ガールズちゃんねる

店で目撃した大量注文「小学生泣いてた」外国人がハッピーセット買い占め…マクドナルド“杜撰対応”に現役クルーも苦言

1739コメント2025/08/14(木) 05:57

  • 501. 匿名 2025/08/10(日) 20:04:10  [通報]

    >>457
    ヨドバシがエヴァフィギュア売った時だね
    「(店員が)転売防止のため日本人にしか売らないと明言し列整頓開始!(中略)見分け方は商品名が言えるか」

    これで撃退&バトルしてた
    日本のオタクは大喜びしてたけど、今の時代はもう無理かも
    返信

    +18

    -1

  • 502. 匿名 2025/08/10(日) 20:04:19  [通報]

    >>249
    その価格設定で売ってる人はハッピーセットが食べたくて買ったんじゃない?
    おまけが同じ値段で売れたら実質タダで食べられたようなものだしラッキーってことなのかな
    返信

    +1

    -1

  • 503. 匿名 2025/08/10(日) 20:04:24  [通報]

    >>489
    英語できない、、、
    日本支社じゃなくて、アメリカ本社に伝えたいよね
    返信

    +0

    -0

  • 504. 匿名 2025/08/10(日) 20:04:26  [通報]

    >>451
    腹たってきた。お客さんも長時間並ばなきゃいけなかったし、何より店員さんがめちゃくちゃ大変そうだったのよ。

    炎天下の中ドライブスルーの誘導して、あまりの待ち時間にイライラするお客さんの対応し、過酷な環境。

    なぜこうなるの分かってるのに対策しないのか?スタッフ守る気ないのか?と思ってたけどそういうこと。ならこれからも変わらないだろうね。
    返信

    +17

    -0

  • 505. 匿名 2025/08/10(日) 20:04:30  [通報]

    >>425
    このカードってなんに使うの?
    返信

    +16

    -0

  • 506. 匿名 2025/08/10(日) 20:04:43  [通報]

    現場は店長次第で回ってた店もあるけど、大抵は混乱してたみたいね
    でも、本社が悪いんだよ
    こうなるの分かってたもの


    奈良だけはへずまりゅう効果で中国人来ないからマシだったという噂
    返信

    +7

    -0

  • 507. 匿名 2025/08/10(日) 20:04:46  [通報]

    >>301
    どうせ帰化だろうが。
    返信

    +15

    -2

  • 508. 匿名 2025/08/10(日) 20:05:00  [通報]

    >>5
    転売屋はゴミだけど、それは株式や不動産売買で利鞘を稼いでいる連中と同じこと。
    社会に何も生み出さずに中間搾取をしているだけで等しくゴミ。
    転売屋だけを叩くのは間違い。
    返信

    +28

    -11

  • 509. 匿名 2025/08/10(日) 20:05:05  [通報]

    ハッピーセットは子供の物だよ
    大人が奪い取って馬鹿みたい
    返信

    +17

    -1

  • 510. 匿名 2025/08/10(日) 20:05:12  [通報]

    >>266
    任天堂が不誠実やん
    あのキーカードとか
    返信

    +4

    -4

  • 511. 匿名 2025/08/10(日) 20:05:17  [通報]

    ハッピーセットは、ファミレスとかのお子様ランチみたいに小学生以下とかじゃないんだね
    子どものためのセットなら年齢制限すれば…と思ったけど、転売ヤーもあの手この手使ってきそうだ
    返信

    +4

    -0

  • 512. 匿名 2025/08/10(日) 20:06:06  [通報]

    >>420草w
    カウンター前が閑散とするだろうな、スッキリして良いかも
    返信

    +2

    -0

  • 513. 匿名 2025/08/10(日) 20:06:18  [通報]

    >>5
    商社・仲卸・代理店、やっていることの本質は同じだからね。要するに中抜き。
    東京五輪でも某大手広告代理店が9割中抜きしていて話題になったでしょ。あれが全世界に恥を垂れ流した開会式になった元凶。
    こういう悪質なのを野放しにしておきながら、微々たる転売を叩くという不条理
    返信

    +7

    -3

  • 514. 匿名 2025/08/10(日) 20:06:19  [通報]

    >>1
    マックも学習しろよな
    返信

    +10

    -0

  • 515. 匿名 2025/08/10(日) 20:06:21  [通報]

    1人1個しか買えないシステムなんてちょちょいのちょいでしょ!
    返信

    +0

    -0

  • 516. 匿名 2025/08/10(日) 20:06:24  [通報]

    >>505
    使えないよね、弱いカードだし。コレクターが飾るのか?
    返信

    +17

    -0

  • 517. 匿名 2025/08/10(日) 20:06:33  [通報]

    >>7
    任天堂見習えって思う。
    返信

    +207

    -2

  • 518. 匿名 2025/08/10(日) 20:06:36  [通報]

    情けない大人が多いね
    返信

    +3

    -0

  • 519. 匿名 2025/08/10(日) 20:06:40  [通報]

    子供限定にしたら、今度は親が転売すると思う。
    価値がかなり上がる誘惑は強い
    返信

    +0

    -0

  • 520. 匿名 2025/08/10(日) 20:06:52  [通報]

    >>21
    これそれぞれのハッピーセットをひとり5セットずつ…をモバイルオーダーでなら抜け穴でいけたっぽいよね

    ハンバーガーのハッピーセット5セット
    チーズバーガーのハッピーセット5セット


    みたいな

    マックのシステムがおかしいんじゃないってXで話題になってた
    返信

    +61

    -2

  • 522. 匿名 2025/08/10(日) 20:07:04  [通報]

    なければ暴れるわ転売するわチャイニーズいてメリットなんてない
    返信

    +0

    -0

  • 523. 匿名 2025/08/10(日) 20:07:10  [通報]

    昨日近所のマックが混んでた理由これだったのか

    子どもの数だけしか変えなくすれば?
    転売ヤーもいい歳してポケカポケカ言ってる大人も気色悪い
    返信

    +4

    -0

  • 524. 匿名 2025/08/10(日) 20:07:15  [通報]

    またやってんの?
    想定内でしょ。もっと厳しい制限つければよかったのに。
    返信

    +0

    -0

  • 525. 匿名 2025/08/10(日) 20:07:26  [通報]

    >>508
    株の売買も不動産売買は知識がいるじゃん
    中間搾取と言うなら、自分で資格取って自分でやれば良い
    返信

    +8

    -0

  • 526. 匿名 2025/08/10(日) 20:07:36  [通報]

    >>314
    マックのクルーだから書いたんじゃないのに、ズレすぎw。
    クレーマーって短気で決めつけすごい。
    返信

    +0

    -0

  • 527. 匿名 2025/08/10(日) 20:07:38  [通報]

    >>436
    それはいいでしょ
    ゴミになるよりマシ
    返信

    +2

    -0

  • 528. 匿名 2025/08/10(日) 20:07:38  [通報]

    可哀想すぎるから転売ヤー発生しそうな時だけ年齢制限したらいいのに
    返信

    +0

    -0

  • 529. 匿名 2025/08/10(日) 20:08:01  [通報]

    >>24
    Nintendoってすごいんだなって再確認した
    返信

    +8

    -0

  • 530. 匿名 2025/08/10(日) 20:08:12  [通報]

    >>504
    私は店員だけど、カービー、キティ、ちぃかわ、100円ナゲットセール正直やばすぎて慣れました。
    あんなことになっても最低時給です。
    返信

    +6

    -0

  • 531. 匿名 2025/08/10(日) 20:08:44  [通報]

    >>381
    箱の形綺麗なままだけど
    返信

    +0

    -2

  • 532. 匿名 2025/08/10(日) 20:08:46  [通報]

    なんか規制してるようで規制していない時点で、マックは転売ヤーの味方なんだろうなって感じてる
    だからいくらハッピーセットで子どもが好きなキャラクターになっても、わざわざ買いに行こうとは思わない
    それならガチャガチャでもさせてあげた方が良い
    返信

    +6

    -0

  • 533. 匿名 2025/08/10(日) 20:08:54  [通報]

    >>288
    子供が泣いても大人なのに自分優先?
    お子様ランチは小学生までと決まってる店もあるんだから大人になれよ。
    返信

    +16

    -1

  • 534. 匿名 2025/08/10(日) 20:09:04  [通報]

    >>1
    本来、子供が喜ぶことに子供が悲しい思いをするなんて
    ハッピーセットのグッズは今のままなら辞めた方が良い
    返信

    +28

    -0

  • 535. 匿名 2025/08/10(日) 20:09:08  [通報]

    >>184
    結局は売り上げに繋がるから改善しないと思うよ
    食べようが食べまいが売り上げだもん

    返信

    +15

    -0

  • 536. 匿名 2025/08/10(日) 20:09:47  [通報]

    食べ物を粗末にしてる時点でムリ
    全部向こうの国に着払いで送って
    返信

    +4

    -0

  • 537. 匿名 2025/08/10(日) 20:09:53  [通報]

    >>12
    窓口にきた子どもの数だけにしたら良くない?
    ドライブスルーや大人だけが持ち帰りで買うことはできなくして
    ちゃんと買いたい人にとっては不便だけど、転売ヤーに買い占められて買えないことを思えば別に問題ないし
    返信

    +40

    -6

  • 538. 匿名 2025/08/10(日) 20:10:19  [通報]

    >>79
    おもちゃ不要ですと言って時々食べる
    返信

    +8

    -0

  • 539. 匿名 2025/08/10(日) 20:10:20  [通報]

    >>16
    これにしよう
    子供向けなんだから、子供が喜ぶ方法取ろうやマクドナルドさんよう
    返信

    +14

    -3

  • 540. 匿名 2025/08/10(日) 20:10:41  [通報]

    >>537
    子供の基準は?
    年齢証明求めるの?
    こどおじ・こどおば含むの?
    返信

    +0

    -8

  • 541. 匿名 2025/08/10(日) 20:11:08  [通報]

    最近ポケモンちいかわ鬼滅あたりをコラボする企業は金しか見てない理念なんだなと思って見てるわ
    イメージ悪くしたいんだなと
    返信

    +5

    -0

  • 542. 匿名 2025/08/10(日) 20:11:18  [通報]

    >>1
    おいTBSと女子アナの山本!子供に謝れ!
    返信

    +0

    -0

  • 543. 匿名 2025/08/10(日) 20:11:28  [通報]

    >>505
    プレミア付くと思ってるんじゃないかな
    限定カードっていうことで
    返信

    +13

    -0

  • 544. 匿名 2025/08/10(日) 20:11:29  [通報]

    >>176

    でもロッテリアとバーキンは韓国韓国って言われるし、モスは高いしドムドムか。
    返信

    +5

    -11

  • 545. 匿名 2025/08/10(日) 20:11:42  [通報]

    >>494
    Amazonジャパンと一緒
    返信

    +8

    -0

  • 546. 匿名 2025/08/10(日) 20:11:45  [通報]

    >>540
    こどおじ、かどおば、含めるとか意味わからん笑
    返信

    +6

    -0

  • 547. 匿名 2025/08/10(日) 20:11:53  [通報]

    そんなに人気なの?!
    転売しても売れるくらい???
    昨日マック行ったけど、娘は、ポケモンならいらないって言って、ハッピーセットじゃなくてダブルチーズバーガーセットを頼んでた。
    世の中の流れに全くついていけてない我が家です。
    返信

    +0

    -0

  • 548. 匿名 2025/08/10(日) 20:12:16  [通報]

    >>529
    そりゃ、客単価高いからね。
    返信

    +2

    -0

  • 549. 匿名 2025/08/10(日) 20:13:07  [通報]

    >>20
    だから中国人転売ヤー野放しなんだ
    アメリカ本社しっかりしろよ
    日本人と中国人は人類とチンパンジーくらい別物やぞ
    返信

    +257

    -2

  • 550. 匿名 2025/08/10(日) 20:13:20  [通報]

    転売ヤーってC国だろうけど、金のために食べ物を粗末にするなんて無理。アイツら、食べる時も食い散らかすし不潔で無理。そのうち国ごと神罰が下ると信じてる。
    返信

    +4

    -0

  • 551. 匿名 2025/08/10(日) 20:13:35  [通報]

    自民党は移民受け入れしまくってるけどこういうの取り締まる気は全くないよね。自民党って中国好きに見えるのだけどなんで?
    返信

    +5

    -2

  • 552. 匿名 2025/08/10(日) 20:14:10  [通報]

    >>79
    子供限定にすればいい
    返信

    +30

    -7

  • 554. 匿名 2025/08/10(日) 20:14:22  [通報]

    >>538
    横だけどおもちゃいらないんなら普通にハンバーガーセット頼んだ方が安くない?
    返信

    +6

    -0

  • 555. 匿名 2025/08/10(日) 20:14:32  [通報]

    転売サイトだけじゃなく
    マック不買運動もしたくなる
    転売ヤー滅びな
    返信

    +6

    -0

  • 556. 匿名 2025/08/10(日) 20:14:39  [通報]

    >>227
    そだよ。狙いはポケカのみ。
    ポケモンのおもちゃは金曜日から始まっていて何の混乱もなかった。
    土曜からポケカがおまけでつくキャンペーンがスタートして大混乱。
    返信

    +44

    -0

  • 557. 匿名 2025/08/10(日) 20:14:49  [通報]

    いっそ抽選とか完全受注制にしてほしいわ
    転売の餌食になるの分かりきってるのになぜ対応しないのか
    返信

    +3

    -0

  • 558. 匿名 2025/08/10(日) 20:14:52  [通報]

    >>552
    中国人の子供が大挙して押し寄せる
    返信

    +9

    -0

  • 559. 匿名 2025/08/10(日) 20:17:20  [通報]

    >>255
    ポケモンカード高騰してるっていうよね
    中には億とかさ
    外国人は趣味にお金出しまくるから、絶対マックに外人押し寄せると思った
    害虫でしかない害人
    返信

    +54

    -1

  • 560. 匿名 2025/08/10(日) 20:17:40  [通報]

    ほとぼりがさめたらまた転売ヤーが喜ぶおもちゃ付きのハッピーセット売り出すんだろうか。
    売れたらいいのか、本当に呆れる。
    転売ヤー、マクドナルド、メルカリ、全てに呆れる。
    返信

    +6

    -1

  • 561. 匿名 2025/08/10(日) 20:17:53  [通報]

    >>28
    ほんとだよ!
    どこがハッピーなんだよ!
    返信

    +37

    -1

  • 562. 匿名 2025/08/10(日) 20:18:30  [通報]

    >>255
    株ポケ側も転売を誘発させてる売り方し続けてますからね…本当に終わってます。
    返信

    +55

    -0

  • 563. 匿名 2025/08/10(日) 20:18:31  [通報]

    >>1
    「外国人」じゃなくて「しな人」て書けよ
    他の国から来てる人に失礼極まりない
    返信

    +9

    -1

  • 564. 匿名 2025/08/10(日) 20:19:08  [通報]

    >>1
    とある店舗の店長は賞賛されてた。
    モバイルオーダーを停止してカウンターでしか、買えなくて不正できないようにって。
    だから欲しい人は買えたらしいね。
    返信

    +59

    -0

  • 565. 匿名 2025/08/10(日) 20:19:14  [通報]

    転売ヤーはこちらの列で、と分けろよ
    ど真ん中の目立つ列で
    で両側から撮影OKにしてどんどんSNSで拡散してくださーいって見せ物にすれば
    やつら別に恥ずかしいとか思ってないんだし
    返信

    +2

    -0

  • 566. 匿名 2025/08/10(日) 20:19:24  [通報]

    Xで見たけど店員は何も言わないんだなとおもった
    返信

    +1

    -0

  • 567. 匿名 2025/08/10(日) 20:19:30  [通報]

    いっそのことおもちゃ付きとおもちゃなしのセットを新たにつくって、
    おもちゃ付きはがっつり値段上げたら?
    今の時代ほぼ500円で食べ物と飲み物とおもちゃも付いてくる安さだから余計に人が群がるんだよ

    うち子どもいるけど、例えばもう数百円上がったとしても好きなおもちゃの時には買うと思う。値上げしな。そして質も上げな
    返信

    +3

    -0

  • 568. 匿名 2025/08/10(日) 20:20:05  [通報]

    >>9
    ちいかわとか過去のハッピーセットでわかってたはずだよね、
    フードロス言っといて利益のために釣れるオモチャで売り上げだそうっての見え見え
    食品扱ってるメーカーがこれじゃね
    昔のAKBの握手券みたいじゃない?
    オプションだけほしくて、あとは廃棄ってさ
    返信

    +61

    -0

  • 569. 匿名 2025/08/10(日) 20:20:10  [通報]

    >>9
    マックのCEOが日本人じゃないからね。
    文句はポケモンの販売元に言ってもいいかもしれない。
    返信

    +53

    -1

  • 570. 匿名 2025/08/10(日) 20:20:12  [通報]

    >>1
    ガル民が色々対策考えても、マックがそれを良しとしているのだから、どうしようもないよね。
    返信

    +3

    -0

  • 571. 匿名 2025/08/10(日) 20:20:48  [通報]

    >>490
    中国人がタダでハッピーセット食べてくれる人って募ってたよ
    返信

    +3

    -0

  • 572. 匿名 2025/08/10(日) 20:20:51  [通報]

    子供が欲しがってたから発売日の朝一番で行ったらまだあまり人いなくて買えた
    転売ヤーって朝は並ばないのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 573. 匿名 2025/08/10(日) 20:21:03  [通報]

    >>554
    ハンバーガー単品と飲み物頼めば?とは思うよね。
    ハッピーセットの飲み物って子供向けだから大人はキツいよね笑
    返信

    +8

    -0

  • 574. 匿名 2025/08/10(日) 20:21:44  [通報]

    捨てるならくれよ
    全然食うから
    返信

    +1

    -0

  • 575. 匿名 2025/08/10(日) 20:22:07  [通報]

    >>11
    甘々なんだよね
    モバイルやめて店舗販売で子連れのみに限定すりゃいいのに。子ども1人につき一食って。
    それをしないあたり、利益目的なんだとおもう
    返信

    +401

    -11

  • 576. 匿名 2025/08/10(日) 20:22:11  [通報]

    今回のポケカはQRコード付きのくじでも渡して抽選方式にすればよかったのにね
    返信

    +0

    -0

  • 577. 匿名 2025/08/10(日) 20:22:23  [通報]

    >>16
    子供しか買えないようにしてほしいわ
    返信

    +26

    -4

  • 578. 匿名 2025/08/10(日) 20:22:33  [通報]

    >>194
    犬山紙子は東大阪出身じゃん
    返信

    +0

    -0

  • 579. 匿名 2025/08/10(日) 20:22:58  [通報]

    >>11
    結局客に強く言われちゃうと言いなりになっちゃうんだろうね。
    返信

    +31

    -1

  • 580. 匿名 2025/08/10(日) 20:23:28  [通報]

    >>13
    マックカスタマーセンターに苦情言いましょうってSNSで投稿されてるね
    そもそもマックなんか買わなくていいよね
    モスたべるわあたし
    返信

    +21

    -1

  • 581. 匿名 2025/08/10(日) 20:23:50  [通報]

    >>12
    以前に転売ヤーで困っている店員さん側のトピで知ったけど転売ヤーは小さな子連れの家族も多いみたい
    それで一見腰が低く常識人ぶって親戚の子や子供の友達の分も買うフリをして大量購入しているらしい
    返信

    +9

    -1

  • 582. 匿名 2025/08/10(日) 20:23:59  [通報]

    >>531
    一々潰して捨てるなんて繊細なことやるはずがない
    返信

    +0

    -1

  • 583. 匿名 2025/08/10(日) 20:24:15  [通報]

    >>562
    今回マクドナルドが叩かれてるけど(株)ポケに対してもいい加減にせいと私は思うわ。もっと刷りまくってレアリティの価値を落とせよと思うしハッピーセットにポケカはダメでしょ。発売前から混乱するのが目に見えてる。
    任天堂は強く出られないのだろうがポケカの売り方含めて株ポケに怒ってもいい。ポケモンっていうブランド価値が落ちるわよ。
    返信

    +42

    -1

  • 584. 匿名 2025/08/10(日) 20:24:17  [通報]

    子どもが可哀想。
    もうハッピーセットのおもちゃ辞めたら??
    不要なおもちゃ回収箱とかあるくらいだし。
    ストローは紙なのに、おもちゃはプラスチック。
    次回使えるクーポンとかで良いじゃん。

    返信

    +2

    -1

  • 585. 匿名 2025/08/10(日) 20:24:45  [通報]

    対策しないマックもマックだなと思う
    任天堂みたいにちゃんとやれ
    返信

    +0

    -0

  • 586. 匿名 2025/08/10(日) 20:25:27  [通報]

    >>1
    中国人CEOと中国人転売屋のハッピーセットw
    とりあえずマックはもう買わないし、アンチになるわ。
    返信

    +25

    -0

  • 587. 匿名 2025/08/10(日) 20:25:51  [通報]

    >>27
    ベトナム人もいるらしいよ
    日本人ももちろんいる
    返信

    +34

    -0

  • 588. 匿名 2025/08/10(日) 20:26:02  [通報]

    飛行機の搭乗記念品みたいに子供に無料で配ればいいだけなのに・・・
    返信

    +1

    -0

  • 589. 匿名 2025/08/10(日) 20:26:05  [通報]

    >>118
    そういえば30年くらい前に宇宙飛行士のキティちゃんだったときあって、ミーハーな親が買ってきたけど、ちゃんとしたぬいぐるみだったな
    返信

    +41

    -2

  • 590. 匿名 2025/08/10(日) 20:26:50  [通報]

    >>580
    最近マックも値段上がったからモスとそこまで変わらないんだよね
    だったらモスに行く
    返信

    +7

    -1

  • 591. 匿名 2025/08/10(日) 20:27:29  [通報]

    >>16
    私の子供の頃のハッピーセットもおもちゃついてたけど、
    あの当時はコラボとかなかったね
    普通にマクドナルドなキャラクターのおまけみたいなおもちゃだった
    それでも子ども心にハッピーセット買ってもらえたの嬉しくてさ
    今夏休みで子どもたちもきっとそんなウキウキでマック行ったんだろうけど、
    20食も外人が買ってて、店員が「カードなくなりました」って夢がなさすぎるよね
    何がキッズ向けのハッピーセットなんだろう
    馬鹿げてるよまじで
    返信

    +44

    -2

  • 592. 匿名 2025/08/10(日) 20:28:30  [通報]

    転売するかどうかは知らないけど
    近所の子供の同級生のお父さんも朝イチ行って10個買ったとみんなに言ってた
    心底軽蔑した
    返信

    +0

    -0

  • 593. 匿名 2025/08/10(日) 20:29:35  [通報]

    >>1
    どこがハッピーなんだよ。
    もうやめちまえ
    返信

    +9

    -0

  • 594. 匿名 2025/08/10(日) 20:29:39  [通報]

    >>1
    この世の中間違っている
    返信

    +7

    -0

  • 595. 匿名 2025/08/10(日) 20:29:42  [通報]

    >>590
    15年くらいまえは朝マックで450円くらいだったかな
    500円でお釣りきてた
    いまは520円
    普通に買うと1000円近くかかるから、
    それならモスバーガーの方がいいかもね
    川崎にウィンディ??なんとかってあるけど、それも美味しかった
    わざわざマック行く必要ないかも
    返信

    +5

    -1

  • 596. 匿名 2025/08/10(日) 20:32:10  [通報]

    マクドより任天堂にクレーム入れまくった方が効果ありそう しないけど
    可能なら日本人得意のサイレントクレームでそっと離れるのがベストなんだけどね
    返信

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2025/08/10(日) 20:32:11  [通報]

    外国人がいるといろんな悪事がでてくる
    福沢諭吉やら誰やらも言ってたよね
    大陸や半島の人間を日本にいれると…って

    その前も宣教師が日本に来て悪さをするわで、
    外国人がいるとろくなことにならないよ
    我が国から追い出してほしい
    返信

    +2

    -1

  • 598. 匿名 2025/08/10(日) 20:32:12  [通報]

    不買セット
    返信

    +3

    -0

  • 599. 匿名 2025/08/10(日) 20:32:26  [通報]

    >>
    私が親ならそんなえげつない光景みせたくないから二度とマックなんかは連れて行かないな。
    ああいう醜い大人にならないように勉強しようねっていってさっさと帰る。
    返信

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2025/08/10(日) 20:32:29  [通報]

    >>8
    許せないよね。罰当たりだよ本当に
    食べ物には神様が宿ってるんだよ
    返信

    +62

    -2

  • 601. 匿名 2025/08/10(日) 20:32:54  [通報]

    >>462
    臍で茶を沸かすとはこの事かw
    返信

    +7

    -0

  • 602. 匿名 2025/08/10(日) 20:33:17  [通報]

    子供のためのハッピーセットなんだから子供にしか売らなければ良いのに。
    返信

    +3

    -0

  • 603. 匿名 2025/08/10(日) 20:33:28  [通報]

    >>544
    高いけどモスでいいよ
    返信

    +42

    -2

  • 604. 匿名 2025/08/10(日) 20:33:38  [通報]

    >>517
    ホント任天堂はすごい会社なんだなと痛感したよ。
    経営の根幹が日本人気質ってだけでマジ推せる。
    マックや石けんおかげで日本企業を守れみたいなのがXでもブームになってて嬉しい。
    返信

    +121

    -1

  • 605. 匿名 2025/08/10(日) 20:33:55  [通報]

    >>176
    私もマック嫌いになってく。毎回毎回対策しないし。
    返信

    +60

    -1

  • 606. 匿名 2025/08/10(日) 20:34:18  [通報]

    >>602
    それやったら今度は誘拐が増えると懸念されてる。
    返信

    +0

    -0

  • 607. 匿名 2025/08/10(日) 20:34:31  [通報]

    >>20
    『中国人転売ヤーに優しいマクドナルド』が目標なんじゃない?
    日本の子供たちを落胆させ、自国民(中国🇨🇳)に金を儲けさせたい、日本人を苦しめたいって強い意思を感じるのは気のせい?

    日本人🇯🇵は中国人のエサになれば良いとでも思ってるんだろうか
    返信

    +105

    -1

  • 608. 匿名 2025/08/10(日) 20:34:36  [通報]

    >>301
    差別と区別のちがいでしょ
    日本国内でのトラブルや犯罪の防止策のためでしょ
    区別や防止策して何が悪いのか日本人の私には理解できない
    返信

    +27

    -1

  • 609. 匿名 2025/08/10(日) 20:34:37  [通報]

    >>1
    なんで個数制限しないの?
    返信

    +11

    -0

  • 610. 匿名 2025/08/10(日) 20:34:37  [通報]

    >>1
    その様子を動画でアップして欲しかった

    でもこうなること最初からわかっていたよね
    返信

    +4

    -0

  • 611. 匿名 2025/08/10(日) 20:35:00  [通報]

    Xに転売ヤーの沢山上がってるね
    顔出して載せればいいんだよそんな奴ら
    返信

    +3

    -0

  • 612. 匿名 2025/08/10(日) 20:35:08  [通報]

    >>20
    何?日本のマックもニトリと同じ親中企業なの??
    返信

    +77

    -1

  • 613. 匿名 2025/08/10(日) 20:35:10  [通報]

    >>1
    ハッピーセットはキャラクター物をおまけにするのをやめるしかないよ
    子どもが楽しめるオモチャでいい
    返信

    +9

    -0

  • 614. 匿名 2025/08/10(日) 20:35:21  [通報]

    >>609
    してるけど何回も並んだりしたら買えるのよ
    返信

    +1

    -0

  • 615. 匿名 2025/08/10(日) 20:36:02  [通報]

    >>1
    こんなの転売で買う人居るんだ
    そっちの方がビックリ
    もうババアの私の子供の頃はこんなに色んな物買ってもらえなかったな
    というかこんなに色んな物無かった
    スーパーで売ってるお菓子にキキとララのおまけ付いてくるのが楽しみだった
    時代変わったよね
    返信

    +16

    -0

  • 616. 匿名 2025/08/10(日) 20:36:04  [通報]

    >>16
    日本だから日本人限定でいいと思います私も
    返信

    +39

    -2

  • 617. 匿名 2025/08/10(日) 20:36:11  [通報]

    買えなかったとか寝言垂れている連中は自分の努力不足を棚に上げて笑止千万
    販売開始日時が分かっているのだから早く並べばいいだけの話。
    「われない努力は努力とは言わない」王貞治
    返信

    +0

    -4

  • 618. 匿名 2025/08/10(日) 20:36:27  [通報]

    結局高値で売れてて転売大成功してるね
    返信

    +0

    -0

  • 619. 匿名 2025/08/10(日) 20:36:37  [通報]

    >>1
    転売ヤーがやらかすって分かってたでしょう…
    自分の利益の方が大事って事か
    サイテーだね
    返信

    +6

    -0

  • 620. 匿名 2025/08/10(日) 20:36:48  [通報]

    >>1
    最初の1週間とか10日間とかは
    モバイルオーダー止めて
    店頭注文で子供(中学生以下とか)のみに
    オモチャを手渡し
    大人のみやテイクアウトはオモチャなし
    にすればいいんじゃない?
    夏休み期間中なんだし
    お店に来た子供だけにすればいいんだよ
    返信

    +40

    -0

  • 621. 匿名 2025/08/10(日) 20:36:57  [通報]

    専用アプリあるんだからアプリで購入制限かけたらいいのにどうしてやらないんだろう
    転売なんてずっと前から問題になってるのに
    返信

    +0

    -0

  • 622. 匿名 2025/08/10(日) 20:37:07  [通報]

    >>11
    あいつらに個数制限なんて無駄だよ。転売ヤーのバイト雇うし、仕舞いにはその辺の日本人を金で雇う。2,000円で代行してくれないかって言い回っている。
    返信

    +106

    -2

  • 623. 匿名 2025/08/10(日) 20:37:09  [通報]

    >>396
    まぁ、オンラインで欲しかった服が人気で瞬殺で売れちゃった時はショックで泣きそうになったからわからんでもないかな
    返信

    +1

    -1

  • 624. 匿名 2025/08/10(日) 20:37:38  [通報]

    >>1
    店員は武闘派で戦っていい訳ではないので、カウンターで断るなんて出来ない
    返信

    +0

    -0

  • 625. 匿名 2025/08/10(日) 20:38:11  [通報]

    >>551
    そもそも外国人受け入れるの反対派多かったのに
    労働者不足、少子化という理由で強行した自民党
    結局外国人が日本人殺害するわ、不動産買い漁るわ、クルド人達もかなり問題になってる
    正直共存なんてできないの目に見えてるのに
    返信

    +4

    -0

  • 626. 匿名 2025/08/10(日) 20:38:13  [通報]

    >>16
    日本人オンリー!
    返信

    +20

    -0

  • 627. 匿名 2025/08/10(日) 20:38:14  [通報]

    >>502
    フリマサイト利用してると分かるんだけど(転売でって意味じゃない)
    安く販売する人がでてくると当たり前だけどそっちが売れるから値段下がるんだよね
    あと周りの値段で同じように販売するから高めで出すとかね
    まじでメルカリでのマックの転売は意味わからん
    返信

    +0

    -0

  • 628. 匿名 2025/08/10(日) 20:38:43  [通報]

    >>555
    とりあえずメリカリは使わず
    マックも買わないよ
    返信

    +1

    -0

  • 629. 匿名 2025/08/10(日) 20:38:45  [通報]

    >>554
    よこ
    クーポンありで420円とかだからハッピーセットの方が安い
    返信

    +3

    -1

  • 630. 匿名 2025/08/10(日) 20:39:19  [通報]

    >>22
    そういうのって飲食店のお店が取得してる許可の範囲内でできるのかなぁ

    できるならハンバーガーなしとか選べるといいよね
    おいていかれた商品もったいないし、他のお客さんの邪魔だし

    一番はちゃんと対策されることだけど
    返信

    +6

    -0

  • 631. 匿名 2025/08/10(日) 20:39:28  [通報]

    >>30
    とうとう日本のマックも乗っ取られたか…あーあ…
    返信

    +359

    -1

  • 632. 匿名 2025/08/10(日) 20:40:01  [通報]

    >>417
    Xで見たけどベトナム人もやってる動画があったよ
    返信

    +19

    -0

  • 633. 匿名 2025/08/10(日) 20:40:49  [通報]

    >>583
    ポケカの売り方にも問題あるんだ。
    返信

    +13

    -0

  • 634. 匿名 2025/08/10(日) 20:41:13  [通報]

    >>2
    2コメでこれをレス出来るのは凄いわ
    返信

    +58

    -0

  • 635. 匿名 2025/08/10(日) 20:41:18  [通報]

    >>555
    中国人社長じゃ何も変わらないだろうね
    返信

    +4

    -0

  • 636. 匿名 2025/08/10(日) 20:41:51  [通報]

    もうお子様限定にしたらいいんじゃない?そりゃ大人でも欲しい人はいるだろうけど、これ見ても何とも思わない日本人ってあまりいないよね
    返信

    +0

    -0

  • 637. 匿名 2025/08/10(日) 20:41:56  [通報]

    >>1
    食べないなら食べないでホームレスの人とかに配ればいいのに
    ありがたくもらってくれるんじゃないの?
    返信

    +11

    -0

  • 638. 匿名 2025/08/10(日) 20:42:13  [通報]

    >>21
    レジカウンターの前で注意する日本人と悪態つく中国人とでもめてるのに、店員さん知らんぷりで一貫して我関せずだったね。
    注意もせずに。
    マックどうなってるん。
    返信

    +102

    -0

  • 639. 匿名 2025/08/10(日) 20:42:22  [通報]

    >>8
    他人の物だからいらないし捨てるしかないもんね。
    罰当たりだよ
    返信

    +11

    -0

  • 640. 匿名 2025/08/10(日) 20:42:23  [通報]

    >>569
    マックのCEOはいつも米国からきてるよ
    だから思考回路が米国式
    返信

    +0

    -0

  • 641. 匿名 2025/08/10(日) 20:42:33  [通報]

    日本人の子供のみに売れば問題ない
    ここは日本なんだからそれでええ
    返信

    +1

    -0

  • 642. 匿名 2025/08/10(日) 20:42:53  [通報]

    マックよりモスの方が美味しい
    返信

    +1

    -0

  • 643. 匿名 2025/08/10(日) 20:42:54  [通報]

    >>503
    まずは日本支社に何回も伝えた方がいい。
    食べ物を粗末する飲食店なんてありえない。

    返信

    +5

    -0

  • 644. 匿名 2025/08/10(日) 20:43:01  [通報]

    >>638
    どっちも転売ヤーなんじゃないの
    クルーはどっちとも関わりたくない
    返信

    +18

    -0

  • 645. 匿名 2025/08/10(日) 20:43:07  [通報]

    >>544
    パン屋さんに売ってるハンバーガーが一番美味しいしお手頃価格
    返信

    +7

    -0

  • 646. 匿名 2025/08/10(日) 20:43:52  [通報]

    >>635
    今の社長になる前からこうでしょ
    別に香港社長になってからひどくなったわけじゃないのに社長のせいにするのなんなん
    返信

    +2

    -6

  • 647. 匿名 2025/08/10(日) 20:44:58  [通報]

    >>12
    昔ポケモンカードかゲームかで、買えた子どもから巻き上げた大人がいて、ニュースにならなかったっけ??
    買えた子に売ってーとか話かける外人転売ヤー出てきそう。
    めっちゃ怖いわ。
    返信

    +16

    -1

  • 648. 匿名 2025/08/10(日) 20:44:59  [通報]

    >>423
    日色さんは退任して、中国人(香港出身)になったよ。
    店で目撃した大量注文「小学生泣いてた」外国人がハッピーセット買い占め…マクドナルド“杜撰対応”に現役クルーも苦言
    返信

    +115

    -1

  • 649. 匿名 2025/08/10(日) 20:45:01  [通報]

    >>20
    なんで日本マクドナルドで!?
    返信

    +90

    -0

  • 650. 匿名 2025/08/10(日) 20:45:15  [通報]

    キティちゃん以前はこんな事なかったよね?
    最近のマックどうした?
    返信

    +1

    -0

  • 651. 匿名 2025/08/10(日) 20:45:35  [通報]

    そこまでしてほしいものなの?
    うちの子もハッピーセット買ったけどカードは特に使ってないわ。
    返信

    +3

    -0

  • 652. 匿名 2025/08/10(日) 20:45:41  [通報]

    子供を泣かせてまで外国人に売りたいんか
    返信

    +4

    -0

  • 653. 匿名 2025/08/10(日) 20:45:55  [通報]

    メルカリもあるけど、外国人がハッピーセット買ったということは海外向けの転売サイトなんだよね
    そこは限定グッズが実際の購入額にプラス何マンも上乗せされて転売されてるよ
    日本アニメの期間限定品がめちゃくちゃ外国人にはウケるので、しかも外国人は多くの日本人とは違って、生活よりも趣味や好きなものにお金を出す傾向にあるから、ぽんぽん売れる
    ポケモンカードは外国人マニアが多いし、入手困難だったり高騰してるのもあり、今回転売ヤーが集中したんだよね
    マックもそれわかってたはずなのに、利益目当てで日本人の子どもたちの夢をこわした
    私もマック買わない(笑)
    返信

    +7

    -0

  • 654. 匿名 2025/08/10(日) 20:46:21  [通報]

    >>2
    毎度毎度こうなるんだから、やめればいいじゃんね。

    全く対策する気ゼロなあたり、大量廃棄でも売り上げになればいいと思ってるのかな?狂ってるわ。
    返信

    +149

    -0

  • 655. 匿名 2025/08/10(日) 20:46:27  [通報]

    >>20
    wwwなんか納得してスッキリしたわ

    いや、日本国内で、なんでここまで騒ぎ大きくなってんの?しかも大量に食べない食品を置いて行かれてさ…「もったいない精神の日本で、あの状態を許してるのか?…なんか変だよな」と疑問だったからね。
    そりゃマックは米国企業だから日本人の感覚とは違うんだろうけど、でも日本国内だよ?ちょっとおかしいよなと思ってたかさ…そしたらトップが中国て…まあ、そりゃそうなるだろうね 苦笑

    で、これからは日本で最も愛されないお店になるわけか
    承知しましたww
    返信

    +172

    -1

  • 656. 匿名 2025/08/10(日) 20:46:44  [通報]

    1人5個でも多いと思うのにその後同じ人が何回も並んだってこと?
    外国人ももちろんだけどマックの対応もルール無視だし酷すぎない?
    返信

    +4

    -0

  • 657. 匿名 2025/08/10(日) 20:47:25  [通報]

    >>632
    くそベトナム人が
    最近中国人と同じくらいベトナム人もクソにみえてくる
    返信

    +28

    -0

  • 658. 匿名 2025/08/10(日) 20:47:44  [通報]

    メルカリもザルの対応で呆れるけど、そもそもマクドナルドの売り方が悪質過ぎる。
    転売ヤーの為のハッピーセット。
    子供には売る気ないんじゃない?初めから。
    返信

    +4

    -0

  • 659. 匿名 2025/08/10(日) 20:48:00  [通報]

    ポケカなんて絶対ハッピーセットに付けたら駄目なやつじゃん
    大の大人が世界中で何百万何千万で取引してる世界なのにさ
    しかも土日祝だけ限定なんてあえて狙ってやってるでしょ
    返信

    +3

    -0

  • 660. 匿名 2025/08/10(日) 20:48:01  [通報]

    マクドナルドもトップが中国人になったし買わなくていいよ
    子供は本当に可哀想
    店で目撃した大量注文「小学生泣いてた」外国人がハッピーセット買い占め…マクドナルド“杜撰対応”に現役クルーも苦言
    返信

    +26

    -1

  • 661. 匿名 2025/08/10(日) 20:48:13  [通報]

    >>462
    一旦売上として計上されちまえば、大量廃棄してもいいと思ってるんだろうね。

    もともとマクドナルドって偽善全開企業だけど、末期的だわ。

    返信

    +7

    -0

  • 662. 匿名 2025/08/10(日) 20:48:39  [通報]

    >>618
    未開封2500円で買い取りだもんな
    ハッピーセットはクーポンありで420円とか440円だったのにw
    返信

    +0

    -0

  • 663. 匿名 2025/08/10(日) 20:49:00  [通報]

    >>620
    モバイルオーダー止めてる店舗は、多かった
    最初の1週間ってか、半日でカードは売り切れるよ
    返信

    +1

    -0

  • 664. 匿名 2025/08/10(日) 20:49:19  [通報]

    ハッピーセットは大人の私でも買いたくなります
    子供だけとは言わないでください
    もちろん1つだけしか買わないです
    どうしても複数ほしい時は別の日に買いに行きます
    返信

    +2

    -2

  • 665. 匿名 2025/08/10(日) 20:49:23  [通報]

    >>660
    中国人がトップなんて、何を混入させられんだか分かったもんじゃないよね。
    おっかなくて買えないわ。
    返信

    +15

    -0

  • 666. 匿名 2025/08/10(日) 20:49:29  [通報]

    おもちゃ以外のハンバーガーやポテトは放置するんではなく子供食堂に自分で持って行く
    それならまだよくないか?
    食べ物が無駄になるのだけは許せない
    返信

    +1

    -4

  • 667. 匿名 2025/08/10(日) 20:49:41  [通報]

    ポケモンカードが100万円で売れたら?

    転売する+
    転売しない-
    返信

    +1

    -0

  • 668. 匿名 2025/08/10(日) 20:49:48  [通報]

    >>649
    この人、元々米国マックの幹部
    日本マックの株は米国マックが50%ぐらい持ってる
    返信

    +28

    -0

  • 669. 匿名 2025/08/10(日) 20:49:53  [通報]

    マックのCEOっていつも外国人じゃない?
    昔腐ったチキンが問題になった時出てきたおばさんも外国人だった記憶
    返信

    +3

    -0

  • 670. 匿名 2025/08/10(日) 20:49:54  [通報]

    >>19
    メルカリはマックと手を組んで対策してるって何かで見たけど、普通にポケモンカード売られてるわ
    返信

    +15

    -1

  • 671. 匿名 2025/08/10(日) 20:50:01  [通報]

    >>288
    こういう時ぐらいは我慢できんの?って話よ。
    返信

    +12

    -0

  • 672. 匿名 2025/08/10(日) 20:50:34  [通報]

    こんなん繰り返して対策一切しないとか経営姿勢がドクズ。アホでもクズでも売れればいいって考えなんだろな。現場クルーが不憫でならねーわ
    返信

    +1

    -0

  • 673. 匿名 2025/08/10(日) 20:50:50  [通報]

    >>1
    餓死するか命懸けで食糧争奪戦に加わるかしかない子もいるのに、なんなのこの狂った世界は…
    空中から投下された支援物資が直撃、15歳少年死亡 ガザ地区
    空中から投下された支援物資が直撃、15歳少年死亡 ガザ地区girlschannel.net

    空中から投下された支援物資が直撃、15歳少年死亡 ガザ地区 ガザ地区中部で9日、パラシュートで投下された支援物資が15歳の少年に直撃し、少年は死亡しました。 イスラエルが陸路での支援物資の搬入を規制するなか、深刻な食料不足が続いていて、保健当局は栄養...

    返信

    +30

    -0

  • 674. 匿名 2025/08/10(日) 20:51:05  [通報]

    >>638
    その動画みたよ。日本人の男性がひとり5セットだろ!と言ってんのに中国人かはわからんカタコトの外国人が「朝4時間並びました」とかほざいてた。

    店員か並んでる人かはわからないけど
    「中国人だから仕方ないよ」とか言ってるのがいる。

    違うだろ!店の中にいる日本人で転売ヤーフクロにしろ!
    「5セットまでだから。店員さん、返金!」

    見てみぬふり、周りの視線が気になる世間体それをしてるから転売ヤーに舐められる。

    返信

    +36

    -2

  • 675. 匿名 2025/08/10(日) 20:52:02  [通報]

    >>288
    別のもの食べれば?
    返信

    +5

    -0

  • 676. 匿名 2025/08/10(日) 20:52:50  [通報]

    30年くらい前のマックのCMは子ども心になんだか夢があった気がする
    ドナルドが指でマクドナルドのMを指で描いて虹になってたり、
    他のキャラクターもでてきたり、
    なんか楽しそうで子どもながらにマクドナルドのハッピーセットは夢があった覚えがある
    ファンタジー的な

    コラボして売れりゃいい、食べ物は無駄にされてもいいみたいなの見え隠れして、企業に対して嫌悪感しかないわ
    返信

    +6

    -0

  • 677. 匿名 2025/08/10(日) 20:53:01  [通報]

    >>666
    得体の知れない転売ヤーからの食べものなんて気持ち悪い。
    返信

    +1

    -1

  • 678. 匿名 2025/08/10(日) 20:53:12  [通報]

    転売も嫌だけど、食べ物を粗末に扱うのが本当に受け付けられないし、軽蔑してしまう
    どんな風に育ってきたんだろうかと思ってしまう
    返信

    +12

    -0

  • 679. 匿名 2025/08/10(日) 20:53:18  [通報]

    さっきポケカの転売ヤーのコメント欄に、出品者に対して「し○やくそが」とか書いて批判した人がいたんだけど、出品者が逆にメルカリに通報して批判した人が垢BANされててワロタw
    返信

    +3

    -0

  • 680. 匿名 2025/08/10(日) 20:53:37  [通報]

    私が行ったマックは外国人はいなかったけど、3時間待ちとかで親が待てない、他に食べに行こうと説得して泣いてる子はたくさんいた。
    返信

    +0

    -0

  • 681. 匿名 2025/08/10(日) 20:53:55  [通報]

    いまの日本のマックの社長、中華系らしいよ
    会社概要 | 会社情報 | マクドナルド公式
    会社概要 | 会社情報 | マクドナルド公式
    会社概要 | 会社情報 | マクドナルド公式share.google

    日本マクドナルドの会社概要ページです。



    だから転売ヤーを優遇してんだね
    同胞だから
    返信

    +1

    -0

  • 682. 匿名 2025/08/10(日) 20:53:56  [通報]

    >>657
    グエンもクソ害人だよ。
    とにかくモラル低い。手癖悪くて盗っ人気質だし、暴力事件も多々。強盗も荒っぽくて雑。居座って、あの手この手でお金もらって家族呼び寄せたりして繁殖してる。グエンが増えると治安悪化する。
    とんだドブネズミども。

    ベトナム料理のイメージに騙されないで。
    中国人やクルドと大して変わらない。
    返信

    +32

    -0

  • 683. 匿名 2025/08/10(日) 20:53:59  [通報]

    なんでこんな企画するんだろう
    転売ヤーの買い占めなんて目に見えてるのに儲けしか考えてないのかな
    返信

    +0

    -0

  • 684. 匿名 2025/08/10(日) 20:54:54  [通報]

    >>517
    ポケモンって任天堂じゃないの?
    マックも流石にキャラクター使うなら任天堂に許可取るでしょ?
    返信

    +4

    -28

  • 685. 匿名 2025/08/10(日) 20:55:05  [通報]

    >>99
    店で目撃した大量注文「小学生泣いてた」外国人がハッピーセット買い占め…マクドナルド“杜撰対応”に現役クルーも苦言
    返信

    +67

    -1

  • 686. 匿名 2025/08/10(日) 20:55:12  [通報]

    >>683
    儲けたいから。
    返信

    +0

    -0

  • 687. 匿名 2025/08/10(日) 20:55:42  [通報]

    >>682
    ベトナムは本当に酷いって話だよね
    返信

    +14

    -0

  • 688. 匿名 2025/08/10(日) 20:56:11  [通報]

    >>603
    ケンタッキーもいいよ。国産のお肉使ってるし。
    返信

    +23

    -0

  • 689. 匿名 2025/08/10(日) 20:56:22  [通報]

    >>533
    ハッピーセット食べても、おもちゃいらないって断ることもできるよね
    何言ってんだか
    返信

    +4

    -1

  • 690. 匿名 2025/08/10(日) 20:56:58  [通報]

    >>678
    あらゆる意味でゴミみたいなヤツらだから、転売ヤーなんかするんだよ。
    人として大切なものや知性、そういったものを母親のお腹の中に置き忘れてきたんだろうね。恐らく親も最下層の底辺だろうけど。
    返信

    +4

    -0

  • 691. 匿名 2025/08/10(日) 20:57:10  [通報]

    >>288
    ハッピーセットを頼んでおまけを辞退すればいいのよ
    返信

    +12

    -1

  • 692. 匿名 2025/08/10(日) 20:58:24  [通報]

    >>422
    帰化してようがアイデンティティは中国だよねぇ
    返信

    +0

    -0

  • 693. 匿名 2025/08/10(日) 20:58:27  [通報]

    >>558
    うわ最悪…
    返信

    +5

    -0

  • 694. 匿名 2025/08/10(日) 20:58:45  [通報]

    >>674
    イライラするのわかってたから動画見なかったけどそんな感じだったんだ
    これだから外国人はね
    四時間並びました←完全自分本位自己中人間だよね
    並んだ時間なんか関係ないんだよw
    ルールで5セットまでって言ってるんだわって頭にくる

    外国人だから仕方ないとか言ってる日本人?も大概じゃないの、だから舐められるんだよ
    同じ中国内なら完全につかみ合いの喧嘩になるレベルです

    日本人は舐められてます
    私その場にいたら中国人にも店員にも苦情いうわ
    返信

    +40

    -0

  • 695. 匿名 2025/08/10(日) 20:58:49  [通報]

    >>682
    国民民主党の榛葉幹事長はヤギ飼ってるけど、ベトナム人が来て売ってくれとか言ってきたんだって。

    きもちわるい。
    返信

    +7

    -0

  • 696. 匿名 2025/08/10(日) 20:59:02  [通報]

    >>7
    つか最近は日焼けキティとか大人が喜びそうなやつばっか
    大体、残ったリカちゃん渡されるし。
    そんなら料金半額にしろよ😡
    返信

    +62

    -5

  • 697. 匿名 2025/08/10(日) 21:00:49  [通報]

    >>1
    ハッピーセットくらいの量なら生理前の無限の食欲で全部食べてあげたいよ
    店員さんは何も出来ないし悪くないのに作り続けないといけないのが不憫だ
    返信

    +5

    -1

  • 698. 匿名 2025/08/10(日) 21:01:19  [通報]

    >>144
    感じは良いけど商品間違えや入れ忘れが酷いのと作り方が雑になった。月見バーガーの玉子無かったり、ハッシュポテトとハンバーグ入ってるバーガーのハンバーグ入って無かったり頼んでないドリンク追加で入ってたり
    返信

    +2

    -3

  • 699. 匿名 2025/08/10(日) 21:02:33  [通報]

    >>7
    お一人様何個まで、とか普通するよね。マックのイメージも下がってきた。。
    返信

    +138

    -2

  • 700. 匿名 2025/08/10(日) 21:02:38  [通報]

    >>695
    売ってくれなら全然マシじゃん。
    養豚場から豚盗んで解体して山分けするようなヤツらだよ?
    返信

    +6

    -0

  • 701. 匿名 2025/08/10(日) 21:02:46  [通報]

    >>671よこ
    ハッピーセットを頼む大人を敵視しすぎ
    おもちゃを拒否すれば子どもは困らんよ
    返信

    +0

    -5

  • 702. 匿名 2025/08/10(日) 21:03:26  [通報]

    >>558
    ゴキブリと変わらんな
    返信

    +7

    -0

  • 703. 匿名 2025/08/10(日) 21:03:32  [通報]

    てかあの玩具の何がいいの?
    返信

    +1

    -1

  • 704. 匿名 2025/08/10(日) 21:03:36  [通報]

    >>678
    チャイナほんと糞だよ。  
    電車は並ばない。職場銀座付近だけど、ひと通りの少ない所でチャイナがトイレするから臭う所もある。

    嫌な生き物だよ。これからも日本にいるチャイナにはゴミを見る目で見るわ。



    返信

    +14

    -0

  • 705. 匿名 2025/08/10(日) 21:03:57  [通報]

    >>12
    以前のトピで同じこと書いたら、子供が学校行ってる間に子供のために買いたい親もいるのに!ってもう反対意見食らった
    そんなん知らんがなっておもうし、子供が帰ってきてから一緒に行っちゃダメなの?
    転売ヤーに買い占められて子供が泣く羽目になるよりよかろうに
    返信

    +52

    -5

  • 706. 匿名 2025/08/10(日) 21:04:08  [通報]

    >>56
    中国だよ。ほんと大嫌いな国。
    返信

    +8

    -0

  • 707. 匿名 2025/08/10(日) 21:04:19  [通報]

    >>1
    マック学習しろ、何度やらかすんだ的なコメントたくさんだけど
    マックはわざとやってるよ?改善する気なんてサラサラないんだよ、
    返信

    +14

    -0

  • 708. 匿名 2025/08/10(日) 21:04:36  [通報]

    >>691

    >>12はハッピーセットを大人が頼めないようにしろって言ってるんじゃないのかな
    おもちゃのことだけ言ってるの?
    返信

    +4

    -2

  • 709. 匿名 2025/08/10(日) 21:04:45  [通報]

    >>700
    大切にそだててるヤギを売ってくれだよ?ふざけてるだろ。
    返信

    +3

    -1

  • 710. 匿名 2025/08/10(日) 21:04:52  [通報]

    >>161
    子育て支援カード提示するとかすればいいのに
    返信

    +4

    -1

  • 711. 匿名 2025/08/10(日) 21:04:56  [通報]

    こんなことになるなら
    コラボ商品なくせばよいのにね。
    マックがもっと大量にかわせないように対策をしないと。
    返信

    +4

    -0

  • 712. 匿名 2025/08/10(日) 21:04:58  [通報]

    >>704
    チャイナの見分けかた教えて下さい
    返信

    +0

    -0

  • 713. 匿名 2025/08/10(日) 21:05:19  [通報]

    >>703
    おもちゃはそんな価値ない
    需要があるのはピカチュウのカード
    返信

    +5

    -0

  • 714. 匿名 2025/08/10(日) 21:06:01  [通報]

    もうマックでは買わない
    返信

    +6

    -0

  • 715. 匿名 2025/08/10(日) 21:06:11  [通報]

    だからマックは嫌い
    だからもう何年も食べてない
    返信

    +2

    -0

  • 716. 匿名 2025/08/10(日) 21:06:38  [通報]

    >>110

    もはやGみたいだね
    返信

    +27

    -0

  • 717. 匿名 2025/08/10(日) 21:06:39  [通報]

    最初の1週間くらい子連れのみしかハッピーセット売らないとか決めた方がいいと思う。
    子供達の為のハッピーセットなのに子供が貰えず泣くなんてハッピーセットの意味ないよ。
    返信

    +8

    -1

  • 718. 匿名 2025/08/10(日) 21:07:09  [通報]

    >>682
    中国人もベトナム人も他の外国人も手癖悪いよね
    白人はまだそこまでじゃないけど
    とにかく中国人、朝鮮人、ベトナム人、ミャンマー、インド、中東はやばい
    自分勝手で手癖悪いわ、嘘はつく
    共生ってないし、日本が自分に合わせてくれって思想

    特に中国、ベトナムは食べ物に意地汚いので、
    日本に生息してる虫や魚介類を根こそぎ持っていきますよ

    中国人はみなさんご存知の通りにセミ
    ベトナム人はというと、鯉なんですよ
    あと家畜を平気で持って行きます
    中国都市部よりも遅れてるベトナムは家畜解体できる若者が多いので、お腹空いたらヤギやヒツジ、うさぎや鶏などを盗んで解体して、コミュニティ内で分け与えてる

    マジで日本にいらない人種なんです
    返信

    +16

    -0

  • 719. 匿名 2025/08/10(日) 21:07:21  [通報]

    転売商品を購入した人にも罰与えればいい。
    誰も買わなくなる
    返信

    +2

    -0

  • 720. 匿名 2025/08/10(日) 21:08:33  [通報]

    >>12
    それか私転勤族でいろんなところ住んだけど、今って子供いると店によって割引されるカードやアプリ(今愛知住んでて愛知のははぐみんっていうやつ)があるからそれの提示でもいいなーと思った。
    返信

    +17

    -2

  • 721. 匿名 2025/08/10(日) 21:08:52  [通報]

    >>709
    売るためじゃないよね、日本人はスーパー行けばお肉買えるし
    自分たちで食べるためなんだろうけど、困窮してるなら祖国へ帰ればいいのに
    返信

    +5

    -0

  • 722. 匿名 2025/08/10(日) 21:08:55  [通報]

    >>651
    ウチはもう子供が結婚していて、こういうカード等が人気の理由さえ分からなくて…

    夫が今日の朝に病院に行って、そのついでに朝マックを買ってきてくれたんだけど、その時はハッピーセット?まだあったみたい。

    食べ終わってネット見てたら[もうカードがありません]ってなってる!俺が行った時はまだあったのに…。
    30分ぐらいでなくなったの?凄いね…。
    って話になったよ。

    なんか毎回即終了からの転売ヤー勃発って感じじゃない?
    どうしてもこうなるなら何かやり方考えないとダメじゃない?

    言うだけで考えられなくて申し訳ないけど、こうなることがわかっているならどうにか対策しなよって思うわ。
    返信

    +3

    -1

  • 723. 匿名 2025/08/10(日) 21:09:19  [通報]

    ハッピーセットを小学生以下に限定するのは止めてきださい。
    大人の私でもおやつにちょうど良い量なんです。
    マクド大好きなんです。
    いつもオモチャ無しで注文しています。
    返信

    +1

    -6

  • 724. 匿名 2025/08/10(日) 21:09:26  [通報]

    >>1
    ハッピーセットはモバイルオーダー不可くらいは出来るんじゃないの?1人1個まで、子供連れてきたら人数分は買えるとか出来るでしょ
    結局マックは対策する気ないよね
    売れれば何でもいいならまずいハンバーガー残されるのも甘んじて受け入れろ
    現場で働く人には気の毒だけど
    返信

    +5

    -0

  • 725. 匿名 2025/08/10(日) 21:10:34  [通報]

    店内でハッピーセット食べきって店員さんにトレーを返す時に引き換えにもらえるってことにすれば良い

    確実に食べてもらえるし、『子供に』渡すことができる
    返信

    +3

    -2

  • 726. 匿名 2025/08/10(日) 21:11:10  [通報]

    >>72
    なんか今回のコラボカード持ってる人みんな疑いの目で見てしまうよ…
    返信

    +8

    -1

  • 727. 匿名 2025/08/10(日) 21:11:20  [通報]

    >>1
    こんな治安の悪い店になったのならもう子連れで行けない
    ハッピーセットの値段で買える別のおもちゃ買ってあげる
    子連れじゃなくても行かない
    返信

    +2

    -1

  • 728. 匿名 2025/08/10(日) 21:11:34  [通報]

    >>725
    それいいね!
    返信

    +0

    -0

  • 729. 匿名 2025/08/10(日) 21:12:04  [通報]

    >>705
    就学時前の子供対象の物だけコラボすればいいんだよ。アンパンマンとか機関車トーマスとかね。
    学校行くような年齢の子供には、我慢も覚えさせるのも躾けだよ。
    なんでもかんでも自分の思い通りにはならない、学校生活って義務を果たしてからでないと自由時間もこないって社会のルールを覚えるきっかけにしたらいい。
    返信

    +6

    -6

  • 730. 匿名 2025/08/10(日) 21:12:10  [通報]

    >>704
    修善寺に旅行に行ったら、中国人ツアー客いてゲンナリした
    あいつら、声でかいし修善寺前でたんは吐き捨てるし、
    しかもほとんどの老男女がチッチって舌打ちしてんだよね
    癖なのか、歯になんか詰まってんのか感じ悪いし汚かった
    返信

    +4

    -0

  • 731. 匿名 2025/08/10(日) 21:13:53  [通報]

    政府もSDGs推すならフードロス対策ガン無視の企業は罰則ありにすれば?
    返信

    +6

    -0

  • 732. 匿名 2025/08/10(日) 21:14:27  [通報]

    >>12
    子がぐずって一緒に行くの難しいとか学校行ってる間にとか文句言う人現れるかもしれないけどもうこれ徹底するしかないのかもね
    子供にだけおもちゃを渡すという事にすればそうそう特典がなくなる事もないだろうし、期間中行けば貰えるじゃん
    大人はおもちゃなしにするしかないよもう
    てか食品ロスほんとに考えて欲しいんだけど
    返信

    +24

    -0

  • 733. 匿名 2025/08/10(日) 21:14:33  [通報]

    最低だ
    本当に神様っているのかなと思うわ
    返信

    +0

    -0

  • 734. 匿名 2025/08/10(日) 21:15:12  [通報]

    近所のマックは軒並みモバイルオーダーは止まってた
    子供と行って2つ買えたしカードもあった
    管理の悪い店だよこれは
    返信

    +2

    -0

  • 735. 匿名 2025/08/10(日) 21:15:29  [通報]

    もう子供本人しか買えないようにしよう。代理で買えない様に
    返信

    +0

    -0

  • 736. 匿名 2025/08/10(日) 21:15:43  [通報]

    最低だ
    本当に神様っているのかなと思うわ
    転売できなくするしかないよね
    返信

    +0

    -0

  • 737. 匿名 2025/08/10(日) 21:15:57  [通報]

    >>705
    おもちゃの本来の意味って家族でイートイン利用した際、小さい子供が退屈しないようにだと思うんだよね
    最近はその趣旨から外れたおもちゃもあるけど
    とりあえずテイクアウト除外で子連れイートイン利用者のみとかかな
    そしたら秒でなくなることもなく子供に行き渡ると思う
    返信

    +16

    -1

  • 738. 匿名 2025/08/10(日) 21:16:51  [通報]

    >>725
    トイレやゴミ箱にこっそり捨てる可能性があるが
    返信

    +3

    -0

  • 739. 匿名 2025/08/10(日) 21:17:11  [通報]

    >>1
    この実態、海外の本社に送れないの?
    返信

    +5

    -0

  • 740. 匿名 2025/08/10(日) 21:17:17  [通報]

    >>50
    ポケモンカードって株式会社ポケモンが作ってるのかと思ってた
    こういう場合って任天堂も絡んでるのかな
    返信

    +23

    -0

  • 741. 匿名 2025/08/10(日) 21:17:40  [通報]

    >>718
    中国人の女本当にカスだよ。
    電車の中ででかいキャリーケースを降り口で占拠して降りれないし、キャリーケース持ってんなら最後に降りればいいのに私が1番!とでも言うように1番先に降りようとするけど、キャリーケース重くて遅い。

    だから空いてるスペース見つけてとっとと降りたら、そのチャイナブスが後ろからキャリーケースで私の足を踏もうとしてきたからサラリと避けたよ。

    お前らのすることなんてお見通しだ。


    返信

    +7

    -0

  • 742. 匿名 2025/08/10(日) 21:18:16  [通報]

    >>740
    キャラクターの著作権は任天堂じゃないの?
    返信

    +16

    -0

  • 743. 匿名 2025/08/10(日) 21:18:26  [通報]

    >>154
    NHKはコラボしないでしょ笑
    普通にミニカーとかおしゃれセットとかで良いのにね
    キャラコラボは碌なことがない
    返信

    +44

    -1

  • 744. 匿名 2025/08/10(日) 21:19:21  [通報]

    >>731
    今主流は反SDGsでしょ
    トランプや参政党信者とかさ
    今のCEOはアメリカから来てるからそれに倣ってるだけかと
    返信

    +0

    -0

  • 745. 匿名 2025/08/10(日) 21:20:37  [通報]

    >>646
    香港人って本当の香港人なのか中国人なのか
    返信

    +0

    -0

  • 746. 匿名 2025/08/10(日) 21:20:48  [通報]

    >>718
    白人も手癖悪いけど?
    日本に来て火つけたのも白人でしょ
    返信

    +0

    -0

  • 747. 匿名 2025/08/10(日) 21:20:48  [通報]

    >>740
    当たり前 コラボ品だよ
    返信

    +10

    -0

  • 748. 匿名 2025/08/10(日) 21:21:04  [通報]

    >>717
    気持ちは分かるけど、、、残念だけど
    【子供のためのハッピーセット】っていう認識がもうマクドナルドからしたら違うのよ
    【経営陣が儲けるためのハッピーセット】っていう認識だからいくら客側が文句言った所で無意味
    返信

    +5

    -0

  • 749. 匿名 2025/08/10(日) 21:21:09  [通報]

    >>699
    1人何個までってのは一応やってるよ
    中国人がグループ組んでやってきたり、日本人でも並び直したりしてる
    返信

    +27

    -1

  • 750. 匿名 2025/08/10(日) 21:21:13  [通報]

    >>745
    イギリス時代の香港出身だよ
    返信

    +0

    -0

  • 751. 匿名 2025/08/10(日) 21:21:43  [通報]

    ホテル取る時は必ず中国人団体客がいるか確認してる。あと部屋の上左右に中国人がいるかも。
    とにかく距離を取らないとゆっくりくつろぐことも出来ないよ
    返信

    +7

    -1

  • 752. 匿名 2025/08/10(日) 21:22:54  [通報]

    >>7
    しかるべき機関が厳重注意するとか、ある態度の処分下してくれないのかな?
    テレビでいうBPOみたいな。
    返信

    +25

    -3

  • 753. 匿名 2025/08/10(日) 21:23:50  [通報]

    >>30
    日色社長のときからこうでは?
    返信

    +34

    -4

  • 754. 匿名 2025/08/10(日) 21:23:54  [通報]

    メルカリ見てきたけどおもちゃ100個セット?とかあってびっくり。集団でやってんのかな。
    返信

    +3

    -0

  • 755. 匿名 2025/08/10(日) 21:24:20  [通報]

    >>8
    そこだよね。もうおもちゃだけ売れば?って思うわ。
    マクドナルドも何の対応もないし、自社の商品に何の愛情もないんだと思ったわ。
    マクドナルドには呆れるわ
    返信

    +88

    -2

  • 756. 匿名 2025/08/10(日) 21:26:18  [通報]

    マックにクレーム入れてもおそらく直らないよね
    中国人転売ヤー滅びろ
    返信

    +6

    -1

  • 757. 匿名 2025/08/10(日) 21:26:50  [通報]

    うち子達はマックの景品鼻で笑ってるけどな
    返信

    +1

    -3

  • 758. 匿名 2025/08/10(日) 21:27:43  [通報]

    日本マクドナルドの社長が中国人だと初めて知ったわ
    どうりで対策取らないわけだ
    返信

    +18

    -1

  • 759. 匿名 2025/08/10(日) 21:27:59  [通報]

    罰当たりめが
    日本人舐められてるよ、どうかなかなんないの?
    返信

    +3

    -0

  • 760. 匿名 2025/08/10(日) 21:29:17  [通報]

    >>744
    反SDGsはネットの世界だけだよ
    返信

    +1

    -0

  • 761. 匿名 2025/08/10(日) 21:29:42  [通報]

    >>753
    カービィぐらいじゃない?
    キティとか色々転売ヤーがひどくなったのは最近だよ
    返信

    +45

    -1

  • 762. 匿名 2025/08/10(日) 21:29:50  [通報]

    お客様(中国人)は神様です。の精神なんでしょ
    対策取らないのおかしいもの
    返信

    +2

    -0

  • 763. 匿名 2025/08/10(日) 21:30:08  [通報]

    >>657
    ベトナム人はほんとにクソだよ
    グルになってタイムカード誤魔化してたもん
    返信

    +14

    -0

  • 764. 匿名 2025/08/10(日) 21:30:31  [通報]

    >>705
    私も同じこと書いてめっちゃバカにされたし叩かれたよwww
    ガル民がポケカに興味ないだけなんだろうな
    返信

    +0

    -4

  • 765. 匿名 2025/08/10(日) 21:31:15  [通報]

    >>383
    あいつらどんな手段でも子供調達してくるから絶対日本人の親を持つ子供限定にしてほしい
    返信

    +16

    -1

  • 766. 匿名 2025/08/10(日) 21:33:35  [通報]

    >>649

    くさったナゲット事件の時は白人の女性社長だったね。
    今ほどSNSが活発じゃなかったけど、この人の対応がひどくて更に炎上してた。

    今の中華系社長は今年の3月から社長なのね。
    その前は日色保って日本人社長。
    去年以前だってずっとチャイナ転売ヤーが大量におもちゃを抜いた商品を店内に捨ててったりするのが問題になってたのに対応をしてなかった。

    日本人社長だろうがマックの姿勢(売れさえすれば商品である食べ物が大量に捨てられてもスルー)は変わらない。
    返信

    +42

    -3

  • 767. 匿名 2025/08/10(日) 21:33:52  [通報]

    >>705
    恐らく今の時間帯そういう園児〜小学生の親は夕食や寝かしつけでガル見てないのかもね
    普通の人はこれ賛成だと思うよ
    返信

    +5

    -5

  • 768. 匿名 2025/08/10(日) 21:34:53  [通報]

    >>280
    デパコスでリップの色で迷ってたら、はぁーーーっって溜息つかれたな。そりゃ中国他爆買いアジア人は、これ、これ、これ、を10本ずつってやるんだろうから気持ちはわかるんだけどさ。

    靴もいくつか選んで見せて欲しいと言って、店員さんが持ってきてくれたんだけど、あるメーカーの売り子らしい髪の毛ボサボサ起きたてみたいなおばさん店員は無言で首横にふってた。
    そしてはいてみたが全部いまいちだったので考えてみるといったら親切な店員さんも冷たく去って行った。

    で、その日はリップは親切な店員さんがいたアディクション、靴は人がやはり親切な店員さんのレペットで買った。
    返信

    +4

    -3

  • 769. 匿名 2025/08/10(日) 21:35:14  [通報]

    子供がポケモン好きな親目線だけど
    まあ混雑すぎて買えない(モバイルオーダーでは待ち時間が分からず行ってみたら1時間以上待たされる、途中でキャンセルした)のは迷惑だなって思うけど
    実際「子供が可哀想」っていうほどのおもちゃのレベルでもないし、ガチャガチャ同様2日も経てばどこ行ったか分からない感じだし、大人ファンみたいな執着心?は子供にはないからそこまで困ってもないかな
    とりあえず、待たされるのだけは勘弁なのでモバイルオーダーでも度を超して混雑してるなら分かるようにして欲しい
    代わりに500円でガチャガチャでもモンコレでも買ってあげれば子供は喜ぶ
    返信

    +1

    -3

  • 770. 匿名 2025/08/10(日) 21:35:18  [通報]

    >>7
    利益優先し過ぎてる
    返信

    +18

    -2

  • 771. 匿名 2025/08/10(日) 21:35:27  [通報]

    >>740
    株式会社ポケモンの主要株主が任天堂とゲームフリーク、クリーチャーズだから、一応任天堂も関わってると言える
    返信

    +6

    -0

  • 772. 匿名 2025/08/10(日) 21:36:13  [通報]

    昔はたまに食べてたけど、ハッピーセット頼むのが恥ずかしくなる。
    おまけ付きだけ高くするしかないよね。
    返信

    +0

    -0

  • 773. 匿名 2025/08/10(日) 21:36:16  [通報]

    >>1
    制限ないの?
    返信

    +1

    -1

  • 774. 匿名 2025/08/10(日) 21:36:27  [通報]

    >>117
    通報してもスルーだもん。
    返信

    +6

    -0

  • 775. 匿名 2025/08/10(日) 21:36:27  [通報]

    >>1
    こういう事する外国人がいるから外国人は〜💢ってなるんだよな
    差別反対!とか言ってる奴らはまずこういう奴らを徹底的に批判しろよ
    返信

    +22

    -0

  • 776. 匿名 2025/08/10(日) 21:36:33  [通報]

    >>663
    モバイルオーダー止めて
    店頭に来た子供のみにしても?
    大人が爆買いしなけばそうでもないんじゃない?
    返信

    +1

    -0

  • 777. 匿名 2025/08/10(日) 21:36:42  [通報]

    >>705
    学校行ってる間って、バーガーも冷めてポテトもパサパサになるけどいいんだろうか?親の昼食にするならやっぱりそれも目的が違うよね。

    子供と一緒に夕ご飯でよくない?
    返信

    +15

    -1

  • 778. 匿名 2025/08/10(日) 21:37:35  [通報]

    >>63
    10年前くらいのディズニーと同じ空気を感じる
    変えないとマックの日本法人は駄目になると思う
    返信

    +59

    -0

  • 779. 匿名 2025/08/10(日) 21:38:16  [通報]

    >>255
    思った。転売意味ないぐらいずっと刷ってたらいいのにね。2,3か月同じキャンペーンでいいのでは?
    返信

    +35

    -0

  • 780. 匿名 2025/08/10(日) 21:38:31  [通報]

    >>1
    ハッピーセット ガキンチョ様限定お一人につき一つのみ
    ってできないの?
    あれこれ言ってくる人いるだろうけど、本来のコンセプトからすればこれ一択でしょ
    百歩譲って、大人でも一つだけ
    これくらいやらないとイベント自体が無意味で害悪でしかない

    20年前のケロロ軍曹の頃が懐かしい
    息子たちが満面の笑顔でハッピーセット開けていた
    あの頃は転売という単語すら知らなかったわ
    返信

    +13

    -4

  • 781. 匿名 2025/08/10(日) 21:39:43  [通報]

    >>579
    ガルの別トピかXどっちか忘れたけど、個数制限があると言っても友達の分も買わないといけないからと言って何十分でもゴネてレジを渋滞させるから30セットでも売ってしまうってみたわよ。
    返信

    +0

    -1

  • 782. 匿名 2025/08/10(日) 21:43:18  [通報]

    >>107
    こども食堂に寄付
    返信

    +14

    -0

  • 783. 匿名 2025/08/10(日) 21:44:04  [通報]

    >>7
    ネットやニュースで話題なるたびにレア度があがって転売ヤーが注目してるから、次のコラボとかもっと悲惨なことになりそう
    マックはマックで売り切れでWin-Win
    早く見限られてほしい
    返信

    +52

    -1

  • 784. 匿名 2025/08/10(日) 21:44:11  [通報]

    >>769
    本当これね
    どうしても欲しがってるならたった1日の事だし全力で頑張ってあげてるけど実際子供ってそこまで執着無いんだよね
    子供が号泣で可哀想でした!!!!って長々書いてる人とか居るとそんなに?じゃあそこまで子が欲しいのであったら対策してあげてたら良かったのでは?実際親自身が悔しいから文句言いたいだけでは?
    と思ってしまう
    泣いて落ち込んでるならトイザらス連れてってあげれば子供なんてすぐ忘れる
    返信

    +1

    -5

  • 785. 匿名 2025/08/10(日) 21:44:17  [通報]

    >>624
    中国語でまくしたててくる言語通じないやつがポケカだけ抜いてさっててもなすすべないよね
    ガタイの良い警備員何人か雇って対応とかじゃないとただの飲食店アルバイトがする仕事の範疇こえてるわ
    返信

    +1

    -1

  • 786. 匿名 2025/08/10(日) 21:44:59  [通報]

    >>756
    真の愛国者であるガル民が自警団作って対抗しないの?
    返信

    +0

    -2

  • 787. 匿名 2025/08/10(日) 21:45:00  [通報]

    >>677
    もちろんあなたは食べなくて結構ですよ
    他の本当に困っている人達に行き渡ればいい
    返信

    +0

    -4

  • 788. 匿名 2025/08/10(日) 21:45:52  [通報]

    >>28
    私もそう思う。最近、子供はビジネスクラスに乗るなだの、大人のレストランに来るなだの批判が多いよね、それは確かにそうだなと思うこともある。
    だったら子供のものだってすみわけが必要じゃない?
    転売しないし大人の私だって食べたいよ!って人も我慢しなって思うよ。
    子供優先、専用のものは大人がずかずか入るもんじゃない。子供だけに売ればいい。
    返信

    +54

    -7

  • 789. 匿名 2025/08/10(日) 21:45:59  [通報]

    >>405
    マックが悪いんじゃなくて
    転売目的でハッピーセット大量購入する客が悪いんでしょ
    マック側もまさか食べ物大量に捨てられてるとは思いもしないだろうし
    返信

    +3

    -25

  • 790. 匿名 2025/08/10(日) 21:46:29  [通報]

    Twitterの「まっつんtype3.0」さんがハッピーセット40個買った中国人とそれを注意した日本人の男性の動画がフルである。中国人の顔がモザイクなしで観れるから今見ておくといいよ。

    ましで気持ち悪い。注意されてんのにしつこく正当化して日本人を睨んでる。
    返信

    +1

    -0

  • 791. 匿名 2025/08/10(日) 21:47:14  [通報]

    >>1
    もうさ、こういうおもちゃやめて。
    近所のマクドナルドでは、ドライブスルーが長蛇で道路まではみ出てたよ。
    困る。
    返信

    +19

    -1

  • 792. 匿名 2025/08/10(日) 21:47:21  [通報]

    >>22
    ハッピーセットを頼む代わりに特典あげるわけでしょ?カードだけ売ってもマックにとっては利益あがらなくない?
    返信

    +6

    -1

  • 793. 匿名 2025/08/10(日) 21:47:38  [通報]

    >>7
    1番はみんなが行かない買わない興味ない。ってなればいいんじゃない。
    おまけのためだけに並びたくない。
    ただより高いものはないってことだよね。
    返信

    +30

    -2

  • 794. 匿名 2025/08/10(日) 21:48:03  [通報]

    現役マッククルーが、マック本社のカスタマーサポートに言って、電話窓口パンクさせて下さいみたいな事ツイートしてたよね
    返信

    +6

    -0

  • 795. 匿名 2025/08/10(日) 21:48:11  [通報]

    >>751
    バイキングがあるとこで一緒になったりしたら悲惨だよね
    手掴みで食料握りしめるようなのとは共存できない
    返信

    +4

    -0

  • 796. 匿名 2025/08/10(日) 21:48:46  [通報]

    >>771
    任天堂に今回のこと言ってみてもいいかもね。
    任天堂はゲーム業界が良くなるならパクリも少しは許容するけど、今回のように悪用されるならどうでるかな?
    返信

    +6

    -0

  • 797. 匿名 2025/08/10(日) 21:48:53  [通報]

    >>257
    食べ物を捨ててるの?
    本当に??
    返信

    +7

    -1

  • 798. 匿名 2025/08/10(日) 21:48:58  [通報]

    >>176
    私は昔から嫌い
    めちゃ不味いし
    クーポン狂のママ友と一緒の時だけ行ってた
    返信

    +26

    -0

  • 799. 匿名 2025/08/10(日) 21:49:44  [通報]

    >>789
    はぁ?ちいかわでも同じことあったろ。
    ちいかわでも大量に捨てられてたよ。
    返信

    +18

    -2

  • 800. 匿名 2025/08/10(日) 21:50:00  [通報]

    ヨドバシの転売対策見習えよ
    返信

    +1

    -0

  • 801. 匿名 2025/08/10(日) 21:50:55  [通報]

    >>799
    だから事態を把握してないんでしょ
    返信

    +1

    -11

  • 802. 匿名 2025/08/10(日) 21:54:51  [通報]

    >>761
    キティはむしろ日本人社長のときだけど?
    その前は鬼滅も転売すごかったよ
    返信

    +19

    -0

  • 803. 匿名 2025/08/10(日) 21:55:09  [通報]

    うちの近くでもあった
    1時間待ち
    夫が写真撮ったけど、店内に商品入った袋が大量においてあった
    お店の人が「ポケモンはありません」といったら
    転売ヤーが『じゃあいらない』って。
    お店の人が「それはできません」って伝えたら、
    購入したの全部置いてったって。

    夫が言うには「外国人(中国人)とババア」って言ってた
    返信

    +0

    -2

  • 804. 匿名 2025/08/10(日) 21:56:47  [通報]

    >>797
    ビックリマンチョコを知らない人?
    日本人だから捨てないなんてことはないよ
    転売ヤーなんて人種関係なくクソなんだから
    返信

    +13

    -10

  • 805. 匿名 2025/08/10(日) 21:56:56  [通報]

    >>789
    分かってるだろ
    わかってて売れればいいがマック本社の考えだろ

    世界発信して、英語で「転売ヤー対策しないから食べ物が大量に廃棄されてる!マックは売り上げのためにそれを知りながら放置してる!」って拡散すればいい
    返信

    +23

    -1

  • 806. 匿名 2025/08/10(日) 21:57:10  [通報]

    >>801
    SNSで散々炎上してるのに把握してないってことある?
    企業の広報とかエゴサして自社の評価とか調べるから把握してないなんてことない
    把握してないとしたらとんだ無能
    返信

    +15

    -2

  • 807. 匿名 2025/08/10(日) 21:57:17  [通報]

    >>737
    すごい的確!確かにそうだわ。
    ファミレスでぬりえとかくれるよね、あんな感じだよね。
    子供だけにあげればいいんだわ。
    返信

    +4

    -0

  • 808. 匿名 2025/08/10(日) 21:59:41  [通報]

    >>806
    把握してないから
    対策取らずに同じこと繰り返してるんだよ
    返信

    +4

    -2

  • 809. 匿名 2025/08/10(日) 22:02:08  [通報]

    >>807
    それだと転売屋がそれ用の子供を連れてきて買いに来るとかやりそう
    返信

    +3

    -0

  • 810. 匿名 2025/08/10(日) 22:02:20  [通報]

    >>7
    そんでメルカリ転売でどっちもウッハウハ。転売ヤーはマックとメルカリに支えられている。
    返信

    +39

    -1

  • 811. 匿名 2025/08/10(日) 22:03:06  [通報]

    (善良な)大人が欲しいと思うの何が悪いんだ?、と思う派。
    でも、ハッピーセットって本来は子供の為の物。しかも、その子供達が貰えないという本末転倒ぶり。だからこそ期間限定的にでも、子供連れのみ買えるとかのルールにした方が良いと思う。それでも転売ヤーはいるだろうけど、この現状よりまだマシなんじゃ…とすら思えるもん。
    返信

    +2

    -0

  • 812. 匿名 2025/08/10(日) 22:03:14  [通報]

    マックのキャラのおもちゃにしよう!
    可愛いやん、あのナスみたいなキャラとか三つ編みした鳥みたいな女の子とか
    返信

    +0

    -0

  • 813. 匿名 2025/08/10(日) 22:03:17  [通報]

    食べ物も転売すればゴミ出ないのに
    おもちゃなしで安いなら買う人いそう
    返信

    +1

    -1

  • 814. 匿名 2025/08/10(日) 22:03:31  [通報]

    昨日ポケカもらえたけど、もったいなくて開封出来ないので、量産してほしい!
    ピカチュウのカード欲しい人沢山いるんだからもっと配ってくれたらいいのに!
    返信

    +0

    -0

  • 815. 匿名 2025/08/10(日) 22:04:13  [通報]

    >>13
    分かってわざとやってるんだと思うよ
    返信

    +8

    -1

  • 816. 匿名 2025/08/10(日) 22:04:15  [通報]

    >>805
    店で目撃した大量注文「小学生泣いてた」外国人がハッピーセット買い占め…マクドナルド“杜撰対応”に現役クルーも苦言
    返信

    +1

    -6

  • 817. 匿名 2025/08/10(日) 22:04:32  [通報]

    >>349
    私もずっとそう思ってる。ハッピーセットは一人ひとつ、小学生以下のお子様に限ります、で解決する気がする。
    とりあえず転売ヤーのフリマ出品したやつ全部売れ残れ。損することを願う。
    返信

    +14

    -0

  • 818. 匿名 2025/08/10(日) 22:04:55  [通報]

    >>784
    そうじゃないんだよなぁ。みんながトイザラス行けるわけじゃないじゃん。近くにない人もいるしさ。

    ハッピーセット買って学校でみんなで楽しく話したりするのが醍醐味じゃないの?

    悪いのは対策しないマックにメルカリ。
    乞食の転売ヤー。

    日本にいるチャイナにはより厳しく接します。



    返信

    +1

    -1

  • 819. 匿名 2025/08/10(日) 22:05:15  [通報]

    >>809
    マックの駐車場でお金のやり取りしてる大人の側で子どもが地べたに座ってゲームしてる動画を見た
    子ども限定になったら、連れ回されるんだろうな
    返信

    +0

    -0

  • 820. 匿名 2025/08/10(日) 22:05:19  [通報]

    >>813
    毒入れられてるかもしれないから買わないよ
    返信

    +2

    -1

  • 821. 匿名 2025/08/10(日) 22:07:08  [通報]

    >>8
    勿体なすぎるよね…
    返信

    +18

    -0

  • 822. 匿名 2025/08/10(日) 22:07:17  [通報]

    てかお持ち帰り一切禁止にすれば良いのに

    店内で食べる人限定って
    返信

    +0

    -3

  • 823. 匿名 2025/08/10(日) 22:07:21  [通報]

    >>801
    把握してないわけが無いと思うんだけど
    返信

    +17

    -1

  • 824. 匿名 2025/08/10(日) 22:07:26  [通報]

    こんな事あっていいの?あまりに酷すぎる。せめて持ち帰るって最低限のモラルもないんだね。人気のコラボはやめるか価値がないくらい大量に作るか何かしらしないと。
    返信

    +1

    -0

  • 825. 匿名 2025/08/10(日) 22:07:31  [通報]

    >>803
    マックも店舗によって対応してるみたいだね。
    一度に40個のモバイルオーダー入ったら受け付けないと断った店舗もあるみたいよ。

    返信

    +3

    -0

  • 826. 匿名 2025/08/10(日) 22:07:31  [通報]

    >>44
    食べ物を粗末にするなんて心が痛むよ…。
    こんな行い最低過ぎる
    返信

    +42

    -1

  • 827. 匿名 2025/08/10(日) 22:07:32  [通報]

    >>810
    メルカリがなくなってもヤフオクとかで結局転売されるのかな
    個人が簡単に出品できるのがおかしい
    返信

    +2

    -0

  • 828. 匿名 2025/08/10(日) 22:08:01  [通報]

    >>789
    食べ物大量に捨てられてるとは思いもしない?
    前回もそうだったのに?
    返信

    +10

    -1

  • 829. 匿名 2025/08/10(日) 22:08:01  [通報]

    >>1
    メルカリは転売ヤー対策しろよな
    返信

    +9

    -0

  • 830. 匿名 2025/08/10(日) 22:08:07  [通報]

    諸悪の根源はメルカリだよ
    メルカリが無法地帯なせい
    そのせいで各社対応に追われてるけどマックは注文を捌くのみって考えなんでしょう
    さすがに次回からはポンコツ対策打ってくるだろうけど
    返信

    +2

    -0

  • 831. 匿名 2025/08/10(日) 22:09:03  [通報]

    >>756
    クレームは入れた方がいいよ。何もしないで文句言っててもなにも変わらない。

    返信

    +1

    -0

  • 832. 匿名 2025/08/10(日) 22:10:13  [通報]

    >>107
    それやったら今より買いやすく売りやすくなるよね。
    返信

    +27

    -0

  • 833. 匿名 2025/08/10(日) 22:10:27  [通報]

    >>822
    トイレとかゴミ箱に捨てられて終わり。
    便器の中に入れてトイレ詰まらせるよ。あいつらなんでもする。

    お外でトイレするからね。

    返信

    +2

    -2

  • 834. 匿名 2025/08/10(日) 22:11:21  [通報]

    >>12
    最初の1週間は子供のみに売って
    その後に余ったら大人にも売れば良いんじゃない?
    返信

    +5

    -8

  • 835. 匿名 2025/08/10(日) 22:13:03  [通報]

    転売ヤーが二度と転売したくなくなる位に超大損しますように
    返信

    +2

    -0

  • 836. 匿名 2025/08/10(日) 22:13:09  [通報]

    >>666
    フードバンクへとか言ってる人もいたけど長持ちするような食品じゃないしこの気温だし無理だと思うよ
    それにしても食べ物粗末にするの本当に嫌
    野菜を作ってる人や殺された牛の気持ち考えろ
    マックひどすぎ
    返信

    +4

    -2

  • 837. 匿名 2025/08/10(日) 22:13:47  [通報]

    >>825
    1人何個までって個数制限しても
    店はしごするからいたちごっこだよね
    返信

    +3

    -0

  • 838. 匿名 2025/08/10(日) 22:13:48  [通報]

    >>1
    この投稿者の人2時間待ったって本当に!?
    別のマックに行くほうが早いよ
    返信

    +4

    -1

  • 839. 匿名 2025/08/10(日) 22:15:22  [通報]

    >>788
    横なんだけれど確かにそうだなあと思った
    しんちゃんみたいな子供向け映画でも大人が昼の回に堂々とセンターに座り少しでも音を立てると睨んでくる
    そのくせ自身は配慮せず上映中にひざ掛けを上に掲げて畳んだり羽織ったりを繰り返す

    子供の子供らしくいられる社会を大人が相当に侵食している自覚はあるんだろうかといつも疑問に感じる
    自由ってそういうことじゃない
    返信

    +42

    -2

  • 840. 匿名 2025/08/10(日) 22:16:38  [通報]

    >>834
    転売ヤーが子供つれてくるだけでしょ
    返信

    +4

    -0

  • 841. 匿名 2025/08/10(日) 22:17:30  [通報]

    >>834
    この後に続くコメントはその場にいない場合は母子手帳?
    各市町村の手帳が本物か見極められるクルーいないと思うんだよね
    返信

    +2

    -0

  • 842. 匿名 2025/08/10(日) 22:19:02  [通報]

    >>838
    都市部じゃないのかも
    都市部でこの判断力なのはヤバいから
    返信

    +1

    -0

  • 843. 匿名 2025/08/10(日) 22:19:57  [通報]

    >>30
    そうなんや…
    アサヒにしろ日本の企業もヤバいな。。
    返信

    +136

    -1

  • 844. 匿名 2025/08/10(日) 22:19:58  [通報]

    >>787
    死ぬほど困ってる連中は安全性が保証されないものでも文句ないだろと言わんばかり。どこまで上からなんだろ
    返信

    +3

    -1

  • 845. 匿名 2025/08/10(日) 22:20:33  [通報]

    コラボ企画なしでは売上が悪いのかな
    オマケなかったら売れない、味で勝負できないようなものは販売終了でいいんだわ
    返信

    +2

    -0

  • 846. 匿名 2025/08/10(日) 22:21:01  [通報]

    中国人社長と転売ヤーの利害が一致し過ぎて、止められるわけないね。
    そして、こんなところにも同胞が擁護しにくる始末。
    返信

    +5

    -1

  • 847. 匿名 2025/08/10(日) 22:21:22  [通報]

    日高屋みたいに、おもちゃだけ売ればいい
    返信

    +0

    -0

  • 848. 匿名 2025/08/10(日) 22:22:11  [通報]

    >>648
    なんでなんだよ?バカなのか?💢
    返信

    +166

    -0

  • 849. 匿名 2025/08/10(日) 22:22:45  [通報]

    >>1
    財力ない子どもを優先するのも、
    企業としては難しいね

    けどとにかく食べ物がもったいなくて悲しい
    マックってたまに食べると美味しいんだよね
    罰当たりだなあ
    返信

    +2

    -0

  • 850. 匿名 2025/08/10(日) 22:22:58  [通報]

    >>157
    本当だよね…
    広島、長崎の原爆犠牲、戦争の惨たらしさをテレビで見ていたこの数日だったから、同じ日に大量に捨てられたハッピーセットの画像見て腹が立ったし悲しくなった
    返信

    +62

    -0

  • 851. 匿名 2025/08/10(日) 22:23:00  [通報]

    >>501
    でも転売やーって別に日本人も多いけどね
    X上の人たちって「転売ヤー=チャイニーズ」だと最初から思い込んでて「中国人らしき人」とかで最初から確定みたいに晒してるけど、本当にチャイニーズかどうかなんてわからんのよね
    そういう意味では日本人転売ヤーはある意味楽だよね
    何かあれば中国人のフリすれば全部なすれるし、日本人転売ヤーという存在自体がオミットされてる
    返信

    +4

    -11

  • 852. 匿名 2025/08/10(日) 22:23:46  [通報]

    >>846
    日本人社長のときからこんなもんですよ
    返信

    +3

    -7

  • 853. 匿名 2025/08/10(日) 22:24:19  [通報]

    >>1
    マックは前のセットの時に対策したのでは?
    結局してないのかな
    返信

    +5

    -0

  • 854. 匿名 2025/08/10(日) 22:25:19  [通報]

    >>804
    ヨコだけど私も真っ先にビックリマン思い出した
    子供も捨てまくってて、当時同じく子供だったけどドン引きしてたよ
    アイスの方なんか、スーパーのサッカー台横がひどい事なってたもん
    返信

    +14

    -2

  • 855. 匿名 2025/08/10(日) 22:27:14  [通報]

    昨日マックたまたま行ったけど、大量に買い込んでる中国系の人いたわ。人すごかったし。
    しかもハンバーガーとチーズバーガーが売り切れで、ハッピーセットナゲットだけだった。
    これも転売ヤーのせい?
    チーズバーガー食べたかったのに…
    返信

    +6

    -2

  • 856. 匿名 2025/08/10(日) 22:27:53  [通報]

    食べ終わったら、オマケを渡すようにしたら?
    SDGsとやらにも良くないし
    返信

    +9

    -0

  • 857. 匿名 2025/08/10(日) 22:32:32  [通報]

    >>788
    まじでそう思うよ
    けど少子化だから大人にどんどん消費してもらわないとならんのも仕方ないところもあるんだろうな
    許されてるとはいえデパートの特別食堂でお子様ランチ頼む大人も気持ち悪いと思っちゃう
    大人が食事してこそ連れの子供に単価の低いランチをサービスしてるのに自由を履き違えてる
    返信

    +29

    -0

  • 858. 匿名 2025/08/10(日) 22:32:58  [通報]

    >>856
    ゴミ箱にそのまま突っ込む転売ヤー続出しそう
    んでゆっくり食べてた子供がもらえなかったって親が怒りの投稿
    返信

    +2

    -3

  • 859. 匿名 2025/08/10(日) 22:33:35  [通報]

    マックは社長中国人らしいね。納得してしまった。
    返信

    +13

    -1

  • 860. 匿名 2025/08/10(日) 22:33:40  [通報]

    >>6
    気持ち悪い
    返信

    +18

    -4

  • 861. 匿名 2025/08/10(日) 22:34:27  [通報]

    >>856
    持ち帰りにおまけは付かないということですね
    返信

    +2

    -1

  • 862. 匿名 2025/08/10(日) 22:34:57  [通報]

    なんで個数制限しないのよ
    マクドナルドがおかしいよ
    返信

    +6

    -0

  • 863. 匿名 2025/08/10(日) 22:35:55  [通報]

    >>857
    >大人が食事してこそ連れの子供に単価の低いランチをサービスしてるのに自由を履き違えてる

    ほんとその通りだよね
    少食だからキッズメニュー頼んでるって堂々とコメントしてる人いたけど
    じゃあ店によってライス小にするなり単品にするなりしたらいい
    浅ましい大人が増えた
    返信

    +27

    -0

  • 864. 匿名 2025/08/10(日) 22:36:38  [通報]

    >>8
    どうしても食べきれなくて仕方なく、とかじゃないもんね
    捨てる気満々なのが本当に理解できない
    いつか食べ物で困ってほしいと思う
    返信

    +44

    -1

  • 865. 匿名 2025/08/10(日) 22:36:59  [通報]

    転売ヤーセット!!
    返信

    +2

    -0

  • 866. 匿名 2025/08/10(日) 22:37:08  [通報]

    そこまでして手に入れたいほどのおもちゃかね?

    偽物作るの得意なんだから偽物作ってあそんどけよ。
    返信

    +3

    -0

  • 867. 匿名 2025/08/10(日) 22:37:13  [通報]

    子供が欲しがって行ったけど、買いなかった。正直どうでもいい。
    買えたら買えたで子供は喜ぶけど、買えなくても残念だった〜くらいで何も思わない。
    ポケモンのグッズなんていくらでもあるし
    返信

    +3

    -0

  • 868. 匿名 2025/08/10(日) 22:38:11  [通報]

    >>861
    それでいいんじゃない?
    本来食事待つ間や終わった後子供が大人しく暇つぶしできるためのおまけでしょ
    返信

    +6

    -0

  • 869. 匿名 2025/08/10(日) 22:39:45  [通報]

    子連れ同伴限定にしたら?もう。
    返信

    +3

    -1

  • 870. 匿名 2025/08/10(日) 22:40:37  [通報]

    >>20
    マックは久しぶりに食べたら味が無理で、それから10年以上食べてない
    トップがアチラと聞いて納得
    返信

    +43

    -3

  • 871. 匿名 2025/08/10(日) 22:40:41  [通報]

    食べてあげるからちょうだいよ
    返信

    +0

    -0

  • 872. 匿名 2025/08/10(日) 22:42:18  [通報]

    転売ヤーから絶対買わないでほしい
    奴らに利益出させたくない
    返信

    +6

    -0

  • 873. 匿名 2025/08/10(日) 22:42:38  [通報]

    >>861
    それって先に席を取った人達がずっと占領するんじゃない?
    何人家族かグループで集まって何セットも注文しそう
    返信

    +0

    -2

  • 874. 匿名 2025/08/10(日) 22:43:38  [通報]

    ポケモンもちいかわも前からハッピーセットについてたけどここまでじゃなかったよね
    キティあたりから大人に目をつけられたのかやたらハッピーセットの注目度上がってしまって今の惨状って感じする
    返信

    +2

    -0

  • 875. 匿名 2025/08/10(日) 22:44:42  [通報]

    >>142
    子供のおもちゃ欲しがるとか幼いねぇ。
    返信

    +19

    -12

  • 876. 匿名 2025/08/10(日) 22:44:46  [通報]

    転売ヤー嫌いだから空いてる時間にメルカリで通報しまくったよ。
    返信

    +6

    -1

  • 877. 匿名 2025/08/10(日) 22:45:02  [通報]

    マックはこれを許してるんだ?

    買えなかった子供達もかわいそうだし、クルーもかわいそうだよ。
    何でもう少しちゃんとした対策しないのかな?
    食品ロスも酷いし、イメージ悪いわ
    返信

    +7

    -0

  • 878. 匿名 2025/08/10(日) 22:47:14  [通報]

    カードなかった
    ゼニガメのおもちゃもらいました
    返信

    +3

    -0

  • 879. 匿名 2025/08/10(日) 22:48:54  [通報]

    >>1
    今回、なんで1人5セットまでOKだったんだろう
    おもちゃが5種類あったの?
    対策取るなら1人1つまでとかにしなきゃ無理ですよね
    返信

    +5

    -0

  • 880. 匿名 2025/08/10(日) 22:49:22  [通報]

    >>12
    アンパンマンショーも。
    独身男性や高齢者夫婦が良い位置で見て、子どもが見えない。
    返信

    +18

    -3

  • 881. 匿名 2025/08/10(日) 22:49:40  [通報]

    >>7

    売れればいいとは引くよね。
    子供のセットなのに。
    ファミレスみたく年齢制限で断ればいいのに。
    返信

    +55

    -0

  • 882. 匿名 2025/08/10(日) 22:51:47  [通報]

    >>137
    初等教育を日本で受けてたら、こんなことする人間にはならない
    返信

    +9

    -1

  • 883. 匿名 2025/08/10(日) 22:51:53  [通報]

    >>801
    ポケモン配布前日にマクドナルドとメルカリが共同声明を出してたから、転売のことは把握してると思う
    返信

    +9

    -1

  • 884. 匿名 2025/08/10(日) 22:53:26  [通報]

    >>20
    毛沢東の大躍進政策が大失敗して、同胞が4500万人餓死したこと忘れたのか?
    返信

    +17

    -1

  • 885. 匿名 2025/08/10(日) 22:53:36  [通報]

    何で食べ物捨てるんだろう
    冷凍とかして食べたらいいのに
    返信

    +2

    -0

  • 886. 匿名 2025/08/10(日) 22:54:02  [通報]

    >>63
    昔からスヌーピーワールドツアーとかコレクションアイテム展開してたよ

    その頃はヤフオクはあったけどフリマサイトはなかった
    返信

    +2

    -1

  • 887. 匿名 2025/08/10(日) 22:54:14  [通報]

    >>372
    いつものメルカリだよね。
    返信

    +6

    -0

  • 888. 匿名 2025/08/10(日) 22:54:48  [通報]

    >>7
    初日は小学生以下の子供連れもしくは子供にしか売らないとか欲しい子供が入手出来るように変えてあげて欲しいわ
    返信

    +52

    -2

  • 889. 匿名 2025/08/10(日) 22:54:54  [通報]

    >>856
    良いと思ったけど
    >>861さんのコメも確かに、、、

    国内の携帯の電話番号持ってる事必須で事前予約はどうなんだろう?スマホ1台につき1セットのみとか。

    まぁ一般市民が色々考えてる所でマックはやってくれないだろうけどさ
    返信

    +0

    -1

  • 890. 匿名 2025/08/10(日) 22:56:04  [通報]

    マックの社長だかが香港人なんでしょ
    日本のことなんかどうでもいいんじゃないかな
    企業自体信頼出来なくなると品質とか安全性も不安になる
    返信

    +1

    -0

  • 891. 匿名 2025/08/10(日) 22:57:08  [通報]

    >>7
    謝罪して終わり
    そして次のおもちゃへ
    また謝罪して終わりの繰り返し
    返信

    +75

    -0

  • 892. 匿名 2025/08/10(日) 22:57:25  [通報]

    いつも行くマックはモバイルオーダー休止してたよ
    そこの店長の裁量だとしたら素晴らしい
    返信

    +1

    -1

  • 893. 匿名 2025/08/10(日) 22:57:32  [通報]

    >>140
    オウ
    キム
    グエン
    返信

    +2

    -0

  • 894. 匿名 2025/08/10(日) 22:57:53  [通報]

    >>5
    中国人転売ヤーを殺してカードを奪ってやれば良くない?
    返信

    +0

    -1

  • 895. 匿名 2025/08/10(日) 22:58:27  [通報]

    >>880
    子1人に付き添いの大人5、6人くらいでゾロゾロ来てショーの前独占してるのもイライラする
    狭いんだから親と行く日じじばばと行く日分けてくれ、せめて叔父叔母?は来ないでくれ
    っていうのは酷いかもだけどショーは大人付き添い1人〜2人にして後の大人は後ろで見てほしい
    返信

    +12

    -0

  • 896. 匿名 2025/08/10(日) 22:58:48  [通報]

    ポケモンカード好きなうちの子供は、ニュースも知ってて初日は売り切れたけれど、2日目用に数量取ってあるかもしれないと期待しつつ今日マック行ったけどなかった。
    ニュースにはドン引きして、ポケカ嫌いになりそうと言ってた。
    目先の利益を追求しすぎて、子供のファン居なくなってそう。
    返信

    +3

    -1

  • 897. 匿名 2025/08/10(日) 22:59:03  [通報]

    >>879
    カードが5種類でおもちゃは4種類
    ちいかわの時は4種類だったから1人4つ制限だった
    返信

    +1

    -0

  • 898. 匿名 2025/08/10(日) 22:59:04  [通報]

    >>508
    店舗ではね、事前に売買契約をするんですよ「アナタの商品をウチの店で売ります、よろしいですか?」と言う内容の契約です、その契約をすると商品を仕入れる場合に仕入れ価格と言って店頭に並ぶよりも安い価格で仕入れることが出来るし、販売価格で利益も出せる訳ですよ、そもそも転売ヤーの仕入れは仕入れ価格では無いでしょ? 販売価格で仕入れてから転売するから販売価格より高く売らないと利益が出ませんよね? 更にブランドモノはそういう売買のライセンス契約を結ばずに勝手に売買するとブランドメーカーから訴えられることもあります
    返信

    +3

    -3

  • 899. 匿名 2025/08/10(日) 23:00:04  [通報]

    >>738
    トイレのゴミ箱撤去
    (便器に流されたらどうしようもないけど。。何か策があれば。。)
    店内のゴミ箱はレジから見えるところに

    マック側も色々対策できること試した方が良い

    結局マック側が何の対策も死なければ『売れればいい』って思われちゃって企業イメージも悪くなると思うけど
    返信

    +1

    -1

  • 900. 匿名 2025/08/10(日) 23:00:19  [通報]

    >>176
    私も。
    もう何年も行ってなかったから久しぶりに行ってみたいなってちょっと前に思ってだけど完全に消滅したわ。
    一生行かなくていいな。
    返信

    +23

    -1

  • 901. 匿名 2025/08/10(日) 23:00:51  [通報]

    >>694
    中国人だから仕方ないよって言ってたのは並んでた日本人で、中国人に文句言ってる人に加勢してたんだよ。
    「中国人だから仕方ない。こいつら常識ないから」みたいに、中国人に向かって嫌味言ってた。
    返信

    +23

    -1

  • 902. 匿名 2025/08/10(日) 23:01:59  [通報]

    マクドナルドのアプリには、カードの配布はすべての店舗で終わったって書いてある
    おもちゃはまだある店舗もある感じ
    返信

    +2

    -0

  • 903. 匿名 2025/08/10(日) 23:02:00  [通報]

    >>21
    前働いてた店でこんな感じの在日が毎日毎日限定品買いに来て、無関係の客に絡んだりスタッフ脅迫したりでめっちゃ病んだ
    店も売上立ててくれるからって何もしない
    マクドナルドのスタッフほんとかわいそうだと思う
    返信

    +22

    -0

  • 904. 匿名 2025/08/10(日) 23:03:14  [通報]

    >>901
    追加。
    その嫌味がどこまで通じてるか不明だけど、とにかく2人がかりで文句は言ってた。
    店員は目の前で繰り広げられてる闘いに不自然なほど無関心で、目を上げもせず、ずっと知らんぷり。
    返信

    +13

    -0

  • 905. 匿名 2025/08/10(日) 23:03:20  [通報]

    >>892
    うちの近所もモバイルオーダー休止してたっぽい
    後々思い返すとレジ1箇所しか空けてなくてレジスタッフも2人くらいだったらしい
    子2人連れて行った夫が普通に購入して30分くらいでサクッと帰ってきたからこんな事態になってるのも知らなかったよ
    過度に注文させなければ店側も通常通り業務できるもんね
    返信

    +5

    -1

  • 906. 匿名 2025/08/10(日) 23:04:31  [通報]

    酷い有様が次々Xで流れてきて胸糞悪い
    返信

    +6

    -1

  • 907. 匿名 2025/08/10(日) 23:05:04  [通報]

    >>904
    そりゃあ店員は大量のオーダーやら会計やらさばくので手一杯だろうし面倒な揉め事介入したく無いだろうから仕方ないよ
    返信

    +16

    -2

  • 908. 匿名 2025/08/10(日) 23:05:28  [通報]

    >>892
    近所の3店舗もモバイルオーダー停止してた
    X見てても多くの店舗が停止中だったみたい
    ちいかわの時もモバイルオーダー停止の店舗があったから、それがルールになってるのかも
    返信

    +4

    -0

  • 909. 匿名 2025/08/10(日) 23:06:06  [通報]

    >>91
    くら寿司もちいかわとか人気作品とのコラボになると店内はカオス状態だよ…
    上層部は売上重視で人気作品とホイホイとコラボするんだろうけど、それに振り回される現場の従業員はたまったもんじゃないだろうなって思う。
    せめてそういうコラボ開始から最初の週末とかは、いつもよりプラスで手当て貰わないと誰もシフトに入りたくないだろうし。
    返信

    +48

    -0

  • 910. 匿名 2025/08/10(日) 23:06:15  [通報]

    >>638
    レジに居るのは多分ただのバイトだよ…
    返信

    +8

    -0

  • 911. 匿名 2025/08/10(日) 23:06:57  [通報]

    >>7
    ちょっと最近度を越しているよね
    子どもががっかりすることが多いから、うちはだけど、始めから外食の選択肢から外してるし、話題に出さないようにしてる
    わりと近所にモスを見つけたので、モっさんにお世話になってる
    返信

    +78

    -1

  • 912. 匿名 2025/08/10(日) 23:07:50  [通報]

    >>31
    私が行くマックは「そんなにしてくれるのか…!」というくらい親切だよ〜
    返信

    +9

    -0

  • 913. 匿名 2025/08/10(日) 23:08:00  [通報]

    >>12
    子供と一緒の人だけ、子供の人数分しか買えないようにしたら?
    返信

    +10

    -2

  • 914. 匿名 2025/08/10(日) 23:10:00  [通報]

    一応ポケモンカードの配布の注意事項に、別の機会に配布する可能性がありますみたいなことが書いてあったりするんだけどねぇ
    再配布を発表すれば、転売ヤーから買った人だけが泣くことになるんだけどな
    返信

    +1

    -0

  • 915. 匿名 2025/08/10(日) 23:10:17  [通報]

    子供のためにピカチュウコラボでもいいけど、300円以上の価値がでなそうなショボい折り紙とか塗り絵とかシールでいいんじゃないかな。
    ガストとかのお子さまセットに付いてくるガチャガチャの小さなオモチャとか。コストもかからないし。
    返信

    +3

    -0

  • 916. 匿名 2025/08/10(日) 23:11:22  [通報]

    メルカリ爆死してるwwww
    返信

    +1

    -0

  • 917. 匿名 2025/08/10(日) 23:12:42  [通報]

    そもそも1人5セットまでがおかしいのよ。
    夫婦+子供としても少子化の今の世で子供3人いる家庭どれだけ居ると思ってんだ。
    んで子供皆家に置いて親ひとりで5人分買いに行くっていう少数世帯にどんだけ優遇した配慮するテイ?
    代わりに買うとしても1人2セットくらいで充分。
    本来は1人1セットでいいんだから。
    返信

    +5

    -0

  • 918. 匿名 2025/08/10(日) 23:12:43  [通報]

    >>854
    プロ野球カードとかもあったような
    返信

    +4

    -0

  • 919. 匿名 2025/08/10(日) 23:13:11  [通報]

    >>872
    組織的にやってる中国人は中国で売るらしいよ
    その方が高値になるらしい
    返信

    +0

    -0

  • 920. 匿名 2025/08/10(日) 23:14:29  [通報]

    >>810
    マックもメルカリも転売ヤーに支えられてる
    返信

    +12

    -1

  • 921. 匿名 2025/08/10(日) 23:14:34  [通報]

    >>168
    めちゃくちゃ売られてるけど…
    ただ売れてないwww
    返信

    +7

    -1

  • 922. 匿名 2025/08/10(日) 23:16:49  [通報]

    >>39
    いつも多様性とか嫌ってるガル民が、こういうときだけSDGsなんて言い出すのダブスタで草
    返信

    +2

    -26

  • 923. 匿名 2025/08/10(日) 23:17:19  [通報]

    >>12
    中国人ならその辺の子誘拐してくるかも
    返信

    +11

    -3

  • 924. 匿名 2025/08/10(日) 23:18:19  [通報]

    >>16
    うん、おもちゃは子どもだけでいいわ
    返信

    +6

    -2

  • 925. 匿名 2025/08/10(日) 23:18:55  [通報]

    >>1
    で、第二弾も同様にするんですね???
    返信

    +0

    -0

  • 926. 匿名 2025/08/10(日) 23:19:11  [通報]

    マックも転売対策が不十分なのに、転売行為を煽るようなことをしなければ良いのに
    転売古事記以外誰も得しないキャンペーン
    返信

    +1

    -0

  • 927. 匿名 2025/08/10(日) 23:19:50  [通報]

    >>20
    マックのトップ、中国のトーマス コウだってよ
    転売対策なんてする訳無いか
    返信

    +72

    -2

  • 928. 匿名 2025/08/10(日) 23:20:16  [通報]

    >>851
    中国の方が値段が跳ね上がるんだよ
    あっちの金持ちなんか欲しかったら高くても平気で買うから転売価格も高くなる
    日本人の転売ヤーもいるけど、厄介で強引なのは中国人転売ヤーだよ
    返信

    +5

    -0

  • 929. 匿名 2025/08/10(日) 23:20:58  [通報]

    >>925
    第二弾はポケカないからな
    対応は変わらないと思う
    返信

    +0

    -0

  • 930. 匿名 2025/08/10(日) 23:21:22  [通報]

    >>922
    食べ物を粗末にすることを多様性という日本人はいないわ
    返信

    +17

    -0

  • 931. 匿名 2025/08/10(日) 23:22:04  [通報]

    >>39
    ハッピーセットのプラおもちゃやめるって言ってたのどうなったの…?
    返信

    +37

    -0

  • 932. 匿名 2025/08/10(日) 23:26:28  [通報]

    >>1
    子供おばさん連中も同様に非難されるべき
    返信

    +0

    -1

  • 933. 匿名 2025/08/10(日) 23:29:04  [通報]

    >>1
    わかったけどマクドナルドさんも前回動揺学ぼうよ?笑
    チイカワで同じことになってたやん。
    今だに1人何個って制限ないのなぜ?
    返信

    +4

    -2

  • 934. 匿名 2025/08/10(日) 23:33:40  [通報]

    >>790
    見てきたよー。本当気持ち悪いね
    返信

    +1

    -0

  • 935. 匿名 2025/08/10(日) 23:34:29  [通報]

    >>743
    ヨコ。
    何年か前にお母さんといっしょのおもちゃが出てたような?「ガラピコぷー」の絵がついたベルをゲットしたのは覚えてる。
    返信

    +16

    -0

  • 936. 匿名 2025/08/10(日) 23:35:00  [通報]

    >>1
    購入する時の個数制限ないの?!
    返信

    +0

    -0

  • 937. 匿名 2025/08/10(日) 23:35:14  [通報]

    ちいかわの時もあったのに
    これは、マック側も本気で対策しないと行けないのでは?
    返信

    +0

    -0

  • 938. 匿名 2025/08/10(日) 23:38:07  [通報]

    >>1
    今回の件でマクドナルドの対応にがっかりしてマクドナルドは金輪際行かない、モスバーガーやケンタッキーに行くって言ってる人がXでたくさん居たよ。
    私もマクドナルドはもう行きたくない。
    返信

    +9

    -0

  • 939. 匿名 2025/08/10(日) 23:38:20  [通報]

    大人にハッピーセット売るの辞めたら良い
    量がちょうど良いという人たちのためにチーズバーガーセットやハンバーガーセットを再販したら良い
    返信

    +0

    -0

  • 940. 匿名 2025/08/10(日) 23:41:33  [通報]

    >>21
    それ、見ました!!
    店員も知らんぷりしてたから同罪だわ
    その中国人、普通に袋いっぱいの持ってたけど個数制限は?と思った
    返信

    +28

    -1

  • 941. 匿名 2025/08/10(日) 23:42:06  [通報]

    正直ポケカを本気で欲しくて泣いてる子は、あんまりいないと思う
    ポケカが趣味で今回のカードもめちゃくちゃ欲しいと思ってるような子は、親を急かして朝早くから買いに行ってる
    そこまでする気がないなら所詮その程度だし、貰えなくても正直気にしてなかったりする
    今回の問題は、マックのせいで起きた混雑や、食品を大量に廃棄することになったことくらい
    返信

    +2

    -0

  • 942. 匿名 2025/08/10(日) 23:43:19  [通報]

    >>892
    うちの周りも常識的に行ける範囲の全店がモバイルオーダーを停止していた

    だからいつもの店舗に子供とドライブスルーに行ったけど普段通りの数台待ちで買えた
    サラダと枝豆コーンを停止してたから現地大量販売に備えたオペレーションを組んでたと思う
    この店舗は普段からポテトが他より一段美味しいのでクルー全員のオペレーションが上手だと思っている
    返信

    +1

    -1

  • 943. 匿名 2025/08/10(日) 23:43:28  [通報]

    売れれば何でも良いのかと思ってしまうよね
    失望した
    返信

    +1

    -0

  • 944. 匿名 2025/08/10(日) 23:44:35  [通報]

    >>938
    そもそも今までもこういうコラボで子供が欲しい物ある時しかマクドナルド買ってないわ
    ケンタッキーやモスのが美味しいしおまけ無しでも食べたいと思う
    マクドナルドもそれ分かってるから転売ありきのハッピーセットコラボ手放さないんでしょ

    マックさんいい加減学んでって書いてる人居るけど自社の売りを考え学んだ結果これなんだと思う
    返信

    +4

    -0

  • 945. 匿名 2025/08/10(日) 23:45:20  [通報]

    >>936
    ひとり5セット制限は公式から案内していた
    その基準の運用が下手な店だとこうなるのかもしれないね
    店長の手腕は大きいと思う
    返信

    +4

    -0

  • 946. 匿名 2025/08/10(日) 23:46:10  [通報]

    >>8
    もったいなくて腹立ってくる。さっきガザ地区の動画(食糧不足)観たせいか余計にムカつく。
    返信

    +33

    -0

  • 947. 匿名 2025/08/10(日) 23:47:37  [通報]

    絵本と図鑑が素晴らしい。たまにあるシールパズルも。ハッピーセットのおもちゃは本シリーズのみで良い。うちは車に置きっぱなしにして、外食や病院の待ち時間に重宝してる。
    返信

    +2

    -0

  • 948. 匿名 2025/08/10(日) 23:48:04  [通報]

    >>31
    質落ちてるかな?
    スタバの方は落ちたと思ってるけどマックは落ちたとは感じてない
    マニュアルがしっかりしてるんだろうなって思っていた
    返信

    +9

    -0

  • 949. 匿名 2025/08/10(日) 23:48:51  [通報]

    >>947
    息子が図鑑を集めてる
    軽くて小さくて気軽に持ち歩けるのがいいって言ってる
    返信

    +3

    -0

  • 950. 匿名 2025/08/10(日) 23:50:26  [通報]

    >>916
    二日目の昼過ぎにもまだカードすらあったからね
    欲しかった子はかなりな割合でちゃんと貰えてると思うよ
    返信

    +1

    -0

  • 951. 匿名 2025/08/10(日) 23:51:22  [通報]

    >>902
    終わったんだ
    なら空くだろうし明日は子供とマック行くかな
    返信

    +3

    -2

  • 952. 匿名 2025/08/10(日) 23:53:43  [通報]

    ハンバーガー捨てちゃうくらいなら私が食べたいよ。お腹空いたなぁ。ハンバーガー食べたいよぅ。昔は安かったけど、今は高いから滅多に食べられないのに…(;ω;)
    返信

    +8

    -3

  • 953. 匿名 2025/08/10(日) 23:54:10  [通報]

    マック嫌いになった。
    返信

    +9

    -0

  • 954. 匿名 2025/08/10(日) 23:58:27  [通報]

    >>684
    ほんとにがるちゃんってこういう読解力がないバカが増えたよね

    Switch2での対応などのことを言っているんだよ
    行間が読めないバカなの?
    ばーかばーか
    返信

    +17

    -10

  • 955. 匿名 2025/08/11(月) 00:00:34  [通報]

    マックに限らず、最近の企業とコラボは過熱しすぎな傾向があるよね
    ちいかわ、鬼滅、ポケモン…
    人気のあるジャンルでファンのお目当てのグッズがあると、転売ヤーも群がって大変なことになってる
    返信

    +7

    -0

  • 956. 匿名 2025/08/11(月) 00:01:32  [通報]

    >>13
    ポケカとかどうでもいいけど、パフォで毎回対策します!今回も速攻売り切れましたすみません!がうぜぇ
    今後はモスいくわ、モスの方が圧倒的にうまいし
    バーガーだけ買ってあとは冷凍のポテトとジュースでいいや!
    返信

    +16

    -0

  • 957. 匿名 2025/08/11(月) 00:01:41  [通報]

    マックにクレームのメール入れた。
    消費者よりクルーを守れよと。
    買ったのなんて転売ヤーとかばかりだし、自分たちの都合を押し付けて店員を困らせるような奴も多いから正直客はどうでもいいよ。
    返信

    +15

    -0

  • 958. 匿名 2025/08/11(月) 00:04:13  [通報]

    店の前の道路にハッピーセット大量放置の写真ひどすぎ
    返信

    +6

    -0

  • 959. 匿名 2025/08/11(月) 00:04:20  [通報]

    >>954
    よこだけど>>684ってたぶん高齢者でSwitch2の売り方とか知らないんだと思う
    返信

    +13

    -2

  • 960. 匿名 2025/08/11(月) 00:04:42  [通報]

    >>957
    クレームは店よりも本社の窓口がいいらしい
    返信

    +6

    -0

  • 961. 匿名 2025/08/11(月) 00:05:34  [通報]

    >>1
    マクドナルドに何言っても無駄でしょう
    任天堂の見解は?
    返信

    +5

    -0

  • 962. 匿名 2025/08/11(月) 00:05:35  [通報]

    >>956
    マクドナルド社長を検索してみな
    返信

    +6

    -0

  • 963. 匿名 2025/08/11(月) 00:06:03  [通報]

    結局今日もポケカ残ってた店舗ってあったの?
    返信

    +3

    -0

  • 964. 匿名 2025/08/11(月) 00:06:50  [通報]

    >>957
    クルーを守れよって言うけど今回クルーも転売に関与してたんでしょ?
    発売前にメルカリ出したりさ
    返信

    +7

    -0

  • 965. 匿名 2025/08/11(月) 00:07:48  [通報]

    >>956
    売れればよし!ってスタンスだもんね
    上層部は狙い通りで喜んでるでしょ
    返信

    +2

    -0

  • 966. 匿名 2025/08/11(月) 00:10:06  [通報]

    >>921
    私が朝見た時はどの出品も数分で売れてたよ
    返信

    +3

    -0

  • 967. 匿名 2025/08/11(月) 00:11:45  [通報]

    >>952
    一度中国人の手に渡ったマック食べられる?
    私は無理
    返信

    +14

    -0

  • 968. 匿名 2025/08/11(月) 00:12:01  [通報]

    マクド側もこうなるのわかっててやってるよね?
    売り上げになれば子どもが悲しもうがどうでもいいのかな。
    私は子どもの悲しむ顔見たくないからもうマクド行ってない。
    5歳と8歳の子どもはハッピーセットのおもちゃ欲しがるけど、味はバーキンのほうが美味しいから最近はバーキンのほうが喜ぶ。
    返信

    +6

    -0

  • 969. 匿名 2025/08/11(月) 00:17:04  [通報]

    >>240
    1枚2000~2500円くらいで売れてるよ
    返信

    +0

    -0

  • 970. 匿名 2025/08/11(月) 00:17:23  [通報]

    最寄りのマックなくなって、ちょっと遠くなったから二度と買わないよ
    中華系社長なんて知らなかった
    返信

    +7

    -0

  • 971. 匿名 2025/08/11(月) 00:17:45  [通報]

    >>967
    わたしも無理
    返信

    +7

    -0

  • 972. 匿名 2025/08/11(月) 00:20:48  [通報]

    >>876
    通報する時って何のカテゴリ?
    返信

    +0

    -0

  • 973. 匿名 2025/08/11(月) 00:21:40  [通報]

    >>481
    だよね。
    この話題になると、大人だけど可愛いグッズほしいから別に買ってもいいじゃん、みたいな人が湧くけどキモいんよ。
    ハッピーセットやねん。
    子供が喜ぶためにつけられたオモチャやねん。
    子供連れだけ、もしくは子供いる証明書提示にするくらい厳しくしたらいいよ。
    欲しかったのに買えなかった子供が、子供の楽しみを奪うような大人になりたくないって言ってた動画見たよ。
    まあその前に売れればいい態度のマックが悪い。
    返信

    +41

    -2

  • 974. 匿名 2025/08/11(月) 00:22:37  [通報]

    >>240
    海外需要、コレクター需要が高くて、1枚5000円くらいになるのも時間の問題かもって書いてる人もいた。
    海外需要だからこそ中国人が気合い入ってるんだろうね
    返信

    +4

    -0

  • 975. 匿名 2025/08/11(月) 00:22:38  [通報]

    >>12
    レシートからの応募で抽選にするしか無いだろな〜
    返信

    +2

    -2

  • 976. 匿名 2025/08/11(月) 00:24:37  [通報]

    >>973
    しかもその瞬間だけだよね。
    おもちゃで遊ぶわけじゃないだろうし。

    次のレアな物が出たらもう忘れるのに、大人になってそれを気付かないでいるのはヤバい。
    返信

    +9

    -1

  • 977. 匿名 2025/08/11(月) 00:25:59  [通報]

    >>968
    生活圏内にバーキン出来たけど、ほんとバーキンの方が美味しいからマック行かなくなった。
    返信

    +4

    -0

  • 978. 匿名 2025/08/11(月) 00:27:41  [通報]

    >>45
    昨日の夕食はマック食べたんだけど、5歳の子どもはハッピーセットにした。いつも紙パックのミルクかアップルジュースにするんだけど紙パック系飲み物が在庫なしになってた。オモチャはポケモン興味ないから絵本にしたし問題ないけどミルクとアップルジュースがないのはかなり困った。
    返信

    +45

    -0

  • 979. 匿名 2025/08/11(月) 00:32:46  [通報]

    >>12
    ていうかハッピーセットの期間過ぎたら割高な値段で景品だけを売ればいいんじゃないの?
    ハッピーセット540円→おもちゃだけ500円で
    返信

    +4

    -5

  • 980. 匿名 2025/08/11(月) 00:33:30  [通報]

    子供たちの
    って書いてあるやん
    店で目撃した大量注文「小学生泣いてた」外国人がハッピーセット買い占め…マクドナルド“杜撰対応”に現役クルーも苦言
    返信

    +11

    -1

  • 981. 匿名 2025/08/11(月) 00:33:37  [通報]

    お子様ランチと同様に
    「10歳未満のお子様ひとりにつき1セットのみの販売」にすればフェアなのにね。

    あ、でもマックはフェアとかじゃなくバズりを狙ってるのか
    返信

    +5

    -0

  • 982. 匿名 2025/08/11(月) 00:39:57  [通報]

    任天堂はこれで良かったの?
    返信

    +1

    -0

  • 983. 匿名 2025/08/11(月) 00:42:27  [通報]

    >>2
    もう辞めたらいいと思う
    返信

    +26

    -0

  • 984. 匿名 2025/08/11(月) 00:46:13  [通報]

    >>843
    アサヒまで?
    十六茶好きなのになー
    返信

    +23

    -1

  • 985. 匿名 2025/08/11(月) 00:46:24  [通報]

    もはや「ポケモンのおまけがほしくても諦めた方がいい場合もある、暇な大人に張り合ってまでゲットしなくていい」と子どもに教える機会みたいな…。
    返信

    +1

    -0

  • 986. 匿名 2025/08/11(月) 00:47:23  [通報]

    拾い画だけど、発売前にダンボールの写真あげてメルカリ出されてたの、マクドナルドは徹底的に調べないの?
    内部の犯行でしょ
    ちなみに日本語変だったらしい

    店で目撃した大量注文「小学生泣いてた」外国人がハッピーセット買い占め…マクドナルド“杜撰対応”に現役クルーも苦言
    返信

    +34

    -0

  • 987. 匿名 2025/08/11(月) 00:48:02  [通報]

    >>5
    メルカリで大量出品されてるし、めちゃくちゃ買われてるよ!
    5パック13000円とかのありえないプレねで売られてるし、買われてる。こんなもんクソ大量に印刷されてるのに価値ないだろ?
    返信

    +24

    -0

  • 988. 匿名 2025/08/11(月) 00:49:43  [通報]

    >>8
    これだって結局捨てるしかないもんね。
    クソ外国人より対策しないマックに腹立つわ。
    そんな転売ヤーから買って儲けさすやつも同罪よ。
    返信

    +29

    -0

  • 989. 匿名 2025/08/11(月) 00:52:58  [通報]

    食べ物を粗末にする企業は嫌われるよ、日本は。
    返信

    +10

    -0

  • 990. 匿名 2025/08/11(月) 00:56:54  [通報]

    >>1
    戦争が起きてて食べられない人がいるのに
    いつまでこんな商売するんだろ

    返信

    +6

    -0

  • 991. 匿名 2025/08/11(月) 00:58:01  [通報]

    >>980
    じゃあ子供にだけ売ればいいのに
    家にいる子供には無理ですって条件で
    返信

    +12

    -0

  • 992. 匿名 2025/08/11(月) 01:02:43  [通報]

    >>120
    任天堂はお客様の声をしっかり聞いてる上に自分たちの作品に誇りを持ってるからタダ乗りのやつを許さない!って凄く伝わったよ。
    頭の良い人ばかりだと思うからめちゃくちゃ考えて販売に踏み切ったと思った。
    まずちゃんとプレイしてる人からの抽選、日本語のみ、後出しでレシート(住所入りの納品書)無いと修理しないとかさ…転売ヤー対策としてはかなりダメージ与えたと思う。
    それでもメルカリで売られたりはしてるけどたいした売上になってないみたいだし凄いなって思う。
    もしその対策してなかったら10万以上の価格で沢山売られてたかもね。
    もしSwitch3とか出る時は今回のことも踏まえてもっと考えそうだよね。
    店で目撃した大量注文「小学生泣いてた」外国人がハッピーセット買い占め…マクドナルド“杜撰対応”に現役クルーも苦言
    返信

    +34

    -1

  • 993. 匿名 2025/08/11(月) 01:02:44  [通報]

    >>1
    片田舎のショッピングモールで清掃スタッフしてます

    (バーガー+ポテト+ドリンク+おもちゃ)×5
    トイレの個室に置き去りにされたこのセットを今日一日でいくつ捨てたことか…
    ちいかわとマイクラの時はわりと平和だったんだけどなぁ…
    ポケカが残ってるからって転売ヤーが殺到したらしい

    小さい頃から食べものは残すな粗末にするなと教わって育ってきたから本当に心が痛い
    もう自分はマック買わないと思う
    返信

    +28

    -0

  • 994. 匿名 2025/08/11(月) 01:04:35  [通報]

    おひとりさま何個までってなんでやらないの😟
    返信

    +0

    -0

  • 995. 匿名 2025/08/11(月) 01:07:01  [通報]

    >>962
    えっ!!!!
    中国人???
    返信

    +2

    -0

  • 996. 匿名 2025/08/11(月) 01:08:55  [通報]

    >>907
    目の前だよ。その店員から買ったばっかだったんだよ。
    てか面倒に介入したくないって、店内で繰り広げられてるなら、店側は介入するべきじゃん。
    介入したくないなら、「店外でやってくれ」と追い出す義務があるよ。他の客のためにもね。
    返信

    +7

    -1

  • 997. 匿名 2025/08/11(月) 01:09:47  [通報]

    >>962
    マクドナルドの社長が中国人なんですか?
    原田社長じゃないの?
    返信

    +0

    -0

  • 998. 匿名 2025/08/11(月) 01:14:26  [通報]

    子どもいるけどハッピーセットのクーポンなかったから行くの辞めた
    ハッピーセットのおまけすぐ飽きるし(その日だけしか遊ばない)定価で買うほどじゃないんだよな...


    またポケモンが終わったら行く
    早く終わってほしい
    返信

    +0

    -0

  • 999. 匿名 2025/08/11(月) 01:18:13  [通報]

    >>992
    任天堂大好き

    今回のポケカのせいで任天堂のイメージまで悪くなりそうなの本当やだ
    マリカーコラボのときは何個か買いに行ったしまたやってほしいなとか思ってたけど、こんな有様なら二度としないでほしい
    子供を泣かすような企業は任天堂のコラボ相手に相応しくない
    返信

    +31

    -0

  • 1000. 匿名 2025/08/11(月) 01:25:59  [通報]

    8/9にマックに行った際、店員さんに「何時(なんじ)頃にカードが売り切れたんですか?」と聞いても教えてくれなかったな。
    短時間の間に大勢押し掛けられても迷惑なんだろう。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす