ガールズちゃんねる

🐶犬と旅行に行きたい!

135コメント2025/08/07(木) 13:48

  • 1. 匿名 2025/08/05(火) 22:53:58 

    犬初心者です🐶
    犬と一緒に行ける宿を探しているのですが、なかなかうまく探せません😭おすすめの場所や連れて行く時の注意点、あったら便利な持ち物など教えて下さい!
    返信

    +23

    -37

  • 2. 匿名 2025/08/05(火) 22:54:36  [通報]

    🐶「近所のドックランがいいワン」
    返信

    +82

    -3

  • 3. 匿名 2025/08/05(火) 22:54:45  [通報]

    日本全国版?

    せめてお住まいの地域はざっくり教えなさいな。
    返信

    +50

    -0

  • 4. 匿名 2025/08/05(火) 22:54:54  [通報]

    犬がトピ立ててるの?
    返信

    +8

    -8

  • 5. 匿名 2025/08/05(火) 22:55:02  [通報]

    わんちゅーる
    返信

    +0

    -3

  • 6. 匿名 2025/08/05(火) 22:55:04  [通報]

    何県や?
    返信

    +8

    -0

  • 7. 匿名 2025/08/05(火) 22:55:36  [通報]

    キャンピングカー買う
    返信

    +16

    -3

  • 8. 匿名 2025/08/05(火) 22:56:18  [通報]

    🐶犬と旅行に行きたい!
    返信

    +18

    -1

  • 9. 匿名 2025/08/05(火) 22:56:27  [通報]

    伊豆のホテル、けっっっこうワンちゃんと泊まるホテルあるよ!
    返信

    +46

    -3

  • 10. 匿名 2025/08/05(火) 22:56:29  [通報]

    >>1
    どこら辺に行きたいとか書いておいた方が相談にのりやすいと思うよ
    返信

    +29

    -1

  • 11. 匿名 2025/08/05(火) 22:56:38  [通報]

    明日からワンコとキャンプ行きます
    楽しみ
    返信

    +31

    -8

  • 12. 匿名 2025/08/05(火) 22:56:46  [通報]

    >>1
    多分これはきちんと自分で調べた方が良さそう
    大事な愛犬のためにも
    返信

    +29

    -1

  • 13. 匿名 2025/08/05(火) 22:56:56  [通報]

    まず犬が大丈夫かどうか。うちの犬は環境の変化に弱い子で、ホテルやコテージ泊まったけど毎回ご飯食べなくなる、眠れなくなる、落ち着かない、鳴いてウロウロ…で可哀想だから旅行はやめた

    まず近場に犬OKのホテルとかあったら一泊してみる。貸し切りコテージとかもあるよ。犬のご飯用意してくれるところと自分で用意するタイプとかもある
    返信

    +61

    -2

  • 14. 匿名 2025/08/05(火) 22:57:11  [通報]

    >>1
    雑誌でも買ったら?
    少し調べただけでも出てきたよ
    返信

    +12

    -1

  • 15. 匿名 2025/08/05(火) 22:57:25  [通報]

    >>1
    今すぐじゃないかもしれないけど、初心者がこんな暑い時期に旅行はオススメしない。
    せめてもう少し涼しくなってからにしなよ。
    返信

    +46

    -2

  • 16. 匿名 2025/08/05(火) 22:57:34  [通報]

    >>1
    犬は初めての場所は緊張するからね
    近場がいいよ
    返信

    +9

    -2

  • 17. 匿名 2025/08/05(火) 22:57:36  [通報]

    犬は犬でも小型中型大型とあるし、泊まれる犬の大きさも色々。

    ちょっと情報少なすぎてトピ立てする前にもっと考えて欲しいわ。
    返信

    +24

    -3

  • 18. 匿名 2025/08/05(火) 22:57:46  [通報]

    私結構行ってたな
    家族と車中泊で釣りしたり
    犬いるから必ず一緒に行ってた
    地味にホムセンのカートが1番嬉しそうなんだけどね
    返信

    +26

    -0

  • 19. 匿名 2025/08/05(火) 22:57:48  [通報]

    叩かれるよ
    犬車に乗せてるの見たら通報する人達だもん
    返信

    +4

    -10

  • 20. 匿名 2025/08/05(火) 22:57:49  [通報]

    関東圏だったら、伊豆とか房総とか色々あるよ!
    返信

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2025/08/05(火) 22:58:33  [通報]

    ワンワン!
    返信

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2025/08/05(火) 22:58:39  [通報]

    🐶犬と旅行に行きたい!
    返信

    +5

    -2

  • 23. 匿名 2025/08/05(火) 22:58:50  [通報]

    >>1
    どこに住んでるとかどこら辺に旅行に行きたいとか書かない時点で検索するのが下手なんだろうなと思うわ
    返信

    +13

    -1

  • 24. 匿名 2025/08/05(火) 22:59:21  [通報]

    とりあえず近場で一泊からスタートした方が良いよ

    長時間の移動に耐えられるワンちゃんかどうかわからないし、いきなり遠方ってストレス半端ないと思う
    返信

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2025/08/05(火) 22:59:24  [通報]

    どこ住みなのかわからないけど那須白河のエンゼルフォレスト良かったよ
    わんことサイクリングしたり一緒にボートに乗ったりできたよ
    返信

    +14

    -3

  • 26. 匿名 2025/08/05(火) 22:59:42  [通報]

    >>13
    うちも!コテージ泊まったけど夜中の2時まで臭い嗅いでて寝れなかった。それ以来行ってない
    返信

    +3

    -4

  • 27. 匿名 2025/08/05(火) 22:59:43  [通報]

    関東なら千葉にあるドギーズアイランド小谷流

    犬と犬好きしかいない空間だから快適だよ
    返信

    +11

    -3

  • 28. 匿名 2025/08/05(火) 22:59:43  [通報]

    >>1
    情報少なすぎ

    犬の犬種は?
    チワワとゴールデンレトリバーとじゃ泊まれる宿も違うし、そもそも住まいがどこなのかもわからないのに無駄な情報書き込みたくないし、配慮のない飼い主って感じ。
    返信

    +10

    -16

  • 29. 匿名 2025/08/05(火) 23:00:09  [通報]

    >>10
    トピ立つか分からないのにそこまで気回りませんよ😦
    返信

    +2

    -13

  • 30. 匿名 2025/08/05(火) 23:01:04  [通報]

    >>1
    移動手段は車?電車?
    長時間の移動だと犬にストレス与えちゃうからまずは近場の方がいいかと。
    返信

    +3

    -3

  • 31. 匿名 2025/08/05(火) 23:03:12  [通報]

    >>8
    あれ?他のトピで見た犬のような
    返信

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2025/08/05(火) 23:06:59  [通報]

    キャンプ場でよく犬見たなぁ。川もあるし犬も楽しめるのかな?
    うちの家族のところにヨソの犬が遊びに来たりって事があった。
    返信

    +2

    -2

  • 33. 匿名 2025/08/05(火) 23:07:59  [通報]

    近畿なら琵琶湖付近とか
    返信

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2025/08/05(火) 23:08:40  [通報]

    ふもとっぱらキャンプ場
    返信

    +0

    -5

  • 35. 匿名 2025/08/05(火) 23:09:42  [通報]

    >>1
    東北だけどペット可の温泉増えたなと感じる。
    返信

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2025/08/05(火) 23:10:16  [通報]

    >>26
    昨年、犬飼ってる人ばかりが泊まるホテルに泊まったんだけど、他の部屋からワンちゃん達の声が聞こえるから、ホテル内のワンコ達全員、興奮して、誰かが吠えれば誰かも吠えての連鎖で旦那が徹夜で面倒をみて旦那も犬も、ぜんぜん寝られなかったw
    私はグースカ寝てた。
    返信

    +11

    -2

  • 37. 匿名 2025/08/05(火) 23:10:20  [通報]

    >>1
    どこ住みか分からないけど、千葉のドギーズアイランド

    お値段も手頃だしどこでも一緒に行動できるからたまに泊まりに行く
    返信

    +8

    -3

  • 38. 匿名 2025/08/05(火) 23:10:33  [通報]

    最近、犬と泊まれる貸し別荘増えてきたよ、調べてみたら
    通りがかりのわんハウスは去年は夏の間ずっと同じ車が停まってた、今年は暑いから散歩するんだったら舗装されてないところがいいかもね
    返信

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2025/08/05(火) 23:11:13  [通報]

    >>28
    はあ
    うるさいおばさんって感じ
    返信

    +10

    -8

  • 40. 匿名 2025/08/05(火) 23:12:47  [通報]

    >>28
    インスタグラム見てるとよくいる犬飼としてのノウハウを長々と愚痴たれて書き込みしてる人みたい。結構いる。
    返信

    +3

    -3

  • 41. 匿名 2025/08/05(火) 23:14:13  [通報]

    >>1
    普通に検索すればたくさん出てくるけど
    うまく探せないとは?
    返信

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2025/08/05(火) 23:14:50  [通報]

    >>1
    エクシブ結構大丈夫だよ
    返信

    +1

    -2

  • 43. 匿名 2025/08/05(火) 23:15:11  [通報]

    りょこうとはかんけいないんだけど、最近お靴を履いてお散歩している子をよく見かけます。
    犬初心者🔰続きで聞きたいのですが、嫌がりませんか?靴‥
    返信

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/05(火) 23:16:08  [通報]

    >>43
    でもアスファルト熱いのにどうするの?
    返信

    +1

    -4

  • 45. 匿名 2025/08/05(火) 23:17:17  [通報]

    夏はやめとけ
    犬の足の裏火傷するよ
    熱中症になりかねない
    返信

    +5

    -2

  • 46. 匿名 2025/08/05(火) 23:19:45  [通報]

    >>28
    チワワとゴールデンレトリバーとじゃ泊まれる宿も違うし

    へえ
    犬OKの場所なら小型も大型も関係ないと思ってた
    犬の犬種や大きさで泊まれない宿なんてあるんだ?
    初めて聞いた
    返信

    +7

    -7

  • 47. 匿名 2025/08/05(火) 23:20:03  [通報]

    >>31
    少し下のトピに貼ろうと思って作ったのですが、ちょうどこのトピがあったのでつい…
    返信

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2025/08/05(火) 23:20:10  [通報]

    コテージとか一軒貸しとか?

    犬にも環境が変わるとストレスになって食欲なくなったりする子がいるけど、大丈夫?
    返信

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2025/08/05(火) 23:21:26  [通報]

    >>28
    え?同じ宿に泊まったし、ドッグランも一緒だったよ
    返信

    +2

    -3

  • 50. 匿名 2025/08/05(火) 23:23:40  [通報]

    「(行きたい地方)宿 犬連れ」で検索すると、色んなサイトからプランが出てくるから、予算と自分の犬の犬種(大木さん)がOKかどうか、食事付きか、犬用の食事は有りか無しか書いてあるから、希望に合う所に申し込む。
    申し込む前に近辺で犬連れて観光スポットがあるかないかなど調べてから申し込む。
    ホテルのホームページに飛ばれば、そういう情報も書いてある場合が多いよ。

    持ち物はホテルのホームページに必要な物が記載してあると思うけど、館内はほぼマナーパンツはしてくださいだと思うよ。
    あとはトイレシートは多めに持参。
    他は自宅で使ってるハミガキ用品や衛生用品や行く場所と犬種によっては服。
    虫除けスプレー、オヤツかな。
    車で移動する場合は必ずドライブボックス。
    じゃないと危ないし、人間も疲れちゃうし、一応違反行為で罰金取られる。
    返信

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2025/08/05(火) 23:26:09  [通報]

    >>50自己レス
    大木さんだってw
    大きさです🙇‍♀️,,
    返信

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2025/08/05(火) 23:27:04  [通報]

    >>1
    何でマイナスなの?
    うちも先日行ってきたよ✨
    車で片道2時間くらいで選んで
    温泉、ジャグジー、プール付きビラ
    めちゃくちゃ可愛い姿を見られてほんと良かった
    またすぐ行く予定だし、毎年行く
    ただ、プール、温泉ってつくとめちゃくちゃ高い…
    ドックランだけとかなら安いんだけどね
    返信

    +9

    -5

  • 53. 匿名 2025/08/05(火) 23:27:50  [通報]

    >>32
    うちのワン子はBBQは絶対無理だな。
    鉄板の上のお肉🍖に飛びついたら大事故。
    本当に油断ならない。
    返信

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/05(火) 23:29:46  [通報]

    >>1
    わんこは社交的な性格なの?
    犬=皆お出掛け好きって訳じゃないと思うから主の気持ち先行で行動するとペットのストレスになるよ
    返信

    +3

    -4

  • 55. 匿名 2025/08/05(火) 23:29:59  [通報]

    >>52
    それが探すとリーズナブルなお宿もあるんですよ。
    食事も超美味しかった。
    返信

    +0

    -2

  • 56. 匿名 2025/08/05(火) 23:31:52  [通報]

    >>55
    え!
    子供も居るし、夏ならプールは絶対欲しいんだけど
    プールとか付いててもリーズナブル?
    なら教えて欲しい
    返信

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/05(火) 23:32:13  [通報]

    >>37
    ドギーズアイランドは、わざわざ夏に行かなくてもいつでも行けるから今の時期は避暑地や高原がおすすめ
    返信

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2025/08/05(火) 23:32:41  [通報]

    他人の迷惑
    返信

    +0

    -6

  • 59. 匿名 2025/08/05(火) 23:32:41  [通報]

    >>54
    社交的とか関係あるの?
    うちに前飼ってた犬は飼い主にしか懐かない内向的な性格だったけど、旅行やお出掛けは大好きだったよ
    返信

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/05(火) 23:34:38  [通報]

    >>56
    あ、ごめん、うちはプールはいらないから温泉とドッグラン。
    けどプール付きのドッグランて、わりとあるよね。犬用だけど(笑)
    返信

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2025/08/05(火) 23:37:27  [通報]

    ハー ラグジュアリーな高級ホテルに泊まってみたいな。
    返信

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/05(火) 23:38:43  [通報]

    >>60
    そうなんだ
    冬はプール要らないから、冬なら温泉、ドックランで十分だよね
    ただ、夏は一緒にプールしたいから
    どうしても1棟貸しのビラとかしかなく
    高いんだよね…😭
    返信

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/05(火) 23:40:50  [通報]

    >>62
    海の近くなら海水浴出来るからプールいらなくない?
    YouTubeでリーズナブルな海の近くのホテル観たよ。
    詳しく忘れたけど、何ちゃらオーシャンリゾートだった気がする。
    返信

    +0

    -3

  • 64. 匿名 2025/08/05(火) 23:44:34  [通報]

    標高が高い山は止めた方が良い。
    犬の体に凄く負担がかかる。
    返信

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2025/08/05(火) 23:49:24  [通報]

    >>59

    他のワンちゃんに攻撃的になってしまうレベルならトレーニングや躾し直してから行かないと他のワンちゃんに大迷惑だしトラブルのもと。
    返信

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2025/08/05(火) 23:57:51  [通報]

    >>2
    🐶🐾いい子だね。でも暑いから今は我慢しなさい🙏m(_ _)m
    返信

    +5

    -2

  • 67. 匿名 2025/08/05(火) 23:59:01  [通報]

    >>66
    夜なら大丈夫だよ。
    うちは夜行ってるよ。
    返信

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/05(火) 23:59:49  [通報]

    >>65
    よその犬と遊ばない子だったからなあ
    家族にべったりで
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/06(水) 00:00:33  [通報]

    那須と伊豆と河口湖あたりによく行きます!

    この時期はもう暑くて無理だけど
    涼しくなったら伊豆に行く予定!
    シャボテン公園毎年行ってるー!
    返信

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2025/08/06(水) 00:00:57  [通報]

    犬連れ旅行で海や山に行くワンちゃんは混合ワクチンは8種にした方が安全らしい。
    獣医さんに言われて、うちの子は毎年8種にしてる。
    返信

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2025/08/06(水) 00:04:23  [通報]

    京都のそめの家っていう古民家?おすすめだよ
    色々あって一軒家丸々貸切だった
    駐車場もあるし利便性も良かったよ
    返信

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2025/08/06(水) 00:04:27  [通報]

    >>1
    レジーナリゾート箱根
    では愛犬が遊べるテラスもあるし
    客室露天風呂もあるし
    部屋食だしよく行きます!
    返信

    +3

    -3

  • 73. 匿名 2025/08/06(水) 00:04:53  [通報]

    ちょっと待っててね。
    うちのお犬さまがお腹空いたと暴れだした。
    オヤツあげてくるね。
    返信

    +1

    -4

  • 74. 匿名 2025/08/06(水) 00:06:05  [通報]

    >>11
    暑いのにかわいそう
    返信

    +14

    -1

  • 75. 匿名 2025/08/06(水) 00:09:57  [通報]

    >>49
    小型犬のみのところ多いよ
    畳のある旅館とか、マリオットみたいなホテルは特にそう
    返信

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2025/08/06(水) 00:12:51  [通報]

    >>64
    どうして?経験あるの?
    返信

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2025/08/06(水) 00:14:27  [通報]

    >>28
    うぜえ
    なんでそんな上から目線なの?
    馬鹿みたいなんだけどw
    言い方ってもんがあるだろ
    新入社員に説教してるお局BBAかよw
    返信

    +0

    -6

  • 78. 匿名 2025/08/06(水) 00:15:49  [通報]

    >>70
    レプトスピラが入るから
    レプト打っても全ての型を防げるわけじゃないから気休めにすぎないけどね
    返信

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/06(水) 00:19:29  [通報]

    >>76
    インスタで小型犬の飼い主様が、愛犬が標高高い山に連れて行って亡くなってしまって、凄く凄くお辛いのに注意喚起で教えてくださっていたんだよ。
    返信

    +3

    -2

  • 80. 匿名 2025/08/06(水) 00:20:05  [通報]

    普段の旅行の3倍くらい神経使うから車移動が1番いいかも。
    新幹線で京都に行ったけどトイレ行く度に隣の席の人に見てて貰えますかって頼んだり犬のキャリーケース引っ張りながら移動だから結構疲れた💦
    返信

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2025/08/06(水) 00:22:28  [通報]

    >>1
    ワンパラ
    返信

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/06(水) 00:25:58  [通報]

    >>78
    ➕持論で人間の私がティートゥリーとユーカリラディアータでコロナもインフルもかかった事がまだ無いし気管支炎の咳も全く出なくなったから、画像の犬用の虫除けスプレーの成分が良いから、ふりかけてる。
    もちろん虫除けにもなるし。
    あくまでも持論。
    🐶犬と旅行に行きたい!
    返信

    +0

    -3

  • 83. 匿名 2025/08/06(水) 00:26:00  [通報]

    わんわんパラダイスホテル 高山
    泊まってみたい
    🐶犬と旅行に行きたい!
    返信

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2025/08/06(水) 00:33:36  [通報]

    >>68
    犬の社会化期に家族以外の人間やワンちゃん達とふれあいさせる練習をさせてあげると良いですよ。
    うちの前のワンちゃんも68さんのワンちゃんみたいなタイプだったけど今のワンちゃんは元保護犬だったのもあって他のワンちゃん達とふれあうのも大好きだよ。
    他のワンちゃんとのふれあいやニオイを嗅ぐだけでもワンちゃんにとっての幸せの1つなんだって。
    返信

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/06(水) 00:45:45  [通報]

    >>79
    めっちゃ崇め立てるね
    返信

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2025/08/06(水) 00:47:49  [通報]

    ヨーロッパは犬にすごくやさしかったなー
    カフェでも高級ブランド店でも犬🐕ok
    犬を連れて入れない店の方が少ないくらい
    返信

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/06(水) 00:51:39  [通報]

    >>86
    スイスはスーパーや飲食店、どこでも入れるらしいね。
    けど若い時期過ぎたら飛行機の気圧とか絶対負担が危なそう。
    移住なら凄く良いだろうけど飛行機で何度も行き来は危なそう。
    返信

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/06(水) 00:51:51  [通報]

    >>1
    車で三重県のバンガロータイプの宿に行ったよ
    キッチンもついてて部屋でご飯食べられるところ
    人にも犬にも社交的じゃない犬だからちょっと心配してたけど、シーズンオフで空いてたし宿のお姉さんは大の犬好きみたいで可愛い〜と撫でてもらって満更でもなさそうだった
    空気を読んだのかすごくお利口さんで初めて行った砂浜では大はしゃぎで物凄く幸せそうにしてくれたから行って良かった
    返信

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/08/06(水) 02:19:17  [通報]

    >>46よこ
    差が無いと思ってるなんて驚き
    犬飼って無いとか出かけない人なのかもしれないけど
    返信

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2025/08/06(水) 02:27:14  [通報]

    >>84
    既に成犬になってそうだし今更では?
    あとお出かけ=ドッグラン、犬連れ専用ホテルってわけしゃない
    うちの犬も人嫌い犬嫌いだけど、おでかけは慣れてたから喜んでたし、外に出て匂い嗅いで散策して確認するのが良いのてあって、触れ合えないのが不幸ってわけじゃないと思う
    返信

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/06(水) 02:30:30  [通報]

    >>80
    釣りって何が楽しいの?
    返信

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2025/08/06(水) 02:32:38  [通報]

    >>87
    検疫とか手続きとか大変だから普通の旅行程度では連れて行かないと思う
    国によるけど
    返信

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/06(水) 02:35:33  [通報]

    >>86
    イギリスに居たペット関連職の人が言ってたけど、躾教室マストでどこでも連れて行ける代わりに、躾出来てない犬は外に出さず隠してるだけで、日本人が夢見てる程みんな躾出来てるわけじゃないとのこと
    返信

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/06(水) 02:36:39  [通報]

    まず移動大丈夫なのか環境の変化大丈夫なのか?だよね。
    うちはお出掛けお泊り必ずしたかったから色々慣れさせたし躾やマナーも一通り入れたから凄く楽ちん。
    犬とすれ違った時、お部屋に置いて行かれた時、レストランとかギャン吠えしてる子を必ず見かけるけどストレス大丈夫かなって心配になってしまう。
    返信

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/06(水) 02:56:09  [通報]

    >>93
    躾できてない事を飼い主が理解してるのはいいよね。日本は躾できてなくても外に出すからトラブル多いしなんなら躾できてないことを許すのがいいサービスって飲食やホテル業は言われるから年々躾されてない子が増えてるなぁと感じる。
    返信

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/06(水) 03:02:29  [通報]

    >>90
    もちろん不幸では無いけど、与えられる幸せは教えてあげて欲しいなって思って一応書いておいた。
    これからワンちゃんを飼い始める人もココを見てるかもしれないからね。
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/06(水) 03:08:04  [通報]

    >>95

    躾が出来てない様にみえるワンちゃんって、実は飼ってる人間が躾出来てない人間なんだろうね、結局。
    犬を知らない、知ろうともしない。
    犬を飼って育てられる心と環境の準備不足なんよね。
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/06(水) 03:46:22  [通報]

    >>4
    ワンッ!
    返信

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2025/08/06(水) 05:52:47  [通報]

    >>32
    うちの犬は川に落ちそうになっててヒヤヒヤしたことあるからオススメしない
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/08/06(水) 05:57:17  [通報]

    >>46
    小型中型のみの所もあるよ
    返信

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/06(水) 06:26:06  [通報]

    >>99
    川や海の自然の水中には私はなんて言われようが入れないわ。
    波にのまれて流されたら人間の大人だって助からないのに。
    人工の浅いプールならいいけど。
    返信

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2025/08/06(水) 06:57:44  [通報]

    >>45
    そんな風に抑圧させたら嫌になって、保護犬になったりしたら大変だよ。
    涼しい場所もあるよ。
    うちは今年は車で避暑地まで行って1泊だけしてくる。
    冷房効いた室内ドッグランやドッグカフェもあるし。

    飼い主との信頼関係が万全なら、どこに宿泊しても、行っても心配ない。
    もちろん旅行や遠出は肉体的疲労はあるけど犬は自然が大好きだし好奇心も満たされるし楽しいよ。
    返信

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2025/08/06(水) 06:59:17  [通報]

    >>94
    けどペットホテルに預けて人間だけ旅行とかはもっとストレスだよ。
    返信

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/08/06(水) 07:10:33  [通報]

    >>92
    ワンちゃんが、まだ若いうちしか海外は行けないだろうから、行ってきなよって思う。
    返信

    +0

    -6

  • 105. 匿名 2025/08/06(水) 07:13:33  [通報]

    >>45
    意味が分からない。
    何も南国🌴へ行って、昼間歩かせてとか誰も言っても思ってもない。
    冷感goodsも沢山あるし。
    返信

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2025/08/06(水) 08:06:33  [通報]

    >>15
    ホテルや交通機関の予約とか考えたら、早くても秋だと思ったわ。
    そんな急に思い立って旅行するタイプなら、トピなんて立てないだろうし。
    返信

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/08/06(水) 08:08:51  [通報]

    >>29
    アホ
    返信

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/08/06(水) 08:10:36  [通報]

    >>107
    検索も出来ない主だからやさしくして💦
    返信

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2025/08/06(水) 08:23:00  [通報]

    >>44
    横だけどアスファルトがまだ暑い時間なら靴を履かせても散歩に出すのは駄目だよ。
    肉球の火傷は防げるだろうけど気温の暑さは防げないし
    肉球が靴で覆われる分身体は余計に暑くなるよ。
    返信

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2025/08/06(水) 08:32:24  [通報]

    >>109
    夜になってから自然の中を散策散歩はさせてあげないとストレスたまるよ。
    昼間も靴も夏はNGだからさ。
    返信

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2025/08/06(水) 09:24:40  [通報]

    福島県羽鳥湖近くにあるエンジェルフォレスト白河高原
    以前はレジーナの森って名称でした
    犬と泊まれるコテージや犬用温泉もある
    🐶犬と旅行に行きたい!
    返信

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2025/08/06(水) 09:42:37  [通報]

    今から8月に宿を取りたいって事??
    夏休みだし空いてる宿を先ず探すので大変過ぎると思う。

    返信

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/06(水) 09:50:04  [通報]

    >>112
    8月なら暑いし、室内ドッグランとドッグカフェが併設してあるような総合犬用施設とかしかないと思う。
    福島県に「お犬さまパーク」って、室内外ドッグラン、ドッグカフェ、フォトブースが揃ってるところ良かったよ。
    室内ドッグランが広い。
    入館するにあたって、1年以内の狂犬病ワクチン証明書と混合ワクチン証明書が必要だったけどホームページやSNSで確認してください。
    他にも、そこまでは広さはないかもだけど探すとそういう場所ありますよ。
    既出のドギーズアイランドもナイトドッグラン確かやっててレストランもある。
    やっぱり証明書類は必要。
    返信

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/06(水) 10:12:12  [通報]

    >>1
    伊豆高原はワンコ飼いに優しい
    返信

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/06(水) 10:43:22  [通報]

    >>89
    うん
    飼ってないから初めて聞いたっつってんだろ
    突っ掛かってくんなよババアw
    返信

    +0

    -5

  • 116. 匿名 2025/08/06(水) 11:42:05  [通報]

    >>113
    私は犬を飼っていないので知らなかったけど、福島市内にあるんだね
    全く観光地でもない場所なのにビックリした
    ただ福島市は盆地でめっちゃ暑いので、屋外はきついと思います
    返信

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/08/06(水) 12:36:19  [通報]

    >>1
    先月末に飛騨の大鍾乳洞行ったらわんちゃんいっぱいいて可愛かった!涼しかったから夏にオススメだけど、現地に着くまでの間も休憩とかでお散歩とかさせなきゃいけないからこの暑さのピーク時には出かけられないね。
    返信

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/08/06(水) 13:12:34  [通報]

    ウブドの森、レジーナリゾート軽井沢御影用水、鴨川と坐山みなかみ、ドギースイートペロとエンゼルフォレストがお勧め。
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/08/06(水) 14:07:29  [通報]

    >>1
    犬OKのホテルでも、寝具NGだったり食事は人間のみ食堂のとこもあったりする(なのにケージ持参とかも)
    個人的には、泊まるところはいくらでも探せるからいいけど、家から宿までの間に休憩できるPA、そこが混んでたらの代案、降りてからの犬OKのカフェや施設、公園とかを重要視してる。
    返信

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2025/08/06(水) 14:10:42  [通報]

    >>116
    お犬さまパークは室内犬用テーマパークだよ。
    冷房効いてる。
    車の中から館内入っちゃえば大丈夫だよ。
    返信

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2025/08/06(水) 15:48:37  [通報]

    犬が可哀想
    返信

    +0

    -3

  • 122. 匿名 2025/08/06(水) 16:31:34  [通報]

    宿はGoogleの口コミがけっこう当たる。
    犬にも優しかったと言う感じの口コミが多い宿を
    さがすと良いよ。
    ワンちゃんOKと言いながら犬用のマナーパンツ必ずはかせて、部屋の中ではサークルから絶対に出さないで、食堂には犬を連れて来ないでって宿もけっこうあるから。普段は部屋の中でフリーにしている犬なら上記の条件は辛いと思う。
    あと夏のお出かけは犬の熱中症にはくれぐれも気をつけて。
    返信

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2025/08/06(水) 17:41:30  [通報]

    >>27
    コロナ前はドックファーストでホテルの人も親切で飼い主が癒されてたんだけど、最近は金の国になちゃった。
    返信

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/08/06(水) 17:42:39  [通報]

    犬を通じて仲良くしてる友達(犬同士も仲良し)と、秋から春にかけて、年に数回、千葉の九十九里のドックコテージに泊まりにいきます。たくさんドッグコテージがあるので、いろいろ選べて楽しいです。
    観光はあまりせず、ドッグコテージのドッグランで遊ばせたり、浜辺を散歩したり、朝日を見に行ったりして、のんびりと過ごします。お勧めです。
    返信

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2025/08/06(水) 17:59:57  [通報]

    >>1
    日帰りでも泊まりでも旅行先でわんちゃんが逃げてしまうかもしれないからショルダーリードにしたほうがいいよ
    snsなんかでもちょいちょい見るけど、ちょっとした音でビックリして逃げてしまいましたみたいなのが多いから。
    🐶犬と旅行に行きたい!
    返信

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2025/08/06(水) 18:08:35  [通報]

    >>125 だけど
    宿泊なら長野県湯田中の白雲楼旅館がおすすめ
    建物は古いけど、お風呂と料理(信州牛のすき焼き)お腹いっぱいで最高!
    料金もお手頃で何度も行ってる
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/06(水) 18:46:53  [通報]

    犬と泊まれる宿は以外に静かで快適
    やっぱり一番うるさいのは人間の子供だよ
    返信

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2025/08/06(水) 20:33:16  [通報]

    >>1
    いいなー。
    うちのコは犬を見ると凄い剣幕で吠えるから無理だ。
    もう一匹は犬や人を見るとストレスみたいで逃げようとするし。
    返信

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/08/06(水) 22:35:29  [通報]

    私は犬連れで全国あちこち旅しました。
    たぶん犬好きの方なら、よく知っているとは思いますが、福島県のエンゼルフォレスト白河高原が一番利用しやすかったです。リピーターになって、何度も行ってます。あと三重県、岐阜県、静岡県にある、わんわんパラダイスホテルの系列はドッグランも完備してて、とても泊まりやすかったです。あと長野県のゆとりろ蓼科ホテルwith dogもお勧めです。
    返信

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2025/08/07(木) 09:03:09  [通報]

    >>115
    飼って無いとか元コメに書いてないじゃん
    ババアってww煽り…なのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/08/07(木) 09:30:15  [通報]

    >>1
    リゾート地は犬OKのペンションが多いよ
    高原リゾートとかなら涼しくて空いてて良いかも
    軽井沢が好きだけど夏は激混みだし日中は暑い
    返信

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/08/07(木) 09:33:04  [通報]

    >>115
    部屋から出ないコドオバがしゃしゃってくんじゃねーよ
    てめーの大好きな無料BLでも読んでろよ
    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/08/07(木) 09:33:52  [通報]

    >>16
    旅慣れていれば緊張はしないよ
    猫とは違う
    返信

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/07(木) 09:34:18  [通報]

    >>130
    間違いなくただのバカなんだよ
    返信

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2025/08/07(木) 13:48:01  [通報]

    九州なら熊本の別邸わんこ日和がおすすめです!
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード