ガールズちゃんねる

20人に1人の割合でいるといわれる「サイコパス」。彼らはなぜ、どのように職場を「生き地獄」にしてしまうのか?

276コメント2025/08/11(月) 21:21

  • 1. 匿名 2025/08/07(木) 11:40:06 

    欠点とは、「共感力の欠如」だ。

    「この人はサイコパスだ」となかなか察知できないのは、最初のうちは相手がうまく取り入ってくるからだ。ところが時間がたつにつれサイコパスは徐々に本性をあらわし、あなたの人生を破壊しようとする。

    まずはあなたの行動を細かく管理し、仕事に干渉する。次にあなたの成功を自分の手柄にして、自分の失敗はあなたのせいにする。秘密主義を貫き、職場の誰にも事態の全容を知られないようにする。職場の内外で派閥をつくって特定の個人をいじめたり恥をかかせたりするが、グループ全体にはその工作を見せないよう画策する。

    (中略)

    彼らはあなたに立ち直れないほどの打撃を与えるだけではなく、あなたが働いているチーム、組織、企業にも致命傷を与えかねない。組織が成功し、生き延びるうえで必要不可欠な信頼関係とチームワークを、サイコパスが打ち砕くからだ。
    20人に1人の割合でいるといわれる「サイコパス」。彼らはなぜ、どのように職場を「生き地獄」にしてしまうのか? | 読書 | 東洋経済オンライン
    20人に1人の割合でいるといわれる「サイコパス」。彼らはなぜ、どのように職場を「生き地獄」にしてしまうのか? | 読書 | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net

    20人に1人の割合で存在すると言われるサイコパス。彼らはあなたを破滅に追いやり、職場を生き地獄に変える。

    返信

    +81

    -12

  • 2. 匿名 2025/08/07(木) 11:40:46  [通報]

    うちの上司だ笑
    本当にサイコパスだと思う。共感力ゼロ、パワハラセクハラ当たり前。
    返信

    +270

    -3

  • 3. 匿名 2025/08/07(木) 11:41:06  [通報]

    でも出世するんでしょ?
    返信

    +272

    -5

  • 4. 匿名 2025/08/07(木) 11:41:15  [通報]

    会ったことない
    あからさまなサークラ女なら知ってるけど
    返信

    +23

    -4

  • 5. 匿名 2025/08/07(木) 11:41:22  [通報]

    シカさん、クマさん、ウリボーをいじめる人たちもサイコ
    返信

    +7

    -27

  • 6. 匿名 2025/08/07(木) 11:41:26  [通報]

    兵庫県の斎藤知事
    返信

    +288

    -32

  • 7. 匿名 2025/08/07(木) 11:41:43  [通報]

    発達障害で不器用な私だけどサイコパスに狙われないようにしたい。
    返信

    +44

    -8

  • 8. 匿名 2025/08/07(木) 11:41:47  [通報]


    20人に1人の割合でいるといわれる「サイコパス」。彼らはなぜ、どのように職場を「生き地獄」にしてしまうのか?
    返信

    +47

    -14

  • 9. 匿名 2025/08/07(木) 11:41:57  [通報]

    結構な割合だ
    返信

    +150

    -3

  • 10. 匿名 2025/08/07(木) 11:42:03  [通報]

    今や単に性格悪い人をサイコパスって呼んでるよね
    返信

    +238

    -7

  • 11. 匿名 2025/08/07(木) 11:42:08  [通報]

    サイコパスで思い出したけど
    同級生の首を切断した佐世保のもなみってやつが数日前に出所したんだってね
    酒鬼薔薇のことを崇拝してるみたいだし、未だに殺人願望すごいみたいだし怖いんだけど
    返信

    +304

    -0

  • 12. 匿名 2025/08/07(木) 11:42:10  [通報]

    ホリエモンのこと?
    返信

    +15

    -4

  • 13. 匿名 2025/08/07(木) 11:42:15  [通報]

    職場に一人でもいたら終わりなんだが。
    返信

    +89

    -1

  • 14. 匿名 2025/08/07(木) 11:42:19  [通報]

    >>1
    共感力の欠如って男なら分かるけど女なら明らかに変わり者だよね
    返信

    +9

    -17

  • 15. 匿名 2025/08/07(木) 11:42:19  [通報]

    >>1
    こんなおぞましいの20人に一人もいてたまるかーーー
    返信

    +126

    -1

  • 16. 匿名 2025/08/07(木) 11:42:22  [通報]

    サイコパスでも賢いとは限らないわけで
    そういう人は性格悪い使えない人として葬られていくんだろうな
    返信

    +122

    -0

  • 17. 匿名 2025/08/07(木) 11:42:24  [通報]

    経営者は高確率でこれでしょ
    返信

    +101

    -0

  • 18. 匿名 2025/08/07(木) 11:42:27  [通報]

    まず姉がサイコパスです
    40年前に既に姉のせいで学級崩壊してる…
    姉に人生狂わされた人は数知れず
    私もそのひとり
    いちばん恐ろしいのが、その姉は今、心療内科のカウンセラー
    返信

    +266

    -2

  • 19. 匿名 2025/08/07(木) 11:42:36  [通報]

    やられる前にやっちまえばいい
    返信

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2025/08/07(木) 11:42:41  [通報]

    私が知ってるサイコパスと違う
    返信

    +19

    -1

  • 21. 匿名 2025/08/07(木) 11:42:51  [通報]

    その人にとって究極に合わないってことじゃないのかな
    返信

    +0

    -2

  • 22. 匿名 2025/08/07(木) 11:43:16  [通報]

    >>14
    いや男も変わり者だよ…
    返信

    +30

    -0

  • 23. 匿名 2025/08/07(木) 11:43:35  [通報]

    本当に20人に1人いるとしたら自分もサイコパスの可能性あるんじゃない。自覚てきないだろうし
    返信

    +74

    -0

  • 24. 匿名 2025/08/07(木) 11:43:40  [通報]

    キコさまのこと?
    返信

    +10

    -8

  • 25. 匿名 2025/08/07(木) 11:43:51  [通報]

    >>1
    うさんくさい記事だなと思ったら東洋経済か
    返信

    +22

    -1

  • 26. 匿名 2025/08/07(木) 11:44:02  [通報]

    当たりが良いんだよ。魅力的でさえある。
    出会ってしまったら、即逃げること!
    勝てる相手ではない
    返信

    +52

    -5

  • 27. 匿名 2025/08/07(木) 11:44:27  [通報]

    目の瞳孔が開き気味で不気味
    他人に悲しい事があった時に同調するよりなぜか目が笑ってる

    一応パターン学習で寄り添うみたいなそぶりはみせるがわざとらしいからすぐわかるしアスペルガーの空気読めないのとは別なので識別は必要
    返信

    +79

    -2

  • 28. 匿名 2025/08/07(木) 11:44:32  [通報]

    >>18
    精神科医にサイコパス多いんだよね。知り合いにもいる。
    返信

    +170

    -1

  • 29. 匿名 2025/08/07(木) 11:44:33  [通報]

    生きるって争いでもあるからその非情さがプラスになる事も多いんだろうけど、振り回される周りは大変だなぁ
    返信

    +28

    -1

  • 30. 匿名 2025/08/07(木) 11:44:43  [通報]

    伊藤英明の映画を思い出す
    カッコいい教師で一見熱血だけど心が無い
    ボロボロの軽トラに乗ってる
    返信

    +51

    -0

  • 31. 匿名 2025/08/07(木) 11:44:57  [通報]

    ミラーニューロンがないからよく観察したらすぐかわる。
    返信

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2025/08/07(木) 11:45:07  [通報]

    >>8
    鬼滅で一番サイコパスなのって童磨でも無惨でもなくお舘様だと思う
    返信

    +35

    -16

  • 33. 匿名 2025/08/07(木) 11:45:12  [通報]

    >>3
    うちの兄がそう。
    同級生のクラスメイトの女子と仲のいい男子で学習障害のある女子を自殺寸前にするまで虐めて、その子の親が家まで殴り込んできて警察沙汰にもなった。
    兄は今営業部長になってて年収1000万近くあって子供3人いて地方だからデカい家に住んでて幸せそう
    未だにイジメの事も武勇伝のように話してるし、引くわ
    返信

    +177

    -3

  • 34. 匿名 2025/08/07(木) 11:45:16  [通報]

    >>7
    思ってると引き寄せるから無の境地でいなよ
    返信

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2025/08/07(木) 11:45:42  [通報]

    20人に1人か……以前いたパート先だけど10人ほどの部門に少なくとも3人はいた。凄い確率だったかも(笑)。因みにその3人の中にも力関係はあった。
    返信

    +38

    -0

  • 36. 匿名 2025/08/07(木) 11:45:46  [通報]

    >>1
    うちの職場にもいます
    返信

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2025/08/07(木) 11:46:08  [通報]

    理不尽なのが、指示通りにやっても怒られるんだよね
    実行した人が発案者だと思われる
    あるあるかもしれないけど
    返信

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/07(木) 11:46:17  [通報]

    いや出会ったことない
    返信

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/07(木) 11:46:25  [通報]

    うちの社長、社員を個別に呼び出してどうもなんかアドバイスしてるっぽいんだけど
    そこで指導したことを隠してるから、その社員が何勝手なことしてるんだと上司に悪者にされても一切自分のせいだと言わないから
    割とコパスってる
    上層部は社長のそういう所知ってるから一応本人を呼び出して何を言われたかは確認するようになったけど
    返信

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2025/08/07(木) 11:46:48  [通報]

    >>22
    男は女ほど共感しなくても会話できるやん
    返信

    +0

    -5

  • 41. 匿名 2025/08/07(木) 11:46:51  [通報]

    >>5
    鹿肉とか猪肉は美味しいと思うよー?
    熊は希少だからちょっと高いけどね
    返信

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2025/08/07(木) 11:46:52  [通報]

    >>32
    私はたんじろうだと思うw
    返信

    +49

    -7

  • 43. 匿名 2025/08/07(木) 11:46:55  [通報]

    そんなにいるんだ?
    20人に1人の割合でいるといわれる「サイコパス」。彼らはなぜ、どのように職場を「生き地獄」にしてしまうのか?
    返信

    +27

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/07(木) 11:47:26  [通報]

    小学校でもこの人って人の気持ちわからないのかなって思ったやつが数人ほどクラスでも男女問わずいたから、20人に1人ならそいつらもサイコパスだったのかも。貧乏とか親が虐待してとかで気に入らないクラスメイトを虐めてるとかじゃなくて、何の不自由も無さそうなのに平気で人を集団無視したりある日突然仲間外れしたり、嘘の噂流して陥れたりなど、サイコパスっぽい人っていた。大抵その親も意地悪だったりするから遺伝もあるかも。
    返信

    +60

    -0

  • 45. 匿名 2025/08/07(木) 11:47:28  [通報]

    相手をコントロールしたり取り入る人って、ターゲット見つけるのうまいよね。支配出来そうな人をうまく見つけることに長けてる
    返信

    +65

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/07(木) 11:47:33  [通報]

    >>32
    無惨はわかりやすく性格悪いだけでサイコパスとはちとちがうような
    返信

    +59

    -2

  • 47. 匿名 2025/08/07(木) 11:47:45  [通報]

    サイコパスが共感性欠如してるのは知ってるけど、何で他人を貶めたりいじめたりするんだろう?
    返信

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/07(木) 11:47:58  [通報]

    看護師だけど、ICUの男性看護師に多いサイコパス。
    患者の重症度が低いとつまらないって、なんでこんな患者見なきゃいけねーんだって。この病院は本当にレベル低いって口癖。重症患者来ると喜んでる。そんな事言ってるあんたらが1番低脳だよって言いたい。患者もこんな奴らに見られたくないだろうよ。
    返信

    +103

    -0

  • 49. 匿名 2025/08/07(木) 11:48:04  [通報]

    サイコパスも危険だけど自己愛も危険だと思うな
    返信

    +85

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/07(木) 11:48:11  [通報]

    職場ではまともなケースも多くない?なのに実生活でヤバイみたいな…
    返信

    +1

    -2

  • 51. 匿名 2025/08/07(木) 11:48:11  [通報]

    >>10
    わかる
    サイコパスってかなり有能らしいけどそんなにいるか?って思うしそもそもかなり踏み込まないとわからないよ
    ただ共感力低い自己中をサイコパスって呼ぶ人多いよね
    返信

    +84

    -7

  • 52. 匿名 2025/08/07(木) 11:48:15  [通報]

    >>7
    狙われやすいとは思う
    なんていうか、サイコパスやそっちよりの自己愛性パーソナリティ障害の人って、必ずターゲットを1人(その時の気分次第)を決める特徴がある気がする
    自分を良く見せるために、自分に対して強く物言いしてこない人や立場の人を狙いやすい
    返信

    +58

    -1

  • 53. 匿名 2025/08/07(木) 11:48:18  [通報]

    >>18
    だっていちいち患者さんに共感してたら狂っちゃうもんね
    返信

    +141

    -2

  • 54. 匿名 2025/08/07(木) 11:48:19  [通報]

    >>11
    え!?あの子?!まだまだ若いよね?!最悪だ、、。
    返信

    +96

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/07(木) 11:48:32  [通報]

    >>33
    営業ってサイコパス多いよね
    返信

    +117

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/07(木) 11:48:35  [通報]

    >>40
    会社だとそうも言ってられないので結構男性でも浮く
    返信

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/07(木) 11:49:47  [通報]

    >>1
    うちの弟
    嘘を堂々とつく
    大袈裟じゃなくてすべてが嘘
    自分が損しない為、得する為なら、他人をおとしめる嘘を平気でつく
    辻褄が合わなくても、他人が不利益をこうむろうとも気にもしない
    縁を切ったけど、遺産をひとり占めする為に、あることないこと実家の親や親戚に吹き込んで遺言書を書かせようとしているので阻止してる
    返信

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2025/08/07(木) 11:49:49  [通報]

    >>23
    次のサイコパスは実はあなたなのかもしれません(BGM:世にも奇妙な物語)
    返信

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2025/08/07(木) 11:50:46  [通報]

    あいつ性格わりぃって言われるやつより
    エネミー系が一番サイコパスに近いと思う
    返信

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/07(木) 11:51:24  [通報]

    >>40
    男社会の方がエグいよ
    返信

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/07(木) 11:51:44  [通報]

    >>3
    それが出世してもそのチームは成功しないと言われてるよ
    共感力がある人の方がチームは成功するみたい
    返信

    +79

    -1

  • 62. 匿名 2025/08/07(木) 11:51:55  [通報]

    >>3
    私が知ってる範囲ではしてないな
    返信

    +22

    -1

  • 63. 匿名 2025/08/07(木) 11:52:15  [通報]

    >>44
    昨日まで仲良く話してたのに、急に「○○無視しよ~」とか言う子いたよね。数日したらまたグループに戻して次は違う子がターゲット…昔は今みたいに発達障がいとかLGBTとかの診断が無かったから「いじめっこ」「変人」って言われてたけど、今なら診断つく人が結構いそうだよね。
    返信

    +28

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/07(木) 11:53:14  [通報]

    過剰に媚びを売ってる人ってサイコが多い気がする
    返信

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2025/08/07(木) 11:53:14  [通報]

    >>47
    貶めたりいじめたりって行為の裏に妬みとか嫉みみたいなのがあると、それはサイコパスとは言えない気がする

    自分の目的のために誰からかまわず踏み台にするとか、そういうのがサイコパスなのかな
    どうなろうと構わない、つまり関係なければ嫉妬もしない、みたいな
    返信

    +12

    -1

  • 66. 匿名 2025/08/07(木) 11:53:18  [通報]

    サイコパスは他人に不幸があった時に目尻が下がり悲しむ共感の様子がみられない。むしろニヤっとして、取り入ったり親切にして好かれようとはする場合がある。ただこれは社会的地位が高い人などすり寄れば後からメリットがある人に対して機械的に親切にする人はいるってだけで本心からではない。
    返信

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2025/08/07(木) 11:53:21  [通報]

    >>53
    まあそういう意味では適職なのかもだけど
    ただひとつ言いたいのが、カウンセラーは良い人だと思わない方がいい
    (本当に良い人もいるだろうけど)
    返信

    +67

    -1

  • 68. 匿名 2025/08/07(木) 11:53:47  [通報]

    >>61
    自分さえよければいい、じゃ次フォロー入ろうと思えんわな
    返信

    +40

    -1

  • 69. 匿名 2025/08/07(木) 11:54:49  [通報]

    >>25
    たまに良い記事もあるけど基本C国寄り
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/07(木) 11:54:57  [通報]

    サイコパスとか、厨二病が喜びそうだな。
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/07(木) 11:54:58  [通報]

    私が思うサイコパスの基準は
    その人に関わると必ず貶められるってのがある

    性格悪いだけだとその人が叩かれるだけだけど
    サイコパスはこちらを悪者にしてくるってイメージ
    返信

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/07(木) 11:55:31  [通報]

    >>65
    >>18だけど、うちの姉は人が困る顔を見るとワクワクして楽しかったと言っていた
    今はそういう気持ちがわかる人としてカウンセリングしてるって言ってるあたりがマジサイコパスだなと思った
    自分がわかってないというか…
    返信

    +130

    -3

  • 73. 匿名 2025/08/07(木) 11:55:52  [通報]

    仕事できないタイプのサイコパスっているかな?
    返信

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/07(木) 11:56:07  [通報]

    このガルちゃんとかでも使ってるのよく見るけどサイコパスの定義すら知らない馬鹿多いよね

    返信

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/07(木) 11:56:10  [通報]

    >>1
    サイコパスって共感力が無いだけじゃなく頭もずば抜けて良いイメージ。この二つを兼ね合わせてる人はなかなかいない。
    返信

    +2

    -5

  • 76. 匿名 2025/08/07(木) 11:56:13  [通報]

    周りも本当に正体に気付いてないんだろうかっていつも思う。
    だいたいサイコパス傾向の人は出世してるから、気づいても知らないふりしてる気もする
    だから余計やっかい
    返信

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/07(木) 11:56:33  [通報]

    思ってたサイコパスと違った。私の考えでは巧みに人(私)を孤立させる人。







    F田N○、あんたのことだよ
    返信

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/07(木) 11:57:25  [通報]

    >>48
    人を人と思わないのは、自分のことも人と思ってないからか。
    返信

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2025/08/07(木) 11:57:28  [通報]

    >>73
    仕事できないタイプはサイコパスになれないんじゃない?
    相手を貶めてやりたいという感性があっても
    うまいこと相手を貶めたりする器用さがないからサイコパスと認識されないというか
    返信

    +11

    -2

  • 80. 匿名 2025/08/07(木) 11:58:02  [通報]

    まず辛さや苦しむ姿を影から見るのが快感な奴。
    自己愛性人格障害に全て入ってるよ。
    返信

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2025/08/07(木) 11:58:24  [通報]

    >>18
    どんな風な人なのか想像しにくいかも
    「カウンセラーとしては」人の心に寄り添う
    事はできるのかな? 金が発生する仕事だからそれができるのかな?
    何か器用だね と言うかなんと言うか
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/07(木) 11:58:48  [通報]

    相手の幸せを願うどころか平穏をかき乱すことに喜びを感じるやつらが20人に一人もいるの?やめてよね
    返信

    +5

    -2

  • 83. 匿名 2025/08/07(木) 11:59:12  [通報]

    >>73
    仕事できない自覚がない人はいそう
    ダメなのはアイツのせいで、自分じゃないとか思ってそう
    自己愛も併発してる気がする
    返信

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2025/08/07(木) 12:00:48  [通報]

    芸能人でサイコパス味がある人って誰なのかな?
    返信

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/07(木) 12:00:54  [通報]

    >>72
    なるほどねー…
    別トピでどなたかがコメントしてたけど「人間は脳の構造上、自分のことが1番わからない」って、お姉さんもそこからは逃れられないってのが何とも皮肉だね…

    返信

    +29

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/07(木) 12:00:55  [通報]

    >>3
    そいつを上げた上司も厄介者は敵にしたくないからね
    「友を近くに置け、敵はもっと近くに置け」なんだよ
    返信

    +29

    -2

  • 87. 匿名 2025/08/07(木) 12:01:01  [通報]

    自己愛のお局様に取り入って気に入らない人間の悪口を吹き込んでいじめさせてる側近がサイコパスだと思ってる
    女子中学生のように振舞う60歳
    その人が元凶なのに気付かない人も多い
    返信

    +23

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/07(木) 12:01:02  [通報]

    サイコパスって何をされても基本、何も感じない
    喜怒哀楽の感情が欠如していると思うけど違うかな
    返信

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2025/08/07(木) 12:03:51  [通報]

    >>3
    サイコとかモラハラ男もだけど仕事したり闘いの中で勝ち抜くには有利になる要素ではあると思う
    返信

    +28

    -3

  • 90. 匿名 2025/08/07(木) 12:04:11  [通報]

    >>1
    ここに書いてあることを遂行するには
    IQ、EQともに高くないと難しいと思うんだけど
    ポンコツなサイコパスも含めて20人に1人?
    返信

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/07(木) 12:04:14  [通報]

    >>88
    本質的には空虚なモンスターだけど、善人に擬態するから愛想を振りまいてるタイプだよ。診断項目にも、口達者で表面的な魅力があると書いてある。倫理を語ったり被害者アピールするのも特徴みたいだね
    返信

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/07(木) 12:04:46  [通報]

    凶悪事件の犯人見ればわかるけどイメージのように賢くはないよね
    返信

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/07(木) 12:05:33  [通報]

    >>9
    クラスに一人はいる計算
    確かに学年で変な子はいたけどそんなレベルの子何人もいたっけってなった
    返信

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/07(木) 12:06:13  [通報]

    >>33
    し◯ばいいのに ずっと幸せは続かなさそう
    返信

    +88

    -1

  • 95. 匿名 2025/08/07(木) 12:07:17  [通報]

    >>5
    一生山小屋で暮らして保護してあげて
    山から下りたらサイコパスだらけで怖いよ
    返信

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2025/08/07(木) 12:07:20  [通報]

    >>1
    自称頭がいいつもりの低学歴の協調性のない阿呆が厄介
    認知の歪みがあるし自分の立ち位置がわかってない
    返信

    +1

    -2

  • 97. 匿名 2025/08/07(木) 12:07:58  [通報]

    >>10
    うちの職場にいたサイコパスは仕事もバリバリ出来てたし、汚れ役も厭わずやってた。イカれた客からのクレームも受容して最終的に客をコントロールしてた。
    みんなが言うサイコパスって性格が悪い奴のことだと思うし、自己愛のこと指してると思う。自己愛は有能な奴もいれば無能なやつもいる
    返信

    +10

    -9

  • 98. 匿名 2025/08/07(木) 12:08:59  [通報]

    >>81
    寄り添うという感覚は無いっぽい
    ただ姉が主張して言ってるのは「私は人の気持ちがわかるし分析できる」ってこと
    そういう自信がすごい
    だから仕事としては向いてるかもしれないけど、寄り添ってるのとは違う気がするんだよね…
    返信

    +20

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/07(木) 12:08:59  [通報]

    そういう人って嘘が上手いよね
    韓国ドラマによく出てくる悪役女みたいにその場その場で上手い嘘をついて他人を下に下げ、自分だけ出世するんだよ

    その人と10年も部署同じ、私が評価されてるの気に入らないから下に下げて数年前からなぜか私が厄介者みたいになって困ってる、メンタルやられそう、毎年人事異動の希望出してるのに異動させてもらえない地獄
    返信

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2025/08/07(木) 12:09:09  [通報]

    >>3
    する人もいるし、お馬鹿なタイプはボロが出てできない。サイコパスにもまあ色々いるわ。
    返信

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/07(木) 12:09:30  [通報]

    >>3
    上の人間に媚びへつらう傾向あるらしいよね。行動の基準が損得だからそうなるのかな。それで出世するけど、能力は非サイコパスより低いとの研究があるよ。社会にとっては有害でしかないね
    返信

    +74

    -0

  • 102. 匿名 2025/08/07(木) 12:10:11  [通報]

    >>73
    サイコパスは扁桃体の不具合だから俗に言う頭の良さとは関係ないよ。
    バカ?と言いたくなるサイコパスを知ってるけど、憐憫や思いやりが皆無。他人が苦しむ姿が大好きよ。
    返信

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/07(木) 12:10:18  [通報]

    >>85
    そうかもね
    きっとあの人は一生自分だけが正しいという意識で生きて行くんだと思う
    返信

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2025/08/07(木) 12:10:54  [通報]

    >>3
    笑って人を斬れるので。
    返信

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2025/08/07(木) 12:11:48  [通報]

    >>3
    20人に1人の割合でいるといわれる「サイコパス」。彼らはなぜ、どのように職場を「生き地獄」にしてしまうのか?
    返信

    +0

    -3

  • 106. 匿名 2025/08/07(木) 12:11:57  [通報]

    >>14
    すご

    コメ主がむしろサイコパスなのでは
    返信

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2025/08/07(木) 12:12:15  [通報]

    5、6歳の子で一緒に遊んでいた友達が転んで擦りむいて
    すごく泣いているのを見て、キャハハ〜と笑う子がいた。
    小さい子でも人が痛くて泣いていたらシュンとなると思うんだけど。
    返信

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2025/08/07(木) 12:12:40  [通報]

    >>1
    「共感力の欠如」以外に「罪悪感の欠如」も重要
    あと平気でルールを破る
    決まり事を破る
    返信

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/07(木) 12:13:00  [通報]

    >>11
    怖すぎる…
    もうすでに殺人を実行していて、反省なくいまだに殺人願望の強い人間を放ってはならないよね
    その時点で外に出せない人間なのに

    こういうのは法律でちゃんと管理して欲しい
    せめてGPSつけて24時間監視して 
    返信

    +147

    -1

  • 110. 匿名 2025/08/07(木) 12:13:19  [通報]

    >>1
    妹がサイコパスだった
    母から貰った手紙とか、唯一無二の宝物を
    喧嘩した時に、ビリビリに破ったり燃やしたりしてくる。
    とにかく、
    いかにして相手を傷つけるか、そのことしか考えていないのが恐ろしい。「さすがにこれは、やりすぎかな?」というストッパーが無いんだよね。
    返信

    +14

    -2

  • 111. 匿名 2025/08/07(木) 12:13:48  [通報]

    >>10
    性格の悪いひとがサイコパス

    そういうことでいんじゃね?
    返信

    +9

    -8

  • 112. 匿名 2025/08/07(木) 12:14:56  [通報]

    >>11
    可愛い子だったね
    返信

    +0

    -39

  • 113. 匿名 2025/08/07(木) 12:15:15  [通報]

    >>84
    中居と山口
    返信

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/07(木) 12:15:40  [通報]

    >>2
    うちの上司も全く同じだけど動物と自分自身には優しい(人間は悪とか言っちゃうタイプ)
    これはサイコパスじゃなくて自己愛?とかいうやつ?
    普通じゃないから絶対何かは持ってると思うんだけど
    返信

    +12

    -1

  • 115. 匿名 2025/08/07(木) 12:17:10  [通報]

    >>11
    きっと偽名使うし顔なんてメイク整形でいくらでも変えられるから怖いよね
    警察か弁護士か忘れたけど「この子と話すと冷や汗が止まらない」って言っていたらしい
    返信

    +133

    -0

  • 116. 匿名 2025/08/07(木) 12:17:16  [通報]

    7 18 57 86 104かな
    返信

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/08/07(木) 12:17:37  [通報]

    >>97
    サイコパスは仕事バリバリすることは無いんじゃ?
    人にやらせて手柄は自分のものが定番

    面倒はやらず効率良く人のやったものをとる
    返信

    +12

    -1

  • 118. 匿名 2025/08/07(木) 12:18:24  [通報]

    >>92
    サイコパスの平均知能は一般人と有意差ないね。衝動性が強くて他害的だから、大多数のサイコパスは成人までに刑務所行きになる。サイコパスが頭いいっていう俗説は、衝動性が低くて一般社会に溶け込んだサイコパスから生まれたのだと思う。いわゆるスーツを着た蛇ね
    返信

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2025/08/07(木) 12:18:57  [通報]

    頭の悪いサイコパスっている
    会社の上司がそれ
    返信

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2025/08/07(木) 12:21:00  [通報]

    >>3
    出世するけど人の手柄を奪ってるだけで会社にとっては赤字
    返信

    +50

    -2

  • 121. 匿名 2025/08/07(木) 12:22:09  [通報]

    >>118
    高い衝動性をコントロールする能力にも長けていて知的で法遵守性が高いのがホワイトサイコパスで
    外科医とかがそれに当たるらしい
    より多くの人が生き残る方法を選択出来るCEOとかもそれ
    返信

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2025/08/07(木) 12:23:24  [通報]

    最初からめっちゃ優しくて信頼していた同僚、言わないで欲しかった話を上司にチクって2人退職者出した。
    それ以来上辺の付き合い笑
    返信

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2025/08/07(木) 12:23:55  [通報]

    >>11
    もなみ出所したの怖すぎる…
    返信

    +66

    -0

  • 124. 匿名 2025/08/07(木) 12:24:45  [通報]

    >>112
    それダバダ
    人違いじゃない?
    返信

    +0

    -2

  • 125. 匿名 2025/08/07(木) 12:24:53  [通報]

    もなみは見た目も怖かった
    まりあも恐ろしい
    返信

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2025/08/07(木) 12:27:59  [通報]

    >>55
    ゴリゴリの営業会社で事務員してるけど、優しい営業はやっぱり辞めちゃうよ。
    サイコパスとまでいかなくても、人として大事な倫理観みたいなものが抜け落ちてないと営業なんてできない。
    稼ぐ人は2000万とか稼ぐけど、やっぱりちょっとモラルがないし強引。
    返信

    +75

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/07(木) 12:30:59  [通報]

    >>10
    サイコパスは性格が悪い
    返信

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2025/08/07(木) 12:32:41  [通報]

    >>52
    自己愛性人格障害と、
    サイコパスの違いってあったりする?

    返信

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2025/08/07(木) 12:32:44  [通報]

    >>18
    めちゃくちゃゾッとした
    怖すぎるオチ
    小説か漫画にしてほしいくらいだ…怖過ぎる
    返信

    +77

    -0

  • 130. 匿名 2025/08/07(木) 12:33:23  [通報]

    皆すごいね。わたしサイコパスの見分け方が分からない。
    芸能人でいたりする?クロちゃんとかかまいたち山内とかはネタみたいに言われてるけど、キャラもあるよね?
    返信

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/08/07(木) 12:34:52  [通報]

    >>33
    バカって犯罪行為を声高らかに笑いながら話すよね。そうすることで昇華できてるとでも思ってるのかね?
    1日でも早く、苦しみながら絶望の中◯にますように…
    (-人-)
    返信

    +82

    -0

  • 132. 匿名 2025/08/07(木) 12:37:24  [通報]

    >>120
    社で本当に努力した人が報酬や評価されず
    何の生産性も無いサイコパスだけが従業員たちの手柄を全部取って出世
    返信

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2025/08/07(木) 12:38:15  [通報]

    >>105
    日本の政治家の大半は笑顔も真顔も腹が立つ
    あっ間違えた、政治屋でした
    返信

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/07(木) 12:39:59  [通報]

    >>3
    パワハラモラハラで周りを退職させてるから結果的にその張本人だけが会社に残る、だから出世しやすいというだけ、仕事の面で優秀という理由で出世してるわけじゃないからポンコツ上司になりやすい
    返信

    +36

    -0

  • 135. 匿名 2025/08/07(木) 12:40:24  [通報]

    >>33
    こういう人って家族に愛情はあるんだろうか?
    自分のコピーだったり利用価値があるうちは可愛がりそうだけど、自分の期待通りの行動しなかったら家族でも容赦しないと思う
    返信

    +111

    -0

  • 136. 匿名 2025/08/07(木) 12:41:32  [通報]

    >>9
    実際どこの職場にもこの手のパワハラサイコパスみたいな人いるからね
    返信

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2025/08/07(木) 12:43:59  [通報]

    高知能サイコパスが多く含まれる職業
    ・経営者
    ・政治家
    ・弁護士
    ・外科医
    ・マスコミ
    ・芸能界
    ・カウンセラー

    低知能サイコパスが多く含まれる職業
    ・受刑者
    返信

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2025/08/07(木) 12:45:08  [通報]

    >>10
    >>51
    そもそもサイコパス=性格悪い人で合ってるよ、映画やドラマでサイコパスがまるで有能でIQ高いみたいな間違った描写が多いからサイコパスのイメージ像がおかしい事になってる
    返信

    +28

    -4

  • 139. 匿名 2025/08/07(木) 12:45:16  [通報]

    >>11
    猫も惨殺してたよね。もう猫とかコロすような奴は世には出たらいけないからどこか島に集めて隔離して欲しい
    返信

    +104

    -1

  • 140. 匿名 2025/08/07(木) 12:46:45  [通報]

    >>2
    うちも。そういう人って権力志向だから上に行くよね。
    返信

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2025/08/07(木) 12:47:31  [通報]

    不倫する奴もそれ
    返信

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2025/08/07(木) 12:48:15  [通報]

    >>3
    一昔前はそうだったけど、今はコンプライアンスが厳しくなったからそこらへんがちゃんとしてる会社ではしなくなってきたよね。
    周りのサイコパスは自分の利益>倫理観だから、ちょっと昇進してもコンプライアンス違反で降格になってる。
    返信

    +1

    -3

  • 143. 匿名 2025/08/07(木) 12:48:38  [通報]

    >>17
    ブラック企業の経営者なんかは完全にサイコパスだよね、社会のルールを守ろうともせずに違法な働かせ方ばかりさせて日本中を衰退させる形に持ってっちゃってる
    返信

    +29

    -0

  • 144. 匿名 2025/08/07(木) 12:49:39  [通報]

    >>3
    人を踏みつけても平気なメンタル持ってるからね
    ターゲットにならなければ周りは以外と受け入れてる感じあるな
    返信

    +32

    -0

  • 145. 匿名 2025/08/07(木) 12:49:46  [通報]

    >>14

    それをうまく隠して、普段は共感力発揮する相手とターゲットを判別してるんだよ
    そんなことに神経使ってるから、自分が警戒されてる事には鈍感なんだよね。
    賢い人は「あ、こいつサイコパスかも」って察して、普段と変わらない態度で接しつつ心は開いてないしそれはサイコパス主催のグループでも一緒

    だからサイコパスは実は自分が省かれてる事に勘づくと逃げていくんだよね。会社やめたり。キレイにやめた風にそそくさと逃げていくから滑稽なのよね

    この世を去る時、誰にも悲しまれず逝くんだよ。悲しむフリだけはされるけどw
    返信

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2025/08/07(木) 12:52:04  [通報]

    >>18
    そういう人間のお陰で世の中の疑心暗鬼が強まるから、本当に早くこの世を去って欲しいと心から思う
    返信

    +38

    -0

  • 147. 匿名 2025/08/07(木) 12:52:27  [通報]

    サイコパスは頭が良ければ上手くいくかと思いきや
    たったの数%しかいないわけで
    結局は生き辛いのである
    ほとんどのサイコパスは刑務所行きだし
    返信

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2025/08/07(木) 12:52:58  [通報]

    >>1
    ボスママだわ。
    返信

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/08/07(木) 12:54:08  [通報]

    >>1
    どっかの野球部にもおったんかねぇ
    返信

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2025/08/07(木) 12:55:31  [通報]

    >>1
    自分もサイコパスかもと思ったけど
    こんなに熱心に仕事してなかったわ
    仕事遅いやつは気になるけど
    返信

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/08/07(木) 12:56:25  [通報]

    >>148
    一軍のボスは共感力や空気を読む能力は低いという研究結果がある
    その代り空気を作り出し子分同士を共感させ引っ張っていく能力が高いらしい
    しかしながら当然失脚もあるだろう
    返信

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2025/08/07(木) 12:58:10  [通報]

    >>27
    本人は寄り添ってるつもりなんだけど心の中のニヤニヤが隠しきれてないんだよね。こっちは気付いてても騙されたフリしてるだけなのに
    昔の職場にいた、タカハシ ユ◯リって人がそれだった
    他人を落とすことで自分の評判と評価、収入、ひいては人生が上がると思ってる程度にはバカなんだよな
    返信

    +21

    -1

  • 153. 匿名 2025/08/07(木) 13:02:11  [通報]

    >>1
    ソシオパスとサイコパスどっちがやばいんだろう
    返信

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2025/08/07(木) 13:03:05  [通報]

    >>47
    子供の頃だと親から構ってほしさにわざと迷惑行為をする試し行動ってのがあるけどサイコパスはそれを大人になってもまだやってる人ってイメージだなぁ、いじめやパワハラしてくる人はこの試し行動の延長のようなものなんじゃないでしょうか
    返信

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2025/08/07(木) 13:07:40  [通報]

    >>53
    本人的にはそれでよくても周りからしたら困るけどね、共感性のないカウンセラーって仕事で言うならば正しく機能してないわけだから
    返信

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2025/08/07(木) 13:09:55  [通報]

    >>118
    一歩先の事を予測する能力が無い
    自分が後で不利に陥るって普通は判ることを平気でやる
    返信

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2025/08/07(木) 13:11:13  [通報]

    >>153
    サイコパス
    返信

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2025/08/07(木) 13:13:45  [通報]

    >>73
    むしろサイコパスはすべて仕事出来ないよ、仕事という名の作業をめちゃめちゃテキトーにやってるだけでそのクオリティーは低いし詐欺的な物も多い、仕事が雑だから早く作業が終わるので仕事出来る人として誤認識されがち
    返信

    +8

    -2

  • 159. 匿名 2025/08/07(木) 13:14:35  [通報]

    >>18
    メンタルヘルスや障害者福祉介護分野に潜んでいるのが一番怖い。
    返信

    +50

    -3

  • 160. 匿名 2025/08/07(木) 13:16:08  [通報]

    万引きを繰り返すのとか軽犯罪者にも多い
    衝動性が高く何度失敗しても止められない
    犯罪の元締めにも多いけど下っ端にも多い
    感情が無く誰かを傷つけても何も感じないのでいくらでも命令通りに悪い事が出来る
    返信

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2025/08/07(木) 13:16:13  [通報]

    >>104
    損切りが容赦ないから証券マンなんかでは出世するらしいよね、あと敵をズバズバ切れるから弁護士としても成果を上げるサイコパスは多いらしい
    要は使いどころだね
    返信

    +17

    -0

  • 162. 匿名 2025/08/07(木) 13:17:35  [通報]

    近親相姦の結果です
    返信

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2025/08/07(木) 13:19:08  [通報]

    >>75
    近年の研究だとサイコパスはIQ低い事が判明してるそうですよ
    返信

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2025/08/07(木) 13:19:54  [通報]

    20人に一人くらいいるよね、いじめの数を思えばそうだろうなという感想
    返信

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2025/08/07(木) 13:55:09  [通報]

    >>11
    海岸に脚が落ちてたのと関係ないよね?
    返信

    +20

    -0

  • 166. 匿名 2025/08/07(木) 13:57:01  [通報]

    20人に1人って多いな
    返信

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2025/08/07(木) 13:58:35  [通報]

    がるちゃんのコメントも100のうち5くらいは暴言あったりするもんね
    返信

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2025/08/07(木) 14:11:31  [通報]

    >>92
    酒鬼薔薇とかもそうだもんね、やってる事がなんか幼稚というか、親の書いた著書に酒鬼薔薇が子供の頃にIQテスト受けた話が書かれてたけどIQ70程度しか無かったと書かれてたよ
    返信

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2025/08/07(木) 14:13:10  [通報]

    >>12
    令和の虎界隈は高確率で当てはまりそう
    返信

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2025/08/07(木) 14:13:24  [通報]

    >>3
    うちの部長そうだけど、共感力がなくて自分が正しいと思ったことに邁進できるから、資格を次々に取ったり売り上げを上げたりっていう、組織が求めることをすることにものすごく熱心。ちなみに彼が正しいと思うことはおそらく出世とか世の中で偉い人になるということ。だから犯罪とは無縁だけど、自分の損得でしか人を見ないから文句を言わなさそうな大人しいタイプには横柄な態度を取るし、管理職として人間関係のトラブルの対応すると今の風潮を気にして若手や新人の言うなりになる。超風見鶏です。
    返信

    +17

    -0

  • 171. 匿名 2025/08/07(木) 14:13:50  [通報]

    >>51
    サイコパスって低IQがほとんどらしいよ
    映画など創作のイメージで頭良いイメージあるけど
    返信

    +29

    -1

  • 172. 匿名 2025/08/07(木) 14:16:29  [通報]

    >>105
    この人がサイコパスかどうかは分からないけどサイコパスってほんとこういう笑顔浮かべるよね
    返信

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2025/08/07(木) 14:19:11  [通報]

    >>11
    更生したんじゃなくて留置期限が来ちゃったんだってね
    怖い
    返信

    +67

    -0

  • 174. 匿名 2025/08/07(木) 14:25:09  [通報]

    サイコパスはシチュごとに学習してくからパッと見の共感性のなさはASDの方が目立ちやすいって聞いた

    サイコパスって日本語だと反社会性パーソナリティ障害だけど、その場の状況を見て判断はできるから実はそんなに反社会的じゃないんだよね。

    返信

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2025/08/07(木) 14:37:23  [通報]

    >>33
    地獄に落ちそう
    返信

    +40

    -0

  • 176. 匿名 2025/08/07(木) 14:38:09  [通報]

    >>11
    ヤバい〜
    返信

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2025/08/07(木) 14:53:54  [通報]

    >>1
    サイコパスかどうかは知らんけど、共感力ゼロとか読解力無い人はたくさんいる
    返信

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2025/08/07(木) 15:03:40  [通報]

    >>72
    一切他人に共感できないのに共感したふりをしてるんだね
    自分の言葉次第で患者を一喜一憂させたりコントロールできるのが楽しいのかな?と思った
    返信

    +22

    -0

  • 179. 匿名 2025/08/07(木) 15:04:55  [通報]

    >>163
    そして頭が良く見せかけるためならなんでもする、みたいなことなら納得だし確かによくいるわ
    返信

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2025/08/07(木) 15:06:33  [通報]

    >>114
    あなたが言う人達は少なくとも動物に愛情を持てるよ。
    サイコパスはそういった感情や良心は無いのよ。
    人間嫌いは普通にある感情でしょう。
    あなたの唐突な不特定多数に投げる攻撃的な言葉は反社に近いよ。
    返信

    +1

    -5

  • 181. 匿名 2025/08/07(木) 15:19:12  [通報]

    >>3
    これ以上被害者が出る前に闇の力を止めないといけない
    返信

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2025/08/07(木) 15:23:01  [通報]

    >>170
    人間としては既に死んでいるといってもいいような存在でしょう
    返信

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2025/08/07(木) 15:29:48  [通報]

    >>182
    なるほど、そう思えばいいんですね。今後の励みにします。ありがとうございます。
    返信

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2025/08/07(木) 15:30:27  [通報]

    今の日本は完全にサイコパスに乗っ取られてすべての分野でダメになってきてるよね、サイコパスは無駄にアクティブだからコミュ力重視の風潮に乗っかって企業に侵入してきやすいんだよ
    返信

    +6

    -1

  • 185. 匿名 2025/08/07(木) 15:38:48  [通報]

    >>18
    弱った相手が心の内を見せてくれて、容易くコントロールできる 
    サイコパスにはたまらなく楽しいだろうね
    この世からサイコパスがいなくなれば少しはまともな場所になるだろうに、と思う
    返信

    +44

    -0

  • 186. 匿名 2025/08/07(木) 15:41:38  [通報]

    >>180
    よこ
    動物を可愛がってみせるサイコパスもいるからなぁ
    善い人に思われると得をするから、対人援助の職についたり動物愛護やボランティア活動をするサイコパスって珍しくないよ 
    返信

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2025/08/07(木) 15:43:21  [通報]

    結構多いのね
    返信

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2025/08/07(木) 15:46:03  [通報]

    >>155
    よこ
    患者側に発達障害がある場合は「共感しているふり」で騙せちゃいそう 
    返信

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2025/08/07(木) 15:51:19  [通報]

    >>72よこ
    もしかしてサイコパスが共感能力が無いと言われるのは実際に自分と同じように感じる人が周りに少ないってだけなのかね?
    同じ感覚ならさすがに「そうそう!」って思うよね
    返信

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2025/08/07(木) 15:53:37  [通報]

    >>8
    よく言われてるけど、童磨はサイコパスじゃないよ
    返信

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2025/08/07(木) 15:54:36  [通報]

    >>177
    共感力ゼロの人って、共感するってどういうことか分からないんだと思う。だから理屈から入る。事実を並べたり、社会情勢や一般的に有名な道徳観に照らし合わせたり。でも結局共感力とか人がどう思うか?という視点がないから、自分がこうしたい、っていう結果に合わせて事実の取り上げ方や解釈が捻じ曲がる。
    返信

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2025/08/07(木) 15:55:19  [通報]

    >>184
    昔、ジョンレノンが「世界は一握りの狂人が動かしている」とか言ってたみたいよ。
    返信

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2025/08/07(木) 15:57:15  [通報]

    >>186
    頭がいいとその場面で期待されることを計算してやりますよね。
    返信

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2025/08/07(木) 16:21:58  [通報]

    サイコパス遭遇したことないなあ
    自己愛なら何人か見てきたかな。世間体が何より大事で権威筋にはビクビクしつつターゲットに嫌がらせするチンケな悪党は自己愛よね
    返信

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2025/08/07(木) 16:31:00  [通報]

    >>6
    彼は世間的にも珍しいレベルの重度のサイコパスだな
    返信

    +23

    -4

  • 196. 匿名 2025/08/07(木) 16:32:44  [通報]

    >>51
    あたおかな人をサイコパス言うね
    会社にも、ずーっと話しかけてくるオバいて、サイコパスと呼んでる
    自分が話せばいいみたい
    みんなウザがってるのに空気読めない
    私なんて愛想笑いや相槌もしない
    忙しいので、と最初に断って、その後は何にも聞こえませんてガン無視してるのに、ずーっと話しかけてきて今会議室に逃げてきた
    まじサイコパス
    おしゃべりのくせに仕事の肝心な事は言わなかったり、忘れててトラブルになってたり。
    みんなグレーゾーンとも呼んでる
    返信

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2025/08/07(木) 16:41:38  [通報]

    >>42
    だよねw私もそう思う。
    返信

    +3

    -3

  • 198. 匿名 2025/08/07(木) 17:19:29  [通報]

    私もタンズロー
    返信

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2025/08/07(木) 17:26:20  [通報]

    >>6
    伊東市の田久保市長もね。
    返信

    +13

    -1

  • 200. 匿名 2025/08/07(木) 17:46:53  [通報]

    >>193
    頭が悪いのでその場面で期待されることをやるのでは?
    ピエロ
    返信

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2025/08/07(木) 17:55:48  [通報]

    >>1
    恐い人をサイコパスと簡単に言うアホ多い
    返信

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2025/08/07(木) 18:13:20  [通報]

    >>117

    そうなんだよね
    自分がいかに楽になるかということしか考えてない
    なのに仕事いっぱいしてる風を装ってる
    本当腹立つ
    返信

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2025/08/07(木) 18:14:46  [通報]

    >>11
    保護司ついてるんじゃないんですか?
    返信

    +6

    -3

  • 204. 匿名 2025/08/07(木) 19:02:27  [通報]

    >>200
    周りから期待される行動が分からない人がサイコパスだと思うので、こういう場合はこういう行動をすればおさまる、とパターン別に覚えてると思うんですよね。パターンに当てはまらない複雑な状況の場合はびっくりするようなことをする。
    返信

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2025/08/07(木) 19:28:12  [通報]

    >>204
    サイコパスは周りから期待される行動は分るので、パフォーマンスとして常にやってる
    演技過剰で恥ずしげも無く普通の人は恥ずくて口にすること無いくさい台詞をこれでもってぐらい吐く
    期待される行動を取るので大衆人気が高い
    それは自分が利益を得るためで実際は搾取してる
    自分に利益が無いとすぐ止める

    共感は全くしては無い
    所謂偽善
    返信

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2025/08/07(木) 19:46:17  [通報]

    >>49
    サイコっぽい人よりも自己愛っぽい人の方が沢山見る
    演技がかってて全ての言動がキモイんだけど、騙される人はいるんだよね
    いつも定型的に自分が悲劇のヒロイン、気に食わない奴は悪役な話にしかなってないのに
    見た目も何かネチャっとした違和感がある感じの笑顔で気持ち悪いんだけどね
    返信

    +29

    -0

  • 207. 匿名 2025/08/07(木) 19:58:50  [通報]

    普通の人は先のことまで考える
    クサイ台詞言ったら周囲に馬鹿にされる→止める

    サイコパスは目先だけ考える
    クサイ台詞が自分の評価を上げる→積極的に発言する
    返信

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2025/08/07(木) 20:09:11  [通報]

    >>6
    神谷もだね!
    返信

    +7

    -7

  • 209. 匿名 2025/08/07(木) 20:16:38  [通報]

    >>1
    20人に1人もいるんだ…
    返信

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2025/08/07(木) 20:22:39  [通報]

    サイコパスばっかり集めた会社とかクラス(担任教諭もサイコパス)ってどうなるんだろ
    返信

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2025/08/07(木) 20:23:32  [通報]

    >>196
    うちのチームにいる高齢女性だ…
    のべつまくなしなんかしゃべってて、必ずチームの一人が世話係になってるから、いつも手が足りない…
    自分のトーク時間と世話係の時間を捻出するために、ルールと方法を好きなだけ変えてしまう。結果が問題なしだといいらしい
    利用者に無自覚の虐待とネグレクトあり。もちろん理論的説明は理解できないし、無意味な説明する方が無能扱いされる
    返信

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2025/08/07(木) 20:24:48  [通報]

    >>1
    共感性はあまりない
    ただ頭はすっごく悪いからサイコパスにはなれない
    返信

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2025/08/07(木) 20:27:18  [通報]

    >>55
    営業はコミュ力が高くても共感能力高い人には向いてないと思う。コミュ力あって共感能力が低い人が向いてる。「お客さん欲しくなさそうなのに売って良いのかな?」とか余計な事考えてたら出来ないから。サイコパスは罪悪感が無いし天職だと思う。
    返信

    +42

    -0

  • 214. 匿名 2025/08/07(木) 20:33:34  [通報]

    >>10
    サイコパスを自称する人も結構多い
    賢くて他者を顧みない俺かっこいいって厨二心をくすぐるのかな
    返信

    +11

    -0

  • 215. 匿名 2025/08/07(木) 20:39:33  [通報]

    >>72
    同級生に居たから分かるよ。
    先生や他のクラスメイトが居ないところで虐めてくる。しかも言い返してもそれをオウム返ししてきて馬鹿にして、こっちが嫌な顔したり怒ったりしたら余計に薄気味悪い笑顔を浮かべる。嫌がってるのを見て楽しんでるのが分かった。
    ちなみにそいつもターゲット以外には良い人で通ってるし、容姿にも恵まれてるし陽キャラだからスクールカーストは常に上位だったよ。
    今となっては子供3人も産んで母親やってるらしいわ。
    返信

    +35

    -0

  • 216. 匿名 2025/08/07(木) 20:43:53  [通報]

    >>63
    まるで発達障害がいじめっ子みたいな言い方やめてもらえる?寧ろ発達障害はターゲットになりやすいよ。周りを見る力も弱いし言語化して自分の言葉で思ってる事言うのも苦手だったりするし、変に純粋なところもあるし、ニコニコ近付いてきたサイコに騙される。
    返信

    +14

    -1

  • 217. 匿名 2025/08/07(木) 20:54:03  [通報]

    >>18
    すすきののホテルで首切った女の父親も精神科医だったね
    返信

    +13

    -0

  • 218. 匿名 2025/08/07(木) 20:59:45  [通報]

    >>96
    自分の立ち位置がわかってない、の時点でサイコパスとは違くない?サイコパスって周りを観察して隙あらばターゲットにするんでしょう?
    脳外科医竹田くん読んでて地方で問題起こした医者は都市部で数に紛れるってあったけどサイコパスって学歴関係なく地元で犯罪紛いのことしていられなくなってない?で、大勢の上京者に混じって首都圏の大学に進学か就職。そこで人脈を広げる
    就職活動もそのバイタリティと雄弁さを買われて良い所に行くけど実力なくて脱落
    その後SNS映えしそうなキラキラを求めてオシャレなアルバイトを選んでアピール、獲物を呼び込む、みたいな
    返信

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2025/08/07(木) 21:12:56  [通報]

    >>203
    監視されてるよ 酒鬼薔薇もね 
    返信

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2025/08/07(木) 21:37:04  [通報]

    >>163
    やっぱそうだよね
    本能の赴くまま短期的な利益しか考えていないかんじする
    動物っぽい
    返信

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2025/08/07(木) 21:50:18  [通報]

    >>30
    何だっけ…原作は漫画だよね
    女子高生の家に勝手に入ったりするんだっけ?
    返信

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2025/08/07(木) 22:16:37  [通報]

    20人に1人!!!!
    50人に1人くらいかと思ってたわ
    こりゃ
    ダンナ
    サイコパスだな
    返信

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2025/08/07(木) 22:18:16  [通報]

    >>18
    病院にさ患者さん集めるのも精神なら余計にわるくなりそうじゃない?しかもなんかあの世界て交流させるんだよね 観察してたりしてね😱
    返信

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2025/08/07(木) 22:21:11  [通報]

    なんかさ おじいちゃんとかおばあちゃんてぽい人多くない? いじわるして図太く生きてきたから元気なんかな、、、
    返信

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2025/08/07(木) 22:21:47  [通報]

    >>224
    でもやっぱり 最後一人暮らしとかにはなってる気がする
    返信

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2025/08/07(木) 22:22:23  [通報]

    >>6
    ここは極左の集まりだな
    返信

    +14

    -5

  • 227. 匿名 2025/08/07(木) 22:28:56  [通報]

    ウォーターサーバーの販売員さんとかにもいそう、、、 ショップ店員さんとか
    返信

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2025/08/07(木) 22:29:35  [通報]

    >>227
    無理くり何か売りつけてくる系のひと
    返信

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2025/08/07(木) 22:30:04  [通報]

    やっぱりあの子サイコパスだったのね。
    あの女が入ってから、正社員1人とパートが辞めてる。
    管理職には気持ち悪いほどの猫撫で声
    返信

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2025/08/07(木) 22:30:05  [通報]

    >>228
    スーパーの試食の店員さんなど
    返信

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2025/08/07(木) 23:05:00  [通報]

    >>173
    確か、思想が危険だからとかなり延長して最長期限が来てしまったから出さざるを得なかったんだよね
    返信

    +12

    -0

  • 232. 匿名 2025/08/07(木) 23:58:17  [通報]

    >>226
    ほんとにね
    >>6のコメとプラスの多さ見て、このトピにいても何も得るものないことわかったから去ります
    返信

    +7

    -5

  • 233. 匿名 2025/08/08(金) 00:21:26  [通報]

    >>1
    こういう人は意外とやり返されると弱くて、逆に職場を追い出されたりする。
    ウチの職場はイジメ主犯を発見したら、経営者の親族ばかりいる部署に移して監視、結果精神的に疲弊させて辞めさせてる。このパターンで3人は追い出されてる。
    返信

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2025/08/08(金) 00:34:01  [通報]

    >>30
    悪の教典
    返信

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2025/08/08(金) 01:10:12  [通報]

    >>90
    ポンコツサイコは「憎めない」キャラになろうとするやついるなと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2025/08/08(金) 01:16:35  [通報]

    >>63
    それ健常者だと思う
    ハブることで心や社会を、学んでるんだよ

    発達障害の人たちはそこら辺に興味がないか、うまくできないから
    経験できなくて大人になれない
    返信

    +1

    -2

  • 237. 匿名 2025/08/08(金) 01:26:15  [通報]

    >>1
    サイコパスかはわからないけど容姿も愛想も良くて会話も普通なのに何故か話せば話す程気持ち悪くて虫唾が走る人がいた
    一緒に居たら心壊れそうだなって
    10分くらいで謝りつつ逃亡&ブロックした
    あれなんだったんだろ
    普通の愛想いい人とは何かが違うの
    返信

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2025/08/08(金) 01:33:37  [通報]

    >>51
    成功するサイコパスと犯罪で捕まりやすいサイコパスがいるらしい

    刺激がないとつまんないらしくて
    返信

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2025/08/08(金) 01:59:13  [通報]

    職場ではなくプライベートでの特徴が知りたい
    返信

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2025/08/08(金) 02:14:15  [通報]

    >>55
    いるいる。そいつのせいで何人も辞めてるけど社長賞もらってた。あ、社長もサイコパスなのか?
    返信

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2025/08/08(金) 03:40:31  [通報]

    >>11
    それに似た事件で知らないおばあさんを殺した少女いたよね?なんだったっけ?
    返信

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2025/08/08(金) 03:41:20  [通報]

    >>54
    25ちょい過ぎくらいよね
    両親亡くなってるのにどうやってこれから生きるんだろ
    返信

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2025/08/08(金) 06:06:05  [通報]

    >>233
    賢いやり方
    返信

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2025/08/08(金) 06:23:13  [通報]

    >>14
    女は共感してるフリが上手いだけの奴もいるからね
    返信

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2025/08/08(金) 06:43:18  [通報]

    >>114
    動物は手をかけた分だけ返ってきたり従順になるからそれを旨味だと感じて可愛がるだけで、純粋な気持ちや慈悲で可愛いがってるわけではなさそう。人間は悪とか言っちゃうあたり人間は自分の思いどおりにならない(自分を裏切るように見える)から嫌いってだけで。
    返信

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2025/08/08(金) 06:48:52  [通報]

    >>52
    わかる。うちの上司もそうで何人もやめてるけど、その時その時一番言いやすくて真面目で要領が悪い人がターゲットになってる気がする。実際は上司が育てる気がない(自ら吸収して学べタイプ)から育つ前に心を潰されてやめてくだけ。でも上司は根性がないからやめるとしか思ってない。上司の上司も何か察してるのかその上司の所業を問題視しない。言ってることは間違ってなかったりするから結局ターゲットになってる部下を庇えないし、本当に関係性が捻れてる。
    返信

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2025/08/08(金) 07:24:06  [通報]

    >>72
    自分が数年前鬱になった時があって分かったけど、そもそも精神科界隈が弱者からは金銭面で搾取する気マンマンだから。
    公立の病院の精神科とか金儲け主義もいいところ。
    返信

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2025/08/08(金) 07:24:54  [通報]

    >>2
    私の職場にもサイコパサーな上司がいるよ…
    返信

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2025/08/08(金) 07:26:56  [通報]

    高校の頃のクラス40人として、男女20人ずつでそれぞれ1番性格悪かった人と思えばそんなもんでしょ
    ただサイコパスの中でも程度あると思う
    人格障害と合併するととんでもない化け物になるし、他者への攻撃性は低かったりするタイプもいる
    返信

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2025/08/08(金) 07:51:00  [通報]

    >>2
    それは単に性格が悪い人だよ
    サイコパスは周りからすごく信頼されてるよ
    返信

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2025/08/08(金) 08:11:26  [通報]

    >>221
    原作は悪の教典という貴志祐介の小説。
    映画化、漫画化もされてる。
    返信

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2025/08/08(金) 08:21:28  [通報]

    >>237
    何かゾワゾワしてきて気持ち悪い相手は、自己愛性パーソナリティー障害かな。声色もひとつひとつ作ってるし、まるで相手の頭に棲みつこうとするようかのように、頭に残る言葉の選び方や身振り手振りも演技がかっていて、何だか疲れる相手なんだよね。
    返信

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2025/08/08(金) 08:27:41  [通報]

    >>184
    サイコパスが煽り、自己愛が踊って、どんな組織も元々の良さを失くしていくんだよね。
    返信

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2025/08/08(金) 08:35:26  [通報]

    なんか幼なじみがコレなのかなーってふと思った。
    ソフトなサイコパスっていうか。

    友達多いし社交的なんだけど、すごいチェスのコマを進めるように自分は手を汚さずに人を追い詰めてからかって周りの人たちと「あの子あんな風になっちゃってかわいそうだよねー助けてあげたい」って言いながらクスクス笑ってる

    情報通で面倒見が良くて一見情に厚い人のように見えるけど、いつも次の手次の手を考えてるような冷酷な面があるのを感じる
    印象としては、軽く遊ぶのは楽しいけどなんか底知れぬ怖さを感じる人って感じ
    返信

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2025/08/08(金) 08:42:48  [通報]

    >>18
    人に何かをしてあげたいって気持ちが異常に強すぎる人
    他人に自分の影響力及ぼしたいって無意識に思ってる人
    サイコパスというより自己愛なのかな。
    福祉系、心理系、スピ系、自己啓発系にけっこう多い
    返信

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2025/08/08(金) 08:46:30  [通報]

    >>33
    お兄さん、妹のあなたに対してはどうだったの?
    返信

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2025/08/08(金) 08:49:31  [通報]

    >>255
    そうか。サイコパスや自己愛ばかりに囲まれた職場で数年過ごしていたら、他者への感謝の気持ちを持ちにくくなっている自分に気が付いた。
    彼らは感謝や尊敬を貢ぎもののように求めからね。
    (そのくせ相手がほんとうに喜ぶと、「トクをさせた!」と不機嫌になる)
    返信

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2025/08/08(金) 09:00:31  [通報]

    サイコパスとか自己愛のデスクの周りには、不自然に物が落ちている。ボールペンとかちり紙とか。
    彼らはそれを拾ってくれた優しい相手をターゲット候補にするんだそう。
    あと、ターゲットにしやすい相手は歩く時の音で彼らにはわかるんだとか。
    返信

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2025/08/08(金) 09:16:17  [通報]

    >>194
    というか、日本人って誰かそれっぽい人がいても、サイコパスとは認めないよね。
    サイコパスってカッコいいイメージあるから。
    水原一平のトピでもサイコパスじゃない?って誰かが言ったらあれはギャンブル依存症、虚言癖なだけでしょ!って言い返してる人いた。
    あとそれは中2病なだけ!っていうのもよく見る。
    返信

    +3

    -1

  • 260. 匿名 2025/08/08(金) 09:22:16  [通報]

    自己愛とサイコパスって似てるようで違うよね?

    自己愛はもっと称賛や愛情をしつこく求めてる感じ
    サイコパスは他人からの愛情は必要としてない
    返信

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2025/08/08(金) 09:40:24  [通報]

    >>257
    慈善団体の上にこういう人がいる。
    大勢の善意からの寄付金で成り立っている組織なのに、なぜか全部自分の手柄だという認識でふんぞり返っている。
    返信

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2025/08/08(金) 09:46:09  [通報]

    >>1

    ガル爺ガル男、自分の考えを書きなさい
    盛り上がらんよ
    返信

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2025/08/08(金) 09:52:41  [通報]

    学校の教師ってやんわりとサイコパスみたいな人がいる気がする。
    返信

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2025/08/08(金) 10:01:12  [通報]

    >>197
    えっ⁉️なんで炭治郎がサイコなの???どこが?
    返信

    +2

    -1

  • 265. 匿名 2025/08/08(金) 10:23:46  [通報]

    >>1
    ただパソコンが詳しいだけで自分は偉いと思い込み(周りからチヤホヤされ勘違い)
    相手が筋の通った話をしても負けたくないと謝らないし折れない。こんなのをリーダーにする
    上司も見る目がない。大人で経験値がある皆がいるから会社は成り立っています。
    返信

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2025/08/08(金) 10:27:11  [通報]

    >>144
    人をぼろくそにけなした奴が上司に。
    信じられない。他人にはわからないようにサイコの部分を隠す。
    コミュニケーション挨拶もしてたのに馬鹿らしくなりますよ。
    返信

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2025/08/08(金) 11:01:12  [通報]

    >>46
    無惨はサイコパスというより自己愛とかの方かな

    けっこう内面が脆くて弱い人だよね
    返信

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2025/08/08(金) 11:20:40  [通報]

    >>218
    周りを観察するけど表面的で浅い理解がサイコパス
    単純
    本当は興味が無いので深く知ることが無い
    自分に都合よく周囲を操作したいだけで浅くさらっと覚える
    返信

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2025/08/08(金) 11:34:25  [通報]

    >>267
    低知能サイコパスでは
    罪悪感欠如
    共感欠如
    ルールを平気で破る
    自分の思い通り出来る弱い身内には本性出して攻撃性
    表では本昇格していい人を演じる
    計画性が欠如
    行動が衝動的
    病的に嘘をつく
    口達者で表面的魅力
    人を操る
    返信

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2025/08/08(金) 14:24:19  [通報]

    >>48
    こわー

    面会とかに行くと、明るくて、めっちゃいい人もいるから、混乱する😵‍💫コノヒトモジツハ、、、とか考えちゃう
    返信

    +2

    -1

  • 271. 匿名 2025/08/08(金) 15:46:43  [通報]

    サイコパスとソシオパスとパラノイアの複合的なハイブリットでダークトライアドが最強の存在です生まれながらの権謀術数を駆使してきます、ダークトライアドで検索して下さい
    返信

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2025/08/08(金) 16:14:22  [通報]

    >>241
    違ったらごめんだけど、名古屋とかどっかの薬学生とかだった?
    返信

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2025/08/10(日) 03:49:41  [通報]

    >>196
    彼らって、なんで相づちを「肯定」だと思い込むんだろうね。「私の話を「うん、うん」って聞いて理解している。この人は、私と同じ思考に違いない!」的な感じで、すごく嬉しそうだけど、そうじゃないとわかったとき「裏切られた!」って勝手に絶望して、相手に怒りをおぼえるみたい。まさに共感力欠如だわ…
    返信

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2025/08/10(日) 11:31:39  [通報]

    >>48
    男性脳なのか救急とかICUに多い。知識だけでマウント取って全然看護できない人とか医者や救命士になれば良かったのにって人。患者や家族の為の看護を考えてくれる人って一握り。
    返信

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2025/08/11(月) 19:16:34  [通報]

    >>16

    そうだよね。
    人をコントロールしようと思ったら、ある程度のコミュ力や弁の立つ雰囲気で人を惹きつけないと出来ないしね。

    頭の悪いサイコパスには人寄りつかないよ。
    返信

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2025/08/11(月) 21:21:46  [通報]

    >>4
    サークルクラッシャーってわりと何処にでもいますよね。逆にガチのサイコパスには出会ったことはない。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす