- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/08/10(日) 11:48:55
彼は親族に結婚を反対されると、婚約を破棄。アイさんが里帰り出産のため新居を空けた隙に、鍵を置いて姿を消した。
翌年、息子を出産。その2カ月後、彼は弁護士を通じて連絡してきた。内容は「養育費は月1万6千円を支払う。育児には協力しない」。
がくぜんとしたが、悲劇はこれで終わらない。息子に小児がんが見つかったのだ。致死率50%。不安に襲われた。今後どうしていけばいいのか。一番に相談すべき彼は行方知れずだ。
生活費に加え、後遺症がある息子の闘病費用もかかるのに、健康体で働ける彼が宣言した養育費はたった1万6千円。しかも、いまだに1円も支払っていない。
アイさんは理不尽さに怒りが収まらない。
「養育費を出さないのに、なぜ責任を問われないのか。この国は逃げる男に甘すぎませんか」+1011
-21
-
2. 匿名 2025/08/10(日) 11:49:31
日本は男尊女卑の国だからね+741
-59
-
3. 匿名 2025/08/10(日) 11:49:38
どうにかならんのか+791
-11
-
4. 匿名 2025/08/10(日) 11:50:14
このトピは
荒れまあす+21
-46
-
5. 匿名 2025/08/10(日) 11:50:21
自分の子供のだぜ????
他人の子供すら困窮してたら可哀想に思うのに、自分の子供を見捨てるなんてやばくね????
本当におかしいよ+969
-11
-
6. 匿名 2025/08/10(日) 11:50:21
国が差し押さえろよ。+983
-10
-
7. 匿名 2025/08/10(日) 11:50:34
+10
-196
-
8. 匿名 2025/08/10(日) 11:50:46
働いてない旦那からは1円もとれません+291
-8
-
9. 匿名 2025/08/10(日) 11:50:57
海外の事情知らないけど実際はどうなのかな。
同じようなきがするけどね+14
-35
-
10. 匿名 2025/08/10(日) 11:51:00
マイナンバーが全ての口座に紐付けられて、給与の授受も必ず口座を通すように義務付けられたら、男女問わず未払いの養育費は口座から差し押さえ出来るようになったら良いのになって思う+788
-11
-
11. 匿名 2025/08/10(日) 11:51:02
それなのに共同親権+387
-5
-
12. 匿名 2025/08/10(日) 11:51:10
>>1
デキ婚は危険だよね
夫になる気のない無責任とはセックスしてはいけない+449
-12
-
13. 匿名 2025/08/10(日) 11:51:23
籍を入れれば良かったのに
駆け落ちだって出来た+69
-14
-
14. 匿名 2025/08/10(日) 11:51:24
逃がすな耐えろ絞り取れ+83
-4
-
15. 匿名 2025/08/10(日) 11:51:26
>>1
払わない男も大概だけど、そんな男と再婚する女もヤバイよね。でも結構いるよね。離婚して、養育費を払わない父親が、再婚してるパターン。結局女も馬鹿なんだろうね。ガルチャンでもそんなトピみたことあるし。+344
-19
-
16. 匿名 2025/08/10(日) 11:51:35
たった16000円でいいの?+202
-5
-
17. 匿名 2025/08/10(日) 11:51:37
今後マイナンバー活用でなんとかならんかね
+90
-2
-
18. 匿名 2025/08/10(日) 11:51:49
外国みたいに給与から強制的に引かせたらいい、DNA鑑定と一緒に+357
-4
-
19. 匿名 2025/08/10(日) 11:51:50
契約書が必要+9
-4
-
20. 匿名 2025/08/10(日) 11:52:15
>>6
国政政治家の男女比を半々くらいにしないと通らなさそう。+165
-5
-
21. 匿名 2025/08/10(日) 11:52:15
そう。この国は加害者に甘く被害者に冷たい+299
-4
-
22. 匿名 2025/08/10(日) 11:52:15
また悪口トピ+4
-40
-
23. 匿名 2025/08/10(日) 11:52:19
家裁で取り決めたら給料差し押さえできたよね+100
-3
-
24. 匿名 2025/08/10(日) 11:52:21
お前らも怖いなら旦那を怒らせるなよ
古き良き日本の時代では旦那に意見するとかあり得なかったぞ+3
-65
-
25. 匿名 2025/08/10(日) 11:52:24
これ、授かり婚になるはずだったんかな?
結婚前でも結婚後でも男性にはきちんと責任(養育費)を
取れる制度にしないと不公平だと思う+124
-4
-
26. 匿名 2025/08/10(日) 11:52:28
全子供DNA鑑定して法的にガチガチにすればいいのに。
托卵も減る。+234
-3
-
27. 匿名 2025/08/10(日) 11:52:32
>>6
何の為のマイナンバー+230
-2
-
28. 匿名 2025/08/10(日) 11:52:34
+115
-3
-
29. 匿名 2025/08/10(日) 11:52:40
裁判して差し押さえしょ+11
-2
-
30. 匿名 2025/08/10(日) 11:52:42
>>1
給料差し押さえるしかないよ
給料全額とはいかないけどね
養育費分は差し押さえられる+210
-4
-
31. 匿名 2025/08/10(日) 11:52:59
DNA鑑定は必須ですね+48
-1
-
32. 匿名 2025/08/10(日) 11:53:01
付き合ってる状態で避妊もせず妊娠させたり中絶させて逃げた男の数を入れたら相当な数の男が涼しい顔して生活してるんだろうなと思う
+282
-3
-
33. 匿名 2025/08/10(日) 11:53:05
>>8
地球を救ってるとはいえ妻子に苦労かけてるのはいかんな。+204
-3
-
34. 匿名 2025/08/10(日) 11:53:06
>>1
だから女性も慎重になってきてるんでしょ。結婚に対して。
男のレベルが上がらない限り国際結婚が増える一方だよ+72
-22
-
35. 匿名 2025/08/10(日) 11:53:25
男も地獄。
学生の時は女子はテヘペロで許される。+7
-34
-
36. 匿名 2025/08/10(日) 11:53:28
逆の方が払わないケース多いんじゃなかったっけ?
+45
-10
-
37. 匿名 2025/08/10(日) 11:53:45
>>26
ほんとそれ
でも反対する女性いるよね+48
-3
-
38. 匿名 2025/08/10(日) 11:53:52
養育費を払ってない自慢する男をたくさん見てきた+102
-1
-
39. 匿名 2025/08/10(日) 11:53:52
>>24
独身無職ジジィが何言ってんの?+39
-2
-
40. 匿名 2025/08/10(日) 11:53:57
>>6
DNA鑑定して父と子ならね+79
-4
-
41. 匿名 2025/08/10(日) 11:54:02
共同親権を導入するなら養育費は財産差押してでも払わせたいよね。+55
-1
-
42. 匿名 2025/08/10(日) 11:54:17
もうガルは対立トピしか盛り上がらないね
男と女、兼業と専業、子持ちと子なし、既婚と独身
どれも大喧嘩の罵り合いで伸びる伸びる+4
-5
-
43. 匿名 2025/08/10(日) 11:54:19
日本男はクソ+33
-8
-
44. 匿名 2025/08/10(日) 11:54:22
障害児家庭も母子家庭が多いみたいね…+115
-2
-
45. 匿名 2025/08/10(日) 11:54:27
妻と離婚すること(法律上他人になり離れて暮らす)が子供ともそうなると考えられるということなのかな。+1
-1
-
46. 匿名 2025/08/10(日) 11:54:36
>>1
過去トピで男特定されてるよ。
「養育費は月1万6千円です」小児がんの息子を看病する女性を絶望の底に突き落とした通告 「父の日」が襲う恐怖とは…「養育費は月1万6千円です」小児がんの息子を看病する女性を絶望の底に突き落とした通告 「父の日」が襲う恐怖とは…girlschannel.net「養育費は月1万6千円です」小児がんの息子を看病する女性を絶望の底に突き落とした通告 「父の日」が襲う恐怖とは… 話は一向に進まないまま、11月、息子に腫瘍が見つかった。翌2024年の3月に腫瘍摘出手術が決まったが、手術を数日後に控えたある日、彼は全...
+25
-2
-
47. 匿名 2025/08/10(日) 11:54:40
>>38
バツイチ「子供と会ってない」
人間性どうなってるん?+102
-3
-
48. 匿名 2025/08/10(日) 11:54:49
彼と結婚したところでと言うか
いたところで
相談したところで解決しなそう+0
-1
-
49. 匿名 2025/08/10(日) 11:54:54
最近は中国人男性のがマシまである+7
-19
-
50. 匿名 2025/08/10(日) 11:54:55
海外「(女性による実子)誘拐が合法の国があるんだってw日本って言うのよww」+12
-6
-
51. 匿名 2025/08/10(日) 11:55:04
>>34
韓国のチーも相談所に集結してるから丁度いいね
真面目な相手とどんどん子供作っていこう+8
-19
-
52. 匿名 2025/08/10(日) 11:55:04
>>6
法的仕組みを構築しないと無理だよね+71
-3
-
53. 匿名 2025/08/10(日) 11:55:14
>>44
シンパパ少ないんだ+23
-2
-
54. 匿名 2025/08/10(日) 11:55:22
>>23
私はしてる奴がいる方の事業主です。
毎月3万抜いてから渡してますよ。3万で子供を育ててくれるなんて、安すぎる。
その3万は私が相手の弁護士さんの口座へ送るようにしています+92
-4
-
55. 匿名 2025/08/10(日) 11:55:37
>>9
基本的にアメリカは離婚後も生活費を払わなくちゃいけないよ
相手が再婚するまでは
だから、逆に無職の夫に底辺の清掃で稼いだお金を半分とられると言う悲劇も起こってる
だから婚前契約を結ぶ人がいる
例えばドラマでもそう言う描写がある
離婚した奥さんが再婚してホッとする(もう生活費を援助しなくていい)別れた旦那が憎いから再婚はしない(お金をもらい続けてやる)
+43
-7
-
56. 匿名 2025/08/10(日) 11:55:39
>>11
共同親権が法律で決まっても、養育費差し押さえは、ないんかな?+49
-2
-
57. 匿名 2025/08/10(日) 11:55:40
>>3
相手の家に定期的に忍び込んで家財を売る
相手の会社に事情を説明して給料天引きで口座に振り込まれるようにする、
くらいしか思いつかなかった。
前者は訴えられても情状酌量の余地はありそう。+28
-3
-
58. 匿名 2025/08/10(日) 11:55:48
>>1
シンママになんで国が金払ってやらないといけないの?
そんな男を選んだのも、産むと決めたのも自己責任でしょ
孕ませた男から金とれよ
国の借金言うならこういう無駄金から減らせよ+99
-37
-
59. 匿名 2025/08/10(日) 11:55:54
>>1
国によっては、養育費とか慰謝料を払わない人には逮捕状くるんだよね しかもそういう国が少なくないらしい
日本は違反者に甘すぎるわ+133
-1
-
60. 匿名 2025/08/10(日) 11:56:05
>>19
DNA鑑定書を添えて+10
-3
-
61. 匿名 2025/08/10(日) 11:56:19
>>16
会社の人3万円毎月振り込んでるって自慢げに言ってて、少ねえなと思ってたら子ども2人でびっくりした。+138
-1
-
62. 匿名 2025/08/10(日) 11:56:38
「男は」「女は」じゃなくて「男女関係無く養育費払え」が正しいと思う。+39
-2
-
63. 匿名 2025/08/10(日) 11:56:41
>>1
コンドームは勃起したら着ける、裏表間違えたら破棄、この辺しっかりしない男、避妊を人任せにする女そういうのが合わさってしまってると思う
ダメだよね
性教育からしっかりして、妊娠したら大変な思いをするのは女性ばかりってことしっっかり周知させて、逃げた男は傷害罪で逮捕な
未成年なら親がしっかり責任を負う
これくらいやれ+46
-3
-
64. 匿名 2025/08/10(日) 11:57:00
今さっきこの記事読んだ!四季も楽しめないほど追い詰められてるのに1万6千円の養育費ほんと腹立つ💢+9
-2
-
65. 匿名 2025/08/10(日) 11:57:00
>>30
そもそも最初から定職に就いてない説+25
-1
-
66. 匿名 2025/08/10(日) 11:57:01
>>1
責任感のない男と結婚する女も悪いよね。口だけの男が多い。
友達の男性は、「結婚するほどの収入は無いから結婚できない。女性にも手を出さない。」と言ってる。責任感って、こういうことだよ+98
-5
-
67. 匿名 2025/08/10(日) 11:57:38
>>15
その逆で言えば、養育費も払わないような男を選んだ見る目のない女性が離婚後に彼氏作りにエネルギーを費やしてるパターン
彼氏=自分の見栄と財布代わり←こんなんばっかじゃん
+34
-15
-
68. 匿名 2025/08/10(日) 11:58:05
>>36
うちの会社に妻有責で離婚して子供引き取った男性社員2人いるけど、2人とも元妻から養育費一切もらってないって言ってたわ。そのうち1人は離婚後すぐ不倫相手と再婚して子供が3人もいるんだって。
+27
-2
-
69. 匿名 2025/08/10(日) 11:58:42
男より女の方が養育費払ってないんだけどね+21
-8
-
70. 匿名 2025/08/10(日) 11:58:43
給料差し押さえも、退職してバックレされたら困難になるしなあ
養育費わ支払えるのに支払わない男は
刑務所送りくらいできたらいいのに。+21
-1
-
71. 匿名 2025/08/10(日) 11:58:49
>>30
差し押さえはヤバいよ
逆恨みで家来られるよ+1
-27
-
72. 匿名 2025/08/10(日) 11:59:02
>>26
托卵女は、自分の子供から怪しまれて問われたら話逸らして逃げたり、いつまでも認めずに子供のせいにして子供から恨まれてると思う
子供に強く出られたら私は知らないって言って子供に頭おかしいってわざと言って事実から目を逸らしている+15
-2
-
73. 匿名 2025/08/10(日) 11:59:22
>>71
警察呼びな+16
-1
-
74. 匿名 2025/08/10(日) 11:59:59
>>6
保護責任者遺棄罪とかに出来ないものか+101
-4
-
75. 匿名 2025/08/10(日) 12:00:07
>>5
この、布だぜ?の言い方いつまでも引きずってるおばさん気持ち悪い+5
-56
-
76. 匿名 2025/08/10(日) 12:00:23
>>47
DVが原因で会えないのかもしれない+13
-4
-
77. 匿名 2025/08/10(日) 12:00:45
結婚相手を見る目がないって辛いよね。見る目って学校じゃ教えてくれないし、分からないから。見る目がなく離婚したら終わり。男は、逃げ得。妻子なんかなかった事にして、平気で再婚したり好き放題。辛いよね。+13
-3
-
78. 匿名 2025/08/10(日) 12:00:45
子供引き取らなかった方の住民税に子供税(1人3万ぐらい)プラスして、それを丸々引き取った方に給付させてってば
それ以上ほしかったら初めて養育費請求したらいい+25
-1
-
79. 匿名 2025/08/10(日) 12:00:53
マイナンバーで紐付けして血縁関係さえ証明されれば養育費が自動的に引き落とされる制度になれば世の中の男は避妊に対する意識が絶対上がると思う。
ゴムに穴開ける女とかに対する危機意識も上がって自分でコンドーム持参するようになるだろうし+36
-1
-
80. 匿名 2025/08/10(日) 12:00:54
>>46
なるほど
松本アイさん(仮名、40代)のネーミングもシュールだな+0
-5
-
81. 匿名 2025/08/10(日) 12:01:01
女の人生の難易度イージーなんだし気にすんなよ+7
-17
-
82. 匿名 2025/08/10(日) 12:01:28
離婚した知り合いの元夫も「僕は子供たちを愛しています」とかきれいごとを言うわりに、養育費はめちゃくちゃ絞ってきた。
なんでこんな男を信じたのかな(笑)+45
-3
-
83. 匿名 2025/08/10(日) 12:01:34
嫁に払いたくなくても、自分の子供のために使いたいとならないのが不思議でたまらない。
情けないと思わないのが凄い。+10
-1
-
84. 匿名 2025/08/10(日) 12:01:43
>>1
女も養育費を払ってない人が多いのに男だけ責めるんだね+13
-14
-
85. 匿名 2025/08/10(日) 12:02:23
>>30
それも転職したり銀行にお金入れてなかったら払わない状況が発生するらしい
税金と同等ぐらい厳しい取り立てしてほしいね+72
-1
-
86. 匿名 2025/08/10(日) 12:02:31
>>69
男女共に、払ってる人が少ないのが現状なんだよね。+12
-2
-
87. 匿名 2025/08/10(日) 12:02:54
3人パパ違いで上二人(3番目は今の旦那さんの子)はパパが育てているパターンで養育費払ってる知り合いがいた
定職についてないから払えない月もあるみたいだけど+0
-1
-
88. 匿名 2025/08/10(日) 12:02:59
国、自治体が預かって子名義の口座に送金がいい+4
-1
-
89. 匿名 2025/08/10(日) 12:03:22
女犯罪者にも甘いからお互い様やね+6
-8
-
90. 匿名 2025/08/10(日) 12:03:27
>>1
養育費踏み倒しは女の方が多い
親権は女の方が有利
むしろ女天国だね+20
-25
-
91. 匿名 2025/08/10(日) 12:04:04
>>79
いいねそれ
マイナンバーにDNA情報入ってることでレイプ事件も減りそうだし+7
-1
-
92. 匿名 2025/08/10(日) 12:04:23
>>6
40代の女と付き合うミュージシャンの男が金なんてあるはずないじゃん+3
-10
-
93. 匿名 2025/08/10(日) 12:04:47
ここでも男女平等でてくるの?+1
-1
-
94. 匿名 2025/08/10(日) 12:04:51
>>6
嫌です(笑)+1
-16
-
95. 匿名 2025/08/10(日) 12:05:00
バンドマンなんやね
バンドの収入ないから介護の仕事してるとか+0
-1
-
96. 匿名 2025/08/10(日) 12:05:12
親権を稼ぎの悪い母するのが悪い
割合で言うと養育費払わないのは女の方が多いっていつになったら理解できるんだろう+8
-6
-
97. 匿名 2025/08/10(日) 12:05:29
>>32
そういう男の生年月日と名前を集めて女達がデータベースとして共有できたらいいのにといつも思う+68
-2
-
98. 匿名 2025/08/10(日) 12:06:59
>>1
月1万で子ども育つの?w+11
-3
-
99. 匿名 2025/08/10(日) 12:07:09
なんで強制にしないんだろうね
結局税金で母子家庭をやしなうんだよ?
(そこに文句はないけど)
まずは父親だろうに+13
-2
-
100. 匿名 2025/08/10(日) 12:07:11
>>36
ガルでは女に都合が悪い事はスルーが当たり前+37
-9
-
101. 匿名 2025/08/10(日) 12:07:20
>>85
そんなら父親が子供育てればいいよね+22
-2
-
102. 匿名 2025/08/10(日) 12:07:48
>>36
「逃げる男」と書くのは間違いだよね
「逃げる親」が正解
女性が親権持って養育する数の方が多いから、養育費を払う、払わない=男性のイメージなだけで+56
-3
-
103. 匿名 2025/08/10(日) 12:07:55
結婚前に子供ができると音信不通になって連絡を取れなくなる男って多いから気をつけた方がいいよ。+18
-2
-
104. 匿名 2025/08/10(日) 12:08:18
>>67
そうか?シンママってどっちかっていうと金出させられてない?無職の男と付き合ってたりとか。+5
-10
-
105. 匿名 2025/08/10(日) 12:08:18
>>1
子どもに障害あると男逃げるよね
んで再婚して子ども作るパターン+64
-1
-
106. 匿名 2025/08/10(日) 12:08:25
>>58
未払いが多いから、そうせざる得ないんだろう。早く法律改正すべきだよ。養育費さえちゃんとしたら、税金使わなくて良いんだから+54
-4
-
107. 匿名 2025/08/10(日) 12:09:28
>>90
ただ数で言うなら圧倒的少数派だけどね。引き取るのはほぼ母親だから。+22
-9
-
108. 匿名 2025/08/10(日) 12:09:40
>>75
堂本光一の真似してると思ってるのか
頭のおかしいおばさんだな+29
-3
-
109. 匿名 2025/08/10(日) 12:09:52
>>104
そんなクズ男しか寄って来ないのに、バカなシンママ多くて同じシンママだけど嫌悪感しかなく呆れるよ。+5
-4
-
110. 匿名 2025/08/10(日) 12:10:06
>>58
そういう人って、生活保護も全員不正受給!って言ってそう+15
-6
-
111. 匿名 2025/08/10(日) 12:10:18
>>8
働いてなくても生活はできてるんだよね?
親の金?それならそいつの親に養育費はらわせるべき。+45
-2
-
112. 匿名 2025/08/10(日) 12:10:46
>>103
マッチングアプリだと相手の職場も家も友人知らないから逃げられるってことかな?
どれかは知ってないと行方不明になるよね
知らない男と気軽にやるなって事でもあるけど+22
-1
-
113. 匿名 2025/08/10(日) 12:10:54
>>75
よこだけど、布だぜ?が元ネタの言い回しではないでしょ...+30
-2
-
114. 匿名 2025/08/10(日) 12:11:06
>>2
いや~。
今日もたくさんガル男がいるね~笑+30
-10
-
115. 匿名 2025/08/10(日) 12:11:18
そもそも海外だと子供出来ても結婚するの50%未満で婚外子多いし
アメリカだと黒人女性のシングルマザー率50%以上
婚外子率2%の日本は逃げないほうだと思うけど+4
-5
-
116. 匿名 2025/08/10(日) 12:11:23
>>58
シンママへの憎悪がすごい+32
-9
-
117. 匿名 2025/08/10(日) 12:12:20
>>75
こんな昼日中にガルちゃんに来ているガル男に気持ち悪いとか言われたくないわな笑+14
-3
-
118. 匿名 2025/08/10(日) 12:12:38
>>1
このトピは伸びる❗️+0
-0
-
119. 匿名 2025/08/10(日) 12:13:18
>>75
だぜぇ〜?+1
-1
-
120. 匿名 2025/08/10(日) 12:13:18
>>112
独身偽装とか言って、独身だと嘘つかれて妊娠出産した人いるらしいね。マッチングアプリで知り合って。マッチングアプリで婚活なんて、危険だよ+26
-1
-
121. 匿名 2025/08/10(日) 12:13:39
まあ親族に言われて結婚を止めるような男なら
結婚したとしても事あるごとに親族からあれこれ口を出されて大変だろうしね+1
-1
-
122. 匿名 2025/08/10(日) 12:13:55
親戚の話だけど
母親が不倫して養育費も払わず
再婚相手と子供作ってた
養育費も払わないのに次の子を作るとか
犯罪者だよ
男女問わず罰を与えてほしい+17
-1
-
123. 匿名 2025/08/10(日) 12:14:06
>>61
20万は振り込まんかい、もちろんイベント時とは別にな、と今度会ったら言ってみて+53
-6
-
124. 匿名 2025/08/10(日) 12:14:22
しかも子供が癌とは、お母さんもかなりのショックだろうに!+6
-1
-
125. 匿名 2025/08/10(日) 12:14:44
>>40
そのDNA鑑定も義務化する必要があるよね。
赤ちゃんが産まれたらサッとDNA採取しておくの大事だと思う。
+43
-2
-
126. 匿名 2025/08/10(日) 12:15:17
>>15
それで新しい家庭で家建てて奥さん専業主婦で子供二人なんて人も珍しくないみたい。
奥さんの方も家事と育児に専念してて、家事育児日記みたいのをSNSで発信してたりする。
事情知ってる人は興ざめ
普通の家族でも大学の学費考えるともう一人欲しいけど諦めたって人もいるんだから、前妻がいる場合、その子の学費ぐらいまでは出さないといけない法律にしたらいいのに。+84
-2
-
127. 匿名 2025/08/10(日) 12:15:22
養育費は子供の権利だよね
相手(母親または父親)に払うもんじゃないから
成人するまで責任もって出すべき+15
-1
-
128. 匿名 2025/08/10(日) 12:15:33
>>67
ガル民て、金があれば結婚しないとか、金があれば夫はいらないとか言う人多いけど、(だから、実家が金持ちなシンママとかは父親いらないよね!とか言うよね)本当高齢独身者多いんだなと思う。なんなら高齢恋愛経験ゼロとか。+7
-4
-
129. 匿名 2025/08/10(日) 12:16:04
>>8
宇宙イチ強いけど一銭も稼がないのはしんどい+107
-1
-
130. 匿名 2025/08/10(日) 12:16:22
>>18
DNAで親子が証明されたら絶対に逃げられない制度を早く作って欲しいね
中には托卵女もいるから男側の被害を防ぐ為にもDNA鑑定は必須だよね
全てに平等なら男の政治家だって文句無いでしょ
だから親権父親で父子家庭なら女も養育費は払わないと駄目だよ+61
-2
-
131. 匿名 2025/08/10(日) 12:16:25
養育費を義務化しないのはおかしいでしょ
払わない男親には刑罰つけなきゃ駄目
独身だけどほんと変な制度だと思ってる
夫婦別姓とかどうでもいいこと騒いでないで
こっち騒げよって思う
つくづく日本の司法って男が牛耳って
男に甘い法律にしてあるなって感じる
性犯罪の軽さとかもそう
+30
-2
-
132. 匿名 2025/08/10(日) 12:16:53
>>3
法すらも変態性犯罪にすら優しい国だから難しそうよね
政府すら女性軽視してるし+79
-3
-
133. 匿名 2025/08/10(日) 12:17:15
>>125
国が強制で差し押さえるならDNA鑑定提出しないとまず無理だよね
血の繋がりないのに差し押さえられた!って国が訴えられてしまう+18
-1
-
134. 匿名 2025/08/10(日) 12:17:21
>>126
だから結局、バツイチの男は嫌だ!とか、養育費払わない父親は最低だ!とか言っても、相手する女っているんだなと思う。結局女もそんなだから男から足元見られるんだろうね。その再婚相手も、前の妻に勝ったとか思ってたりする。+49
-1
-
135. 匿名 2025/08/10(日) 12:17:21
そもそも普段子育てにお金かかると言いながら離婚後お金稼げない母親の方に親権あたえることに女性たちが非難しないとね。矛盾だもんね。+6
-1
-
136. 匿名 2025/08/10(日) 12:17:26
>>5
だらしないんだよね。
離婚してる人でも、ちゃんと子供が不自由しないぐらい養育費払ってる人もいるけど、違う女性に手を出してそっちと結婚なんて人は、養育費も払わない人いそうだね。友達の親戚がそうだって。
で、新しい家庭と合わせて子供が6人いるのに、借金残してしんだらしい。
で、親戚一同にまで飛び火して大変だったらしい。だらしない浮気男はいろんな人に迷惑かける。+114
-2
-
137. 匿名 2025/08/10(日) 12:17:31
>>27
マイナンバーってこういう時に
使われないんだね+58
-1
-
138. 匿名 2025/08/10(日) 12:17:59
>>115
海外だとパートナーにはなるけど結婚しないパターンもあるんだっけ+2
-2
-
139. 匿名 2025/08/10(日) 12:17:59
15年くらい前までもっと酷かった!
男とプリンの方が偉そうだった、今は養育費も慰謝料も逃さず取れる!逃げられるサレ妻さんは知恵と勇気が無い+2
-1
-
140. 匿名 2025/08/10(日) 12:18:29
>>26
これ意外と女性側が反対してる人おおいよね
何でやろ+28
-5
-
141. 匿名 2025/08/10(日) 12:18:52
>>125
血液型検査する感じでやればいいんじゃない?生まれた時に+15
-1
-
142. 匿名 2025/08/10(日) 12:19:39
>>12
そもそも避妊もできない男がデキ婚したら「責任感あるじゃん」とか言われてるのが気持ち悪い+127
-3
-
143. 匿名 2025/08/10(日) 12:19:41
>>140
そりゃー托卵が多いからでしょ。これだけ男を叩いてるけど、クズ女もいっぱいいると思うよー喜多嶋舞みたいなね+25
-10
-
144. 匿名 2025/08/10(日) 12:19:55
>>54
たまにこういう人情派の経営者さんいるよね。
小さい会社だと親身になってくれて、前の奥さんや子供にお金が行くようにしてくれる人いるみたいよ。
昇給したらその分は相手に送ったらいいかも。あとボーナス分も+27
-3
-
145. 匿名 2025/08/10(日) 12:20:39
なんでも簡単に小股を開くからよ+4
-4
-
146. 匿名 2025/08/10(日) 12:20:40
>>12
まあ、それはわかんないけどね。ガル民大好き辻ちゃんもデキ婚じゃなかった?+4
-6
-
147. 匿名 2025/08/10(日) 12:20:43
少子化少子化ってうるせーのに
なんでこういうの法整備しないの?
原因は一つだけじゃなく
こういうことの積み重ねでしょう+20
-2
-
148. 匿名 2025/08/10(日) 12:20:43
>>5
でもなー日本の女性は子供の連れ去りや、女性側の養育費未払いも多いよね
+5
-36
-
149. 匿名 2025/08/10(日) 12:21:04
>>3
世の中を良くしようとするなら真面目に考えて選挙に行くしかないね+9
-4
-
150. 匿名 2025/08/10(日) 12:21:06
この手の問題でいつも女側ばっか叩かれるの納得いかない+4
-6
-
151. 匿名 2025/08/10(日) 12:21:37
>>13
何言ってるの?
結婚した後に離婚していれば養育費がとれると思ってる?+19
-4
-
152. 匿名 2025/08/10(日) 12:22:08
>>3
よく考えたら、子供にしてみたら離婚してようが親はいるんだから、お金払わないのおかしくない?
養育費っていうか、学校のお金とか学費とか引き落とし先を男の方にしてもいいぐらい。+140
-2
-
153. 匿名 2025/08/10(日) 12:22:19
>>12
関係ないでしょ
でき婚じゃなくたって離婚したら養育費もらえない場合が多いって言う話だよココ+41
-7
-
154. 匿名 2025/08/10(日) 12:22:28
ニートとか、責任放棄の男とか、ネットで不倫三昧やら、日本はもうクズほど楽でクズほど得する国だよ+4
-3
-
155. 匿名 2025/08/10(日) 12:22:34
>>150
いや男が叩かれてるでしょ。女で叩かれてるのは、その養育費払ってない父親と再婚する女では?+3
-4
-
156. 匿名 2025/08/10(日) 12:22:41
>>142
授かり婚と言い換えて結婚しても養育費トンズラするんじゃデキ逃げと変わらなかったという事+35
-1
-
157. 匿名 2025/08/10(日) 12:22:50
>>141
そうそう!そうやって全員がDNA採取しておけばこういう無責任な親を減らす前進になるよね。
まあ日本のオッサンは法改定に重い腰を上げようともしないんだろうけどね。+4
-4
-
158. 匿名 2025/08/10(日) 12:22:53
>>148
違う問題を混同して語るのは馬鹿のすることだから気を付けた方がいいよ
幼稚園児以下+33
-5
-
159. 匿名 2025/08/10(日) 12:22:54
>>147
「女の見る目」に依存しすぎだし失敗したらシンママになって詰む、国のサポートもまともにないって知ったら不安で子供なんか持てない+15
-3
-
160. 匿名 2025/08/10(日) 12:23:00
>>143
ですよねー
ワンナイトやセフレがいたりと気持ち悪いですよねー
それでこういう時だけ被害者ポジとるのはもう無理でよね+30
-3
-
161. 匿名 2025/08/10(日) 12:23:16
男に甘いよね。許されていることが多い+11
-3
-
162. 匿名 2025/08/10(日) 12:23:31
>>155
シンママ叩きひどいじゃん+5
-4
-
163. 匿名 2025/08/10(日) 12:23:46
子ども産んで遺棄しても女性だけ捕まるしね+14
-3
-
164. 匿名 2025/08/10(日) 12:23:59
>>125
あなたDNAが究極の個人情報だって、全く分かってないんだね
+5
-6
-
165. 匿名 2025/08/10(日) 12:24:17
>>12
ガル民てやたらにデキ婚批判するよね。年齢層高いからだろうね。無痛分娩じゃ母親じゃない!とか言ってる人と被ってそう+4
-23
-
166. 匿名 2025/08/10(日) 12:24:22
>>140
反対するのは托卵女だからだと思う
私は鑑定どうぞって後ろめたくないから言えるからね+30
-2
-
167. 匿名 2025/08/10(日) 12:24:39
>>142
それより下も多いからだろうなあ+28
-2
-
168. 匿名 2025/08/10(日) 12:25:02
>>1
根底には育児は女はやれ俺はやらないってのもあると思う
育児は簡単、出産は誰でもすぐできる簡単
みたいなのもセットの気がする
男がまず育児に無関心だから起きてる一因あるはずだよ+24
-3
-
169. 匿名 2025/08/10(日) 12:25:08
>>164
だからやればいいじゃん。なんでだめなの?+7
-4
-
170. 匿名 2025/08/10(日) 12:25:13
母子家庭育ちの男と結婚したい人プラスして+1
-3
-
171. 匿名 2025/08/10(日) 12:26:00
>>168
妊娠中の浮気、不倫なんかもそう
女の身体の変化とかに無関心だから平気で浮気するんだろうし+14
-1
-
172. 匿名 2025/08/10(日) 12:26:02
>>164
国が管理するだけの話し。
他に何の悪用があるの?+7
-3
-
173. 匿名 2025/08/10(日) 12:26:16
日本が嫌なら北朝鮮に行きなさい+0
-2
-
174. 匿名 2025/08/10(日) 12:26:32
女が妊娠して産ませても逃げればいいって意識が蔓延してる日本+12
-3
-
175. 匿名 2025/08/10(日) 12:26:55
>>146
夫婦仲良く続けばデキ婚でもなんの問題もない+16
-4
-
176. 匿名 2025/08/10(日) 12:27:57
>>153
このトピのテーマになってる記事はデキ婚ですよ+6
-3
-
177. 匿名 2025/08/10(日) 12:28:03
他国はどうなの?+1
-1
-
178. 匿名 2025/08/10(日) 12:28:05
よくドラマとかである、父親が子供に会いたくて誘拐までして〜とか、養育費払ってるのに会わせてくれない〜とかは、まじでフィクションだからね。現実じゃー「会わなくていいから養育費払いたくない」「次の再婚があるから、前の子供のことなんて関わりたくない」これが本音。+21
-1
-
179. 匿名 2025/08/10(日) 12:28:06
男にとって都合よくできてる社会+11
-3
-
180. 匿名 2025/08/10(日) 12:29:27
>>165
デキ婚は年齢問わず嫌だよ+7
-3
-
181. 匿名 2025/08/10(日) 12:30:40
>>168
でもまあそれもそれで、じゃあ父親が育休取ったらお母さんが憂鬱だ、父親の育休はいらない、みたいなトピあったよね?あと育児するより稼いできてくれたほうがいいとかさ。浮気とかは置いておいて、個人的には育児より稼いできてほしい。+1
-1
-
182. 匿名 2025/08/10(日) 12:30:42
>>178
現実だとほぼ無いから
ドラマになって感動するんだね+11
-1
-
183. 匿名 2025/08/10(日) 12:30:44
>>11
子供の分だけ養育費を払えばいいと思ってる男も想像力なさすぎてイライラする
子供がいたら働き方も制限されて稼ぎだって減るんだよ+27
-18
-
184. 匿名 2025/08/10(日) 12:31:06
>>180
そりゃー高齢ガル民はね。+3
-9
-
185. 匿名 2025/08/10(日) 12:31:55
逃げるような男に股開く女が悪い
クズ男が大好物な女多すぎる
ハイ 論破+8
-11
-
186. 匿名 2025/08/10(日) 12:32:07
>>183
生活費はしょうがないよね。あくまで養育費、だからね。子供の権利は。生活費は母親が頑張って稼ぐか、最悪生活保護しかない。+11
-11
-
187. 匿名 2025/08/10(日) 12:32:42
>>164
だからこそ完璧な親子の証明 証明されない事にお金は払えないって思うのも理解出来る
反対に絶対の証明されたら逃げは許されないで何が問題なの?
更にDNA登録が普通になったら性犯罪事件の解決も早くなりそうだよ+6
-1
-
188. 匿名 2025/08/10(日) 12:32:49
>>174
韓国の真面目なチーたちが今なら
日本の相談所でバーゲンセールです
いかがですか+2
-2
-
189. 匿名 2025/08/10(日) 12:32:53
>>182
そうだね。願望なんだろうね。作者とか世間とかの。+9
-1
-
190. 匿名 2025/08/10(日) 12:33:58
>>35
女側が強引にしたならダメだけど
女側が頭弱い子だったとしても、男側がゴムつければ済むことなんだが……。+3
-4
-
191. 匿名 2025/08/10(日) 12:34:33
>>187
東野圭吾のプラチナデータじゃん。ま、それも抜け穴があったけど。+2
-3
-
192. 匿名 2025/08/10(日) 12:36:10
>>184
負け惜しみが過ぎるわ+10
-3
-
193. 匿名 2025/08/10(日) 12:36:48
>>186
子供が小さくて働けないから生活保護で別におかしくないじゃんね。本当ガル民てシンママへの憎悪がすごい+21
-1
-
194. 匿名 2025/08/10(日) 12:37:30
>>169
漏洩したらどうなると思う?
もちろん「絶対に漏洩しません」っていう保証はどこにもない
病気になりやすいかっていう情報が洩れたら、就職・結婚・保険の加入に不利になる+2
-4
-
195. 匿名 2025/08/10(日) 12:37:55
>>191
そう、まさにこれよ
映画化されてるから一度見てほしいもんだ+0
-2
-
196. 匿名 2025/08/10(日) 12:38:15
>>1
だってバブル崩壊以降、政治家たちは女性に負担を押し付けることで経済を維持してきたんだもん
高度成長期は男女雇用何均等じゃなかったり仕組み上の男女差別は明確にあった
でも女性の役割が認められる一方で男性の役割も同じだけ求められてたよ
夫が稼ぐということは今では単に仕事をして給与をもらうことだけど、昔は夫が稼ぐという言葉の後ろには色んな意味があった
妻子を養うのは夫の責任、妻子に何不自由ない生活をさせるのは男の甲斐性、甲斐性のない男はみっともない、妻から三行半を叩きつけられるような男はどうしようもない、自分の子供を命懸けで産んでくれた妻に対して夫は大きな恩がある、子供が立派に独り立ちするまでは親に責任がある、などなど
今は夫はたいして稼げなくてもフルタイムで仕事して給与をもらってくればOK
妻は家事や育児や場合によって介護を担い、夫の給与じゃ足りない部分をフルタイムで働くことで埋める役目を負わされてる
でもさすがにそれは妻の負担が大きすぎるから、夫も家事や育児や時には介護の一部を担って、育休などの制度を充実させたり、保育園や幼稚園や学童や祖父母に育児の一部を分担してもらうようになったけど、そもそも日本では夫の負担と妻の負担が異常にバランスが悪いのが問題なのよ
おまけに夫は離婚してしまえば子供は妻に任せて独身時代に即戻れるし、少額の養育費だって払いたくなければ無視できる
結婚して子供を持つという人生が女性にとって潜在リスクが大きすぎるから結婚しない人も増える、当たり前よね+19
-5
-
197. 匿名 2025/08/10(日) 12:39:17
>>176
そうだけど、主張したいことはタイトル通りで「ろくに養育費を出さなくても責任なし」のところでしょうが+2
-6
-
198. 匿名 2025/08/10(日) 12:39:31
うちなんて子ども一人で2万だわ
勿論納得なんてしてないけど払えない高額より確実に貰える定額って自分を納得させて合意した
そのかわりに誕生日、クリスマスは少し高額なものを子どもに買ってもらうor節目で何か買ってもらう
次の誕生日はswitch2とソフトかな+6
-1
-
199. 匿名 2025/08/10(日) 12:39:49
>>1
こういう
シングルマザーが養育費もらえない!
って話ばかり記事になるけど
実際には
養育費払ってないのは
女の方が多いんだけど??
男でも女でも
親はちゃんと払うように法律で決めればいい。
高校無償化とかじゃなくて
もっと本当の意味で子どもを守っていかないと。+11
-19
-
200. 匿名 2025/08/10(日) 12:40:09
>>182
そお?知り合いは養育費をちゃんと払ってるわ
それもフルタイムの元妻へね、実家住まいだから保の送り迎えから病気保育までサポートばっちりw+0
-12
-
201. 匿名 2025/08/10(日) 12:40:19
>>111
悟空たちは家族の誰も働かないでチチの親の牛魔王が近所の人を殺しては奪った金で生活しています。強盗殺人にもっと精をだせと?
(漫画の公式設定)+27
-1
-
202. 匿名 2025/08/10(日) 12:40:40
>>157
この記事の場合でいえば、男性側も自分が父親だって認めてるよ
でも支払わないっていうところが問題なのです+2
-1
-
203. 匿名 2025/08/10(日) 12:41:21
日本で未婚で出産する人は2%しかいません
海外では半分以上です
わざわざ2%しかいない選び抜かれたクズを選んで文句言ってる人が多いのが事実+4
-2
-
204. 匿名 2025/08/10(日) 12:41:56
好きな時に食べて寝て遊んでなんの子育ての苦労もしてない奴が養育費払うのなんて最低限のことなのに
「養育費踏み倒す奴いっぱいいるのに払ってくるだけえらくない?」
とかいってくる周りのやつらマジうざい+17
-2
-
205. 匿名 2025/08/10(日) 12:42:10
>>198
賢いね、面会はしてるのかな?+0
-1
-
206. 匿名 2025/08/10(日) 12:42:13
>>24
意見する必要がない男ならね。
俺に逆らうなと言う男に限って、やることなすことキ○○イなんだわ。意見されたくなかったら改心するか眼の前から居なくなってくれ。+11
-2
-
207. 匿名 2025/08/10(日) 12:42:46
>>197
「デキ婚したのちに離婚、ろくに養育費を出さなくても責任なしの男」+5
-3
-
208. 匿名 2025/08/10(日) 12:43:59
>>200
そりゃー払ってる人はいるでしょうよ。割合が少ないってだけだから。それに、別に偉くもないし、凄くもないけどね。当たり前だから。なんでそんなに払ってる男の肩を持ってるのかも謎だけど。+10
-1
-
209. 匿名 2025/08/10(日) 12:45:02
>>3
何十年とこういうことも性犯罪についてもろくに整備しない国だからね。
そのくせ少子化は女が産まないからって言うの頭おかしい+77
-2
-
210. 匿名 2025/08/10(日) 12:45:04
>>150
ざまあって思ってる男もいると思うよ。真面目な男をつまらないと言って薄っぺらい男を選んだってことだから、それは笑われても仕方ない。+8
-8
-
211. 匿名 2025/08/10(日) 12:45:41
障害あると分かると、一千も出したくない、自分の遺伝子と認めたくない、やり直しで普通の家庭持ちたいとリセットしやがる男も多い。そして幸せになってる。。+9
-1
-
212. 匿名 2025/08/10(日) 12:45:43
>>202
なるへそ。
男って会社から養育費を差し引くようにしててもその会社を辞めちゃえば逃げれちゃうもんね。
本当に国の徹底管理を法律化して欲しいわ。
そういうためにもマイナンバーに銀行紐付けとかも必要になるのかな?
私はそれは嫌なんだけどね。+13
-1
-
213. 匿名 2025/08/10(日) 12:45:52
>>199
だから、多いってのは割合でね。ただ、シンママとシンパパの人数は、シンママのほうが圧倒的に多いわけよ。だから、払ってないのは父親のほうが全然多いのよ。+7
-7
-
214. 匿名 2025/08/10(日) 12:46:00
>>193
小さいうちは仕方ないと思うよ
でも大きくなって子供に手がかからなくなったら無職で経験のないおばさんが完成するんだけど、それはどうなるの?
長期間無職ってお互いに不幸だよね+13
-2
-
215. 匿名 2025/08/10(日) 12:47:09
>>8
働いていても一定以下の低所得なら取れないんだよね!
相手にも生活権があるから。+23
-2
-
216. 匿名 2025/08/10(日) 12:47:15
日本だけじゃないでしょ+2
-0
-
217. 匿名 2025/08/10(日) 12:47:46
>>200
なんでそんなに詳しいの?+4
-1
-
218. 匿名 2025/08/10(日) 12:48:52
>>5
どうせ大して自分の子供なんて思ってないんじゃない?
逃げるやつなんざ+91
-1
-
219. 匿名 2025/08/10(日) 12:48:55
>>210
そうだよね〜恋愛のトピとかになると、エスコートが上手くて、見た目もよくてかっこよくて、女性が喜ぶお店とか知ってて歯の浮くようなセリフを言うような男が大人気だもんね。そんな男が自分にガンガン来たからって本気だと思ってね(笑)そんな男が一途に自分だけを愛する♡んなわけねーだろと思う。+8
-2
-
220. 匿名 2025/08/10(日) 12:49:29
>>1
離婚した友達の元だんなに離婚前に3回ぐらい会ったけど、うわ、こいつ底浅いな、口だけで信用できないわって思った(友達にはもちろん言わなかった)。
その後、やっぱり離婚。養育費未払い。
なんでわからないんだろう?
すぐわかったよ+26
-1
-
221. 匿名 2025/08/10(日) 12:49:51
>>8
天下一武道会で稼いでると思ってた。
サタンの八百長に付き合って、お金だけは貰ってるとばかり+43
-1
-
222. 匿名 2025/08/10(日) 12:50:20
>>217
その男の再婚相手とか。再婚相手は前妻との子供の養育費とか勿体ないと思うらしいからね。バツイチの男としか結婚できない自分を棚上げして。+9
-1
-
223. 匿名 2025/08/10(日) 12:52:17
>>204
払ってもらえないって声あげるとそんな奴と子供作った女が悪いっていうし+9
-2
-
224. 匿名 2025/08/10(日) 12:52:24
だから子供産みたくない。
前の職場で若い新卒の女性と不倫してあっさり嫁も子供も捨てた男性社員いたし、子供に対して薄情な男って結構多いんだと思った。
養育費とかこういうのをどうにかしないと、ますます少子化進むと思う+12
-1
-
225. 匿名 2025/08/10(日) 12:52:52
日本の社会自体が成人男性優位にできてるし価値観もそうなってる。会社も学校も、法律からしてもそう。このトピ見てもその考えに染まってる女性がいっぱいいるでしょ。+7
-2
-
226. 匿名 2025/08/10(日) 12:53:18
>>6
共同親権うんぬんの前に、養育費のことしっかり法整備してほしい。+89
-2
-
227. 匿名 2025/08/10(日) 12:53:31
養育費を払わない→子供が飢えたり病気になっても病院で診て貰えない→子供死ぬってパターンもあるから
そういった場合は殺人罪で逮捕すればいいんじゃない
生きてたら殺人未遂+0
-1
-
228. 匿名 2025/08/10(日) 12:53:58
>>1
国がしっかり管理して給料から天引きしたらいい
そうすれば母子手当てとかに使われる税金が少しは減るんじゃないの+28
-1
-
229. 匿名 2025/08/10(日) 12:53:59
>>8
昭和の漫画とか、昭和に流行ったものって今考えるとありえないもの多いよね。ビートたけしとかも大絶賛されてるけど、現代なら叩かれるでしょ。+23
-2
-
230. 匿名 2025/08/10(日) 12:54:27
>>2
日本って真面目に生きる人ほど損する国だなと感じる。
必死に働く人より生活保護の人の方が得してたり、どんなに悪事を働いても芸能人とかの上級国民は結局金持ちのままだったり。+80
-6
-
231. 匿名 2025/08/10(日) 12:54:47
>>183
だったら親権とるなよ+11
-17
-
232. 匿名 2025/08/10(日) 12:55:02
>>13
彼にとって親の反対押しきって駆け落ちしてまで結婚したいという相手ではなかったってことだろうね。
でも既にお腹には自分の子供がいるって分かってたのにさ。無責任な覚悟のない男だね。+28
-3
-
233. 匿名 2025/08/10(日) 12:55:35
>>200
離婚したら、奥さんフルタイムだし子の分は出さなくていいとでも?出してる男はエライとでも?
元妻がフルタイムだろうと関係ない。離婚しないで婚姻が続いてて、奥さんがフルタイムだろうと子どもの教育費は息を吸うように当然出してる男のほうが100倍エライけどね。
離婚したら子に対する責任から逃れられて当然と思う思考が不思議。養育費出してるからエライなんて、恥ずかしい思考だと思ったほうがいい。そういう考えだから離婚になるんだろうけどね。+18
-1
-
234. 匿名 2025/08/10(日) 12:55:42
婚活してるけど男性は再婚希望で子供は別居って書いて再び結婚相手探してる人が多い。
男性は身軽でいいね+14
-1
-
235. 匿名 2025/08/10(日) 12:56:59
>>147
もうこのまま少子化止まらないだろうね。
別にいいと思う。
私も貧乏&DV親から生まれたせいで人生めちゃくちゃだし。
芸能人や金持ちだけが産むようになればいいさ。+12
-1
-
236. 匿名 2025/08/10(日) 12:57:08
>>223
それ不思議だよね。既婚者で、旦那の愚痴言って、「そんな男と結婚したのが悪い」とか言ったらその人が叩かれるんだけどね。結婚する前に気づけるわけないだろう!結婚したら変わることだってある!とかいって。なのに、シンママだとそうなんだよね。なんかシンママに恨み持ってるんだろうね。+7
-3
-
237. 匿名 2025/08/10(日) 12:57:50
>>234
子供は未就学児だったりでね
その人の元妻は必死に子育て中だと思うと仄暗い気持ちになる+10
-1
-
238. 匿名 2025/08/10(日) 12:59:02
>>59
特に養育費不払いに関しては、育児放棄と同じだと思うから逮捕ってのは妥当なんじゃないかと思ってしまう
だって親権持ってる方は育児放棄したら普通に捕まるじゃんね+53
-1
-
239. 匿名 2025/08/10(日) 12:59:28
子供産まない女性増えたのって、SNSとかの発達でこういう現実を若いうちから知る人が増えたからだと思うわ+11
-1
-
240. 匿名 2025/08/10(日) 13:00:39
>>239
自衛できるって面ではいいのかもしれないけど、なんかいろいろ比較して病んでくるみたいだからSNSはデメリット多いよね+0
-3
-
241. 匿名 2025/08/10(日) 13:01:39
>>13
なんか、ガル民て、親の反対を押し切って!とか駆け落ち=本気度。とか思ってるよね。本気なら親と縁切ってでも結婚しろ!みたいな。いや自分がその立場ならそこまでされたら重いし、別にいいよ。縁がなかったったってことで。それに周りに反対されてる時点で、幸せになれるとも思えないしね。なんか、駆け落ちとか、親と縁を切るとか、相手が夢中になってガンガン来るとか、なんかそういうドラマチックなことに憧れ持ってる人多いよね。もっと現実的になったほうがいいよ。+5
-6
-
242. 匿名 2025/08/10(日) 13:01:51
街なかでルックスはいいけど甲斐性はなさそうな男とイチャコラしてる若い女性見ると、、今はいいけど将来このニュースに出てる女性みたいな子ども抱えて貧困のどん底みたいな未来…大丈夫??と勝手に心配になる+3
-3
-
243. 匿名 2025/08/10(日) 13:01:56
>>239
この問題一生整備されないし
シンママ叩きもずっとひどいし
なんで逃げた方はノーダメ、養育を日々頑張ってる方が叩かれなきゃいけないのか意味がわからない+13
-1
-
244. 匿名 2025/08/10(日) 13:02:02
女も払わないらしいね
男女関係なく支払い義務を果たさない人は逮捕したらいいと思う
お金は差し押さえ+5
-5
-
245. 匿名 2025/08/10(日) 13:02:03
>>230
女性に慣れてない真面目な男性より中身のないイケメンを評価する女性が多いからね。自業自得で同情もされない。
男を見る目がないから自分の身を守れないし、子供にまで迷惑かけてる。一番悪いのは責任を取らない男性だけど、そんな男性に人生をめちゃくちゃにされてる自分のことももっと反省しないとね。+9
-9
-
246. 匿名 2025/08/10(日) 13:02:31
保守のガル民としては女は道具やろwww+0
-2
-
247. 匿名 2025/08/10(日) 13:04:07
>>242
結局女も馬鹿なんだろうなと思う。同性ながらに。あと、養育費を払ってないバツあり男と結婚する女も。明日は我が身とは思わないわけだもんね+5
-2
-
248. 匿名 2025/08/10(日) 13:04:08
>>243
新しい男と一緒になって虐待するようなシンママがいるせいで
シンママへの偏見が強まってるのでは?
ほとんどの人はしっかりやってると思う
+7
-1
-
249. 匿名 2025/08/10(日) 13:04:10
>>1+7
-1
-
250. 匿名 2025/08/10(日) 13:05:13
>>245
女になれてない真面目な男がいざ彼女が出来たら横柄になるケースもある+9
-3
-
251. 匿名 2025/08/10(日) 13:05:42
>>249
だからそもそも父子家庭が少ないでしょ。母子家庭に親殺された?(笑)+12
-8
-
252. 匿名 2025/08/10(日) 13:07:11
>>251
この人毎回くるよ
女モーの人
多分男
横です+10
-4
-
253. 匿名 2025/08/10(日) 13:07:44
>>1
自民党の裏金クソ野郎も逃げ得の世の中だからね。+13
-1
-
254. 匿名 2025/08/10(日) 13:09:10
>>30
給与にしても銀行口座にしても現状の情報をこっちが持ってなきゃ、調べなきゃできないんだよね。+9
-2
-
255. 匿名 2025/08/10(日) 13:10:51
>>254
金払え側の弁護士が口座なり調べて訴えを起こさないとならないからね
弁護士費用は返ってこない+5
-1
-
256. 匿名 2025/08/10(日) 13:11:48
>>200
何が「w」なんだろう
フルタイムでワンオペは無理だから実家にお世話になってるんじゃないの
子供だってずっと働いてる母親と2人暮らしよりジジババいる方が精神安定しそうだけど
そもそも養育費は母親の為じゃなくて子供の権利だし
+7
-1
-
257. 匿名 2025/08/10(日) 13:11:51
>>30
差し押さえってそんな簡単にできないよ。弁護士とかもやってくれないしね。金にならないから。弁護士もビジネスだからね。ボランティアでやってくれる正義の弁護士でもいたらいいけど。個人でやるなら元夫の口座番号とか勤務先とか知らないと。今の住所とか。勤務先も転職されたら終わりだし。住所も引っ越ししたら終わりだしね。口座番号もいくつかあるだろうし。無理。+28
-1
-
258. 匿名 2025/08/10(日) 13:11:56
>>1
うちの父親も年子の子供を出産させてすぐに浮気して妻子捨てて出ていったから幼少期から絶対自分は子供なんか怖くて出産しないと誓っていた
よく赤の他人の男性の子供を出産する気になるな と本当に毎回 周りの人を見ていたら思う
実際子供捨てて養育費も払わず自分はまた別の女性と再婚してる人本当にいるからね+22
-1
-
259. 匿名 2025/08/10(日) 13:12:37
共同親権にしないから責任感なくなってしまうのもあるんだよね+2
-4
-
260. 匿名 2025/08/10(日) 13:13:15
>>61
元旦那の不倫が原因で離婚したのに養育費は月1万8,000円、ボーナス時も増額無しっていう、お子さんが1人いる母子家庭を知ってる。
こういうのは話し合いの時に弁護士つけたり、養育費滞納に備えて公正証書を作って法的効力を利用したりすべきだけど、逃げられたらどうしようもないよね。
自分だけ養育・お金の責任から逃れ、何事もなかったことにして新しく人生をやり直せるなんて指名手配をして欲しいぐらい。逃げ得を許すな。+68
-1
-
261. 匿名 2025/08/10(日) 13:14:18
>>253
そうだねwww自民党員が裏金で返金せずに逃げてまた当選してやってるからね〜2階の50億とか(笑)国民の養育費なんてやるわけないよね。子ども家庭庁も、こういうことをやればいいのに、三原じゅん子の美容整形代だからね〜〜+5
-1
-
262. 匿名 2025/08/10(日) 13:14:43
なら欧米基準で共同親権を認めないとね
あとは勝手に移動もできないように+2
-4
-
263. 匿名 2025/08/10(日) 13:14:59
>>252
なるほど+2
-2
-
264. 匿名 2025/08/10(日) 13:15:51
そもそも自分に稼ぎがないなら親権を取るなよ+4
-4
-
265. 匿名 2025/08/10(日) 13:17:31
養育費を払わない様な男と結婚するからだ!って言うけど、既婚者の夫の愚痴なんてすごいじゃんね。そこでは、「結婚する前にわかるわけないじゃん」「結婚後に変わったのよ!」とか言うのに。それはよくて、シンママは叩かれるの何?しかもクズなのはその養育費を払わない父親と、その父親と再婚する女でしょ(笑)+5
-1
-
266. 匿名 2025/08/10(日) 13:17:54
妻側の不貞で離婚しても養育権は母親になったりするのもどうかと思う
+2
-1
-
267. 匿名 2025/08/10(日) 13:19:02
>>255
弁護士がそこまでするかは別問題。
働いてたけど、弁護士がなんでもできると思っている人が多かった。ドラマみたいに0から全て調べたりすることは多くないと思う。+4
-1
-
268. 匿名 2025/08/10(日) 13:20:03
>>1
責任って重いから軽々しく口にできるものではないし、特に日本は斜陽だから先行き不透明な男性も多いわけで、軽々しく「守る」とか言う男は注意しないといけない。
知識の無さを自分の人生と子供の人生を犠牲にして償うことになってしまう。+4
-2
-
269. 匿名 2025/08/10(日) 13:20:06
>>264
稼ぎがないなりに頑張って育てましたよ〜奨学金、もらうほうね!借りるやつじゃないよ。だから借金背負わせてないよ。その奨学金で大学卒業しましたよ。うちの子供、成績優秀だから(笑)先生に推薦状とかも書いてもらわないといけないんだけど、部活の顧問の先生が書いてくれたよ〜+3
-2
-
270. 匿名 2025/08/10(日) 13:22:04
>>267
そうなんだよね。弁護士も警察も。そこまでやらないよね。なんか、なんでもやってくれる!みたいに思ってる人ガル民も多いよね。相手の連絡先わかりますか?→わかりません→じゃあ無理ですね。で終わりだよね。+6
-1
-
271. 匿名 2025/08/10(日) 13:23:51
養育費取り立てないのもそこまでしない(できない)女が悪いと言われる
男はずっとノーダメ+0
-2
-
272. 匿名 2025/08/10(日) 13:25:19
>>270
そうなんだよね。あとお金がないところから取れないってのも意外と知らない人もいる。
泣き寝入りになるのは本当に避けたいんだけど、実際に多いと思う。+5
-1
-
273. 匿名 2025/08/10(日) 13:28:31
>>272
デキ婚だと貯金ない男だったりするのかな
結婚するってなってたら貯金なしが発覚して結婚取り止めてた相手だったと…+2
-1
-
274. 匿名 2025/08/10(日) 13:28:34
ほんとそう。
男女逆の立場だったら早急に対策なり法律出来るんだろうな+1
-4
-
275. 匿名 2025/08/10(日) 13:30:49
>>5
養育費払わない人を擁護するわけじゃないけど
親権者側が離婚後子供に会わせないとかそもそも連絡取れないとかいろんなパターンあって払わないのはある
養育費が義務なら親権者側が相手方に子供を面会させるるようにしないと
共同親権になれば色々変わるとは思う+2
-30
-
276. 匿名 2025/08/10(日) 13:33:07
>>32
知り合いの子が10代の時にバイト先で出会った親子くらい離れた男に親は反対してるけど子供が出来たら結婚を許してもらえると結婚チラつかされて妊娠したらやっぱり結婚無理とトンズラしてたよ。
その子は初めての彼氏だったし信じちゃったんだけど若い子騙してのうのうと暮らしてる糞男がほんとムカつく。+67
-1
-
277. 匿名 2025/08/10(日) 13:33:10
>>275
父親が会いたいのに会わせてくれないなんて、めっちゃ少ないと思うけどね。だって、すぐ女つくるでしょ?(笑)+26
-1
-
278. 匿名 2025/08/10(日) 13:33:21
>>275
養育費は面会料じゃないと思うけど。+22
-0
-
279. 匿名 2025/08/10(日) 13:33:34
特定された男、一年経っても理由つけて養育費払ってないのか+3
-1
-
280. 匿名 2025/08/10(日) 13:35:27
>>278
そうだけど、一応義務を果たしてるから、あわせろ!って言える立場ではあるってことなんだろうけど、現実は「会わないでいいから払いたくない」だからね。別に子供のことなんて忘れてるし。だって早く彼女ほしいしね!(笑)+6
-1
-
281. 匿名 2025/08/10(日) 13:35:57
>>275
それを言うなら面会しないから払わねーって言う父親だっているだろ
まず養育費を出す父親の率を9割以上まで押し上げてから、それでも会わせない母親の問題を取り上げるのが筋だわ
ごちゃ混ぜにして語るから問題が薄まる+21
-1
-
282. 匿名 2025/08/10(日) 13:38:07
>>1
シングルマザーの生保家庭のお子さんが国立大学医学部に行って非課税世帯 だから学費全額無料になってたから昔に比べたら相当恵まれているように感じるけどね
+1
-1
-
283. 匿名 2025/08/10(日) 13:38:40
>>277
横だけど、この男性が払わなかったら、離婚理由が不倫で、その後略奪婚した場合は支払義務を相手の女性にも発生させて欲しい。
子どもが出来ても最優先は前妻の子どもに支払う養育費。
子どものいる人から親を奪うと言うことは、それくらい重いことなんだと金銭で身に染みて欲しい。
そうなったら「あたしたちは出会うが遅かっただけだもん」と言う人は、現金なくらい減りそう。+8
-1
-
284. 匿名 2025/08/10(日) 13:38:41
>>1
だこら私はマイナンバー賛成派
プライバシーとかを理由に反対する人が多いけど、マイナンバーで給与差し押さえとかすれば逃げ得の可能性が大幅に減るし、脱税も減らせそう。
+15
-0
-
285. 匿名 2025/08/10(日) 13:39:15
>>280
「子供に会わなくていいし払いたくない」
さぁ彼女作ろうって奴はシンパパやれと思う+2
-1
-
286. 匿名 2025/08/10(日) 13:39:25
>>10
マイナンバーの正しい使い方+100
-1
-
287. 匿名 2025/08/10(日) 13:44:23
>>27
中国が日本人を管理する為
日本人を助けるためじゃない+14
-1
-
288. 匿名 2025/08/10(日) 13:45:10
>>1
男性の子供欲しいねなんて他力本願の局地だから信じたらいかんのよ
特に子供関連で結婚決めようとしたら離婚になるのよ
男って
男性の「子どもが欲しい」は、しばしばこういう意味で使われている:
自分の人生を完成させるピースとして
老後の安心材料として
自己実現の一部として
可愛いから飼いたい(動物的発想)+24
-1
-
289. 匿名 2025/08/10(日) 13:45:54
>>226
払わなかったら刑務所に入れて子供が成人するまで収入を剥奪して子供に渡す+9
-0
-
290. 匿名 2025/08/10(日) 13:46:01
>>36
男女ともに養育費払わない人は育児放棄で逮捕、さらに強制徴収できないもんかね+19
-1
-
291. 匿名 2025/08/10(日) 13:47:29
>>10
DNA鑑定の強制とセットでないと養育費詐欺が増加する+27
-3
-
292. 匿名 2025/08/10(日) 13:47:55
特定された男、一年経っても理由つけて養育費払ってないのか+0
-0
-
293. 匿名 2025/08/10(日) 13:48:43
>>289
刑務所じゃ収入少なすぎでしょ
養育費稼げない+2
-1
-
294. 匿名 2025/08/10(日) 13:50:50
>>26
さっさと法整備すればいいのにしないのは男が自由奔放にセックスできなくなるからだろうね
現行女側から「赤ちゃんできた、あなたの子」って言われても証明できるものがないから男が「俺の子じゃない」と言えば逃げられる
男は射精責任取りたくないんよ。DNA登録&法整備&本当、男の子育ててる親はしっかり性教育してほしいところ+36
-3
-
295. 匿名 2025/08/10(日) 13:51:40
>>1
不倫もそうだけど刑事罰じゃないから逮捕されないし、逃げたら勝ちだよ
借金も困ったら破産申請すればいいだけ+5
-0
-
296. 匿名 2025/08/10(日) 13:52:32
>>1
女の方が養育費は払ってない人が多いけど…。
女も男も逃げ特だと思うけど、でもそんなの分かってて結婚前に生でしたんじゃないの?
そうじゃなきゃ、単なる馬鹿じゃん。
+2
-9
-
297. 匿名 2025/08/10(日) 13:53:49
民事系ですから+0
-0
-
298. 匿名 2025/08/10(日) 13:57:27
>>10
自営業とかの場合うまく所得低くしてるのもどうにかしてほしい。役員報酬6万で非課税、個人事業主でやってる方も非課税になるようにしてて、何にも取れない。
違法なことやったりとか金貸で稼いでるお金は口座に入れないから、非課税世帯で給付金も全部もらってるし。+43
-1
-
299. 匿名 2025/08/10(日) 13:59:18
>>275
面会自体は母親都合じゃなく子供の意思だけど?
子供にも権利があるから会いたくなければ会わなくてもいい。
払わないんじゃなくて払いたくないの間違いでは?
毎月の送金ができないのであれば、元妻の実家に連絡して送金するなり貯金して大人になって会えたら渡せばいいだけの話。
共同親権って言うけど、共同に家事育児して家庭を守れなかった奴に何ができる?
面会拒絶されるほどの事をしてるから逃げられるんだよ。+10
-1
-
300. 匿名 2025/08/10(日) 14:01:52
+7
-3
-
301. 匿名 2025/08/10(日) 14:02:11
>>19
契約書なんて意味ないよ。払わなければいいんだもん。取り立てが甘いからこうなってるの。+9
-1
-
302. 匿名 2025/08/10(日) 14:02:28
>>10
これができたら最高
DNA鑑定とセットすれば悪用防止になるし
でも立法機関の国会が男ばかりだから無理かな
性犯罪の量刑も軽いし、凶悪な性犯罪者も科学的な去勢は不可なんだよね(健康面に問題が出るとかクソみたいな理由)+63
-1
-
303. 匿名 2025/08/10(日) 14:04:23
だから、そういうことを考えると恐ろしくて男と肉体の関わりなんて持てないよ。自分の人生を棒に振ることになる+2
-1
-
304. 匿名 2025/08/10(日) 14:04:36
>>16
年収に応じた相場というのがあって普通の会社員ならこんなもんよ
慰謝料も同じ
ガルで慰謝料と養育費ふんだくってやれ!とか言ってる人見かけるけど現実には無理+14
-2
-
305. 匿名 2025/08/10(日) 14:08:16
バツイチの男って養育費払ってない男が多いよ。 それでシレーッと次の女と再婚してるからね。男は孕まないし出すだけだから気軽なもんさ。女は孕んで産むから自分の大切な体と人生と労力を無駄にしないために男選びは慎重にならなければならない。+17
-1
-
306. 匿名 2025/08/10(日) 14:08:29
>>23
公正証書作ってないと差し押さえできないと思うよ+17
-1
-
307. 匿名 2025/08/10(日) 14:08:49
>>18
ついでだけどデータベースに登録して性犯罪者も洗い出せそう。
事前に登録しておいて性犯罪があれば1発で捕まえる事もできるし一石二鳥!+31
-1
-
308. 匿名 2025/08/10(日) 14:09:54
>>30
公正証書作ってたらいいけど口約束だけだったら難しいよ+6
-1
-
309. 匿名 2025/08/10(日) 14:11:38
>>71
差し押さえ以外でもDVから逃げた妻子を殺す元夫がいるんだから何しても凶暴な男はムショに行って欲しいけどね。+9
-1
-
310. 匿名 2025/08/10(日) 14:13:56
>>32
遡って養育費払わせる制度もあればいいよね。
払えないやつは強制労働施設に送り込む制度も。+39
-1
-
311. 匿名 2025/08/10(日) 14:15:05
>>308
その前にDNA鑑定して父親との血縁を証明しとかないとね+5
-1
-
312. 匿名 2025/08/10(日) 14:21:14
>>6
明石市は条例で養育費が支払われなかった場合は市が立て替えて立て、替えた分は市が相手から取り立ててくれる
払わなかった人の指名公表も検討してる
これを実現した泉元市長が国会議員になったので国レベルでも法制化してほしい+82
-1
-
313. 匿名 2025/08/10(日) 14:22:34
>>36
まず逆のパターンがどれだけあるのか
男が子供を引き取るケースを見た事がない+7
-15
-
314. 匿名 2025/08/10(日) 14:23:02
>>61
養育費って子供を育てるためのお金で母親を食わせるためのお金じゃないからね
そして子供の養育は両親双方でするものだから母親も養育に必要な費用を出す必要があるんだよ+17
-5
-
315. 匿名 2025/08/10(日) 14:24:19
>>36
養育費をちゃんと払ってる男は約21%
養育費をちゃんと払ってる女は約4%
だね+21
-1
-
316. 匿名 2025/08/10(日) 14:27:05
>>126
うちの元旦那のことかと思った〜。人生リセット男。
22歳も年下のニュー嫁の連れ子を養子縁組して、ニュー嫁との間に3人子ども作ってた。
私との間に4人子どもいるけど養育費一回も払わず。
ニュー嫁の連れ子と、新しく生まれた子ども3人がほんとの子どもで、私との子どもは死んだものと思って生きてるって言ってた。
周りには養育費めちゃ払ってる程にしてるらしい。
+46
-1
-
317. 匿名 2025/08/10(日) 14:27:28
>>9
欧米なんかは養育費の取り立てが面会権とセットでしっかりしてる
別れても親はちゃんと養育費払いましょう
そして子供を養育してる側もちゃんと子供をもう一人の親に会わせましょうってなってる
養育費払わないと厳しいし、別れた相手に子供を会わせない事にも凄い厳しい
ハーグ条約にもとづいてる
だから日本も同じ流れで共同親権が進められてる+26
-2
-
318. 匿名 2025/08/10(日) 14:28:50
>>59
逆に子供を別れた相手に会わせないのもすごく厳しいよ
アメリカなんかだと相手親に面会させないと養育権がすぐ剥奪される
子供は私だけのもの!でも金はちょうだい!
が許されないようになってるからデメリットもある
はたして日本に取り入れていいものか+10
-1
-
319. 匿名 2025/08/10(日) 14:32:25
>>101
育てられるか?
大体が親に丸投げでろくに面倒もみないパターンじゃん。+3
-4
-
320. 匿名 2025/08/10(日) 14:33:09
>>107
日本は不倫した母親でも虐待してる母親でも簡単に親権取れちゃうからね
親権取れない母親=犯罪者レベルのカスってことだよ+14
-2
-
321. 匿名 2025/08/10(日) 14:34:07
>>105
障害は女のせい、俺には問題ないから大丈夫。
と思ってるから新しい家庭を作ってうまくいけば続けるけど、また障害がある子供が産まれたら捨てるんだろうね。+29
-1
-
322. 匿名 2025/08/10(日) 14:36:03
>>131
払わない「男親」って……
養育費払わないなら男だろうと女だろうと罰しないとだめだよ
実際男の養育費未払率は70%だけど女の養育費未払率は97%なんだよ?
男女共に厳罰にするべき+6
-4
-
323. 匿名 2025/08/10(日) 14:36:30
>>120
マッチングアプリも独身しか使えないようにするしかないよね。
未成年以外は誰でも使えるようなもんだから悪用する奴が目をつけて利用する。+9
-0
-
324. 匿名 2025/08/10(日) 14:40:56
>>319
なぜ子作りした?ってなるよね
夫婦で(元夫婦で)ちゃんと責任取れよ+10
-0
-
325. 匿名 2025/08/10(日) 14:44:36
>>147
少子化よりも先にやるのはこっちよね。
あとマッチングアプリも独身のみ利用できる制度にしないとヤリ逃げされて保護する人が増えるだけ。
独身女性はそういうのを危惧してるんだから不安要素を減らすだけで産みやすい世の中にしないと出生率なんて増えない。+11
-1
-
326. 匿名 2025/08/10(日) 14:46:38
>>163
男も責任があるのにね。
それでも女が悪いと言われる世の中+6
-2
-
327. 匿名 2025/08/10(日) 14:48:04
女モー女モー毎度毎度論点逸らしウザすぎ+3
-2
-
328. 匿名 2025/08/10(日) 14:58:43
>>10
それがいいね
と思ったけど、養育費から逃げられないくらいならいったん子供引き取って赤ちゃんポストにぶち込みそうでそれも心配+6
-1
-
329. 匿名 2025/08/10(日) 14:58:57
>>218
でもさ、子供が成功して金持ちになったりしたら突然出てくるんだよね。
「自分が父親だ」って
こういう類の迷惑無責任害人は本当に消えてほしい。+49
-1
-
330. 匿名 2025/08/10(日) 15:07:59
北村晴男さんと梅村みずほさんは共同親権推進派です
応援してください🙏+1
-2
-
331. 匿名 2025/08/10(日) 15:08:08
>>283
現行の法律だと男性が新しい家庭を作り子供が産まれると養育しなきゃいけないから養育費減額できる制度なんだよね。
先に産まれた子供はどうでもいいのか?と思ってしまう。
そもそも離婚され養育費減額するような男にまともな養育できるかも怪しいから片玉チョン切るなり、再婚する場合は相手の女性に離婚原因(DVや不貞行為等の悪質な場合)が分かる制度になればいいのに。+11
-1
-
332. 匿名 2025/08/10(日) 15:11:48
>>288
男って女は脳内お花畑みたいに思ってるけど現実見れてないのは男よね。
ペット感覚で子供欲しがってお世話が大変だと仕事が忙しいからと言い訳して丸投げで仕事に逃げたり風俗やギャンブルしたりするから。
子育てなめすぎなんだよ+18
-1
-
333. 匿名 2025/08/10(日) 15:13:12
>>16
少なっ!!!+16
-1
-
334. 匿名 2025/08/10(日) 15:14:00
>>293
台湾みたいに囚人も労働したらちゃんとお金もらえるようにすればいい。
ただし食費と水道電気代も囚人の報酬から出してもらい養育費は強制徴収。+1
-1
-
335. 匿名 2025/08/10(日) 15:19:07
>>312
やっぱり調停調書と公正証書が必須か…
もう口約束じゃなくて婚前契約書を婚約前に作っておいた方が安全だよね。+27
-1
-
336. 匿名 2025/08/10(日) 15:22:13
>>1
高齢出産なんかするからやろ+1
-2
-
337. 匿名 2025/08/10(日) 15:25:49
>>1
日本の男は身長も体格も小さい。
器も小さい。
チ◯コも小さい。
金もなくセコイし割り勘。
顔もぶさい◯。
産ませた後にお金も払わず逃走する。
エ◯チもAVをお手本にしてるから、女側からしたら下手でしか無いのに、イッた演技を求める。
顔の前にチ◯コを突き出してきて「なめて」という。女は喜ぶと思ってるが屈辱なだけ。
お金を払う風俗やAVと、一般の付き合う彼女とのエ◯チの境界線がわからない日本の男。
世界の女に嫌われて男世界の底辺なのに、なぜか女に威張ろうとする。
+24
-1
-
338. 匿名 2025/08/10(日) 15:29:51
>>1
法改正出来ないの?署名とかで+6
-0
-
339. 匿名 2025/08/10(日) 15:29:54
政治家には後ろ暗い子捨て男が多いからだと思ってる+6
-1
-
340. 匿名 2025/08/10(日) 15:34:02
>>1
参政党はここには絶対踏み込まないよねw+6
-0
-
341. 匿名 2025/08/10(日) 15:36:38
>>1
元妻は他人だし嫌いで別れたんだろうから元妻にお金をあげたくないのは分かるけど、
自分の子供にお金をあげたくない気持ちが理解できない
虐待みたいなもんじゃん+17
-0
-
342. 匿名 2025/08/10(日) 15:38:33
>>306
横だけど、家裁の判決調書でも差押えできるよ+6
-0
-
343. 匿名 2025/08/10(日) 15:42:25
>>324
DVは逃げられない状況にさせてからDVするんだから騙した方が悪い。+1
-3
-
344. 匿名 2025/08/10(日) 15:42:56
>>283
なんか勘違いしてるけど、養育費は罰金じゃないし
夫婦は離婚しても、その実子は成人するまで実親二人で面倒みよう(金銭的な意味でも)っていう制度+3
-0
-
345. 匿名 2025/08/10(日) 15:49:29
>>144
54ですが
それって珍しいことなんですか?
最初は一括で請求されたけど社長である旦那が弁護士の方と話をして毎月3万でということになりました。
私は銀行のATMでしてるけどスマホで振込み出来るからもっと事業主さんして欲しいですね。+3
-1
-
346. 匿名 2025/08/10(日) 15:51:47
>>334
DNA鑑定後の養育費強制よりも囚人の賃金改正の方が難しいでしょ+1
-1
-
347. 匿名 2025/08/10(日) 15:52:08
>>68
知ってる人かと思った+3
-0
-
348. 匿名 2025/08/10(日) 15:54:18
養育費払わないのって
虐待じゃん+2
-0
-
349. 匿名 2025/08/10(日) 16:03:46
知的グレーの子を狙って妊娠させて、逃げる男も許されるものね
知的グレーの女はわけもわからず産み捨てて罪になるのに
何故知的グレーを騙しても無罪なのか
男は得だよね。腹も懐も痛まないし+3
-1
-
350. 匿名 2025/08/10(日) 16:05:28
>>313
あなたの視野が狭いだけでは?
世間知らずなだけでは?+10
-5
-
351. 匿名 2025/08/10(日) 16:06:48
私は脅迫で逮捕されてもおかしくないくらい追いかけて養育費月15万(8月は夏休みだから20万)、ボーナス年2回10万ずつ上乗せ、入学の制服代や体操服代、自転車代も元夫持ち
今7年目だけど遅れもなくきっちりもらってるし、1日遅れたら会社に取りに行くと言ってある
借金して浮気女に貢いで、バレずに逃げようとしたから泳がせておいた大量の証拠と、女のアパートと実家も特定してあって「財産と慰謝料、養育費置いていけよ。私が詰んだらお前も道連れだからな?今だけだぞ呼吸できてるのは」と女同席で詰めたら女は逃げて別れた
私がここまでキレたのは結婚してすぐ義父の借金200万と義妹の借金70万私が立て替えてるから
で、収入も私が上なのに金も返さず遊んでんじゃねーよって話
一回「仕事辞めたから養育費ちょっも無理かな」と言われたことあるけど、「ああそう、じゃあ来月生きてるのちょっと無理だねお前」と言ったら「払えるからちょっと待ってて」ってなった+22
-1
-
352. 匿名 2025/08/10(日) 16:11:35
>>5
男なんてそんなもんでしょ。「自分が良ければそれでいい、他人(親族である妻や血が繋がった子供含む)なんかどうでもいい」を地でいく生き物じゃん。特にイスラム文化圏と儒教文化圏は酷い。+36
-1
-
353. 匿名 2025/08/10(日) 16:11:39
>>50
これって自分だけが逃げたら子殺しになるの?
やり逃げ男の子供は産み捨てたら女が捕まるよね。
これも子供捨てて自分だけ逃げたら結局殺人の罪になるんじゃ?+8
-1
-
354. 匿名 2025/08/10(日) 16:13:54
男性の不払いがよく取り上げられるけど、実際は女性の方が養育費の不払いが多いんだってね
男女問わず、離婚したら養育費は給与口座から天引きで、不払いにならないよう税金みたいに強制徴収のシステムでいいと思う+2
-6
-
355. 匿名 2025/08/10(日) 16:15:15
>>5
あいつら自分しか可愛くないから
汚い見た目して気持ち悪いよね。こういう社会のクズ共はさっさと死ねばいいのにって思うわ+62
-1
-
356. 匿名 2025/08/10(日) 16:16:42
>>3
本当にね 額も問題あるよね 24時間自分の時間なのに月に数万円で済むとか 母親側は子供抱えながら家事もして月十万以上は稼がないといけないのにね+68
-1
-
357. 匿名 2025/08/10(日) 16:18:15
>>312
実際公開されたクズいるんだろうか?
てかちゃんとできてるの???+23
-1
-
358. 匿名 2025/08/10(日) 16:25:26
>>8
働いていないなら
無職の旦那に子供の世話をさせ
自分が稼ぐ(旦那には金は渡さなくてよい条件つき)
+6
-2
-
359. 匿名 2025/08/10(日) 16:34:04
>>142
そこはまぁもう他人がどうこう言う話じゃないと思うよ
結婚できたなら素直に祝福して終わりでいいと思うわ
いちいち気持悪いとか言う必要ないし
(自分がデキ婚だから言ってるとかじゃないですよw)+3
-12
-
362. 匿名 2025/08/10(日) 16:39:10
不倫もだよ、
結婚して、ある程度家事を引き受け出産子育てするには女には仕事セーブするとか睡眠時間削るとか覚悟のマイナス面あるのに、数年で『他に女ができた別れてくれ子供はお前が。』が通用するんじゃ、怖くてキャリア放り投げてまで結婚生活に振りきれない。
不誠実な男が結婚を遠のかせてる。+11
-1
-
363. 匿名 2025/08/10(日) 16:40:36
>>27
国民の生活を良くするために使うわけない+4
-1
-
364. 匿名 2025/08/10(日) 16:43:02
>>1
この件については
>彼は親族に結婚を反対されると、婚約を破棄
これ、彼の親?それとも自分の親?
まあいずれにせよ、この件については反対されたせいじゃないか?+2
-0
-
365. 匿名 2025/08/10(日) 16:51:19
大学受験と高校受験が重なって、働いても働いても家計はいつも火の車。来月の塾代2人分払ったら生活さらに厳しくなる。死にたくなる。ダメ元で養育費請求してもどうせ無視されるんだろうな。+4
-0
-
366. 匿名 2025/08/10(日) 16:55:20
>>1
養育費未払いを防ぐために給料から天引になったと聞いたけど、まだ施行されていないのかな
離婚時に行政が介入して割合や金額を決定しなきゃダメだよね
養育費未払いの男は再婚できないようにするとか+22
-1
-
367. 匿名 2025/08/10(日) 16:59:25
税金みたいに国が取ればいい。
滞納したら督促状&利息分つけて。
+4
-0
-
368. 匿名 2025/08/10(日) 17:04:52
フェミニストがどんな理由でも
家庭に居る専業主婦をゆるさないって
理由がこれなんだよね。
働いて自立しろ、
男のに頼るな、
ってことで、フェミの理想のために、
養育費を男に請求しちゃいけないって建て前があんの。
あと男が再婚するとき、前妻がひとりで子ども育てれば
いいだけなんで、政府も
新しい家庭に子ども産んでもらって、子ども増やしたいんで
黙認なわけ。
共同親権にしても、父親は養育費を強制しないのが
その理由。
日本は実質一夫多妻の国なんだよ。+4
-3
-
369. 匿名 2025/08/10(日) 17:22:03
夫婦別姓よりも先にこの問題どうにかして欲しいね
自分の子なら離婚しようが再婚しようが養育費は強制的に払い続ける+6
-1
-
370. 匿名 2025/08/10(日) 17:37:45
>>221
「そんなもん(金)はいらねぇ!勝負しよう!!」
とか言ってそうw+11
-0
-
371. 匿名 2025/08/10(日) 17:38:06
>>283
というか本当はそうなんだけどね。その女も、男が養育費を払わなかったら、自分が離婚した場合もこの人は払わないのかな、とかは思わないもんなのかね?まあ、「まさか離婚するとは思ってない」んだとは思うけど、不倫してるならさぁ、あんたらは不倫する人ってお互い証人になってるわけだよね。不倫の再犯率でほぼ100%だから、またやるんだよね〜だから、もし離婚したら〜と考えるのも自然な流れなんだけど、そんな発想ないんだろうね。馬鹿だから(笑)+5
-1
-
372. 匿名 2025/08/10(日) 17:40:39
養育費もそうだけど、女に全て押し付けて一切子供の面倒も見ないで自由謳歌してる男、孕ませて逃げる男にも罰則欲しい。特に後者は逮捕とか厳罰をお願いしたい。+11
-2
-
373. 匿名 2025/08/10(日) 17:42:58
>>1
日本は子供の権利が呆れるほど蔑ろにされてる。
養育費にしても、男女関係ないのよ。ジェンダーではなくて子供の権利なのよ。
それなのに親の権利みたいに思ってる人たくさんいる。
無理心中みたいな言葉で親による子殺しや虐待にも甘い判決しか出ない。
他人の子を頃したら罪重いのに、わが子だと途端に軽くなる。
拷問の末に死に至らしめて懲役10年って何?
養育費問題も全部、根は同じなのよ子供の権利が認められてない。+22
-1
-
374. 匿名 2025/08/10(日) 17:48:56
>>1
とりあえず何でもかんでも女のせい。
そんな男を選んだ女が悪いって言われる。
そういう環境を見て結婚しない女性がいたとする。
こう言われるよ。「少子化は女のワガママだ!」+17
-2
-
375. 匿名 2025/08/10(日) 17:49:42
なんでマイナスつけてるかわかんないけど、
男もやってる一般の掲示板では、
ふつうに、不倫再婚養育費バックレが
当たり前になってて、
それが一夫多妻と同じことになって言われてるよ。
+1
-0
-
376. 匿名 2025/08/10(日) 17:53:10
アメリカ育ちだけど、アメリカのが一切払わないし なんなら認知もしない
海外のが逃げてる男だらけだよ😅+3
-2
-
377. 匿名 2025/08/10(日) 17:55:33
+1
-2
-
378. 匿名 2025/08/10(日) 18:01:17
>>2
他の国ってこういう場合男性を追い回して支払わせることに成功してるの?法律で決めても結局自分で追い回す以外ないような気がするんだけど。法律で決めれば簡単に支払わせることができるのにやってないなら日本の制度の怠慢だけど。+8
-1
-
379. 匿名 2025/08/10(日) 18:02:59
>>314
月1万8千円じゃ子供養育出来ないからなあ+18
-1
-
380. 匿名 2025/08/10(日) 18:08:34
>>366
そんな決まりなくても、普通未払いの男と結婚しないよね。なのに、してる女いっぱいいるもんね〜結局女も馬鹿なんだよ。+10
-1
-
381. 匿名 2025/08/10(日) 18:11:29
>>161
養育費支払わない女にも甘いじゃん+2
-2
-
382. 匿名 2025/08/10(日) 18:18:24
強制的に徴収する仕組みが必要だろうな
税金が使われないために+0
-0
-
383. 匿名 2025/08/10(日) 18:18:33
>>251
少なくても払わなきゃだめでしょ+3
-1
-
384. 匿名 2025/08/10(日) 18:29:26
>>8
悟空さん、解体現場行ったら余裕で大金稼げそうだけどね。
重機いらんし。+33
-1
-
385. 匿名 2025/08/10(日) 18:33:28
ワイは選択子なしだけどさっさと強制徴収ははじめろ
本当に子供大切に思ってるのか+2
-0
-
386. 匿名 2025/08/10(日) 18:36:40
>>1
妊娠中の婚約破棄は慰謝料請求できる? 養育費の請求についても解説|ベリーベスト法律事務所rikon.vbest.jp妊娠中に婚約破棄された場合、慰謝料や養育費を請求できる可能性があります。ただし、養育費の請求は、父子関係を法的に認めさせる胎児認知などの手続きが必要です。この記事では、妊娠中の婚約破棄における慰謝料請求や養育費、認知請求などを解説します。
婚約破棄の判例集|弁護士法人フラクタル法律事務所www.fractal-law.net婚約破棄の判例集|弁護士法人フラクタル法律事務所〒107-0062 東京都港区南青山6-7-2 VORT南青山Ⅰ-7階(表参道駅より徒歩10分)【茨城オフィス】〒309-1603 茨城県笠間市福田906-6営業時間 平日10:00~19:00(土日相談対応可) 法律相談解決事例企...
中絶拒否したけど養育費は請求できる? 未婚や婚約破棄など妊娠中に別れた場合を解説 | 離婚のカタチrikon.asahi.com中絶を拒否して子どもを出産した場合でも、相手に認知させれば養育費を請求できます。さらに、不誠実な対応に対する慰謝料や、婚姻・内縁関係がある場合は財産分与や婚姻費用を請求できる可能性もあります。認知や養育費の請求手続きは法的知識が求められるため、不...
相談できる機関に訴えて、必ず裁判所を通して下さい。裁判所を通せば強制力が発揮されます
+1
-0
-
387. 匿名 2025/08/10(日) 18:37:46
>>18
外国も裁判所を通す、日本も裁判所を通せば強制力が発揮するよ。+5
-1
-
388. 匿名 2025/08/10(日) 18:39:25
マジレスすると
まずやることは財産開示請求です。
相手の財産や年収によっては離婚より別居婚の方がいいです。
養育費は一括請求を求め、払えないなら子どもは引き取らないと交渉する。
子育てしてるからフルタイムで働けないと主張する。
職探しは離婚成立してからの方がいいです。+2
-0
-
389. 匿名 2025/08/10(日) 18:40:14
>>1
外国はどのくらい責任持ってお金払ってくれるの?どんな制度があるの?
母親側が父側に一方的に子供を会わせないとかは出来ないんだよね確か、ドラマでみたような。日本人母が勝手に子供連れて出国するから誘拐扱いとか
親権や条件を法廷でめちゃくちゃ争ったり
養育費のことはあまり見かけないから知りたい+0
-0
-
390. 匿名 2025/08/10(日) 18:40:28
>>34
国際結婚は男女ともに減ってるけど。特に女性は男性の半分。また国際結婚はハンガリーの惨殺事件のケースあるけど。アメリカじゃ無理心中の犠牲に+11
-1
-
391. 匿名 2025/08/10(日) 18:41:39
>>38
女性も泣いてないで行動すべき、相談できる機関があるからそこに相談して裁判所へ+5
-1
-
392. 匿名 2025/08/10(日) 18:44:13
その不誠実さを許す必要って特になくて
不貞証拠を掴んで夫からの離婚回避したあと
まず相手の財産を裁判所に開示させて
財産隠しとか逃げられないようにし
離婚裁判に持ち込んで
養育費一括で払えなければ子どもはお前が連れ子にしろと交渉する
不倫のせいで離婚裁判にまでなってるという事実を作る
+2
-1
-
393. 匿名 2025/08/10(日) 18:53:00
いやふつうに
養育費払わないなら
育てない
お前が育てろやって言った。
新生活に生意気盛りの連れ子つきの方がリスク高いみたいだから一括で払ったよ。
+4
-0
-
394. 匿名 2025/08/10(日) 18:55:47
てかさ、みんな
なんでそんな半分はバックレ遺伝子の子なんて頑張って自分で育てるの
夫に押し付ければよくね
+6
-0
-
395. 匿名 2025/08/10(日) 18:58:02
養育費減らして再婚、さらには新しいこども作ってオッケーの制度があることに理解ができん。
先に産まれたこどもたちが優先じゃないの?
自分らで望んで出来たこどもたちの生活費減らさないと
新しい妻とか、新しいこども育てられないとか、意味がわからないんだけど。それ虐待だよね?金ないのに新しい妻もこども作らなくていいものだよね?
養育費をかっちり給料通り払えないで逃げる男はもう逮捕で良くない?
夫の離れて暮らすこどもの存在や元妻がうざい。
うちの生活がきつい!会わないでほしいし、こどもにもお金渡さないでほしい!元妻に騙されてる!
みたいなこという後妻も逮捕で良い。
離婚してなかったらネグレクトで逮捕でしょ?
下の子産まれたから上の子はご飯も減らすし、学校も最低限しか行かせない。
下の子には好きなもの食べさせて、塾にも行かせて大学にも行かせたいってことだから。
元妻悪者にしたいやつ多いけど、論点ズレてる。
まず、自分のこどもだからな!!!
育ててないなら金をだせ!
+14
-1
-
396. 匿名 2025/08/10(日) 19:08:07
>>5
自分の子供だと思ってないからこんな非道なことできるんじゃないの
男なんてそんなもんよ+29
-0
-
397. 匿名 2025/08/10(日) 19:09:19
>>10
通帳何個も持ってたら意味ない?
さすがに全部に紐づけは無理でしょ+1
-3
-
398. 匿名 2025/08/10(日) 19:09:48
>>10
共産党が反対するから無理よ+2
-2
-
399. 匿名 2025/08/10(日) 19:20:36
>>98
無理w+0
-0
-
400. 匿名 2025/08/10(日) 19:24:28
>>3
男の望むDNA検査を必須にして、養育費はマイナンバーで紐付け必須にしたらイーブンじゃない??+23
-1
-
401. 匿名 2025/08/10(日) 19:25:56
>>1
私少子化の本当の理由はこれだと思う。+9
-4
-
402. 匿名 2025/08/10(日) 19:26:21
>>379
3万振り込んでるっていうのが元レスだから、母親が負担すべき養育費と合わせたら6万だよ
ここにシングルマザーなどの手当も含めたら10万は超える
10万で養育できない子供ってどんな子供?
最初に書いたけど母親の生活費は養育費には含まれてないからね?+4
-14
-
403. 匿名 2025/08/10(日) 19:32:04
>>2
韓国人男性が日本人女性を狙ってるらしいね
ちょうどいい機会だし移住したら?+5
-9
-
404. 匿名 2025/08/10(日) 19:46:49
>>350
離婚家庭が身近にいない方がまとも+4
-4
-
405. 匿名 2025/08/10(日) 19:47:30
>>378
税金制度のように天引きされて、差し押さえもされる。
日本もマイナンバーもあるし、税金Gメンのごとくやろうと思えばできる。+22
-0
-
406. 匿名 2025/08/10(日) 19:52:02
>>36
なお、母数。
親権は8割以上女性が持ってる。+10
-2
-
407. 匿名 2025/08/10(日) 20:20:09
実際、母側が子どもを引き取ることが多いからレアケースだけど、夫はバツイチで親権取って子どもを育ててた。元妻は養育費を払う側だったけど、滞ってたよ。お酒飲むお金はあったようだわ。+0
-0
-
408. 匿名 2025/08/10(日) 20:40:36
>>5
養育費逃亡犯が8割、
妊娠逃亡犯、痴漢犯、性犯罪犯合わせたら、
まともな奴の方が少なく無いか?!!+46
-1
-
409. 匿名 2025/08/10(日) 20:51:26
>>2
ロリコン性欲お化けだらけでもある
金を家庭に入れない不安もあるが血の繋がった実子に性加害する男も多い
子供と2人きりにさすのこわいよ+27
-3
-
410. 匿名 2025/08/10(日) 21:02:41
>>3
マイナンバーカードで紐付けられた口座から強制的に引き落としでいけそうだけど
でも男の政治家や法律家は嫌がりそう
女の政治家は当てにならないし+35
-1
-
411. 匿名 2025/08/10(日) 21:04:05
>>1
正直、そういう男を日本女性が好きなんだもん
見た目冴えなく誠実そうな優しい男性嫌いでしょ
日本の男性がそうなんではなく、
日本女性がそんな男好きが正解+4
-9
-
412. 匿名 2025/08/10(日) 21:19:00
養育費あげても子供に会わせないバカ母もいるからね+2
-0
-
413. 匿名 2025/08/10(日) 21:19:23
>>318
なんで女親が前提なのか 男親の場合もあるぞ+4
-1
-
414. 匿名 2025/08/10(日) 21:20:57
>>36
払わない父親約60万人
払わない母親約8万人
率で見てもいいけど実数だとこれ
これで女性の方が払ってないじゃん!と言われるのもすごい国だな+14
-8
-
415. 匿名 2025/08/10(日) 21:22:31
>>411
見た目冴えなくても逃げる男は逃げるでしょ
ネットでギャーギャー言ってるのって見た目冴えない人も多いと思うけどちゃんと払いそう?+10
-1
-
416. 匿名 2025/08/10(日) 21:22:45
>>1
養育費を受け取ってる父子家庭も1割いないんでしょ?
早く共同親権にすればいいのにね+9
-1
-
417. 匿名 2025/08/10(日) 21:23:52
早く共同親権にしなよ笑+4
-0
-
418. 匿名 2025/08/10(日) 21:27:54
養育費受け取ってる父子家庭は5%だよ+6
-1
-
419. 匿名 2025/08/10(日) 21:29:30
>>315
女すくな+10
-0
-
420. 匿名 2025/08/10(日) 21:37:36
>>395
やってる事虐待だよね+1
-0
-
421. 匿名 2025/08/10(日) 21:39:13
>>406
率より実数でいうと老人よりそれ以外の方が事故ってるし
外国人より日本人の方が日本国内での犯罪者は多いね+3
-1
-
422. 匿名 2025/08/10(日) 21:43:02
>>6
シングルマザーの貧困が問題になっても、政治家はばら撒きばかりで、養育費問題に取り組む人いないね。
こども家庭庁もなにやってんだか。+35
-3
-
423. 匿名 2025/08/10(日) 21:50:07
>>404
離婚家庭が身近にいる人は異常ってことですか?
何その偏見
そんな偏見がない人の方がまともです
あなたがおかしい人間ですよ+6
-4
-
424. 匿名 2025/08/10(日) 21:52:51
>>415
それは誠実に見えてるだけで優しくない人でしょ
そんな人を好きになってるんだよ
その時だけ優しくない人っていないよ
そういう部分に惹かれ付き合って、
やっぱりダメになって離婚でしょ+0
-0
-
425. 匿名 2025/08/10(日) 21:53:44
>>3
日本はさあ
櫻井孝宏みてえな不倫で許されるやつもいる国なんだもん
"10年不倫愛"を超人気声優・櫻井孝宏(48)に直撃取材「結婚してるけど、付き合っている人がいました」《妻と恋人を騙した裏切りの全真相》girlschannel.net"10年不倫愛"を超人気声優・櫻井孝宏(48)に直撃取材「結婚してるけど、付き合っている人がいました」《妻と恋人を騙した裏切りの全真相》 「櫻井さんは番組を長年支えてきた放送作家のA子さんと10年以上にわたって交際を続けてきました。しかし、結婚の...
不倫報道の櫻井孝宏が謝罪「私の無責任な振る舞いの結果」「皆さまのご信頼を裏切る形になり深く反省」girlschannel.net不倫報道の櫻井孝宏が謝罪「私の無責任な振る舞いの結果」「皆さまのご信頼を裏切る形になり深く反省」 櫻井もコメントを発表し、「この度は私の不適切な行動で皆さまにご迷惑をお掛けしてしまいましたことを心よりお詫び申し上げます」と謝罪。「今回の件は私の無...
+2
-3
-
426. 匿名 2025/08/10(日) 21:53:59
>>1
男の遺伝子のデータベースを作ってほしい
妊娠させた責任も追及できるし
性犯罪を犯したときは追跡できる
女ばかりやられ損じゃない?
男女平等なんでしょ?
男の逃げられる余地を女並みに減らせよ+14
-1
-
427. 匿名 2025/08/10(日) 21:54:16
>>376
給与天引き・口座差し押さえされるってのは
実際は難しいの?+3
-0
-
428. 匿名 2025/08/10(日) 21:56:12
>>395
本当だよねー再婚するとしても、最初の結婚で出来た子供達への養育費は変わらない。それでもよければ再婚すれば?みたいな法律にしろよ。その再婚相手もそれでもいい人がすればいいわけで。養育費払わないで、再婚相手との結婚生活、もしくは再婚相手との子供に使うとか意味不明+7
-0
-
429. 匿名 2025/08/10(日) 21:57:41
>>425
最近もバンドマンのトピあったけどバンドマンはほぼ、不倫してるってね〜+6
-0
-
430. 匿名 2025/08/10(日) 21:58:36
>>1
彼自身の行方は知れなくても、彼の実家とかも知らないの?
仮にも結婚しようとしてた人なのに?+1
-0
-
431. 匿名 2025/08/10(日) 22:01:46
>>411
本当女も馬鹿なんだろうね。ガルちゃんでも、若くてかっこよくて〜背が高くて〜会話もたのしくて〜エスコートがうまくて〜雰囲気のいいお店に連れてってくれて〜こっちが嬉しい言葉を言ってくれる人にその気になつてるもんね。そんな男が自分に一途になるわけないじゃん。なのに、信じちゃって、跡から騙された!みたいな。馬鹿だと思う+5
-7
-
432. 匿名 2025/08/10(日) 22:02:07
>>2
女が婚前交渉しなきゃ済む話じゃん
どこが男尊女卑?+8
-18
-
433. 匿名 2025/08/10(日) 22:02:50
避妊せずに子供作って逃げる男に刑罰ないのもおかしいと思うんだけど💢+6
-3
-
434. 匿名 2025/08/10(日) 22:09:06
>>426
よこ
男性だけってのも男女差別になるだろうから、普通に全員データベース作ってよさそうなもんだけどね
托卵の心配もなくなるし、妊娠したらパートナーが逃げた、みたいな場合でも責任問えるようになりそうだし+5
-1
-
435. 匿名 2025/08/10(日) 22:11:04
>>1
女がリスクを背負ってま子供産まない理由だよね。政治家さん聞いてますか?+3
-0
-
436. 匿名 2025/08/10(日) 22:12:25
>>432
男も性行為しなかったら良かっただけじゃん
そうしたら妊娠しないし責任も発生しないよ?+24
-1
-
437. 匿名 2025/08/10(日) 22:14:05
この前ヤリ逃げしちゃった
ゴメンねテヘペロw+1
-1
-
438. 匿名 2025/08/10(日) 22:15:59
>>57
子供を前科者の親の子にしてもいいの?
将来、就職も結婚もできなくなるかもよ?+7
-1
-
439. 匿名 2025/08/10(日) 22:17:47
>>432
無理矢理ってわけでもないならねぇ。
+4
-4
-
440. 匿名 2025/08/10(日) 22:19:36
>>5
托卵女子と思われているのかもしれない🤭+1
-1
-
441. 匿名 2025/08/10(日) 22:21:08
>>318
というか、私は子どもにパパという存在感じて欲しいから来て欲しいのにきやしない。養育費も、子供増えすぎて半額くらいされたし。調停まで立ててこっちの子どもおいやりたいんかいってなった。そして自分は育休に入るらしい。3ヶ月くらい。制度は使えばいいとは思うけどさぁ…ってなる+2
-1
-
442. 匿名 2025/08/10(日) 22:22:26
>>8
ジャンプ主人公で、相手の女性(恋愛してる彼女、既婚した妻など)のヒモになっているのは、孫悟空と緋村剣心ぐらい
(一応、ジャンプ主人公の名誉の為に付記する
金銭についてなら
悟空はドラゴンボール超第一話で農夫として働いてる
剣心は政府から報酬を得てる可能性がある)
+7
-1
-
443. 匿名 2025/08/10(日) 22:22:35
>>12
夫になる気のない男無責任な男はセックスしてはいけない
の間違いでは?
なんで女が相手の意思がわかると思うの?+9
-4
-
444. 匿名 2025/08/10(日) 22:24:40
>>423
離婚人間は黙っといて+0
-2
-
445. 匿名 2025/08/10(日) 22:31:37
>>3
どうにもならん+0
-1
-
446. 匿名 2025/08/10(日) 22:34:26
双子出来てそく離婚して養育費ももらってなくて再婚して子供できた元旦那。毎日考えてるわけじゃないけど、ふと思い出して腹立たしい気持ちになり痛い目にあえばいいのにと思います。+14
-1
-
447. 匿名 2025/08/10(日) 22:39:39
>>2
この養育費の問題、前から不思議なんだよね
アメリカじゃ、養育費が延滞しただけで逮捕らしいのに、日本が遅れている
きっと政治家がいろんな所で不倫をし、ガキを作って婚外子がたくさんいるから
男が有利になるように、ワザと法整備をしないんだろう
つまり、政治家に都合がいいから放置してんだ+46
-1
-
448. 匿名 2025/08/10(日) 22:42:57
女子高生の制服着てヤってるAVがエグい数ある国で女が婚前交渉しなきゃいーじゃん!って性の乱れを女のせいにしようとしてるのいつも興味深く感じる
なんていうか歪んでるよね+7
-0
-
449. 匿名 2025/08/10(日) 22:43:41
>>1
国会議員、いつ仕事すんの?
日本に政治家という存在が生まれてから一体何十年経ったと思ってるんですか?
いつまで個人に負担を強いるのですか?世界で一番報酬が高いくせにこんなことも出来ないんですか?
しかもいい大学とか出ておいて…
いつも思うんだけど政治家って生きてて恥ずかしくないのかね?+9
-0
-
450. 匿名 2025/08/10(日) 22:44:41
>>47
ヤバい奴+4
-1
-
451. 匿名 2025/08/10(日) 22:45:07
>>1
ほんとうんこすぎてマジうんこ+6
-0
-
452. 匿名 2025/08/10(日) 22:48:24
>>2>>20
日本のドン(総理大臣)が、高市になれば変わるよ+5
-8
-
453. 匿名 2025/08/10(日) 22:48:44
>>356
それな。何も平等な生活水準の金額じゃないし。人数違うだろ。+6
-0
-
454. 匿名 2025/08/10(日) 22:55:56
>>356
子育てお願いする側は、家賃と食費は必ず全額払ったあげるくらいの額は出すべきと思う。なにが月数万だよ。時間と手間と労力を金でカバーしろよ。
周り見て、奥さんが口うるさいとかで横暴に離婚して自分は飲み会や旅行、恋愛好き勝手やってる男多すぎ。
それなら男が親権持てばとか言うけど、男で親権本気で持ちたがる奴本当少ないから。口先で一瞬言っても、奴ら欲しいのは自由だからね。
また、そんな男に親権渡してももしミスで事故で殺しても 足手纏いがいなくなったとほっとする父親も確実にいそう。 男はいくらでも子ども作れるから、責任感欠如してるのもいるんだよ+29
-1
-
455. 匿名 2025/08/10(日) 22:57:50
>>410
養育費を使用した明細も
残すことになる。+0
-0
-
456. 匿名 2025/08/10(日) 22:59:26
>>422
自分のことにしか
興味ないのよ。
他人の家庭なんて
知ったこっちゃないでしょ。+15
-0
-
457. 匿名 2025/08/10(日) 23:00:48
>>433
お互いで子供を作るんでしょうよ。+2
-2
-
458. 匿名 2025/08/10(日) 23:02:05
>>446
双子出来て奥さん里帰り中に
他の女性妊娠させて離婚再婚
その後3人生まれてる人を知ってる+9
-0
-
459. 匿名 2025/08/10(日) 23:02:43
>>23
家裁で差し押さえする書類を元夫の働く会社(家族経営みたいな小さな会社)に送ったけど裁判所の人に会社側が当事者通しで話し合ってくれって支払い拒否されたので今度は会社側を訴えないと養育費は取れませんと言われた。
わざわざ仕事の休みを取って何回も家裁に足運んで面倒な書類書いた結果がこれか、と失望と言うか金額も16,000円ぽっち、それすらも払わない元夫と何故か拒否する元夫の会社と関わる事に対して馬鹿馬鹿しくなって差し押さえの手続き辞めてしまいました。
勿論お金なんて全く払って貰えなかったし相手の思う壺なんだろうけど今幸せだしそんな男と関わらずに済んで本当に良かったと思う。
国が取り立てしてくれるなら勿論やって欲しい+22
-2
-
460. 匿名 2025/08/10(日) 23:04:23
>>457
妊娠はお互い様なのに
男だけ逃げられてなんも無いって話では?+8
-1
-
461. 匿名 2025/08/10(日) 23:04:41
>>3 警察使って 強制逮捕すれば良いんじゃないかな。 その後 DNA鑑定して 男と子供の血の繋がりが 確定したら 強制的に払わせる。 働かない場合は 強制労働させる。 血の繋がりがなかった場合は 逆に捜索費用 慰謝料を警察と男に女が払う。
+13
-1
-
462. 匿名 2025/08/10(日) 23:06:09
マイナンバーってこういう事に使わないのかな+5
-0
-
463. 匿名 2025/08/10(日) 23:11:18
>>5
女は自分の体の中で育ってく命を実感できるし、いろんなものに耐えながら
出産するけど、良くも悪くも男は出すもん出すだけだからね、、
妊娠出産の負担がここまで違うから親としての感覚や責任にズレが出やすいのかも
自分の負担がほぼないから安易に子どもほしいって言えるし自分の予想と違えば
簡単に見捨てられる人が少なからずいるんだと思ってる+23
-2
-
464. 匿名 2025/08/10(日) 23:11:27
>>26 男が言い訳できなくなるからね。普通の女性なら反対する必要ないのに 何故か反対する女性もいるんだよね。 まぁそういう怪しい人がいるんでしょ 女性も男性と同じで浮気 不倫したら死ぬ生き物じゃないし。+11
-1
-
465. 匿名 2025/08/10(日) 23:14:55
>>144
小さい会社だと“社員側に”親身になるパターンも多そう+7
-0
-
466. 匿名 2025/08/10(日) 23:17:42
>>443
デキ婚は危険
夫になる気のない無責任とはセックスしてはいけない
なぜなら女性の方のお腹に子供が宿るから+7
-1
-
467. 匿名 2025/08/10(日) 23:19:47
>>6
税金の滞納はしっかり差し押さえるくせにw・・・。+16
-1
-
468. 匿名 2025/08/10(日) 23:23:27
>>210 あんまりそういう事言うと ガル男 ちいかわー牛(笑)って言われるよ(笑)+1
-1
-
469. 匿名 2025/08/10(日) 23:30:14
>>236 恋愛 結婚で基本的には女性の方が選ぶ側 で有利だからじゃないかな。
+0
-2
-
470. 匿名 2025/08/10(日) 23:31:56
>>329 韓国のKARAのお母さんかな?+8
-0
-
471. 匿名 2025/08/10(日) 23:36:19
>>242 だから私は同情したりしないね。昔みたいな半強制 見合い婚で 一緒になった男がろくでなしで 離婚して シンママになった とかなら 深く同情するけどさ。今の時代自由恋愛だからね 自分で選んだわけだし。同情するなら子供のみだね。+8
-1
-
472. 匿名 2025/08/10(日) 23:38:14
知り合いは父親が親権持って、母親は養育費ゼロだよ。で その人再婚(デキ婚)してる。
養育費未払いの人って総じて頭おかしいんだね+9
-1
-
473. 匿名 2025/08/10(日) 23:41:53
>>337 そんなのに いいようにされてる日本人女性はそれ以下なんじゃ?。国際結婚してる私には関係ないけど(笑)。+0
-1
-
474. 匿名 2025/08/10(日) 23:49:29
まあいつ逃げられてもこいつの子供なら1人で育てるというくらい遺伝子の相性に納得いってることが大事だと思う
あと不安なときは子供は1人にとどめる+1
-0
-
475. 匿名 2025/08/10(日) 23:50:26
>>378
他の国は天引きだよ!
支払い滞ったら国が妻と子に仮払いしてくれて、父親側に督促がいくみたい。
でもこれが義務ずけられたらもっと結婚しなくなるだろうね。で、子ができたらトンズラしそう。+18
-1
-
476. 匿名 2025/08/10(日) 23:52:53
>>432 婚前交渉禁止って 男尊女卑!って言われてたけど良く考えると 女性 保護的な面では 良かったんだよね。
+4
-1
-
477. 匿名 2025/08/10(日) 23:55:57
日本の男に父性なんてない
嫌々イクメンやってるだけ+7
-1
-
478. 匿名 2025/08/10(日) 23:58:05
でも正直そうなるリスクはどんな男にもあるからお金は貯めておいて遺伝子だけでも良さそうなのを選んで
あとは1人だけした子供はもたなかったよ+0
-0
-
479. 匿名 2025/08/10(日) 23:59:22
>>471
同情は別にしなくて良いんじゃ無い?
男も責任取れよという話なだけ+3
-1
-
480. 匿名 2025/08/11(月) 00:03:17
>>12
いや、子育てする気が無い男は、チ◯コの機能と性欲をなくす手術と薬でも飲ませろ+14
-1
-
481. 匿名 2025/08/11(月) 00:03:40
共同親権で解決+1
-0
-
482. 匿名 2025/08/11(月) 00:04:51
>>8
仕事を辞めて借金作ってお金ないからって慰謝料も養育費も払わない奴もいる+9
-1
-
483. 匿名 2025/08/11(月) 00:07:48
>>454
男で子供引き取る人は自分のおかん(子供にとっての婆ちゃん)や自分の姉や妹が近くにいるみたな身内の協力ありきだと思う。
そうじゃない人は家事育児仕事全部するの無理になって彼女探して再婚する。
1人で全部するのは無理な人がほとんどじゃないかな。
+13
-1
-
484. 匿名 2025/08/11(月) 00:13:44
早く共同親権にしてほしいね+2
-0
-
485. 匿名 2025/08/11(月) 00:36:19
結局、これが少子化の1番の原因だと思う+2
-1
-
486. 匿名 2025/08/11(月) 00:37:42
>>315
父親は5人に1人、母親は25人に1人しか払ってないの!!
なにこれ!ひどすぎる!+12
-1
-
487. 匿名 2025/08/11(月) 00:48:32
>>16
いいわけない+2
-1
-
488. 匿名 2025/08/11(月) 00:52:45
>>3
こちらも弁護士を立てて、相手方弁護士へ連絡やね。調停からやり直してもらう。+2
-1
-
489. 匿名 2025/08/11(月) 00:53:50
>>414
割合は女性の方が多いから仕方ないよ+5
-8
-
490. 匿名 2025/08/11(月) 00:55:42
日本の男は受験でも点数優遇されてるから+4
-2
-
491. 匿名 2025/08/11(月) 00:56:46
私、養育費じゃないんだけど元夫との離婚裁判で勝ち、慰謝料請求に成功したんだよ
ただ元夫は貧乏なので分割払い
その際、裁判所の書記官から「支払いが滞ってもあなたは何もしなくていい。元夫には必ず払わせるから」旨のことを言われたの
で、元夫は何回か支払いがストップしちゃったんだけど、しばらくしたら支払いが再開され、時間はかかったけど全額支払った
相手側に確実に払わせるシステムは存在してるんだと思うよ
ただ、それが養育費に適用されるのかは分からない
弁護士じゃなく裁判所に聞いてみたらどうかな+1
-1
-
492. 匿名 2025/08/11(月) 01:06:37
>>3
こういう時こそマイナンバー活躍できないのかな?って思う。会社で登録して払わない時はそこから差し押さえというか…会社変わってもマイナンバーは変わらないから都度都度連絡したらマイナンバーから働いてる会社探して給料から養育費引く!みたいな。
一生逃げられないようにしないと!!+15
-1
-
493. 匿名 2025/08/11(月) 01:07:07
>>486
ろくに養育費を払わないのはどっちですか、と聞きたいくらいひどいよね+7
-2
-
494. 匿名 2025/08/11(月) 01:16:57
>>245
男が養育費払わないって話しなのに、なんで女のせいになるの?
+8
-2
-
495. 匿名 2025/08/11(月) 01:20:13
>>9
ロシアは刑務所行きだよ。+3
-1
-
496. 匿名 2025/08/11(月) 01:28:52
>>9
州それぞれ違うから全土じゃないかもしれないけど
養育費不払いで奥さんから訴えられてます、とかよくドラマで言ってるよ+2
-1
-
497. 匿名 2025/08/11(月) 01:30:02
>>496
追記
元奥+0
-0
-
498. 匿名 2025/08/11(月) 01:53:47
>>3
国が強制徴収する以外に方法はない+7
-1
-
499. 匿名 2025/08/11(月) 02:04:52
養育費を3回滞らせたら、政府のHPで顔と名前と居住地域を晒しあげていいと思う。
自分の判断で子供を作ったのに、子供の養育に必要な金すら払わずにいる人なんて、異常な人だよ。
その人がしれっと再婚するのも怖い。また同じことを繰り返す。
男女ともに晒し上げろ。+4
-0
-
500. 匿名 2025/08/11(月) 02:07:11
>>8
サタンから一億円貰ってたよね
+4
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京都内でグラフィックデザイナーとして働く松本アイさん(仮名、40代)は2022年、妊娠した。彼に「結婚しよう」と言われ、婚約。広めの新居に引っ越した。...