ガールズちゃんねる

いろんなコスメのコスパについて語るトピ

99コメント2025/08/27(水) 12:13

  • 1. 匿名 2025/08/09(土) 14:58:19 

    私が持ってるコスメの中でコスパが最強なのはMACのパウダーブラッシュだと思います。
    100回以上使ったと思うけど表面に使用感があるだけで、底見えどころか凹みすらしていません。
    逆に、キャンメイクのこのパウダーは恐ろしいぐらいあっという間に無くなりました。
    人によっては飽きたり似合わなくなったり、使用期限も気になると思うので長持ちする=良いとは限らないけど、コスメのコスパについて語りましょう。
    いろんなコスメのコスパについて語るトピ

    +54

    -4

  • 2. 匿名 2025/08/09(土) 14:58:57 

    コスデコのパウダーはまじで何年持つのって思う

    +84

    -6

  • 3. 匿名 2025/08/09(土) 14:59:28 

    そりゃシャネルのチーク
    ただブラシの方が先にダメになるのが困る
    ブラシだけ売ってたっけ

    +66

    -2

  • 4. 匿名 2025/08/09(土) 15:00:19 

    コスパとはコスメのパウダーの略だったのか!

    +14

    -30

  • 5. 匿名 2025/08/09(土) 15:00:44 

    MACはチークも全然減らないよね

    +27

    -0

  • 6. 匿名 2025/08/09(土) 15:00:53 

    マックのチーク減らないくせにデカいよね。
    もっと小さく薄くして安くして欲しい。

    +59

    -0

  • 7. 匿名 2025/08/09(土) 15:01:03 

    粉ものもg数見て買うよ

    ケースが立派でも中身がおそろしく少ないやつがあるもん

    +59

    -1

  • 8. 匿名 2025/08/09(土) 15:01:15 

    クレドポーの下地、伸び悪いからコスパそんなに良くないとネットで見て逆に気になってる

    +5

    -8

  • 9. 匿名 2025/08/09(土) 15:01:44 

    >>4
    コストパフォーマンス

    +18

    -0

  • 10. 匿名 2025/08/09(土) 15:02:47 

    デパコスの圧縮された粉(チークとかシャドウ)はまじで減らない
    少量でめちゃくちゃ発色するから?

    +90

    -2

  • 11. 匿名 2025/08/09(土) 15:02:50 

    >>1
    macのハイライト、なくならなすぎてもう7年くらい使ってる笑

    使用期限的にはアウトだろうけど、毎回使ってるのになぜかなくならない

    +86

    -0

  • 12. 匿名 2025/08/09(土) 15:03:21 

    >>4
    コーンスープパーティだよ!🌽

    +33

    -9

  • 13. 匿名 2025/08/09(土) 15:04:05 

    最近ファンデーションやめました
    下地とパウダーだけ

    +23

    -8

  • 14. 匿名 2025/08/09(土) 15:07:02 

    カネボウのパウダーファンデーションは10カ月くらい

    +5

    -1

  • 15. 匿名 2025/08/09(土) 15:08:15 

    クリニークのチークポップが全然減らない
    もう3年使ってるのに、うっかり爪ひっかけちゃって少し欠けた部分以外は模様も薄れてない

    +57

    -0

  • 16. 匿名 2025/08/09(土) 15:10:18 

    でもいくら長持ちしても1年程で捨てたほうが肌には良いよね

    +35

    -2

  • 17. 匿名 2025/08/09(土) 15:10:18 

    >>10
    わかる

    GIVENCHYの4色パウダー全然減らない

    +15

    -0

  • 18. 匿名 2025/08/09(土) 15:11:17 

    >>11
    横だけどマックのハイライト全然なくならないよね
    別トピで孫の代まで使えるわってコメ見て笑った

    +55

    -0

  • 19. 匿名 2025/08/09(土) 15:11:20 

    >>15
    5年使って底見えしたよ。だんだん飽きてきた。色んなチーク使い回そうと思う。

    +23

    -0

  • 20. 匿名 2025/08/09(土) 15:13:06 

    >>1
    MACのハイライターはもう5年使ってるけど一見まだ新品みたいに見える
    多分後40年はいける

    +45

    -1

  • 21. 匿名 2025/08/09(土) 15:14:36 

    シャネルとマックのチーク
    両方一時、デパコス買うくらいしかストレス発散が無くて毎シーズン買ってた
    その頃のを今も使っています
    ガルちゃんのUIみたいなピンクが好きで同じような色たくさん持ってる、もうチーク買わないかも

    +27

    -2

  • 22. 匿名 2025/08/09(土) 15:19:01 

    MACのチークとハイライト
    何年も待つからコスパいい

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2025/08/09(土) 15:21:07 

    >>8
    クレドの下地、Tゾーンと全体とで2種類使ってるけど両方とも全然減らない。
    ハイライトも一生使えそうなくらい減らない

    +25

    -0

  • 24. 匿名 2025/08/09(土) 15:21:19 

    クレドのハイライト、なかなか減りません
    気に入ってるので次も買います

    +29

    -0

  • 25. 匿名 2025/08/09(土) 15:22:29 

    >>24
    私もクレドのハイライト5年目くらいだけど、全然減ってません。そろそろ買い替えるべきか…

    +11

    -1

  • 26. 匿名 2025/08/09(土) 15:24:18 

    リキッドファンデって使い切ったことない
    夏は使わないし、休日も使わない
    ディオールのリキッドファンデはコロナ禍に買ったからそろそろ使えないかな

    +19

    -1

  • 27. 匿名 2025/08/09(土) 15:25:28 

    >>8
    ツヤなしの方は固めだけどコスパ悪いってほどではないと思うな
    ツヤありは伸びが良いからコスパ良いと思う

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2025/08/09(土) 15:25:41 

    トムフォードのアイシャドウ

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2025/08/09(土) 15:31:56 

    >>1
    ソフィーナipの角層トリートメントは300ml3千円くらいだけど4.5ヶ月持つ。
    コスパ良いし癖がないから使い勝手がいい。

    +20

    -1

  • 30. 匿名 2025/08/09(土) 15:33:57 

    >>6
    1日に何人にもメイクするプロ用なのでは?

    +20

    -3

  • 31. 匿名 2025/08/09(土) 15:34:06 

    ドーム型のハイライト、全然減らないよね
    ローラメルシエのが全然減らない
    大昔のヴィセの限定品もそうだった。マーブルのやつ

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/09(土) 15:38:06 

    >>3
    あれ底が工場と繋がってるよね。
    ずっとなくならなくて、数年使ってさすがに捨てた。

    +83

    -2

  • 33. 匿名 2025/08/09(土) 15:40:45 

    既出だけどMACのハイライトのソフトアンドジェントル、16年使ってこの前やっと使い終わった笑
    コスパナンバーワンだと思う笑

    +29

    -0

  • 34. 匿名 2025/08/09(土) 15:41:05 

    使用期限無視して使ってた
    ローラメルシエのハイライト使い切るのに約8年くらいかかった
    いろんなコスメのコスパについて語るトピ

    +43

    -1

  • 35. 匿名 2025/08/09(土) 15:41:52 

    >>33
    すごい!

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2025/08/09(土) 15:42:47 

    >>18
    娘と二人で使ってるけど全然減らないw
    本当に孫の代までもつかも

    +23

    -1

  • 37. 匿名 2025/08/09(土) 15:45:02 

    ハイライトやパウダー、ファンデーション諸々減らないって使用量少ないとかじゃないの?
    私全然減るんだが

    +11

    -3

  • 38. 匿名 2025/08/09(土) 15:45:05 

    >>34
    持ってるわーここに出てくるコスメめっちゃ持ってる。これも5年くらい経ったのに新品のようだよ。

    +18

    -1

  • 39. 匿名 2025/08/09(土) 15:45:42 

    >>35
    今日ファンデ買いにMAC行って来たんだけどその話BAさんに話したらめっちゃ笑われたよ笑

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2025/08/09(土) 15:46:06 

    >>2
    ジバンシイもよ。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2025/08/09(土) 15:46:51 

    >>37
    ベースメイクのパウダーとかファンデは私も減る。それで使い切れる。でもハイライトは複数使いしてるせいかなかなか減らないハイライト多い。

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2025/08/09(土) 15:49:11 

    説明書に書いてある
    使用量をちゃんと守れば程々に減る
    量が少ないってのは
    モノにもよるが摩擦ってか
    こすってるというかなでてるだけに近いのでは
    特にスキンケアは量を守った方が良い
    まあ個人の自由なのでなんとも言えないが

    +1

    -17

  • 43. 匿名 2025/08/09(土) 15:49:56 

    >>11
    私もそれぐらい使ってるw
    まだ場所によっては模様も残ってるもんw
    あれ多分一生使えると思う

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/09(土) 15:57:35 

    >>1
    じゃあMACのは顔に粉ついてないんじゃない?

    +9

    -2

  • 45. 匿名 2025/08/09(土) 16:00:23 

    >>1
    デパコスはほんとなくならないよねw
    キャンメは間に合わせで買ったアイシャドウが2年くらいでなくなってちょうど良かった
    品質もそんな悪くなかったし

    +28

    -1

  • 46. 匿名 2025/08/09(土) 16:02:04 

    >>6
    アイシャドウのほうは昔からスモールアイシャドウってのがあるけど別に小さくないしなくならない😂

    +20

    -1

  • 47. 匿名 2025/08/09(土) 16:06:56 

    あの…マイナス覚悟で言うんですが、ずっとベビーパウダーを使って、仕上げのみCANMAKEのパウダー使っていたんですが、最近口コミが最高のChacottのパウダーオンリーに変えました、アラフィフなので。
    でも、「え?今日肌が凄い強い!」て思う日はベビーパウダーの日で…
    数百円で、体に使っても余裕で1年以上は保つベビーパウダーが一番私の肌には合っている…
    脂性肌で、マットに仕上げたい方は是非…夏場は汗かいても崩れません。ツヤはハイライトで足していただいて。
    ただ、乾燥肌で毛穴目立つ人には合わないらしいです。

    +27

    -5

  • 48. 匿名 2025/08/09(土) 16:08:01 

    >>4
    コスプレパーティーよ🎉

    +8

    -3

  • 49. 匿名 2025/08/09(土) 16:08:10 

    >>2
    それ色んな人が言ってるけど、私は一年くらいで無くなりそう、、、

    一回に使う量が多いのかしら

    +47

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/09(土) 16:14:38 

    他はデパコスでもアイブロウペンシルはプチプラでよいという意見を多く見かけるけど私はアイブロウペンシルこそデパコス。プチプラは安いけすぐなくなるしコスパは良くないと思う。

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2025/08/09(土) 16:16:44 

    >>10
    ボビイブラウンのリュクスアイシャドウは永遠を感じる
    マックのシャドウより減らなくて怖い。

    +28

    -0

  • 52. 匿名 2025/08/09(土) 16:28:44 

    >>2
    CHANELもー!

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/09(土) 16:30:13 

    >>1
    リフ粉ってコスパ悪くない?
    すぐそこ見えするし四隅に残ってるの取るの難しくて半分くらい使って手が伸びなくなった

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/09(土) 16:33:46 

    >>37
    そもそもハイライトなんてポイントでちょんちょんしか使わないから減らなくて当たり前だと思ってた

    +28

    -1

  • 55. 匿名 2025/08/09(土) 16:34:18 

    もうマイナスでも仕方ないんだけど
    プチプラでもアイシャドウさすがに2年持つのは
    本当不思議どんな使い方を?
    アイシャドウなどならメイクの
    使用頻度やよく使う色などもあるとは思うけど
    毎日使ってたら普通に結構なくなるんだが…
    使用量、使用方法について購入先でよくきいてみるといいと思う。
    デパコスでもプチプラでも長くてもパウダーは半年で1個位なんだけど
    だから限定おしろい系は必ず毎年レフィル付き買うし

    +1

    -18

  • 56. 匿名 2025/08/09(土) 16:34:55 

    >>1
    チークはささっとやって終わりだから全然減らないよね
    私はシャネルのチーク3年使ってる汗
    健康的には変えたほうがいいのは分かってるけど

    +15

    -1

  • 57. 匿名 2025/08/09(土) 16:37:50 

    >>11
    同じく
    私が使わなくなって、受け継いで娘が使いだしたよw

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2025/08/09(土) 16:54:06 

    私の使用頻度の問題なのかもしれないけど
    私はチークとハイライト減っていく。
    化粧直しの回数が多いのかもしれない。
    特に夏は1日2回位。
    確かにファンデーションやパウダーよりもチークやハイライトはかなりもつとは思う。

    アイシャドウ大きいパレットならまだしもプチプラのアイシャドウの大きさで2年超えてくるのは少し使用方法がどうなのかな?とは思う

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/09(土) 17:20:51 

    コストパフォーマンスって費用対効果の意味じゃないの?
    例えば、お手頃価格なのに肌がすごく綺麗に見えるファンデ、みたいなことだよ

    どれだけ長持ちするか、みたいな意味ではないんだけど
    誤用・誤解してる人が大半だよね

    +28

    -4

  • 60. 匿名 2025/08/09(土) 17:28:54 

    >>55
    デパコスアイシャドウ20個くらいあるから全部底見えすらしてない。気付いたら5年くらい経ってて処分してる。一個だけコツコツ使ってたら減ると思う。

    +29

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/09(土) 17:40:54 

    >>60
    アイシャドウ自分も沢山もってる方だけど
    そりゃ使ってないなら2年持つだろうね
    色物は流行だから1年位で処分するけどね…

    +5

    -2

  • 62. 匿名 2025/08/09(土) 17:44:40 

    無くならないチークが欲しくてMACのチーク買った。数年はもう買わなくていいから楽だわ

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/09(土) 17:46:38 

    >>15
    クリニークのチークポップ、全然減らないし全然色がつかない…

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2025/08/09(土) 17:48:40 

    >>3
    あれで時間の単位が誕生するんじゃないかと思うレベル

    100年に一度人間界に降りてくる天女がかけた羽衣がほんの少しずつ岩を削り大きな岩が全て消えるほどの膨大な時間

    みたいなやつ

    +7

    -8

  • 65. 匿名 2025/08/09(土) 18:07:26 

    >>60
    流石に一年立つとデパコスでも発色とかノリが悪くならない?
    だいたいM12って書いてあるし(ディオール前はM6だったような…)

    +2

    -5

  • 66. 匿名 2025/08/09(土) 18:11:27 

    >>65
    発色とかノリは変わらないけどトムフォードは3年くらいで目が痛くなったりした。使用期限はなるべく守った方がいいなと思った。ルナソルは長く持つ。

    +13

    -1

  • 67. 匿名 2025/08/09(土) 18:15:00 

    物持ちがいいのは別に構わないけど
    雑菌祭りだとは思う

    +13

    -2

  • 68. 匿名 2025/08/09(土) 18:15:04 

    >>56
    わたしのシャネルのチークはコロナ前から
    やっと底が見えてきた

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2025/08/09(土) 19:15:22 

    プチプラの粉はグラム単位だとミドルコスメの価格こえてたりするよね
    少し試せるのはありがたいけど

    +19

    -1

  • 70. 匿名 2025/08/09(土) 19:15:51 

    ハイライトいろいろ欲しくなるけど本当になくならない

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/09(土) 20:03:30 

    シャネルのチーク底見えなかなかしないですね
    クッションファンデはなくなるの早いと感じる

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/09(土) 20:08:20 

    >>11
    同じく!!!マックのハイライト15年くらい使ってるのに底が全然見えない笑笑 生きてるうちに使いきれない自信がある笑笑

    +13

    -1

  • 73. 匿名 2025/08/09(土) 20:10:43 

    >>32
    おもしろすぎるw

    +21

    -1

  • 74. 匿名 2025/08/09(土) 20:11:33 

    >>12
    行きたい、そのパーティ!

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/09(土) 20:34:10 

    >>2
    出にくいから別容器に入れて使ったら、速攻で無くなったwwwww

    +8

    -2

  • 76. 匿名 2025/08/09(土) 21:38:05 

    SUQQUのアイシャドウとかデカすぎませんか?
    好きだけど、全く使い切れないしすぐ次のシーズンになって新しいの出る。

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/09(土) 21:41:39 

    >>5
    1で言ってるじゃん
    パウダーブラッシュ=チークだよ?

    +4

    -7

  • 78. 匿名 2025/08/09(土) 21:44:06 

    >>73

    シャネルのチークが工場と繋がってるってのは昔からにちゃんあたりでよく言われてるネタだよw

    +34

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/09(土) 21:47:13 

    >>11
    あのハイライト底見え出来た人ってブラシで全顔にやらない限り無理なんじゃないかと思うくらい減らない

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2025/08/09(土) 21:56:31 

    クッションファンデはメーカー問わず減りが早い

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/09(土) 22:23:10 

    >>24
    ホリデーのデクラ全然減らなくて、次のホリデーがやってくる。去年のはパッケージ目当てで買ってまだ開封してない…今年はもう買わない。多分

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/09(土) 23:05:31 

    キャンメイクのこれめっちゃ薄く取って軽くポンポンしただけでキラッキラになるから減らないと思う。
    いろんなコスメのコスパについて語るトピ

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/10(日) 01:06:59 

    >>2

    アイブロウパウダー3年くらい使ってるけどまだ使える
    だけど蓋は早いところですぐ壊れた

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/08/10(日) 02:10:22 

    すぐ使い切れるコスメの良さもあると思う
    次のコスメにすぐ切り替えできて新しい顔になれる

    +22

    -1

  • 85. 匿名 2025/08/10(日) 07:24:46 

    >>59
    例えばデパコスで単価が高くても長持ちする分1ヶ月あたりや1年あたりのコストで見たらプチプラと変わらない(けど品質はプチプラより良い)って話でしょ

    +20

    -2

  • 86. 匿名 2025/08/10(日) 08:13:55 

    >>1
    このキャンメイク
    4gしか入ってないんだよね確か。
    シングルアイシャドウ2〜4個程度の分量で
    顔面全体を覆うんだから早めに無くなるね〜。
    初期投資が掛からないってだけで、
    g単価で換算するとデパコスに近いくらい割高

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/10(日) 08:16:13 

    >>16
    だよねぇ…
    分かってはいるんだけど、使うわよ

    クレドのクレームタンテUVがなくならない(日焼け止めは別で使ってて、頬にしか使わない)し、カバー力もちょうどいいし、汗をかいても割と綺麗
    コスパいいと思う

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2025/08/10(日) 08:57:34 

    >>86
    粉質も仕上がりも意外と良いから
    サッと買ってパッと使うには充分

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2025/08/10(日) 10:15:38 

    >>79
    ダブルグリームの方?
    らいとすかねーど?

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2025/08/10(日) 11:57:53 

    >>59
    コストに対するパフォーマンスだからね
    英語がわかれば普通にわかる話

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/10(日) 12:34:43 

    >>10
    海外のインフルエンサーってアイカラーもチークもこってりがっつり塗り広げてるから
    ああいう使い方をする想定で作ってるんだと思う

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/10(日) 13:16:40 

    >>86
    キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーすぐなくなるから、毎日、朝メイクして夕方お化粧直しする私はすぐなくなるから割高だと思って
    今はミラノコレクション使ってる

    +23

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/10(日) 22:04:23 

    クリニークのアイブロウ
    一生終わらない
    その前にケーキングに‥

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/10(日) 23:52:43 

    >>51
    一塗りでしっかりラメの輝きが出るから余計にだよね。
    5年前くらいに買ったのがまだ生きてるけど、パケの塗装が剥げてきて、外からダメになってきた。もう替え時かなー😅

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/11(月) 07:48:54 

    >>20
    私もそう聞いていて、使っててコスパ良いな〜と思ってたけど、5年くらいで綺麗に使い切りました!
    子供が0歳の時に購入したから、使っててふと、これもう◯年かーと思ったりしてた。
    Tゾーンと顎、cゾーン?に使ってました。

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2025/08/11(月) 07:52:25 

    >>15
    私は3年くらいで無くなったかな。
    チークこれしか持ってなかったってのもありますが。
    お花がかわいかったけど、後半の方は使ってて割れちゃって、ボロボロになっても頑張って使った。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/11(月) 10:55:12 

    >>2
    湧いてるんじゃないか?ってくらい減らない!

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2025/08/11(月) 11:17:43 

    免税店でシャネルの粉系買うけど確かにコスパ良い
    これは⚪︎国行く時関空で買ったとか思い出すけどかなり前の事
    容器も壊れないしカバーも付いてるから傷もつかない

    パウダーアイブロウが一番お勧めで毛抜き付きです

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/27(水) 12:13:01  [通報]

    やっぱりCHANELのジュコントゥラスト!!
    結構前に買った筈なのに74番・67番・250番とほかにもまだ有る、然もどれも半分以上残ってる
    変な匂いもしないし、変色もしてないので、捨てるには勿体無い
    かといってアイシャドウとして使うには派手だし、メルカリで売るのは気が引ける
    早く消費するいい方法無いんかな~

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード