-
1. 匿名 2025/08/06(水) 10:52:10
男性の姉は「弟に謝ってほしい」と語った。ラーメン店運営会社の代理人弁護士は「勤務と自殺に因果関係はない」と主張。男性社長(56)は「予想もできなかった」とした。+7
-153
-
2. 匿名 2025/08/06(水) 10:52:53 [通報]
あらま返信+6
-42
-
3. 匿名 2025/08/06(水) 10:53:12 [通報]
謝れよ返信+402
-4
-
4. 匿名 2025/08/06(水) 10:53:17 [通報]
フランチャイズってこと?返信+4
-12
-
5. 匿名 2025/08/06(水) 10:53:45 [通報]
大手じゃない飲食はブラックだろうね返信+216
-4
-
6. 匿名 2025/08/06(水) 10:53:46 [通報]
酷すぎる返信+216
-3
-
7. 匿名 2025/08/06(水) 10:53:56 [通報]
どこのラーメン屋なんだろ返信+185
-2
-
8. 匿名 2025/08/06(水) 10:54:06 [通報]
予想も出来なかったってなんやねん。謝れや。返信+261
-2
-
9. 匿名 2025/08/06(水) 10:54:14 [通報]
どこのラーメン屋?鬼クレーム入れるわ返信+176
-14
-
10. 匿名 2025/08/06(水) 10:54:17 [通報]
店長ガラ悪いんか?返信+52
-2
-
11. 匿名 2025/08/06(水) 10:54:27 [通報]
NOが言えない人だったのね返信+29
-24
-
12. 匿名 2025/08/06(水) 10:54:31 [通報]
モームリせい!😾返信+57
-4
-
13. 匿名 2025/08/06(水) 10:54:31 [通報]
16勤務ならある返信+9
-2
-
15. 匿名 2025/08/06(水) 10:54:41 [通報]
34日連続勤務ってそんなに酷くなくない?返信
うちの会社だと普通だけどな+4
-87
-
16. 匿名 2025/08/06(水) 10:54:53 [通報]
男は人の心を理解できない返信+93
-4
-
17. 匿名 2025/08/06(水) 10:55:16 [通報]
31日も連勤させといて予想できなかったと言って謝らないってヤバいよね返信
さっさと認めて謝れ+240
-3
-
18. 匿名 2025/08/06(水) 10:55:19 [通報]
50代の格下に対するあの圧?未だにあるよ返信
今時はホワイトよね言われてる中ブラックおじさん沢山いる+13
-5
-
19. 匿名 2025/08/06(水) 10:55:37 [通報]
>男性社長(56)は「予想もできなかった」返信
経営者の資格ないな+256
-0
-
20. 匿名 2025/08/06(水) 10:55:51 [通報]
で、お店の名前は?+76
-0
-
21. 匿名 2025/08/06(水) 10:55:51 [通報]
>>15返信
異常だよ
ラーメン屋だし朝から夜中まで肉体労働でしょ+126
-2
-
22. 匿名 2025/08/06(水) 10:56:04 [通報]
ラーメン店ってブラック企業多そう返信+42
-0
-
23. 匿名 2025/08/06(水) 10:56:21 [通報]
それこそ、退職届だけ置いて辞めたらいいのに返信
次の日に行かなくても大丈夫だよ
やすみとらせてない会社が悪いんだから+113
-2
-
24. 匿名 2025/08/06(水) 10:56:23 [通報]
拘束時間どれ位だったんだろう?返信
+9
-1
-
25. 匿名 2025/08/06(水) 10:56:32 [通報]
ラーメン屋は人気店だとめっちゃ大変そう😔返信
流行ってないとこいったら客数人しかいなかった+4
-1
-
26. 匿名 2025/08/06(水) 10:56:33 [通報]
死因は勤務と関係あるだろ返信+39
-0
-
27. 匿名 2025/08/06(水) 10:56:39 [通報]
>>15返信
ブラックに慣れてると普通だけど
ホワイトな環境を知っていると酷いよ+50
-2
-
28. 匿名 2025/08/06(水) 10:57:25 [通報]
近くのラーメン屋が求人出してたけど休日週1日で12時間勤務で月30万だった返信
これですらえぐいのに30日以上連勤はえぐすぎる+45
-0
-
29. 匿名 2025/08/06(水) 10:57:36 [通報]
なぜそんなに働かせた?返信+24
-1
-
30. 匿名 2025/08/06(水) 10:57:41 [通報]
店名出すべきだよ。絶対行きたくない。返信+76
-0
-
31. 匿名 2025/08/06(水) 10:58:01 [通報]
私ならトンズラするわ。返信
真面目な人程うつ病になるよね。みんな無理しなくていいのよ!+91
-3
-
32. 匿名 2025/08/06(水) 10:58:05 [通報]
>>15返信
事務ならまだしもラーメン屋で34連勤は過酷すぎる+57
-3
-
33. 匿名 2025/08/06(水) 10:58:11 [通報]
34連勤はきつい返信+16
-0
-
34. 匿名 2025/08/06(水) 10:58:12 [通報]
退職届を提出した翌日から会社に行かないことは、法律上は問題ありません。民法では、退職の意思表示から2週間経過すると雇用関係が解消されると定められています。有給休暇の消化や、やむを得ない理由を伝えることで、退職届提出の翌日から会社に行かないことが可能になります。返信
+26
-0
-
35. 匿名 2025/08/06(水) 10:58:17 [通報]
実態がわからんけど、自分の体と心は自分で守らねば返信+11
-0
-
36. 匿名 2025/08/06(水) 10:58:22 [通報]
ラーメン屋の繁盛店となると、特にやばそうだ返信
頭にタオルを巻いて、腕組んで並ぶ集団になるのも頷ける+18
-0
-
37. 匿名 2025/08/06(水) 10:58:27 [通報]
>>21返信
私の知ってる人も脱サラでラーメン店を開業して、休みなしの朝から晩までがたたってある日突然の脳出血で亡くなったよ😿
まだ若かったよ+55
-1
-
38. 匿名 2025/08/06(水) 10:58:33 [通報]
大分県の最低限賃金は950円返信+5
-1
-
39. 匿名 2025/08/06(水) 10:58:36 [通報]
>>1返信
34日連勤なら誰でも精神的におかしくなるし限界がきて自殺したのだと容易に想像出来る。
偏見ごめんだけどブラック企業の社長の髪型ってツーブロックでイキッてそうだな。
+35
-1
-
40. 匿名 2025/08/06(水) 10:58:45 [通報]
>>15返信
ブラック企業に洗脳されるのはやめたほういい、被害者を増やすな+57
-3
-
41. 匿名 2025/08/06(水) 10:58:49 [通報]
YouTube動画観てると返信
ラーメン屋さん寸胴重いしめちゃくちゃ肉体労働で
大変そうだったよ
それなのに34日も連勤させるなんて
+8
-0
-
42. 匿名 2025/08/06(水) 10:59:06 [通報]
>>1返信
後々、過労死したかもしれん。+14
-0
-
43. 匿名 2025/08/06(水) 10:59:09 [通報]
>>27返信
ブラックでも34連勤は流石になかなかないんじゃない?
社長や自営業ならブラックホワイト関係なしに365日ほぼ仕事してるなんて人はいるけど、雇われにそれ強いるのは異常+43
-0
-
44. 匿名 2025/08/06(水) 10:59:13 [通報]
真面目過ぎたんだよね返信
辞めて休んで転職できていたら+15
-2
-
45. 匿名 2025/08/06(水) 10:59:24 [通報]
因果関係ないと言い切るのがねぇ返信
ブラックの極み+14
-0
-
46. 匿名 2025/08/06(水) 10:59:25 [通報]
>>15返信
それ洗脳されてない?大丈夫?
+23
-3
-
47. 匿名 2025/08/06(水) 10:59:35 [通報]
>>14返信
役立ちそうだけど名前がど直球すぎるわ+50
-0
-
48. 匿名 2025/08/06(水) 10:59:37 [通報]
>>43返信
業界によるのよ+1
-2
-
49. 匿名 2025/08/06(水) 11:00:04 [通報]
予想も出来なかったと言うなら社長が同じ返信
ように勤務したら良いと思う+11
-1
-
50. 匿名 2025/08/06(水) 11:00:07 [通報]
現在の日本では、奴隷制というものはなく職業選択の自由があるんだから返信
嫌なら辞めたらいいのに+7
-2
-
51. 匿名 2025/08/06(水) 11:00:29 [通報]
人の命をなんだと思っているのだろう返信+10
-0
-
52. 匿名 2025/08/06(水) 11:01:32 [通報]
>>1返信
私の旦那もボランチの便利者扱いされてて常に過酷なスケジュール組まれてる。
文句言っても人がいないから仕方ないって感じなんだよね。
職種にもよるけど、前の職場もそうなって辞めたのに。
人の良い性格や、誠実で遅刻や急な休みもしない、その職種しかしてないから転職しなそうって所も見抜かれてて、スケジュール組む人はそこに漬け込んで無理やり入れてくる。
正直飲食やサービス業みたいなシフト制が主の仕事って企業側にしかメリットないし無理があると思う。
常に誰かが誰かの穴埋めしなきゃいけない。+15
-0
-
53. 匿名 2025/08/06(水) 11:01:35 [通報]
>>23返信
私もそう思う
ここまでひどい社長ならそれでいいと思う+15
-0
-
54. 匿名 2025/08/06(水) 11:01:59 [通報]
>>15返信
どんなブラック企業に勤めているの?+8
-2
-
55. 匿名 2025/08/06(水) 11:02:21 [通報]
>>7返信
異動ってことは正社員雇ってて少なくとも2店舗はあるところだよね
+60
-0
-
56. 匿名 2025/08/06(水) 11:02:31 [通報]
ブラックすぎる。どこのお店よ返信+4
-0
-
57. 匿名 2025/08/06(水) 11:02:38 [通報]
>>29返信
人手不足でしょ。+8
-0
-
58. 匿名 2025/08/06(水) 11:03:12 [通報]
>>29返信
辞めて欲しかったとか?+0
-3
-
59. 匿名 2025/08/06(水) 11:03:15 [通報]
>>19返信
予想とかじゃなくて、お店の営業ができればまったく従業員の事を考えないんだと思う。+21
-0
-
60. 匿名 2025/08/06(水) 11:03:25 [通報]
>>15返信
経営者側なら34連勤もアリかもだけど…
従業員を34日連勤で酷使するのは虐待と殆ど変わらない。
+15
-2
-
61. 匿名 2025/08/06(水) 11:03:51 [通報]
パワハラとかもあったんじゃない?返信+4
-0
-
62. 匿名 2025/08/06(水) 11:04:13 [通報]
>>19返信
従業員を人間だと思ってないんだろうね。だから予想つかない。
よく働くロボットが壊れちゃったー位の認識だと思うまじで+32
-0
-
63. 匿名 2025/08/06(水) 11:04:15 [通報]
包丁もって脅されてたならわかるけど、ただのうっすい雇用関係だけなのにそこまで職場に尽くす意味がわからん。頭おかしい職場ならこちらから切るだけ返信+2
-5
-
64. 匿名 2025/08/06(水) 11:04:26 [通報]
>>56返信
店名が出てこないね。
+3
-0
-
65. 匿名 2025/08/06(水) 11:05:20 [通報]
>>43返信
マジで業界によるよ
私も前職で24時間365日対応のところに勤めてたけど人手不足なのに人員は必要だから1月休みなしとかあった
と言うか定期研修を唯一の休みの日に入れられて通常日は勤務とか
狂ってるって分かってはいた+15
-1
-
66. 匿名 2025/08/06(水) 11:05:54 [通報]
大分県民で大分市のラーメン屋さんはあれこれ食べに行ってるけど何処のお店なんだろう?返信
暑いだろうし、寸胴やら何やら結構な重労働だよね
ここまでの連勤は酷すぎるよ+12
-0
-
67. 匿名 2025/08/06(水) 11:06:06 [通報]
>>15返信
船員は乗船人数の関係上100連勤当たり前だけどその分休みも長いからなー+3
-2
-
68. 匿名 2025/08/06(水) 11:06:41 [通報]
>>5返信
大手でもブラック+39
-0
-
69. 匿名 2025/08/06(水) 11:07:03 [通報]
小林多喜二の蟹工船じゃあるまいに。返信
+1
-0
-
70. 匿名 2025/08/06(水) 11:07:16 [通報]
ラーメン屋の修行って何か怒号が飛び交うイメージあるわ返信+1
-0
-
71. 匿名 2025/08/06(水) 11:08:39 [通報]
>>55返信
むむっあそこか+4
-0
-
72. 匿名 2025/08/06(水) 11:08:49 [通報]
>>15返信
余裕で精神病むよ+10
-2
-
73. 匿名 2025/08/06(水) 11:10:18 [通報]
>>9返信
腹立つね!+26
-1
-
74. 匿名 2025/08/06(水) 11:10:39 [通報]
子どもでも悪いことしたら謝れるのに返信+0
-0
-
75. 匿名 2025/08/06(水) 11:10:40 [通報]
>>11返信
そういう問題か?+13
-0
-
76. 匿名 2025/08/06(水) 11:11:16 [通報]
>>15返信
嘘つけ。どうせ事務員だろ?暇だからがるちゃんしてるっていう人でしょ?+8
-2
-
77. 匿名 2025/08/06(水) 11:12:11 [通報]
>>68返信
店長クラスは休めないって聞くよね+20
-0
-
78. 匿名 2025/08/06(水) 11:12:48 [通報]
>>1返信
真面目な人ほど鬱病になる
責任感が強い人ほど鬱病になる
ここに居てはヤバいなと危機感を持ちフットワークの軽い人や辞めても他があるでしょう
と思える人は即辞める
時として逃げることは大事
鬱病になってまでそこで働くことはない
鬱病になっても会社は守ってくれないし、歯車として働かすことしか考えていない
余裕が無い現在の会社はほぼその様な体質
経験談+17
-0
-
79. 匿名 2025/08/06(水) 11:13:00 [通報]
>>19返信
いい歳して何言ってんの?絶対予想できる。謝る姿勢ゼロのこのお店はなんて名前のラーメン屋なの?+27
-0
-
80. 匿名 2025/08/06(水) 11:13:22 [通報]
同い年だけど35歳近辺ってまだ40代50代のパワハラにあって根性論残されてた時代だったからかなり割食ってると思う返信
下は権利を教育されてて自由だし上はバブル&バブルの奴隷の氷河期
経験はそこそこ積んでるんで仕事は1人でも任される
何だかんだでしんどい世代よ+4
-0
-
81. 匿名 2025/08/06(水) 11:13:49 [通報]
>>15返信
それに麻痺してるアンタがヤバいよ
完全にヤバい会社じゃん
+9
-2
-
82. 匿名 2025/08/06(水) 11:13:49 [通報]
10連勤でも無理なのに、謝っても許せない返信+2
-0
-
83. 匿名 2025/08/06(水) 11:14:59 [通報]
>>19返信
クソだな
この店は店名晒されて潰れてしまうと思うし潰れなきゃ行けない店
これからの犠牲者を出さないために+19
-0
-
84. 匿名 2025/08/06(水) 11:18:47 [通報]
>>23返信
それができない真面目な人だからこうなってしまったんだろうね
真面目な人が損をするって悲しいしやりきれない+41
-1
-
85. 匿名 2025/08/06(水) 11:20:42 [通報]
>>1返信
麺処ひろし?+0
-0
-
86. 匿名 2025/08/06(水) 11:23:56 [通報]
>>9返信
電話出るのは下っ端じゃないの?+51
-0
-
87. 匿名 2025/08/06(水) 11:24:19 [通報]
吉村家?返信+0
-0
-
88. 匿名 2025/08/06(水) 11:27:40 [通報]
>>9返信
役所とか色んなところにクレーム電話する人って短絡的な人が多いんだなー
普通に働いてる人の邪魔をしているという事も予測できない
暇な高齢な人が多いとよく言われるけど+44
-3
-
89. 匿名 2025/08/06(水) 11:29:16 [通報]
>>11返信
みんながみんなNOと言えるわけじゃないのよ+2
-1
-
90. 匿名 2025/08/06(水) 11:37:08 [通報]
どうすれば助かったんだろう返信
他の病気でぶっ倒れて救急搬送され
長期入院でクビになれれば
寿命を延ばせたのか+0
-0
-
91. 匿名 2025/08/06(水) 11:37:34 [通報]
>>9返信
社長に繋がるわけでもなく、また他の従業員さんが苦しむだけだよ。+45
-0
-
92. 匿名 2025/08/06(水) 11:38:24 [通報]
>>87返信
その店の修行動画見たけどもうボロクソに言われながら修行してたな。お客さんがいる前でもお構い無しで怒号が飛んでたからお客さんにうるせえって言われてた+2
-0
-
93. 匿名 2025/08/06(水) 11:38:44 [通報]
>>86返信
それな
ヘタすればその方も追い込んじゃうからやめたげて欲しい+33
-0
-
94. 匿名 2025/08/06(水) 11:39:41 [通報]
>>1返信
飲食業で休み無しはよくある話+0
-0
-
95. 匿名 2025/08/06(水) 11:39:43 [通報]
>>16返信
これに該当する奴等全員の名前を書き晒したいわ怒
+0
-0
-
96. 匿名 2025/08/06(水) 11:41:15 [通報]
たまに夕方のニュースでラーメン特集とかやってるけどインタビューでブラックだなぁ〜って感じるとこある。わたしも元飲食だけど頑張ったら将来店持たせるよという曖昧な約束ができるのがラーメン業界だよね。返信+1
-0
-
97. 匿名 2025/08/06(水) 11:41:56 [通報]
うちの旦那も一ヶ月休みなしで働いてた返信
会社がクソだったよ
辞めて本当に良かった+0
-0
-
98. 匿名 2025/08/06(水) 11:42:54 [通報]
>>19返信
ブラック老害経営者「低賃金で死ぬまで扱き使ってやる!奴隷は使い捨て。死んだらまた新しい奴隷を入れれば良いんだしwwww」
+9
-0
-
99. 匿名 2025/08/06(水) 11:43:27 [通報]
>>19返信
予想するしないじゃなくて違法なんだよ+7
-0
-
100. 匿名 2025/08/06(水) 11:43:53 [通報]
、返信+0
-0
-
101. 匿名 2025/08/06(水) 11:45:01 [通報]
>>31返信
トンズラしたら給料貰えないよ+1
-4
-
102. 匿名 2025/08/06(水) 11:49:18 [通報]
>>7返信
無添くら寿司の駐車場で焼身〇〇の件思い出す。+35
-1
-
103. 匿名 2025/08/06(水) 11:53:08 [通報]
やっぱり大分はダメだね返信+1
-3
-
104. 匿名 2025/08/06(水) 11:54:00 [通報]
退職や休暇を言い出させない雰囲気だったのかな返信
仕事中に気絶する演技で身を守るしかないよね
救急搬送されれば過労だと分かるし
真面目な人にはそれも無理か+2
-0
-
105. 匿名 2025/08/06(水) 11:57:27 [通報]
>>11返信
Noと言える言えないじゃなくて
そのラーメン店の勤務体制自体が問題
+8
-2
-
106. 匿名 2025/08/06(水) 11:58:31 [通報]
>>15返信
出た、うちの会社はそれが普通だから!
っていう謎のマウント
てかそれは普通じゃない、異常+9
-2
-
107. 匿名 2025/08/06(水) 11:58:54 [通報]
高校生の頃、牛めしの松屋でアルバイトしてたけど店長クラスは鬱で休職がしょっちゅういた返信+4
-1
-
108. 匿名 2025/08/06(水) 12:01:11 [通報]
>>98返信
実際、そうだと思うよ
なんとも思ってない、、実際にこの目で見てきたし経験した
また、辞めて…根気ないな、信用ならない
辞めるような人間は…とか言ってたよ、前任者の事を…
自分も数ヶ月でギブアップ
半年で10人近く辞めてもなんとも思わないトップもいたし+7
-1
-
109. 匿名 2025/08/06(水) 12:03:14 [通報]
>>84返信
真面目さとは別じゃない??
違法なことをやられてるわけだから、真面目さでお返しする必要はない。大人の常識の話+9
-4
-
110. 匿名 2025/08/06(水) 12:03:22 [通報]
私の職場の店長、毎日いるよ返信
朝は何時出勤か知らんけど、いつも23:30くらいまでいる+5
-0
-
111. 匿名 2025/08/06(水) 12:10:16 [通報]
>>14返信
すっげえわざとらしいなお前
不謹慎だろ
+19
-1
-
112. 匿名 2025/08/06(水) 12:15:20 [通報]
1ヶ月以上仕事に縛られてたら死にたくもなる返信
想像つかないことないだろ?+3
-0
-
113. 匿名 2025/08/06(水) 12:15:51 [通報]
飲食はブラックよねー返信+3
-0
-
114. 匿名 2025/08/06(水) 12:23:09 [通報]
名前出しな返信+3
-0
-
115. 匿名 2025/08/06(水) 12:23:43 [通報]
>>14返信
吊るのは苦しいから選択肢にない+1
-0
-
116. 匿名 2025/08/06(水) 12:24:57 [通報]
>>19返信
誰が聞いても予想できるし、それ以前にそんな連勤させないよね+3
-0
-
117. 匿名 2025/08/06(水) 12:28:19 [通報]
>>1返信
公務員だったけど連続勤務32日くらいは定期的にあったわ(しかも残業つづき)
毎日が月曜日みたいで最後の方毎回気が狂いそうだった+0
-0
-
118. 匿名 2025/08/06(水) 12:44:49 [通報]
>>31返信
真面目というか、洗脳に近いと思う
疲労と睡眠不足で思考能力も低下してそうだし+9
-0
-
119. 匿名 2025/08/06(水) 12:45:11 [通報]
大分って美味いラーメン屋たくさんあるからショック せめて店名のせるべき返信+1
-1
-
120. 匿名 2025/08/06(水) 12:46:23 [通報]
>>1返信
むかし働いてたとこで
1ヶ月以上連勤してた時に運転中
『あの中央分離帯にぶつかればしばらく仕事行かなくて良くなるな…』て思ってたから辞めて良かった。
たぶんギリギリだった+5
-1
-
121. 匿名 2025/08/06(水) 13:06:56 [通報]
>>1返信
うつ診断で労災申請すれば100%通ったのにね
連続勤務は即認定される+1
-0
-
122. 匿名 2025/08/06(水) 13:22:40 [通報]
>>120返信
👋+2
-2
-
123. 匿名 2025/08/06(水) 13:49:53 [通報]
31日も連勤させんなよ返信
しかも「勤務と自殺に因果関係はない」「予想もできなかった」
労働者舐めすぎでしょ+2
-0
-
124. 匿名 2025/08/06(水) 13:50:15 [通報]
>>118返信
モラハラとか虐待にあって支配されるみたいなもんだよね+6
-0
-
125. 匿名 2025/08/06(水) 13:52:29 [通報]
>>62返信
従業員を酷使すれば酷使するほど経営者は儲かるから楽しいだろうしね
従業員は別に儲かるわけでもなく低賃金で奴隷にされるから病むのに+6
-0
-
126. 匿名 2025/08/06(水) 13:53:06 [通報]
昔最大で2ヶ月連勤あった返信
平日は終電で休日出勤日はがっつり8時間くらい労働
ぼっーとして交通事故にでも遭いたいなーとか思うようになるよ(休めるから)
外から見ると何で辞めないんだろうって思うかもだけど、忙しすぎると何か頭が回らなくなるんだよね+2
-0
-
127. 匿名 2025/08/06(水) 14:06:54 [通報]
>>5返信
働いてたけど、大手こそブラックだよ。+6
-0
-
128. 匿名 2025/08/06(水) 15:23:00 [通報]
38歳。。返信
それまで何をしていた人?+0
-2
-
129. 匿名 2025/08/06(水) 15:35:34 [通報]
亡くなったあとに労災認定されても…返信+3
-0
-
130. 匿名 2025/08/06(水) 16:07:20 [通報]
ウチのお店でも同じ事起こったよ返信
店長2ヶ月休みなくて
身内の不幸で葬儀にも出れず
病んでしまって…
なんでサービス業ってこんな会社多いの+7
-0
-
131. 匿名 2025/08/06(水) 16:34:23 [通報]
>>14返信
まず自分でやってくださいね+2
-0
-
132. 匿名 2025/08/06(水) 18:03:22 [通報]
>>11返信
ノーが言えない人もいるから
労働基準法は絶対に守らないとね+3
-0
-
133. 匿名 2025/08/06(水) 18:16:05 [通報]
>>11返信
ブラックな職場だと、社畜で洗脳されてるし、すでに病んでるから、まともな判断が出来なくなってるんだよ。
だから、同じようなケースが何度も起きる。+1
-0
-
134. 匿名 2025/08/06(水) 21:08:10 [通報]
ラーメンチェーン店の雇われ店長の息子返信
バイトが急に休むと、その子の分を自分が補充するから、翌日まで帰って来れなかった事度々。
会社の上層部に訴えても、考慮すると返事があったのみらしく、限界やと言ってます。
この記事みて、この業界ではあるあるなのか!?と怖くなった。
+2
-0
-
135. 匿名 2025/08/06(水) 21:19:35 [通報]
やっぱ労働って心身に良くないんだな返信
積極的にサボったりバックれたりして身を守れる人っているけどなかなか真似するのは難しいな+1
-0
-
136. 匿名 2025/08/06(水) 21:22:59 [通報]
飲食に限らずなのかもしれないけど、返信
チェーン店の飲食店の店長のブラックな働き方には心配になるよ
まだ若いから、1日10時間以上の長時間労働や月に3日休みに何とか耐えているのかな…?、と思って見てるけど、バイトの学生達は「絶対この店の正社員にはなりたくない!」と言ってるし+0
-0
-
137. 匿名 2025/08/06(水) 21:41:16 [通報]
>>1返信
わたし繁忙期2か月半ぐらい休みないよ
+0
-1
-
138. 匿名 2025/08/07(木) 01:06:16 [通報]
>>7返信
知ってどうする?拡散か?
ウワサ信じて拡散か?
話盛って拡散か?
アホらし+0
-6
-
139. 匿名 2025/08/12(火) 16:51:59 [通報]
>>15返信
嘘っぽ。実体験もしてなさそう。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大分市のラーメン店に勤務していた男性(当時38歳)が2022年3月に自殺したのは、1か月超の連続勤務による重度のうつ病が原因だとして、大分労働基準監督署が労災認定していたことがわかった。