ガールズちゃんねる

YOSHIKI困惑 X JAPANオマージュ?のアニメ楽曲に「この件何も知らないんだけど」

697コメント2025/08/13(水) 04:43

  • 1. 匿名 2025/08/08(金) 13:48:53 

    YOSHIKI困惑 X JAPANオマージュ?のアニメ楽曲に「この件何も知らないんだけど」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    YOSHIKI困惑 X JAPANオマージュ?のアニメ楽曲に「この件何も知らないんだけど」 - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    X JAPANのYOSHIKIが8日、X(旧ツイッター)を更新。テレビアニメ「ダンダダン」に登場した楽曲「Hunting Soul」に困惑を示した。



    同楽曲は同アニメ第18話に登場したキャラクター「HAYASii」がボーカルを務めるバンドの楽曲として披露されたもの。

    ▼添付された楽曲の動画
    TV Anime
    TV Anime "DAN DA DAN" HAYASii - Hunting Soul - English ver. Lyric video EP18youtu.be

    Special Release of the Lyric Video for “Hunting Soul” English ver. by HAYASii, from Episode 18 of “DAN DA DAN” Please welcome to the stage Marc Hudson (DragonForce) as the English voice of Toshiro, lead singer of HAYASii! ?? DAN DA DAN is a tele...

    返信

    +17

    -214

  • 2. 匿名 2025/08/08(金) 13:49:15  [通報]

    どーでもいー
    返信

    +417

    -80

  • 3. 匿名 2025/08/08(金) 13:50:03  [通報]

    興味ない
    返信

    +320

    -68

  • 4. 匿名 2025/08/08(金) 13:50:22  [通報]

    YOSHIKIとGACKTって、どっちが大物?
    返信

    +4

    -102

  • 5. 匿名 2025/08/08(金) 13:50:25  [通報]

    ダンダダン?
    返信

    +263

    -11

  • 6. 匿名 2025/08/08(金) 13:50:27  [通報]

    何も知らないからってだからなに?
    返信

    +47

    -65

  • 7. 匿名 2025/08/08(金) 13:50:44  [通報]

    確かにちょっと危ないとは思った
    寄せすぎていた
    返信

    +386

    -48

  • 8. 匿名 2025/08/08(金) 13:50:44  [通報]

    お、おう
    返信

    +10

    -17

  • 9. 匿名 2025/08/08(金) 13:50:45  [通報]

    YOSHIKIってさ何かしらいつもトラブル抱えてない?
    返信

    +610

    -22

  • 10. 匿名 2025/08/08(金) 13:51:13  [通報]

    >>9
    手越がいたあのグループどうなったんだろうね
    返信

    +286

    -7

  • 11. 匿名 2025/08/08(金) 13:51:14  [通報]

    動画見てきたけどそんなに似てる…?
    返信

    +45

    -62

  • 12. 匿名 2025/08/08(金) 13:51:21  [通報]

    Xっぽい
    返信

    +113

    -12

  • 13. 匿名 2025/08/08(金) 13:51:26  [通報]

    公に発信せずじかに問い合わせしたらええのに
    小物みたいじゃん
    返信

    +681

    -30

  • 14. 匿名 2025/08/08(金) 13:51:46  [通報]

    聴こえるの?
    返信

    +2

    -9

  • 15. 匿名 2025/08/08(金) 13:52:00  [通報]

    えー?この件何も知らないんだけど…ってこれまでいろいろな件でXJAPANのメンバーさんも思っていたんだろうな フッw

    これは、パクリと言いたい次元が違う話だろうが、最初のコメントに思い浮かぶものがあった
    返信

    +319

    -7

  • 16. 匿名 2025/08/08(金) 13:52:02  [通報]

    あ、これはアカンな!
    返信

    +16

    -41

  • 17. 匿名 2025/08/08(金) 13:52:02  [通報]

    オマージュとパクりの境界って難しいけど、
    オマージュって許可いるものなの?
    返信

    +354

    -9

  • 18. 匿名 2025/08/08(金) 13:52:04  [通報]

    本人からこういう声が上がるの珍しいね。大体ファンとか第三者発信なのに
    返信

    +209

    -5

  • 19. 匿名 2025/08/08(金) 13:52:07  [通報]

    >>4
    ん〜
    雰囲気とイメージだけだけど
    YOSHIKIに1票
    返信

    +161

    -46

  • 20. 匿名 2025/08/08(金) 13:52:26  [通報]

    日本語バージョンもあった。似てるなーと思ってたけど確認とかはしてなかったのかw こういうアニメのオマージュって線引きむずかしそうだよね
    TVアニメ『ダンダダン』HAYASii「Hunting Soul_Lyrics」【lyric video】
    TVアニメ『ダンダダン』HAYASii「Hunting Soul_Lyrics」【lyric video】youtu.be

    累計発行部数1,000万部を超え、集英社のマンガ誌アプリ「少年ジャンプ+」にて連載中(毎週火曜日更新)の龍 幸伸先生の人気漫画『 #ダンダダン 』 毎週木曜深夜0:26~MBS/TBS系28局「スーパーアニメイズムTURBO」枠にて全国同時放送中のTVアニメ『ダンダダン』第1...

    返信

    +101

    -5

  • 21. 匿名 2025/08/08(金) 13:52:36  [通報]

    昨夜のやつね。Xを知ってる人が見たら似てるって思うよね
    返信

    +102

    -3

  • 22. 匿名 2025/08/08(金) 13:52:49  [通報]

    ダンダダンだねぇ
    オマージュだから漫画なら問題なかったんだろうけど、曲が付くと危うくなるのか?
    返信

    +172

    -3

  • 23. 匿名 2025/08/08(金) 13:53:08  [通報]

    この人未婚子なしなんだよね?
    返信

    +4

    -40

  • 24. 匿名 2025/08/08(金) 13:53:14  [通報]

    >>9
    Toshlばかり悪く言われるがアメリカ進出の時に英語の発音がなってないと怒鳴ったりイジメに近いことしてた
    返信

    +291

    -4

  • 25. 匿名 2025/08/08(金) 13:53:17  [通報]

    >>11
    まんま設定がXJapanだからな。
    返信

    +128

    -4

  • 26. 匿名 2025/08/08(金) 13:53:50  [通報]

    >>17
    銀魂が毎回許可を取っていたかというとそうでもないと思う
    オマージュされた方がネタとして受け入れてくれるか、公の場で抗議するか、裏に連絡して大人同士の話合いになるか、全ては運次第
    返信

    +363

    -2

  • 27. 匿名 2025/08/08(金) 13:54:19  [通報]

    >>22
    だね。漫画なら「ご想像にお任せ」だけど実際に音が付くと難しいね
    返信

    +93

    -0

  • 28. 匿名 2025/08/08(金) 13:54:32  [通報]

    >>13
    YOSHIKIやXファンに騒いで炎上させろって事だろうね
    返信

    +283

    -3

  • 29. 匿名 2025/08/08(金) 13:54:58  [通報]

    >>17
    芸能人に似ている人を作品に出す なら問題ないだろうね
    山ほどあるよ、そんな漫画
    ワンピースはそんな登場人物ばかりだし
    返信

    +201

    -4

  • 30. 匿名 2025/08/08(金) 13:54:59  [通報]

    >>11
    私は許可とって完全に寄せてるのかと思ってた。
    「お祓いだー!」のとこもめっちゃ高音で「紅だー!」に寄せてたし、Xの曲はあんま知らないけど知ってる旦那は絶妙にめっちゃXっぽいとは言ってた。
    返信

    +200

    -11

  • 31. 匿名 2025/08/08(金) 13:55:21  [通報]

    >>23
    それ今関係あるの?
    返信

    +39

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/08(金) 13:55:27  [通報]

    >>26
    そうだよねえ、ありがと
    返信

    +42

    -0

  • 33. 匿名 2025/08/08(金) 13:55:41  [通報]

    珍しく噛み付いてる
    返信

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2025/08/08(金) 13:55:44  [通報]

    >>2>>3
    なんでどうでもいい興味ないくせに真っ先にコメントするんだろ
    返信

    +140

    -3

  • 35. 匿名 2025/08/08(金) 13:55:52  [通報]

    アニメ化の前からコレってXJAPANだよね?もしアニメ化したらどうなるんだろう?って言われてたやつ。楽しみにしてたけど、ガッツリXJAPANだし、もろ紅に寄ってるから大丈夫かな?と心配はしてた。にしてもギターが上手すぎてみたらマーティーフリードマンで最高だったわ^_^
    返信

    +175

    -9

  • 36. 匿名 2025/08/08(金) 13:55:56  [通報]

    似てるね☠
    ハヤシって名前にしてるしリスペクト枠なのかな。
    昔あったよねインスパイアとはどこまでが許容範囲かみたいな。
    返信

    +70

    -2

  • 37. 匿名 2025/08/08(金) 13:56:04  [通報]

    >>4
    過去の産物
    返信

    +27

    -4

  • 38. 匿名 2025/08/08(金) 13:56:23  [通報]

    どう思う?ってどうしたいんだろう
    どうせ自分の中で答えはあるんでしょう?
    返信

    +235

    -3

  • 39. 匿名 2025/08/08(金) 13:56:24  [通報]

    >>1
    YOSHIKIも器が小さいね、むしろダンダダンに出させてもらったことに感謝しなきゃだと思うよ
    ダンダダン見てる人からYOSHIKIファンになる人もいるかもしれない
    返信

    +44

    -56

  • 40. 匿名 2025/08/08(金) 13:56:37  [通報]

    >>1
    困惑しつつもこれである意味若い世代へのXJAPAN布教にもなるからちょっと嬉しいんじゃない?
    返信

    +10

    -21

  • 41. 匿名 2025/08/08(金) 13:56:48  [通報]

    >>4
    どっちも痛い若作りおじさん
    だけど面白いから嫌いじゃないよ
    返信

    +33

    -15

  • 42. 匿名 2025/08/08(金) 13:57:01  [通報]

    >>11
    はじめのシャウトが間違いなく紅だー!だったよね
    返信

    +104

    -5

  • 43. 匿名 2025/08/08(金) 13:57:17  [通報]

    まあ紅だよね
    返信

    +36

    -2

  • 44. 匿名 2025/08/08(金) 13:57:21  [通報]

    >>11
    似てる
    返信

    +31

    -2

  • 45. 匿名 2025/08/08(金) 13:57:39  [通報]

    >>6
    そこが一番問題なんだよ
    ある意味窃盗だから
    返信

    +58

    -17

  • 46. 匿名 2025/08/08(金) 13:57:54  [通報]

    >>26
    それで言うとおそ松さんの1話はオマージュ元からのクレーム凄かったんだろうな。今残ってないらしいし
    返信

    +114

    -1

  • 47. 匿名 2025/08/08(金) 13:57:55  [通報]

    妖怪ウォッチとかも結構こういうのなかった?
    返信

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2025/08/08(金) 13:58:14  [通報]

    作った側からしたらオマージュだろうと一言欲しい気持ちはわかる
    返信

    +78

    -3

  • 49. 匿名 2025/08/08(金) 13:58:20  [通報]

    >>9
    YOSHIKI自体人柄良くないんだろ
    返信

    +256

    -9

  • 50. 匿名 2025/08/08(金) 13:58:24  [通報]

    YOSHIKIの苗字は林だしなー
    返信

    +73

    -2

  • 51. 匿名 2025/08/08(金) 13:58:29  [通報]

    >>42
    動画見てなくて漫画読んだだけだけど、「お祓いだー!!!」だっけ
    返信

    +28

    -2

  • 52. 匿名 2025/08/08(金) 13:58:29  [通報]

    >>40
    YouTubeにコメント載せてて紅に飛ぶURL貼ってるからねぇ。なんとも言えない。
    返信

    +6

    -3

  • 53. 匿名 2025/08/08(金) 13:59:16  [通報]

    完全なパクリならともかく
    パロディやモデルにした人物に逐一許可取ることないし、○○っぽいでごにょごにょ言うのはどうなんだろう
    返信

    +12

    -20

  • 54. 匿名 2025/08/08(金) 13:59:17  [通報]

    >>17
    オマージュといえばパクリが通るのはいかがなものか、とは前々から思っていたんだよな。
    返信

    +135

    -15

  • 55. 匿名 2025/08/08(金) 13:59:21  [通報]

    見てきた コレは完全に誰が見てもXを参考にしてるとは思うけど、ナニコレという風には思わなかった アニメだから
    こういうのも当該アーティストには参考にしてまーすって報告?許可?が必要なのか

    どんな話かは知らないし、冒頭20秒くらい見ただけだけどXだね
    返信

    +46

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/08(金) 13:59:51  [通報]

    Kiss
    聖飢魔II
    X
    の、オマージュに見えるね、デーモン閣下はコメントしてるん?
    返信

    +9

    -9

  • 57. 匿名 2025/08/08(金) 14:00:25  [通報]

    見てきた
    うん、うん…確かにw
    返信

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2025/08/08(金) 14:00:48  [通報]

    >>56
    KISSと聖飢魔IIは想起されなかったよ
    返信

    +23

    -2

  • 59. 匿名 2025/08/08(金) 14:00:48  [通報]

    >>17
    曲を寄せて来たら権利関係とかも問題になって来るからじゃない?
    見た目だけYOSHIKIそっくりキャラとか、漫画(紙媒体)の中でだけ歌詞そっくりならセーフだったのでは
    返信

    +81

    -2

  • 60. 匿名 2025/08/08(金) 14:00:50  [通報]

    >>1
    英語だけで投稿した方が大スター感でるんじゃないかな
    返信

    +11

    -3

  • 61. 匿名 2025/08/08(金) 14:01:01  [通報]

    >>38
    酷いー!
    パクリ!
    可哀想!
    訴えろ!

    待ちだよね
    返信

    +156

    -4

  • 62. 匿名 2025/08/08(金) 14:01:27  [通報]

    >>4
    こういう風に言われるまでになってGACKT良かったね
    返信

    +57

    -1

  • 63. 匿名 2025/08/08(金) 14:02:22  [通報]

    >>11
    似てないよね難癖よ
    返信

    +5

    -36

  • 64. 匿名 2025/08/08(金) 14:02:24  [通報]

    >>7
    でも同ジャンルのメタル曲ってこんなの腐るほどない?
    髪型とか見るとXに寄せてるんだろうなとは思うけど
    返信

    +243

    -21

  • 65. 匿名 2025/08/08(金) 14:02:39  [通報]

    このアニメ人気あるの?
    返信

    +12

    -1

  • 66. 匿名 2025/08/08(金) 14:03:15  [通報]

    かまってちゃんで胡散臭いからYOSHIKI好きじゃない自分でも、これはYOSHIKI支持するわ
    アーティスト、製作者を軽く見る風潮嫌い
    返信

    +26

    -20

  • 67. 匿名 2025/08/08(金) 14:03:23  [通報]

    >>54
    パクリとオマージュの違いって、元ネタが分かるかどうかじゃない?
    絶妙にXっぽい曲なのに「うちオリジナルですよ」ってシラっとしてるのがパクリ、明らかにXだと分かるようにして「あれってXだろ!」って突っ込まれ待ちのボケがオマージュ、的な
    返信

    +90

    -2

  • 68. 匿名 2025/08/08(金) 14:03:50  [通報]

    >>4
    YOSHIKIでしょ キャリアも世代も違うんじゃないか
    返信

    +70

    -3

  • 69. 匿名 2025/08/08(金) 14:04:07  [通報]

    これを受けてトシが出てきてヨシキとは逆の見解でウェルカムって言いそうw
    返信

    +46

    -1

  • 70. 匿名 2025/08/08(金) 14:04:11  [通報]

    米津玄師「KICK BACK」の一部フレーズもつんくに許可とったんだよね
    まぁーたしかに連絡ぐらいはして良かったかもね
     米津玄師氏の担当の方から連絡がありました。|つんく♂
    米津玄師氏の担当の方から連絡がありました。|つんく♂note.tsunku.net

       米津玄師氏の担当の方から連絡がありました。 「モーニング娘。の「そうだ!We're ALIVE」のフレーズの一部を使用させていただきたい。」 と。   僕は、これまでに2000曲ほど発表してきたということもあって、楽曲のカバー申請や...

    返信

    +49

    -5

  • 71. 匿名 2025/08/08(金) 14:04:22  [通報]

    >>38
    許せないなら最初から許せないって言えばいいよね。
    言える権利はあると思うし、アニメ側もすぐ対応するだろうに。
    初手でファンネル飛ばすようなマネすんのちょっとな〜
    返信

    +204

    -5

  • 72. 匿名 2025/08/08(金) 14:04:40  [通報]

    >>65
    あるよ
    返信

    +7

    -3

  • 73. 匿名 2025/08/08(金) 14:04:50  [通報]

    >>70
    これはサンプリングだからまた話違うと思うけど
    トピの話ややこしくなるからやめてほしいな
    返信

    +24

    -6

  • 74. 匿名 2025/08/08(金) 14:05:39  [通報]

    >>9
    抱えにいってる気もする
    返信

    +155

    -2

  • 75. 匿名 2025/08/08(金) 14:05:55  [通報]

    >>70
    みんながこぞってSNSで努力未来~って連呼してるから、今になってモー娘。が流行ってるのかと思ったら米津だったなぁ。懐かしい
    返信

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2025/08/08(金) 14:06:25  [通報]

    >>17
    チェンソーマンはパクリだと騒がれてから作者が影響を受けてますと後になってコメントを出してる
    返信

    +69

    -2

  • 77. 匿名 2025/08/08(金) 14:06:59  [通報]

    >>51
    おはらいだーっだったね
    日本アニメのギャグセンス高すぎ
    返信

    +35

    -12

  • 78. 匿名 2025/08/08(金) 14:07:49  [通報]

    >>1
    作詞作曲:相対性理論の永井さん
    プロデュース:電気グルーヴサポートや京アニ作品でお馴染みの牛尾憲輔さん
    ギター:マーティフリードマン

    と超豪華
    かなり音楽に力入れた面白いアニメだと思った
    返信

    +120

    -3

  • 79. 匿名 2025/08/08(金) 14:08:08  [通報]

    >>1
    この人、そんな大した事無いのに
    なぜ、首脳会議?やらパビリオン的な場で、あたかも「日本代表!」みたいな感じで演奏とかをするのか
    裏を知ってるから
    すごい嫌い
    返信

    +96

    -22

  • 80. 匿名 2025/08/08(金) 14:08:28  [通報]

    どう見てもXJAPANの紅だね
    YOUTUBEに比較動画貼られるかも
    返信

    +8

    -4

  • 81. 匿名 2025/08/08(金) 14:08:49  [通報]

    ここまでやって無許可だったのすごいな笑
    返信

    +17

    -6

  • 82. 匿名 2025/08/08(金) 14:09:05  [通報]

    >>17
    ガルの場合、好きならオマージュ嫌いならパクリ
    返信

    +64

    -2

  • 83. 匿名 2025/08/08(金) 14:09:18  [通報]

    >>34
    真っ先にコメントするくらい暇人だからだよw
    返信

    +41

    -2

  • 84. 匿名 2025/08/08(金) 14:10:49  [通報]

    >>17
    龍が如くのサブストはオマージュだらけだよね 海外アーティストや俳優のオマージュは大丈夫なんかと思う
    返信

    +12

    -3

  • 85. 匿名 2025/08/08(金) 14:10:50  [通報]

    >>4
    YOSHIKI
    返信

    +32

    -1

  • 86. 匿名 2025/08/08(金) 14:12:08  [通報]

    >>72
    どのくらい?
    返信

    +4

    -2

  • 87. 匿名 2025/08/08(金) 14:12:45  [通報]

    ダンダダン読んでたら分かるけどアラフォー以上の世代に刺さりまくりのオマージュだらけだよ。ウルトラマンネタもかなり多いし、宇宙人キャラなんてもろにウルトラ怪獣だよ。リゲインの歌も出てくるし。
    返信

    +81

    -3

  • 88. 匿名 2025/08/08(金) 14:13:55  [通報]

    これはパクリですね
    返信

    +8

    -10

  • 89. 匿名 2025/08/08(金) 14:14:14  [通報]

    >>67
    それで行くとダンダダンはオマージュなんだよな
    原作からしてこれXじゃんってツッコミ待ちのような表現だったし
    でも曲までもそんなに似せてあるならアニメの方は許可取るべきだったかもね
    返信

    +86

    -3

  • 90. 匿名 2025/08/08(金) 14:14:26  [通報]

    >>70
    つんくは米津が歌詞使いたくなる程の天才 そして快諾する心の広さ
    返信

    +34

    -1

  • 91. 匿名 2025/08/08(金) 14:15:31  [通報]

    huh?
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/08(金) 14:15:41  [通報]

    >>55
    社会人的には許可取りした方が印象はいいと思う
    返信

    +28

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/08(金) 14:16:23  [通報]

    ボーカルの声聞いた瞬間、確かにXっぽい!って思ってドラムが首にコルセット巻いてる辺りで確信して笑ってしまったわw
    返信

    +13

    -3

  • 94. 匿名 2025/08/08(金) 14:16:25  [通報]

    観てきたけど、これはちょっと…って感じ。断りいれてないのはマズイような。ギターはhideにしかみえないし、歌い方も声もToshIだし。しかもツーバス。ちゃんと言えば快くOKしてくれると思うけどね。
    返信

    +17

    -10

  • 95. 匿名 2025/08/08(金) 14:17:01  [通報]

    これはちょっと寄せ過ぎてる。
    アーティストを軽視するのは良くない。
    返信

    +29

    -20

  • 96. 匿名 2025/08/08(金) 14:17:04  [通報]

    >>9
    好き勝手やって中途半端に終わってるイメージ
    返信

    +140

    -6

  • 97. 匿名 2025/08/08(金) 14:17:32  [通報]

    丸々一緒な訳じゃないけど、Xを連想させるキャラであり、音楽がついたらまんまXになってしまった感じだよね。そのまま曲を使用した訳じゃないけど、音楽が似てる。
    返信

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/08(金) 14:18:51  [通報]

    >>24
    それでToshIが病み、そこにあの人がつけ込み、洗脳のきっかけになった
    返信

    +160

    -2

  • 99. 匿名 2025/08/08(金) 14:19:25  [通報]

    製作側は今からでも一言断りを入れとけば?
    返信

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2025/08/08(金) 14:19:40  [通報]

    聖飢魔IIもNHKとこういうので揉めてた気がする
    オマージュなら許されるんでなくてウェルカムではないけど物申すのもめんどいから見過ごしてくれてる感じじゃないのかなぁ。。リスペクトあるなら許可取りすると思うし
    返信

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/08(金) 14:20:19  [通報]

    これはさすがに許可取りに行った方がよかったかな。あとの祭だけど、お詫びしてお許し頂いた方がいいかも。ダンダダンのファンとして悲しく思う。
    返信

    +32

    -11

  • 102. 匿名 2025/08/08(金) 14:20:36  [通報]

    この人ってそもそも売れてるの?
    一曲も知らない
    でも大物気取り
    返信

    +2

    -20

  • 103. 匿名 2025/08/08(金) 14:21:26  [通報]

    >>26
    タマキュアの件で東映に怒られて監督が謝りに行ったんだっけ?
    そして懲りずにまたやってまた怒られた
    返信

    +61

    -1

  • 104. 匿名 2025/08/08(金) 14:21:47  [通報]

    ヨシキはどうでもいいけどダンダダンってそんなに面白い?
    返信

    +19

    -2

  • 105. 匿名 2025/08/08(金) 14:22:34  [通報]

    >>79
    ガクトにも思うわ
    返信

    +48

    -2

  • 106. 匿名 2025/08/08(金) 14:23:02  [通報]

    >>102
    60代以上か小学生以下とかですか?
    返信

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2025/08/08(金) 14:23:05  [通報]

    「カラオケ行こう」は?
    返信

    +1

    -3

  • 108. 匿名 2025/08/08(金) 14:23:32  [通報]

    >>6
    だからなに?って…
    たまにいるよね1から10まで全部説明しないと理解できない奴
    返信

    +40

    -2

  • 109. 匿名 2025/08/08(金) 14:23:48  [通報]

    >>11
    かなり似てると思った
    イントロのシャウト、ツインギターにドコドコ
    メロディーラインもそっくり
    自分が作曲したとしたら無許可はちょっと微妙かも
    返信

    +31

    -6

  • 110. 匿名 2025/08/08(金) 14:23:58  [通報]

    >>101
    さんざんパクリ散らかしてるのに

    これだけそんなアクションを取るの?
    クソダサい笑笑
    返信

    +5

    -15

  • 111. 匿名 2025/08/08(金) 14:24:18  [通報]

    >>53
    いやこれはパクリでしょうよ初めのシャウトも裸でドラムもXモデルにしてるよ
    K-POPのせいで楽曲のパクリが当たり前になってる現状のほうがおかしいのよ
    返信

    +33

    -7

  • 112. 匿名 2025/08/08(金) 14:25:09  [通報]

    >>1
    幕×JAPANのことは知ってるのかな
    返信

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/08(金) 14:25:15  [通報]

    >>1

    器が小さい
    返信

    +36

    -26

  • 114. 匿名 2025/08/08(金) 14:25:25  [通報]

    >>108
    多分子どもだよ
    夏休みだから
    返信

    +12

    -1

  • 115. 匿名 2025/08/08(金) 14:26:01  [通報]

    >>1

    面白がりなよ
    返信

    +10

    -4

  • 116. 匿名 2025/08/08(金) 14:26:21  [通報]

    >>105
    確かに
    返信

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2025/08/08(金) 14:26:47  [通報]

    >>1
    そっくりだけどなんでぱくられたの?
    アニメにXをだしただけ?
    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/08/08(金) 14:27:19  [通報]

    >>86
    …数字が欲しいなら調べて
    とりあえず、1期で終わらず今2期目
    1期のOP曲のオトノケも流行ったけど、アニメの力かどうかは意見が分かれるところかな
    返信

    +6

    -3

  • 119. 匿名 2025/08/08(金) 14:27:36  [通報]

    >>9
    トラブル抱えてるというより自分からトラブル作ってる気がする。
    返信

    +190

    -3

  • 120. 匿名 2025/08/08(金) 14:27:40  [通報]

    >>113
    楽しく見てたのに弁護士から連絡きたって言う割には😱の絵文字使ってこれ何?てツイートしてるもんね
    返信

    +12

    -2

  • 121. 匿名 2025/08/08(金) 14:27:47  [通報]

    >>110
    よこ
    そういうパロディが多いアニメなの?
    なら許可取ると面白くできなくなるから敢えて取らずにやってるのかもね
    返信

    +12

    -1

  • 122. 匿名 2025/08/08(金) 14:28:12  [通報]

    漫画は鬼滅より面白い🤣
    呪術も

    チェンソーと怪獣8号はクソです
    返信

    +3

    -14

  • 123. 匿名 2025/08/08(金) 14:28:17  [通報]

    >>22
    銀魂どうなるんだろう
    返信

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2025/08/08(金) 14:29:22  [通報]

    曲だけじゃなくてルックスも真似てる感じ
    上半身裸のドラマー…
    紅だーー!
    返信

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2025/08/08(金) 14:29:29  [通報]

    >>118
    ありがとうございます。
    自分でも調べてみます。
    返信

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/08/08(金) 14:29:43  [通報]

    ダンダダンはパクリだらけ(オマージュとは思わない)だらけだから大っ嫌い!
    返信

    +9

    -22

  • 127. 匿名 2025/08/08(金) 14:29:44  [通報]

    >>113
    器の問題じゃなくね?
    著作権侵害は権利問題
    返信

    +39

    -5

  • 128. 匿名 2025/08/08(金) 14:30:23  [通報]

    >>34>>83
    ニートなんだろうね?
    返信

    +30

    -0

  • 129. 匿名 2025/08/08(金) 14:30:33  [通報]

    >>121
    多いね
    水がかかると変身してお湯でもとに戻る
    アニメの乱馬二分の一の主題歌歌ってたね
    返信

    +19

    -0

  • 130. 匿名 2025/08/08(金) 14:31:58  [通報]

    >>127
    ヨシキって権利関係にかなりうるさいから敏感に反応したんだと思います
    返信

    +35

    -0

  • 131. 匿名 2025/08/08(金) 14:32:43  [通報]

    >>95
    まぁ人の褌で何とやらだからね〜
    返信

    +6

    -3

  • 132. 匿名 2025/08/08(金) 14:33:03  [通報]

    >>17
    オマージュしてますって公言してるかどうかがカギなのかな。オマージュされる人の機嫌次第のとこもありそう。
    BABYMETALは、紅月、ノーレインノーレインボーは完全にXジャパンのオマージュだし、We are Xを真似してLIVEの締めに必ずWe are BABYMETALってやってる。さすがに許可とってるみたい
    返信

    +48

    -1

  • 133. 匿名 2025/08/08(金) 14:35:02  [通報]

    >>1
    戦国鍋にもパロディみたいなのあったけどアレは地方局だから許されてたのかな
    返信

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/08(金) 14:35:20  [通報]

    >>121
    原作の時点で元ネタ明らかにあれだよねってわかるようなパロディ多いよ
    やり過ぎたらいつかトラブルなるかもと読んでて心配ではあったわ
    返信

    +20

    -0

  • 135. 匿名 2025/08/08(金) 14:36:03  [通報]

    >>1
    ボーカル役の声優は歌手業もやっててYOSHIKIとコラボした事もある人だね。 
    返信

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2025/08/08(金) 14:36:29  [通報]

    >>6
    窃盗じゃん
    権利で守られてるのに
    返信

    +24

    -8

  • 137. 匿名 2025/08/08(金) 14:36:53  [通報]

    >>132
    楽曲使用して良いですか?って相手に確認して利用料の交渉するところから始めるんじゃない?
    オマージュ=タダじゃないんだから
    返信

    +12

    -4

  • 138. 匿名 2025/08/08(金) 14:38:39  [通報]

    >>26
    銀魂の場合、完全にギャグだからまともにガチ怒してもそれすらネタになってしまう。怒った側が喜劇になっちゃうから仕方ないって許されてそう。それより下ネタでPTAとか偉い人から怒られた数の方が多そう
    返信

    +66

    -7

  • 139. 匿名 2025/08/08(金) 14:39:09  [通報]

    >>13
    音楽の著作権問題って、裁判までやったケースが割と少ないから世間の反応見たいとか?
    裁判で勝っても、関係のない作曲家が異論を唱えたりするし
    返信

    +7

    -9

  • 140. 匿名 2025/08/08(金) 14:39:20  [通報]

    >>17
    妖怪ウォッチは多過ぎだったわ笑
    返信

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2025/08/08(金) 14:39:49  [通報]

    >>20
    コメ欄の最初にヨシキがいるね笑
    これだけ見たらもはやウケ狙いに見える。
    返信

    +45

    -0

  • 142. 匿名 2025/08/08(金) 14:41:00  [通報]

    >>9
    まあそういう人って事では
    返信

    +35

    -1

  • 143. 匿名 2025/08/08(金) 14:41:02  [通報]

    >>81
    YOSHIKIさんがネタで言ってるのか、怒ってるのか、ちょっとそこだけ教えて欲しいw
    返信

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2025/08/08(金) 14:41:24  [通報]

    >>17
    宇多田ヒカルはクレジットを載せてなかったからパクリだと週刊誌に書かれたし
    スピードはクレジット載せてるのに、未だに新幹線大爆破のパクリと言われ続ける
    返信

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2025/08/08(金) 14:42:02  [通報]

    >>1
    初手ファンネルはちょっとカッコ悪い
    普通に抗議すればいいのに
    返信

    +41

    -0

  • 146. 匿名 2025/08/08(金) 14:42:44  [通報]

    >>137
    楽曲に関してはパクリじゃないから。オマージュしてても別物。雰囲気は似てる
    返信

    +17

    -1

  • 147. 匿名 2025/08/08(金) 14:45:21  [通報]

    >>1
    見たとき、ん??似てない?って思ったよw
    訴えたきゃそうすればいいけど
    面白かったよ
    返信

    +9

    -5

  • 148. 匿名 2025/08/08(金) 14:45:50  [通報]

    >>17
    当事者同士のさじ加減だろうけどなんでもオマージュで許してたらやりたい放題になっちゃうよ
    YouTubeにもパ〇リ楽曲みたいなのたくさんあるけど特にAKB48の楽曲はかなりドン引きしたよ これが許されるのかぁって しかも楽曲数も凄いから
    返信

    +25

    -1

  • 149. 匿名 2025/08/08(金) 14:47:15  [通報]

    XではファンがX再開全然しないからマンガでもいいから見させてくれよってYOSHIKIに言ってるね
    返信

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/08/08(金) 14:50:08  [通報]

    わざわざYouTubeにまでコメント入れてるのちょっと引いた
    YOSHIKI困惑 X JAPANオマージュ?のアニメ楽曲に「この件何も知らないんだけど」
    返信

    +76

    -0

  • 151. 匿名 2025/08/08(金) 14:51:29  [通報]

    昔テレビ神奈川でやっていた戦国鍋は、オマージュだらけだったけど、あれもやばいのかな

    X は 幕×JAPAN だった
    返信

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2025/08/08(金) 14:52:39  [通報]

    紅っぽい!
    返信

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2025/08/08(金) 14:54:48  [通報]

    >>104
    小学生に人気あるっぽい。
    返信

    +3

    -10

  • 154. 匿名 2025/08/08(金) 14:56:16  [通報]

    >>5
    言いたいのは俺の方
    YOSHIKI困惑 X JAPANオマージュ?のアニメ楽曲に「この件何も知らないんだけど」
    返信

    +91

    -2

  • 155. 匿名 2025/08/08(金) 14:56:34  [通報]

    主人公の名前高倉健でよく「自分 不器用ですから」て言ってたんだけど
    返信

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2025/08/08(金) 14:57:04  [通報]

    >>79
    左翼だからでしょ
    返信

    +6

    -9

  • 157. 匿名 2025/08/08(金) 14:57:25  [通報]

    >>113
    それもちょっと違う。
    失礼なこと言われて怒ったら、怒ったほうが冗談が通じない扱いみたいなのはおかしい。
    返信

    +37

    -7

  • 158. 匿名 2025/08/08(金) 14:58:20  [通報]

    >>1
    yoshikiもダンダダンも嫌いだから泥沼になればいいのに
    返信

    +4

    -14

  • 159. 匿名 2025/08/08(金) 14:58:53  [通報]

    まんまやん
    YOSHIKI困惑 X JAPANオマージュ?のアニメ楽曲に「この件何も知らないんだけど」
    返信

    +23

    -3

  • 160. 匿名 2025/08/08(金) 15:01:11  [通報]

    >>159
    hideだね
    どう見ても
    返信

    +18

    -0

  • 161. 匿名 2025/08/08(金) 15:04:49  [通報]

    >>7
    思ったよりはだいぶ似てた
    オマージュとか言い訳しそう
    返信

    +113

    -19

  • 162. 匿名 2025/08/08(金) 15:05:05  [通報]

    XJAPANをネタにした作品なんてアニメでも漫画でも実写でもこれまで数え切れないほどあると思うけどなんで今回のに限ってそんな反応したんだろう
    返信

    +23

    -0

  • 163. 匿名 2025/08/08(金) 15:05:18  [通報]

    そんなに似てたの?
    返信

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2025/08/08(金) 15:06:38  [通報]

    >>161>>159
    似てるも何も誰がどう見てもXだと分かるようにしてるネタじゃないの
    返信

    +139

    -5

  • 165. 匿名 2025/08/08(金) 15:06:50  [通報]

    >>161
    漫画しか読んでないけど明確にパロディキャラだけどアニメで音楽も寄せすぎたってことかな
    返信

    +46

    -0

  • 166. 匿名 2025/08/08(金) 15:07:45  [通報]

    >>137
    ジャパニーズロックメロスピの原点て言われてるバンドだから、パクリでもないのにいちいち使用料取ってたら一昔前のビジュアル系バンド全盛期の時代なんて来なかったと思うよ
    返信

    +26

    -0

  • 167. 匿名 2025/08/08(金) 15:08:45  [通報]

    原作だと「お祓いだー」以降はさらっと流してたからあまり気にならなかったけど
    1曲分丸ごとパロディーはやり過ぎかも
    返信

    +10

    -1

  • 168. 匿名 2025/08/08(金) 15:11:24  [通報]

    よっちゃんもうかまってちゃんはやめようよ…

    上 YOSHIKI(母は息子達に悲しい思いをさせないために父の遺品を写真1枚のみ残し全て処分した)
    下 弟のSNS(・・・・・・・・・・・)
    返信

    +14

    -6

  • 169. 匿名 2025/08/08(金) 15:11:44  [通報]

    >>54
    御本人が公認していないモノマネとか?
    あれも、やめろと言う権利はあるよね、モノマネされてる側
    そういやキンタローって2次元モノマネもするけど、あれ、各所許可って取ってんのかな…
    返信

    +30

    -0

  • 170. 匿名 2025/08/08(金) 15:13:28  [通報]

    YOSHIKIってダンスDAYの本番中によく勝手にスマホで撮影してるけどそれについてはどう思ってんの
    返信

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2025/08/08(金) 15:14:58  [通報]

    >>150
    ここまでしてるなら、公式に制作会社なりに問い合わせしてるんだよね…?
    返信

    +37

    -1

  • 172. 匿名 2025/08/08(金) 15:20:11  [通報]

    >>9
    そういやYouTubeにYOSHIKIとglobeの曲アップされた事あったけど、結局曲消えてないよね
    あの騒動はどうなったんだろ
    返信

    +19

    -0

  • 173. 匿名 2025/08/08(金) 15:20:28  [通報]

    >>1
    普通にクオリティ高くて笑うんだけど
    YOSHIKI的には許せない感じなんかな?
    返信

    +27

    -2

  • 174. 匿名 2025/08/08(金) 15:30:48  [通報]

    >>24
    ここまでトラブル多いと原因YOSHIKIでしょ
    返信

    +205

    -2

  • 175. 匿名 2025/08/08(金) 15:31:36  [通報]

    >>159
    名前もまんまだよ。せっかくX Japanだーって思って何回も見てたんだけど消されるのかな
    YOSHIKI困惑 X JAPANオマージュ?のアニメ楽曲に「この件何も知らないんだけど」
    返信

    +26

    -0

  • 176. 匿名 2025/08/08(金) 15:31:53  [通報]

    さっきYouTubeで見てきたけど全然気づかなかったわ
    紅知ってるけどまったく何も思わなかった。
    むしろボーカルのメイクがデーモン閣下っぽいなーとだけ思ったw
    返信

    +9

    -3

  • 177. 匿名 2025/08/08(金) 15:34:21  [通報]

    >>171
    紅もダンダダンのアニメの版権もソニーが持ってるからなんとかならないかな
    返信

    +25

    -0

  • 178. 匿名 2025/08/08(金) 15:36:02  [通報]

    >>104
    大人が見て面白いかどうか微妙だなぁ。人によりそう。下ネタが痛いというか、きつくて数話で挫折した
    返信

    +11

    -5

  • 179. 匿名 2025/08/08(金) 15:39:06  [通報]

    >>17
    許可はいらないけど筋を通して挨拶行く人もいる
    永井豪がけっこう仮面やる時に月光仮面の作者に挨拶しに行った
    返信

    +41

    -0

  • 180. 匿名 2025/08/08(金) 15:41:46  [通報]

    お祓いだあああああーーー!!!!
    返信

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2025/08/08(金) 15:45:19  [通報]

    オマージュというよりパロディじゃないの
    返信

    +18

    -0

  • 182. 匿名 2025/08/08(金) 15:51:47  [通報]

    >>20
    キャラはXJAPANだし曲も冒頭は明らかに紅だからこれは完全にオマージュじゃない?
    パクリは元の作品とは関連性もなさそうで一切匂わせせずに自分たちで創り出したのを装うってイメージ
    返信

    +43

    -2

  • 183. 匿名 2025/08/08(金) 15:51:54  [通報]

    林て苗字も
    返信

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2025/08/08(金) 15:54:04  [通報]

    X JapanのYoshikiさんって神がかった方だと思っていたから、アニメ公式(間違えてるからよほど慌てたのかな?)にもメンションした怒涛のツイートとアニメ公式YouTubeにコメント入れてるのにびっくりした

    いちばんは絵文字使うの😱そういうの使わないイメージだったからびっくりした
    返信

    +16

    -0

  • 185. 匿名 2025/08/08(金) 15:54:18  [通報]

    この曲 単体で配信したりCD出すとかならアレだけどアニメのワンシーンで曲もそのまま使用じゃないならアリじゃないのかなあ
    返信

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2025/08/08(金) 15:55:43  [通報]

    >>1
    すぐ紅のパクリだと思ったよ
    お祓いだ〜とかさ
    後ろ〜見えてるか〜とかさ
    誰も置いてけぼりなんかさせねぇとか面白かったけどね
    あのバンドやんってバンド名からバンドメンバーまで色々とね
    返信

    +20

    -3

  • 187. 匿名 2025/08/08(金) 15:56:30  [通報]

    メロディそんなに似てる?全然分からなかった
    返信

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2025/08/08(金) 15:56:51  [通報]

    >>159
    逆にこの曲で見た目だけ違う感じにしてたらそれこそパクリって言われそう
    この見た目で絶対X!ってわかるからオマージュになるのではないかと
    返信

    +12

    -0

  • 189. 匿名 2025/08/08(金) 15:58:30  [通報]

    >>175
    きしょうにはあんまりトラブルなりそうなこと関わってほしくないなあ
    返信

    +10

    -1

  • 190. 匿名 2025/08/08(金) 15:58:44  [通報]

    ギャグ含めて漫画の作者が多分この世代だよね。もうちょい若いかもだけど
    返信

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2025/08/08(金) 16:04:54  [通報]

    >>20
    オマージュなら、とりあえず本人許可というか
    お伺いを立てたら良いのに
    パクリなら本人にはなんも言わないだろうなって感じ
    返信

    +20

    -2

  • 192. 匿名 2025/08/08(金) 16:06:20  [通報]

    >>150
    見に行ったらマジで本人だったwおもしろいんだから許すべきっていうのは違うと思うし、元ネタのYOSHIKIが不快に思うならそう言えばいいのに
    こういうの難しいね。アニメ見た時はお祓いだー!に爆笑してたんだけど
    返信

    +33

    -4

  • 193. 匿名 2025/08/08(金) 16:10:59  [通報]

    >>104
    下ネタが酷いって散々言われてるけど最初の方だけ。でもそこで無理だと思ったらこの作品とは合わないと思う
    私は毎週楽しく見てるよ
    返信

    +23

    -7

  • 194. 匿名 2025/08/08(金) 16:12:32  [通報]

    >>151
    元ネタを「明確に」わかるようにして、かつコンテンツ内に重要でない形で出るものはパロディと捉えられる場合が多い
    それをメインに据えたりそれでお金稼ごうとしたらまた話は別 でもどっちにしても決めるのは権利者
    返信

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2025/08/08(金) 16:13:03  [通報]

    >>154
    段田男てこの人だっけ⁉︎って一瞬思ったけど、私が思い浮かべたのは香田晋だったわw
    返信

    +37

    -0

  • 196. 匿名 2025/08/08(金) 16:16:00  [通報]

    なんかYOSHIKIともあろう大物がいちいちこんなポストするの残念っていうか、えーこんなちっちゃい人なの?って思っちゃった
    返信

    +14

    -6

  • 197. 匿名 2025/08/08(金) 16:17:05  [通報]

    >>192
    なんかファンに叩かせようとしてるみたいでか嫌だわぁ
    返信

    +43

    -1

  • 198. 匿名 2025/08/08(金) 16:23:23  [通報]

    >>184
    思ってるより暇なんだと思う

    返信

    +16

    -1

  • 199. 匿名 2025/08/08(金) 16:23:39  [通報]

    これキッカケに、実は不快でしたって他の元ネタの人達が言ってきたらダンダダン終わりなのでは
    返信

    +2

    -3

  • 200. 匿名 2025/08/08(金) 16:26:17  [通報]

    5度のハモリのツインギターがXJAPANの音楽性なのであって、オクターブのユニゾンのギターリフはXJAPANとは全く別物
    これ本人がポストしてるのがもうXJAPANの終わりを意味してて悲しいね
    返信

    +9

    -2

  • 201. 匿名 2025/08/08(金) 16:27:02  [通報]

    まだ昨日の見てないんだよね。
    消される前に見なきゃw
    私は筋金入りのXファンだけど、原作読んで、あーXだよねーって思った。お囃子=ハヤシ=林佳樹(YOSHIKI)ってことよね?
    返信

    +15

    -0

  • 202. 匿名 2025/08/08(金) 16:30:13  [通報]

    >>198
    そうなんですね。Toshiさんは変装して歌声披露したり庶民的なイメージで、Yoshikiさんは神々しいイメージでした。人間的な面が見れて良かったです
    返信

    +2

    -5

  • 203. 匿名 2025/08/08(金) 16:30:19  [通報]

    >>181
    そうなんだよね。
    パロディだと著作権侵害にあたる可能性が上がっちゃうのかな。
    返信

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2025/08/08(金) 16:34:47  [通報]

    時代遅れの小枝のオッサンに言われても笑
    返信

    +3

    -9

  • 205. 匿名 2025/08/08(金) 16:36:08  [通報]

    >>204
    小枝って何ですか?
    返信

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2025/08/08(金) 16:38:45  [通報]

    >>1
    狙って似せて外してるのが丸分かりなパロディにここまで食ってかからんでも
    返信

    +37

    -2

  • 207. 匿名 2025/08/08(金) 16:39:50  [通報]

    >>201
    見てきたけどさ、楽曲は全然Xじゃないじゃん。
    良い曲だったw
    返信

    +38

    -5

  • 208. 匿名 2025/08/08(金) 16:40:14  [通報]

    >>1
    >さらにスタッフから緊急連絡を受けたことを明かし「この制作チーム、事前に一言ぐらい言ってくれれば良いのに…」とした上で、続く投稿では「最初これを知った時は、なんだか面白くて笑っていたら、弁護士達からも連絡がきた 著作権侵害の可能性があるとのことで、どうなるのだろね みなさん、この手のものは、多分先に関係者へ連絡した方がいいみたいだよ」と記した。

    別の記事だとYOSHIKI本人はおもしろいって思って見てたらしい。周りが騒いでる感じかな
    YOSHIKI、アニメ「ダンダダン」劇中歌に困惑「弁護士から連絡」「著作権侵害の可能性」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    YOSHIKI、アニメ「ダンダダン」劇中歌に困惑「弁護士から連絡」「著作権侵害の可能性」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     「X JAPAN」のYOSHIKI(年齢非公表)が8日に自身のX(旧ツイッター)を更新。TBS系アニメ「ダンダダン」劇中曲について、困惑を記した。  「ダンダダン」第18話で作中のキャラクター・

    返信

    +6

    -28

  • 209. 匿名 2025/08/08(金) 16:41:07  [通報]

    >>162
    他のは事前に連絡してきて許可を得ていたってさ。
    YOSHIKI困惑 X JAPANオマージュ?のアニメ楽曲に「この件何も知らないんだけど」
    返信

    +20

    -5

  • 210. 匿名 2025/08/08(金) 16:49:05  [通報]

    >>208
    本人の一連のツイート見る限り、本人がピキってるよ。
    弁護士から連絡の前にこの件について何個もツイートしてるし
    返信

    +52

    -1

  • 211. 匿名 2025/08/08(金) 16:49:20  [通報]

    これYOSHIKIさんが知らないだけで、
    ダンダダンの版権を持つソニー・ミュージックエンタテインメントの子会社アニプレックス⇔ ソニー・ミュージックエンタテインメント⇔紅の版権を持つソニー・ミュージックエンタテインメントで話がついてたりして。割としっかりオマージュの部分や曲も作りこんでるし
    YOSHIKI困惑 X JAPANオマージュ?のアニメ楽曲に「この件何も知らないんだけど」
    返信

    +41

    -0

  • 212. 匿名 2025/08/08(金) 16:51:32  [通報]

    クリーピーナッツがダンダダダンダダいっる曲がopになったアニメ?
    返信

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2025/08/08(金) 16:52:22  [通報]

    叩かせようとしてるの見え見え

    マジでめんどくさいねこの人
    返信

    +46

    -4

  • 214. 匿名 2025/08/08(金) 16:57:07  [通報]

    >>1
    YouTube観てきたけど声優さん上手いね
    凄いなぁ
    返信

    +45

    -0

  • 215. 匿名 2025/08/08(金) 17:00:27  [通報]

    >>20
    HAYASHIってもろにヨシキの苗字だからキレてるんじゃない?笑
    返信

    +20

    -0

  • 216. 匿名 2025/08/08(金) 17:02:45  [通報]

    >>211
    YOSHIKIはダンダダンがソニー傘下の会社ってことを知らなかっただけだと思うから円満解決だと思うな
    返信

    +54

    -0

  • 217. 匿名 2025/08/08(金) 17:03:23  [通報]

    >>175
    ヒデジとヨシキチは草
    返信

    +19

    -0

  • 218. 匿名 2025/08/08(金) 17:05:45  [通報]

    >>1
    マニアックな程の知識も入れてこんだけ寄せるって、純粋にXが好きな作家さんなんだなーと
    X好きの私はこの動画に嫌悪感ない
    返信

    +11

    -3

  • 219. 匿名 2025/08/08(金) 17:08:34  [通報]

    >>24
    レコーディングの時高音出させる為にToshIに注射打たせてたって話もあるよね。私昔大好きだったのに今のYOSHIKIは好きじゃない。
    返信

    +109

    -6

  • 220. 匿名 2025/08/08(金) 17:17:34  [通報]

    >>1
    だ か ら な に❓ だからなにぬねの❓
    返信

    +5

    -4

  • 221. 匿名 2025/08/08(金) 17:18:52  [通報]

    >>184
    神がかった??
    ちょっとツイート遡って読んでみたらわかるよ
    むちゃくちゃ「俗」
    返信

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2025/08/08(金) 17:20:22  [通報]

    >>210
    見てきたけど本人はそこまで怒ってる感じしなかったけど
    しかしXしっかりチェックしてるんだね。ファンをRPしてるし
    返信

    +6

    -17

  • 223. 匿名 2025/08/08(金) 17:21:58  [通報]

    若い子たちからしたらX?名前しか知らなーいって感じなんじゃないの
    返信

    +10

    -0

  • 224. 匿名 2025/08/08(金) 17:22:02  [通報]

    >>150
    ファン煽動して叩かせたいのかな?
    歳重ねるごとにますます言動が痛々しくなっていくね
    返信

    +74

    -3

  • 225. 匿名 2025/08/08(金) 17:22:57  [通報]

    ネトフリの世界人ランキングに乗るようなバズアニメにオマージュされるのはやぶさかではないけど
    事前に許可取りして来ないのは癪に触るから自分の好感度下げないようにファンに凸させて力関係を解らせたい
    出たがり気質が知れ渡ってるので周囲もイマイチ乗れない
    返信

    +42

    -1

  • 226. 匿名 2025/08/08(金) 17:39:56  [通報]

    >>21
    おはらいだーー!!で吹いたよ
    返信

    +22

    -0

  • 227. 匿名 2025/08/08(金) 17:53:55  [通報]

    >>46
    どんな内容だったの?
    返信

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2025/08/08(金) 17:57:10  [通報]

    >>1これはダサい
    返信

    +13

    -1

  • 229. 匿名 2025/08/08(金) 18:04:13  [通報]

    >>1
    私はXJAPAN好きだけど、それでもこれはパクリじゃなくてオマージュだと思ったし「すごいなw歌や作画の熱量好きw」って笑っちゃったぐらい
    公式が騒ぐようなことじゃないと思う
    これでは著作権侵害とも思えんし何が問題なんだろう
    返信

    +74

    -2

  • 230. 匿名 2025/08/08(金) 18:40:39  [通報]

    曲の権利は会社が持っててもアーティスト本人が
    使うなと言って使用できなくなったって話がゲームだけどあったなぁ
    本人に一言あればってのは分かるけど
    弁護士から話が〜とかなんか力をチラつかせる感じはよく思えない
    返信

    +15

    -0

  • 231. 匿名 2025/08/08(金) 18:43:24  [通報]

    面白かったなら普通にそれだけポストすれば良いのにファンの皆んなはどう思うって感じ悪かった
    返信

    +27

    -3

  • 232. 匿名 2025/08/08(金) 18:45:30  [通報]

    >>155
    この作品はフィクションです。実在の人物(俳優 高倉健を含む)などとは関係ありません。
    てテロップすき
    返信

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2025/08/08(金) 18:48:17  [通報]

    ゴールデンボンバーの曲にたくさんこういうパロディあるよ
    返信

    +4

    -1

  • 234. 匿名 2025/08/08(金) 18:55:07  [通報]

    >>221
    そうなんですね。失礼ながらあまり存じ上げずビジュアルが美しい方なので勝手な印象を持ってました

    ダンダダンは大好きなアニメで、アニメ見た後で紅も聴きました。すごいパワフルでそりゃアニメでとても強力な霊を祓う場面で使われるわ!と思いました
    私みたいにオマージュで紅を聴くきっかけになった人も多いんじゃないかなと思ってます
    返信

    +7

    -2

  • 235. 匿名 2025/08/08(金) 18:58:01  [通報]

    >>159
    YOSHIKI構ってちゃんだと思ってたけど、これはまんまだね。エンドロールの名前ではっきりそういう認識に変わったよ。
    オマージュで使いたいです、って言われれば面白くされてるのも気にならなかったかもしれないけど、(まあ本人じゃないから分からないけど)
    許可なくやられたらこれはリスペクトしてるとは感じないな私は。
    返信

    +12

    -18

  • 236. 匿名 2025/08/08(金) 19:12:38  [通報]

    >>22
    ダンダダンはジュマンジとかウルトラ怪獣とかいろんなところのオマージュが多いんだよね。
    妖怪ウォッチでウーソーという妖怪の回の際に、ufoそっくりな曲を流して問題になったこともある。
    返信

    +25

    -0

  • 237. 匿名 2025/08/08(金) 19:15:12  [通報]

    漫画だけならギリオマージュで済んだかもだけど実際に曲にしちゃうと端っことはいえ本家と同じ土俵に乗るわけだからねぇ
    面白く思わない人も出てきてもおかしくないからここまで寄せるなら根回ししといた方が良かったのかも
    返信

    +3

    -4

  • 238. 匿名 2025/08/08(金) 19:18:18  [通報]

    >>154
    アンパンマンにはだだんだんがいる
    返信

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2025/08/08(金) 19:18:22  [通報]

    >>50
    ダンダダンの原作読んだ時めっちゃニヤリとしたやつ
    お囃子と林とかけてるなんて上手いなーって
    返信

    +33

    -0

  • 240. 匿名 2025/08/08(金) 19:20:37  [通報]

    >>87
    横だけど、ダダ・カネゴン・バルタン星人・ゴモラのオマージュだよね。
    過去作の怪獣が出てくる今のウルトラマンでも活躍しているメジャーどころだし、ウルトラマン好きなんだろうな。エイリアンやジュマンジといったSF映画も。
    返信

    +11

    -0

  • 241. 匿名 2025/08/08(金) 19:24:30  [通報]

    ただでさえ笑えるけど、元ネタを理解していると笑えるオマージュって昭和からあったぞ。
    マカロニほうれん草は特撮ネタや音楽ネタがあったらしいし、とりみきやあさりとしおも細かすぎるオマージュネタが多い。
    さよならジュピターとかガンヘッドとか誰がわかるやら。
    返信

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2025/08/08(金) 19:31:25  [通報]

    >>1
    著作権侵害と言えるものとは思わないかなオマージュだね
    Xは散々Helloweenのオマージュというよりパクり寄りのことしてたじゃんとも思います
    返信

    +27

    -0

  • 243. 匿名 2025/08/08(金) 19:33:04  [通報]

    こんなんどうでもいいからあるばむ、、、
    返信

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2025/08/08(金) 19:33:08  [通報]

    >>38
    ヨシキの「自分は別にいいけど、スタッフやX公式や権利元のソニーがなんやかんや言ってくる」というスタンスがかっこ悪く感じる。今回のパロディオマージュが気に入らなかったり、「事前に挨拶や許可取りしとけよ」と思うんなら相手方にそのまんま抗議したり直接行動すればいいのに。SNSでファンに煽らせようとしてる感じなのかな?
    返信

    +152

    -0

  • 245. 匿名 2025/08/08(金) 19:36:32  [通報]

    僕はいいけど周りが許さないっていうんだ


    老害じゃんもう
    一言言わなかったことに怒ってるんだろくだらねー
    返信

    +37

    -1

  • 246. 匿名 2025/08/08(金) 19:37:14  [通報]

    >>244
    そにー?笑笑

    これアニプレでーす笑笑
    返信

    +5

    -21

  • 247. 匿名 2025/08/08(金) 19:49:26  [通報]

    ご興味を持たれたみたいで良かったです。著作権等はソニー内で処理されてたのかな?アニメ消えないかハラハラしてたから良かった
    Yoshiki on X
    Yoshiki on Xx.com

    だんだん興味が湧いてきた。いつか @YoshikiChannel に招待するので、公開で話する? I’m getting more and more interested. How about we have a public talk sometime? I’ll invite you to #YOSHIKICHANNEL . #YOSHIKI @DandadanTV @animeDANDADANen @NetflixAn...

    返信

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2025/08/08(金) 19:50:01  [通報]

    >>207
    無駄にクオリティが高いのがアダとなったw
    返信

    +20

    -0

  • 249. 匿名 2025/08/08(金) 19:52:06  [通報]

    >>210
    YouTubeにもコメントしてるし本人が1番だよね
    返信

    +23

    -0

  • 250. 匿名 2025/08/08(金) 19:56:49  [通報]

    >>161
    既にオマージュって言ってるYOSHIKIさんが困惑する前から
    返信

    +22

    -0

  • 251. 匿名 2025/08/08(金) 19:58:32  [通報]

    オマージュ・パロディで銀魂が真っ先に名前が挙がるけど、ボーボボとかロボ子も漫画のオマージュ(パロディかも)が多かったな。
    天の介の元ネタはサンシャインとかコミックの表紙がジャンプの漫画パロとか。
    太蔵もてキングサーガみたいなパロディ満載の漫画もあったけど、マニアックすぎて打ち切りになったね。
    返信

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2025/08/08(金) 19:59:20  [通報]

    >>227
    進撃、ハイキューとかあらゆる流行りのアニメをパロってた
    Xあたりで動画残ってないかな
    返信

    +24

    -1

  • 253. 匿名 2025/08/08(金) 20:01:32  [通報]

    これはどういうことなの?
    YOSHIKI困惑 X JAPANオマージュ?のアニメ楽曲に「この件何も知らないんだけど」
    返信

    +10

    -1

  • 254. 匿名 2025/08/08(金) 20:13:35  [通報]

    >>42
    知らない世代が知る事でXが喜ぶんじゃない?って普通に楽しく見たけど、YOSHIKIこんななんだ…
    逆に引いたわ
    世界のYOSHIKIは笑ってくれるかと思ってた
    返信

    +60

    -13

  • 255. 匿名 2025/08/08(金) 20:14:26  [通報]

    >>38
    どうしてほしいんだろうね
    気になるなら直接聞けばいい
    ファンに聞いてアウトかセーフか聞いてから動くか決めるのかな?
    その程度なら黙ってたらいいのに
    返信

    +69

    -3

  • 256. 匿名 2025/08/08(金) 20:14:40  [通報]

    先週はらんまの歌を歌っててめっちゃ笑えた!
    YOSHIKIの反応が残念
    返信

    +21

    -6

  • 257. 匿名 2025/08/08(金) 20:15:40  [通報]

    >>252
    伝説の第1話ね。チビ太が巨人になっているやつとか。
    別な回ではアンパンマンとかsowのパロディもあって当然お蔵入り。
    銀魂の製作陣がかかわっていたと知って、なんか納得した。

    ポプテピのアニメはさらにすごくて、やばそうな部分はボブネミやnice boatパロでごまかした。後者はディズニーパロだった気が。
    返信

    +31

    -0

  • 258. 匿名 2025/08/08(金) 20:16:07  [通報]

    >>210
    だろうね〜
    パクられたことより、自分をネタにされてることにキレてるんだろうな
    言い方がダサい
    返信

    +48

    -2

  • 259. 匿名 2025/08/08(金) 20:16:29  [通報]

    >>84
    ポゥ!
    返信

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2025/08/08(金) 20:17:05  [通報]

    >>20こっちは海外英語版、Voはドラゴンフォースのマークハドソン
    DAN DA DAN | Official English Music Video -
    DAN DA DAN | Official English Music Video - "Hunting Soul" by HAYASiiwww.youtube.com

    DAN DA DAN From Science SARU and directors Fuga Yamashiro & Abel Gongora Based on the Shonen Jump manga by Yukinobu Tatsu Music by kensuke ushio Witness the full English performance of "Hunting Soul" by HAYASii, featuring the voice ...

    返信

    +10

    -0

  • 261. 匿名 2025/08/08(金) 20:18:04  [通報]

    だいぶやんわり言ってるけどまあまあキレてない?
    事前に話通せばよかったものを通してないならヨシキもなんか言いたくなるでしょ
    返信

    +10

    -10

  • 262. 匿名 2025/08/08(金) 20:19:46  [通報]

    >>1
    コメ欄、大絶賛じゃん!!!!
    返信

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2025/08/08(金) 20:20:35  [通報]

    >>26
    れん◯うさんのアレとか
    返信

    +21

    -0

  • 264. 匿名 2025/08/08(金) 20:20:36  [通報]

    どう思う?ってポスト消した??
    返信

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2025/08/08(金) 20:20:47  [通報]

    XJAPANよく知らないけど、何かに似せてやってるのは何となく分かった
    力の入れようからして、ネタ元がありそうだなって感じたよ
    返信

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2025/08/08(金) 20:24:12  [通報]

    >>253
    うわぁ、めんどくさ…
    すごく神経質で粘着質な人のオマージュだから許可とれば良かったのだろうけど、本当厄介なのに絡まれたよね
    YOSHIKIって見た目も中身も蛇みたいな人だよね
    返信

    +67

    -11

  • 267. 匿名 2025/08/08(金) 20:24:47  [通報]

    >>1
    クオリティ高くて
    笑ってしまったよ
    ギターやべぇと思ったら
    マーティフリードマン!
    流石だわ
    返信

    +49

    -1

  • 268. 匿名 2025/08/08(金) 20:27:10  [通報]

    まあ、無許可でやられてムカついて、訴えて配信止めるのは自由だけど、それ全部裏で話せばいいことだよ
    表でそれを呟かれてもな
    アニメ会社や出版社とかに言えば終わる話
    返信

    +28

    -0

  • 269. 匿名 2025/08/08(金) 20:27:16  [通報]

    >>176
    オマージュとして作ってるのなら、何も気が付かれないほうが問題じゃない??
    返信

    +7

    -1

  • 270. 匿名 2025/08/08(金) 20:32:10  [通報]

    >>259
    マイケルは初期の女神転生でもオマージュされたキャラが出てきた。
    ビートルジュースや食人植物オードリー・ハンマープライス、Mrベータ―やムツゴロウ(デビルサマナーだけど)、大槻教授や香山リカと結構オマージュキャラが多かったね。ペルソナも仮面ライダーのオマージュっぽいペルソナがいる。アポロとかソシャゲのやつの鎧武っぽいペルソナとか。
    ソシャゲ版もヒカキンのパロディキャラがいるけど。
    ただ、東京ディスティーランドのミッキーとドナルドのパロディキャラはいなかったことにされた。
    返信

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2025/08/08(金) 20:33:37  [通報]

    >>246
    横だけど、アニプレックスはソニーの子会社。
    だから、ソニー系歌手がアニプレックス制作のアニメの曲を歌っている。
    返信

    +26

    -0

  • 272. 匿名 2025/08/08(金) 20:34:58  [通報]

    ダンダダン結構海外の人気もある作品なのにね
    せっかく海外の人にも分かるネタで盛り上がりそうなところで、冷水浴びせた感じでもったいないな〜
    せめて、わざわざ表で言わずに、裏でこっそり抗議して配信停止になっただけなら誰が怒ったか分からないから、叩かれないのにな
    ちょっとSNSが下手だね
    返信

    +39

    -2

  • 273. 匿名 2025/08/08(金) 20:35:34  [通報]

    >>247
    弁護士云々って大騒ぎしてから招待したいの間に何があったの?著作権侵害などあったの?それともYoshikiの勘違いだったの?
    返信

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2025/08/08(金) 20:41:36  [通報]

    ヨシキ、YouTubeの公式動画(ダンダダン)にも、みんなー!これと似てない!?(リンク付)ってわざわざ書いてて、なんかなぁ…と思った(笑)
    返信

    +40

    -1

  • 275. 匿名 2025/08/08(金) 20:45:25  [通報]

    ダンダダンの作者ってX世代なん??
    返信

    +3

    -1

  • 276. 匿名 2025/08/08(金) 20:45:43  [通報]

    原作読んでないから分からんけど、そんなに今後重要とは思えない役に谷山紀章を放り込んでまでの気合いの入れように笑った
    返信

    +18

    -1

  • 277. 匿名 2025/08/08(金) 20:46:21  [通報]

    >>253
    YoshikiChannelの宣伝
    返信

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2025/08/08(金) 20:47:51  [通報]

    聴いてきたけどギリギリアウトかなw
    途中は違ったけどオマージュってどこまで許されるんだろ
    返信

    +2

    -18

  • 279. 匿名 2025/08/08(金) 20:48:31  [通報]

    >>139
    世間の反応も何もどちらの楽曲も知らない人の方が多そう
    返信

    +8

    -1

  • 280. 匿名 2025/08/08(金) 20:48:33  [通報]

    >>272
    こういうのは寛大な姿勢見せた方が何かと特な気がするよね
    星野源みたいになりかねない
    返信

    +30

    -1

  • 281. 匿名 2025/08/08(金) 20:48:36  [通報]

    >>229本当だよー。人気アニメにケチ付けない方が絶対良かった!オマージュの範囲内だと思うし、X知らない若い層が「本家も聴いてみようかな」って興味持ってくれるチャンスだったのに。変にケチ付けた事によって「面倒くさいオッサンの曲なんて聴きたくないわ」って流れになった気がする。
    返信

    +69

    -7

  • 282. 匿名 2025/08/08(金) 20:51:32  [通報]

    >>150
    不快なら直接DM送ればいいのに、自らファンに叩かせるコメントするのはダサいな
    本当はネタにされて嬉しいんじゃない?
    返信

    +53

    -3

  • 283. 匿名 2025/08/08(金) 20:52:27  [通報]

    まんま紅でビックリした!
    YOSHIKIよく許可出したなと思ったけど
    無許可だったんだね、、
    翔んで埼玉も許可取らずにYOSHIKIの写真使ったみたいだけど
    あちらはどうなったんだろう?
    返信

    +4

    -15

  • 284. 匿名 2025/08/08(金) 20:53:56  [通報]

    >>259
    曲ももろだったよね あれはあれで良曲だったけど
    返信

    +1

    -3

  • 285. 匿名 2025/08/08(金) 20:54:35  [通報]

    朝からめっちゃ気になってるんですが
    Yoshikiさんのメンションしてる@DandadanTVは非公式なんです。何人か非公式だよとリツイートしてますが全然気づかないですね
    YOSHIKI困惑 X JAPANオマージュ?のアニメ楽曲に「この件何も知らないんだけど」
    返信

    +16

    -0

  • 286. 匿名 2025/08/08(金) 20:54:54  [通報]

    >>283紅好きだけど、全然そんな風に聴こえなかったけどなぁ。オマージュは感じた!
    返信

    +15

    -1

  • 287. 匿名 2025/08/08(金) 20:58:06  [通報]

    >>1
    まんまならパクリだろうけど、似せて作ってるな~程度でもパクリ?
    てか、パクリの定義ってどこまで?少しでも似てたらパクリって事になるなら世の中パクリだらけじゃん?
    返信

    +10

    -2

  • 288. 匿名 2025/08/08(金) 21:02:20  [通報]

    X JAPANのファンだけど、紅オマージュだよねwくらいにしか思わない。不満ならYOSHIKIが事務所通して抗議すればいいのに、いちいちXにタグ付けしてポストしていっつもYOSHIKI信者使ってこういうの潰そうとするのが嫌なところ。ちょっと前のポストでは僕は笑ったけど、紅の著作権はソニーにあるからみたいな事言ってたけど、最初に騒ぎにしようとしたのYOSHIKIでしょ。
    返信

    +44

    -4

  • 289. 匿名 2025/08/08(金) 21:03:36  [通報]

    >>67
    金爆みたいなのは?
    返信

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2025/08/08(金) 21:06:45  [通報]

    >>233
    ルナシー風の奴笑ったわ
    返信

    +4

    -1

  • 291. 匿名 2025/08/08(金) 21:08:58  [通報]

    >>275
    それ知りたい
    返信

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2025/08/08(金) 21:12:44  [通報]

    ダンダダンもYOSHIKIも両方好きだけど
    さすがに曲そのまま過ぎた
    でも作品見れなくなるのも嫌なので
    よい落とし所を見つけて欲しい
    返信

    +3

    -16

  • 293. 匿名 2025/08/08(金) 21:13:28  [通報]

    >>287
    だからこそ、相手に事前に伝えておくんじゃない?
    返信

    +4

    -4

  • 294. 匿名 2025/08/08(金) 21:14:13  [通報]

    まあ何かが癇に障ったんだろうね
    返信

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2025/08/08(金) 21:15:17  [通報]

    >>287
    いやだってボーカルハヤシだよ?
    返信

    +4

    -2

  • 296. 匿名 2025/08/08(金) 21:22:03  [通報]

    >>295
    囃子なんだよね
    ストーリー的にも、それはお囃子の囃子なので って言える
    返信

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2025/08/08(金) 21:24:41  [通報]

    >>296
    確信犯か
    返信

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2025/08/08(金) 21:25:17  [通報]

    >>211
    完全に勇み足じゃんか。
    恥ずかしいね。
    返信

    +21

    -3

  • 299. 匿名 2025/08/08(金) 21:27:44  [通報]

    >>298
    話ついてたりして、だからまだわからないよ
    返信

    +4

    -1

  • 300. 匿名 2025/08/08(金) 21:36:40  [通報]

    昔引越し侍のCMでLUNA SEAのオマージュのあったけど、あれでLUNA SEAファンとか喜んでたけどなぁ
    返信

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2025/08/08(金) 21:36:55  [通報]

    >>17
    許可はいらないけど権利元がダメって言ったらダメ
    妖怪ウォッチがピンクレディーのUFOをパロったキャラ出した時あの曲に酷似してるメロディーは配信時差し替えられた
    返信

    +35

    -0

  • 302. 匿名 2025/08/08(金) 21:39:30  [通報]

    >>5
    お祓いだーー!
    でわろたけどw
    返信

    +74

    -1

  • 303. 匿名 2025/08/08(金) 21:40:00  [通報]

    >>251
    ロボ子は一ツ橋グループの作品のパロディばかりだよ
    問題にならないよう集英社と小学館の作品が基本
    返信

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2025/08/08(金) 21:44:36  [通報]

    >>1
    XJAPANの楽曲 知ってる層と
    このアニメ見てる層は
    バッティングしないでしょ
    返信

    +12

    -8

  • 305. 匿名 2025/08/08(金) 21:46:51  [通報]

    こんな事で自ら炎上に持っていって話題にするより、本業で話題になって下さいよ
    あちこちからオファーが来てるんじゃなかったけ?
    返信

    +34

    -0

  • 306. 匿名 2025/08/08(金) 21:47:45  [通報]

    >>234
    うちの小学生の子供達もカッコいー!ってなってたよ
    私が似てるって説明したんだけど、YOSHIKIがこんなだと教えなきゃ良かったと思った
    残念だわ
    カッコよかったのに
    返信

    +5

    -3

  • 307. 匿名 2025/08/08(金) 21:52:16  [通報]

    >>164
    私も思った

    明らかにXやん!!ってわかるからネタかとww
    返信

    +47

    -2

  • 308. 匿名 2025/08/08(金) 21:53:08  [通報]

    >>272
    若く見えるけど
    江頭2:50と同い年の還暦だからね
    現代の感覚もないんでしょ
    仕方ないよアメリカ暮らしだし
    返信

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2025/08/08(金) 21:53:54  [通報]

    >>10
    最近バズリズムのスタジオライブ出てた
    元気そうだったよw
    楽曲はもうYOSIKI関係ないのかな
    返信

    +12

    -0

  • 310. 匿名 2025/08/08(金) 21:59:42  [通報]

    >>45
    YOSHIKIはお金に厳しいプロだからね
    メンバーにも自分のいないところでは
    Xの曲歌わせないよね
    返信

    +19

    -1

  • 311. 匿名 2025/08/08(金) 22:00:16  [通報]

    >>96

    THE LAST ROCKSTARSってどうなったんだ?
    返信

    +24

    -0

  • 312. 匿名 2025/08/08(金) 22:14:53  [通報]

    紅に染まった このオレオ

    については、どう思ってんのかな。
    YOSHIKI困惑 X JAPANオマージュ?のアニメ楽曲に「この件何も知らないんだけど」
    返信

    +11

    -0

  • 313. 匿名 2025/08/08(金) 22:17:03  [通報]

    >>54
    鬼滅なんてほとんどの漫画の美味しい所を
    頂いてオマージュで通している
    返信

    +1

    -18

  • 314. 匿名 2025/08/08(金) 22:18:48  [通報]

    >>7
    私は聖飢魔IIの方思い出してた。
    当時のビジュアル系ロックバンド皆こんな感じだったと思うが。
    返信

    +66

    -6

  • 315. 匿名 2025/08/08(金) 22:19:03  [通報]

    >>295
    悪いけどヨシキの名字が林なんて今日このトピで初めて知ったわ 笑
    本人からしたら名前は結構イラっとするかもしれない
    返信

    +43

    -0

  • 316. 匿名 2025/08/08(金) 22:24:57  [通報]

    >>1
    ダダンの宣伝?
    これでダダンが世間に広まったから良かったね。
    返信

    +7

    -7

  • 317. 匿名 2025/08/08(金) 22:31:15  [通報]

    >>303
    そういや、ボーボボや太蔵もジャンプネタが多かったね。
    ボーボボはアームズの「力が欲しいか」のシーンのパロやローゼンメイデンの水銀灯が元ネタかなと思う怒りで羽が生えるシーンもあった。
    後、ガメネ状態がエヴァのパロディってことをネットで知りました。
    返信

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2025/08/08(金) 22:36:30  [通報]

    >>275
    この漫画の作者は知らないが、X JAPANに触れている漫画家さんは多いと思う。
    西島大介がX JAPANとエヴァとエフェックスツインが好きすぎて、自分のルーツをつらつらと語っていく「アイケアビーコーズトゥユゥ」って漫画を描いていたし。
    返信

    +0

    -1

  • 319. 匿名 2025/08/08(金) 22:39:41  [通報]

    >>11
    似てる
    Xなんてほとんど知らない私でさえXだとわかった
    というか、 Xのパロディとしてゲラゲラ笑って見てた
    ダンダダンはいろんな作品のパロディで笑いとるアニメという認識だったので、もちろん許可はもらってると思ってたわ
    返信

    +32

    -2

  • 320. 匿名 2025/08/08(金) 22:44:38  [通報]

    >>300
    どこか忘れたが、オフィス会社の㎝でperfumeやtrfのパロディをパペットでやっているやつもあるよね。
    返信

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2025/08/08(金) 22:52:03  [通報]

    >>275
    ネタが古いとよく言われてるよね。
    昭和と平成ネタがよく出てくるイメージ。
    返信

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2025/08/08(金) 22:53:05  [通報]

    >>213
    少しのパロディくらい許して紅のかな?
    返信

    +19

    -0

  • 323. 匿名 2025/08/08(金) 22:53:25  [通報]

    今放送中のカラオケ行こ!はモロ紅歌ってるけど大丈夫…?さすがに物語の根本に関わるから許可取ってるよね不安になってきた…
    返信

    +2

    -5

  • 324. 匿名 2025/08/08(金) 22:53:36  [通報]

    >>304
    今はそんなにしっかり分かれてないし、親が好きで聞いてて子どもも知ってるとか普通にあるんじゃない?
    返信

    +5

    -1

  • 325. 匿名 2025/08/08(金) 23:03:28  [通報]

    カジュアルに弁護士雇える人が初手ファンネル飛ばそうとした意味
    返信

    +16

    -1

  • 326. 匿名 2025/08/08(金) 23:05:47  [通報]

    まぁ脳がないコンテンツは売れた先人を参考にするしかできないんだろ
    返信

    +2

    -8

  • 327. 匿名 2025/08/08(金) 23:06:50  [通報]

    >>287
    無職の意見って感じ
    返信

    +1

    -5

  • 328. 匿名 2025/08/08(金) 23:10:42  [通報]

    GRANRODEOの曲は1回も聴いたことないけど、谷山紀章って歌うまいんだね。声優の時の声しか知らなかったから歌唱力に驚いた。
    返信

    +13

    -0

  • 329. 匿名 2025/08/08(金) 23:12:25  [通報]

    なんかYOSHIKIの「僕は笑って見てたし気にしてないけど、弁護士さんたちから著作権侵害にあたるかもって言われたよ?みんなどう思う?」ってチラッチラってしてるのが嫌だな
    紅聞いてみたけど、寄せてはいるもののどの辺に著作権侵害で訴えれる部分があるんだって思う
    XJapanオマージュは明らかだから、僕たちをこういう使われ方してほしくなかったって言うなら理解できる
    マーティーからコメントもらって矛を収めてるしダサ
    返信

    +74

    -6

  • 330. 匿名 2025/08/08(金) 23:14:08  [通報]

    >>246
    だから権利元のソニーがどうこうはないって事です
    返信

    +6

    -1

  • 331. 匿名 2025/08/08(金) 23:15:45  [通報]

    >>219
    それは違法じゃない注射?

    そんなん打たせる権限があるのかな

    そりゃ解散するわ笑
    返信

    +45

    -1

  • 332. 匿名 2025/08/08(金) 23:16:16  [通報]

    >>119

    波瀾万丈な僕…なんだろうね
    返信

    +23

    -0

  • 333. 匿名 2025/08/08(金) 23:16:39  [通報]

    >>9
    嵐を起こして
    全てを壊すの
    返信

    +37

    -0

  • 334. 匿名 2025/08/08(金) 23:18:04  [通報]

    >>17

    許可は知らないけど
    敬意があるかどうかで変わるものではあるよね…
    返信

    +4

    -5

  • 335. 匿名 2025/08/08(金) 23:33:00  [通報]

    >>246
    笑いっぱいつけたくせに間違っててダサー
    返信

    +8

    -1

  • 336. 匿名 2025/08/08(金) 23:35:41  [通報]

    >>331
    医療モルヒネかな(汗)
    返信

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2025/08/08(金) 23:39:54  [通報]

    >>322
    誰ウマw
    返信

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2025/08/08(金) 23:44:59  [通報]

    面白いとしてるのここは漫画婆だけじゃん
    返信

    +1

    -3

  • 339. 匿名 2025/08/08(金) 23:46:08  [通報]

    >>259
    YOSHIKI困惑 X JAPANオマージュ?のアニメ楽曲に「この件何も知らないんだけど」
    返信

    +0

    -9

  • 340. 匿名 2025/08/08(金) 23:46:27  [通報]

    >>1
    オマージュ →尊敬から来るマネ
    パクリ → しれっと自分のモノにする。尊敬なし

    YOSHIKIの場合「イジられた」と取って不快だったんだろうな。ダンダダンも面白いと思ってやってる。

    YOSHIKIがX JAPANイジられて「器量が狭い」と言うのも違うように思う。
    ダンダダンは怒られたら良いじゃない。本望でしょ
    返信

    +15

    -7

  • 341. 匿名 2025/08/08(金) 23:46:43  [通報]

    >>329
    マーティ・フリードマンさんからのツイートで大人しくなったのはどうしてなんだろうかと思ってたんです。この記事読んで納得しました
    YOSHIKI困惑 X JAPANオマージュ?のアニメ楽曲に「この件何も知らないんだけど」
    返信

    +29

    -2

  • 342. 匿名 2025/08/08(金) 23:58:07  [通報]

    >>1
    ダンダダン好きでこのシーンのアニメ化楽しみにしてたから、この記事読んで早速観てきた

    理想通りのアニメ化で最高やった
    『お祓いだぁああぁーー!!!!』のところ最高 (笑)

    むしろこれアニメ作った製作者と漫画作者XJAPANのファンでしょ!ってくらいリスペクト感じるクオリティ

    つか、YOSHIKIも動画にコメントしてからこれって怒ってるんじゃなくて単なる番宣では??
    返信

    +19

    -1

  • 343. 匿名 2025/08/09(土) 00:10:19  [通報]

    >>20
    観客の3人組のノリがなんかムカついた
    返信

    +1

    -1

  • 344. 匿名 2025/08/09(土) 00:11:31  [通報]

    ミュージシャンが好きなオマージュやで
    返信

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2025/08/09(土) 00:13:40  [通報]

    >>1
    著作権も音程が被ってなければ、曲的にはセーフ。
    最初のシャウトやあの格好は聖飢魔IIでも他のメタルバンドでも充分あり得る。
    XJAPANを連想させる違うもの。
    流石に対策はうってると思う。

    ファンの皆に訴えるのはちょっとダサい。
    荒らして欲しいって感じで。
    返信

    +19

    -3

  • 346. 匿名 2025/08/09(土) 00:16:02  [通報]

    >>314
    聖飢魔IIはビジュアル系には入ってなかった気がする
    返信

    +10

    -0

  • 347. 匿名 2025/08/09(土) 00:20:26  [通報]

    >>346
    それで思い出したが、聖飢魔IIっていろんなところでパロディやオマージュがある気がする。
    DMCのクラウザーさんの元ネタだったり、コナンで三途Ⅲのサタン鬼塚ってキャラがいたり、銀魂や妖怪ウォッチがデーモン小暮のパロディやったりとかね。
    返信

    +6

    -1

  • 348. 匿名 2025/08/09(土) 00:21:07  [通報]

    >>345
    あのビジュアルはX JAPANだよ
    聖飢魔IIは衣装も違うし髪もあんなに立ててない
    返信

    +6

    -3

  • 349. 匿名 2025/08/09(土) 00:21:42  [通報]

    Xがダメなら、いろんなところでオマージュネタがあるperfumeとかどうなるんだろうね?
    パフュクラは喜んでいるけど。
    返信

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2025/08/09(土) 00:22:33  [通報]

    >>266
    このチャンネル見てたけど凄く気分悪くなる時ある…
    返信

    +6

    -1

  • 351. 匿名 2025/08/09(土) 00:25:00  [通報]

    ガンダムの最新作で製作陣が好きな乃木坂ネタやった際も炎上しているし、この手のネタが難しくなりそうだなと思った。
    ただ、愛のあるオマージュの今回と違って、ガンダムのは製作者の私物化なんだよね。
    返信

    +7

    -0

  • 352. 匿名 2025/08/09(土) 00:27:07  [通報]

    >>51
    お祓いだー!がXを連想させるなら、著作権料はTOSHIに対して支払われるべきね。
    返信

    +11

    -3

  • 353. 匿名 2025/08/09(土) 00:28:08  [通報]

    アニメを観たけど、ギャンギャン言う程じゃ無かった。私には全く「紅」に聞こえなかった。私の耳が悪いの??
    返信

    +17

    -8

  • 354. 匿名 2025/08/09(土) 00:33:38  [通報]

    >>26
    れ〇ほうネタは規制入ったね
    返信

    +20

    -0

  • 355. 匿名 2025/08/09(土) 00:33:58  [通報]

    >>323
    あれは使用料払ってカラオケとして歌ってるんじゃない?
    同じくカラオケなハマダ歌謡祭とか、全曲許可取ってるとは思えないんだけど
    返信

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2025/08/09(土) 00:35:04  [通報]

    >>353
    ギャンギャンとかよく分からないけど、オマージュだとすぐに分かる曲になってたよ
    返信

    +8

    -1

  • 357. 匿名 2025/08/09(土) 00:36:03  [通報]

    >>323
    映画もアニメも全曲クレジットにちゃんと出てるよ
    返信

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2025/08/09(土) 00:38:13  [通報]

    >>341
    へー、マーティのお陰で御蔵入りはなさそうだね
    ある意味表沙汰になったお陰で助かったとも言えるかな
    ただ…誰かさんの好感度は少し下がったかも
    返信

    +43

    -3

  • 359. 匿名 2025/08/09(土) 00:39:56  [通報]

    よこ>>352
    著作権はソニーミュージックが持ってるらしく、YOSHIKIも許可を得て紅を使うこともあるってさ
    返信

    +11

    -1

  • 360. 匿名 2025/08/09(土) 00:40:42  [通報]

    >>353
    最初だけ紅なんだよね。曲しか知らないと分かんないと思う
    返信

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2025/08/09(土) 00:45:23  [通報]

    >>341
    適当に作るんじゃなくて、ちゃんとしたメンバーで作るって大事ね。変わり身の早さwかと思えばチキチータの歌は作画さんが曲作ったらしいしおもしろいわ
    返信

    +24

    -1

  • 362. 匿名 2025/08/09(土) 00:50:27  [通報]

    >>271
    >>335
    >>330
    って事です
    日本語通じて無いみたいなので笑笑
    返信

    +1

    -6

  • 363. 匿名 2025/08/09(土) 00:54:18  [通報]

    >>329
    パロディは本家が黙認して初めて許されるから、本家が不快ならパロディはアウトだよ
    返信

    +5

    -14

  • 364. 匿名 2025/08/09(土) 00:59:07  [通報]

    >>20
    公式巡回済みでちょっと笑った
    返信

    +5

    -1

  • 365. 匿名 2025/08/09(土) 01:03:46  [通報]

    >>323
    カラオケはJASRACに金払えばいいだけだから
    ダンダダンは、権利者に一円も払わないけど明らかに権利者のビジュアルや楽曲に寄せたパロディソング作って配信してるのが問題
    返信

    +7

    -5

  • 366. 匿名 2025/08/09(土) 01:12:27  [通報]

    この手のパロディソングは、テレビの一回きりとかなら許されるんだけど、配信とか円盤になると権利問題に引っ掛かる
    楽曲の権利はそんぐらいデリケート
    今回の件を黙認したら、今後YOSHIKIの楽曲はパクり題になっちゃうわけだから
    返信

    +14

    -2

  • 367. 匿名 2025/08/09(土) 01:15:29  [通報]

    この件はどう思ってるのかな?笑
    私これめちゃくちゃ好きなんだけど‥
    YOSHIKIじゃないから別に良いのかな😂
    YOSHIKI困惑 X JAPANオマージュ?のアニメ楽曲に「この件何も知らないんだけど」
    返信

    +2

    -11

  • 368. 匿名 2025/08/09(土) 01:21:58  [通報]

    >>42
    一方、「カラオケ行こ!」はしっかりXとして紅を歌っているのであった(勿論エンドクレジットにも載せて)
    TVアニメ『カラオケ行こ!』PV第2弾|2025年7月24日(木)放送開始!
    TVアニメ『カラオケ行こ!』PV第2弾|2025年7月24日(木)放送開始!youtu.be

    『カラオケ行こ!』『夢中さ、きみに。』和山やま2作品TVアニメ化!! 2025年7月24日(木)より放送開始! ■ON AIR <放送> AT-X 7月24日(木)から 毎週木曜日 21時30分~ ※リピート放送:①毎週月曜 9時30分~         ②毎週水曜 15時30分~ TOKYO ...

    返信

    +9

    -0

  • 369. 匿名 2025/08/09(土) 01:22:31  [通報]

    ファンネル飛ばしてるの批判されてるの見たけどちょっとSNSにむいてないってのは分かる
    返信

    +21

    -0

  • 370. 匿名 2025/08/09(土) 01:23:57  [通報]

    >>366
    それじゃあそもそもの紅が権利関係にひっかかってないとだね
    返信

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2025/08/09(土) 01:26:45  [通報]

    >>329
    弁護士から緊急連絡ですって
    緊急って言葉好きなんだねほんと
    返信

    +42

    -1

  • 372. 匿名 2025/08/09(土) 01:33:08  [通報]

    >>366
    それは分かるけど、SNSでファンに同意を求める理由が分からない
    返信

    +21

    -3

  • 373. 匿名 2025/08/09(土) 01:39:44  [通報]

    >>310
    何十年も一人だけロスに住んでいるんでしょ
    他のメンバーはどうやって生計立てているんだろう
    返信

    +11

    -0

  • 374. 匿名 2025/08/09(土) 02:04:42  [通報]

    発言ダサいよ。どうしたの、~自信ないのか
    返信

    +5

    -1

  • 375. 匿名 2025/08/09(土) 02:04:54  [通報]

    YOSHIKIは好きじゃないけどこれは気持ちわかるよ。作った本人からしたら海外に住んでるし知らないうちにギャグとして自分の作品を連想させる様に使われてたら…大真面目にリスペクトしてるなら後から知っても受け入れられるだろうけど、知らない人や作品にネタで使われてたら良い気持ちしないと思う…この人は良いけどあの人に使われるのは嫌っていうのも正直作者なら有りだと思うし

    そしてアニメでオマージュされただけなのに心が狭いと言われてるのもちょっと可哀想wそのせいかYouTubeに呼ぶとか怒ってないですよ〜って雰囲気に変えてるよね
    返信

    +10

    -13

  • 376. 匿名 2025/08/09(土) 02:08:07  [通報]

    >>177
    なんだろうマッチポンプって言葉が思い浮かんだ
    返信

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2025/08/09(土) 02:25:23  [通報]

    >>363
    だからそれなら理解できるって書いてる
    返信

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2025/08/09(土) 02:27:45  [通報]

    歌上手いなあと思ったらやっぱり谷山紀章さん♡
    返信

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2025/08/09(土) 02:38:27  [通報]

    >>328
    北斗の拳のパロディで、南斗の男たちが合唱するのがあって、彼だけずば抜けて、というか異次元にうまかったので名前を覚えたよ
    返信

    +4

    -1

  • 380. 匿名 2025/08/09(土) 02:48:39  [通報]

    最近のアニメに思い入れ無い者としては
    これはyoshikiに一言断り入れても良いんじゃ?と思った
    おちょくりレベルで似せてるやん
    返信

    +8

    -11

  • 381. 匿名 2025/08/09(土) 02:53:34  [通報]

    >>253
    この招待って誰に言ってるの?
    マーティーフリードマン?
    返信

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2025/08/09(土) 02:54:03  [通報]

    >>380
    一言欲しかったなあ苦笑
    くらいでやめとけば良かったのにね
    返信

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2025/08/09(土) 02:56:50  [通報]

    >>375
    多くの人がドン引きしてるのは、SNSやYouTubeのコメントに「ファンのみんなどう思う?」とかやってる事だと思うよ
    返信

    +55

    -1

  • 384. 匿名 2025/08/09(土) 03:18:30  [通報]

    >>1
    ダンダダンって、主人公の女の子が高倉健好きだったり、阿部寛の真似してたり、そういうネタが好きなんだと思う
    アーティストだから権利関係いろいろあるのかもしれないけど、好意的に見てほしいなとは思う
    返信

    +10

    -1

  • 385. 匿名 2025/08/09(土) 03:31:14  [通報]

    >>164
    そうそう、パロディとかは漫画カルチャーの一部だけど、きっと知らないんだろうね、、
    これからは、出版社側が許可取るか、理解あるアーティストしか使わないほうが無難かも
    返信

    +12

    -7

  • 386. 匿名 2025/08/09(土) 03:38:23  [通報]

    >>7
    1988年くらいのXみたいだった
    返信

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2025/08/09(土) 03:45:02  [通報]

    >>1
    YOSHIKIの言う通り一言くらい確認取ればよかったのに…とは思った
    返信

    +9

    -3

  • 388. 匿名 2025/08/09(土) 03:47:27  [通報]

    >>383
    ファンネル飛ばそうとしてるのが見え見えだもんなあ
    返信

    +22

    -0

  • 389. 匿名 2025/08/09(土) 03:49:46  [通報]

    老害おぢ、ピッキピキ
    返信

    +4

    -2

  • 390. 匿名 2025/08/09(土) 03:50:59  [通報]

    テレビシリーズなし、正直、めんどくさいからやらなかったんだろうな、、、
    返信

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2025/08/09(土) 03:53:19  [通報]

    >>383
    多分ファンの事、自分のスタンドだと思ってる
    返信

    +22

    -0

  • 392. 匿名 2025/08/09(土) 03:56:13  [通報]

    >>166
    一昔前ってのは12年前を指す
    V系全盛期は90年代後半なので二昔前よりもさらに4年
    正確には二昔ちょっと前
    勉強しなさいね
    返信

    +1

    -7

  • 393. 匿名 2025/08/09(土) 04:03:12  [通報]

    >>123
    許可取りと謝りに行きました。デーモンと千の~ ドラゴンボール
    ヨシキはまぁASDだしね。パロディーするなら許可いるね。音楽は特にね
    この漫画が悪い
    返信

    +3

    -1

  • 394. 匿名 2025/08/09(土) 04:04:20  [通報]

    >>233
    V系バンド(同じ土俵)の金爆とアニメじゃ全然背景が違うやん
    考えたら分かるだろアホ
    返信

    +3

    -5

  • 395. 匿名 2025/08/09(土) 04:13:41  [通報]

    >>340
    だよねえ、パロ元の本家が不快になったら不快なんだし
    それじゃ不快にさせても「そんなつもり無かった」って言えば万事許される
    主観的じゃなく相手がどう思ったか
    YOSHIKI器が小さいが世間の見解だとしても本家が不快に思ったとした場合、それまで否定するのはねえ
    YOSHIKIが構ってちゃんムーヴだったとかの話でなくこういう事象に対しての意見
    返信

    +12

    -4

  • 396. 匿名 2025/08/09(土) 04:31:38  [通報]

    このアニメって面白い?
    返信

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2025/08/09(土) 04:46:30  [通報]

    >>67
    だからこそオマージュって力量がある人しか扱えないんだと思うよ。今回はアニメ制作側が色々と下手だったんじゃないかな

    あと、リスペクトが前提だから、X側が受け止めない範囲を理解できてなかったこと自体がオマージュから外れてるんだよ
    ファンだったらこんなことしないでしょ
    返信

    +3

    -6

  • 398. 匿名 2025/08/09(土) 04:50:53  [通報]

    >>383
    そもそもファンかスタッフとかから何か言われたんじゃないの?
    YOSHIKIって音楽以外のこと興味なさそうだし、言われなきゃ気づかないと思うけど
    返信

    +2

    -6

  • 399. 匿名 2025/08/09(土) 04:57:23  [通報]

    >>335
    ダサいのは意味がわかってないあなたでは?
    返信

    +1

    -2

  • 400. 匿名 2025/08/09(土) 05:05:08  [通報]

    >>7
    寄せるってかはっきりパクリやん
    でも著作権の侵害になるほど似通っている曲ではない
    返信

    +12

    -20

  • 401. 匿名 2025/08/09(土) 05:46:16  [通報]

    >>1
    「私は良いんだよ?でも周りの人がね…」のやつ
    カッコ悪いし、私は汚さを感じる。あくまで個人の感想
    返信

    +46

    -3

  • 402. 匿名 2025/08/09(土) 05:46:39  [通報]

    >>195
    私が浮かんだのはこちらの段田さん
    YOSHIKI困惑 X JAPANオマージュ?のアニメ楽曲に「この件何も知らないんだけど」
    返信

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2025/08/09(土) 05:48:37  [通報]

    >>313
    それ在日男作者の呪術な
    返信

    +3

    -5

  • 404. 匿名 2025/08/09(土) 05:59:28  [通報]

    >>54
    パクられ元が笑えるようなのがオマージュ、不快になるようなのがパクりみたいな認識ある。
    元々、パクられ元さんが大好き!とか公言してたり交流あったりしたらオマージュが許される感じある。
    返信

    +12

    -2

  • 405. 匿名 2025/08/09(土) 06:10:31  [通報]

    >>214
    原作読んだときから、これが出来る声優さんは谷山紀章さんしかいない!!と思ってたので、嬉しかったです
    返信

    +10

    -0

  • 406. 匿名 2025/08/09(土) 06:20:19  [通報]

    >>404
    物まねタレントも同じだね。コロッケとかのせいで、ライブで歌うと笑われるとかあるしね
    本家に嫌われたらおしまい
    返信

    +9

    -0

  • 407. 匿名 2025/08/09(土) 06:25:15  [通報]

    >>398
    ファンから教えられて知ったとしても、ファンに向けてこんなコメントする人見た事ないよ
    返信

    +3

    -5

  • 408. 匿名 2025/08/09(土) 06:35:04  [通報]

    >>20
    なぁんだ、ネタじゃん!!!
    返信

    +2

    -4

  • 409. 匿名 2025/08/09(土) 06:43:19  [通報]

    ボーカルを務めた声優・谷山紀章のコメントも掲載され、「真面目にふざけるとでも言うんですかね、オマージュやパロディーってやる側がヘラヘラやっちゃうと、受ける側には伝わっちゃって醒めるんですよね。本気でやるから笑ったりして貰えるものなので、この度のコレは音楽制作から歌唱まで、ある種の意図に沿って手応えを感じられるものになったと、おそらく一同自負してます」としている。
    YOSHIKI、アニメ「ダンダダン」劇中歌に困惑「弁護士から連絡」「著作権侵害の可能性」(スポーツニッポン)
    https://u.lin.ee/CN8TRhc?mediadetail=1&utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none
    返信

    +1

    -5

  • 410. 匿名 2025/08/09(土) 06:46:01  [通報]

    マーティは丁寧に返信してたけど🎸
    返信

    +10

    -0

  • 411. 匿名 2025/08/09(土) 06:59:28  [通報]

    >>28
    なんでファンに守らせようとするのか
    返信

    +34

    -1

  • 412. 匿名 2025/08/09(土) 07:05:51  [通報]

    >>104
    下ネタのこと言われてるけど下ネタや寒いノリ抜きにしても純粋におもんない
    返信

    +4

    -4

  • 413. 匿名 2025/08/09(土) 07:08:40  [通報]

    >>73
    今の時代、これぐらいしっかり許可とりした方がいいよって話じゃない?
    聴いてる側の素人たちからしたら、サンプリングなのかオマージュなのかパクリなのかわからないから。んで、やいやい騒がれるぐらいなら本人にお伺いして公認得てますってしてた方が炎上しないわけだし。
    返信

    +18

    -2

  • 414. 匿名 2025/08/09(土) 07:15:55  [通報]

    >>404
    そう気分的な話じゃなくて、日本は昔からずっとこの手の無許可パロディはテレビで一回放送なら黙認、ソフト化したらアウトという基準でやってきてる
    有名なので仮面ノリダーとか。東映に許可取ってないからソフトにできなかった。その後、許可取って公認になったけど
    ダンダダンも、これを配信や円盤にするなら本家の許可ないとだいぶ厳しい
    返信

    +12

    -0

  • 415. 匿名 2025/08/09(土) 07:27:23  [通報]

    >>410
    マーティはさすがだね
    返信

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2025/08/09(土) 07:29:29  [通報]

    >>254
    これYOSHIKI苦言を呈してるように見えてちゃっかり宣伝目的では?
    実際YOSHIKIが発信したことで再生回数伸びてるしトピにまでなって知らなかった人たちも動画を見る機会になったよ
    返信

    +3

    -7

  • 417. 匿名 2025/08/09(土) 07:32:08  [通報]

    >>5
    YOSHIKI困惑 X JAPANオマージュ?のアニメ楽曲に「この件何も知らないんだけど」
    返信

    +16

    -0

  • 418. 匿名 2025/08/09(土) 07:37:49  [通報]

    >>409
    ある種の意図とは
    返信

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2025/08/09(土) 07:40:16  [通報]

    >>381
    ダンダダンの作者および関係者をYOSHIKIチャンネルに招待すると言っています
    カンカンに怒ってるかと思ったらマーティに擁護させたり、作者を自分の番組に呼ぼうとしたり変わりみ早くてなんだこれw
    初めからこの一連の流れが決まっていて
    話題作り目的でコメントしたわけね
    返信

    +9

    -5

  • 420. 匿名 2025/08/09(土) 07:42:24  [通報]

    >>266
    YOSHIKIは干支までヘビ年ですよ🐍
    返信

    +14

    -0

  • 421. 匿名 2025/08/09(土) 07:42:51  [通報]

    YOSHIKI、いつもファンを巻き込んで炎上させるやり方は本当に悪手だと思う。加齢だね。

    でも私、ダンダダンは漫画もアニメも好きで見てるけど、YOSHIKIの気持ちもわかるよ。
    あの囃子=「HAYASii」の回って、ちょっとそのバンドを小馬鹿にしてるんだよね。

    すごい実力バンドなんだと前提入れて演奏シーンもかっこいいんだけど、途中で中断させられて「帰っていいぞ」って扱いになるし、登場シーンも退場シーンもギャグネタで。
    なんというか、X(というよりビジュアルバンド)のちょっとダサいとこを盛ってギャグ化してるの。この漫画家さんの悪い癖。
    私はあれを漫画で読んだときから、100%リスペクトではないよな、って思ってる。
    それを「愛ゆえ」っていうのは、「好きだからイジるんじゃん」っていうのと同じというか。

    それと「HAYASii」って綴りもそうだけど、明らかにYOSHIKIの本名の「林」と掛け言葉じゃんか。
    とくにYOSHIKIはお父さん自死されてるし、家の名前までネタにされて嫌な気持ちになったんじゃないかな。
    少なくとも私が同じ状況なら不快だよ。

    クリエイターとしてはまずは著作権を問題にしたんだろうけど、
    あの投稿の裏にはそういう思いがあったんじゃないかなって思ってしまう。
    返信

    +20

    -7

  • 422. 匿名 2025/08/09(土) 07:49:03  [通報]

    Xそのままだったわ。パクるなよ。
    返信

    +3

    -3

  • 423. 匿名 2025/08/09(土) 07:50:29  [通報]

    >>13
    自分は面白いとしか思ってなかったけど弁護士さんや周りが怒っててー
    返信

    +33

    -0

  • 424. 匿名 2025/08/09(土) 07:50:41  [通報]

    一晩明けたらなんだか解決してるみたいで良かった…ダンダダン好きだからケチがついてほしくなかったから
    返信

    +5

    -2

  • 425. 匿名 2025/08/09(土) 07:51:36  [通報]

    ダンダダンてパクリの寄せ集めなん?作品名は聞くけど。
    返信

    +3

    -1

  • 426. 匿名 2025/08/09(土) 07:52:46  [通報]

    >>404
    昔の漫画って作者さん達か友達同士で、キャラが「〇〇ってマンガの△△(キャラ名)じゃないんだから」って他作品のこと持ち出すコマの欄外に話題にされた漫画家自身が自分の自画像に「な、なんじゃと〜!」とか言わせてるのあったよね
    ああいう作家同士のお遊びだったのが近年は知り合いですらない漫画家が無断でネタにして苦言呈されたらオマージュだリスペクトだパロディだと言い訳してるイメージ
    返信

    +9

    -1

  • 427. 匿名 2025/08/09(土) 07:53:18  [通報]

    >>210
    YOSHIKI全然ピキってませんよ
    自らネタにして、アニメ見たいって笑ってくれてますよ!
    YOSHIKI困惑 X JAPANオマージュ?のアニメ楽曲に「この件何も知らないんだけど」
    返信

    +4

    -16

  • 428. 匿名 2025/08/09(土) 07:53:49  [通報]

    >>312
    そのパッケージから紅を連想する訳ねーだろ
    返信

    +0

    -6

  • 429. 匿名 2025/08/09(土) 07:54:51  [通報]

    >>9
    テレビでは穏やかに話してるけど、そんな事無いと思う。
    返信

    +18

    -0

  • 430. 匿名 2025/08/09(土) 07:56:30  [通報]

    >>4
    フワちゃん
    返信

    +0

    -10

  • 431. 匿名 2025/08/09(土) 07:57:17  [通報]

    フワちゃんの方がいいだろ🥵🥵🥵🥵
    返信

    +0

    -4

  • 432. 匿名 2025/08/09(土) 08:00:04  [通報]

    >>342
    手の込んだ宣伝だと思うよこれ
    YOSHIKI怒らせたらこんなんじゃ済まないってファンだからわかるよ
    こうしてXで発信してムーブしたり苦言を呈してるように見せる時はだいたい宣伝か話題作りか何か狙いがあってのことです
    本当に怒ってる時は影で緻密に裏でやるタイプよ、Toshlに対してのように
    返信

    +13

    -3

  • 433. 匿名 2025/08/09(土) 08:00:40  [通報]

    私の知ってる音楽グループが、Silent Jelousy にそっくりのJelousy of silenceって曲作ってる。
    元はゲーム楽曲のアレンジらしくて同人でしか出回ってないけど、
    ジャケットもこれだし、こういうのも許可いるのかな?
    YOSHIKI困惑 X JAPANオマージュ?のアニメ楽曲に「この件何も知らないんだけど」
    返信

    +1

    -2

  • 434. 匿名 2025/08/09(土) 08:02:57  [通報]

    >>13
    翔んで埼玉のときも写真の使用許可出してないって言ってたけどあんな大きな写真を無許可で使うことあるのだろうか
    返信

    +30

    -0

  • 435. 匿名 2025/08/09(土) 08:03:24  [通報]

    >>409
    オリジナルの個性や作品があってこそだよね
    そのエネルギーを利用してレバレッジで面白くできてるだけ
    返信

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2025/08/09(土) 08:04:06  [通報]

    エンディング Dr.ヨシキ Gt.マーティン Vo.谷山
    でセッションして仲直りしようよ。
    返信

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2025/08/09(土) 08:05:45  [通報]

    >>432
    確かに本当に怒ってたら世に出る前に止まってたかもしれない
    返信

    +8

    -1

  • 438. 匿名 2025/08/09(土) 08:07:28  [通報]

    >>421
    制作側にX JAPANに詳しい人いそうだよね
    返信

    +7

    -0

  • 439. 匿名 2025/08/09(土) 08:07:54  [通報]

    >>432
    ヨシキレーベル時代のGLAYの曲の権利とかもね。
    V2もどっちも飽き性ですぐ終わったしね。ヨシキは布袋をボコりに行ったしね。
    氷室が上手く収めた
    返信

    +7

    -0

  • 440. 匿名 2025/08/09(土) 08:08:36  [通報]

    >>421
    Xジャパンにそっくりなメイクのバンド出てきて、白塗りメイク落としたら普通のオッサンでした、みたいなネタまでやってたしね
    よくも悪くも作中のちょっとしたギャグでXジャパンネタにしてイジッただけだよ
    それをアニメがなぜか、楽曲まで寄せて作ったから変なことになってる
    返信

    +6

    -2

  • 441. 匿名 2025/08/09(土) 08:10:40  [通報]

    >>424
    まぁ宣伝だよね。本当に揉めてたらニュースで示談か裁判になりましたと発表するしね
    NHKのデーモン閣下事件とかね。呪術のうずまきはかなりヤバかった。
    返信

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2025/08/09(土) 08:13:08  [通報]

    >>196
    こういう小さなことには細かく反応するわりにはToshlのことやXJAPANのこと、弟のことなど肝心なことには一切触れずにダンマリなのがYOSHIKIの怖いところでふ
    返信

    +8

    -0

  • 443. 匿名 2025/08/09(土) 08:15:08  [通報]

    >>441
    Xで反応してる時点で怒ってないし自分の番組に呼ぶと言ってるなら初めから宣伝狙い
    YOSHIKIを本気で怒らせたら裏で闇に葬られそうだよ…
    返信

    +6

    -1

  • 444. 匿名 2025/08/09(土) 08:19:36  [通報]

    >>419
    チャンネルに呼ぼうとしてるのは製作者を晒し上げみたいにするつもりじゃないの?
    製作者に公開謝罪させて晒し上げにしてファンに叩かせようとしてるのでは。
    単なる性悪のいじめにしか思えないけど。
    やり方が大人の対応ではなく、メンヘラかまってちゃんなんだよ。


    返信

    +17

    -7

  • 445. 匿名 2025/08/09(土) 08:27:31  [通報]

    >>444
    誹謗中傷であなたのこのコメントをYOSHIKIのDMに送っておきますね
    一言もそんなこと書いてないのに、よくここまで妄想で叩けるよな?あなたこそ性悪ないじめ加害者だから
    返信

    +6

    -19

  • 446. 匿名 2025/08/09(土) 08:33:40  [通報]

    >>54
    結局のところルールを定めないから問題になるんだと思う、元ネタへのリスペクトが〜とか曖昧なものを基準にするから判断が分かれる。
    返信

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2025/08/09(土) 08:36:57  [通報]

    >>444
    認知の歪みだね。
    あなたの方が陰湿な性格してるね
    返信

    +6

    -7

  • 448. 匿名 2025/08/09(土) 08:39:06  [通報]

    >>7
    まぁキャラの名前とか、言い逃れできないくらいに「X」だな、とは思ったけど、原作では音がないからセーフでアニメだと音アリだからダメなん?
    バカにしてるというよりはリスペクト感じたけど著作権の話だから厳しいのかな?
    返信

    +11

    -2

  • 449. 匿名 2025/08/09(土) 08:42:30  [通報]

    >>5
    ちょうど「カラオケ行こ!」で紅を歌ってたけどあっちはカラオケだからセーフか
    返信

    +22

    -0

  • 450. 匿名 2025/08/09(土) 08:47:56  [通報]

    >>17
    「おそ松さん」の第一話が色々大丈夫か?と思って見てたらやっぱり大丈夫じゃなかったな
    返信

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2025/08/09(土) 08:52:23  [通報]

    銀魂のR4事件みたいにならなければOK
    白い悪魔は恐怖だよ。唐揚げもトラウマになるD
    返信

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2025/08/09(土) 08:53:23  [通報]

    >>373
    トシは歌えるからファン相手にいろいろやってるし
    スギゾーはルナシーがあるし
    お金の心配はなさそうだったけど
    パタは人気があるとはいえないバンドで身体も壊してるし、どうしてるんだろうね
    返信

    +11

    -0

  • 453. 匿名 2025/08/09(土) 08:54:54  [通報]

    確かに紅のパクリにしか聞こえない
    おふざけでやったんだろうけど、ちょっとやりすぎ
    返信

    +6

    -14

  • 454. 匿名 2025/08/09(土) 08:55:43  [通報]

    見にいったらちゃんとXだったw
    返信

    +5

    -1

  • 455. 匿名 2025/08/09(土) 08:57:38  [通報]

    ハヤシってしかもYOSHIKIの本名
    返信

    +10

    -0

  • 456. 匿名 2025/08/09(土) 08:58:54  [通報]

    >>266
    絡まれたというか…自ら足を突っ込んでしまったのはあちらにも思う。全然YOSHIKIをフォローはしたくないんだけどね。
    返信

    +7

    -4

  • 457. 匿名 2025/08/09(土) 09:03:52  [通報]

    >>426
    とりみきの漫画でも「575でしゃべるのってバカボンの真似かな?」って自分のキャラに突っ込ませて、作者沈黙ってコマがありましたし、サルでもかける漫画教室もストーリー決める際に「○○じゃねぇ~か!!」って突っ込ませたりしてましたね。
    そもそも、サルでも書ける漫画教室自体がいろんなところのパロディ要素ありきなんだよね。作中劇のとんち番長はオリジナルだけど、スターウォーズと石ノ森章太郎作品の影響があるなと思ってしまう。悪の組織に改造されて、組織から逃げ出すとか光と闇の戦いとか父親がラスボスとか。
    返信

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2025/08/09(土) 09:04:26  [通報]

    >>445
    >>447
    勝手な想像でご本人とファンの方々に不快な思いをさせてしまい、申し訳ございませんでした。
    ご本人がアニメを観てみたいとまで交友的な姿勢である事がわかり、許されない発言に大変反省しております。
    お二方、ご返信ありがとうございました。
    返信

    +0

    -4

  • 459. 匿名 2025/08/09(土) 09:05:48  [通報]

    >>209
    めんどくせぇと思ってたとしても、相手へのリスペクトを持って許可得るべきだったってことだね
    返信

    +10

    -1

  • 460. 匿名 2025/08/09(土) 09:07:16  [通報]

    ファンのみんな教えて!?どう思う?とか大騒ぎしたのTwitterだけかと思ったらYouTubeにもコメントしてて怖いし情けない
    前からうわぁ⋯って思ってたけどここまでとは
    返信

    +16

    -5

  • 461. 匿名 2025/08/09(土) 09:09:21  [通報]

    >>460
    YouTubeの方は消したっぽいよ
    逆に責められすぎたからかな
    返信

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2025/08/09(土) 09:13:00  [通報]

    >>448
    楽曲パロディだけは厳しいというか、厳しくしないとダメなんだよ
    今回の許したらXのコピーバンドが堂々とYOSHIKIパクり曲を配信して「リスペクト払ってるオマージュです!」って言いはったら許されることになっちゃうから
    返信

    +15

    -2

  • 463. 匿名 2025/08/09(土) 09:15:12  [通報]

    そもそも論として、この人が怒らないといけない
    YOSHIKI困惑 X JAPANオマージュ?のアニメ楽曲に「この件何も知らないんだけど」
    返信

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2025/08/09(土) 09:15:20  [通報]

    >>1
    アニメ関係者と対話する前からこんなことして…
    ファンネル飛ばして炎上させて潰したいんだね
    ファンが濃くて多い有名人がやるなんてどうかしてる
    返信

    +4

    -7

  • 465. 匿名 2025/08/09(土) 09:21:33  [通報]

    >>76
    チェンソーマンもなんだ??
    オマージュで真っ先に出てきたのは呪術廻戦だわ
    返信

    +6

    -1

  • 466. 匿名 2025/08/09(土) 09:23:04  [通報]

    >>13
    この件何も知らないんだけど、ファンのみんな何が起こっているのか教えてーというコメントは、明らかに自分のファンを煽って相手側を炎上させようとしていて、やり口が汚いなと思った
    返信

    +78

    -1

  • 467. 匿名 2025/08/09(土) 09:23:08  [通報]

    勘違いだよストラトヴァリウスをオマージュしてるよ
    残念ながらXJAPANをオマージュしてないよ
    返信

    +3

    -6

  • 468. 匿名 2025/08/09(土) 09:23:27  [通報]

    >>7
    このアニメを知らなくて、X世代ですらない私ですら、Xのパクリじゃん!あの部分!歌詞は知らないけどこんな繰り返しの歌あるよね!!って思ったから、ほぼアウトなんだと思う。
    返信

    +11

    -11

  • 469. 匿名 2025/08/09(土) 09:25:04  [通報]

    本当に敬意があるなら
    ご挨拶、お願いぐらいするよね
    それだけでも結果が違ったのでは?
    返信

    +7

    -5

  • 470. 匿名 2025/08/09(土) 09:26:44  [通報]

    >>464
    先に話しておいたほうが良かったのはアニメ制作者側ではないでしょうか
    返信

    +7

    -5

  • 471. 匿名 2025/08/09(土) 09:27:20  [通報]

    >>4
    YOSHIKIは作曲したヒット曲が複数あるのを知ってるけど、Gacktの売れた曲って他人の曲に瓜二つな曲、一曲しか知らないな
    返信

    +11

    -2

  • 472. 匿名 2025/08/09(土) 09:27:45  [通報]

    >>467
    名前はどう説明するの?
    返信

    +3

    -3

  • 473. 匿名 2025/08/09(土) 09:28:15  [通報]

    >>353
    漫画婆無理があって草
    返信

    +3

    -4

  • 474. 匿名 2025/08/09(土) 09:29:27  [通報]

    >>452
    スギゾーはルナシーメインの活動で何十年も開店休業中のXの活動は加入当初からほとんどしていないもんね。本人もルナシーのスギゾーという意識しかなさそう。
    返信

    +7

    -0

  • 475. 匿名 2025/08/09(土) 09:31:23  [通報]

    >>467
    ちょっと無理があるかな
    返信

    +3

    -1

  • 476. 匿名 2025/08/09(土) 09:31:23  [通報]

    よく、キンタロー。がマネして周りが
    笑いながら『本人様に怒られろよ!』って言う
    のが実際に起きただけで
    皆が笑う所じゃないの?
    『あれはオマージュだよ!』って庇うの滑稽だね
    返信

    +3

    -2

  • 477. 匿名 2025/08/09(土) 09:34:03  [通報]

    思ったより寄せてた…
    返信

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2025/08/09(土) 09:34:46  [通報]

    >>341
    ヤフコメでは紅の著作権はソニーが持っていて、このアニメもソニーの子会社が制作しているのを知って慌ててポストを削除したというコメントもあった
    返信

    +12

    -4

  • 479. 匿名 2025/08/09(土) 09:34:59  [通報]

    ファンネル
    オマージュ
    言葉の意味がいまいち捉えづらい
    言葉って大事なんだな
    返信

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2025/08/09(土) 09:36:44  [通報]

    >>476
    今回のはキンタローでいうなら、前田敦子のモノマネしながら歌う「フライパンゲット」みたいなパロディ曲を、秋元康に無許可で配信したようなもん
    テレビ放送やライブでモノマネやるのと、パロディ楽曲をコンテンツ化して配信するのでは全く基準が変わってくる
    だからモノマネ芸人とかは、ネタを配信するのがかなり難しくて苦労してるし
    返信

    +4

    -1

  • 481. 匿名 2025/08/09(土) 09:37:20  [通報]

    有吉の壁で有名歌手のパロディをやるベストアーティスト選手権ですら、「(ハチの)マトリョシカじゃねぇか」ってネットから指摘された曲があって、その曲うたったユニットはいなかったことにされた。
    kougu維新のキャラの衣装の変更と言い、やっぱり、パロディでも許可は取った方がいい。
    返信

    +5

    -1

  • 482. 匿名 2025/08/09(土) 09:38:39  [通報]

    >>463
    その前に
    YOSHIKI困惑 X JAPANオマージュ?のアニメ楽曲に「この件何も知らないんだけど」
    返信

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2025/08/09(土) 09:39:05  [通報]

    >>398
    むしろYOSHIKIって音楽以外のことばかりしているイメージだけどw
    ワイン作ったり着物作ったりカレー作ったり、音楽以外のファンビジネスに熱心だよね
    返信

    +14

    -1

  • 484. 匿名 2025/08/09(土) 09:39:29  [通報]

    >>444
    認知症ですか?
    返信

    +2

    -5

  • 485. 匿名 2025/08/09(土) 09:40:13  [通報]

    >>463
    誰やねん
    返信

    +1

    -1

  • 486. 匿名 2025/08/09(土) 09:40:27  [通報]

    >>449
    そういやそやな アニメ界隈紅ブームやんw
    返信

    +11

    -0

  • 487. 匿名 2025/08/09(土) 09:42:35  [通報]

    >>467
    YOSHIKIに送っておきますね
    返信

    +1

    -4

  • 488. 匿名 2025/08/09(土) 09:46:26  [通報]

    オタクどもがこのアニメを擁護していてキモい。
    返信

    +2

    -7

  • 489. 匿名 2025/08/09(土) 09:48:49  [通報]

    >>481
    kougu維新って凄い良いアイデアだと思ったのに
    そんな事があったんだ!
    返信

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2025/08/09(土) 09:55:33  [通報]

    >>9
    Toshl作詞

    やっぱりYOSHIKIの事書いてるよね。
    あの優しく真面目なToshlが
    ここまで書くって、よっぽどだよねw
    YOSHIKI困惑 X JAPANオマージュ?のアニメ楽曲に「この件何も知らないんだけど」
    返信

    +12

    -4

  • 491. 匿名 2025/08/09(土) 09:58:43  [通報]

    >>42
    そこだけしか似てないと自分は思った
    返信

    +11

    -2

  • 492. 匿名 2025/08/09(土) 10:05:32  [通報]

    >>481
    一発ネタなら比較的許されるというか、怒ったところで放送終わってるからどうにもならない
    ただ今は配信とかでコンテンツ化できるから、その形で商業利用するなら、権利元に許可とって必要なら使用料払わなきゃならない
    KOUG維新とかも配信やライブ、グッズ販売までしてたから、そりゃパロディでやっていい範囲は超えてる
    返信

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2025/08/09(土) 10:12:32  [通報]

    この人やっぱり性格良くはないよね
    事前に聞いてなかったのなら、正式なルートを通して抗議すればいいのに
    弁護士いるなら、ファンに聞く必要ないよね
    ファンが叩かせに行くように誘導してるようで、やり方がださい
    フリードマンさんのツイートで手のひら返ししたのは笑った
    返信

    +17

    -4

  • 494. 匿名 2025/08/09(土) 10:12:55  [通報]

    >>476
    曲はまた違うだろ モノマネで騒ぎ出す芸能人も実際いたし
    返信

    +4

    -1

  • 495. 匿名 2025/08/09(土) 10:13:06  [通報]

    作曲教室で勉強した時に、参考楽曲のことを「リファレンス」と呼んでおり、作曲するに辺り参考楽曲を真似たり寄せたりする技法が要求されていたのを思い出しました
    返信

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2025/08/09(土) 10:14:46  [通報]

    MVみてないけど曲きいたら出だしがエックスジャパンににてるなとは思ったね
    返信

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2025/08/09(土) 10:15:36  [通報]

    >>7
    アニメではギター🎸はマーティン・フリードマンさんが弾いてくれたそうです

    YOSHIKI→ヨシキチ
    hide → ヒデジ
    TOSHI → トシロウ

    確かに寄せ過ぎてるけど、良かったよね。
    YOSHIKI困惑 X JAPANオマージュ?のアニメ楽曲に「この件何も知らないんだけど」
    返信

    +26

    -5

  • 498. 匿名 2025/08/09(土) 10:18:38  [通報]

    >>497
    見てて笑った
    返信

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2025/08/09(土) 10:21:34  [通報]

    >>453
    騒ぐ方が大人気ないのか、やりすぎなのか?
    返信

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2025/08/09(土) 10:22:03  [通報]

    >>1
    オマージュじゃないならダメだね
    K-POPアイドルもスラムダンクオマージュかと思ったら完全なパクリしてた
    返信

    +3

    -3

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす