-
1. 匿名 2025/08/10(日) 16:43:03
一生に一種類しか飲み物を選べないとしたら返信
みなさんは何を選びますか?(水以外)
私は緑茶です+147
-4
-
2. 匿名 2025/08/10(日) 16:43:12 [通報]
現実にはそんな爽やかなラブは無い。返信
小学生の頃か中学生ならまだあるかもしれないけどね。
そんな恋が大人になって読みたくなるのは、現実逃避。
あれだけ子供の頃に優しさやら思い遣りやら唄っておいて、
いざ現実は他人を踏み台にするかされるかしかない
のだから現実逃避したくもなる。
キン☆コン
西野さんは実写化も成功していたと思う。+1
-41
-
3. 匿名 2025/08/10(日) 16:43:18 [通報]
麦茶返信+262
-4
-
4. 匿名 2025/08/10(日) 16:43:24 [通報]
コーラ返信+21
-9
-
5. 匿名 2025/08/10(日) 16:43:28 [通報]
クー返信+0
-6
-
6. 匿名 2025/08/10(日) 16:43:31 [通報]
>>1返信
私も緑茶一択。+92
-5
-
7. 匿名 2025/08/10(日) 16:43:42 [通報]
三ツ矢サイダー返信+5
-4
-
8. 匿名 2025/08/10(日) 16:43:46 [通報]
コーヒー返信+64
-5
-
9. 匿名 2025/08/10(日) 16:43:47 [通報]
綾鷹の濃い緑茶返信+11
-6
-
10. 匿名 2025/08/10(日) 16:43:55 [通報]
+1
-60
-
11. 匿名 2025/08/10(日) 16:43:55 [通報]
コーヒー返信+10
-3
-
12. 匿名 2025/08/10(日) 16:43:56 [通報]
>>1返信
そこは麦茶やろ四季楽しめるやん
夏の緑茶は嫌やん!+3
-26
-
13. 匿名 2025/08/10(日) 16:44:01 [通報]
オロナミンC返信+12
-4
-
14. 匿名 2025/08/10(日) 16:44:05 [通報]
コーヒー返信+6
-2
-
15. 匿名 2025/08/10(日) 16:44:13 [通報]
カフェラテ返信+17
-1
-
16. 匿名 2025/08/10(日) 16:44:16 [通報]
調整豆乳返信+2
-2
-
17. 匿名 2025/08/10(日) 16:44:22 [通報]
+0
-11
-
18. 匿名 2025/08/10(日) 16:44:33 [通報]
ルイボスティー返信+30
-4
-
19. 匿名 2025/08/10(日) 16:44:33 [通報]
麦茶!!返信
一生か〜。カルピスとビールが一生飲めない人生も辛いわ。笑+15
-4
-
20. 匿名 2025/08/10(日) 16:44:35 [通報]
コーヒー☕︎☕︎☕︎返信+4
-1
-
21. 匿名 2025/08/10(日) 16:44:37 [通報]
>>2返信
どこと間違えたw+29
-0
-
22. 匿名 2025/08/10(日) 16:44:40 [通報]
ドクターペッパー1択返信+3
-6
-
23. 匿名 2025/08/10(日) 16:44:42 [通報]
水以外ってことは水も飲んでいいの?返信
じゃあ、きなこココアカフェオレ+8
-0
-
24. 匿名 2025/08/10(日) 16:44:46 [通報]
紅茶花伝レモン返信+2
-0
-
25. 匿名 2025/08/10(日) 16:44:53 [通報]
緑茶返信+6
-0
-
26. 匿名 2025/08/10(日) 16:44:55 [通報]
蕎麦茶返信+8
-0
-
27. 匿名 2025/08/10(日) 16:44:57 [通報]
ん〜麦茶か番茶?返信+6
-1
-
28. 匿名 2025/08/10(日) 16:45:00 [通報]
トマトジュース返信+1
-3
-
29. 匿名 2025/08/10(日) 16:45:12 [通報]
うめソルティ返信+3
-1
-
30. 匿名 2025/08/10(日) 16:45:12 [通報]
麦茶一択返信+5
-1
-
31. 匿名 2025/08/10(日) 16:45:13 [通報]
水も含むなら水、薬飲めなくなるの困る返信
そうでないなら麦茶+9
-3
-
32. 匿名 2025/08/10(日) 16:45:18 [通報]
コーヒー返信
無かったら人生の半分かなしい(お酒は飲めない)+6
-1
-
33. 匿名 2025/08/10(日) 16:45:22 [通報]
カテキンの緑茶かミネラルの麦茶かで悩む返信+4
-0
-
34. 匿名 2025/08/10(日) 16:45:56 [通報]
返信+8
-0
-
35. 匿名 2025/08/10(日) 16:46:05 [通報]
私も緑茶だなー返信
+5
-0
-
36. 匿名 2025/08/10(日) 16:46:17 [通報]
麦茶返信+4
-1
-
37. 匿名 2025/08/10(日) 16:46:27 [通報]
ほうじ茶返信+27
-0
-
38. 匿名 2025/08/10(日) 16:46:42 [通報]
>>21返信
少女漫画トピかな+4
-0
-
39. 匿名 2025/08/10(日) 16:46:48 [通報]
水かノンカフェインの麦茶返信+6
-1
-
40. 匿名 2025/08/10(日) 16:46:50 [通報]
主と同じく緑茶かな。お茶の中で1番好きだし、ご飯に合うし、普段水しか飲まないから味があるだけでジュース気分。返信+5
-0
-
41. 匿名 2025/08/10(日) 16:46:51 [通報]
>>34返信
これおいしいよね
今年は全国で販売しなかったけど+5
-0
-
42. 匿名 2025/08/10(日) 16:47:05 [通報]
無糖のレモン炭酸返信+5
-0
-
43. 匿名 2025/08/10(日) 16:47:24 [通報]
白湯も水でダメなら麦茶かな返信+3
-1
-
44. 匿名 2025/08/10(日) 16:47:26 [通報]
>>1返信
水は飲めるってこと?それで変わってくる+13
-1
-
45. 匿名 2025/08/10(日) 16:47:30 [通報]
レモングラスティー返信+2
-0
-
46. 匿名 2025/08/10(日) 16:47:52 [通報]
カルピス炭酸割り返信+1
-0
-
47. 匿名 2025/08/10(日) 16:48:02 [通報]
一生なら麦茶かな。返信+1
-0
-
48. 匿名 2025/08/10(日) 16:48:30 [通報]
ほうじ茶返信
茶粥が好き+1
-0
-
49. 匿名 2025/08/10(日) 16:48:47 [通報]
>>34返信
ストレート果汁100なんだね
めちゃくちゃ美味しそうだし、桃を長期ストックできる+5
-0
-
50. 匿名 2025/08/10(日) 16:48:51 [通報]
爽健美茶返信+6
-0
-
51. 匿名 2025/08/10(日) 16:49:16 [通報]
牛乳。返信+5
-0
-
52. 匿名 2025/08/10(日) 16:49:26 [通報]
瓶のカルピス返信+0
-0
-
53. 匿名 2025/08/10(日) 16:49:43 [通報]
玄米茶返信+5
-0
-
54. 匿名 2025/08/10(日) 16:49:47 [通報]
>>44返信
水を飲めるかは重要だよね。コーヒーって書いてる人多いけど、1日2リットルとかコーヒーで水分補給してたらやばいと思う。+16
-0
-
55. 匿名 2025/08/10(日) 16:49:49 [通報]
コーヒー牛乳返信
+1
-0
-
56. 匿名 2025/08/10(日) 16:49:58 [通報]
>>1返信
お湯+0
-0
-
57. 匿名 2025/08/10(日) 16:50:00 [通報]
アールグレイティー(無糖)返信+7
-0
-
58. 匿名 2025/08/10(日) 16:50:11 [通報]
水出しのウーロン茶。返信+0
-0
-
59. 匿名 2025/08/10(日) 16:50:11 [通報]
ビールで🍺返信+4
-0
-
60. 匿名 2025/08/10(日) 16:51:17 [通報]
烏龍茶返信
というか今も基本的に烏龍茶か水しか飲まない+3
-0
-
61. 匿名 2025/08/10(日) 16:52:04 [通報]
一種類って言われちゃったら麦茶だな〜返信
紅茶やコーヒーは好きだけど嗜好品だし、緑茶もカフェインが気になるから+2
-0
-
62. 匿名 2025/08/10(日) 16:52:22 [通報]
炭酸水返信+0
-0
-
63. 匿名 2025/08/10(日) 16:52:37 [通報]
生茶返信+0
-0
-
64. 匿名 2025/08/10(日) 16:52:41 [通報]
雨水返信+0
-0
-
65. 匿名 2025/08/10(日) 16:52:43 [通報]
私、午後の紅茶のストレートかJavaティーがいいなぁ返信
+4
-0
-
66. 匿名 2025/08/10(日) 16:52:43 [通報]
もし海外に行くことがあって麦茶ってあるのかな返信+0
-0
-
67. 匿名 2025/08/10(日) 16:52:59 [通報]
水かお茶かなぁ返信+0
-0
-
68. 匿名 2025/08/10(日) 16:53:07 [通報]
>>54返信
脱水症状起きそう。+7
-0
-
69. 匿名 2025/08/10(日) 16:53:10 [通報]
>>1返信
紅茶!甘くしたりいろいろアレンジできるから楽しめそう+3
-0
-
70. 匿名 2025/08/10(日) 16:53:15 [通報]
緑茶はカフイン利尿作用あるから麦ちゃん返信+0
-0
-
71. 匿名 2025/08/10(日) 16:53:20 [通報]
ほうじ茶返信+3
-0
-
72. 匿名 2025/08/10(日) 16:54:20 [通報]
>>19 横。ビール忘れてた。私ビールにするw返信
+3
-0
-
73. 匿名 2025/08/10(日) 16:54:33 [通報]
>>6返信
結石「こんにちわ~」+0
-1
-
74. 匿名 2025/08/10(日) 16:54:43 [通報]
水がダメならコーヒーかな返信
コーヒーばかり飲んでる+1
-0
-
75. 匿名 2025/08/10(日) 16:55:32 [通報]
いつも飲んでるほうじ茶返信+1
-0
-
76. 匿名 2025/08/10(日) 16:55:54 [通報]
>>34返信
私はこれだな…青森に行った時に飲んだ
思わずお土産用に数本買った また飲みたい+3
-0
-
77. 匿名 2025/08/10(日) 16:55:55 [通報]
>>44返信
水飲めるならワイン+2
-0
-
78. 匿名 2025/08/10(日) 16:56:09 [通報]
+0
-0
-
79. 匿名 2025/08/10(日) 16:56:13 [通報]
>>12返信
自分の好みを押し付けてくる人とは何飲んでも美味しくないんだろうな+3
-0
-
80. 匿名 2025/08/10(日) 16:56:54 [通報]
>>2返信
ねえこれ気になってきたんだけどw キン☆コンは作品タイトル?西野さんて人が実写に出たの?+0
-0
-
81. 匿名 2025/08/10(日) 16:57:18 [通報]
>>1返信
急須で淹れた静岡茶かな。
水のような感覚ですいすい入る。
みんな、自分が一番飲みやすいものを選ぶだろうね。+2
-0
-
82. 匿名 2025/08/10(日) 16:57:40 [通報]
お茶かな返信
緑茶+1
-0
-
83. 匿名 2025/08/10(日) 16:58:33 [通報]
>>1返信
麦茶1択。
水分・ミネラル補給にもなるし。
ルイボスティーでも可だけど。+5
-0
-
84. 匿名 2025/08/10(日) 16:59:51 [通報]
紅茶かな返信
アールグレイとかダージリンとか味や香りが違うから飽きないでなんとかなりそう?+3
-0
-
85. 匿名 2025/08/10(日) 17:01:13 [通報]
麦茶返信+0
-0
-
86. 匿名 2025/08/10(日) 17:01:17 [通報]
>>1返信
水+0
-0
-
87. 匿名 2025/08/10(日) 17:02:21 [通報]
炭酸水で返信+0
-0
-
88. 匿名 2025/08/10(日) 17:03:10 [通報]
水返信+0
-0
-
89. 匿名 2025/08/10(日) 17:03:56 [通報]
>>10返信
なんでこんなにゾワッとするんだろう
バングル見るだけで
他の言語は気にならないのに+17
-2
-
90. 匿名 2025/08/10(日) 17:04:12 [通報]
>>2返信
2コメでこれはすごい笑+3
-0
-
91. 匿名 2025/08/10(日) 17:04:47 [通報]
>>6返信
麦茶と迷ったけどやっぱり緑茶かも。多分飽きない+1
-0
-
92. 匿名 2025/08/10(日) 17:05:40 [通報]
ビール返信+0
-0
-
93. 匿名 2025/08/10(日) 17:05:42 [通報]
>>83返信
ルイボスティーってどっかの臓器に負担かかるって聞いて毎日飲むのやめた。歯の着色も気になる+0
-0
-
94. 匿名 2025/08/10(日) 17:06:09 [通報]
紅茶返信+0
-0
-
95. 匿名 2025/08/10(日) 17:07:59 [通報]
麦茶返信+0
-0
-
96. 匿名 2025/08/10(日) 17:09:51 [通報]
そば湯返信+0
-0
-
97. 匿名 2025/08/10(日) 17:12:33 [通報]
ほうじ茶返信+1
-0
-
98. 匿名 2025/08/10(日) 17:12:40 [通報]
>>93返信
じゃあ何飲む?
水以外だよ??+0
-0
-
99. 匿名 2025/08/10(日) 17:14:13 [通報]
>>98返信
緑茶+0
-0
-
100. 匿名 2025/08/10(日) 17:14:36 [通報]
緑茶だよね。返信+0
-0
-
101. 匿名 2025/08/10(日) 17:14:54 [通報]
炭酸なしでは生きられない返信
ちょっと甘さも欲しいからトニックウォーターがいいな+0
-0
-
102. 匿名 2025/08/10(日) 17:16:20 [通報]
ドクターペッパー返信+1
-0
-
103. 匿名 2025/08/10(日) 17:18:40 [通報]
りんごジュース返信+0
-0
-
104. 匿名 2025/08/10(日) 17:18:40 [通報]
焙じ茶返信+1
-0
-
105. 匿名 2025/08/10(日) 17:20:58 [通報]
緑茶返信+0
-0
-
106. 匿名 2025/08/10(日) 17:21:29 [通報]
肝臓に悪くないなら返信
【ルイボスティー】
最近、飲み始めました美味しい⤴️+1
-0
-
107. 匿名 2025/08/10(日) 17:23:16 [通報]
キレートレモン返信+2
-0
-
108. 匿名 2025/08/10(日) 17:23:59 [通報]
水返信+0
-0
-
109. 匿名 2025/08/10(日) 17:24:34 [通報]
>>1返信
麦茶でいいわ。
+2
-0
-
110. 匿名 2025/08/10(日) 17:25:18 [通報]
麦茶が無いと生きていけない返信+2
-0
-
111. 匿名 2025/08/10(日) 17:27:35 [通報]
>>1返信
ルイボスティー+2
-0
-
112. 匿名 2025/08/10(日) 17:27:53 [通報]
ビールか焼酎で悩む返信+0
-0
-
113. 匿名 2025/08/10(日) 17:31:13 [通報]
爽健美茶返信+1
-0
-
114. 匿名 2025/08/10(日) 17:31:45 [通報]
ジャスミン茶返信
学生時代から選択肢がある限りこれ+3
-0
-
115. 匿名 2025/08/10(日) 17:38:38 [通報]
カフェオレ返信+0
-0
-
116. 匿名 2025/08/10(日) 17:41:59 [通報]
冷たいほうじ茶返信+1
-0
-
117. 匿名 2025/08/10(日) 17:45:10 [通報]
>>99返信
水分補給にはならないからヤバいね。
ってか緑茶は肝臓に負担になるし着色するだろw
支離滅裂過ぎ。+0
-0
-
118. 匿名 2025/08/10(日) 17:52:49 [通報]
紅茶かなぁ。返信
今もペットボトル買う時は9割は無糖の紅茶だし。+2
-0
-
119. 匿名 2025/08/10(日) 17:57:20 [通報]
>>89返信
わかるー
ハングル文字がプリントされてるものは全部美味しくなさそうに見えて(正直気持ち悪い)一切たべない+13
-0
-
120. 匿名 2025/08/10(日) 17:57:49 [通報]
>>1返信
レモン炭酸水かな?
コロナの時水以外受け付けなかったから。+0
-0
-
121. 匿名 2025/08/10(日) 18:03:40 [通報]
とめえいとジュース返信+1
-0
-
122. 匿名 2025/08/10(日) 18:11:12 [通報]
麦茶返信+0
-0
-
123. 匿名 2025/08/10(日) 18:12:07 [通報]
>>76返信
桃もトキも飲んだことあります!
旅行中の体調不良で助けられました。どちらも本当に美味しいですよね。+2
-0
-
124. 匿名 2025/08/10(日) 18:18:11 [通報]
ストレートティー(紅茶)かな返信+2
-0
-
125. 匿名 2025/08/10(日) 18:18:37 [通報]
>>89返信
美しさがない+6
-0
-
126. 匿名 2025/08/10(日) 18:19:42 [通報]
水一択。返信+1
-0
-
127. 匿名 2025/08/10(日) 18:27:43 [通報]
強炭酸返信+0
-0
-
128. 匿名 2025/08/10(日) 18:35:08 [通報]
>>1返信
紅茶かなー
ミルクティーはミルクで無理かな
それならずっとレモンティーでいいかな+0
-0
-
129. 匿名 2025/08/10(日) 18:38:41 [通報]
>>1返信
果物ゴロゴロ入ってるフルーツティー+0
-0
-
130. 匿名 2025/08/10(日) 18:46:41 [通報]
雪印のコーヒー牛乳返信+0
-0
-
131. 匿名 2025/08/10(日) 18:50:40 [通報]
無糖の炭酸水返信+0
-0
-
132. 匿名 2025/08/10(日) 18:53:01 [通報]
>>44返信
水は飲めるなら麦茶は却下で酒で+3
-0
-
133. 匿名 2025/08/10(日) 19:01:59 [通報]
グリーンルイボスかなー返信
+0
-0
-
134. 匿名 2025/08/10(日) 19:13:09 [通報]
>>10返信
たまにイオンにある+1
-0
-
135. 匿名 2025/08/10(日) 19:44:52 [通報]
ビール!返信
ビールと水だけで生きていける+0
-0
-
136. 匿名 2025/08/10(日) 19:53:51 [通報]
>>1返信
黒豆茶+1
-0
-
137. 匿名 2025/08/10(日) 20:03:30 [通報]
紅茶返信+0
-0
-
138. 匿名 2025/08/10(日) 20:25:46 [通報]
>>1私はほうじ茶返信
+2
-0
-
139. 匿名 2025/08/10(日) 20:32:06 [通報]
夏の事を考えたら麦茶かな返信+1
-0
-
140. 匿名 2025/08/10(日) 20:32:29 [通報]
無糖の紅茶返信+2
-0
-
141. 匿名 2025/08/10(日) 20:43:25 [通報]
梅昆布茶返信+0
-0
-
142. 匿名 2025/08/10(日) 21:29:21 [通報]
ストレートの紅茶返信+2
-0
-
143. 匿名 2025/08/11(月) 02:06:12 [通報]
>>1返信
ソルティライチ+0
-0
-
144. 匿名 2025/08/11(月) 02:57:58 [通報]
>>1返信
万能茶(爽健美茶とか十六茶みたいなブレンド茶)+1
-0
-
145. 匿名 2025/08/11(月) 06:40:28 [通報]
>>1返信
コーヒー
本当は緑茶とかがいいんだろうけど、コーヒーが無い人生は考えられない+1
-0
-
146. 匿名 2025/08/11(月) 08:08:47 [通報]
炭酸なしでは生きられない返信
ちょっと甘さも欲しいからトニックウォーターがいいな+0
-0
-
147. 匿名 2025/08/11(月) 13:59:33 [通報]
>>1返信
私も緑茶!
お茶類好きで色々買って飲むけど結局は緑茶が一番飽きないなという結論になる+0
-0
-
148. 匿名 2025/08/11(月) 16:34:40 [通報]
>>1返信
麦茶かな。
風邪対策として緑茶もとは思うけど緑茶は胃を痛めるから。+0
-0
-
149. 匿名 2025/08/11(月) 18:34:47 [通報]
>>1返信
カフェラテ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する