-
1. 匿名 2025/08/06(水) 20:57:23
私の旦那はバラエティ番組などを見てて面白いと
「あっははは」と楽しそうに笑います。
私は面白いと思っても声を出して笑う事はないです。
悲しい話を見ても私は泣くこともないので
旦那から「感情どこに置いてきた?」と言われます。
みなさんはテレビを見ていて笑ったり泣いたりしますか?+48
-15
-
2. 匿名 2025/08/06(水) 20:57:46
します+214
-6
-
3. 匿名 2025/08/06(水) 20:57:52
そもそも最近のテレビ面白くないんだよな...+55
-27
-
4. 匿名 2025/08/06(水) 20:58:03
そういや、無いな…+8
-12
-
5. 匿名 2025/08/06(水) 20:58:06
>>1
はい、します。
+64
-4
-
6. 匿名 2025/08/06(水) 20:58:08
泣く事はあるけど、声出して笑う事はないな
心の中で笑ってる+28
-3
-
7. 匿名 2025/08/06(水) 20:58:11
+13
-4
-
8. 匿名 2025/08/06(水) 20:58:13
グフッ…デュフフ…+10
-2
-
9. 匿名 2025/08/06(水) 20:58:20
笑うしコメントも大いに言うよ
ダンナが居ても+58
-2
-
10. 匿名 2025/08/06(水) 20:58:26
>>1
めちゃくちゃする。
大笑いするし大泣きするw+84
-2
-
11. 匿名 2025/08/06(水) 20:58:27
怪人8号の1話見てて声出して笑っちゃいました
その時、なんか心が弱ってたのかもしれないけど+3
-2
-
12. 匿名 2025/08/06(水) 20:58:38
それはテレビだけの話?
ネットも?+2
-1
-
13. 匿名 2025/08/06(水) 20:58:41
錦鯉のM1決勝は声出してワロタ+5
-2
-
14. 匿名 2025/08/06(水) 20:58:42
笑えるというか、本当におもしろい時は思わず声が出てるって感じだなw+40
-1
-
15. 匿名 2025/08/06(水) 20:58:43
笑うと顎とかの関節が痛くなるの自分だけ?+1
-6
-
16. 匿名 2025/08/06(水) 20:58:49
出来ます
今も徹子の部屋を視て声出して笑ったわ+8
-3
-
17. 匿名 2025/08/06(水) 20:58:50
>>1
1人の時も真顔で寡黙なの?+5
-2
-
18. 匿名 2025/08/06(水) 20:58:51
脱力タイムズのイン⤴︎は笑った+4
-3
-
19. 匿名 2025/08/06(水) 20:58:56
>>3
そもそもなぜこのトピに来た?
逆張りおばさん。+16
-7
-
20. 匿名 2025/08/06(水) 20:58:56
最後にテレビで笑ったのはバカデミー大賞でラルフザバディルがハシゴから落ちたやつだな
何年前だ+0
-2
-
21. 匿名 2025/08/06(水) 20:58:59
ダイアン好きだから出てたら結構笑ってる
ドラマも泣くときあるよ+2
-6
-
22. 匿名 2025/08/06(水) 20:59:04
ちょっとしたことでも笑っちゃう+4
-4
-
23. 匿名 2025/08/06(水) 20:59:14
>>15
顎関節症やで
病院行きなはれ+3
-3
-
24. 匿名 2025/08/06(水) 20:59:29
笑うし泣くし!
クイズなんて声出して回答しちゃうw+7
-2
-
25. 匿名 2025/08/06(水) 20:59:37
>>3
自分の心が廃れてきたのか、テレビが面白くなくなったのか…+6
-4
-
26. 匿名 2025/08/06(水) 20:59:44
個人差でしかないのにね
タイプの違う人を人でなし有り得ないみたいに言う人苦手+5
-2
-
27. 匿名 2025/08/06(水) 21:00:15
20年前くらいのバラエティは母によくそんなに笑えるねぇって言われるくらい笑ってた+1
-3
-
28. 匿名 2025/08/06(水) 21:00:44
笑うことはあるけど泣くことはない+0
-1
-
29. 匿名 2025/08/06(水) 21:00:49
>>15
病院行けば?
構ってちゃんか?+2
-3
-
30. 匿名 2025/08/06(水) 21:00:56
>>1
夜中に1人で見てて思わず出ちゃうことあるよ
+2
-1
-
31. 匿名 2025/08/06(水) 21:01:03
>>1
声出して笑うし、泣きます
涙が出る程笑う事もあります+2
-2
-
32. 匿名 2025/08/06(水) 21:01:03
動物ドキュメンタリーとか見ると泣くこともあるかな。
まあ、テレビで笑わないといけないこともないし、泣かないといけないこともないから気楽に見たら?+3
-1
-
33. 匿名 2025/08/06(水) 21:01:09
主さんは厨二真っ只中なのかな?+0
-5
-
34. 匿名 2025/08/06(水) 21:01:21
ひとり暮らしでは出来る
結婚してた時は出来なかった+1
-1
-
35. 匿名 2025/08/06(水) 21:01:22
>>2
するんだ+2
-0
-
36. 匿名 2025/08/06(水) 21:01:47
大声はださないけどたまにブフってなる時はある+3
-1
-
37. 匿名 2025/08/06(水) 21:02:02
>>1
なかなかない 見てるテレビ番組も少ないし配信系もそこまで見ない
年に二回くらい水曜日のダウンタウンとかで思わず笑ってしまったり気持ち悪くて声にならないくらいでキャーみたいな感じがあるなーってくらい
滅多にないから自分でもびっくりする+1
-2
-
38. 匿名 2025/08/06(水) 21:02:02
>>1
1人でも大笑いする時あるよ
ガルちゃんでも大笑いすることよくある+10
-3
-
39. 匿名 2025/08/06(水) 21:02:11
1人の時はよく笑う。
笑い声が出るまで、自分が「はーっはっはっはっ」の豪快系と、「デュフッデュフッ」の陰キャ系のどちらで笑うか読めないからか、人といる時は我慢しちゃう。+1
-2
-
40. 匿名 2025/08/06(水) 21:02:33
>>18
原田泰造と大森南朋さんが出てた回は声出して笑ったw
大森さんが自分を「三流俳優ですから」って言ってたやつw+2
-3
-
41. 匿名 2025/08/06(水) 21:02:49
>>16
面白かったね+6
-1
-
42. 匿名 2025/08/06(水) 21:02:52
>>1
基本声を出して笑うことはない
めちゃくちゃ面白かったら笑うと思うけど、滅多にないかな
大抵クスクス…グフフ…みたいな無音の笑いで終わる
心では笑っているけど顔は半笑い、くらいのときが多い+1
-2
-
43. 匿名 2025/08/06(水) 21:03:03
笑うときもある
泣くぐらい笑ったのは初めて村上の走りを見たとき
あの子の膝は曲がらないのかなっていうカメラマンの一言がツボに入った+3
-1
-
44. 匿名 2025/08/06(水) 21:03:29
普通に笑うし泣くし怒るしドラマとか観ててもツッコミ入れたりする+2
-2
-
45. 匿名 2025/08/06(水) 21:03:33
>>38
くっだらないコメントに不意打ちされるときあるよねw
マジでお茶吹きそうになるやつw+5
-2
-
46. 匿名 2025/08/06(水) 21:04:10
>>3
この前のホイケンタの鬼連チャンはヤバかった+2
-3
-
47. 匿名 2025/08/06(水) 21:04:35
家族の興味ありそうな内容を放送してるときに「ほら、面白いからご覧なさい」と落ち着いて言うのが私のリアクション+0
-1
-
48. 匿名 2025/08/06(水) 21:04:43
>>15
きゅーってなるやつ?
あれ、なんだろうね+0
-1
-
49. 匿名 2025/08/06(水) 21:04:46
します
ガル見ても声出して笑ってしまいます。ついさっきもロバート秋山のクリエイターズ・ファイルの画像についてのコメを見て爆笑してしまいました笑
+3
-2
-
50. 匿名 2025/08/06(水) 21:04:55
>>35
特に泣くようになった。
20代の頃は全然だったんだけど
35歳過ぎてから涙腺が緩くなった。
+2
-3
-
51. 匿名 2025/08/06(水) 21:05:14
1番最近笑ったのだと、クセスゴの英孝ちゃんのほぉ〜ら!!かな
(自分の中で)本当に面白くないと中々声出してまでは笑えない!+0
-1
-
52. 匿名 2025/08/06(水) 21:05:26
5時に夢中の木曜だけかな、もう+2
-1
-
53. 匿名 2025/08/06(水) 21:05:43
バラエティや飼い猫の動きで笑って、ドラマで思わず泣いて、がるで貰ったコメントにイライラして1日感情の乱高下が激しい
+1
-2
-
54. 匿名 2025/08/06(水) 21:05:51
涙流して大笑いしてる+2
-1
-
55. 匿名 2025/08/06(水) 21:07:17
>>1
産後鬱の時は全く笑えなくて、テレビ見て笑ってる旦那に◯意わいたな。
今は笑えてるけどね!+2
-1
-
56. 匿名 2025/08/06(水) 21:07:28
声は出ない
顔だけこんな風に笑ってる+1
-3
-
57. 匿名 2025/08/06(水) 21:07:37
>>1
うちと逆だ
私は笑いのツボが浅いから涙流しながら転げて笑う
旦那はほとんど笑わないからフフフつて笑ってると相当面白いんだなって思う
+2
-1
-
58. 匿名 2025/08/06(水) 21:07:50
>>7
ハルバルさんね+7
-1
-
59. 匿名 2025/08/06(水) 21:08:31
>>3
あなたみたいなお婆さん達がコンプラコンプラって騒ぐから作らなくなったんだよ しかも学生くらいの層に響く番組が多かった時はつまらない、懐かしい番組作れって騒いで若い人もネット中心になったから今は爺さん婆さん向けの番組ばっかりなんだよ
ガル見てもわかるやん 朝から晩までテレビの話トピばっかり毎日トピがやたらと立つし、ほかのトピもCMや懐古トピとか昔のテレビや音楽、漫画ばかりやん+4
-5
-
60. 匿名 2025/08/06(水) 21:08:49
>>56
こんな風に笑ってるの見たら吹き出すwww
+2
-1
-
61. 匿名 2025/08/06(水) 21:09:40
私は声出さないな。ニヤニヤしてる。夫は声出して笑う。+1
-1
-
62. 匿名 2025/08/06(水) 21:09:53
>>59
あなたも高齢でしょう
コンプラにケチつけたがるのは決まってダウンタウンやとんねるずが好きだった高齢男
ガル男出ていけ+2
-3
-
63. 匿名 2025/08/06(水) 21:10:26
>>56 ズートピア映画館に見に行ったんだけどまさにこのシーンでフッて笑い出ちゃったw
+2
-2
-
64. 匿名 2025/08/06(水) 21:10:40
シューイチの体格ブラザーズ(ロバート秋山と平子)とウルフアロンの絡みで涙流して爆笑した🤣🤣🤣ウルフアロンあんなにトークいけると思わなかった。プロレスラーとしても頑張ってほしい+0
-3
-
65. 匿名 2025/08/06(水) 21:11:50
声出してまでは笑わないな
出ても「ハハッ!」くらい
最近あはははー!って声出して笑ったのは
きんに君のYouTube笑
あれツボるんだわ
+1
-3
-
66. 匿名 2025/08/06(水) 21:12:38
>>19
おばさんはあなたでしょ?+2
-7
-
67. 匿名 2025/08/06(水) 21:12:53
クククッ!ブフッ!ドュフ🤭+0
-2
-
68. 匿名 2025/08/06(水) 21:13:07
さっき家族で有吉の壁観て声出して笑った+1
-2
-
69. 匿名 2025/08/06(水) 21:14:43
>>45
そうそう
不意打ちすぎて本当にお茶吹いたことあるw
だからガルちゃんやめられないんだな+4
-3
-
70. 匿名 2025/08/06(水) 21:15:51
ダイアン津田が騙されてるとき+2
-2
-
71. 匿名 2025/08/06(水) 21:16:34
結構前だけどラヴィットで田辺さんがまどかちゃん!?って店員さんを同級生と勘違いした時大笑いした+2
-3
-
72. 匿名 2025/08/06(水) 21:17:50
笑わないな+0
-1
-
73. 匿名 2025/08/06(水) 21:19:02
テレビに笑える要素が少なくなったのと、年齢もあるかもな
歳重ねると感動が薄れるのと同じで今まで笑えていたことも何度も見聞きしているパターンだと笑えなくなるのかも+0
-2
-
74. 匿名 2025/08/06(水) 21:19:20
>>62
女性だし31だし失礼すぎる 言い返せないからってすぐに高齢や男って決めつけるしか出来ない知性も品性もないみっともない人だな
70オーバーとかのしっかり高齢者で図星だからキーキー言うしか能がない+1
-2
-
75. 匿名 2025/08/06(水) 21:19:36
探偵!ナイトスクープのオナラの回はYouTubeで観て、最近笑った中の上位です。
右足がたまらん+0
-2
-
76. 匿名 2025/08/06(水) 21:20:08
>>1
泣くし笑う
クセスゴの狩野英孝で爆笑するし、鬼滅で煉獄が死ぬ時は泣く+1
-1
-
77. 匿名 2025/08/06(水) 21:20:15
>>1
するって書いたら「笑いの沸点低すぎ」とガル民にフルボッコでした+2
-0
-
78. 匿名 2025/08/06(水) 21:20:52
イッテQはいつも声出して笑っちゃう
ガンバレルーヤが面白くて+2
-1
-
79. 匿名 2025/08/06(水) 21:21:37
>>7
あ、この人ヤバかった気がする+7
-0
-
80. 匿名 2025/08/06(水) 21:22:09
こういうトピでマイナス必死で押してるやつ本当人生面白くないんだろうな+2
-1
-
81. 匿名 2025/08/06(水) 21:22:21
>>1
ゲッラゲラ笑うし、ビービー泣くし、プンスカ怒るし、真剣にクイズするよ
めちゃテレビと対峙してる
最近大笑いしたのは水ダウの名探偵津田
子供達も夫も次週の放送を楽しみにしてリアタイで家族みんなでテレビ見て昭和時代のようだった
+2
-1
-
82. 匿名 2025/08/06(水) 21:23:13
すごい笑います
+2
-1
-
83. 匿名 2025/08/06(水) 21:23:20
4年前くらいにミスターパーカージュニア初めて観たときは声出して笑ったぞ+0
-1
-
84. 匿名 2025/08/06(水) 21:24:26
コロナの頃にお腹切る手術して、コロナで面会もなし、親兄弟も遠方で立ち合い無理、頼れる知り合いも近くにおらず絶望の中手術した。
術後流れていたテレビでシソンヌがガンズのアクセルローズの物真似しててお腹痛いのに火がついた様に笑ってその後明るい気分になれて助かった。
お笑いって素晴らしいなって思った。+2
-1
-
85. 匿名 2025/08/06(水) 21:25:02
>>29
横
側から見れば変に攻撃的なあなたの方が構ってちゃんに見えてるよ笑+0
-1
-
86. 匿名 2025/08/06(水) 21:26:56
笑うし泣くし突っ込むし
いーなーおいしそーとかも言う+0
-1
-
87. 匿名 2025/08/06(水) 21:27:38
>>1
昨年の鬼連チャンとFNS歌謡祭のコラボ、笑いが止まらず泣きながら観てた+1
-1
-
88. 匿名 2025/08/06(水) 21:27:39
それよりもテレビ見てツッコんでる家族がうるさくて無理。
黙って見れないの?って思う。
ツッコんだあと、私に聞いてくるの辞めてほしい+0
-0
-
89. 匿名 2025/08/06(水) 21:28:25
たまに笑って腹筋痛くなる時あるよ
涙まで出てくる
旦那からは「ゲラだね」と引かれる
親戚がゲラなのでふと叔母や従姉妹を思い出す
泣くのは何故か恥ずかしくてめっちゃ我慢してる
+1
-1
-
90. 匿名 2025/08/06(水) 21:29:39
>>1
プライド高い?+0
-1
-
91. 匿名 2025/08/06(水) 21:32:07
>>1
声に出して笑える人がほんとに羨ましい
もっと言えばBBQでワイワイ出来る人にも憧れがれる
子どもの頃から引っ込み思案なので
わっはっはっ+0
-2
-
92. 匿名 2025/08/06(水) 21:32:15
今日のホンマでっかTVで何回も声出して笑ってるわ
津田が面白い+1
-1
-
93. 匿名 2025/08/06(水) 21:33:10
私はモードチェンジする
声出して笑いツッコミを入れクイズも答えては外しBGMにもツッコんでうるさい時
無表情・無言で食べるのに集中して食べ終わったら即片付けに移行する時+0
-0
-
94. 匿名 2025/08/06(水) 21:34:21
>>1
出川イングリッシュはよく笑ってるわ!
それぐらいかなー+2
-1
-
95. 匿名 2025/08/06(水) 21:34:56
>>7
お母さんがほうきで殴ったのめっちゃ爆笑した
+6
-1
-
96. 匿名 2025/08/06(水) 21:35:06
ずっとマイナスつけてる人がいる+0
-0
-
97. 匿名 2025/08/06(水) 21:36:40
>>95
まあっアザラシなんか連れ込んで…ってタコ殴りにするんだよねw+4
-1
-
98. 匿名 2025/08/06(水) 21:36:46
>>1
さっきまで有吉の壁見て声出して笑ってた。+0
-0
-
99. 匿名 2025/08/06(水) 21:37:29
さっきほんまでっかで津田にわろた
+0
-0
-
100. 匿名 2025/08/06(水) 21:37:37
>>16
私も!
TVみて声出して笑ったの久しぶりで、自分でびっくりした+3
-1
-
101. 匿名 2025/08/06(水) 21:39:12
>>16
そんなに面白かったんだ
TVerでみれるかな?+1
-1
-
102. 匿名 2025/08/06(水) 21:42:37
1人でも普通に大爆笑
人がいてても気にしない
車で1人の時も笑ってる+1
-0
-
103. 匿名 2025/08/06(水) 21:46:10
>>11
アニメで笑うよ私も
最近ではクレバテスの第1話見てて思わず吹いたわ+1
-1
-
104. 匿名 2025/08/06(水) 21:48:25
めっちゃ笑う。母も夜中狂ったように大笑いしてたから、血筋かな+0
-0
-
105. 匿名 2025/08/06(水) 21:52:07
私も全然笑わないな。
面白いとは思うんだけど。
根暗なのかな。+0
-0
-
106. 匿名 2025/08/06(水) 21:54:28
あたいもあんまりないな…
1番最後にめっちゃ笑ったのはエイコーのあれだわ+0
-0
-
107. 匿名 2025/08/06(水) 21:54:30
この間、いとうあさこさんがバラエティで話してた
両手の甲に、それぞれ赤と青のマジックで
ナウシカの王蟲の眼を描いて
王蟲が暴れ出した!とか平静を取り戻した!とか
学生時代にやってた話でめちゃくちゃツボに入ってゲラゲラ笑ったわ+0
-0
-
108. 匿名 2025/08/06(水) 21:59:01
>>1
一人暮らしだけど、大爆笑してる。
何の媒体無くても笑ってる時ある。+1
-0
-
109. 匿名 2025/08/06(水) 21:59:39
笑うし突っ込む、ウルッとくるけど泣きはしない
実生活ではリアクション薄い方だけど1人でハプニング映像系や心霊系見てると、スタジオにいる出演者のようなリアクションする+0
-1
-
110. 匿名 2025/08/06(水) 22:07:09
>>1
まずはゴッドタンのトシムリンでも見たらどうだろう?+0
-0
-
111. 匿名 2025/08/06(水) 22:11:12
笑うし泣くし怒るしハラハラもする、1人で+0
-0
-
112. 匿名 2025/08/06(水) 22:13:10
めっちゃ笑ってる
+0
-0
-
113. 匿名 2025/08/06(水) 22:21:02
水ダウ観て笑いすぎて呼吸困難になった事ある
芸人さんいつも笑わせてくれてありがとう+0
-0
-
114. 匿名 2025/08/06(水) 22:22:15
>>7+8
-1
-
115. 匿名 2025/08/06(水) 22:23:18
>>1
YouTubeや動画サブスクを見てるときは笑うこともある
民放はもうないね+0
-0
-
116. 匿名 2025/08/06(水) 22:24:51
>>9
旦那さんがいて笑えないのは大問題 笑
+0
-0
-
117. 匿名 2025/08/06(水) 22:27:03
>>19
ネットでは他の人もみんな自分と同世代だと思っちゃってるタイプ?+2
-1
-
118. 匿名 2025/08/06(水) 22:28:03
>>113
長袖をください+2
-0
-
119. 匿名 2025/08/06(水) 22:28:06
そりゃあもう、1人で大爆笑よ。+0
-0
-
120. 匿名 2025/08/06(水) 22:34:34
>>114
3コマ目、卑猥なマークが描いてあるのかと思った+0
-0
-
121. 匿名 2025/08/06(水) 22:54:13
>>114
泣きながら怒っててかわいい+5
-1
-
122. 匿名 2025/08/06(水) 23:06:54
直近だと「CITY THE ANIMATION」っていうテレビアニメで声出して笑ったわ+0
-0
-
123. 匿名 2025/08/06(水) 23:12:52
笑いグセがついててつい笑ってしまう+0
-0
-
124. 匿名 2025/08/06(水) 23:19:40
この間鬼連チャンのキンタローでめっちゃ笑った。久々にあんなおなか痛くなった+0
-0
-
125. 匿名 2025/08/06(水) 23:36:44
>>1
1人で見てる時に声出すことないなぁ。ギャハハじゃなくニヤニヤって感じで見てる。側から見たらキモいと思う。+0
-0
-
126. 匿名 2025/08/06(水) 23:41:46
>>1
笑うけど賃貸だからほぼ声を出さずに爆笑してる
はたから見たら結構おかしな光景+1
-0
-
127. 匿名 2025/08/07(木) 00:06:01
>>1
というか、そもそも我慢できるものなの?!
面白いけど笑わないって普通の人はできるの?
選択できることだったの???!+1
-0
-
128. 匿名 2025/08/07(木) 00:07:13
水ダウの大友康平のだひょ〜んは、笑いすぎてもはや声出なかった😂😂+0
-0
-
129. 匿名 2025/08/07(木) 01:13:27
>>1
何のくくりか忘れたけど、この間アメトーーク見てて面白すぎて泣き笑いしちゃって、こんなに私って 感情あるんだって思ってちょっとびっくりした+0
-0
-
130. 匿名 2025/08/07(木) 09:47:11
>>1
主さんと同じです
笑わないから誰かと一緒に見てる時には「え…?」って顔をされるので、笑ってるフリをしたりすることもあります
昔から笑わず真顔で見てました
たぶん私にとって「笑うこと=愛想、コミュニケーション」なので、機械相手に笑顔を作るのは無意味と思ってるんだと思います+0
-0
-
131. 匿名 2025/08/07(木) 13:11:41
>>130
そういう人って幸せになりにくいらしいね
卒アルで笑顔の人は30年後も幸せになってるって研究結果あるって+0
-0
-
132. 匿名 2025/08/07(木) 13:38:10
>>131
確かに
7歳から自殺願望あったし+0
-0
-
133. 匿名 2025/08/07(木) 20:26:14
>>1
人生で声出して笑ったことないの?
テレビの前だけ声出して笑わないの?+0
-0
-
134. 匿名 2025/08/07(木) 22:01:09
はい。のけぞったり突っ伏したりして笑うときもあります。+0
-0
-
135. 匿名 2025/08/08(金) 10:05:10
>>46
鬼連チャンで思い出したけど、たむたむがバックナンバーのヒロイン歌ったときオモロ過ぎて大爆笑だった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する