ?
    みんなを笑顔にする企画でなければダメではないの!!!!
    返信

    +2

    -0

  • 1191. 匿名 2025/08/11(月) 09:41:13  [通報]

    >>508
    お前何処でも同じ文書いてるだろ。
    疚しい事ありそうだな。国家試験とか理解できる?
    返信

    +0

    -1

  • 1192. 匿名 2025/08/11(月) 09:43:42  [通報]

    食べ物が本当にもったいない
    なんで販売制限しないのだろうか
    1注文1セットまでだろ
    返信

    +5

    -0

  • 1193. 匿名 2025/08/11(月) 09:46:29  [通報]

    >>1
    もう売らない方がいい
    返信

    +0

    -0

  • 1194. 匿名 2025/08/11(月) 09:46:38  [通報]

    >>562
    一時期わりと手に入るようになってたのに、また入手難しくなったよね
    おもちゃなんだから、子どもがお小遣い持って1パック2パック買いに行けるようなものになるべきと思うよ
    昔(GXの頃)そんなCMやってたのになあ
    返信

    +11

    -0

  • 1195. 匿名 2025/08/11(月) 09:47:11  [通報]

    >>1129
    日本破壊の3カ国
    早く出て行け
    返信

    +12

    -0

  • 1196. 匿名 2025/08/11(月) 09:49:41  [通報]

    >>6
    フェミが昂じるとこんなのになるのか…
    返信

    +13

    -3

  • 1197. 匿名 2025/08/11(月) 09:50:28  [通報]

    >>589
    あれは380円だったかな?有料で買えるやつだったみたい
    前にガルで知った
    確かにかわいいよね
    返信

    +6

    -0

  • 1198. 匿名 2025/08/11(月) 09:50:29  [通報]

    返信

    +9

    -0

  • 1199. 匿名 2025/08/11(月) 09:52:35  [通報]

    こうやって炎上するほど株価が上がるからマック側はまたやるよ
    返信

    +1

    -0

  • 1200. 匿名 2025/08/11(月) 09:52:52  [通報]

    >>1166
    そう
    ヨーロッパのマクドナルドで同じ事が起きないのは文化的にフードロスに厳しいから
    中国でもフードロスは今の当局の取り締まりは厳しいから出来ない
    アメリカは付加価値が付きにくいからそもそもこの問題起きない

    結局、日本だけ


    返信

    +1

    -3

  • 1201. 匿名 2025/08/11(月) 09:54:23  [通報]

    >>110
    レジに顔認証でも着けて、2度目の客は大きな音でブブーって鳴るぐらいしないと規制できなそうなほどモラル低下してるよね。こんな事コストかかって出来ないだろけど。
    でも、本当に欲しい子供に渡らないのは何とかして欲しいよね。
    販売時期を夏休みだけにして、1日の販売量を決めて、直にレジに買いに来た子供一人に1点だけに売るシステムはダメなんだろうか?
    返信

    +21

    -0

  • 1202. 匿名 2025/08/11(月) 09:55:24  [通報]

    中国人だろう。ホント近年危機感あるね。日本を荒らしてる。これも、不動産もね。なんか領海の事で警告射撃されたみたいだし。きちんと対応していかないとドンドン荒らされる
    返信

    +23

    -1

  • 1203. 匿名 2025/08/11(月) 09:55:39  [通報]

    >>940
    モバイルオーダーで買えるんだと思う
    モバイルオーダーを見直すべき
    返信

    +8

    -0

  • 1204. 匿名 2025/08/11(月) 09:56:33  [通報]

    >>1
    食べてる所をSNSに載せないと
    オモチャ貰えないシステムにしたらいいのに
    そしたらマックの宣伝になるし
    手間あり過ぎて転売ヤー困りそうw

    それか大人と子供に分けたほうがいい
    大人はアンラッキーセット
    返信

    +0

    -0

  • 1205. 匿名 2025/08/11(月) 09:58:30  [通報]

    せっかく作ってもおもちゃだけ抜いて放置なんて
    罰当たりすぎる
    返信

    +8

    -0

  • 1206. 匿名 2025/08/11(月) 09:58:56  [通報]

    >>479
    不買運動にはならないんだよね。
    私は味が好みではないから、ずっと不買だけどさ。
    返信

    +10

    -0

  • 1207. 匿名 2025/08/11(月) 09:59:21  [通報]

    >>30
    ああああ、なるほどね。腹落ちした。
    あの国からしたら通常運転だし「何騒いでるの?」くらいにしか思ってなさそうだね。
    返信

    +68

    -0

  • 1208. 匿名 2025/08/11(月) 09:59:58  [通報]

    >>1
    不要な分を店頭出口の外で手渡しで受け取り 困窮者、ホームレスっぽい人に公園?で手渡しで差し上げてるティックトック見ました。行列できていて感動しました。
    本当に、ありがとうございます。
    返信

    +1

    -0

  • 1209. 匿名 2025/08/11(月) 10:07:07  [通報]

    >>1200
    外国だと店で暴れたらその場で射殺。日本のおもちゃに価値があるから中国人が転売ヤーかする
    返信

    +1

    -0

  • 1210. 匿名 2025/08/11(月) 10:08:59  [通報]

    >>44
    ひどい。食べ物がもったいない。
    返信

    +14

    -0

  • 1211. 匿名 2025/08/11(月) 10:09:04  [通報]

    >>781
    通報すればいいのに
    返信

    +3

    -0

  • 1212. 匿名 2025/08/11(月) 10:12:09  [通報]

    >>237
    私ならそれでも絶対に渡さないわ
    「他に注文無いなら横にズレて下さい。お次のお客様どうぞー」て言う
    返信

    +12

    -0

  • 1213. 匿名 2025/08/11(月) 10:12:55  [通報]

    アメリカ本社に通報して日本マクドナルドの中国人社長クビで!
    返信

    +10

    -1

  • 1214. 匿名 2025/08/11(月) 10:15:18  [通報]

    こんな言い方するのは何だけど、中国人が関係するこの手のニュースで感心した事って先ず無いんだよね
    自分勝手で非常識なのが国民性?としか思えないような話ばかりだ
    返信

    +2

    -0

  • 1215. 匿名 2025/08/11(月) 10:17:17  [通報]

    モバイルオーダーの番号偽造して盗む中国人もいる
    もうやる事がプロの犯罪
    一般市民が生活困窮で転売で稼ぐとはわけが違う
    返信

    +2

    -0

  • 1216. 匿名 2025/08/11(月) 10:17:55  [通報]

    マックも子供騙しな売り方やめようよ
    社会問題になってきてるじゃない
    ハンバーガーは廃棄されてるんだよ、せめてフードバンクとかに預けてあげなよ
    返信

    +4

    -0

  • 1217. 匿名 2025/08/11(月) 10:19:27  [通報]

    コンビニのオーナーが中国人だと店頭に並ぶ前にグッズ横領して転売してたりするから、中国人のいるコンビニの一番くじは買っても当たらない
    返信

    +7

    -0

  • 1218. 匿名 2025/08/11(月) 10:19:53  [通報]

    需要と供給のバランスが取れていないところはちゃんと消費者センターが指導入れるとかしないのかな…
    大量に生産して、大量に捨てられて、しかも子供がその影響を受けて
    健全な状態じゃないよ
    返信

    +1

    -0

  • 1219. 匿名 2025/08/11(月) 10:23:59  [通報]

    「中国人転売屋がルール無視で買い占めしてる」これを報道したニュースはありませんでした。
    返信

    +0

    -0

  • 1220. 匿名 2025/08/11(月) 10:24:15  [通報]

    >>962
    よこ
    ハッピーセットの問題は去年もあったし
    その時の社長は日本人だよ

    フィフィあたりのX見てるのかもだけど
    あの人ビジネスに走り始めてるから注意した方がいいよ
    返信

    +1

    -0

  • 1221. 匿名 2025/08/11(月) 10:24:39  [通報]

    >>5
    メルカリで通報しようと思ったらどれに当てはまるかわかんないんだよね
    しかも通報しても削除をお約束できるものではありませんみたいな注意文出てくるし
    返信

    +5

    -0

  • 1222. 匿名 2025/08/11(月) 10:26:37  [通報]

    フィンランドで大学有料化したら中国人来なくなったって話
    日本も日本人だけ高校大学無償化にしないと犯罪まがいのことして稼ごうとする中国人がどんどん来るよ
    返信

    +9

    -0

  • 1223. 匿名 2025/08/11(月) 10:27:22  [通報]

    モバイルオーダー
    カード売り切れてもキャンセル出来ない
    昼食用にオーダーしたら2時間待ち判明でもキャンセル出来ない、仕事あるから取りに行けない
    みたいなのが店頭の棚に大量に残されて冷めてる

    それ捨てるのマックだよね、産業ゴミだから有料で

    返信

    +1

    -0

  • 1224. 匿名 2025/08/11(月) 10:30:35  [通報]

    >>1
    こういう部屋の写真を見るとうわあ、、引く。
    店で目撃した大量注文「小学生泣いてた」外国人がハッピーセット買い占め…マクドナルド“杜撰対応”に現役クルーも苦言
    返信

    +11

    -3

  • 1225. 匿名 2025/08/11(月) 10:31:45  [通報]

    >>27
    この人はそうですね!   
    店で目撃した大量注文「小学生泣いてた」外国人がハッピーセット買い占め…マクドナルド“杜撰対応”に現役クルーも苦言
    返信

    +8

    -1

  • 1226. 匿名 2025/08/11(月) 10:31:46  [通報]

    >>146
    Switch 2の時もそうだったよね。
    返信

    +4

    -0

  • 1227. 匿名 2025/08/11(月) 10:32:04  [通報]

    おもちゃ抜きのハッピーセット販売してるし
    食品抜きのハッピーセット販売したらいいのに
    返信

    +0

    -0

  • 1228. 匿名 2025/08/11(月) 10:32:39  [通報]

    もうマック不買だね…
    もともと年1買うかくらいだけど
    返信

    +4

    -0

  • 1229. 匿名 2025/08/11(月) 10:33:05  [通報]

    >>657
    ハッピーセットのポケカなんて子供が喜ぶくらいのもんで正直転売するほどの価値はないのに何でここまでするんだろ。知能ってもんを国に忘れてきたのかな。
    返信

    +3

    -0

  • 1230. 匿名 2025/08/11(月) 10:33:48  [通報]

    一人につき一つをやらないマックがダメ
    返信

    +1

    -1

  • 1231. 匿名 2025/08/11(月) 10:35:28  [通報]

    ハッピーセット販売やめればいいのに
    返信

    +1

    -1

  • 1232. 匿名 2025/08/11(月) 10:36:01  [通報]

    マックには中国でナゲット地面に落ちたやつ使ってた事件とか
    歯混入事件あたりからイメージ悪いし行くことなくなったね
    返信

    +0

    -0

  • 1233. 匿名 2025/08/11(月) 10:36:12  [通報]

    >>1229
    高いのに買うのは日本人だよ
    彼らは儲かるからやってる
    返信

    +0

    -0

  • 1234. 匿名 2025/08/11(月) 10:36:30  [通報]

    対策せずに毎回同じパニック起こして自社の株下げにいくのって社長の意向なのかなwww
    返信

    +0

    -0

  • 1235. 匿名 2025/08/11(月) 10:37:54  [通報]

    >>1
    子ども限定にしたら子ども誘拐されそうで怖い、、、
    返信

    +3

    -0

  • 1236. 匿名 2025/08/11(月) 10:38:12  [通報]

    >>1229
    その知能が無い人間が売りつけてるのは、どこの国の人間なんだって考えたら
    冷静になれるかな?
    返信

    +1

    -0

  • 1237. 匿名 2025/08/11(月) 10:38:24  [通報]

    >>297
    子供が欲しいと言ったら多少高くても買っちゃうのが親心だからね
    返信

    +2

    -5

  • 1238. 匿名 2025/08/11(月) 10:38:45  [通報]

    >>1224
    持ち帰ってるだけマシと思えてしまう😅
    返信

    +4

    -4

  • 1239. 匿名 2025/08/11(月) 10:39:06  [通報]

    >>508
    転売そのものを生業としてる会社ってないでしょう?株式や不動産と同じというなら誰かが社長なって従業員に粛々と転売を仕事作業として社会に迷惑かけずにやらせればいい。表だってそういうことする企業がないってことは、世に必要か不必要かって明らかな違いがあるじゃない…難しいことはわかんないけど。
    返信

    +1

    -1

  • 1240. 匿名 2025/08/11(月) 10:39:55  [通報]

    >>1237
    教育するのも親だよ
    返信

    +8

    -0

  • 1241. 匿名 2025/08/11(月) 10:39:59  [通報]

    >>1225

    ワイ、在日中国人ガル男。
    この動画、来日3日目と書いてあるね。
    今回のポケモンカード目当てにわざわざ飛行機のチケット買って、高い宿泊代を払ってもペイする利益を出せる美味しい商材か。

    紙切れのカードにそんな価値あるなら、日銀が国債を発行せず、ポケモンカードを大量発行してアニ豚に買わせりゃ経済は立て治るかも?(笑)

    少なくとも昔々やった地域振興券の発行よりは効果ある。
    返信

    +0

    -14

  • 1242. 匿名 2025/08/11(月) 10:40:08  [通報]

    日本マクドナルド社長中◯人(香港)なんたってね。記事読んだけど、揉めても止めない訳だわ。マクドナルドさようなら。
    返信

    +2

    -0

  • 1243. 匿名 2025/08/11(月) 10:40:09  [通報]

    日本がめちゃくちゃになるのが手に取る様にわかるよ。もう中国人は入国禁止で良いかも。これ以上酷くなる様なら
    返信

    +5

    -0

  • 1244. 匿名 2025/08/11(月) 10:41:32  [通報]

    正直マックよりバーキン派なんだよなぁ
    モスはお上品過ぎてガッツリ感少ない
    返信

    +1

    -0

  • 1245. 匿名 2025/08/11(月) 10:41:40  [通報]

    >>1
    なんで食べ物をそのまま置いていくのかな?はじめからおもちゃだけ貰えばいいのに。
    返信

    +0

    -0

  • 1246. 匿名 2025/08/11(月) 10:45:55  [通報]

    >>2
    転売ヤーはハッピーじゃん
    返信

    +3

    -1

  • 1247. 匿名 2025/08/11(月) 10:47:55  [通報]

    子ども用にポケカ欲しいと思ったけど絶対買えないと思って店に行かなかった。
    案の定転売ヤー群がってる
    返信

    +1

    -0

  • 1248. 匿名 2025/08/11(月) 10:49:12  [通報]

    >>1
    ハッピーセットのおまけは、フリマサイトとかで登録できない様にしてほしい
    返信

    +4

    -0

  • 1249. 匿名 2025/08/11(月) 10:49:14  [通報]

    >>17
    実際にこれやってる店舗あるみたいですよ
    返信

    +1

    -0

  • 1250. 匿名 2025/08/11(月) 10:49:44  [通報]

    >>1198
    中国はただでさえマナーがないのに食べ残し肯定文化だからな 
    今回のマクドナルドの件でも日本人がこんなにフード放置でショック受けてるのあんまりピンと来てないと思う
    返信

    +15

    -0

  • 1251. 匿名 2025/08/11(月) 10:50:11  [通報]

    >>1
    十数年後、マックは人気無くなるだろうね。
    子供達に何度も嫌な思いさせてその子達が大きくなって経済力持ったら金落とさなくなるだろう
    返信

    +19

    -3

  • 1252. 匿名 2025/08/11(月) 10:50:45  [通報]

    >>1237
    転売ヤーの屁理屈。
    返信

    +1

    -0

  • 1253. 匿名 2025/08/11(月) 10:50:51  [通報]

    >>698
    それは元からでは
    返信

    +1

    -0

  • 1254. 匿名 2025/08/11(月) 10:50:56  [通報]

    嫌な事あれば避けるようになるだけ。
    返信

    +0

    -0

  • 1255. 匿名 2025/08/11(月) 10:51:25  [通報]

    メルカリをチラッと見てびっくりした
    ポケモンカード100パックで135,000円とか
    店を分散して何人かで買ったとしても、1人でものすごい数買ってるよね?
    100食なんて絶対食べてないでしょ?
    なんでこういう常軌を逸した買い方を店側は取り締まらないんだろう?マックは儲け主義って言われても仕方ない

    別に大人もポケモンカード欲しい人いるだろうし、ハッピーセットの量がちょうど良い人もいるだろうから、個人的には大人の購入も1つ2つなら良いと思ってる
    でも、こういうのは取り締まるべきじゃないのかな?
    返信

    +11

    -1

  • 1256. 匿名 2025/08/11(月) 10:51:58  [通報]

    >>1229
    国内じゃなくて海外で高値で取引される、なんなら今後値段が上がる可能性があるから必死に中国人が買い占めてるんだよ
    本来3日間限定品なのに1日で売り切れなんて更に貴重価値を上げたようなもん
    返信

    +1

    -1

  • 1257. 匿名 2025/08/11(月) 10:52:03  [通報]

    >>1224
    転売ヤーの数と同じだけ、買う日本人がいるんだよね
    返信

    +2

    -8

  • 1258. 匿名 2025/08/11(月) 10:52:38  [通報]

    >>1251
    野球と同じだね。親や子供が嫌うスポーツ
    アニメ放送見れなかったり、送迎や弁当地獄とかね
    返信

    +8

    -0

  • 1259. 匿名 2025/08/11(月) 10:53:07  [通報]

    >>1257
    中国人に売るのですよ。
    返信

    +13

    -1

  • 1260. 匿名 2025/08/11(月) 10:53:17  [通報]

    >>1251
    普段買う人たちに嫌な思いさせて、フード捨てる転売ヤーに甘いんだもんね。そりゃ嫌になるわ。

    目先の利益だけで先のこと考えてない。普段から利用する人に還元しないとさ。
    返信

    +12

    -0

  • 1261. 匿名 2025/08/11(月) 10:57:01  [通報]

    >>1
    カードだけでいいお客様に先に渡したら、最終的におもちゃもカードも欲しい子供の手にカードが渡らないってことになったんじゃない?

    おもちゃも4種類、カードも5種類だったからどっちも全種類欲しい人がいたけど、カードなんておまけのおまけだから1種類でよかったし、おもちゃも4種類の前半後半にせずに2種類の2週間ごと、とかにすればいいのに。
    返信

    +7

    -0

  • 1262. 匿名 2025/08/11(月) 10:58:58  [通報]

    >>1225
    どこに投稿されたものかは分からないけど
    本当に転売ヤーで、食べ物も捨てたのかな?
    返信

    +3

    -0

  • 1263. 匿名 2025/08/11(月) 10:59:31  [通報]

    >>1260
    真面な親ならジャンク舌で肥満にならないようにマック避けるしね
    そこで子供を騙すために作られたのがハッピーセット。子供時代に覚えた味覚は大人になっても欲しがるからね
    返信

    +3

    -0

  • 1264. 匿名 2025/08/11(月) 11:00:31  [通報]

    SDGsって自分がカッコつけたい時と
    嫌いな相手を脅す時だけ振り回す
    ツールになりつつあるね

    チンピラのナイフかよ
    返信

    +2

    -0

  • 1265. 匿名 2025/08/11(月) 11:02:36  [通報]

    >>1259
    メルカリで買ってるのは日本人
    中国の転売サイトで高い送料払ってまで買う人はレアケース
    中国からわざわざ来日して持ち帰って転売するのも、航空機代考えるとレアケース
    返信

    +0

    -3

  • 1266. 匿名 2025/08/11(月) 11:02:48  [通報]

    こうなったら誰でも手に入るくらい増刷してカードの価値ゼロにしたらいいんじゃないかな
    マックは形だけのお詫びじゃなくちゃんと対応してくれよ
    返信

    +8

    -0

  • 1267. 匿名 2025/08/11(月) 11:03:49  [通報]

    >>8
    農家だから頭に来る
    返信

    +13

    -0

  • 1268. 匿名 2025/08/11(月) 11:05:54  [通報]

    >>1264
    LGBTも多様性も所詮侵略の道具。
    マイノリティーの方が攻撃的。グレタチャイナとかね
    返信

    +0

    -0

  • 1269. 匿名 2025/08/11(月) 11:06:29  [通報]

    今日テレビでこのニュースやってて「転売対策してた」っていってたけど、メルカリとの情報共有っては?ってなった
    メルカリなんてテンバイヤー野放しなのに何いってんだろ
    実際転売されまくってんじゃん
    おまけにコメンテーターもそ転売対策の甘さにはつっこまずに「人気のあるコンテンツとコラボすることは仕方ない」とか的外れなこといっててさらに草

    このことでマクドナルドはもちろんだけどなんか忖度されてるマスゴミも気持ち悪い
    返信

    +10

    -0

  • 1270. 匿名 2025/08/11(月) 11:07:45  [通報]

    メルカリは結局何もしなかったね
    売る方も買う方も速攻Banぐらいしてもいいと思うのに
    返信

    +10

    -0

  • 1271. 匿名 2025/08/11(月) 11:08:46  [通報]

    >>946
    物資投下で子供亡くなったしね。
    日本だってこの時期戦争の事を考えるのにマジで精神的に堪える
    返信

    +5

    -0

  • 1272. 匿名 2025/08/11(月) 11:09:55  [通報]

    >>1269
    マクドナルドはテレビ局にとってスポンサー様だから絶対悪く言わないよね
    転売ヤーが悪いのは勿論だけど、そいつらに餌撒いてる大元には忖度発言って本当にくだらない
    返信

    +8

    -0

  • 1273. 匿名 2025/08/11(月) 11:10:35  [通報]

    >>1269
    警察にメルカリが情報渡すしかないと思う。絶対組織犯だし、大きな事件に繋がると思う
    薬や米やマスクから何も学ばない日本
    返信

    +1

    -0

  • 1274. 匿名 2025/08/11(月) 11:10:47  [通報]

    >>1
    つまりこの日にマックに行けばタダでハンバーガーが食べれるって事?
    返信

    +0

    -1

  • 1275. 匿名 2025/08/11(月) 11:11:51  [通報]

    土曜日はハンバーガー、チーズバーガー売り切れだったよ。同じバンズ使った商品は全て売り切れだったのかな?
    こんなこと初めてでした。
    提供はオーダーから30分後。

    おもちゃやカードが目当ての人のためにバーガー作って、大混雑して挙句捨てられるなら、おもちゃとカードだけ買えるようにしたら厨房の混雑なかっただろうね。
    そこそこな値段にしたら買わない人多そう。

    まだポケモンのおもちゃの期間はあるし、カード増産して再度渡すくらいして欲しいよ。
    手に入らなかった子供達の手に行くかたちをとって欲しいです。
    返信

    +3

    -0

  • 1276. 匿名 2025/08/11(月) 11:13:23  [通報]

    >>1255
    1人5セットまでと「お願い」はあったそうですが、購入制限ではなかったようですね。
    さらにモバイルオーダーでは5セット以上余裕で頼めるようになっており、モバイルオーダーは頼めるのに!と混乱が生じてたみたいです。
    アプリの脆弱性と、現場の混乱のことを考えてない本社が最悪ですね。本当にクルーかわいそうです。
    返信

    +1

    -0

  • 1277. 匿名 2025/08/11(月) 11:14:32  [通報]

    マックなんて、安くて早く商品出るから行くだけなのにこんな揉めるなら行く価値皆無
    バーキンやモスの方が美味しいし、寛げる
    返信

    +2

    -0

  • 1278. 匿名 2025/08/11(月) 11:15:35  [通報]

    >>1272
    あきらかにメデイアはチャイナ側だよね。NHKとか酷いしね
    返信

    +1

    -0

  • 1279. 匿名 2025/08/11(月) 11:16:49  [通報]

    >>1
    もらえなかった子供達にはせめてそいつらが残していったハンバーガーあげたらどうだろう
    返信

    +0

    -4

  • 1280. 匿名 2025/08/11(月) 11:19:18  [通報]

    >>6
    何が言いたい?
    返信

    +9

    -1

  • 1281. 匿名 2025/08/11(月) 11:19:28  [通報]

    ハッピーセットのおもちゃは店頭注文でのみ販売にして第一週は子どものみに販売、第二週は大人もOKだが大人一人につき一つ販売
    販売時間も9:00から17:00とかにすればいい
    それか土日祝日は子どもだけに販売するとか
    いくらでも方法はある
    でもやらないよねー
    社長が中国人だもの
    返信

    +2

    -0

  • 1282. 匿名 2025/08/11(月) 11:19:38  [通報]

    >>1279
    あなたはそれを食べたいと思う?こんなの提供されて怒らないの?
    (マック食べないしは無しね)
    返信

    +5

    -0

  • 1283. 匿名 2025/08/11(月) 11:19:38  [通報]

    >>1
    日本マクドナルドの社長は中国人
    転売ヤーも中国人が多い

    もう中国のマクドでやれば?
    返信

    +4

    -0

  • 1284. 匿名 2025/08/11(月) 11:20:48  [通報]

    >>1276
    中国人社長は現場のことなどお構いなし

    売れたらなんでもあり
    返信

    +0

    -0

  • 1285. 匿名 2025/08/11(月) 11:20:59  [通報]

    >>966
    ニュース見てお金になる!って人が買ったのかな
    返信

    +0

    -0

  • 1286. 匿名 2025/08/11(月) 11:22:14  [通報]

    >>1279
    子供にそんな乞食みたいな事させたくないよ
    返信

    +1

    -0

  • 1287. 匿名 2025/08/11(月) 11:22:41  [通報]

    この騒ぎ興味なくって
    そう言えば土曜のエレベーターで乗り合わせたオバチャンがマックプンプン匂わせて何故か意気揚々勝ち誇った雰囲気醸し出してて 私にちょっと話しかけて欲しそうだったのはゲットしたぜの意味だったのかしら

    返信

    +0

    -0

  • 1288. 匿名 2025/08/11(月) 11:22:57  [通報]

    >>1
    へずま効果

    へずまりゅう on X
    へずまりゅう on Xx.com

    中国人によるマクドナルドのポケカ転売の件で「奈良はへずまりゅうがいる」中国転売ヤーの間で噂が回っていたらしいです。 その結果小さな子供達にポケカを渡すことができて嬉しかったですと店員さんから御礼のご連絡がありました。 自分の活動は間違ってはいなかっ...

    返信

    +2

    -0

  • 1289. 匿名 2025/08/11(月) 11:24:27  [通報]

    >>1288
    強敵のモンスターみたいな扱いになってて草
    返信

    +1

    -0

  • 1290. 匿名 2025/08/11(月) 11:25:45  [通報]

    こんな消費者馬鹿にした商売する企業問題でしょ
    フードロスも散々問題になってるのに時代に逆行しすぎ
    返信

    +2

    -0

  • 1291. 匿名 2025/08/11(月) 11:25:55  [通報]

    >>10
    メルカリ見てみたけどカード5枚で1万円とか普通に売れてたよ
    そこまで欲しいか??カードだよ?ああいうカードって子供用に本来作られたんじゃないのかな
    返信

    +3

    -0

  • 1292. 匿名 2025/08/11(月) 11:27:44  [通報]

    >>16
    てか大人が買えるのがおかしいよね
    お子様セットなんて年齢制限あるんだから。
    返信

    +1

    -1

  • 1293. 匿名 2025/08/11(月) 11:28:43  [通報]

    >>1289
    ポケモン goのモンスターみたいな。
    奈良守られていいな
    返信

    +3

    -0

  • 1294. 匿名 2025/08/11(月) 11:30:37  [通報]

    ハッピーセットに年齢制限ないんだね
    あのくらいの少量食べたいと思っても大人は買えないものだと思ってた
    返信

    +1

    -0

  • 1295. 匿名 2025/08/11(月) 11:30:58  [通報]

    >>1291
    汚い手で触った商品嫌だよね。食べ物捨てるモラルない奴の生活なんて汚物だと思うし
    子供に触らせたくないね。どうせゴミ同士で買い潰してる。ロンダもある
    返信

    +1

    -0

  • 1296. 匿名 2025/08/11(月) 11:34:11  [通報]

    ポケモンもカービィもちいかわも興味なし
    ハンバーガーは年1回食べるぐらい(モスかシェイクシャック)

    元から買ってないから不買参加できないわ
    返信

    +2

    -0

  • 1297. 匿名 2025/08/11(月) 11:36:03  [通報]

    大量に買い占めてるベトナム人も多いよね
    技能実習生じゃないかって言われてる
    逃亡したベトナム人が裏で繋がってて犯罪グループ化してるんじゃないかって噂
    ほんとろくでもない
    国に帰れや
    返信

    +2

    -0

  • 1298. 匿名 2025/08/11(月) 11:39:31  [通報]

    転売ヤー嫌なメーカーや版権会社はそのうちマックとのコラボ拒否するかもね
    返信

    +3

    -0

  • 1299. 匿名 2025/08/11(月) 11:39:33  [通報]

    >>1256
    価値は売り切れの速さじゃなく
    最終的にどれだけ出回ってるかだよ
    返信

    +0

    -0

  • 1300. 匿名 2025/08/11(月) 11:40:34  [通報]

    泣くのは意味わからんけど 転売ヤーって本当にク ソだわ
    返信

    +1

    -0

  • 1301. 匿名 2025/08/11(月) 11:43:52  [通報]

    >>91
    店員の混乱だけでなく、おまけだけとって本体である食べ物が廃棄されているのも問題だよね。SDGsもへったくれもない。一応大企業なんだからその辺のイメージ戦略も考えていくべきだと思うけど、もうなりふり構わずなのかな。
    返信

    +27

    -0

  • 1302. 匿名 2025/08/11(月) 11:44:01  [通報]

    >>1291
    出品者も購入者も全員外国人
    だいたい中国人
    返信

    +7

    -1

  • 1303. 匿名 2025/08/11(月) 11:46:25  [通報]

    日本企業のモスに行こう
    返信

    +7

    -1

  • 1304. 匿名 2025/08/11(月) 11:48:06  [通報]

    >>7
    そりゃこの時だけ売上右肩上がりで跳ね上がるんだもん。
    食品ロスしようがどんだけ現場が大変だろうが子供に行き渡らなかろうが売上最高潮ならなんも文句ないだろうね。
    返信

    +13

    -0

  • 1305. 匿名 2025/08/11(月) 11:48:25  [通報]

    >>1282
    >>1286
    よこ
    違う方法があればいいけど
    捨てるのが当たり前みたいな考えもどうかと思うよ
    返信

    +0

    -2

  • 1306. 匿名 2025/08/11(月) 11:51:24  [通報]

    朝6時に買いに行って受け取りが7時40分
    朝からおじいちゃん店員さんが一生懸命作ってくれたマクドナルド
    美味しくいただきました
    棚にはまだ受け取りに来ないたくさんのハッピーセットが置かれていたよ、番号札付きで
    モバイルオーダーして後からゆっくり受け取るんだね
    私は店内で注文したから待っていたけど


    返信

    +3

    -0

  • 1307. 匿名 2025/08/11(月) 11:53:16  [通報]

    >>1302
    メルカリ
    出品者は中国人
    購入者は日本人
    返信

    +0

    -2

  • 1308. 匿名 2025/08/11(月) 11:53:35  [通報]

    何かこういうの対策無いのかな?
    「対策は、転売屋からは買わないことです!」なんて言ってもぜったい買う人(バカだなと思うけど)居るじゃん…
    どうすれば 
    返信

    +2

    -0

  • 1309. 匿名 2025/08/11(月) 11:53:59  [通報]

    >>748
    ハッピーセットじゃなく
    バリューセットにおまけ付ければ良いだけだよ
    おまけ付きは+100円~300円にして
    バリューセットなら子供が~なんて言えなくなる
    返信

    +0

    -0

  • 1310. 匿名 2025/08/11(月) 11:56:14  [通報]

    >>417
    最高だね!ストレス発散になるし、カードが欲しい日本人に渡せるし、良い事しかないよね
    返信

    +3

    -2

  • 1311. 匿名 2025/08/11(月) 11:56:54  [通報]

    >>1

    転売するサイトで全部取り締まれば終わりだと思う。
    バカにバカと言っても買う方も売る方も馬鹿だから理解しないんだから。
    普通に犯罪にして企業ごと取り締まれば終わりでしょ。
    企業だって転売で儲けているんだから同罪だよ。
    返信

    +2

    -0

  • 1312. 匿名 2025/08/11(月) 11:57:34  [通報]

    >>28
    経営者(トップはやつらと同胞)がウハウハのハッピーセット!
    返信

    +2

    -0

  • 1313. 匿名 2025/08/11(月) 11:59:01  [通報]

    >>1305
    マックがこんな適当な対応しなきゃいいだけだよ
    返信

    +1

    -0

  • 1314. 匿名 2025/08/11(月) 11:59:37  [通報]

    >>184
    わざとわざと!
    対応してますってパフォーマンス、口だけで、本音は儲かりゃそれでおけ!
    だってあっちの人なんでしょ?トップの人間
    返信

    +6

    -0

  • 1315. 匿名 2025/08/11(月) 12:03:14  [通報]

    安かろう不味かろう食品無駄にしまくり転売ヤー子供の夢をぶち壊すマックなんぞ買う価値なし
    返信

    +0

    -0

  • 1316. 匿名 2025/08/11(月) 12:03:23  [通報]

    >>20
    自ら同胞の浅ましさや非常識さを世界中に発信していって、とことん嫌われに行くスタイルなんじゃない?
    そして、対応出来ないと自分の無能さも自ら発信していくスタイル
    返信

    +25

    -1

  • 1317. 匿名 2025/08/11(月) 12:04:23  [通報]

    >>218
    それならハッピーセットが爆発的に売れないじゃん (笑)
    返信

    +3

    -0

  • 1318. 匿名 2025/08/11(月) 12:05:39  [通報]

    >>1309
    おまけ自体禁止で
    返信

    +0

    -0

  • 1319. 匿名 2025/08/11(月) 12:09:46  [通報]

    >>441
    じゃ、モス行くわ
    返信

    +6

    -1

  • 1320. 匿名 2025/08/11(月) 12:13:59  [通報]

    逆にずっとこれを続けて世界中に中国人の恥を晒して欲しい
    返信

    +0

    -0

  • 1321. 匿名 2025/08/11(月) 12:18:49  [通報]

    >>6
    「日本男」のワードで察するわw
    返信

    +15

    -2

  • 1322. 匿名 2025/08/11(月) 12:18:57  [通報]

    ハッピーセットって子どものためにある
    メニューでしょう?そもそも
    返信

    +1

    -0

  • 1323. 匿名 2025/08/11(月) 12:20:04  [通報]

    >>9
    関係はある。やっているのは圧倒的に中国人だから。
    返信

    +4

    -0

  • 1324. 匿名 2025/08/11(月) 12:20:14  [通報]

    >>9
    転売や買い占めはあの国から来たんだわ
    15年ぐらいまえのオムツとか。
    返信

    +2

    -0

  • 1325. 匿名 2025/08/11(月) 12:20:39  [通報]

    >>987
    これって買ってるのは日本人なの?
    返信

    +0

    -0

  • 1326. 匿名 2025/08/11(月) 12:21:03  [通報]

    そもそも中国人に在留資格を与えるな。それが諸悪の根源でしょうが。
    返信

    +1

    -1

  • 1327. 匿名 2025/08/11(月) 12:21:22  [通報]

    >>1249
    個別の店舗でできちゃう対応なら全店舗でやれよマクドナルドw
    結局経営陣にとっては儲けだけで子供たちのこともSDGsのこともどうでもいいのだろうね
    返信

    +6

    -0

  • 1328. 匿名 2025/08/11(月) 12:22:57  [通報]

    マクドナルドの社長が中国人って知らなかったよ
    どうりで‥
    返信

    +0

    -0

  • 1329. 匿名 2025/08/11(月) 12:23:05  [通報]

    >>257
    日本人「も」、はアンタらの常套句
    返信

    +8

    -1

  • 1330. 匿名 2025/08/11(月) 12:26:01  [通報]

    マックは吉野家を見習え
    返信

    +2

    -0

  • 1331. 匿名 2025/08/11(月) 12:26:20  [通報]

    >>1
    こういうのって数量制限とかかけないの?
    返信

    +0

    -0

  • 1332. 匿名 2025/08/11(月) 12:28:34  [通報]

    >>794
    コールセンターで働いたことがある人なら分かると思うけどカスタマーサポートにはマックの社員はほぼいないと思ってほしい
    あれはほぼ業務委託のコールセンターから派遣されてる社員だよ、SVでさえそうだよ
    それに会話内容はSV始め管理職の人達が最初から最後まで録音してるよ
    だから下手に暴言吐くとカスハラ扱いになるし最悪の場合ブラックリスト入りする
    どうしても文句があるならカスサポじゃなくて直接本社へ問い合わせるかアメリカの本社に問い合わせるしかないと思ってる
    返信

    +3

    -0

  • 1333. 匿名 2025/08/11(月) 12:28:36  [通報]

    >>52
    ポケカ好きの息子は欲しがっていたから、当日のお昼頃行こうかと話していたけど、こんな状況と知って諦めたよ。
    本当にポケカやってる子が買えたらいいのに。
    返信

    +4

    -0

  • 1334. 匿名 2025/08/11(月) 12:31:48  [通報]

    >>330
    任天堂
    株式会社ポケモン
    サンリオ

    ↑この辺は日本のキャラクターブランドだからこんな低俗な会社とは今後コラボしないでほしい
    ちいかわはしょせん個人作家だからどうでもいいけど
    返信

    +10

    -0

  • 1335. 匿名 2025/08/11(月) 12:33:27  [通報]

    >>1
    中国人転売ヤー対策でハッピーセットのおもちゃをこれにしたらいいと思う!

    でも日本人の子供はこんなおもちゃ欲しがらないかw


    店で目撃した大量注文「小学生泣いてた」外国人がハッピーセット買い占め…マクドナルド“杜撰対応”に現役クルーも苦言
    返信

    +12

    -1

  • 1336. 匿名 2025/08/11(月) 12:34:05  [通報]

    >>1311
    なんか日本の転売サイトじゃなくてC国で高額で取引されたりしてるらしいから日本のサイトだけ取り締まってもアイツら痛くも痒くもないらしいよ

    根本的におかしいんだよ思考とかモラルとか
    返信

    +0

    -0

  • 1337. 匿名 2025/08/11(月) 12:34:23  [通報]

    ちっともハッピーじゃない
    返信

    +0

    -0

  • 1338. 匿名 2025/08/11(月) 12:36:19  [通報]

    >>922
    環境の話だぞアホ
    返信

    +2

    -1

  • 1339. 匿名 2025/08/11(月) 12:37:24  [通報]

    >>1319
    モスの方が美味いよね🍔
    返信

    +1

    -1

  • 1340. 匿名 2025/08/11(月) 12:39:11  [通報]

    >>37
    自国に帰れ!
    返信

    +4

    -0

  • 1341. 匿名 2025/08/11(月) 12:40:13  [通報]

    >>418
    大人で少食で…って人は、ハッピーセット頼む代わりに、おもちゃ受け取り拒否したら良いんじゃない?
    返信

    +9

    -0

  • 1342. 匿名 2025/08/11(月) 12:40:59  [通報]

    ハッピーセット買って、おもちゃカードで売り上げたらハッピーセットの元取れるどころじゃなく儲かるね。

    おもちゃは金曜から、カードは土曜からの3日間だけど、両方欲しいから土曜日に行くよね。
    そして日曜はもうもらえないだろうってみんな思ってるよね。

    5日までなのに何個も買えてる人はどうやって?
    無理やり会計させたの?
    返信

    +0

    -0

  • 1343. 匿名 2025/08/11(月) 12:41:45  [通報]

    >>1
    支那人さあ…
    返信

    +1

    -0

  • 1344. 匿名 2025/08/11(月) 12:42:52  [通報]

    マック店員です。地獄でした。

    何度も並び直して大量注文するのは20代後半〜30代くらいの男性(日本人っぽい人)が9割
    残り1割が20代くらいアジア系外国人男女

    日本人の大量購入者はハッピーセットを食べずにパンパンになったダストボックスに入れていったり机の上に置いていく。

    外国人はまだ持って帰ったり通りかかりの子どもに配ったりしてるのでマシ
    返信

    +1

    -19

  • 1345. 匿名 2025/08/11(月) 12:42:57  [通報]

    その後、
    置いて行ったハンバーガーは
    マックが他の客へw
    返信

    +1

    -0

  • 1346. 匿名 2025/08/11(月) 12:44:00  [通報]

    何も知らずに休憩中にモバイルオーダーしてビックマックセット受け取りに行った同僚は休憩時間内にビックマックセット出て来ず受け取れず帰ってきてたわ…

    モバイルオーダーに『混み合ってて提供は1時間後です』って表示出るようにするとかおもちゃとか受け取らない人に先にハンバーガー渡すとか対策しないとダメだよねぇってみんなで話してたけどお腹空いたまま午後仕事してて可哀想って店長がファミチキあげてた
    返信

    +0

    -0

  • 1347. 匿名 2025/08/11(月) 12:44:28  [通報]

    >>1344
    うちの店舗も同じです。
    日本人男性8割くらい 
    ベトナム系男女が2割くらい
    返信

    +2

    -8

  • 1348. 匿名 2025/08/11(月) 12:44:49  [通報]

    円安でやりたい放題だもんな外国人たち
    返信

    +0

    -0

  • 1349. 匿名 2025/08/11(月) 12:45:21  [通報]

    鬼滅の上映館でも外人達の買い占めが起こってますね、子供が悔しがってるw
    インバウンドと政府が進める移民優遇政策で治安も悪化しています
    返信

    +0

    -1

  • 1350. 匿名 2025/08/11(月) 12:45:38  [通報]

    日本人の民度下がったなと思ったけど
    昔から野球やサッカーのおまけのカード目当てにお菓子買ってお菓子を道端に捨てるとかあったね
    返信

    +2

    -0

  • 1351. 匿名 2025/08/11(月) 12:46:13  [通報]

    >>8
    いつも珈琲Sしか頼まない
    返信

    +0

    -2

  • 1352. 匿名 2025/08/11(月) 12:46:49  [通報]

    >>1332
    業務委託なら本部に報告が上がるはずだけどね。
    コールセンター気の毒だけどそういう仕事だからね。。
    返信

    +3

    -0

  • 1353. 匿名 2025/08/11(月) 12:49:43  [通報]

    >>513
    それなら商社や卸売、代理店通さずに、お前が直接現地に行って買いに行けば済むだけだろが
    買いに行ったり交渉したり、在庫を抱える羽目になったりするリスクや労力考えずに、お前みたいな馬鹿は中抜きとか言うんだよ
    返信

    +1

    -0

  • 1354. 匿名 2025/08/11(月) 12:49:56  [通報]

    >>1025
    ハンバーガーなら普通に買える。何も無ければ定価じゃないと売れないだろうから、どうでもいいかも。悪用とか考えたらきりがないし。
    とりあえず食べ物が無駄にならなくていいと思う。
    返信

    +6

    -0

  • 1355. 匿名 2025/08/11(月) 12:50:35  [通報]

    >>1322
    頭の中がハッピーな大きな子供が増えたんだろうね
    返信

    +3

    -0

  • 1356. 匿名 2025/08/11(月) 12:50:59  [通報]

    子ども2人連れたサングラス姿の人が50個のテイクアウトしようとして断ったらブチ切れてて、バイト初日だった中国人留学生の子がドン引きしてた。
    返信

    +9

    -0

  • 1357. 匿名 2025/08/11(月) 12:51:48  [通報]

    中国ではチクングニヤ感染が爆発的に広まっているのに、それを報道しない日本のメディアはやばいと思う。蚊から感染するけど、蚊が飛行機でやってくるのよ。
    返信

    +8

    -0

  • 1358. 匿名 2025/08/11(月) 12:54:21  [通報]

    >>1025
    よこ
    食品ロスが出るよりマシよ
    食べ物無駄にする人だけは本当に無理
    返信

    +3

    -0

  • 1359. 匿名 2025/08/11(月) 12:55:57  [通報]

    マック運営側の確信犯でしょ
    毎回毎回!
    儲けりゃなんでもありか?!こどもをダシにするのも大概にしろ
    返信

    +8

    -1

  • 1360. 匿名 2025/08/11(月) 12:56:10  [通報]

    >>1355
    中国から押し寄せてきた金に汚い中国人だろ
    返信

    +5

    -1

  • 1361. 匿名 2025/08/11(月) 12:56:36  [通報]

    コラボとか辞めたらいいのに
    毎回同じ事の繰り返しでマックも悪いよ
    返信

    +7

    -0

  • 1362. 匿名 2025/08/11(月) 12:56:50  [通報]

    >>1
    今から10年近く前switch発売の時も転売ヤーが買い占めて子供が買えなかったりして可哀想な感じになってたけど、
    天下の任天堂さんだから次からは対策して子供たちにも行き渡るようにしていたよね。
    マクドナルドも大手企業なんだし対策ちゃんとしようよ。。
    今回の件で、過去のことがあるのにまだ対策何もしてないの?売れれば後はどうでもいいの?っていう不信感と、
    外国人+ゴミの山のイメージがついてしまってマクドナルドもう食べたくない。
    返信

    +3

    -0

  • 1363. 匿名 2025/08/11(月) 12:57:19  [通報]

    >>1359
    ほんと、1•2回なら分かるけど、毎度毎度だもんね
    なんの対策も打たない
    騒がれてラッキー位にしか思ってないと思う
    返信

    +4

    -0

  • 1364. 匿名 2025/08/11(月) 12:58:11  [通報]

    4年前にアメリカでもポケモンカードがおまけでついてくるハッピーミール(日本でいうとハッピーセット)があった。
    こっちもおまけだけとって食べ物は捨てる、転売など全くおなじようなことになってたみたいだからおかしいのは日本マックだけじゃないね。
    返信

    +5

    -1

  • 1365. 匿名 2025/08/11(月) 12:58:19  [通報]

    朝5時に子供が並ぶとか終わってる
    返信

    +5

    -0

  • 1366. 匿名 2025/08/11(月) 12:59:27  [通報]

    >>101
    うちの子は一人で5セット食べるから15個は必要なのよ!とか言い出しそう
    返信

    +4

    -0

  • 1367. 匿名 2025/08/11(月) 12:59:45  [通報]

    >>1359
    もうマックの商法にはうんざり
    うちも子供がいるけど、モスかフレッシュネスかバーキンしか行かない
    別にハッピーセットのおまけ無くても、ほかのおもちゃとか買えば済むしね
    返信

    +7

    -1

  • 1368. 匿名 2025/08/11(月) 13:00:32  [通報]

    >>16
    子供限定(お店に必ず連れてくること)、大人はおもちゃのみで受注予約のみで対応とか?
    返信

    +1

    -1

  • 1369. 匿名 2025/08/11(月) 13:01:03  [通報]

    >>1283
    中国人が日本のマックで買い漁って食べ物を大量廃棄してカードだけ中国人向けに転売するのなら、中国のマックにもハッピーセットがあるのか知らないけど、キャラクターがおまけの時は、日本と中国で同じ物同じ期間に販売すればいいんんじゃないのかと思った。
    日本人の転売ヤーもいるから、日本のメルカリなどフリマサイトでは、マックのおもちゃの出品は一定期間以内は禁止にして、破ったら1年間出品停止とかアカウント停止するとか、何らか措置を講じないと駄目だと思う。
    返信

    +5

    -0

  • 1370. 匿名 2025/08/11(月) 13:01:18  [通報]

    中国人が一番嫌う人種は中国人って本当だったのね
    中国人(CEO)の足を引っ張るのもまた中国人
    返信

    +4

    -0

  • 1371. 匿名 2025/08/11(月) 13:06:02  [通報]

    >>1360
    中国人はロシアにも横流ししてるからね
    Switchとか、日本のキャラものとか

    店で目撃した大量注文「小学生泣いてた」外国人がハッピーセット買い占め…マクドナルド“杜撰対応”に現役クルーも苦言
    返信

    +4

    -0

  • 1372. 匿名 2025/08/11(月) 13:06:21  [通報]

    >>1360
    「大会出られず…」ポケモンカードなど1千枚万引き 教諭を停職処分 [愛知県]:朝日新聞
    「大会出られず…」ポケモンカードなど1千枚万引き 教諭を停職処分 [愛知県]:朝日新聞www.asahi.com

     ポケモンカードなど約1千枚のトレーディングカードを万引きしたとして、愛知県教育委員会は25日、小牧市立桃陵中学校の男性教諭(26)を同日付で停職6カ月の懲戒処分とし、発表した。 県教委によると、教諭…

    返信

    +0

    -0

  • 1373. 匿名 2025/08/11(月) 13:06:27  [通報]

    >>1344
    嘘つきさん。貴方の文章バレバレですよ。你真二 瞎鸡巴扯
    ヤフコメにいる文と同じ、薬剤師です。店員です。とかね
    中国携帯だから行間がそうなるの?
    返信

    +14

    -2

  • 1374. 匿名 2025/08/11(月) 13:06:53  [通報]

    >>1367
    モスのオマケはガチ勢少なさそうだね
    返信

    +0

    -0

  • 1375. 匿名 2025/08/11(月) 13:07:56  [通報]

    >>1371
    石炭や石油やレアメタルにドローンもね
    日本は薬物拠点にハニトラスパイばかり、蓮舫クルドBLM ビザなし寄生虫
    返信

    +0

    -0

  • 1376. 匿名 2025/08/11(月) 13:08:28  [通報]

    こういうので子供が泣いてたは見たことない
    マクドナルドは売れば良しの企業体質なのはわかった
    返信

    +2

    -0

  • 1377. 匿名 2025/08/11(月) 13:09:36  [通報]

    >>1360
    マイナスの数だけ中国人がガルに居る事が分かりそうw
    返信

    +1

    -1

  • 1378. 匿名 2025/08/11(月) 13:11:00  [通報]

    >>5
    外国人じゃなくて
    中国人ってはっきりいえよ
    それともグエンか?
    返信

    +13

    -0

  • 1379. 匿名 2025/08/11(月) 13:13:38  [通報]

    >>804
    あれもロッテと電通の戦略だったね
    返信

    +0

    -0

  • 1380. 匿名 2025/08/11(月) 13:14:59  [通報]

    >>1350
    捨ててないぞ。子供同士は食べる係が普通にいるぞ
    これだから2Bは
    返信

    +2

    -0

  • 1381. 匿名 2025/08/11(月) 13:15:46  [通報]

    >>1370
    シンガポールの人(中国系)たちも、中国人観光客にウンザリしてた
    返信

    +2

    -0

  • 1382. 匿名 2025/08/11(月) 13:16:05  [通報]

    >>13
    グチグチ言うだけの日本人利益追求の外資系勝負あり
    返信

    +1

    -1

  • 1383. 匿名 2025/08/11(月) 13:16:26  [通報]

    >>1
    バーガーとかは捨ててるの?こんなに?
    大人のくせに幼稚だね。
    返信

    +0

    -0

  • 1384. 匿名 2025/08/11(月) 13:16:38  [通報]

    最初の人が60個注文してその時点で1時間待ちくらいになると言われて店員さんが可哀想なので列を離れて諦めて帰宅した。

    ちなみに日本人っぽい人だった。
    返信

    +1

    -1

  • 1385. 匿名 2025/08/11(月) 13:19:34  [通報]

    >>8
    マックもちいかわの時にすでに商品をゴミとして扱われてるのに何とも思わないのかね🫣
    てもつけられずに捨てられるゴミなんて商品価値ないやん…真面目に作って提供するスタッフが可哀想だよ
    返信

    +4

    -0

  • 1386. 匿名 2025/08/11(月) 13:19:39  [通報]

    >>1380
    昔はカードだけ抜いて捨てるのが社会現象になってたよ。若い人は知らないかな
    その人が大人になって転売ヤーしてるんだろうね
    店で目撃した大量注文「小学生泣いてた」外国人がハッピーセット買い占め…マクドナルド“杜撰対応”に現役クルーも苦言
    返信

    +0

    -0

  • 1387. 匿名 2025/08/11(月) 13:19:55  [通報]

    >>1382
    本国に怒られて撤退の可能性もあるぞ
    トランプマック大好きだから不法投棄とチャイニーズに制裁するでしょうね
    返信

    +1

    -0

  • 1388. 匿名 2025/08/11(月) 13:19:56  [通報]

    ハッピーセットってお子様ランチと同等じゃないの?
    大人は買えなくするべき
    返信

    +2

    -0

  • 1389. 匿名 2025/08/11(月) 13:21:47  [通報]

    >>1386
    古すぎていつの人ですか?共産党団地の学生運動世代
    その新聞の発行元教えてください。
    返信

    +0

    -3

  • 1390. 匿名 2025/08/11(月) 13:22:29  [通報]

    普通のセットじゃ多くて食べれない人もいるだろうから大人がハッピーセット頼んでも子供にのみおもちゃ、カードつけるべき

    ちいかわから学習してないね(-_-#)
    返信

    +2

    -0

  • 1391. 匿名 2025/08/11(月) 13:23:04  [通報]

    >>154
    ちゃおとのコラボはびっくりした
    きらレボとか今の子供達は知らないだろうし完全に親世代をターゲットにしてるよね
    子供が喜ぶハッピーセットのはずなのに売り上げのことしか考えてない
    返信

    +5

    -0

  • 1392. 匿名 2025/08/11(月) 13:23:37  [通報]

    マックじゃないけど昨日ポケカの自販機にずっと居座る外国人転売ヤーを見かけたよ
    本当にいるんだなーって思ったし民度の悪さに嫌気が差した
    返信

    +1

    -0

  • 1393. 匿名 2025/08/11(月) 13:24:31  [通報]

    >>1025
    店舗限定の券にすればメルカリとかじゃ売れないんじゃない
    よほどご近所じゃないと使えないから
    返信

    +8

    -0

  • 1394. 匿名 2025/08/11(月) 13:28:07  [通報]

    >>1361
    コラボじゃなくてオリジナルのキャラクターがいるんだからそれのグッズで出せばいいよね
    おもちゃ目当ての人は減るし純粋に食事するためにハッピーセットを注文する人だけが残っておもちゃは本来のオマケとしての位置に戻る
    返信

    +3

    -0

  • 1395. 匿名 2025/08/11(月) 13:28:50  [通報]

    勿体ないなぁ
    返信

    +0

    -0

  • 1396. 匿名 2025/08/11(月) 13:28:59  [通報]

    >>657
    ベトナム人もガチでクソだよ!

    友達が買ったばっかりのiPhone16をスーパーのサッカー台に置き忘れて、
    結局1ヶ月半後にハノイで見つかったと警察から連絡あったらしい怒
    おそらく盗品転売だろう
    ロックされて使えないから部品取りのために
    返信

    +4

    -0

  • 1397. 匿名 2025/08/11(月) 13:30:50  [通報]

    >>44
    こんなことされてもマック側は何とも思わないのかな?

    特にあの中国人の社長
    返信

    +7

    -0

  • 1398. 匿名 2025/08/11(月) 13:33:13  [通報]

    >>808
    把握してないなら、なんで対策しますとか言ってるんですかー
    返信

    +2

    -1

  • 1399. 匿名 2025/08/11(月) 13:33:44  [通報]

    >>1351
    昔のマック珈琲不味過ぎてビックリしたけど木村拓也がCMした頃からセブンの珈琲くらいにおいしくなってた。
    返信

    +2

    -0

  • 1400. 匿名 2025/08/11(月) 13:40:38  [通報]

    >>1344
    変な文章
    翻訳したみたいwww
    返信

    +12

    -2

  • 1401. 匿名 2025/08/11(月) 13:41:23  [通報]

    >>1
    転売が明らか過ぎるのに、ハッピーセットを作らなきゃいけないクルー
    大人だけど、ハッピーセットがちょうど良くて食べたいから行くし、おもちゃとか好きな大人なので食べたら付いてくるおまけ目当てで楽しみに行ったり。子供優先でもちろんOK!でもこれはない!食べ物無駄にするな!マックへの愛もないやつら!
    返信

    +10

    -1

  • 1402. 匿名 2025/08/11(月) 13:43:22  [通報]

    >>1
    全部マクドナルドの外国人社長の責任。
    返信

    +25

    -0

  • 1403. 匿名 2025/08/11(月) 13:43:28  [通報]

    >>28
    マクドナルドジャパンの社長はチャンコロだからね
    返信

    +18

    -0

  • 1404. 匿名 2025/08/11(月) 13:48:34  [通報]

    まぁヘイト吐きながら奪い合うようにゴミみたいなもん食ってればいいんじゃない?分相応だからね
    返信

    +0

    -0

  • 1405. 匿名 2025/08/11(月) 13:48:34  [通報]

    >>7
    対策なんて考えてないし、これからも考えるわけない。
    1個だけ買う客より、大量にに買ってくれるお客が最高って思ってるんだろうね。食べ物を無駄にしたってどうでもいいんだよ。買ってくれればマックの売上には良いし、残したってどうでも良いもん。
    返信

    +25

    -1

  • 1406. 匿名 2025/08/11(月) 13:52:23  [通報]

    >>1344
    マジで天安門事件
    返信

    +9

    -0

  • 1407. 匿名 2025/08/11(月) 13:53:32  [通報]

    >>1401
    少食なら単品頼めとしか…。
    返信

    +3

    -9

  • 1408. 匿名 2025/08/11(月) 13:55:50  [通報]

    アプリ経由じゃなきゃ購入出来ないにしたら多少マシにならない?購入個数制限も管理できるし。
    すこしでもめんどくさくしないと。
    返信

    +1

    -0

  • 1409. 匿名 2025/08/11(月) 13:55:59  [通報]

    >>1

    みんな分かってはいると思うけど

    マクドナルドって、直営店よりもフランチャイズ店のほうが多いでしょ?
    代理店がたーーくさんあって、代理店まで対応が徹底してるかどうかは怪しいところ。
    本部が決めた対応を理解していない代理店が中にはあっても不思議ではない

    ということとは別に、日本に入ってきてる中国人が転売ヤーやってるのを
    買う日本人がいるのも問題だろうと
    返信

    +7

    -0

  • 1410. 匿名 2025/08/11(月) 13:56:20  [通報]

    マクドじゃないけどよく転売の餌食になってる店で働いてるんだけど、本社が買ってくれるなら誰でもいい、在庫抱えるよりマシって考えだから何言っても無駄なんだ
    返信

    +12

    -0

  • 1411. 匿名 2025/08/11(月) 14:03:14  [通報]

    この企画をするのはマクドナルド本社であり、こんなトラブルも予測はしていたと思います。ただ困るのは現場店舗であり苦情電話も外部コールセンターのバイトさんなのだろう、なので食品破棄や混乱より売上なのだと思う
    返信

    +7

    -0

  • 1412. 匿名 2025/08/11(月) 14:06:19  [通報]

    個数制限1人1個じゃダメなん?
    コンプさせる必要ないじゃん
    返信

    +9

    -1

  • 1413. 匿名 2025/08/11(月) 14:10:37  [通報]

    >>7
    批判するのは簡単だよ
    返信

    +1

    -3

  • 1414. 匿名 2025/08/11(月) 14:11:42  [通報]

    >>1027
    前の社長はカサノバさんというカナダ人女性だった
    返信

    +10

    -0

  • 1415. 匿名 2025/08/11(月) 14:12:50  [通報]

    >>375
    残念。うちも欲しかったわ。

    手に入れられなかったけど、転売ヤーからは絶対買わない。
    返信

    +2

    -0

  • 1416. 匿名 2025/08/11(月) 14:13:51  [通報]

    >>39
    政府から大企業に対しての苦言を呈するべき
    返信

    +3

    -0

  • 1417. 匿名 2025/08/11(月) 14:14:14  [通報]

    >>1407
    ヨコだけど、会話できないタイプ?
    論点が違うw
    返信

    +6

    -0

  • 1418. 匿名 2025/08/11(月) 14:15:07  [通報]

    >>1
    既出してると思うけどマックのCEOが中国人で納得
    返信

    +14

    -0

  • 1419. 匿名 2025/08/11(月) 14:15:39  [通報]

    廃棄されているハッピーセット、新宿アイランドタワーの本社に届けてあげましょう。
    責任もって後始末していただきましょう(^^)/
    返信

    +7

    -0

  • 1420. 匿名 2025/08/11(月) 14:20:13  [通報]

    >>1351
    モバイルオーダーでクーポンでMサイズ130円よ
    返信

    +0

    -0

  • 1421. 匿名 2025/08/11(月) 14:20:15  [通報]

    >>8
    今日マック行こうと思ったらハッピーセットのクーポン使えなくなってた。
    うちの子たちおもちゃいらないからその無駄に捨てて行ったハッピーセット欲しいわ、マジでもったいない。
    返信

    +7

    -0

  • 1422. 匿名 2025/08/11(月) 14:22:18  [通報]

    ♪うおう!うおう!とぉーーーっ!!
     負け犬が吠えてるぅーーーーっ!!
    返信

    +0

    -10

  • 1423. 匿名 2025/08/11(月) 14:24:00  [通報]

    >>1416
    石破ごときにできると思う?
    返信

    +1

    -0

  • 1424. 匿名 2025/08/11(月) 14:25:55  [通報]

    >>801
    把握してないとしたらさらに無能すぎるだろw
    ていうかしてないわけないじゃん
    返信

    +2

    -1

  • 1425. 匿名 2025/08/11(月) 14:26:07  [通報]

    >>1408
    そこまでしてマックにどれだけ特になるかだよね?
    正直、マック側からすれば話題になり行列が行列を呼び売り上げが伸びた方がいいんだと思う。
    売れ残ったり、売れ行きが悪くなってもここで文句言ってる親が責任取って倍額で購入してくれるわけでもないしね。
    なんだかな?と思うところはあるけど、営利求める企業なんだから仕方ないとも思う。
    返信

    +3

    -0

  • 1426. 匿名 2025/08/11(月) 14:28:32  [通報]

    >>418
    おもちゃ無しも出来るから普通にハッピーセット頼むよ
    子持ちの友達と行く時は貰ってその子に渡すけど
    返信

    +8

    -0

  • 1427. 匿名 2025/08/11(月) 14:29:47  [通報]

    一人一個までにしないのが悪い
    返信

    +4

    -0

  • 1428. 匿名 2025/08/11(月) 14:29:57  [通報]

    しかも、大量のハンバーガーとポテトを道に捨てていく…

    中国人腹立つわ😡⚡
    返信

    +8

    -0

  • 1429. 匿名 2025/08/11(月) 14:37:33  [通報]

    >>1357
    なんですかそれ!全然知りませんでした…
    本当中国って碌な事ないな。
    報道しないメディアも怒
    返信

    +5

    -0

  • 1430. 匿名 2025/08/11(月) 14:38:14  [通報]

    >>1008
    売れるんだからやめるわけないよね。アカウント剥奪すればいいのにメルカリがやらないということは、メルカリも転売を許容してるよね。
    返信

    +12

    -0

  • 1431. 匿名 2025/08/11(月) 14:38:35  [通報]

    そもそもハッピーセットの景品をやめたらいいのに
    ハッピーセットは子供や少食の人にちょうどいいならおまけ無しで販売
    そして飛行機みたいに子供にだけプレゼントとしておもちゃあげる感じにするとか
    返信

    +7

    -0

  • 1432. 匿名 2025/08/11(月) 14:39:11  [通報]

    >>418
    私はハッピーセット頼んで甥っ子や姪っ子におもちゃをあげてる〜!
    ハッピーセットちょうどいい量なんだよね。
    返信

    +5

    -2

  • 1433. 匿名 2025/08/11(月) 14:43:09  [通報]

    整理券渡して1人1個にすることはできんの?
    返信

    +2

    -0

  • 1434. 匿名 2025/08/11(月) 14:44:14  [通報]

    >>16
    ハッピーセットは子どもだけのものじゃない!っていう大人いるけど、少食の大人はハッピーセットじゃない普通のセットにしてポテトドリンクをSサイズに変更したらいいだけだと思うの
    返信

    +9

    -2

  • 1435. 匿名 2025/08/11(月) 14:45:44  [通報]

    転売ヤーセットてカードのみで売ったら逆に良くない?
    恥なんてないだろうからいっぱい買いそう
    返信

    +4

    -0

  • 1436. 匿名 2025/08/11(月) 14:46:14  [通報]

    これまでもだけど今回の本当にひどかったね
    マックはもう買わないわ
    モス、フレッシュネス、バーキンが近所にあるからマックでないといけない理由もないし
    返信

    +7

    -0

  • 1437. 匿名 2025/08/11(月) 14:47:38  [通報]

    ポケカの転売問題が社会問題になってるのに火に意図的に油を注いで大炎上させたマックに問題あり
    返信

    +4

    -0

  • 1438. 匿名 2025/08/11(月) 14:49:13  [通報]

    >>1118
    ディズニーそうだったんだ!
    ポケモンもサンリオもマクドナルドとコラボしなくたってファンは商品が出たら買うし新規客も勝手にどんどんついてくるんだから、こんなイメージ悪くなるようなことやめてほしい
    返信

    +4

    -0

  • 1439. 匿名 2025/08/11(月) 14:50:02  [通報]

    >>1414
    日色保って人だよ
    ニュースリリース | マクドナルド公式
    ニュースリリース | マクドナルド公式www.mcdonalds.co.jp

    ニュースリリース | マクドナルド公式ホームメニューおすすめバーガーセットサイドメニュードリンクハッピーセット朝マック夜マックスイーツマックカフェキャンペーンファミリーサステナビリティお店・サービスモバイルオーダースマホでスムーズにご注文・お支払い採...

    返信

    +1

    -0

  • 1440. 匿名 2025/08/11(月) 14:51:55  [通報]

    >>52
    うちは子ども3人、ポケモン大好きだから買いに行ったよ
    特に今回もらえるおもちゃのピカチュウもメガルカリオも普段から好きでぬいぐるみも持ってるから、告知の時からほしいって言ってた
    次回もメガリザードンほしいから買ってって言いそう
    長男はポケカも好きだけど、マクドナルドで貰えたカードは弱いからって見向きもしないけど...
    返信

    +1

    -0

  • 1441. 匿名 2025/08/11(月) 14:53:07  [通報]

    まじでおっさんおばさんには売るなよ、ばーか
    返信

    +1

    -1

  • 1442. 匿名 2025/08/11(月) 14:56:48  [通報]

    >>1
    こういう明らかな奴らには拒否で良いと思うんだけど
    何回も並ぶとか…分かるじゃん
    返信

    +3

    -0

  • 1443. 匿名 2025/08/11(月) 14:57:26  [通報]

    >>50
    任天堂(ポケモン)って古塔つみとかやしろあずきとか
    ネットで活動する人とコラボし始めてからおかしくなったよね
    ポケカの転売や偽商品も変に対策してなかったし
    目先の売り上げと話題性だけ重視の似たもの同士のコラボ
    返信

    +5

    -0

  • 1444. 匿名 2025/08/11(月) 14:58:56  [通報]

    >>7
    売れればそれでいいと思ってんじゃね
    食品ロスとかどうでもいいんだよ

    と言うか、そもそも自社商品を食品と捉えているのかな?
    社長も転売ヤーと同じ中華系
     ↓
    日本マクドナルドHD、トーマス・コウ氏が社長に昇格 - 日本経済新聞
    日本マクドナルドHD、トーマス・コウ氏が社長に昇格 - 日本経済新聞www.nikkei.com

    日本マクドナルドホールディングス(HD)は6日、3月25日付でトーマス・コウ取締役(49)が社長兼最高経営責任者(CEO)に昇格すると発表した。社長交代は21年以来、4年ぶり。日色保社長兼CEOは退任する。マクドナルドの2024年12月期は2期連続で過去最高益になる見通...

    返信

    +2

    -1

  • 1445. 匿名 2025/08/11(月) 14:59:04  [通報]

    1人で5セットまで買えるってむしろ転売推奨してるような
    ポケモンカードとコラボしたことが間違い
    子供向けのセットはおもちゃだけで良いんだよ
    カード系は転売されるの分かるはずなんだけど
    返信

    +2

    -0

  • 1446. 匿名 2025/08/11(月) 15:01:53  [通報]

    もうこういうプレミア感煽る景品は止めて、本当の子供向けの商品に切り替えた方がいいんじゃない?
    絵本とかシールで十分でしょ。
    返信

    +1

    -0

  • 1447. 匿名 2025/08/11(月) 15:04:35  [通報]

    >>7
    マックからしたらやらかしじゃないからね
    売れさえすれば誰が買ったかなんてどうでもいいわけだし
    返信

    +3

    -0

  • 1448. 匿名 2025/08/11(月) 15:09:02  [通報]

    >>1344
    でもネットでTikTokとかで沢山動画に出てるのは中国人男性が40個購入して日本人男性に怒られてたりベトナム人が大量購入してカード抜き取って道路に置き去りにしていったのアップされてますぞ
    返信

    +6

    -0

  • 1449. 匿名 2025/08/11(月) 15:11:22  [通報]

    >>1446
    あたまおかしいの?
    ハッピーセットは通年うってますよ
    返信

    +0

    -4

  • 1450. 匿名 2025/08/11(月) 15:12:48  [通報]

    >>50
    心配しなくても今後もありまぁす
    返信

    +2

    -0

  • 1451. 匿名 2025/08/11(月) 15:13:56  [通報]

    >>1196
    チー牛にとっては僕ちんが気に入らない女=フェミ(または豚丼)だもんねwww
    返信

    +4

    -2

  • 1452. 匿名 2025/08/11(月) 15:14:58  [通報]

    ここ数年?人気のあるキャラクターやらとコラボするたびに騒ぎ(問題)起こして...でも何も改善しないもんね!!
    昨日🇯🇵のマックの社長が中国人に変わったことを知って納得したよ!
    マックは子供が小さい頃はかなり通ったし、今でも月に一回行くかどうかで好きな方だったけど、今回のことで流石に嫌いになった。。
    てか、メルカリ&中国人マジで滅んでほしい!!!!!!!日本から消えろ!!!!!!!!!
    返信

    +23

    -2

  • 1453. 匿名 2025/08/11(月) 15:15:31  [通報]

    もうさ、ハッピーセット買わなくてもいいよ。他にも美味しいものや可愛いものもたくさんあるし
    返信

    +14

    -0

  • 1454. 匿名 2025/08/11(月) 15:15:35  [通報]

    >>1321
    ?何を察したのか言って見て?
    何やら必死な人がちらほらいるけど女性同士で恋愛されたらよほど男にとって都合悪いんだろうね
    返信

    +4

    -5

  • 1455. 匿名 2025/08/11(月) 15:16:29  [通報]

    >>29
    いやバカじゃないよ
    今ってレズビアン多いからね、男は相手にされないwww
    返信

    +1

    -5

  • 1456. 匿名 2025/08/11(月) 15:16:49  [通報]

    >>1344
    えー!!通りかかった見ず知らずの人に食べ物とか貰うのちょっと無理。子供には絶対やだよ怖いよ要らないよ
    返信

    +7

    -1

  • 1457. 匿名 2025/08/11(月) 15:17:03  [通報]

    手に入らなかった子供達が泣こうが
    景品目当てで食べ物を捨てようが
    株式会社ポケモンもマクドナルドもそれをヨシとしてコラボしたり販売してるんだから仕方ないよ
    それは駄目だと判断するんなら企業側もコラボなんてものはしないだろうし
    返信

    +5

    -1

  • 1458. 匿名 2025/08/11(月) 15:17:51  [通報]

    >>860
    気持ち悪いのは男の方ね
    女性同士で付き合うのが一番最適解だね
    返信

    +0

    -5

  • 1459. 匿名 2025/08/11(月) 15:18:16  [通報]

    >>7
    実際売上げにはなってるし、どんどん話題にもなって転売ヤーが増えていることで利益になってるから、対策はしないんだろうね。
    これで不買運動とか売上げが下がったら対策するんだろうね。
    マックで働く現場の人達も可哀想ななってくるわ。
    こんな大変なことさせられて客にもキレられたりさ。
    返信

    +12

    -0

  • 1460. 匿名 2025/08/11(月) 15:19:20  [通報]

    >>1280
    女性同士で恋愛するのが一番世の中にとっても良いってこと
    結局外国も日本も男は変わりはない
    返信

    +0

    -2

  • 1461. 匿名 2025/08/11(月) 15:23:29  [通報]

    >>1141
    もともとバーガー店の中で一番マズいが、特にナゲットがおいしくなくなった
    マックのイメージめちゃくちゃ悪くなったし、モスやバーキン、KFCのがよほど美味しいから
    もう行く意味無いな
    返信

    +9

    -0

  • 1462. 匿名 2025/08/11(月) 15:24:12  [通報]

    >>5
    日本マクドナルドのトップがあちらの国だからわざとこんなことして日本の子どもに嫌がらせしてんだろう
    返信

    +11

    -0

  • 1463. 匿名 2025/08/11(月) 15:26:19  [通報]

    >>2
    子供泣く位なら、参加させないわ。
    返信

    +0

    -1

  • 1464. 匿名 2025/08/11(月) 15:27:11  [通報]

    >>5
    転売ヤーはもとより、メルカリもマックももう疑問だらけだわ。
    返信

    +4

    -0

  • 1465. 匿名 2025/08/11(月) 15:27:20  [通報]

    >>988
    作る側が気の毒
    食べ物粗末にするのも酷いし、作り手にも酷い
    返信

    +9

    -0

  • 1466. 匿名 2025/08/11(月) 15:28:15  [通報]

    >>20
    あ、そうなんだー!すっごい納得した。
    返信

    +6

    -2

  • 1467. 匿名 2025/08/11(月) 15:28:54  [通報]

    >>159 
    ママ転売ヤーって
    こういう行為を子どもに見せれるのが信じられない
    返信

    +1

    -0

  • 1468. 匿名 2025/08/11(月) 15:29:24  [通報]

    >>1
    大翻訳運動 on X
    大翻訳運動 on Xx.com

    中国人のマクドナルド玩具・カード転売業者が、自らの「戦果」を誇示。 中国人の利益は、日本の子供たちの悲しみの上に築かれている。 https://t.co/hhtWvGVLkk

    返信

    +0

    -0

  • 1469. 匿名 2025/08/11(月) 15:29:27  [通報]

    >>591
    私が子供の頃は普通にコラボはあったしポケモンコラボも映画の時期はよくやってたよ、私もハッピーセットのポケモンのおもちゃ持ってたし。
    そもそもハッピーセットにポケカが付いてるなんて今回が初めてじゃないのに今回はなんで転売ヤーに目を付けられたのか不思議…特別強いカードでもレアリティあるようなカードでもないのに
    返信

    +5

    -0

  • 1470. 匿名 2025/08/11(月) 15:29:53  [通報]

    地獄絵図

    返信

    +1

    -7

  • 1471. 匿名 2025/08/11(月) 15:30:07  [通報]

    >>20
    納得。この人は暫く儲かるだろうけど、長い目で見たらまたマック業績下がりそうだな。
    返信

    +13

    -0

  • 1472. 匿名 2025/08/11(月) 15:30:45  [通報]

    >>1470
    ハッピーなのはマクドナルドと転売ヤーだけという地獄絵図
    返信

    +16

    -0

  • 1473. 匿名 2025/08/11(月) 15:31:04  [通報]

    ビックリマンシールとプロ野球チップスから何も学んでないな
    返信

    +3

    -0

  • 1474. 匿名 2025/08/11(月) 15:34:21  [通報]

    ベトナム人が信じられない量買い占めしてカードとんでもない量をXに載せてたけどあれなんなの?
    何店舗も何店舗も回ってるってこと?
    返信

    +2

    -0

  • 1475. 匿名 2025/08/11(月) 15:37:23  [通報]

    >>1470
    子ども家庭いないじゃん。弱男ばかり
    もうこいつらにGPSカード付けて逮捕したがいいと思う
    返信

    +17

    -0

  • 1476. 匿名 2025/08/11(月) 15:37:28  [通報]

    >>1470
    気持ち悪い
    返信

    +17

    -0

  • 1477. 匿名 2025/08/11(月) 15:37:50  [通報]

    >>1428
    同じ人間だと思いたくないレベルだよね
    返信

    +6

    -0

  • 1478. 匿名 2025/08/11(月) 15:38:20  [通報]

    >>1
    購入品大量置き去りや買い占めとか充分迷惑行為なので通報案件。置き去りしたら、お忘れものです〜と言って渡す
    返信

    +0

    -0

  • 1479. 匿名 2025/08/11(月) 15:40:14  [通報]

    >>1434
    これを言うと「ハッピーセットにしたら10円募金ができるから」と言ってくる人がいるんだよなぁ
    『ハッピーセット』に拘りがある大人が一定数いるのは確か
    返信

    +3

    -1

  • 1480. 匿名 2025/08/11(月) 15:40:58  [通報]

    >>1470
    髪型で中国人と分かるね
    返信

    +14

    -0

  • 1481. 匿名 2025/08/11(月) 15:41:59  [通報]

    >>20
    過剰に差別するのは思っていたけど。
    中韓の人のオーバーツーリズムとマナーの悪さに最近は滅びろとしか思えない。
    東京にいるのが嫌になるレベル。
    返信

    +16

    -0

  • 1482. 匿名 2025/08/11(月) 15:42:08  [通報]

    転売行為をした外国人は国外追放および再入国不可にすれば?
    日本人なら所得税率即座に上げるとか
    返信

    +2

    -2

  • 1483. 匿名 2025/08/11(月) 15:44:23  [通報]

    某ファストフード(マックではない)のバイトしてるけど、クルーの人たちが可哀そうだ
    店長もね。店長はそんなに権限ないと思う。その上の、エリアマネージャー?みたいな人の指示どおりしないと文句言われる。
    カスタマーにクレーム入れてる人いるけど、店舗名入力する欄あるよね?そこの店舗へのクレーム扱いになるから、そこの店長の仕事を増やすことになるし店の評価にもかかわってくる。
    かと言って、それ以外に声を上層部にあげる方法は思いつかないけど

    私はクレームは上げないけど黙ってマックからは去るよ。
    返信

    +7

    -0

  • 1484. 匿名 2025/08/11(月) 15:46:15  [通報]

    >>1006
    ハッピーセットの量がちょうどいいからたまに食べるんだけどおもちゃとか要らないって断ってるよ
    返信

    +5

    -2

  • 1485. 匿名 2025/08/11(月) 15:48:30  [通報]

    中国人お断りの表示して!
    返信

    +8

    -0

  • 1486. 匿名 2025/08/11(月) 15:49:34  [通報]

    >>337
    何か不都合でもあるの?病院の機械置くだけで解決じゃん。
    体温と顔認証もセットでリースで簡単。カード偽装も防止できるし、口座も脱税も抑えられる
    返信

    +3

    -2

  • 1487. 匿名 2025/08/11(月) 15:50:18  [通報]

    ハッピーセット分は払うけど
    食べ物の金額は児童福祉などに寄付しますとか
    選べるようにできないのかな

    食べ物は粗末にしてとも
    良いイメージになるよね

    マクドナルド基金とかしてるくせに
    ほんとうわっつら企業やな
    返信

    +5

    -1

  • 1488. 匿名 2025/08/11(月) 15:52:14  [通報]

    >>1487
    募金も脱税の道具が多いからね。ソフトバンクや24TVにドラえもん募金とかね
    あちらの国の軍資金
    返信

    +5

    -0

  • 1489. 匿名 2025/08/11(月) 15:58:36  [通報]

    >>16
    そうね。ここまで来ると差別でもいい。とにかく外国人にも売らない。
    返信

    +8

    -0

  • 1490. 匿名 2025/08/11(月) 16:12:09  [通報]

    >>648
    きっしょ。
    日本のやつは日本人で社長やれよ気持ち悪いわぁぁああ!
    返信

    +29

    -0

  • 1491. 匿名 2025/08/11(月) 16:12:44  [通報]

    >>1470
    ハッピーセットのターゲット客いないじゃん
    大勢の人を困らせてまで転売活動するって、人生空しくならないのかな
    死の間際の走馬灯に、この光景が出てくる人生って一体なんだろうな
    返信

    +15

    -0

  • 1492. 匿名 2025/08/11(月) 16:14:42  [通報]

    >>1459
    元は食べ物を売る会社なのに
    おまけを取って捨てられてるの見ても
    心が痛まないものなのかな
    会社として終わってない? 相当おかしい
    返信

    +0

    -0

  • 1493. 匿名 2025/08/11(月) 16:14:48  [通報]

    >>1467
    子どもに、クズみたいな行為って教えていかなきゃいけない立場なのにね
    そういうママのこどもがくそみたいな大人にならないことを願うばかりだよ
    返信

    +1

    -0

  • 1494. 匿名 2025/08/11(月) 16:15:01  [通報]

    >>20
    マクドナルドなんてもうなんねん食べてないか。ハンバーガーは、モス1択よ
    返信

    +7

    -0

  • 1495. 匿名 2025/08/11(月) 16:15:54  [通報]

    この騒動まじでバカみたい
    何度も並んで買い占めて転売とかほんと低俗で軽蔑する
    転売ヤーじゃなくて、低俗馬鹿転売野郎、みたいな侮蔑的な正式名称にすればいいよ
    返信

    +1

    -0

  • 1496. 匿名 2025/08/11(月) 16:16:31  [通報]

    >>7
    ハッピーなのは中国人転売ヤーだけなんだから、ハッピーセット止めればいいよ。それともマックは子供に中国人のクソ汚い行為を見せたいんでしょうか?
    返信

    +0

    -1

  • 1497. 匿名 2025/08/11(月) 16:17:52  [通報]

    >>1484
    大人も頼めるけどついてきた子どもにしかおもちゃ渡さないが1番いい方法だよね。
    返信

    +2

    -0

  • 1498. 匿名 2025/08/11(月) 16:18:57  [通報]

    メルカリ見てみたけど売れてないような?どこで転売してるの?Twitterなんかで言われてることって実際に起こってるの??
    返信

    +0

    -0

  • 1499. 匿名 2025/08/11(月) 16:21:37  [通報]

    >>20
    マックの赤は中国共産との赤なんだ。よく日本で商売してるよね。マックは共産主義の手先に成り下がった分けだ。トランプさんこれでいいのかい?
    返信

    +6

    -0

  • 1500. 匿名 2025/08/11(月) 16:21:38  [通報]

    >>1484

    私は同僚にあげてる。
    子供さんが事情があり出れない子や来れない子もいるから大人には渡さないのは違うと思っていたけど。
    もう子供にしかあげない,1人一つにした方がいいと思う。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす