-
1. 匿名 2025/08/09(土) 17:20:49
被害に遭った県内のコンビニ店3店のうち1店では2月、5600円分のポケモンカードが万引きされていたという。防犯カメラをチェックしたところ、カップルは、1人が他の商品代をレジで支払い、その横でもう1人が人間の壁を作って、レジ横にあったカード1箱を盗んだ。そして、その箱を子どもに渡し、子どもがそのまま外に出て、カップルの車に乗り込んでいた。この車やナンバーもカメラにはっきり映っていたという。店では、被害に気付いて、翌日に警察へ被害届を出した。
他の2店でも、カップルが抱き合いながら、その間に置いた袋にぬいぐるみ(3000円相当)を入れたり、転売に使えそうな本の付録(1万4000円相当)を持ち出したりして、各店で盗んでいたという。この2店でも、警察に被害届を出している。
広島地検から8月5日に届いた通知によると、懲役2年、執行猶予4年の判決だった。+61
-6
-
2. 匿名 2025/08/09(土) 17:21:34
リアル万引き家族+111
-1
-
3. 匿名 2025/08/09(土) 17:21:34
三谷幸喜の映画じゃなくてガチのやつか・・・+2
-16
-
4. 匿名 2025/08/09(土) 17:21:52
万引きしたものを転売って回りくどいね+68
-2
-
5. 匿名 2025/08/09(土) 17:21:53
>>1
こんなタイトルのドラマか映画なかった?w+8
-0
-
6. 匿名 2025/08/09(土) 17:22:09
100年でいいんじゃない?手口も気持ち悪いし+60
-1
-
7. 匿名 2025/08/09(土) 17:22:14
子供にも万引きさせるなんてとんでもない親だな+129
-1
-
8. 匿名 2025/08/09(土) 17:22:38
なぜ執行猶予?+111
-1
-
9. 匿名 2025/08/09(土) 17:22:42
ポケモンカードとか野球カードとかの印刷物に価値があるって現象が意味不明
+18
-1
-
10. 匿名 2025/08/09(土) 17:23:02
>>1
>懲役2年、執行猶予4年の判決だった。
執行猶予付くんだ?+92
-1
-
11. 匿名 2025/08/09(土) 17:23:05
+8
-0
-
12. 匿名 2025/08/09(土) 17:23:07
>>1
生活必需品じゃなくて転売目的で嗜好品の万引きは悪質+34
-0
-
13. 匿名 2025/08/09(土) 17:23:09
男が+1
-1
-
14. 匿名 2025/08/09(土) 17:23:17
執行猶予なんだ。グエンかな?+14
-3
-
15. 匿名 2025/08/09(土) 17:23:30
執行猶予がつくなら全然重いと思えないな+47
-0
-
16. 匿名 2025/08/09(土) 17:23:44
>>1
執行猶予なんぞいらん、実刑で10年は入ってこい
窃盗はその店への小さな殺人だという自覚を刑務所で教え込まれてこい+55
-0
-
17. 匿名 2025/08/09(土) 17:23:44
>>4
本屋が潰れた万引きもそうだよね?+26
-1
-
18. 匿名 2025/08/09(土) 17:24:35
何か面倒くさいね
真面目に生きるのが1番だよ+9
-0
-
19. 匿名 2025/08/09(土) 17:24:49
お家取り潰し+3
-2
-
20. 匿名 2025/08/09(土) 17:25:03
コンビニでバイトしてたけれど母娘で万引きあったよ
娘は中学生で母は元ヤンシンママ
店員さんに話しかけてる間に片方が商品を盗るやり口
昔は深夜帯はワンオペだったから手薄になるのを狙っての犯行+26
-0
-
21. 匿名 2025/08/09(土) 17:25:15
紙だぜ?+6
-0
-
22. 匿名 2025/08/09(土) 17:26:07
>>1
人種を報道しろよ+19
-1
-
23. 匿名 2025/08/09(土) 17:26:09
盗み癖ってなかなか治らないらしい+7
-0
-
24. 匿名 2025/08/09(土) 17:27:01
もうロボトミーしてしまえ+11
-0
-
25. 匿名 2025/08/09(土) 17:27:45
>>1
特定して晒した方がいいんじゃないか?+16
-0
-
26. 匿名 2025/08/09(土) 17:28:03
>>3
是枝裕和です+15
-0
-
27. 匿名 2025/08/09(土) 17:28:18
執行猶予って刑務所足りないからやってんのかね。執行猶予は無くして欲しい。+15
-0
-
28. 匿名 2025/08/09(土) 17:28:47
>>3
是枝監督じゃね?+11
-0
-
29. 匿名 2025/08/09(土) 17:29:08
>>4
仕入れ
あくどいよねこれで執行猶予+11
-1
-
30. 匿名 2025/08/09(土) 17:29:15
>>1
執行猶予なのか+10
-1
-
31. 匿名 2025/08/09(土) 17:30:29
子供ってどんな気持ちでやってるんだろうね
罪の意識はあるものの、親に逆らえなくて仕方なくなのか
万引きが当然の事で全く悪いと思ってないのか
どっちなんだろう+7
-0
-
32. 匿名 2025/08/09(土) 17:30:37
>>1
在日帰化移民シナチョンの犯罪率ヤバ!+6
-1
-
33. 匿名 2025/08/09(土) 17:30:45
執行猶予中にもやるんだろうな+7
-0
-
34. 匿名 2025/08/09(土) 17:30:49
子どもにそんなことさせる罪は大きい+9
-1
-
35. 匿名 2025/08/09(土) 17:32:50
子供を使うのってさー。まじで酷いよ。+15
-0
-
36. 匿名 2025/08/09(土) 17:34:15
これ映画になったね
表に出ないだけで
万引きで暮らしてる家族はいると思う+4
-0
-
37. 匿名 2025/08/09(土) 17:34:24
今どきどこでもカメラついてるのによくやるよ
+10
-0
-
38. 匿名 2025/08/09(土) 17:34:33
まあ、この家族は今後もいろいろ出るだろうね+6
-0
-
39. 匿名 2025/08/09(土) 17:34:37
>>18
真面目に生きるってそこそこ根気がいるからね。それすらない人なんだろうね。+5
-0
-
40. 匿名 2025/08/09(土) 17:35:00
また広島+1
-1
-
41. 匿名 2025/08/09(土) 17:35:48
>>11
これはコラ画像?ネタ?+3
-0
-
42. 匿名 2025/08/09(土) 17:35:56
>>14
小売業の経営者だけど万引きの初犯はほぼ執行猶予だよ
ただ依存性?あるのか執行猶予中に万引きする万引き犯多い+3
-0
-
43. 匿名 2025/08/09(土) 17:37:13
>>1
ポケ・モンカード?
ポケモ・ン・カード?
🥺+1
-0
-
44. 匿名 2025/08/09(土) 17:40:24
>>41
ガチだよ、福岡のセブンだって
+3
-0
-
45. 匿名 2025/08/09(土) 17:40:36
>>1
子どもも一緒にって。子供は今後正しい教育を受けさせてもらえるんかね。+7
-0
-
46. 匿名 2025/08/09(土) 17:46:04
>>18
真面目に生きるって地味だけどね
でも万引きしてもし転売したとしても得られるお金なんて前科がつくには安い金額すぎると思うんだよね
わからないからやるんだろうしもしかしたら前科に何も感じないのかもしれないけど
地味でも真面目に生きましょう+7
-0
-
47. 匿名 2025/08/09(土) 17:53:36
コンビニって万引きで潰れるんだよね。みんな窃盗するんだから当たり前なんだけどさ
処分はいたずらレベルの処分で甘すぎるのよ+5
-0
-
48. 匿名 2025/08/09(土) 17:58:01
>>22
ちゃんと起訴されてるから日本人の底辺じゃない?+8
-1
-
49. 匿名 2025/08/09(土) 18:00:56
>>42
捕まったのは初めてだろうけど長年やってそう。こんなにあっちこっちでやってんだから罪の意識なんてないだろうよ。+4
-0
-
50. 匿名 2025/08/09(土) 18:04:19
>>40
ネタと思うけど他の地方に比べて広島の事件少なくない?+2
-0
-
51. 匿名 2025/08/09(土) 18:13:23
>>45
顔晒して名前も国籍公表だね+3
-0
-
52. 匿名 2025/08/09(土) 18:15:04
被害額を弁償しての執行猶予ならわかるけど、こういう窃盗って被害額の賠償は民事でやってねーって放置で警察はちゃっかり窃盗の罰金は満額ゲットしてんだよねー
罰金払わなかったら実刑だから犯罪者は被害者への賠償よりも警察への罰金の支払いを先に優先する
だれのための警察なの?+1
-0
-
53. 匿名 2025/08/09(土) 18:15:19
>>3
三谷幸喜なら面白そう+0
-0
-
54. 匿名 2025/08/09(土) 18:20:14
日本から犯罪者を一掃しよう
検挙して
懲役100年またはガス室送りにしましょう+3
-1
-
55. 匿名 2025/08/09(土) 18:26:31
実家が商店だったから万引きは本当に許せない
小さい店だと少しの万引きでも損失が大きい
昔入荷したばかりの商品ダンボールごと持って行かれたことがあっておじいちゃんがショックでしばらく落ち込んでた+6
-1
-
56. 匿名 2025/08/09(土) 18:27:58
万引きって言葉は軽く聞こえるから、なんかいい感じの呼び方ないのかね+3
-0
-
57. 匿名 2025/08/09(土) 18:30:02
>>44
意味は?+0
-1
-
58. 匿名 2025/08/09(土) 18:32:10
>>48
帰化人、通称名、日本国籍の日本人と結婚していたら分からない+5
-1
-
59. 匿名 2025/08/09(土) 18:32:37
>>47
学校近くのコンビニは、確実に潰れる
+2
-0
-
60. 匿名 2025/08/09(土) 18:34:39
>>1
運営に無断で消されませんように!
アメリカの大学でリーという名の中国人が、
日本人名なのり、古文書3000万円分盗み、
偽物とすり替えていたってさ。
悪い事する時は日本人のフリをするのは、
シナチョン共通。
バカ中国人を見たら石投げていいよ!
+4
-1
-
61. 匿名 2025/08/09(土) 18:53:38
>>58
わかるわ、ヴォケ+1
-0
-
62. 匿名 2025/08/09(土) 18:56:53
>>9
それ言ったら
日銀券(お札)も意味がないってことになりますよ
お札は国家の後ろ盾
ナントカカードは人気の後ろ盾
って違いだけで根本は同じ+3
-1
-
63. 匿名 2025/08/09(土) 18:56:58
>>56
窃盗+2
-0
-
64. 匿名 2025/08/09(土) 19:07:41
>>10
初犯だったとか?
それか余罪の立証が出来なかった。+3
-0
-
65. 匿名 2025/08/09(土) 20:53:15
>>20
こわっ!
娘に万引きさせる母親なんて
娘に売春もさせそう。
若い方が売れるからね……
+2
-0
-
66. 匿名 2025/08/09(土) 20:58:44
>>1
重いか?万引きは犯罪じゃないとでも思ってたのかな。三浦しおんの風が強く吹いているって箱根駅伝を舞台にした小説でも、主人公が万引きしたことをなんとも思ってない描写があって、社会的影響が大きい小説でこの表現はないんじゃないかって思ったけれど。+0
-0
-
67. 匿名 2025/08/09(土) 21:05:22
>>7
善悪の区別がない子供に親が窃盗の片棒担がせるって、凶悪犯罪だと思う。
犯罪やらされていたことを大人になって知ったら苦しむし、親を信じられなくなって、でもその血が自身に流れているって一生の苦しみだよね。
一般的な万引きの十倍の量刑にしてほしい。+5
-0
-
68. 匿名 2025/08/09(土) 22:02:15
>>1
泥棒家族な+0
-0
-
69. 匿名 2025/08/09(土) 23:17:10
重いか?
軽いと思ったけど+0
-0
-
70. 匿名 2025/08/10(日) 00:19:00
>>1
執行猶予ついてるし、そんなに重い結果だとは思わない。犯罪者って自分のことしか考えてないよね。被害者の方が辛いのに。+1
-0
-
71. 匿名 2025/08/10(日) 05:36:29
>>5>>26
あの映画タイトルは犯罪だから良いのか?と疑問だった+0
-0
-
72. 匿名 2025/08/10(日) 09:03:14
子供の同級生の祖母で、態度でかくて威張り散らしてる奴が、万引き癖があるって昔から有名だけど、捕まったことない。
揉み消されてるのかなぁ🤔
+2
-0
-
73. 匿名 2025/08/12(火) 12:23:04
>>11
万引き被害に悩まされ続けててうっかり書き込んじゃった?
コンビニってホント多いらしいから大変だよね
だから価格も下げるに下げられないんだろうなと勝手に思ってる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「万引き家族」窃盗重ね、刑罰は「重い結果でした」 被害のコンビニ店がXで報告「必ず捕まります」: J-CAST ニュース