-
1. 匿名 2025/08/06(水) 18:35:21
続けている美容はよくありますが物価高もあり、やめつつある美容では主はもうネイルが面倒くさいです。返信
またまつパ、マツエク、ヘッドスパ、エステなどどれでもやめた、やめつつある美容はありますか?+99
-3
-
2. 匿名 2025/08/06(水) 18:36:22 [通報]
ポーラ潰れてもいいの?返信+2
-42
-
3. 匿名 2025/08/06(水) 18:36:36 [通報]
まつげパーマ返信
やってもやらなくても顔の造形は変わらないからやめました。結局自己満よね…+178
-8
-
4. 匿名 2025/08/06(水) 18:36:37 [通報]
顔のマッサージ返信
余計弛むと聞いたので。
本当はどっちなんだろう。+99
-2
-
5. 匿名 2025/08/06(水) 18:37:01 [通報]
ネイル行くのやめた返信
したかったらセルフネイルしてる+124
-5
-
6. 匿名 2025/08/06(水) 18:37:33 [通報]
まつ毛全般返信
元々上がりにくいまつ毛だったから、もうマスカラもビューラーもやってない+123
-3
-
7. 匿名 2025/08/06(水) 18:37:36 [通報]
ブ◯イクが美容にいくら金使っても無駄返信+32
-55
-
8. 匿名 2025/08/06(水) 18:37:53 [通報]
マスカラ、アイライン返信+22
-9
-
9. 匿名 2025/08/06(水) 18:37:59 [通報]
顔のマッサージやめて医療ハイフするか迷っている。返信
でももう50代だから美容外科に行くのが恥ずかしい。+6
-34
-
10. 匿名 2025/08/06(水) 18:38:01 [通報]
エラボト返信
やるとやっぱスッキリして周りからも痩せた?って聞かれるから効果はバツグンなんだろうけどランニングコストえぐい+40
-4
-
11. 匿名 2025/08/06(水) 18:38:11 [通報]
>>1返信
ネイルといえば、やすりすら使わなくなった
爪切りで切った方が早い
甘皮も暇で気が向いたら処理する程度+107
-4
-
12. 匿名 2025/08/06(水) 18:38:21 [通報]
カラコン返信
どうしても気合いいれる用事以外はもう普通のコンタクトに戻した+54
-1
-
13. 匿名 2025/08/06(水) 18:38:45 [通報]
昔は本読んだりスマホ観たりで半身浴していたけど、のぼせる感じが続くようになってやめた。返信
体力が無くなったのかも+77
-3
-
14. 匿名 2025/08/06(水) 18:38:56 [通報]
高い美白美容液やめた。返信
日焼け対策はするけど、シミが気になったら秋冬にレーザーすることにした。結局レーザーの方が効果あるし、美容液やめたらむしろ安いくらい。+123
-4
-
15. 匿名 2025/08/06(水) 18:39:05 [通報]
+2
-3
-
16. 匿名 2025/08/06(水) 18:39:16 [通報]
デパコスのスキンケア返信
プチプラで合うの見つけたから、アンチエイジングとか美白は弱いかもしれないけど、肌の治安が治まっていれば良しとすることにした+96
-2
-
17. 匿名 2025/08/06(水) 18:39:27 [通報]
顎のヒアルロン酸返信
加齢で横顔の造形どころではなくなった+26
-0
-
18. 匿名 2025/08/06(水) 18:39:32 [通報]
>>7返信
わかってないわね逆よ
最低限の清潔さ身だしなみ美意識ないともっと悲惨になるのよ+82
-0
-
19. 匿名 2025/08/06(水) 18:39:50 [通報]
>>1返信
水素水+6
-0
-
20. 匿名 2025/08/06(水) 18:40:18 [通報]
リファの顔コロコロするローラーは弛むと聞いてやめたけど、結構使ってたから弛んでしまった…返信+35
-0
-
21. 匿名 2025/08/06(水) 18:40:20 [通報]
>>7返信
何かブレイクってカッコいいね👍+51
-7
-
22. 匿名 2025/08/06(水) 18:40:37 [通報]
まつエクはもう古い感じがしてやってません返信
今主流のまつエクってどんな感じなのかな+72
-0
-
23. 匿名 2025/08/06(水) 18:41:02 [通報]
肌をこすらない美容法返信+15
-0
-
24. 匿名 2025/08/06(水) 18:41:29 [通報]
パック返信
全然効果ないんだけど+43
-2
-
25. 匿名 2025/08/06(水) 18:43:52 [通報]
>>4返信
グイグイ系は良くないね、
リンパ流す程度ならアリ+48
-0
-
26. 匿名 2025/08/06(水) 18:44:30 [通報]
>>14返信
美容皮膚科未経験です
目立ったシミがあるわけではないけど顔全体のくすみや夏の日焼けはレーザーがいいですか?
秋あたりに行きたいと思っているので+24
-0
-
27. 匿名 2025/08/06(水) 18:45:26 [通報]
>>1返信
全部やってないけどどこに行っても綺麗って言われるよ
+3
-11
-
28. 匿名 2025/08/06(水) 18:45:28 [通報]
>>9返信
50代だけど皮膚科でハイフおすすめ+7
-12
-
29. 匿名 2025/08/06(水) 18:45:35 [通報]
タイムリー!返信
ちょうど、お金的に厳しいかも…とサプリメントをやめるかどうか悩んでました。続けてて良いことあった話が聞きたい。+22
-1
-
30. 匿名 2025/08/06(水) 18:45:38 [通報]
>>24返信
やらないよりかは絶対効果あると思うよ+36
-2
-
31. 匿名 2025/08/06(水) 18:47:08 [通報]
>>6返信
同じ
ビューラーする時や、クレンジングでマスカラ落とす時に
毎日まつ毛抜けててもったいないし+42
-0
-
32. 匿名 2025/08/06(水) 18:47:51 [通報]
>>3返信
まつげパーマやマツエクはなんか老けて見える+27
-10
-
33. 匿名 2025/08/06(水) 18:48:27 [通報]
>>9返信
50代だからこそ行くんではなく?+57
-0
-
34. 匿名 2025/08/06(水) 18:48:57 [通報]
豆乳返信
肌荒れと生理がおかしくなった
私には合わなかった+46
-3
-
35. 匿名 2025/08/06(水) 18:49:58 [通報]
若いうちからアイクリーム塗れって見たけど実際どうなの??アイクリームずっと塗ってる人いるー??返信+14
-1
-
36. 匿名 2025/08/06(水) 18:50:27 [通報]
ピーリング返信
若い頃アホだったから
やればやるほどいいと思ってて
やりすぎた
シワッシワの乾燥肌になった+50
-1
-
37. 匿名 2025/08/06(水) 18:51:01 [通報]
セルフネイルにしました!!返信
ワンカラーなら全然できるしデザインがしたくなったらネイルシールして上からクリアジェル塗ればほぼサロン💅+24
-4
-
38. 匿名 2025/08/06(水) 18:51:36 [通報]
>>34返信
わかる
周期でもないのに豆乳飲むと生理来ちゃう
なんか危険な気がしてやめた+33
-4
-
39. 匿名 2025/08/06(水) 18:51:51 [通報]
>>11返信
甘皮処理しないと爪がブスだからいっそ何も塗らないという選択をした+11
-1
-
40. 匿名 2025/08/06(水) 18:52:02 [通報]
米麹甘酒。返信
体にはいいんだろうけど糖質が多すぎる事に気がついた。+52
-1
-
41. 匿名 2025/08/06(水) 18:52:39 [通報]
香水返信+13
-4
-
42. 匿名 2025/08/06(水) 18:52:48 [通報]
美容内服定期購入して1年経つけど止めようか悩む。特に効果も感じられないし。でもやめたら酷くなりそうで怖い。返信+9
-0
-
43. 匿名 2025/08/06(水) 18:53:16 [通報]
>>16返信
私も。ドラッグストアの花王にした。デパコスの値上がりひどい。そういう層ターゲットなんだろうけど、デパコスカウンター客はおばあちゃん層が多い。一万円オーバーの化粧水とか、もう無理。+61
-1
-
44. 匿名 2025/08/06(水) 18:53:20 [通報]
チョコザップ返信
家でスクワットでもやった方が楽ではないかという考えになった。+53
-0
-
45. 匿名 2025/08/06(水) 18:54:27 [通報]
ダイエットかな返信+5
-1
-
46. 匿名 2025/08/06(水) 18:56:21 [通報]
>>7返信
汚いブスよりキレイなブスだろ+24
-3
-
47. 匿名 2025/08/06(水) 18:57:09 [通報]
>>4返信
10年以上顔のマッサージをしてる人がブログに顔を上げ続けてるけど、私はこの数年、その方の顔が皺皺になってきてるような気がしてる…
+56
-0
-
48. 匿名 2025/08/06(水) 18:57:29 [通報]
>>26返信
横
フォト系じゃない?
肝斑なければだけど+7
-0
-
49. 匿名 2025/08/06(水) 18:59:32 [通報]
>>35返信
27歳から塗ってる47歳だけど、たるみやシワは気にならない
できる前から塗ってたのが良かったのか、単に私が鈍感肌で強いからなのかは分からないけど+20
-0
-
50. 匿名 2025/08/06(水) 19:00:31 [通報]
月1回のルメッカとマヌカピール。返信
毎日日焼け止め塗って、クレンジングすれば肌綺麗に保てるじゃんと気付いた。
+10
-1
-
51. 匿名 2025/08/06(水) 19:00:43 [通報]
>>40返信
毎晩甘酒飲んでたらお腹が出てきたから一ヶ月でやめちゃった
肌や披露への効果は分からなかった+22
-3
-
52. 匿名 2025/08/06(水) 19:01:17 [通報]
まつパやめた返信
まぶた厚いからバチバチに盛るよりビューラーの方が自然だと気付いた
+23
-1
-
53. 匿名 2025/08/06(水) 19:02:20 [通報]
>>9返信
美容外科行ってみたら拍子抜けするよ。
それくらいの年代の人多いし、むしろバチバチに整形してる人って滅多に見かけない。+43
-0
-
54. 匿名 2025/08/06(水) 19:02:33 [通報]
脱毛かな返信
腕と背中残ってるけど
もう剃るの面倒+6
-0
-
55. 匿名 2025/08/06(水) 19:04:19 [通報]
>>18返信
多分、お金かけて肌や髪を綺麗にしても、不細工だから意味がない、ちぐはぐしててより気持ち悪い、悲惨ということだろうね
お金かけずに身だしなみを整えた方が綺麗+26
-0
-
56. 匿名 2025/08/06(水) 19:05:37 [通報]
自分の身だしなみ系に繋がるケアはするようにしてる返信
風呂入った時に頭皮をぬるま湯で予備洗いとか炭酸シャンプーとか
それしなきゃ夏場頭皮の匂い気になっちゃうから…
美容系は高くてやめた
一時期エニシーの炭酸パックとかやってたなぁ…+27
-0
-
57. 匿名 2025/08/06(水) 19:06:15 [通報]
つい1時間前にネイルとって爪びっちびちに切ったよ!手は少し不恰好になったけど快適!返信+49
-0
-
58. 匿名 2025/08/06(水) 19:06:41 [通報]
>>6返信
朝頑張って上げても数分も持たずに元通り
もう諦めてる+18
-0
-
59. 匿名 2025/08/06(水) 19:07:13 [通報]
>>51返信
横だけど寝る前に飲むといいってインフルエンサーが言ってたけどダメなんや。+6
-1
-
60. 匿名 2025/08/06(水) 19:07:40 [通報]
高い化粧品使うよりはその分食べ物に気を使ったほうがいいかなと思ってる返信+50
-0
-
61. 匿名 2025/08/06(水) 19:08:35 [通報]
デパコスとか高いスキンケア全般やめた!返信
プチプラだけどお肌褒められるよ〰️今は成分で見てます。
それよりたまーに行く美容医療の方にお金かけてる。+53
-1
-
62. 匿名 2025/08/06(水) 19:09:03 [通報]
>>1返信
ネイル、マツエク、月一のヘアトリートメント→3ヶ月に一回、ヘアカラー、やめた
これだけでも月4万くらいは浮く計算なのに貯金できてない😇+24
-1
-
63. 匿名 2025/08/06(水) 19:11:05 [通報]
ジェルネイルに通うのやめた。返信
めちゃくちゃ薄く削られててオフ後の二枚爪生活がかなり不便だった。+35
-1
-
64. 匿名 2025/08/06(水) 19:13:07 [通報]
>>1返信
マツエク。ババアアイテムだし、
糸目小さ目細目から不自然にぴよーん!とあるやつが
キモい。+15
-11
-
65. 匿名 2025/08/06(水) 19:14:33 [通報]
>>3返信
私もお金勿体ないと思いつつ辞めれない。
上げてないと目が重たく見えてるんじゃないかと気になって気になって。人からみたらまつげ上がってるのと上がってないのかわらないのかな。。。+26
-4
-
66. 匿名 2025/08/06(水) 19:15:18 [通報]
ホットヨガ返信
衛生的に気持ち悪くなった+43
-0
-
67. 匿名 2025/08/06(水) 19:15:28 [通報]
美容室でカラーすること返信
高いし
セルフカラーするようになった+27
-6
-
68. 匿名 2025/08/06(水) 19:16:07 [通報]
都会の美容院返信
地元でいい
+29
-0
-
69. 匿名 2025/08/06(水) 19:16:17 [通報]
>>62返信
私も貯金出来てない
何なら余ったお金で余計なもの買ってしまうの辞めたい+27
-0
-
70. 匿名 2025/08/06(水) 19:20:02 [通報]
>>59返信
効果がある人は良いんだろうね
私は効果よりお腹が出ちゃったから
飲む点滴のはずなのになんだか残念+16
-2
-
71. 匿名 2025/08/06(水) 19:20:34 [通報]
オイルクレンジングやめた。返信
毛穴開くし乾燥肌になる。
+8
-18
-
72. 匿名 2025/08/06(水) 19:20:59 [通報]
>>35返信
同じ人物が使い続けた場合と使わなかった場合を比べられないから、本当の効果はわからないよね
と思いながら使ったりやめたりしてる+62
-0
-
73. 匿名 2025/08/06(水) 19:25:32 [通報]
>>4絶対顔たるむしシワできる。恐ろしいから顔洗う時も拭く時も極力上下にゴシゴシなんてしない。返信
+28
-0
-
74. 匿名 2025/08/06(水) 19:26:20 [通報]
>>65返信
わからないっていうか、人って全体でしか見ないから不自然なまつ毛と思ってるだけですよ+28
-3
-
75. 匿名 2025/08/06(水) 19:26:28 [通報]
フェイスパック。肌が荒れた。私には過剰だったのかも。返信+19
-1
-
76. 匿名 2025/08/06(水) 19:27:22 [通報]
美容院でのトリートメント。一時期毎回5000円の付けてたんだけど短期間で効果終わるしね。自宅でケアできる。返信+35
-0
-
77. 匿名 2025/08/06(水) 19:38:16 [通報]
>>1返信
まつ毛はやったことないや
いじればいじるほど抜けると思う+12
-0
-
78. 匿名 2025/08/06(水) 19:41:56 [通報]
>>76返信
私も
美容室変えた時に頼んだらショートだから勿体ないですよって言われた
良いシャンプーを使う方が髪には良いって+19
-0
-
79. 匿名 2025/08/06(水) 19:43:29 [通報]
>>36返信
美容皮膚科でのピーリングですか?
ホームケアですか?
ピーリングを美容皮膚科でしようか考えています。
やり過ぎはダメと聞いて躊躇してます。+7
-1
-
80. 匿名 2025/08/06(水) 19:46:32 [通報]
>>27返信
素材承認待ち+0
-0
-
81. 匿名 2025/08/06(水) 19:54:03 [通報]
>>25返信
リンパ流すのは優しくさする程度。自分でできる+9
-0
-
82. 匿名 2025/08/06(水) 19:55:24 [通報]
>>78返信
私も美容師さんに言われた
夏の終わりとか、冬の乾燥が酷い時にやってそれ以外はシャンプーのローテーションしたり工夫していたら乾燥には対応できると思うって言われた+3
-0
-
83. 匿名 2025/08/06(水) 19:57:12 [通報]
>>4返信
指圧は続けてる。顔の凝りがほぐれるし。ほぐさずそのままだとたるむ。何もしなかったら眉間の小皺も増えるし。眉間の片方の小皺はそれで消えた。+31
-0
-
84. 匿名 2025/08/06(水) 19:57:17 [通報]
>>3返信
まつぱよりまつ毛伸ばしてナチュラルが盛れる+12
-0
-
85. 匿名 2025/08/06(水) 20:00:22 [通報]
>>7返信
夫にも、もういい歳なんだし今更恋愛&結婚でもないのに道具箱みたいにガチャガチャ持たなくてもいいだろって笑われたのをきっかけに、もう基礎化粧品だけ少し上等なもの使って、コスメはマスカラ・チーク・アイシャドウは止めた!全部捨てた
お家のメンテナンス、孫連れて遊びに行く方へお金まわしてる+5
-33
-
86. 匿名 2025/08/06(水) 20:02:19 [通報]
コロナの時に万が一倒れた時に酸素飽和度計るのに裸爪を1本は残しておこうって思ってるうちに返信
何かを爪に塗るのを止めた
今は爪強化剤的なクリアなのを塗っている
+15
-0
-
87. 匿名 2025/08/06(水) 20:05:58 [通報]
ヘッドスパ。返信
薄毛が気になって20代から通ってたけど増えるどころか進行も止まらないし、もう諦めた。
揉んだところでフサフサになるならこの世に薄毛は存在しないんだよな。+31
-0
-
88. 匿名 2025/08/06(水) 20:17:12 [通報]
>>83返信
私は単純に頭痛対策かな
こめかみ、耳、眉毛の筋肉をほぐさないとものすごい頭痛が出る
指圧で充分効く+16
-0
-
89. 匿名 2025/08/06(水) 20:21:59 [通報]
>>9返信
50代だからこそ、迷っているなら早い方がいいよ
私は迷っていた数年間を後悔してる
行ってみたらなんてことはなかった+14
-0
-
90. 匿名 2025/08/06(水) 20:32:42 [通報]
>>10返信
エラ消えますか?
若くないとやってもムンクの叫びになるって読んだのですが+16
-0
-
91. 匿名 2025/08/06(水) 20:38:03 [通報]
ビタミンCとAの外用返信
肌が変わる前に刺激を感じてリタイアの繰り返し。もう諦めた
+10
-0
-
92. 匿名 2025/08/06(水) 20:56:06 [通報]
月一美容施術から数ヶ月に一回のカスタムレーザーにした返信+4
-0
-
93. 匿名 2025/08/06(水) 21:01:52 [通報]
整骨院行ってるんですけど、首をボキっとならすやつ。返信
ストレートネックが辛くて半年近く通ってるんですが全然改善されない。+10
-0
-
94. 匿名 2025/08/06(水) 21:04:09 [通報]
>>19返信
流行ったね+2
-0
-
95. 匿名 2025/08/06(水) 21:09:01 [通報]
マツエクやめた返信
カッサやめた
顔の筋トレやめた
舌の位置治した+17
-0
-
96. 匿名 2025/08/06(水) 21:16:02 [通報]
拭き取り化粧水返信
シートマスク
肌が荒れやすくなってやめたら戻った+4
-0
-
97. 匿名 2025/08/06(水) 21:21:12 [通報]
美容院でのヘアカラー返信
セルフヘアカラーはじめました+14
-1
-
98. 匿名 2025/08/06(水) 21:22:21 [通報]
お湯で落ちるタイプのマスカラを使ってたけど、ここ数年の猛暑ですぐに下まぶたに黒くつくから、それをきっかけにマスカラを一切しなくなりました。返信
+16
-0
-
99. 匿名 2025/08/06(水) 21:29:37 [通報]
>>42返信
美白系なら夏場だけのんだらどうでしょうか。+4
-0
-
100. 匿名 2025/08/06(水) 21:51:25 [通報]
>>1返信
まつぱとヘアカラーはやってるけど、いく頻度落として2ヶ月に1度。前は月一だったよ。
フットネイルはジェルだったけどシールにしたよ、でもクオリティ高くて全然剥がれない。
手のネイルもそれに変えたいけどでは流石に洗うこと多いしもち悪いかなぁと悩んでる+16
-0
-
101. 匿名 2025/08/06(水) 21:52:01 [通報]
毎週美容点滴行ってたけど通うのに疲れて最近行けてない返信+7
-1
-
102. 匿名 2025/08/06(水) 22:04:46 [通報]
まつ毛パーマ返信
まつ毛傷んでスカスカになったのでホットビューラーに戻ります+7
-0
-
103. 匿名 2025/08/06(水) 22:10:41 [通報]
>>1返信
ポテンツァ
今はハイドラだけ+1
-0
-
104. 匿名 2025/08/06(水) 22:14:55 [通報]
>>1返信
シミ取り。取っても取ってもでてくるから。+7
-0
-
105. 匿名 2025/08/06(水) 22:19:00 [通報]
>>10返信
美容というより、食いしばりがひどくて、それを緩めるためにやりたいんだけど、やってもまたすぐ筋肉つくのかな…。+9
-0
-
106. 匿名 2025/08/06(水) 22:34:08 [通報]
>>9返信
50代はハイフやってもあまり意味がないって聞いた
もう糸とか切開系しかしないと無理だって+9
-0
-
107. 匿名 2025/08/06(水) 22:38:25 [通報]
>>51返信
カロリー高いもんね+11
-0
-
108. 匿名 2025/08/06(水) 23:52:42 [通報]
>>10返信
少しずつ戻るもんね。でも、最近ボトックス安いところ増えたから続けやすい施術のだとは思う。+9
-0
-
109. 匿名 2025/08/07(木) 00:08:44 [通報]
>>10返信
何ヶ月ペースでお幾ら課金されてますか?+3
-0
-
110. 匿名 2025/08/07(木) 00:27:49 [通報]
1式 クレドポーボーテ やめて今はほぼプチプラ返信
月1 ヘッドスパやめて 月1カラー 月2カットにした
入念な顔のお手入れやめて化粧水乳液クリームのみ
ジム通いやめた ごろ寝生活
ヨガやめた 家で軽くストレッチのみ+11
-0
-
111. 匿名 2025/08/07(木) 00:30:00 [通報]
クリームをやめた返信
脂性肌寄りなのにインナードライ説を信じて乳液クリームべたべたに塗ってた。クリームやめて乳液を薄ーく塗るようにしたら毛穴マシになった気がする+6
-0
-
112. 匿名 2025/08/07(木) 00:54:26 [通報]
まつ毛パーマ返信
5〜6年してたけど、なんかあちこち散らかる仕上がりになることが多くなり、それが嫌で辞めた
とっ散らかってるのが目立つからマスカラ付けられないし、意味ないじゃんってなった
無駄金だったな、、+4
-0
-
113. 匿名 2025/08/07(木) 01:13:48 [通報]
>>7返信
光浦さんが言ってたぞ。
顔は両親に感謝しつつ、髪肌体型は周りの女優さんたちと同じケアをしてやろう。そのために頑張って売れて稼ぎ続けようって。素敵な考え方だと思ったけどな。+24
-1
-
114. 匿名 2025/08/07(木) 01:48:34 [通報]
>>26返信
ルメッカおすすめ+1
-0
-
115. 匿名 2025/08/07(木) 05:43:51 [通報]
>>85返信
モラ夫っぽい発言。コスメぐらい楽しませてくれてもいいのに。+15
-0
-
116. 匿名 2025/08/07(木) 05:58:50 [通報]
某肌質改善サロンに通ってたけど、なんか通うのしんどいしそんな変わらないしやめた返信+4
-0
-
117. 匿名 2025/08/07(木) 06:34:31 [通報]
>>23返信
クレンジングをやめて泡をのせるだけの洗顔にしたら、鼻と顎は角栓、頬は角質がたまってガサガサになりました。頬は痒みも出ちゃった 泣+12
-2
-
118. 匿名 2025/08/07(木) 08:24:22 [通報]
ハイフ。効果よく分からないし顔に肉少ないからもうやらない返信+1
-0
-
119. 匿名 2025/08/07(木) 10:01:24 [通報]
>>1返信
主さんは物価高でネイルサロンに行けなくなったのか、単に興味がなくなって面倒くさくなったのか?
セルフだったら安くできるしどっちなの?
私は元々お金をかけない美容しかしてないから特に変わらないなあ。
唯一お金かかってるのは美容院くらい。
毎月カット+リタッチで6000円。
3か月ごとにフルカラー+ハイライトで17000円。
ネイルはセルフでマニキュアで、何といっても一番効果的な美容は筋トレ!
自宅でタダでできてやるとやらないのとでは雲泥の差。
やるかやらないかは、自分次第だよ。+4
-3
-
120. 匿名 2025/08/07(木) 11:22:37 [通報]
導入美容液返信
もう少し節約しなきゃな〜
って思ってた時に導入美容液をやめた
BAさんに勧められてやってて
いいかもー!って思ってたけど…
化粧水とオイルで問題なかった笑
+3
-0
-
121. 匿名 2025/08/07(木) 11:39:51 [通報]
年を取るほど母親そっくりになってきた。よく見ると肌の質も。返信
デパコスやめて母親が使ってる化粧品一式使ってみたら、なんか合う。
昔からあるプチプラだけど。+15
-0
-
122. 匿名 2025/08/07(木) 12:23:02 [通報]
保湿。脂性肌には不要なもの返信+6
-0
-
123. 匿名 2025/08/07(木) 23:44:07 [通報]
基礎化粧品はプチプラ&2カ月半に一度カラーカット行く&ヘアケアはAmazonで大容量入りのサロンシャンプーと美容専売品のヘアオイルくらいしかお金かけてないな🥱返信
ネイルはトップコートかたまにカラー塗るくらい、まつ毛もビューラー(美容液マジョマジョ)パックもプチプラ!!+1
-0
-
124. 匿名 2025/08/08(金) 08:54:02 [通報]
>>1返信
ガラス製の爪磨き買って、たまに爪を磨いてたら良いよ
表面がツヤツヤになるよ+2
-0
-
125. 匿名 2025/08/08(金) 09:16:51 [通報]
ってか最新のキモ客のスピハマってるお母さん、スピハマってたら知らない風俗嬢家に上げないだろ……返信
悪霊退散どころか変な気しか入らんぞw+1
-1
-
126. 匿名 2025/08/08(金) 11:38:26 [通報]
シートマスクやめた返信
たまにコットンパックする方が合ってる
+1
-0
-
127. 匿名 2025/08/08(金) 23:59:42 [通報]
>>62返信
私もだ。浮いたお金どこへ行ったかな。+1
-0
-
128. 匿名 2025/08/09(土) 10:28:42 [通報]
>>10返信
初回は高いよね。
打ち続けるうちに量が減るから安くならないかな?
私は初回5万今は15000円になりました。
ちなみにアラガン製+0
-0
-
129. 匿名 2025/08/10(日) 13:32:35 [通報]
拭き取り化粧水やめた返信
酵素洗顔だけで済ませる+0
-0
-
130. 匿名 2025/08/10(日) 13:42:41 [通報]
>>4返信
顔マッサージほんとたるむから頭皮マッサージに切り替えました。+0
-0
-
131. 匿名 2025/08/10(日) 23:58:11 [通報]
マツエク、マツパやめた返信
なんとなくまつ毛盛りすぎると老け見えしそうな気がする
ヨガやめた
空いた時間で自炊丁寧にやってる+0
-0
-
132. 匿名 2025/08/17(日) 00:54:35 [通報]
>>7返信
ねぇ、知らないの?
生まれつきブスなんていないの。ただ、自分磨きしてないだけ。ちなみに、美人だって自分を磨かなければ台無しだからね。
お金があれば、その道のプロにお任せすればいいけど、お金ないなら、自分で勉強するの。何よりセンス!センス!センス!とても大切な事なので3回言いました。+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する