-
1. 匿名 2025/08/09(土) 08:27:24
フィリピンへ行く人「新潟から来たんですけど、節水が始まりそうで、暑いし、脱出を試みました」
シンガポールへ行く人「今日のために(宿題を)全部、終わらせてきました。気合十分です」
成田空港では、お盆期間中に49万人あまりが出国する予定です。国際線は全日空、日本航空ともに去年より予約数が増えています。
+34
-9
-
2. 匿名 2025/08/09(土) 08:27:51 [通報]
日本人はお金持ち返信+218
-8
-
3. 匿名 2025/08/09(土) 08:28:04 [通報]
お金あるねー返信+277
-3
-
4. 匿名 2025/08/09(土) 08:28:08 [通報]
金持ちでいいですね返信+183
-2
-
5. 匿名 2025/08/09(土) 08:28:27 [通報]
変な病気やウイルス持ち帰ってくるなよ返信+214
-10
-
6. 匿名 2025/08/09(土) 08:28:30 [通報]
>>2返信
日本はお金持ちに見えた+13
-1
-
7. 匿名 2025/08/09(土) 08:28:34 [通報]
へええ〜返信
お金あるねえ
私はお盆中は、さっさと働いて稼ぎます+138
-2
-
8. 匿名 2025/08/09(土) 08:28:43 [通報]
やっぱりなんだかんだでお金持ってるじゃん返信
貧困層が増えてるってウソですね+213
-12
-
9. 匿名 2025/08/09(土) 08:29:00 [通報]
新潟からフィリピン。返信
宿題終えてシンガポール。
ふうん
+14
-7
-
10. 匿名 2025/08/09(土) 08:29:03 [通報]
農地を略奪し、成田を強行開港した国は許せない⛑️🔨返信+2
-12
-
11. 匿名 2025/08/09(土) 08:29:07 [通報]
お金あるけど、国内旅行派だわ。返信
日本よりいい国ないもん+98
-28
-
12. 匿名 2025/08/09(土) 08:29:13 [通報]
フィリピンってどんな感じ?楽しいのかな返信+11
-2
-
13. 匿名 2025/08/09(土) 08:29:28 [通報]
海外いいな〜返信
私も行きたい!!+52
-2
-
14. 匿名 2025/08/09(土) 08:29:29 [通報]
散財してきてください返信
国内避暑地は空いてください+5
-3
-
15. 匿名 2025/08/09(土) 08:29:30 [通報]
なんでわざわざ日本より返信
不衛生な国に行くんだよ?
この人達…+59
-38
-
16. 匿名 2025/08/09(土) 08:29:38 [通報]
別トピに書いたけど、息子の友人は家族で2週間海外だと〜返信
金持ちええのぉ
都内在住の友達の親は財力が違うって言ってた。うちはみんな仕事よよよ+43
-1
-
17. 匿名 2025/08/09(土) 08:29:57 [通報]
>>1返信
そのうち里帰りは何%?
参政党と日本保守党頑張れ!+16
-9
-
18. 匿名 2025/08/09(土) 08:30:04 [通報]
49万人って多いの?少ないの?返信+11
-1
-
19. 匿名 2025/08/09(土) 08:30:10 [通報]
>>8返信
日本はもう終わりだよ〜って言う人はこのトピには来ないね笑+68
-3
-
20. 匿名 2025/08/09(土) 08:30:20 [通報]
家族で海外行ったらいったいいくら必要なのか、、返信+38
-0
-
21. 匿名 2025/08/09(土) 08:30:38 [通報]
>>15返信
高級リゾートホテルとかもあるし+39
-2
-
22. 匿名 2025/08/09(土) 08:30:39 [通報]
このクソ高い時期に海外旅行行けるのは本当の金持ち返信+98
-1
-
23. 匿名 2025/08/09(土) 08:30:42 [通報]
お盆を避けて、8末になったら行きます!返信
リゾートリゾート!+14
-0
-
24. 匿名 2025/08/09(土) 08:30:43 [通報]
いくら物価の安いアジアでも、一番航空運賃が高い時に家族でとかすごいな。なんだかんだ皆稼いでるんだな。表向きはないない言って。返信+95
-0
-
25. 匿名 2025/08/09(土) 08:31:02 [通報]
>>17返信
お金ある人にとっては刺さらない党+11
-1
-
26. 匿名 2025/08/09(土) 08:31:06 [通報]
>>3返信
私もそれをまず思った。あと元気あるね。+59
-0
-
27. 匿名 2025/08/09(土) 08:31:09 [通報]
>>10返信
成田の子は空港の買い物でオトクな話をしている+5
-0
-
28. 匿名 2025/08/09(土) 08:31:17 [通報]
今どこの国が安く行けるんだろ。返信
家族4人でと思うと当分無理+5
-0
-
29. 匿名 2025/08/09(土) 08:31:32 [通報]
みんな何だかんだ言って、お金持ってるんだね。返信
お金の無い私は今日からの9連休、ほぼ引きこもって過ごすよ!+67
-0
-
30. 匿名 2025/08/09(土) 08:31:34 [通報]
お金持ちはいるんやな〜返信+6
-0
-
31. 匿名 2025/08/09(土) 08:31:34 [通報]
>>19返信
お盆休みなんじゃないw?+10
-1
-
32. 匿名 2025/08/09(土) 08:31:37 [通報]
暑くて最寄り駅行くのもいやだ返信
タクシーならいい
+8
-1
-
33. 匿名 2025/08/09(土) 08:32:19 [通報]
>>8返信
二極化してる+78
-0
-
34. 匿名 2025/08/09(土) 08:32:41 [通報]
1か月ずらせば劇的に安くなると思うと返信+3
-1
-
35. 匿名 2025/08/09(土) 08:32:42 [通報]
>>24返信
逆にそこしか休めないから、高くても行くんだよ
平日に長期休みとれりゃそっちで行くよ+48
-1
-
36. 匿名 2025/08/09(土) 08:32:42 [通報]
大企業の本社勤めか返信+11
-1
-
37. 匿名 2025/08/09(土) 08:32:56 [通報]
シンガポールは空港隣の滝見に行きたかったけど返信
下を見たら苦手な吸い込まれる感じだったから
ムリになった
+0
-0
-
38. 匿名 2025/08/09(土) 08:33:37 [通報]
>>12返信
セブ島とかじゃないのかな?+20
-0
-
39. 匿名 2025/08/09(土) 08:33:48 [通報]
最近、飛行機事故多いのによく行く気になるよ返信
度胸あるよね+2
-7
-
40. 匿名 2025/08/09(土) 08:34:17 [通報]
>>1返信
いってらっしゃ〜い!+1
-0
-
41. 匿名 2025/08/09(土) 08:34:24 [通報]
いいなあー…羨ましい。子供の頃から勝ち組でしょ…。頭も良いだろうし…いいなあー返信+15
-2
-
42. 匿名 2025/08/09(土) 08:34:36 [通報]
お高いお菓子をお取り寄せして、2個980円の桃でウハウハしている私のショボいことよ返信+30
-0
-
43. 匿名 2025/08/09(土) 08:34:51 [通報]
>>33返信
金持ちと貧乏の二極化?当たり前やん
共産主義国家のように金持ち貧乏なくしてすべて分配にしても上手くいかないのはご覧の通りよ+8
-11
-
44. 匿名 2025/08/09(土) 08:35:14 [通報]
>>42返信
高いよ
+2
-2
-
45. 匿名 2025/08/09(土) 08:35:24 [通報]
友達の子はお盆家族でハワイ、現地で小学校の友達ファミリーと合流するらしい。返信
医者の子で私立小学校に通ってます。+17
-0
-
46. 匿名 2025/08/09(土) 08:35:27 [通報]
昨日の品川駅も凄い人だった!返信
特に新幹線乗り場付近。+5
-0
-
47. 匿名 2025/08/09(土) 08:35:56 [通報]
ボーナス100万とか貰えてる人達かな返信大手夏ボーナス、過去最高97万円 製造業は初の100万円超―経団連girlschannel.net大手夏ボーナス、過去最高97万円 製造業は初の100万円超―経団連 夏のボーナスが前年を上回るのは4年連続。経団連労働政策本部は「春闘で算定の基礎となる基本給を上げた社が多かったほか、製造業を中心とする好業績も反映されやすかった」と分析。「力強い上昇の...
+16
-0
-
48. 匿名 2025/08/09(土) 08:35:58 [通報]
>>15返信
日本より清潔な国は少ないが
お金と時間がある人は海外に行ける
お金がない人は日本で大人しくする
それだけの話+28
-2
-
49. 匿名 2025/08/09(土) 08:36:08 [通報]
>>2返信
お金あっても旅行✈️には興味ない人もいるだろうけど、レジャーにバンバン遣える余裕あって旅行ずきな人はどんどん行ってほしい。
経済まわるし、国内少しでも人いなくなった方が
いいし。+22
-1
-
50. 匿名 2025/08/09(土) 08:36:31 [通報]
お盆のお墓参りでどんな服着てくべきか検索している返信
ショボさよ
+5
-1
-
51. 匿名 2025/08/09(土) 08:36:58 [通報]
>>45返信
海外まで日本の人間関係で連みたくないなー。+9
-2
-
52. 匿名 2025/08/09(土) 08:37:22 [通報]
更年期でどこにも行きたくない返信
+9
-1
-
53. 匿名 2025/08/09(土) 08:37:26 [通報]
>>8返信
エリートの友達は海外出張とかで貯めたマイルで航空券もホテルも取ってる
お金持ちこそお金かかってないからもっとお金持ちになる
+68
-2
-
54. 匿名 2025/08/09(土) 08:37:54 [通報]
>>17返信
外国の方々か+1
-1
-
55. 匿名 2025/08/09(土) 08:38:06 [通報]
>>15返信
あなたとは価値観が違うんだよ。
日本人は治安だ差別だ不衛生だうるさすぎ。
+39
-7
-
56. 匿名 2025/08/09(土) 08:38:09 [通報]
>>15返信
それは余計なお世話といいます+23
-3
-
57. 匿名 2025/08/09(土) 08:38:17 [通報]
>>41返信
息子の友達がそう。
ずっと私立で勉強できて両親ハイスペ(らしい)。
旅慣れているから友達どうしの小旅行(もちろん国内)は彼任せ。
5人分の旅費も立て替えてくれるし、うちだけ遠くて始発新幹線間に合わないって言ったら即「泊まりなよ」
すごいね+7
-0
-
58. 匿名 2025/08/09(土) 08:38:27 [通報]
お盆ってとんでもなく高い時期でしょ、やはり格差社会を感じます。私は電車で都心遊びに行くのも交通費がな〜(高い私鉄)って躊躇してます。返信+11
-0
-
59. 匿名 2025/08/09(土) 08:38:37 [通報]
インスタとか見てると行きたい場所が、返信
逆に無くなった
+0
-0
-
60. 匿名 2025/08/09(土) 08:39:19 [通報]
>>8返信
貧困層言うても、日本語読み書きできてスマホ持ってますからねー。
もっと贅沢したいだけの中間下層を、貧困ということにしてるだけだよ。
日本を貶したい人とマスコミが言ってるだけ。+26
-3
-
61. 匿名 2025/08/09(土) 08:39:33 [通報]
>>3返信
フィリピンとかアジア圏なら安いよ
でも常夏から常夏へ移動してもなって思う+12
-6
-
62. 匿名 2025/08/09(土) 08:39:33 [通報]
>>15返信
生配信でもしたいんじゃないの+2
-3
-
63. 匿名 2025/08/09(土) 08:39:55 [通報]
>>43返信
貧乏人ほど右翼化&自己責任論強くなるの不思議よな+7
-10
-
64. 匿名 2025/08/09(土) 08:40:03 [通報]
>>43返信
少し前までは中間層がたくさんいて一億総中流と呼ばれていたの忘れたの?もしかして知らないとか?+3
-5
-
65. 匿名 2025/08/09(土) 08:40:08 [通報]
お金あるね!返信+2
-0
-
66. 匿名 2025/08/09(土) 08:40:16 [通報]
>>35返信
有給使おう+5
-2
-
67. 匿名 2025/08/09(土) 08:40:43 [通報]
>>39返信
そんな事言ってたらどこにも行けないね
家から出れないやん+6
-0
-
68. 匿名 2025/08/09(土) 08:41:12 [通報]
>>47返信
ごめんそれはクリアしてるが
海外なんていけない+7
-3
-
69. 匿名 2025/08/09(土) 08:41:34 [通報]
>>15返信
出国者数が減ったら、日本は貧しくなった!と言うタイプでしょw+6
-0
-
70. 匿名 2025/08/09(土) 08:42:14 [通報]
でもパスポート所持率は17%なんでしょう?返信
そのうち家族が含まれるから、実際はほとんど行かないか行けない人ばかり。+2
-1
-
71. 匿名 2025/08/09(土) 08:42:29 [通報]
>>66返信
家族で休み合わせるの大変なんだよ。
お金で解決するならその方が楽。+16
-1
-
72. 匿名 2025/08/09(土) 08:42:33 [通報]
成田離婚確定返信+0
-3
-
73. 匿名 2025/08/09(土) 08:43:00 [通報]
>>1返信
節水情報より前に旅行決まってただろうに凄いこじつけ+0
-2
-
74. 匿名 2025/08/09(土) 08:43:08 [通報]
>>8返信
でも人口から考えたらたった49万人でしょ?
貧困層のが圧倒的に多いよ+13
-12
-
75. 匿名 2025/08/09(土) 08:43:25 [通報]
更年期だから、漢方薬も3種類小分けにジップロック入れて保冷剤入れたり、胃薬も入れたり、湿布も入れたり、とにかく荷物用意するのを考えるだけで疲れるから返信
この酷暑に無理です
+5
-1
-
76. 匿名 2025/08/09(土) 08:43:32 [通報]
私、コロナ前は年1〜2回ヨーロッパに行くのだけが楽しみで働いてたんだけど、コロナで中断したのと、日本のインバウンド見てたらなんだか急に熱が冷めた。返信+8
-0
-
77. 匿名 2025/08/09(土) 08:44:16 [通報]
>>5返信
マジそれ
はしかとか持ってくんなって感じ
帰ってきてちょっとでも体調の異変を感じたらすぐ病院行って仕事休んでほしい+18
-5
-
78. 匿名 2025/08/09(土) 08:44:17 [通報]
海外行ったら日本(笑)に帰ってきたくないね。海外の方がレベル高いから返信+3
-7
-
79. 匿名 2025/08/09(土) 08:44:28 [通報]
>>18返信
国民の0.4%
1000人に4人がお盆に海外旅行に行ってることになるね
49万人ていうとすごく多い気がするけど1000人に4人と思うとレアだよね
アイドルのライブで5大ドームで50万人動員ていうのも聞く数字だから、それを多いと思うかは個人の感覚次第だけど
単純に数字として大きい数字だね+11
-4
-
80. 匿名 2025/08/09(土) 08:44:47 [通報]
>>70返信
2023年の統計でしょ?
コロナで減った影響が残ってる時期だから、今はもっと増えてるんじゃない?
家族が今年パスポート取得したけど、めちゃくちゃ混んでたと言ってたよ。+4
-0
-
81. 匿名 2025/08/09(土) 08:45:09 [通報]
>>15返信
ほんとよね、野犬とかこわいし
人気のバーとか言っても土のうえでボロッとしたところで+3
-11
-
82. 匿名 2025/08/09(土) 08:45:22 [通報]
治安も悪いし返信
衛生面やら変な病気
言語の壁
料理が口に合うか
色々面倒で行きたいと思えない+1
-3
-
83. 匿名 2025/08/09(土) 08:45:29 [通報]
>>78返信
逆。
むしろ日本の良さを再認識したよ。
良い国だよ、日本。+7
-3
-
84. 匿名 2025/08/09(土) 08:46:00 [通報]
避暑地で温泉がいちばん返信+2
-1
-
85. 匿名 2025/08/09(土) 08:46:13 [通報]
>>53返信
よく聞く。仕事で得たマイルでマウントとる。+32
-0
-
86. 匿名 2025/08/09(土) 08:48:22 [通報]
>>64返信
昔の中間層派足るを知ってた。
高卒も多かったし、良く働いた。+2
-1
-
87. 匿名 2025/08/09(土) 08:48:57 [通報]
>>78返信
遊んで過ごす非日常だから楽しくて帰りたくなくなる+3
-0
-
88. 匿名 2025/08/09(土) 08:49:02 [通報]
>>42返信
この時期はそれも幸せそうだよ
+14
-0
-
89. 匿名 2025/08/09(土) 08:49:32 [通報]
>>79返信
成田空港からはってだけじゃないの?
日本全体でも?+10
-1
-
90. 匿名 2025/08/09(土) 08:50:03 [通報]
もう今は行きたくないかな。返信
独身時代に十分行ったし、今住んでいてる場所の外国人観光客の多さに辟易してるから、自分がそっち側の人間にはなりたくないと思ってしまって。+1
-3
-
91. 匿名 2025/08/09(土) 08:50:14 [通報]
>>50返信
本来お盆はお墓参り、ご先祖様の供養のためにあるものだから、全然しょぼくないよ。
古い考えかもしれないけど、水辺に近づかない、針仕事をしない、入籍やお祝いごとをしない、派手な行動をしない、がお盆の過ごし方だからね。+2
-0
-
92. 匿名 2025/08/09(土) 08:50:21 [通報]
>>43返信
北朝鮮とか特急階級の人らが平壌に集まってるけど+1
-3
-
93. 匿名 2025/08/09(土) 08:51:04 [通報]
>>1返信
日本は1000万円超える収入が18人に1人、人口の5.5%しかいない貧しい国になってるらしいし、海外旅行50万人だと日本人口の0.4%くらい
それを多いと見るか少ないと見るかじゃない?
+3
-1
-
94. 匿名 2025/08/09(土) 08:51:23 [通報]
>>8返信
持ってる人は極端に持ってるよ
YouTuberもそうだし+6
-0
-
95. 匿名 2025/08/09(土) 08:51:31 [通報]
日本で金使えよ返信+0
-0
-
96. 匿名 2025/08/09(土) 08:51:44 [通報]
>>51返信
横だけど海外行って日本人だけでつるむ人たち山ほどいる+2
-0
-
97. 匿名 2025/08/09(土) 08:52:16 [通報]
>>24返信
この時期にしか行けないから、高くても夏のボーナスほぼ全部使って行くんだと思うよ。+11
-0
-
98. 匿名 2025/08/09(土) 08:52:29 [通報]
海外旅行の貯金しようかな〜。うるさいから旦那置いていこう。返信+3
-0
-
99. 匿名 2025/08/09(土) 08:52:36 [通報]
リゾート地とか日本だと味わえない場所ってのがやっぱりあるしね返信
遠浅のコバルトブルーの海、とか
沖縄とか宮古島もキレイだけど、プライベートヴィラとかの作りがやっぱり海外は豪華+7
-0
-
100. 匿名 2025/08/09(土) 08:52:50 [通報]
タイとかまあまあ綺麗なとこでも安いとこに泊まれば行ける返信
けどそんな気力ない+1
-0
-
101. 匿名 2025/08/09(土) 08:53:41 [通報]
>>8返信
子供の学校の友達、夏休みニュージーランドだハワイだ沖縄だってみんな家族で旅行に行ってるよ
ほんとに金持ちばかり
しかも子供3人とかいてね+19
-0
-
102. 匿名 2025/08/09(土) 08:54:12 [通報]
春秋とかは日本素晴らしいと思うけど、夏が暑すぎてさ…返信
東南アジアの方がまだ涼しいと思う
あと親戚づきあいとかなければ、お盆が退屈で…
そりゃ海外脱出するさ+5
-0
-
103. 匿名 2025/08/09(土) 08:54:54 [通報]
>>98返信
お盆ってさ、家族親戚とべったり過ぎて疲れない?
置いてけ置いてけ+2
-0
-
104. 匿名 2025/08/09(土) 08:55:56 [通報]
>>8返信
このニュースで貧困層が増えてるのは嘘って発想になるのすげー
どうりで頓珍漢な返信が多いわけだ+19
-4
-
105. 匿名 2025/08/09(土) 08:56:04 [通報]
>>101返信
どこの人?+0
-0
-
106. 匿名 2025/08/09(土) 08:56:39 [通報]
>>5返信
もはやそれはフリ+5
-1
-
107. 匿名 2025/08/09(土) 08:57:45 [通報]
>>29返信
私も!遊ぶ人もいないし暇だから家中の掃除するw+11
-0
-
108. 匿名 2025/08/09(土) 08:58:15 [通報]
>>74返信
東京の一つの区より少ないね
場所によっては一つの県かもしれないけど+7
-0
-
110. 匿名 2025/08/09(土) 09:00:03 [通報]
>>101返信
沖縄って国内なのに無駄に高くない?台湾の方が安かったよ。+12
-1
-
112. 匿名 2025/08/09(土) 09:00:51 [通報]
今海外高いのにお金持ちだね返信+5
-0
-
113. 匿名 2025/08/09(土) 09:02:19 [通報]
>>25返信
お金待ちに刺さる党は自民・公明・維新・立憲だもんね+3
-0
-
114. 匿名 2025/08/09(土) 09:02:22 [通報]
>>110返信
昔から高い、昔沖縄より安いからハワイ行くって夫婦いた
今は知らん+13
-0
-
115. 匿名 2025/08/09(土) 09:02:29 [通報]
>>5返信
アフリカとか多いからねー
+6
-2
-
116. 匿名 2025/08/09(土) 09:06:50 [通報]
>>79返信
関西エアポートによると出国のピークの9日は4万7000人の利用が予想されています。
また、ことしのお盆期間(9日~18日の10日間)に関西空港・国際線を利用する人は76万5000人と見込まれています。
関西空港合わせたらもっといくね
+8
-0
-
117. 匿名 2025/08/09(土) 09:07:01 [通報]
義実家うるさくなくていいなーと。返信
墓参り墓参りうるさくて。
数年前にいい嫁辞めたから、旦那と子供だけで行かせてるけどさ。+2
-0
-
118. 匿名 2025/08/09(土) 09:07:32 [通報]
>>83返信
残念、日本は民度が低くオワコンです(笑)+2
-8
-
119. 匿名 2025/08/09(土) 09:11:18 [通報]
>>79返信
学校単位で考えると少なく感じるね
子供が2人の世帯なら2家族程度か+2
-1
-
120. 匿名 2025/08/09(土) 09:12:41 [通報]
>>11返信
日本が素晴らしいのは大前提だけど海外は海外でたまに行くと楽しいよ?
お金あるけどってわざわざ言うの嘘っぽい+24
-2
-
121. 匿名 2025/08/09(土) 09:13:27 [通報]
>>26返信
この暑さがしんどすぎて空港に行くまでにバテそう+5
-0
-
122. 匿名 2025/08/09(土) 09:13:27 [通報]
飛行機自体、国内線も合わせて18年乗ってないけど少数派???w返信
+0
-0
-
123. 匿名 2025/08/09(土) 09:13:32 [通報]
ざいがここに来たぞー返信+0
-0
-
124. 匿名 2025/08/09(土) 09:14:00 [通報]
>>15返信
日本も汚い街あるよ
渋谷とか歌舞伎町臭い+9
-2
-
125. 匿名 2025/08/09(土) 09:14:37 [通報]
大人になって海外行こうと思うバイタリティがすごい返信
20代の頃は色々行ってたけど今は国内が楽だし楽しい!+2
-0
-
126. 匿名 2025/08/09(土) 09:15:02 [通報]
お金の掛け方がそれぞれなのもあるんじゃないかな返信
日頃は倹約してて、旅行にはお金を掛けるとか
海外でも安く行けるところもあるし+2
-0
-
127. 匿名 2025/08/09(土) 09:16:39 [通報]
>>120返信
体力ないけどマウント取りたいおばあちゃんだと思う+13
-0
-
128. 匿名 2025/08/09(土) 09:19:36 [通報]
良いねぇ返信
私もお金と時間があったらオーストラリアかニュージーランドに行ってみたいわ
今の時期は日本と季節が逆だからあっちの冬を体験してみたい+5
-0
-
129. 匿名 2025/08/09(土) 09:23:08 [通報]
みんなお金持ちやなぁ返信
+1
-0
-
130. 匿名 2025/08/09(土) 09:25:53 [通報]
>>1返信
コロナがまた増えだしてるみたいね
あ、別にコロナ過敏人間じゃないよ
風邪引かないように気をつけてね+0
-1
-
131. 匿名 2025/08/09(土) 09:34:34 [通報]
>>1返信
いいなあ
いってらっしゃい!+1
-0
-
132. 匿名 2025/08/09(土) 09:42:03 [通報]
>>1返信
宿題えらいじゃん
楽しんでこいよ👍+2
-0
-
133. 匿名 2025/08/09(土) 09:42:25 [通報]
>>66返信
子供もってると部活や塾の休みがその期間だけだったりでずらせない+2
-0
-
134. 匿名 2025/08/09(土) 09:42:53 [通報]
>>1返信
ゴーゴーガールから変なのもらってくんなよー+0
-0
-
135. 匿名 2025/08/09(土) 09:43:17 [通報]
>>1返信
上位1割のために9割が奴隷になる国+0
-2
-
136. 匿名 2025/08/09(土) 09:44:26 [通報]
>>43返信
なくせとは誰も言ってないと思うけどw
差を広げすぎるなってだけ
だいたい資本主義国家でうまく行ってる国とは?
アメリカも欧州も貧富の差拡大しすぎてやばいじゃん+5
-3
-
137. 匿名 2025/08/09(土) 09:44:47 [通報]
猫を飼い始めてから旅行行ってないな。ペットホテルも可愛そうだしシッター頼むのも不安だし。返信+2
-0
-
138. 匿名 2025/08/09(土) 09:45:26 [通報]
>>99返信
海外のホテルや施設の方が贅沢な演出が上手いね
ジャングリアを見て思ったわ
もっと作り込めよ、って
ちょっと貧乏くさい+2
-1
-
139. 匿名 2025/08/09(土) 09:45:59 [通報]
出国ラッシュ返信
帰化人も中国人も他所へ出国したらいいのに
もう二度と日本来なくていいわ+2
-0
-
140. 匿名 2025/08/09(土) 09:46:25 [通報]
>>1返信
いってらっしゃーい+0
-0
-
141. 匿名 2025/08/09(土) 09:49:05 [通報]
>>2返信
海外といってもピンキリ
アジアならどこも安いよ+2
-4
-
142. 匿名 2025/08/09(土) 09:53:41 [通報]
>>141返信
アジア方面多いね
それならそこまでかからないと思う。
ヨーロッパやアメリカとかなら
たかいんじゃないの?+4
-0
-
143. 匿名 2025/08/09(土) 09:58:11 [通報]
>>110返信
台湾の方が安かろうが子連れの家族旅行だったら沖縄の方がいいなー+7
-0
-
144. 匿名 2025/08/09(土) 09:58:40 [通報]
>>5返信
行ったっきりで帰って来なくていいよね+6
-2
-
145. 匿名 2025/08/09(土) 09:59:20 [通報]
羨ましいなー返信
こんな時しか休みないのかもしれないが
こんな混んでて激高の時行くの
余裕と元気あるんだなーって思う
うちは子供並んでくれないし余裕ないので
シーズン外れてから旅行行きます+3
-0
-
146. 匿名 2025/08/09(土) 10:01:26 [通報]
海外より涼しい場所に行きたい。でも涼しい場所に行くまでが暑い。結果、家最強。返信+1
-0
-
147. 匿名 2025/08/09(土) 10:03:32 [通報]
金あるな返信+0
-0
-
148. 匿名 2025/08/09(土) 10:28:01 [通報]
もっともっと海外へ行って国内ガラガラにしてほしい返信+1
-0
-
149. 匿名 2025/08/09(土) 10:37:12 [通報]
>>52返信
近所のスーパーですらキツいのに、海外なんてね。気力体力が充実して健康なんだろうね。+2
-0
-
150. 匿名 2025/08/09(土) 10:42:07 [通報]
>>1返信
全力で宿題済ませた人、偉いな。
楽しんできてね!!ってなった。
+4
-0
-
151. 匿名 2025/08/09(土) 10:44:53 [通報]
>>1返信
私はお盆や年末年始を外して行くから、10月に海外行きます。
49万人の方々、行ってらっしゃい!+6
-2
-
152. 匿名 2025/08/09(土) 10:47:47 [通報]
金持ってるねー!!こういうニュースみると返信
物価高で節約してーとか聞くけどそんなもん1部だけなんだな、っておもう+12
-0
-
153. 匿名 2025/08/09(土) 11:24:42 [通報]
>>8返信
日本の景気が良いバブルの時だって、意味不明な日本人下げの攻撃ばかりだった。
今思うとマスゴミはアチラが多いから、いつだって日本人を悪く言ってたんだなーって。
+10
-0
-
154. 匿名 2025/08/09(土) 11:37:06 [通報]
>>63返信
それ、頭がおかしい無職ナマポの害人パヨだよ+0
-0
-
155. 匿名 2025/08/09(土) 11:45:28 [通報]
>>154返信
お前の事だろ
知ってる+0
-0
-
156. 匿名 2025/08/09(土) 12:01:27 [通報]
>>153返信
海外旅行って、バブルのときより増えてるのよ?
全然減ってない
在日マスゴミの印象操作
ここでもな+5
-1
-
157. 匿名 2025/08/09(土) 12:37:47 [通報]
>>107返信
同じく掃除や美容院💇♀️ぐらい+4
-0
-
158. 匿名 2025/08/09(土) 12:57:03 [通報]
>>11返信
そういう人もいるよね。海外は気分転換度がすごくあるけど、言葉や習慣の問題とか日本と同じには行かない部分のストレスもあるしね。+4
-0
-
159. 匿名 2025/08/09(土) 13:03:02 [通報]
>>1返信
外国人帰国したならもう日本に来ないで+5
-0
-
160. 匿名 2025/08/09(土) 13:03:24 [通報]
>>29返信
連休があるのは羨ましい。私は病院の仕事だからお盆も正月も交代勤務。お正月は病院のお休みあるけど、お盆はそもそも休みすらない。+3
-0
-
161. 匿名 2025/08/09(土) 13:44:34 [通報]
>>1返信
給料が良くなった人たちがいるのかなあ?
景気いいみたいね。
海外旅行人気が再びやって来ているの?+1
-0
-
162. 匿名 2025/08/09(土) 13:50:28 [通報]
カレンダーの並びいいもんね返信
三連休の後すぐにお盆だから、1日休み取れば9連休
そりゃ海外へ行きますわ+5
-0
-
163. 匿名 2025/08/09(土) 13:58:14 [通報]
>>11返信
旅ブームで
地方も外国人だけじゃなく日本人も観光客が増えすぎていると最近感じる
特に車で来る人たちで、どの道も異常に混雑するようになった+4
-0
-
164. 匿名 2025/08/09(土) 14:44:32 [通報]
>>2返信
海外の有名観光地へ行くと、中国人や韓国人の方が目立つんだよな。彼らと比較して日本人が金を持ってないとは思わないんだけれど。+0
-0
-
165. 匿名 2025/08/09(土) 15:52:31 [通報]
>>7返信
せっせと、かな+4
-0
-
166. 匿名 2025/08/09(土) 16:09:24 [通報]
金ないけどなけなしの金で海外行くよ。そしてまた旅行貯金頑張る。返信+1
-0
-
167. 匿名 2025/08/09(土) 16:22:49 [通報]
>>118返信
あなたの中では、そうなんですね笑+1
-0
-
168. 匿名 2025/08/09(土) 16:23:33 [通報]
>>96返信
単身赴任の帯同とかなら必要に迫られるけど、旅行は嫌なんだよな+1
-0
-
169. 匿名 2025/08/09(土) 17:35:09 [通報]
お盆の1日だけお休みの日はOKでお酒とツマミ買って甲子園見るよ返信
あとは仕事🥲+0
-0
-
170. 匿名 2025/08/09(土) 17:42:30 [通報]
>>17返信
はーい!里帰りから帰国します+0
-1
-
171. 匿名 2025/08/09(土) 19:14:51 [通報]
>>15返信
フィリピンでもどこでもお金持ち持ち向けのところは普通にキレイだしお金払えば快適に楽しめるものなんだよ
よく知りもせずにディスるのは恥を晒すだけなんじゃないかな。いつどこで恥ずかしい思いをするかわからないからどの話題でも気をつけた方がいいよ+8
-2
-
172. 匿名 2025/08/09(土) 20:43:46 [通報]
みんな帰ってくんな返信+1
-0
-
173. 匿名 2025/08/09(土) 20:44:53 [通報]
日本の金持ちなんか、返信
海外からしたら貧乏だよ+0
-0
-
174. 匿名 2025/08/09(土) 20:49:07 [通報]
私は人がごった返すの嫌だから7月に子供と行って来た返信
楽しかったー!混んでないし、安く行けた+2
-1
-
175. 匿名 2025/08/09(土) 21:21:26 [通報]
>>7返信
お疲れ様
せめて通勤とか空いてるといいんだけど……+0
-0
-
176. 匿名 2025/08/09(土) 22:45:27 [通報]
>>22返信
本当の金持ちシリーズ+4
-0
-
177. 匿名 2025/08/09(土) 23:00:15 [通報]
>>51返信
体験談だと子供目線だと向こうで会えるとむっちゃ楽しいけどね。
大人になった今は嫌かな笑
どこかで1泊くらい合わせるくらいがいいな。+2
-0
-
178. 匿名 2025/08/10(日) 00:23:30 [通報]
>>35返信
未だにお盆しか休みじゃない会社あるしね。夫婦で休むとなるとお盆休暇が休みやすいのはかるかも+1
-0
-
179. 匿名 2025/08/10(日) 00:29:54 [通報]
>>5返信
これこわくて日本の観光地にすら行けない神経質な私
はしかとか絶対もらいたくない+2
-2
-
180. 匿名 2025/08/10(日) 01:43:06 [通報]
興味本位でお盆の成田発ホノルル行きで検索したら大人2人と幼児1人で航空券だけで100万だった…返信
ハワイ行く人も多いよね?すごいな+2
-0
-
181. 匿名 2025/08/10(日) 03:50:08 [通報]
>>15返信
というか自分が普段住んでる場所が1番自分にとって過ごしやすい場所になってるんだし、どこ行ったって自宅より衛生的に安心できることなんてないよ
便利で綺麗な所に行きたいなら自宅から出ないのが1番かもね、旅行とかお出かけとか向いてないだけだと思う笑
+3
-1
-
182. 匿名 2025/08/10(日) 05:07:35 [通報]
金持ちいいなあ。返信
国内旅行さえ躊躇するわ、、+1
-0
-
183. 匿名 2025/08/10(日) 05:24:22 [通報]
>>1返信
金ないのに何で無理してまで海外旅行するの??と思ったけど後先考えていない人達って話しか…。+0
-2
-
184. 匿名 2025/08/10(日) 05:25:51 [通報]
>>15返信
お金を使わないと生きれない人って結構いるからね…。+0
-0
-
185. 匿名 2025/08/10(日) 07:10:16 [通報]
景気良くて良いね!返信
私は大人しく家にいます…経済回して下さい。+0
-0
-
186. 匿名 2025/08/10(日) 07:11:34 [通報]
>>179返信
国内でも?どこも行けんじゃん。
そこまで気になるなら抗体検査とかしたら?+3
-0
-
187. 匿名 2025/08/10(日) 07:42:58 [通報]
>>85返信
仕事のおかげで航空会社の上級会員になりました+0
-1
-
188. 匿名 2025/08/10(日) 11:10:58 [通報]
>>74返信
海外に興味がなくて国内旅行とかアウトドアとかの人達もいるから
49万人だけが金持ちという訳ではないからねえ
家族でホテルに泊まってディズニー三昧とかいう計画でも相当お金かかるし+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
お盆休みを海外で過ごす人の出国ラッシュが始まっています。