- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/08/05(火) 15:39:10
伊勢崎(群馬)41.8℃のほかに、桐生(群馬)41.2℃、鳩山(埼玉)41.1℃、前橋41.0℃、古河(茨城)40.6℃、熊谷(埼玉)と上里見(群馬)で40.5℃、青梅(東京)40.4℃、八王子(東京)40.3℃、館林(群馬)と佐野(栃木)で40.2℃、秩父(埼玉)で40.0℃を観測した(午後2時半まで)。
関東および周辺の地域は、あす(水)も気温が高く、甲府や静岡は39℃、前橋や熊谷(埼玉)、さいたまは38℃、東京都心も37℃まで上がる見込み。
+60
-3
-
2. 匿名 2025/08/05(火) 15:39:30 [通報]
燃えるぜー🔥返信+116
-6
-
3. 匿名 2025/08/05(火) 15:39:50 [通報]
群馬は住むのには最悪返信
夏はクソ暑くて冬はクソ寒くて風強いし
外国人だらけだし賃金も低すぎる+480
-25
-
4. 匿名 2025/08/05(火) 15:40:01 [通報]
もうそれほぼ42℃じゃん…返信+410
-1
-
5. 匿名 2025/08/05(火) 15:40:17 [通報]
静岡県御殿場市28℃です🗻返信
本当にそんなに暑いの?信じられない!
+5
-49
-
6. 匿名 2025/08/05(火) 15:40:29 [通報]
息苦しくない?返信
暑さで呼吸しづらい+302
-0
-
7. 匿名 2025/08/05(火) 15:40:36 [通報]
>>4返信
こんな暑いのに群馬が何故か住みたい街ランキングで上位になってるのが不思議
どこがいいの?+118
-17
-
8. 匿名 2025/08/05(火) 15:40:46 [通報]
体感温度はコンクリートジャングルの都内の方が高いのでは返信+144
-8
-
9. 匿名 2025/08/05(火) 15:40:49 [通報]
こんな日に郵便配達とか外回りの仕事してる人大丈夫かしら…返信+472
-0
-
10. 匿名 2025/08/05(火) 15:40:53 [通報]
>>1返信
高崎在住で今関西万博来てるけど、余裕だよ。
群馬より全然涼しい。
群馬は歩いてると熱風吹いてくるもん。+190
-5
-
11. 匿名 2025/08/05(火) 15:40:58 [通報]
熱めのお風呂やん返信+130
-0
-
12. 匿名 2025/08/05(火) 15:41:03 [通報]
返信+58
-1
-
13. 匿名 2025/08/05(火) 15:41:05 [通報]
>>1返信
クソ支那ソーラーパネルのせい+244
-12
-
14. 匿名 2025/08/05(火) 15:41:13 [通報]
もう42℃目前じゃん・・・返信+46
-1
-
15. 匿名 2025/08/05(火) 15:41:25 [通報]
>>3返信
あのへんは竜巻のイメージもあるわ+83
-17
-
16. 匿名 2025/08/05(火) 15:41:38 [通報]
今外出中ナウ返信
これから家に帰るけど、エアコンの効きが悪そうで震えてる+44
-3
-
17. 匿名 2025/08/05(火) 15:41:49 [通報]
>>4返信
倉庫で働いてるけど、今日の暑さでもう無理になった
明日で退職届出すことを決めた。。もう命が危ない
他の社員の人はよく耐えられるよね、不思議+446
-3
-
18. 匿名 2025/08/05(火) 15:42:28 [通報]
>>3返信
地震には強いけどね+171
-3
-
19. 匿名 2025/08/05(火) 15:42:28 [通報]
冷たいこんにゃくもびっくりよ返信
こんにゃクソ暑いとダメだあああ
冷えないね+22
-1
-
20. 匿名 2025/08/05(火) 15:42:32 [通報]
砂漠地帯では50℃とかザラだけど、日本の夏は湿度が高いから不快感は圧倒的に高い返信
+170
-1
-
21. 匿名 2025/08/05(火) 15:42:34 [通報]
>>3返信
その気候で美味しくできる農作物てなんだろう+3
-7
-
22. 匿名 2025/08/05(火) 15:42:38 [通報]
>>4返信
35度が涼しそうにさえ思える+222
-0
-
23. 匿名 2025/08/05(火) 15:42:58 [通報]
野鳥が口開けてた。あんなの見たことない。返信+92
-1
-
24. 匿名 2025/08/05(火) 15:43:01 [通報]
これはもう群馬に海作らないと返信+78
-1
-
25. 匿名 2025/08/05(火) 15:43:34 [通報]
>>8返信
どうなんだろうなあ
伊勢崎って日陰になるような木とか建物もあんまりないのよ だから直射日光が当たると考えると逃げ場がないのも辛いかも+26
-0
-
26. 匿名 2025/08/05(火) 15:43:40 [通報]
暑いのはわかってるって返信
なので昼間のニュース系でずっと暑いよねーって
各地をだらだら中継する無駄はそろそろ止めてくれていいよ+190
-1
-
27. 匿名 2025/08/05(火) 15:44:18 [通報]
>>1返信
群馬ホットリーダーだわ
他県に抜かれた抜き返す!
暑い戦い2025+64
-2
-
28. 匿名 2025/08/05(火) 15:44:30 [通報]
デスバレーの方が過ごしやすそう返信
気温42度でも湿度10%くらいだった+32
-4
-
29. 匿名 2025/08/05(火) 15:44:44 [通報]
この暑さなのに、車通勤禁止してる会社は考えなおしたほうがいいよ返信
通勤中に熱中症になりそう+140
-0
-
30. 匿名 2025/08/05(火) 15:44:57 [通報]
朝顔がつぼみのまま焦げて固まってる返信
可哀想でみてられない。+138
-0
-
31. 匿名 2025/08/05(火) 15:44:58 [通報]
お風呂じゃん😌♨️返信+20
-0
-
32. 匿名 2025/08/05(火) 15:45:03 [通報]
>>19返信
気温は下がらなかったけど心の中の氷は溶けてあたたかい気持ちになったよ🎐ありがとう笑+10
-2
-
33. 匿名 2025/08/05(火) 15:45:17 [通報]
>>17返信
横
ご自愛くださいね+204
-0
-
34. 匿名 2025/08/05(火) 15:45:25 [通報]
湿度低いだけでだいぶ楽になるのに!湿度がよ返信+78
-1
-
35. 匿名 2025/08/05(火) 15:45:26 [通報]
さっきうちの父はコンビニに歩いて行って帰ってきたみたい返信
たぶん14時から15時くらいの間
都内、片道徒歩5分くらい
何度言ったってその時間に外に出てる
いくら習慣だからって
離れたところに住んでいるから、もう放っておくしかないか
+100
-2
-
36. 匿名 2025/08/05(火) 15:45:31 [通報]
伊勢崎市のお隣に住んでるけどエアコン効きが悪い!返信
夕食の下ごしらえしてたら頭痛くなった
何で今日天ぷらにしたんだろう…
現場が外だった旦那も体調不良で帰宅
とにかく旦那の体が心配です+182
-3
-
37. 匿名 2025/08/05(火) 15:45:36 [通報]
>>1返信
もう群馬県民毎年夏は疎開した方がええんちゃうか+20
-0
-
38. 匿名 2025/08/05(火) 15:45:36 [通報]
人間が環境破壊しまくった結果だよ返信
野生動物達が心配
これじゃ熊に殺されても文句なんて言えないよ
熊とか野生動物からしたら人間を殺さないと自分達が絶滅してしまうんだから+80
-22
-
39. 匿名 2025/08/05(火) 15:45:44 [通報]
>>26返信
秒で冷やせる方法があれば教えてほしい
なんかそういう暮らしの知恵も一緒に報道してほしい笑+46
-0
-
40. 匿名 2025/08/05(火) 15:45:50 [通報]
>>6返信
伊勢崎にある実家に帰ってきてるんだけど、暑すぎて酸素が無い(うまく表現できない)感じがする。
車もなかなか涼しくならないし、殺人級だよ、、、。、+170
-1
-
41. 匿名 2025/08/05(火) 15:45:52 [通報]
マジで今年の夏は暑すぎて常にフラフラしてる🥵返信
でも冷房ガンガンに効いたスーパーに入った途端めっちゃ回復する⤴️+96
-0
-
42. 匿名 2025/08/05(火) 15:46:19 [通報]
埼玉県民だけど、今年も本当に暑い。返信
灼熱🥵+76
-0
-
43. 匿名 2025/08/05(火) 15:46:35 [通報]
ちょっと暑すぎてトピ立てようかと思ってたところ!返信
15時なのに照り返しがすごくて暑かったです!
神奈川+37
-0
-
44. 匿名 2025/08/05(火) 15:46:47 [通報]
倉庫の仕事で空調服着てるけどもう服の表面が熱くてやばかったわ。返信
スポットクーラーもあるけど空調服とポカリなかったら死んでたな。+46
-0
-
45. 匿名 2025/08/05(火) 15:46:51 [通報]
10年後20年後返信
どうなっているのだろう+142
-0
-
46. 匿名 2025/08/05(火) 15:47:03 [通報]
伊勢崎に叔父が住んでいるので心配してる返信
私も盆地に住んでいて36〜38度が当たり前のように続くけど、41度超えってちょっと想像つかない+42
-2
-
47. 匿名 2025/08/05(火) 15:47:08 [通報]
前は38度で本当に?異常だね…て感じだったのに返信
40度まで早かったな+109
-0
-
48. 匿名 2025/08/05(火) 15:47:13 [通報]
>>8返信
ビル風吹くところは涼しいから+6
-11
-
49. 匿名 2025/08/05(火) 15:47:23 [通報]
>>8返信
都内で暑くなった空気が埼玉群馬に流れ込んで、山があるから熱が溜まる+102
-0
-
50. 匿名 2025/08/05(火) 15:47:26 [通報]
>>8返信
都内は割と緑もあるし
都心でも海に近いところは
海風あるからそこまで暑くない+21
-9
-
51. 匿名 2025/08/05(火) 15:47:28 [通報]
日本一の更新を見る度にアピールしてた埼玉の熊谷がちょっと可哀想だなって思う返信+54
-2
-
52. 匿名 2025/08/05(火) 15:47:36 [通報]
>>24返信
海はないけど利根川、吾妻川、四万川、渡瀬川とかいろいろ川があるので川の力で冷えないもんか!?と思ってしまう+58
-0
-
53. 匿名 2025/08/05(火) 15:48:05 [通報]
>>21返信
蒟蒻?+16
-0
-
54. 匿名 2025/08/05(火) 15:48:11 [通報]
埼玉だけどほうきを握ったら熱々でした🧹返信+12
-1
-
55. 匿名 2025/08/05(火) 15:48:20 [通報]
私は意外とまだ扇風機だけでも行ける感じなんだけど返信
PCが先にダウンしそうでついにエアコンつけちゃった(´・ω・`)+22
-5
-
56. 匿名 2025/08/05(火) 15:48:20 [通報]
>>3返信
草
魔界じゃん+74
-4
-
57. 匿名 2025/08/05(火) 15:48:26 [通報]
>>51返信
日本一アツいを売りにして色々考えてたのにね…
でも暑すぎるより適度な暑さの方がやっぱいいだろうから結果オーライよ+31
-0
-
58. 匿名 2025/08/05(火) 15:48:31 [通報]
>>51返信
それでも暑いぞ!熊谷
なんだよね+20
-0
-
59. 匿名 2025/08/05(火) 15:49:04 [通報]
>>12返信
男の子が避けててワロタ+23
-2
-
60. 匿名 2025/08/05(火) 15:49:20 [通報]
>>17返信
おつかれさま+124
-2
-
61. 匿名 2025/08/05(火) 15:49:50 [通報]
朝早く公園で遊ぼうかと思ったけど、朝の時点で既に暑すぎて無理だった返信+29
-0
-
62. 匿名 2025/08/05(火) 15:49:51 [通報]
日本も暑すぎるから外出禁止とかそういう法律整えて行った方が良いと思う返信
+84
-0
-
63. 匿名 2025/08/05(火) 15:49:52 [通報]
>>4返信
プールサイドに置いてたビーチサンダル、うっかり日向に置いてたからプールから上がって履いたら火炙りの刑になった。+72
-1
-
64. 匿名 2025/08/05(火) 15:50:39 [通報]
>>28返信
デスバレーはコンビニとかあるん?+4
-7
-
65. 匿名 2025/08/05(火) 15:51:00 [通報]
>>22返信
ほんと!麻痺してくる!
35度だって異常な暑さなのに!+63
-0
-
66. 匿名 2025/08/05(火) 15:51:07 [通報]
>>9返信
40度いく日は国の指示で強制的に休みでいいよね
こんなんじゃ、死ななくていい人たちが死んでしまう+220
-3
-
67. 匿名 2025/08/05(火) 15:51:07 [通報]
>>24返信
ダムの力は強いんだけどねえ
この水不足でも、貯水率は余裕がある+31
-0
-
68. 匿名 2025/08/05(火) 15:51:19 [通報]
ハーゲンダッツ大丈夫?返信+2
-0
-
69. 匿名 2025/08/05(火) 15:51:20 [通報]
>>37返信
涼しい嬬恋村に避難すればいいと思う+10
-0
-
70. 匿名 2025/08/05(火) 15:51:24 [通報]
>>12返信
リアルタイムで観てた
+35
-0
-
71. 匿名 2025/08/05(火) 15:51:42 [通報]
>>12返信
一番はしゃいでて草+56
-0
-
72. 匿名 2025/08/05(火) 15:51:55 [通報]
タンパク質が凝固するような温度まで気温が上がって生きていけるわけがねンだわ……返信+51
-0
-
73. 匿名 2025/08/05(火) 15:52:00 [通報]
>>47返信
このスピードだと数年で50度?+23
-0
-
74. 匿名 2025/08/05(火) 15:52:28 [通報]
>>17返信
エアコンないの?死人がでるよ+131
-2
-
75. 匿名 2025/08/05(火) 15:52:34 [通報]
専業主婦だけど、もうずっとUberしてるよ。返信
+4
-16
-
76. 匿名 2025/08/05(火) 15:52:37 [通報]
甲府も40℃じゃない?暑すぎるんだけど…返信+17
-0
-
77. 匿名 2025/08/05(火) 15:52:38 [通報]
>>3返信
グンマー人ってなんでそんなとこ住んでるの?
千葉とかに移住すればいいのに+9
-55
-
78. 匿名 2025/08/05(火) 15:53:31 [通報]
>>12返信
体張ってんなー!w+13
-0
-
79. 匿名 2025/08/05(火) 15:53:32 [通報]
>>35返信
せめて日傘使って欲しいね+44
-1
-
80. 匿名 2025/08/05(火) 15:54:19 [通報]
>>1返信
九州は今33℃くらいで死にそうなほど暑いのに、ほぼ42℃とか信じられない…
てか関東の方が最近ずっと気温高いけど、地形的な問題なの?
南側の方が暖かいイメージがあったけど。+40
-0
-
81. 匿名 2025/08/05(火) 15:54:29 [通報]
>>9返信
うちの近所、今外壁塗り直してる家あるけどさ
業者さん可哀想
暑さで早く乾くのか?!+112
-0
-
82. 匿名 2025/08/05(火) 15:54:36 [通報]
暑い昼間の時間帯に外出たくないから買い物は夜に行ってる。返信+21
-0
-
83. 匿名 2025/08/05(火) 15:54:44 [通報]
頭痛くなってきた返信
+54
-0
-
84. 匿名 2025/08/05(火) 15:54:54 [通報]
>>4返信
昔の水銀体温計だったら破裂するね+12
-2
-
85. 匿名 2025/08/05(火) 15:54:59 [通報]
>>6返信
なんか酸素薄い感じする…+57
-0
-
86. 匿名 2025/08/05(火) 15:55:00 [通報]
去年どっかの博物館で雨乞いの呪具を展示したら広範囲でものすごい雨降って慌てて展示中止したみたいなやつあったよね?返信
あれまたちょっとだけやってもらえませんかね・・・?+62
-1
-
87. 匿名 2025/08/05(火) 15:55:09 [通報]
庭にある半日陰向きの植物が軒並み枯れた返信
この時期に枯れて茶色が混ざった光景は今までになかった+30
-0
-
88. 匿名 2025/08/05(火) 15:55:46 [通報]
やっぱり内陸は気温が上がるんだね返信
一瞬だけど車の外気温計も40.5℃になって写真撮ってしまったw
心なしか交通量も少なかった気がする+12
-0
-
89. 匿名 2025/08/05(火) 15:56:07 [通報]
暑さで自転車のタイヤ返信
パンクした+27
-0
-
90. 匿名 2025/08/05(火) 15:56:24 [通報]
>>35返信
高齢者ほどくっそ暑い昼間によろよろと歩いてるよね…致し方ない用事なのかなあ…+47
-0
-
91. 匿名 2025/08/05(火) 15:56:27 [通報]
歩いてたら低温調理されそう…返信+19
-0
-
92. 匿名 2025/08/05(火) 15:56:46 [通報]
>>12返信
ニュースもそろそろ人類がヤバイことを伝え始めたほうがいいのでは
みんなで見て見ぬふり。+111
-0
-
93. 匿名 2025/08/05(火) 15:57:14 [通報]
>>9返信
大丈夫じゃないと思うけど頑張ってくれてるありがたいよね
+45
-0
-
94. 匿名 2025/08/05(火) 15:57:21 [通報]
安心してください、明日日中にちょこっと雨予報が出てます😭返信
でもしれっと☔️マークが消えることもよくあります
明日から気温が下がってくれるのは確かっぽい…+29
-0
-
95. 匿名 2025/08/05(火) 15:57:54 [通報]
ゴゴスマ返信
伊勢崎で中継してるね
見るだけで暑そう+15
-0
-
96. 匿名 2025/08/05(火) 15:58:17 [通報]
>>13返信
小泉一族に腹かっさばいて責任取らせるべき+86
-3
-
97. 匿名 2025/08/05(火) 15:58:34 [通報]
>>3返信
いや最悪ってほどではない、災害強いのと外国人増えたけど酷いのは大泉太田周辺で他地域は特筆するほどでもない
ただ書いてある特徴はどれも同意w
+129
-7
-
98. 匿名 2025/08/05(火) 15:59:17 [通報]
>>89返信
大丈夫?
家のガラスも割れたってニュースでやってた+22
-0
-
99. 匿名 2025/08/05(火) 15:59:28 [通報]
埼玉。今日は本当に外出ちゃいけないやつ。外の仕事の方気を付けてほしい。返信+35
-0
-
100. 匿名 2025/08/05(火) 15:59:32 [通報]
草取りした草が茶色じゃなくオレンジ色になる。
草取りしてない草も枯れ始めてる。+11
-1
-
101. 匿名 2025/08/05(火) 15:59:39 [通報]
>>6返信
足利だけど熱風で頭がクラクラする😵💫
車の外気温が44度だったよ+64
-0
-
102. 匿名 2025/08/05(火) 15:59:44 [通報]
もうNスタとか外取材しなくていいよ、リポーターさんかわいそう返信+37
-0
-
103. 匿名 2025/08/05(火) 16:00:01 [通報]
>>64返信
じゃあ日本は暑くても問題ないね
コンビニあるから+2
-6
-
104. 匿名 2025/08/05(火) 16:00:16 [通報]
全国で競い合うように40度超え連発してるのに、甲子園で高校生に野球やらせるのはクレイジーよね返信
夏休みの部活とかスポ少でも練習やってたりするのかな…+77
-0
-
105. 匿名 2025/08/05(火) 16:00:20 [通報]
>>1返信+2
-0
-
106. 匿名 2025/08/05(火) 16:00:27 [通報]
>>98返信
大丈夫…
自転車屋持っていった…
ガラス割れる程なのか!?危険すぎる+11
-0
-
107. 匿名 2025/08/05(火) 16:00:30 [通報]
>>17返信
健康は取り戻せないからね
自分の身は自分で守ってね+161
-1
-
108. 匿名 2025/08/05(火) 16:00:36 [通報]
配達してくれる人にキンキンに冷えたペットボトルのお茶差し上げたい。。迷惑かな。今週ヤマトでたくさん届く。返信+29
-0
-
109. 匿名 2025/08/05(火) 16:00:38 [通報]
>>83返信
わかる
夏は頭痛増えるわ+18
-0
-
110. 匿名 2025/08/05(火) 16:00:39 [通報]
>>86返信
すごい効果ある呪物だねw
今年ほんと雨降らないから全国的に移動しながら展示してほしいわ。+55
-1
-
111. 匿名 2025/08/05(火) 16:01:57 [通報]
>>1返信
北海道のローカルニュースで何十年後か忘れたけど北海道が40℃になると予想されてるらしくてこれなら本州は50℃近くなるよな…と思って観てた
本州に前住んでたけど北海道と本州の湿度は違うから本州では生きていけなくなりそう+9
-0
-
112. 匿名 2025/08/05(火) 16:02:48 [通報]
>>9返信
ウーバーイーツの配達員さんを全く見かけなくなったよね。+56
-0
-
113. 匿名 2025/08/05(火) 16:03:23 [通報]
体感温度47℃って出たんだけどヤバくね?w返信+28
-0
-
114. 匿名 2025/08/05(火) 16:03:41 [通報]
>>17返信
健康は取り戻せないからね
自分の身は自分で守ってね
+33
-1
-
115. 匿名 2025/08/05(火) 16:04:17 [通報]
>>21返信
干瓢+5
-2
-
116. 匿名 2025/08/05(火) 16:05:28 [通報]
マンション清掃してくれてる人たちめちゃめちゃ暑そう。外掃かないでいいから、中だけでいいよ。ゴミ置場にもエアコンつけてあげてほしいわ。返信+27
-0
-
117. 匿名 2025/08/05(火) 16:07:23 [通報]
>>88返信
静岡で海あるけどこちらは湿度がすごい
去年車での温度はたしか41℃が最高だった記憶+7
-0
-
118. 匿名 2025/08/05(火) 16:07:29 [通報]
数年前40度到達とか言ってたのにもう42度。5年後には46度もありえるし日向のアスファルトではかったら、、、温暖化は止められないんだろうな。返信+28
-0
-
119. 匿名 2025/08/05(火) 16:07:32 [通報]
もう嫌になるわ…返信+18
-0
-
120. 匿名 2025/08/05(火) 16:07:46 [通報]
>>2返信
暑いを超えてもうなんだかハイになってきたよ!!!異常だ!!www 都内より+8
-0
-
121. 匿名 2025/08/05(火) 16:08:16 [通報]
>>80返信
ヒートアイランド現象+30
-0
-
122. 匿名 2025/08/05(火) 16:08:34 [通報]
>>10返信
万博、入場ゲート入ってしまえば暑さはどうにかなると聞いたんですが現場はどんな感じですか?+9
-0
-
123. 匿名 2025/08/05(火) 16:08:48 [通報]
>>103返信
意味不明+0
-1
-
124. 匿名 2025/08/05(火) 16:08:51 [通報]
>>113返信
狂ってる!🤣+5
-0
-
125. 匿名 2025/08/05(火) 16:09:02 [通報]
>>6返信
都内マンションだけどベランダに洗濯物取りに行っただけでクラクラしたよ
外誰も出歩いてなくて自転車は数台見かけた
確かに熱気で呼吸しにくいね+59
-0
-
126. 匿名 2025/08/05(火) 16:09:16 [通報]
>>1 家にいてアイスノンある人は膝の裏にやったりモモの裏にやるとすごい体温下げれるよ返信
当たり前だったらごめん+23
-0
-
127. 匿名 2025/08/05(火) 16:09:25 [通報]
>>6返信
本当にサウナの中にいる感じの息苦しさ+31
-0
-
128. 匿名 2025/08/05(火) 16:09:29 [通報]
>>80返信
九州で33℃だけど死ぬほどじゃないよ
今日は快適な方だよ
この前まで37℃とかだったんだから+20
-2
-
129. 匿名 2025/08/05(火) 16:09:34 [通報]
>>86返信
是非展示してほしい!
全国各地回ってほしい!+46
-1
-
130. 匿名 2025/08/05(火) 16:10:12 [通報]
>>28返信
デスバレーは人が住めるような所じゃないよ+12
-2
-
131. 匿名 2025/08/05(火) 16:10:14 [通報]
暑くて車で出かけたけど集中力が散漫でいつもなら気をつけられる事にミスった。返信+17
-0
-
132. 匿名 2025/08/05(火) 16:10:39 [通報]
エアコンが地球温暖化の原因の一つと言われてもエアコン使用は世界的に増える一方だし人類減らなきゃもう無理だよね。返信+15
-0
-
133. 匿名 2025/08/05(火) 16:11:48 [通報]
>>2返信
なつい+5
-7
-
134. 匿名 2025/08/05(火) 16:12:02 [通報]
車の中に固いタイプのポイントカード入れてたら変形して使えなくなった返信
こんなのはじめてだぜ+21
-0
-
135. 匿名 2025/08/05(火) 16:12:30 [通報]
>>21返信
ゴーヤ
スーパーのゴーヤ、基本的に群馬産+21
-0
-
136. 匿名 2025/08/05(火) 16:12:42 [通報]
41.8度(日陰)返信+15
-0
-
137. 匿名 2025/08/05(火) 16:12:49 [通報]
>>10返信
流石だわ
昨日万博に行った人死ぬほど暑くて暑さで全然楽しめなくて来たこと後悔したって人いた
大阪も暑い方なのにね+46
-0
-
138. 匿名 2025/08/05(火) 16:12:53 [通報]
>>108返信
家電の配達に来た人に栄養ドリンクわたしたらめっちゃ喜んでたよ+20
-0
-
139. 匿名 2025/08/05(火) 16:13:48 [通報]
>>126返信
教えてくれてありがとう〜!+11
-0
-
140. 匿名 2025/08/05(火) 16:13:56 [通報]
>>134返信
磁気カードタイプの?+3
-0
-
141. 匿名 2025/08/05(火) 16:14:22 [通報]
>>3返信
最低賃金が周辺の栃木や茨城より低くて1000円以下ってふざけてるよな〜。+81
-0
-
142. 匿名 2025/08/05(火) 16:14:53 [通報]
この暑さで高校野球だって返信
屋根なしでスポーツとか命に関わるよ
屋根ありでも危険+23
-0
-
143. 匿名 2025/08/05(火) 16:15:11 [通報]
伊勢崎16時になっても41.3℃返信
狂ってる+40
-0
-
144. 匿名 2025/08/05(火) 16:15:33 [通報]
今日33℃でヒーヒー言ってる長野県民ですが、35℃超えてくるとどんな感じなの?返信
ちなみに、冬場は−7℃とかいくので許してください。+20
-0
-
145. 匿名 2025/08/05(火) 16:15:45 [通報]
>>138返信
いつも同じ人が届けてくれるから差し上げてみよっかな。お茶は水筒でたくさん持ってきてるだろうし、栄養ドリンクいいね!+23
-0
-
146. 匿名 2025/08/05(火) 16:15:54 [通報]
>>28返信
カッサカサになりそうw
+13
-1
-
147. 匿名 2025/08/05(火) 16:16:32 [通報]
>>17返信
健康は取り戻せないからね
自分の身は自分で守ってね+3
-7
-
148. 匿名 2025/08/05(火) 16:16:44 [通報]
>>144返信
よこ
サウナの火の近くに座ってるみたいな感じ 息するのもきつい+8
-0
-
149. 匿名 2025/08/05(火) 16:17:20 [通報]
>>148返信
自れす
よこも何もなかったですねすみません。暑さのせいでおかしくなってきたわ+3
-0
-
150. 匿名 2025/08/05(火) 16:17:27 [通報]
こりゃ夜になっても30度越えだな返信+17
-2
-
151. 匿名 2025/08/05(火) 16:17:56 [通報]
>>18返信
どの土地にも良し悪しあるんだね+25
-0
-
152. 匿名 2025/08/05(火) 16:18:08 [通報]
>>122返信
入るまでが1番汗だくでしたね。
くら寿司目的で西口から入ったんですが、入っちゃえば結構涼しい風が来るので意外と大丈夫かも!って思います♫
>>137
私も関西に住む義母に 絶対死ぬほど暑いで!!!って何十回も言われたのですが、んーまぁ大丈夫でしょ。と思ったらやっぱり群馬よりだいぶマシですね。
涼を感じられる風が時折吹くだけで全然違います。
群馬は夜でも熱風なのです。
+38
-1
-
153. 匿名 2025/08/05(火) 16:18:28 [通報]
>>132返信
「都市部が暑いのは、湾岸エリアに高層ビルを建てすぎたせい。そのせいで風も来ないし、海に熱も抜けなくなり、5℃〜8℃気温が上がった」
って騒いでる人達結構いるけど、伊勢崎に高層ビルなんてない。+15
-5
-
154. 匿名 2025/08/05(火) 16:19:01 [通報]
関東って湿度低いよね羨ましい返信+1
-11
-
155. 匿名 2025/08/05(火) 16:19:46 [通報]
湯船の温度でさえ42℃にしたことがないわ(39〜40℃くらい)返信
+33
-1
-
156. 匿名 2025/08/05(火) 16:20:23 [通報]
平成初期に子供だったけどお盆辺りからもう、ぷーるとか夕方入るとちょっと寒かったのにね返信
この暑さってお盆以降も続くよね+35
-0
-
157. 匿名 2025/08/05(火) 16:21:38 [通報]
数日後の予想が最高気温35℃、ちょっとうれしいじぶんがいる返信
数年前はウンザリする数字ですが。+7
-1
-
158. 匿名 2025/08/05(火) 16:22:07 [通報]
>>126返信
1番手っ取り早いのは、服自体を濡らしちゃう事なんだよな。
熱中症の人の救急対応でよくやってる。
36℃の炎天下の中、仕事で子供追いかけ回してて命を守るために知った(学童勤務)+45
-0
-
159. 匿名 2025/08/05(火) 16:22:07 [通報]
>>28返信
ホテルあるから旅行してみたらいいよ+5
-1
-
160. 匿名 2025/08/05(火) 16:22:16 [通報]
ラブリータウン伊勢崎返信
by 椎名恵+2
-0
-
161. 匿名 2025/08/05(火) 16:22:29 [通報]
ヒートアイランドと温暖化は違うよ返信
ヒートアイランドは局地的で地球規模に影響を与えない
都市部でも何でも無いところが異常に暑いのは地球温暖化だから
地球温暖化の原因は二酸化炭素でビルとかソーラークーラーとかのミクロな現象は関係ない+7
-1
-
162. 匿名 2025/08/05(火) 16:22:30 [通報]
今年は一昨年昨年ほど暑くならないって言ってたのに返信
毎年暑さがUPしてる+37
-0
-
163. 匿名 2025/08/05(火) 16:22:50 [通報]
>>158返信
もし熱中症の人がいたらお水をかけるってことか!
飲めない場合は
ありがたい情報!+29
-0
-
164. 匿名 2025/08/05(火) 16:23:18 [通報]
暑すぎ…屋外に出ていい気温じゃない…体感温度だとどれだけになるんだろう返信+6
-1
-
165. 匿名 2025/08/05(火) 16:23:22 [通報]
>>155返信
42℃の温度って、紫外線だけじゃなく温度自体も肌にすごく悪そう。
だから、休みの日は朝か夕方になるまで買い物行かない。+21
-0
-
166. 匿名 2025/08/05(火) 16:23:37 [通報]
アメリカ南部に住んでる友達から、こっちより暑いじゃんってメッセージがきた…この暑さ本当にやばいよ返信+9
-0
-
167. 匿名 2025/08/05(火) 16:24:14 [通報]
>>106返信
横
防火ガラスみたいに網入りは網が暑くなるから熱割れしちゃうんだって
外が暑すぎて網も暑くて室内は涼しくて、とか日差しが当たるから遮光カーテンするけどその反射でさらに網が熱くなったりとか
外からサンシェードしたりするといいらしいね
+17
-0
-
168. 匿名 2025/08/05(火) 16:24:28 [通報]
>>165返信
空気中の酸素も減るしきついよね
うちは夜になってから買い物行くよ+1
-0
-
169. 匿名 2025/08/05(火) 16:24:44 [通報]
>>153返信
この図は埼玉の例だけれど伊勢崎も埼玉と似たような事例+30
-0
-
170. 匿名 2025/08/05(火) 16:24:48 [通報]
先週嬬恋村行ったら日中で28度、夜は20度ぐらいだった返信
快適✌️+17
-0
-
171. 匿名 2025/08/05(火) 16:25:26 [通報]
16時過ぎてるのに36度ある返信
明日の最低気温も29度
全然下がらないじゃーん+20
-0
-
172. 匿名 2025/08/05(火) 16:26:20 [通報]
>>26返信
私それ系のニュース好き😅
頭おかしい人同士のいざこざ事件を何分も特集されるよりいい。+37
-2
-
173. 匿名 2025/08/05(火) 16:27:15 [通報]
>>10返信
神戸に住んでて、群馬に住んでる姉の家に夏休みに遊びに行ったんだけど暑さのレベルが違った。それまで京都が1番暑いと思ってたけど私の中で群馬が1番。あれに比べたら大阪万博は大丈夫かも。また出来立ての焼きまんじゅうがまた食べたい〜。+65
-1
-
174. 匿名 2025/08/05(火) 16:27:23 [通報]
練馬は40℃いってないのかな?めちゃめちゃ暑いけど…返信+7
-0
-
175. 匿名 2025/08/05(火) 16:28:00 [通報]
>>163返信
霧吹きで水かけて、そこをうちわで仰いでたよ。
水が蒸発する時に周囲の熱を奪って、一気に体温落ちるみたい。
暑い時に汗をかくメカニズムを、人工的に起こしてる感じ。+31
-0
-
176. 匿名 2025/08/05(火) 16:28:26 [通報]
>>38返信
なんで気温が上がってるのか知らないけど、こんだけ毎日24時間クーラーつけっぱなしで、4人家族で4部屋つけてたりするし、そりゃ気温もあがるよな、人のせいだって思った。+33
-0
-
177. 匿名 2025/08/05(火) 16:28:30 [通報]
母が気持ち悪いと言って吐いて、翌日突然死しました。死因は心不在ですが、熱中症もあったんじゃないかとおもってる。返信+48
-0
-
178. 匿名 2025/08/05(火) 16:29:09 [通報]
>>41返信
若くない!?
暑いところからの冷房で、体がおかしくなって頭が痛くなって寝込む40代です。+28
-0
-
179. 匿名 2025/08/05(火) 16:29:51 [通報]
>>17返信
早めに逃げるのも勇気ある行動よ。+110
-0
-
180. 匿名 2025/08/05(火) 16:30:11 [通報]
>>55返信
修行僧!?😂
自然の多い所に住んでいるんですか?+17
-0
-
181. 匿名 2025/08/05(火) 16:30:30 [通報]
会社のトイレが暑いからうんこ極限まで我慢してる(´;ω;`)返信+8
-0
-
182. 匿名 2025/08/05(火) 16:30:45 [通報]
伊勢崎市返信
まだこの時間で41℃!?+13
-0
-
183. 匿名 2025/08/05(火) 16:31:09 [通報]
>>169返信
鳥取市も39度なんだけど、都内の影響なのか?+4
-0
-
184. 匿名 2025/08/05(火) 16:31:36 [通報]
>>12返信
堀さん、体張ってるねー+11
-0
-
185. 匿名 2025/08/05(火) 16:31:54 [通報]
さっきパートから帰ってきて「あー!めっちゃ涼しい!」と思ったら部屋の温度30度。返信
30度ですら涼しいと感じるようになるとは…+34
-0
-
186. 匿名 2025/08/05(火) 16:31:54 [通報]
こちらは福岡。最高気温33℃、昨日からのまとまった雨で少し涼しいですが、梅雨が戻ってきたようで湿度はそれほど高くありませんが、肌にベトベトした感じです。返信+7
-0
-
187. 匿名 2025/08/05(火) 16:32:29 [通報]
>>162返信
結局偏西風の蛇行も終わってないみたいだし、またお盆過ぎたら猛暑戻ってきて9月も10月もずっと暑いって長期予報見て絶望した
梅雨明けすごく早かったから無駄に夏が延長されただけ+23
-0
-
188. 匿名 2025/08/05(火) 16:33:46 ID:FxyfMRpQTW [通報]
>>4返信
42℃ってお風呂でも熱くて子どもとかお湯に浸からない温度だよねー+77
-0
-
189. 匿名 2025/08/05(火) 16:34:34 [通報]
金曜から一気に気温下がるんだよね返信+4
-0
-
190. 匿名 2025/08/05(火) 16:34:54 [通報]
>>174返信
確かいってたと思う+2
-0
-
191. 匿名 2025/08/05(火) 16:35:53 [通報]
>>12返信
見てたけど、楽しかった+13
-0
-
192. 匿名 2025/08/05(火) 16:36:38 [通報]
>>10返信
わかる。
空気が暑すぎて息が出来ない。+28
-0
-
193. 匿名 2025/08/05(火) 16:36:40 [通報]
>>10返信
万博会場は開けた海にあるからそりゃあね笑
田舎は熱さしか取り柄がないの?+2
-16
-
194. 匿名 2025/08/05(火) 16:37:08 [通報]
>>86返信
たぶん浜松市博物館のやつだ
あまりにも日照りが続くから雨乞い祭具のミニ展示をしてみます!ってやったら記録的な大雨に加えて台風も来て公共交通機関も高速道路も全部止まっちゃって、これはヤバいって急いで仕舞ってた
去年は神様をわざと怒らせて雨を降らせるタイプの祭具(形代とか龍神の呪文とか)を一気に何個も展示してたから、どれか一個だけならちょうどいい感じで降ってくれるかもしれない+47
-1
-
195. 匿名 2025/08/05(火) 16:37:13 [通報]
暑いニュースしかないのか日本は返信
+6
-0
-
196. 匿名 2025/08/05(火) 16:37:38 [通報]
>>169返信
おぉ。まさしく我が熊谷の位置ではないか。+5
-0
-
197. 匿名 2025/08/05(火) 16:37:45 [通報]
原因がメガソーラーと言われて大変迷惑!返信+0
-2
-
198. 匿名 2025/08/05(火) 16:38:03 [通報]
気温分布の赤紫色がこわすぎるんよ返信+26
-0
-
199. 匿名 2025/08/05(火) 16:38:10 [通報]
40℃とか41℃って前に50年後はこうなってるかもってニュースでやってたけど、それから5年ぐらいでもう現実になってる 怖い返信+17
-0
-
200. 匿名 2025/08/05(火) 16:38:18 [通報]
中継で群馬の公園で水遊びしてる親子いたけど、やらせじゃないの?返信
こんな暑いのに子供連れて行かねーわ+16
-0
-
201. 匿名 2025/08/05(火) 16:38:45 [通報]
40代半ばなんだけど、私が幼稚園児くらいの頃って夜25℃超えたら熱帯夜だからクーラーつけるって感じだったはずなんだけど記憶違いなのかな?返信
私の記憶は幻なのかなと自信がなくなってきた。
だって、今25℃って言ったらめちゃくちゃ涼しい!って思うもん+22
-0
-
202. 匿名 2025/08/05(火) 16:38:52 [通報]
>>92返信
自然環境下では生きていけない温度だよね
文明の利器で生きながらえてるだけでさ+39
-1
-
203. 匿名 2025/08/05(火) 16:38:56 [通報]
>>169返信
熊谷、深谷、本庄ね
県北は暑いのよ
+14
-0
-
204. 匿名 2025/08/05(火) 16:39:23 [通報]
2年前の夏は空調服着て外仕事してたけど、根性で乗り越えられた。訳あって辞めて今は屋内で働いてる。2年前は、今日37℃もあった‼️て騒いでたけど、今年はそれが毎日な上、39℃くらいの日もあるから、まだその外仕事してる人達を尊敬すると同時に凄く心配😢返信
+18
-1
-
205. 匿名 2025/08/05(火) 16:39:42 [通報]
>>132返信
ソーラーパネルでしょ+8
-0
-
206. 匿名 2025/08/05(火) 16:40:45 [通報]
群馬県前橋市に住んでおります。暑いです。返信
なのに今日の昼頃からリビングのエアコンが壊れました…
なんとか寝室から扇風機2台で送風してるけどリビング33度もある+19
-2
-
207. 匿名 2025/08/05(火) 16:41:52 [通報]
>>202返信
40度超で災害おきたらこわいね+33
-0
-
208. 匿名 2025/08/05(火) 16:42:06 [通報]
>>6返信
外に出たら体がヒリヒリするよね
焼けてるのを感じるわ+22
-0
-
209. 匿名 2025/08/05(火) 16:42:29 [通報]
涼しくなったら買い物行こうとおもったけど、天気予報見たら24時まで30度超えてた返信+9
-0
-
210. 匿名 2025/08/05(火) 16:42:36 [通報]
>>36返信
前橋市民だが夫外仕事で感謝しかないよー
熱中症怖いよね
+43
-0
-
211. 匿名 2025/08/05(火) 16:42:37 [通報]
>>203返信
熊谷のガソリンスタンドに立ち寄ったとき、陽炎を見た記憶
それでもその時30度台だった
近い内に灼熱の群馬を通過する予定なので、覚悟して行く…+12
-0
-
212. 匿名 2025/08/05(火) 16:42:40 [通報]
>>198返信
色がオドロオドロしいよね…+9
-0
-
213. 匿名 2025/08/05(火) 16:42:48 [通報]
>>21返信
うちの近所(23区内)で買う天狗の枝豆はだいたいが群馬産
あと他の人もコメントしてるけどゴーヤも+12
-0
-
214. 匿名 2025/08/05(火) 16:42:59 [通報]
>>13返信
避暑地が無くなっちゃったよね+52
-1
-
215. 匿名 2025/08/05(火) 16:43:09 [通報]
>>37返信
どこ行っても大して変わらん。+3
-0
-
216. 匿名 2025/08/05(火) 16:43:10 [通報]
>>144返信
多分長野県の人達は、東京の38度の真昼間より34度の夕〜夜の時間帯が耐えられないと思う。
長野って、どんなに昼間暑くても夕方くらいになると風が吹いて涼しくなってくるでしょ?
あれがない。
「夕方になれば涼しくなってくる」って体が覚えてるから、そのバグでおかしくなりそう。+29
-0
-
217. 匿名 2025/08/05(火) 16:43:31 [通報]
明日42℃超えるかも・・・返信+2
-1
-
218. 匿名 2025/08/05(火) 16:43:59 [通報]
まさに伊勢崎在住返信
猫のためにエアコンつけっぱなし
電気代怖い+25
-0
-
219. 匿名 2025/08/05(火) 16:44:00 [通報]
なんかもう宅配員さんに申し訳ない気持ちになって通販出来ない返信+34
-1
-
220. 匿名 2025/08/05(火) 16:44:19 [通報]
>>72返信
今日家に帰っ手1時間は経ってるんだけど、動悸と息切れしてきた。
30分ほど移動しただけだし、たまたまかな、それかタンパク質凝固しちゃったのかな+12
-0
-
221. 匿名 2025/08/05(火) 16:44:37 [通報]
群馬だけど38度超えるとセミが全く鳴かなくなる。あと、トンボがかなり少ない。返信
+12
-0
-
222. 匿名 2025/08/05(火) 16:44:42 [通報]
>>203返信
あの辺り
のどかな田園風景だけど
暑さとヤンキーと外国人でカオスと聞いた+7
-0
-
223. 匿名 2025/08/05(火) 16:44:44 [通報]
>>40返信
うち桐生。帰省したことを後悔するくらい暑い。+27
-0
-
224. 匿名 2025/08/05(火) 16:44:58 [通報]
こんなに暑いのに常夏ってわけじゃなくて、どうせ冬は冬でものすごい寒さ対策しなきゃいけなくなるんだから頭にきますよ返信+14
-0
-
225. 匿名 2025/08/05(火) 16:45:01 [通報]
>>4返信
もうそれちょうどいい風呂の温度だよね…
自分自身の心臓への負担も心配になる気温+9
-0
-
226. 匿名 2025/08/05(火) 16:45:08 [通報]
>>206返信
水分と塩分とってね+10
-0
-
227. 匿名 2025/08/05(火) 16:45:19 [通報]
>>83返信
同じく!+1
-0
-
228. 匿名 2025/08/05(火) 16:45:30 [通報]
ドバイが今40℃だけど湿度34%返信
その湿度なら耐えられそう+14
-0
-
229. 匿名 2025/08/05(火) 16:45:47 [通報]
>>130返信
マジで住むわけないじゃん
それくらい日本が酷い気候だってのも通じないんだ+5
-4
-
230. 匿名 2025/08/05(火) 16:46:02 [通報]
>>13返信
ソーラーパネルそんなに関係ないと思う。
都会の人達がソーラパネルの写真の切り抜きだけ見ると、山全体がソーラーパネルみたいに見えるかもしれないけど、どこも山のほんの一部。
普通に地球全体の温度が上昇してるんだと思う。+10
-37
-
231. 匿名 2025/08/05(火) 16:46:12 [通報]
水やりで外出るの億劫だ。返信
18時半頃でいっか。+11
-0
-
232. 匿名 2025/08/05(火) 16:46:34 [通報]
>>3返信
関東で1番低い最低時給よ
それなのに知事の報酬は高いんだよ
最低時給に合わせろって思う
+115
-3
-
233. 匿名 2025/08/05(火) 16:46:40 [通報]
>>1返信
1位奪回のため市民一丸で、ストーブつけてるな+0
-0
-
234. 匿名 2025/08/05(火) 16:47:41 [通報]
>>89返信
うわー!パンクしたんだ!?
タイヤ溶けそうなほど暑いもんね!
電動自転車のバッテリーは、つけたままで大丈夫なのかなって心配+15
-0
-
235. 匿名 2025/08/05(火) 16:47:56 [通報]
メガソーラーのパネル付近は70〜80℃ある返信+14
-0
-
236. 匿名 2025/08/05(火) 16:48:02 [通報]
>>1返信
人生で一番梅干しを美味しく感じています
ポカリが薄味に思えてくるし大量に作ったはずのゴーヤチャンプルーは白米と共に一食で平らげてしまった…
この酷暑なのに食欲不振にならないのがマジで腹立つ!せめて食は細くなれよ私の胃袋!+24
-0
-
237. 匿名 2025/08/05(火) 16:48:22 [通報]
>>36返信
何もないといいね+15
-0
-
238. 匿名 2025/08/05(火) 16:48:25 [通報]
>>3返信
クソ寒くても雪が降らないのはかなり大きい。こっち 富山県だけど夏はクソ暑い冬はクソ大雪、冬の朝は雪かきから始まる。+64
-2
-
239. 匿名 2025/08/05(火) 16:48:54 [通報]
この暑さの中でも傲慢な人類の自分はカレーを食べたい返信+3
-0
-
240. 匿名 2025/08/05(火) 16:49:10 [通報]
>>230返信
ソーラーが自然に有害なのは分かるけど
この暑さが全部ソーラーのせいな訳無いよね+13
-12
-
241. 匿名 2025/08/05(火) 16:49:44 [通報]
お湯につかってるみたいな感じだよね?返信+3
-0
-
242. 匿名 2025/08/05(火) 16:50:15 [通報]
>>1返信
もう、驚かない
私は どんな気温のニュースを聞いても驚かないぞ
これ1年前の記事
何が2050年だ!今年じゃねーか+58
-0
-
243. 匿名 2025/08/05(火) 16:50:44 [通報]
>>235返信
都会のビルも表面温度そんくらいありそう+2
-0
-
244. 匿名 2025/08/05(火) 16:50:56 [通報]
>>17返信
どうか少しでも涼しい場所で休めています様に
とんでもない暑さの中、倉庫でのお仕事お疲れ様です
+79
-0
-
245. 匿名 2025/08/05(火) 16:51:09 [通報]
>>80返信
九州だけど今年は去年より暑くないなーってずっと思ってる
朝晩涼しいし日中は暑いけど去年とか一昨年よりマシな気がする+17
-0
-
246. 匿名 2025/08/05(火) 16:51:24 [通報]
いつも仕事終わりの夜に買い物行くけど、6月くらいから夜でも品揃えがすごく豊富!返信
暑くて夕方や夜に買い物来る人が多いからだと思う。+12
-0
-
247. 匿名 2025/08/05(火) 16:51:34 [通報]
>>242返信
今真夏日どころか、猛暑日が続いてるよね‼️+27
-0
-
248. 匿名 2025/08/05(火) 16:51:57 [通報]
>>10返信
明日万博行くからそれ聞いてちょっと安心した~+2
-1
-
249. 匿名 2025/08/05(火) 16:52:49 [通報]
妊活してる人達は、クーラーの効いた部屋で旦那さんのキンタマ冷やして欲しい。返信
精巣の理想温度は33℃なのに、こんな外気温で体温より低く保つとか無理。+4
-7
-
250. 匿名 2025/08/05(火) 16:52:49 [通報]
>>134返信
いかすぜ!(暑すぎてヤケ)+2
-0
-
251. 匿名 2025/08/05(火) 16:53:15 [通報]
>>10返信
万博会場は開けた海にあるからそりゃあね笑
田舎は熱さしか取り柄がないの?+3
-17
-
252. 匿名 2025/08/05(火) 16:53:30 [通報]
>>4返信
しかも日陰の温度なんでしょ
日なたの温度はどのくらいになるんだろ+29
-0
-
253. 匿名 2025/08/05(火) 16:53:59 [通報]
昨日までほぼ毎日35〜6℃だった地域在住だけど、やっと今日雨が降って一気に気温が下がった。返信
でも蒸し暑い!!
外と屋内の気温差で具合悪くなりそう。+6
-1
-
254. 匿名 2025/08/05(火) 16:54:14 [通報]
気温もなんですけど湿度が…湿度が本当にヤバくないですか……?返信
湿気のせいで体に膜がかかったみたいになって熱が逃げていかないよ……+30
-0
-
255. 匿名 2025/08/05(火) 16:54:21 [通報]
>>136返信
うちのクーラー室外機の近くの温度も昼間41℃でした(アプリで見れる)
室外機からの熱風はあるかもだけど、日陰だと思うし、ひなたは何度だったんだろう!?+2
-0
-
256. 匿名 2025/08/05(火) 16:54:55 [通報]
>>230返信
この暑さを誰かのせいにしたいんだよ…
そのくらい暑いんだよ…+11
-3
-
257. 匿名 2025/08/05(火) 16:55:27 [通報]
>>149横ですが返信
いやもうまどわさないで😂
ん?横じゃない?違うか?もーどっちでもいいわ!って暑さでなりました😂+4
-0
-
258. 匿名 2025/08/05(火) 16:55:40 [通報]
>>12返信
この後のスライダーみたいなやつの滑り落ち方も笑った+9
-0
-
259. 匿名 2025/08/05(火) 16:56:26 [通報]
>>146返信
♪ねずっちです♪ねずっちです♪フッサフサ♪+1
-1
-
260. 匿名 2025/08/05(火) 16:56:51 [通報]
>>252返信
確か自治体の気温計って、芝生の上で風通しの良い場所って決まりあるんだよね?
コンクリート多くて、風通し悪いところで生きてる人間にとって、もはやあてにならない数字。+50
-0
-
261. 匿名 2025/08/05(火) 16:56:57 [通報]
結婚して埼玉から長野県に引っ越してきたら、朝晩涼しくてびっくりしてる、昼間はそれなりに暑いけどね返信+13
-0
-
262. 匿名 2025/08/05(火) 16:57:37 [通報]
もはや沖縄が避暑地。返信+16
-0
-
263. 匿名 2025/08/05(火) 16:58:39 [通報]
>>8返信
最高気温は東京のほうが低いけど最低気温は3、4度くらい低い
秩父や群馬は意外に熱帯夜が少ない
東京は最低気温は30度近い日も多いから緑と土の地面があるないはあると思うよ+17
-0
-
264. 匿名 2025/08/05(火) 16:58:57 [通報]
>>149返信
>>144です。
暑さが痛いほど伝わりました。
ありがとうございます!くれぐれもお身体ご自愛ください。+7
-0
-
265. 匿名 2025/08/05(火) 16:59:54 [通報]
コロナで高熱出た時ですらしっかり食べてた私が食欲無い。この暑さは危険。返信+10
-0
-
266. 匿名 2025/08/05(火) 17:00:22 [通報]
>>48返信
シティーがーる民ぽくてかっこいい!!+4
-2
-
267. 匿名 2025/08/05(火) 17:00:51 [通報]
>>206返信
早くエアコン直りますように
体に霧吹き等で水かけて、扇風機の風に当てると気化熱で少しは涼しくなるよ
洗面器にお水を張って、そこにしばらく手を浸すとかも熱中症対策になるよ
どうかご無事で!
+10
-1
-
268. 匿名 2025/08/05(火) 17:01:09 [通報]
秩父にある「銘仙館」って知ってる?返信
ここでこの前機織り体験して楽しかったんだけど、体験じゃない講座受講生の人たちが作業してる部屋はクーラーがないの!
その部屋も見学できるんだけど、暑すぎて数秒で無理って思った。
受講生の方たち、首からタオル巻いて、しんどそうだったわ。+3
-0
-
269. 匿名 2025/08/05(火) 17:03:47 [通報]
サマータイム導入しましょう返信+9
-1
-
270. 匿名 2025/08/05(火) 17:03:49 [通報]
大谷資料館、館内の気温14℃だった。返信
涼みに行きたい。+7
-0
-
271. 匿名 2025/08/05(火) 17:05:02 [通報]
朝からシャッター閉めてエアコンを除湿25.5℃設定で扇風機1台動かして、現在室温が26.6℃湿度55%返信
少し肌寒いけれど下手に設定や扇風機の向き変えられない
エアコン1台で床下エアコンだからトイレも全室室温ほぼ同じだから助かってる
電気代はもう考えない
+9
-1
-
272. 匿名 2025/08/05(火) 17:05:20 [通報]
>>27返信
九州、沖縄勢はどうしたの?+3
-0
-
273. 匿名 2025/08/05(火) 17:05:49 [通報]
これちゃんと日陰に置いてある温度計で41℃だってね返信
館林の温度計は日向にあるから参考にならない!加ネッツ!ズル林!って騒いでたあの時の気温が37℃らしくてもうなにもかも終わりや+9
-0
-
274. 匿名 2025/08/05(火) 17:10:57 [通報]
>>156返信
なつかしい
もう海は無理だったかも(お盆過ぎたら入ってはいけないっていうのもあったけど、寒くてそもそも無理だったかも)+0
-0
-
275. 匿名 2025/08/05(火) 17:12:18 [通報]
>>158返信
アームカバーびしょびしょにしてから出かけてたけど、合ってたのか!?
AIに聞くと、紫外線防止効果は薄れますって言われたけど、濡らしてた方が涼しいし、チリチリ焼けない気がする+26
-0
-
276. 匿名 2025/08/05(火) 17:12:50 [通報]
首に保冷剤巻いて外歩くのは抵抗あったけど返信
もう泣きたくなるくらい暑すぎるから、首に巻く保冷剤と替えを保冷バッグに入れて出歩いてる
でもこの暑さですぐ溶けてくるんだよね
それでも頭痛くなるし荷物は重いしでやっぱ泣きたくなる+6
-0
-
277. 匿名 2025/08/05(火) 17:13:31 [通報]
私が伊勢崎市民なんですが、返信
同じ伊勢崎市民の方いらっしゃいますか?
+15
-0
-
278. 匿名 2025/08/05(火) 17:14:18 [通報]
お日様は傾いたけれどまだ気温が35℃あるから庭に水撒きに行けない返信+0
-0
-
279. 匿名 2025/08/05(火) 17:18:46 [通報]
>>198返信
なんかもう、日本が焼けただれてるよね+11
-0
-
280. 匿名 2025/08/05(火) 17:21:33 [通報]
>>3返信
埼玉から頻繁に行きます。
野菜、果物、きのこ美味しい!
+62
-0
-
281. 匿名 2025/08/05(火) 17:21:43 [通報]
灼熱地獄返信+5
-0
-
282. 匿名 2025/08/05(火) 17:22:00 [通報]
もうやだ〜暑いー返信
スーパー行くだけて倒れそう 夜に行く+6
-0
-
283. 匿名 2025/08/05(火) 17:23:35 [通報]
>>245返信
九州今年は涼しい。特に7月は去年より涼しかった。+10
-0
-
284. 匿名 2025/08/05(火) 17:24:38 [通報]
ワイドショーのリポーターが揃って桐生に行ったら、伊勢崎がしれっと更新返信
ついでに鳩山も
+4
-0
-
285. 匿名 2025/08/05(火) 17:26:29 [通報]
>>4返信
>>188
たしかに、東京の銭湯の熱いっていう湯温やね+10
-0
-
286. 匿名 2025/08/05(火) 17:27:19 [通報]
>>192返信
近い将来、専用のマスク着けないと呼吸器官が火傷みたいになったりしそうだよね
火傷じゃなくても炎症おきそうだし、昼夜逆転生活に変換しないと生活出来なくなりそう+4
-1
-
287. 匿名 2025/08/05(火) 17:28:12 [通報]
>>185返信
1にち日当たりいいい部屋だから30度どころじゃすまない・・・うらやましぃ
お出かけして帰宅したら、かるく35度以上行くと思う・・・コワイ+0
-0
-
288. 匿名 2025/08/05(火) 17:28:29 [通報]
>>198返信
私が見てたテレビ、赤紫の次がなかったみたいで黒になってた😂+5
-0
-
289. 匿名 2025/08/05(火) 17:28:36 [通報]
>>175返信
なるほど!!
すごくいい情報!みんなもみて!+11
-0
-
290. 匿名 2025/08/05(火) 17:29:51 [通報]
子供の夏休みの研究で、今年と平成元年の夏の気温の比較をしたら、平成元年は暑くても33℃で、最低気温は20℃前半だった。今年の気温を抜いた日は、たったの1日もなかった。どうにかならないのかな、全員が贅沢に慣れてるからもう無理なのかな、返信+7
-1
-
291. 匿名 2025/08/05(火) 17:30:13 [通報]
>>199返信
小さい頃に見た未来予測の番組で、将来は40℃って言ってた気がする!
「人々は体全部を布で覆うこのようなファッションになるでしょう(頭も顔も布で覆って目だけ出てた)」ってやってたけど、当たってる!+5
-0
-
292. 匿名 2025/08/05(火) 17:33:26 [通報]
いよいよこれになりそう返信+2
-3
-
293. 匿名 2025/08/05(火) 17:35:23 [通報]
>>63返信
この前プールサイドに座ってた子どもたちがお尻をやけどしたって話があったね
気をつけないと怖いね+25
-0
-
294. 匿名 2025/08/05(火) 17:37:20 [通報]
>>42返信
埼玉県に隣接する茨城県。
猛烈な暑さだよ。
体力削られる。+12
-0
-
295. 匿名 2025/08/05(火) 17:38:42 [通報]
>>80返信
海からの風を遮るようにタワマン建てまくった結果でもある+17
-0
-
296. 匿名 2025/08/05(火) 17:39:00 [通報]
人間が対応出来ない暑さになってるってことは…返信+1
-0
-
297. 匿名 2025/08/05(火) 17:40:08 [通報]
>>292返信
いつの記事⁉️名前からして大分昔かな…+3
-0
-
298. 匿名 2025/08/05(火) 17:40:48 [通報]
日航機墜落事故の時、記者達が「今日は最高気温30℃だ!」って嘆いてたの覚えてる。返信+5
-0
-
299. 匿名 2025/08/05(火) 17:43:05 [通報]
>>206返信
私も前橋市民です。頑張りましょう!雨も局地的しか降らないし、降ったら余計蒸すし。早く直りますように。+8
-0
-
300. 匿名 2025/08/05(火) 17:43:20 [通報]
前別トピでも書いたんだけど、39度のとろけそうな日🎵って歌が現実になるとは想像もしなかった返信+9
-0
-
301. 匿名 2025/08/05(火) 17:45:07 [通報]
>>158返信
ヨコ
動物病院勤めてた時 熱中症のワンコが運ばれてきたんだけど、先生は有無を言わさず水をはった浴槽に入れて処置してた。小さい体だから内臓がやられてしまうって。+40
-0
-
302. 匿名 2025/08/05(火) 17:45:22 [通報]
>>13返信
しかも伊勢崎の観測地の近くにシャープのメガソーラーある
絶対影響受けてると思うんだけど+53
-4
-
303. 匿名 2025/08/05(火) 17:47:42 [通報]
>>252返信
昔誰かが「箱入り娘の温度計」って言ってた。実際の温度と違い過ぎるよね。もうこの時代むき出しの地面に置いたらいいのに。+20
-0
-
304. 匿名 2025/08/05(火) 17:47:56 [通報]
>>59返信
演者+1
-0
-
305. 匿名 2025/08/05(火) 17:53:06 [通報]
これ以上暑くなっていくと人間の体もおかしくなるし物も壊れる。今年スマホや車の故障が多いって聞く。家でどうにかなるならまだいいけど出かけ先で壊れると灼熱の中どうしようもなくなる返信+21
-1
-
306. 匿名 2025/08/05(火) 17:58:12 [通報]
>>213返信
天狗マークはハイブランドな枝豆らしいね。
私は湯上がり娘が好き。ジェラートがめっちゃ美味+0
-0
-
307. 匿名 2025/08/05(火) 17:58:22 [通報]
生きろ!返信+4
-0
-
308. 匿名 2025/08/05(火) 18:02:54 [通報]
>>9返信
うち新しく配達来てくれてる人が�辛いって言ってた
前に来てくれてた人はやめたらしい+9
-0
-
309. 匿名 2025/08/05(火) 18:04:39 [通報]
35℃くらいでも今日はものすごい暑さだった返信
40℃超えってどんだけ暑いのよ…+11
-0
-
310. 匿名 2025/08/05(火) 18:07:42 [通報]
転勤で群馬に住んでるけど車社会だから社会人はそんなに外歩かない。近距離でも車乗っちゃう。都心で駅まで徒歩、電車通勤のが大変だった。返信+13
-0
-
311. 匿名 2025/08/05(火) 18:08:24 [通報]
>>49返信
なんか申し訳ない…群馬は都市のせいで暑いんだ。+37
-0
-
312. 匿名 2025/08/05(火) 18:09:00 [通報]
>>245返信
宮崎だけど朝晩は去年よりマシ
昼は暑いけど、42度近いのは想像できない…
台風も全然こないな+6
-0
-
313. 匿名 2025/08/05(火) 18:09:26 [通報]
蒸し暑く臭い返信+0
-0
-
314. 匿名 2025/08/05(火) 18:09:52 [通報]
>>6返信
日射もキツかったけど、空気が熱くてサウナみたいで無理だった。風があったからまだマシだっただけ+15
-0
-
315. 匿名 2025/08/05(火) 18:11:44 [通報]
冬季鬱ってあるけど、夏季鬱も出てきそう返信+8
-0
-
316. 匿名 2025/08/05(火) 18:12:04 [通報]
>>17返信
スポットクーラーは、ありますか?+8
-0
-
317. 匿名 2025/08/05(火) 18:13:12 [通報]
ダイキンのエアコンのCMで「気温50℃のインドでは…」ってやってて驚愕したけど、近い未来にあり得るのかもね返信+11
-0
-
318. 匿名 2025/08/05(火) 18:14:10 [通報]
埼玉です。返信
マジでこの暑さの中、エアコンもない状況で仕事に耐えた自分を讃えたいわ(笑)
今ちょっと頭痛いけど。+12
-0
-
319. 匿名 2025/08/05(火) 18:19:00 [通報]
>>47返信
ちょっと前まで、「真夏日」で大騒ぎだったのに、今やそれは夏の日常で、連日「猛暑日」だもんね。+16
-0
-
320. 匿名 2025/08/05(火) 18:20:08 [通報]
雷嫌いで夕立が恐怖だった子供の頃。返信
今やその夕立が愛おしい。+20
-0
-
321. 匿名 2025/08/05(火) 18:20:21 [通報]
((((;゚Д゚)))))))返信+1
-0
-
322. 匿名 2025/08/05(火) 18:20:37 [通報]
電気代爆上がり返信+8
-0
-
323. 匿名 2025/08/05(火) 18:22:40 [通報]
暑くて得することある?返信+1
-0
-
324. 匿名 2025/08/05(火) 18:29:37 [通報]
埼玉だけど、14時に外出たらびっくりするくらい暑かった。返信
ちなみに今日有給使って休みだったから、買い物にでも出かけようと思ったんだけど、暑さにびっくりして家に引き返した笑
やっぱり今日エグいよね?+9
-0
-
325. 匿名 2025/08/05(火) 18:32:22 [通報]
>>1返信
今日は救急車もすごい。
あちこちでピーポーピーポーいってる。
この季節は救急隊の人も大変だろうなぁ。+12
-0
-
326. 匿名 2025/08/05(火) 18:33:19 [通報]
18時半返信
窓開けて部屋の暑い空気出したいけど外がまだ35℃+7
-0
-
327. 匿名 2025/08/05(火) 18:35:54 [通報]
>>1返信
もう40度も見慣れてきてる自分がこわい
このまま氷河が解けて海水温が上昇し続けたどうなるんだろう…
50度とかになったら生き物は外では生きていけないよね
+10
-0
-
328. 匿名 2025/08/05(火) 18:36:50 [通報]
テレビのインタビューとかさ、みんな暑いです!とか言ってるのに一ミリも汗かいてない返信
子供サラリーマン綺麗なお姉さんお年寄り、みーんな汗かいてない…私汗だくなのに…+17
-0
-
329. 匿名 2025/08/05(火) 18:38:09 [通報]
29℃になったら買い物に行こうと思ってるんだけどまだ行けない…返信
どうすりゃいいの…+5
-0
-
330. 匿名 2025/08/05(火) 18:40:30 [通報]
>>254返信
先週は気温高かったけど割と湿度低かった
今週はヤバイ
この気温で雨降っても何も嬉しくない+0
-4
-
331. 匿名 2025/08/05(火) 18:41:05 [通報]
30分くらい外出てたら日焼けがやばい返信
顔真っ赤だし目も充血してる
みんな平気なんだろうか…+7
-0
-
332. 匿名 2025/08/05(火) 18:42:34 [通報]
>>21返信
キャベツ 青果で働いてます。たくさん来ます。
+10
-0
-
333. 匿名 2025/08/05(火) 18:51:31 [通報]
40℃越えが当たり前になってきているような。返信
新しい名前考えないと
夏日が25度以上、真夏日が30度以上、猛暑日が35度以上+0
-0
-
334. 匿名 2025/08/05(火) 18:53:04 [通報]
>>325返信
私は外の仕事なんだけど、何度も足が攣りそうになった。
水分摂っても摂っても足りてないのが体でわかる。
息するのもなんとなく苦しいし、喉が詰まったような感じでおかしかった。
帰宅してやっと平静を取り戻す。
喉も治った。
今日はほんとにまずいってこの暑さ+11
-0
-
335. 匿名 2025/08/05(火) 18:54:23 [通報]
>>333返信
豪暑とか?+0
-0
-
336. 匿名 2025/08/05(火) 18:54:34 [通報]
>>26返信
この暑さで性格が悪くなった気がする。
気象予報士さんのせいじゃないのに気象予報士さんにイラッとするようになった。
気象予報士さん、すみません。
これから野菜も卵もまた高くなりそうだね…
+20
-0
-
337. 匿名 2025/08/05(火) 18:57:21 [通報]
埼玉住み返信
こんな中息子はクラブチームの練習試合をしてきた。
死者出てもおかしくないのに、なんでだれかが辞めようって言わないのかな、
私は行かなくていいって言ったけど、練習試合出ないと公式試合にも出してくれないんだって💦
なんだかなぁ+14
-0
-
338. 匿名 2025/08/05(火) 18:58:36 [通報]
速報出たね。災害だな返信+0
-0
-
339. 匿名 2025/08/05(火) 19:03:49 [通報]
今天気予報見たけど、明日は今日より気温3度下がるって!返信
…それでも38度!!
おかしいって…。+15
-0
-
340. 匿名 2025/08/05(火) 19:03:54 [通報]
さすがグンマー返信+5
-0
-
341. 匿名 2025/08/05(火) 19:04:04 [通報]
19時でまだ32℃返信
32℃だって大概暑いはずなのに、だいぶ涼しくなったなぁと思うようになってしまった+4
-1
-
342. 匿名 2025/08/05(火) 19:06:15 [通報]
埼玉1暑い鳩山近隣だけど、朝のゴミ出しだけでもヤバいって思う暑さだよ。返信+5
-0
-
343. 匿名 2025/08/05(火) 19:06:27 [通報]
日中に比べて涼しくなったけれど33℃ある返信
夏はウォーキング諦めようと思いつつある+1
-0
-
344. 匿名 2025/08/05(火) 19:08:23 [通報]
>>305返信
この暑さの中(屋外)でスマホで写真撮っていると壊れやすいから注意とXで見かけたよ+5
-0
-
345. 匿名 2025/08/05(火) 19:08:33 [通報]
>>66返信
いや、もう35℃過ぎたら休みにしてほしい
+32
-0
-
346. 匿名 2025/08/05(火) 19:10:18 [通報]
>>333返信
気象庁のものではないけれど+3
-0
-
347. 匿名 2025/08/05(火) 19:11:14 [通報]
さいたま市民です返信
洗濯物取り込みに出たら、あまりの暑さにふらふら、、
よる九時に買い物行きます
今夏は暑すぎる
+6
-0
-
348. 匿名 2025/08/05(火) 19:18:49 [通報]
今日の予想最高気温が36度の地域なんだけれど、庭の建物の壁に面した風が通る終始日陰の部分に温度計置いといたらMAX38.4度だったよ返信
これでこの気温なんだからコンクリートジャングルやアスファルト、炎天下はとんでもない体感温度だよね
+7
-0
-
349. 匿名 2025/08/05(火) 19:25:26 [通報]
埼玉県南部だけど暑かったねー。返信
外出して帰宅したら汗でベットリなのでシッカロールはたきまくり。サラサラで快適だけど真っ白過ぎて外出できん。+2
-0
-
350. 匿名 2025/08/05(火) 19:26:13 [通報]
伊勢崎19時なのに36.2℃返信
暗くなってからの犬の散歩でも熱中症が心配
気をつけてね+5
-0
-
351. 匿名 2025/08/05(火) 19:28:20 [通報]
黒潮のあの件は続報ないのかよ返信
+0
-0
-
352. 匿名 2025/08/05(火) 19:32:26 [通報]
>>9返信
郵便配達の人、私も心配
バイクなんだもん
ヤマトさんとか佐川さんはトラック冷房効いてるだろうし
飲み物も飲めると思うんだけど
郵便配達の人って飲み物とか飲んでるの見たことない
+40
-0
-
353. 匿名 2025/08/05(火) 19:37:55 [通報]
>>337返信
やめさせないと大変な事になりそう
疲労も蓄積していくし、全体で休むべきだよね+19
-0
-
354. 匿名 2025/08/05(火) 19:37:57 [通報]
4月5月がそこまで暑くなかったから今年は猛暑にそこまでならないかな?と思ったら…返信
今の時間でも外が暑い+14
-0
-
355. 匿名 2025/08/05(火) 19:38:15 [通報]
>>1返信
少し前に、群馬は災害少ないから移住に大人気ってやってたけど、実際どうなのかね+9
-0
-
356. 匿名 2025/08/05(火) 19:39:08 [通報]
>>7返信
とりあえず、津波は来ないよ+72
-0
-
357. 匿名 2025/08/05(火) 19:39:29 [通報]
>>352返信
旦那さんが建築とか配達業だったら奥さん心配だろうなと思う
うちも今家の外壁塗装やってるけどちょくちょく氷とか飲み物を職人さんに渡してる+23
-0
-
358. 匿名 2025/08/05(火) 19:40:54 [通報]
>>140返信
そうです!
楽天ポイントカード+1
-0
-
359. 匿名 2025/08/05(火) 19:45:10 [通報]
>>7返信
夢みがちな人達が群馬、栃木に変な憧れ抱いてんじゃん?
物価安そう、人が良さそうって。
田舎は横の繋がり強いし、保守的だからTVとかで観るような「アンタ、東京から来たん?キュウリ食べる?ウチで沢山とれたから」なんて事は近所の人に認められないとないと思う。
因みに私は県庁所在地に住んでるけど、近所でそんなやり取りはない。友達や親戚とかならよくある。+30
-6
-
360. 匿名 2025/08/05(火) 19:46:43 [通報]
>>135返信
それが暑くてあんまりとれないのよ。って母が言ってた。
ゴーヤちゃんも夏バテしてるんかな?日傘さしてあげたいわ。+8
-0
-
361. 匿名 2025/08/05(火) 19:57:50 [通報]
>>86返信
気になって調べちゃった、これかな?
呪文?のとこに急々如律令(早くしてくれ)って書いてあって昔の人たちも切羽詰まってたんだと分かるね……+15
-0
-
362. 匿名 2025/08/05(火) 20:00:21 [通報]
車の温度計が42度になったのを見た瞬間やる気なくなった…。車移動だから楽でいいねと言われたけど、訪問先近くてちょっと行って停まっての繰り返しだからエアコン利く間もない💦ハンドル熱いし、右側強烈な日差し浴び続けてグッタリよ~返信+7
-0
-
363. 匿名 2025/08/05(火) 20:01:43 [通報]
埼玉北東部住み。確かに昨日、今日はホントに強烈な暑さだったなぁ…普通に買い物してきただけで凄く体力消耗する。2階がとにかく暑くて、ベランダで洗濯物取り込んだりするだけでもヤバかった…これが毎年続くのか…地球が人類を潰しにかかっているよねぇ…まぁ、人間が招いた事でもあるけども💦返信+13
-0
-
364. 匿名 2025/08/05(火) 20:04:33 [通報]
>>135返信
うちはゴーヤ作ってるけど今年はすごく不作
暑すぎるみたい
+8
-0
-
365. 匿名 2025/08/05(火) 20:09:57 [通報]
温泉にいるみたいな暑さ返信+1
-0
-
366. 匿名 2025/08/05(火) 20:11:46 [通報]
>>201返信
同年代、関東住みだけどわかります!
子供の頃に実家にクーラーはあるにはあった。けど着けることはまずなかったです
昼間は暑いといっても夜はもう窓開けて扇風機で全然眠れてました
今は防犯上にも危ないからそれも難しいけど
プールの授業も日によっては唇紫にして寒い寒い言いながら入っていたのが嘘みたいですよね+16
-1
-
367. 匿名 2025/08/05(火) 20:16:27 [通報]
>>90返信
高齢者で多分障害もある方なんだけど、
朝からずーっとヨロヨロ歩いてる人がいる
最近は信号機がある横断歩道を渡りきれなくて軽い渋滞になったりする
暑さで倒れてしまわないか心配+9
-0
-
368. 匿名 2025/08/05(火) 20:22:31 [通報]
>>50返信
湾岸エリアって中○人が多く住んでるタワマン街のこと?+1
-2
-
369. 匿名 2025/08/05(火) 20:29:42 [通報]
>>17返信
わたしは辞めた。
エアコン使うのに上に気を使うし、バカじゃないの?って感じ。+50
-0
-
370. 匿名 2025/08/05(火) 20:29:59 [通報]
>>9返信
道路工事の人も気の毒になる…
白線引いたりとか+15
-1
-
371. 匿名 2025/08/05(火) 20:34:40 [通報]
水飲め返信+0
-0
-
372. 匿名 2025/08/05(火) 20:35:03 [通報]
タワマンは灼熱返信+0
-0
-
373. 匿名 2025/08/05(火) 20:35:54 [通報]
水分補給→放尿→水分補給→放尿返信+0
-0
-
374. 匿名 2025/08/05(火) 20:37:59 [通報]
>>108返信
優しさ、潤滑油。+8
-0
-
375. 匿名 2025/08/05(火) 20:44:42 [通報]
>>373返信
女?+0
-0
-
376. 匿名 2025/08/05(火) 20:44:56 [通報]
>>368返信
銀座辺りも海風感じるよ+1
-0
-
377. 匿名 2025/08/05(火) 20:45:16 [通報]
かつては山形の最高気温がずっと破られなかったな返信+1
-0
-
378. 匿名 2025/08/05(火) 20:47:02 [通報]
ソーラーパネルの山もサーモで真っ赤だけど環境に優しいのかい返信+8
-0
-
379. 匿名 2025/08/05(火) 20:47:19 [通報]
>>1返信
日本は気温の最高到達点を更新してるけど、総理大臣の最低到達点も軽く更新し続けてるね!+5
-2
-
380. 匿名 2025/08/05(火) 20:50:36 [通報]
>>351返信
今回はチベット高気圧と太平洋高気圧のWの暑い高気圧の布団の中に日本列島がいるから、黒潮蛇行まで重ならなくて良かったね、って感じなのでは
台風をUターンさせるチベット高気圧が一番の問題+2
-0
-
381. 匿名 2025/08/05(火) 20:52:01 [通報]
>>352返信
ヤマトも佐川も荷物がぽかぽかだから、戸別配達中はこまめに止まって冷房はきいてないのでは+19
-0
-
382. 匿名 2025/08/05(火) 20:52:51 [通報]
>>376返信
築地が目と鼻の先だからもとから港が近いよ
銀座って+2
-0
-
383. 匿名 2025/08/05(火) 20:55:05 [通報]
>>337返信
他の地域と比べても埼玉って高温地域にも関わらず、なんか危機感が薄い感じがしてる
クラブチームもだし部活動も
他の地域は熱中症警戒アラートが出ると運動系は中止だったりするのに、埼玉は普通に活動しているところが多いような
埼玉在住の方、そんなことはない?+6
-1
-
384. 匿名 2025/08/05(火) 20:55:34 [通報]
頭が働かなくなるよね返信
この暑さ+14
-0
-
385. 匿名 2025/08/05(火) 20:56:34 [通報]
真夏だけ南半球に日本ごと引っ越さない?返信+1
-0
-
386. 匿名 2025/08/05(火) 20:57:15 [通報]
>>74返信
ないですよー
倉庫空調ない職場多いと思う、食品とか以外+28
-0
-
387. 匿名 2025/08/05(火) 21:02:42 [通報]
>>17返信
お疲れ様でした
うちの夫が物流センターの管理職で、閉められる扉は閉めてエアコン入れるとか、設置できる場所にはスポットクーラーや扇風機でなんとか温度を下げる工夫はしているそうですが、建物の構造上どうしても作業に快適な温度まで下げるのが難しいエリアもあるらしくて、熱中症で倒れたり、体力の限界を感じて辞めていく方は多いみたいです
庫内作業を頑張りすぎた結果、救急搬送されるレベルの熱中症になった方もいます
退職を申し出ても引き止められるかもしれませんが、近年の暑さはもうどうしようもないので、倒れる前に撤退が正解だと思いますよ
もし庫内の高温対策を何もしていない所なら、問題無用で逃げて下さい!ガチで命が危険です!+56
-1
-
388. 匿名 2025/08/05(火) 21:05:37 [通報]
高崎に住んでましたが夏も冬もやばくて引っ越しました返信+3
-0
-
389. 匿名 2025/08/05(火) 21:12:12 [通報]
>>16返信
カーテンや雨戸しめとくと、全然違いますぜ+3
-0
-
390. 匿名 2025/08/05(火) 21:15:31 [通報]
>>17返信
キンキンに冷えたスーパーの特売でアイスコーヒーのボトルが手にとっただけで、まったり温かみを感じた。倉庫から出したばかりなのかな。働いてる人は大変だなと思いながらカゴにいれた。+30
-2
-
391. 匿名 2025/08/05(火) 21:15:37 [通報]
>>280返信
お前!さては熊谷か深谷だろ!?+18
-0
-
392. 匿名 2025/08/05(火) 21:18:11 [通報]
>>3返信
ブラジル人が多いらしいねー+12
-1
-
393. 匿名 2025/08/05(火) 21:18:22 [通報]
伊勢崎の気象観測所返信
仕事帰り、最高気温記録記念に寄ってきたよ+15
-0
-
394. 匿名 2025/08/05(火) 21:19:07 [通報]
西向きのタワマンとか大丈夫なのかな、夕方とか暑くない??返信+3
-0
-
395. 匿名 2025/08/05(火) 21:19:51 [通報]
メガソーラー作りすぎなんだよ、影響ないとは言えないと思う返信+13
-0
-
396. 匿名 2025/08/05(火) 21:21:13 [通報]
日本は灼熱、ドイツは豪雪…日本だけかと思ってたけど地球そのものがおかしいのか?返信+3
-0
-
397. 匿名 2025/08/05(火) 21:22:04 [通報]
前橋市です返信
今年は暑くて雑草が伸びない!
その代わり家庭菜園も育たない!
水やり追いつかない!+3
-0
-
398. 匿名 2025/08/05(火) 21:28:55 [通報]
>>245返信
今日の夕方、暑いは暑いんだけど風は冷たかったなぁ
まさか南より北の方が暑くなるとは…+5
-0
-
399. 匿名 2025/08/05(火) 21:32:15 [通報]
>>358返信
車内で変形して使えなくなるなんて災難だったね
新しいポイントカード用意して登録し直しすればOKだから、まだよかった+2
-0
-
400. 匿名 2025/08/05(火) 21:34:56 [通報]
>>361返信
早くしてくれではなく、律令(法律)の通りにやってくれ、って意味だよ
ようするに正しい道(通常通り、いままで通りの定めのまま)に戻れっていう、道教からのおまじない+10
-0
-
401. 匿名 2025/08/05(火) 21:40:01 [通報]
>>3返信
外国人は工場の多い地域にいて皆真面目に働いてる印象だけどね。何をやってんのか分からないフリーダムファイターみたいなのがフラフラしてる感じではないよ。+12
-10
-
402. 匿名 2025/08/05(火) 21:41:32 [通報]
日中はともかく、夜もまだ30℃以上あるの勘弁してほしい返信
24時間ずーっと暑いじゃないか+25
-1
-
403. 匿名 2025/08/05(火) 21:51:24 [通報]
返信+13
-1
-
404. 匿名 2025/08/05(火) 21:51:40 [通報]
夕立でも降ってくれれば多少は返信
気温下がるのに+12
-1
-
405. 匿名 2025/08/05(火) 22:01:12 [通報]
>>3返信
清原がシャブの取り引きしてたのも群馬だったよね+23
-3
-
406. 匿名 2025/08/05(火) 22:06:55 [通報]
>>24返信
カリビアンビーチならある+13
-1
-
407. 匿名 2025/08/05(火) 22:09:25 [通報]
>>7返信
本当だよー外国人は多いし移住者は多いし、おかげで物価も上がってきたし、どこも混んでるしもう来なくていいよ+16
-2
-
408. 匿名 2025/08/05(火) 22:10:19 [通報]
悪口ばっかり返信+3
-2
-
409. 匿名 2025/08/05(火) 22:11:31 [通報]
だったら絶対来るな返信+1
-2
-
410. 匿名 2025/08/05(火) 22:11:48 [通報]
>>3返信
なんで毎日毎日テレビで群馬やるんだろうね
昨日も今日も道の駅まえばし赤城と川場村ばかり+18
-1
-
411. 匿名 2025/08/05(火) 22:12:58 [通報]
>>355返信
災害級の酷暑+3
-0
-
412. 匿名 2025/08/05(火) 22:15:18 [通報]
静岡県、明日は前橋より一度最高気温が高い予想…😓返信
+3
-0
-
413. 匿名 2025/08/05(火) 22:16:59 [通報]
>>12返信
どんな状況なのwww
リポーターさん?+5
-0
-
414. 匿名 2025/08/05(火) 22:18:12 [通報]
>>23返信
そういうの深刻だよね
暑さだけで死んでしまうこともありそう+22
-0
-
415. 匿名 2025/08/05(火) 22:21:05 [通報]
>>53返信
こんにゃく芋の収穫期は真冬だけどこの暑さで育つのかな+0
-0
-
416. 匿名 2025/08/05(火) 22:21:54 [通報]
暑いというか肌が痛い感じです返信+2
-0
-
417. 匿名 2025/08/05(火) 22:23:48 [通報]
>>323返信
洗濯物がすぐに乾く…とか?😂+3
-0
-
418. 匿名 2025/08/05(火) 22:23:59 [通報]
>>10返信
高崎から九州にきてるけど、外が息苦しくないし潮風が心地よい。高崎に戻りたくない。+24
-0
-
419. 匿名 2025/08/05(火) 22:24:11 [通報]
群馬県民が時間合わせて一斉に水撒きしたら気温が下がるかも。県のお偉いさんがこれ見てたら猛暑日は水道料金値下げよろしくお願いします返信+1
-1
-
420. 匿名 2025/08/05(火) 22:25:40 [通報]
スーパー勤務です返信
13〜15時はお客さん、とても少ないです!この時間帯はより暑いもんね…💦+13
-0
-
421. 匿名 2025/08/05(火) 22:26:34 [通報]
>>355返信
もう50年近く住んでるけど確かに台風や地震の被害は少ない+7
-0
-
422. 匿名 2025/08/05(火) 22:30:38 [通報]
2階の部屋34℃だった返信
+1
-0
-
423. 匿名 2025/08/05(火) 22:32:32 [通報]
>>23返信
最近よくカラスが口開いてる
水がある場所知ってるのか心配になる+34
-0
-
424. 匿名 2025/08/05(火) 22:35:16 [通報]
>>13返信
無知ですみません、ソーラーパネルってこの気候に関係あるの?祖父母の家の近くの原っぱにも広大な太陽光発電できて、嫌だなーって思ってたんだけど…。
火災も怖いらしいし、いいことないね…+16
-1
-
425. 匿名 2025/08/05(火) 22:42:09 [通報]
>>48返信
吹いてくる風がビルで熱された熱風なんですけど?+4
-0
-
426. 匿名 2025/08/05(火) 22:43:09 [通報]
砂漠地域より全然涼しい返信+0
-0
-
427. 匿名 2025/08/05(火) 22:43:43 [通報]
>>23返信
庭にバードバスやってるけど、すぐ熱湯になる
1日に何度も水替えてる+15
-0
-
428. 匿名 2025/08/05(火) 22:44:23 [通報]
もう、東南アジアのように昼間は外に出ないって生活になって来るのかも。返信+6
-0
-
429. 匿名 2025/08/05(火) 22:45:00 [通報]
>>15返信
竜巻なんてぜんぜんみないよ+9
-1
-
430. 匿名 2025/08/05(火) 22:45:28 [通報]
>>137返信
私も万博行ったけれど、思ったよりだいぶ涼しかったよ。大屋根リングの下とか風通しよかったし。
大阪も暑いっていえば暑いけれど、40℃越えの関東に比べれば5℃ぐらい気温も低いし。+4
-0
-
431. 匿名 2025/08/05(火) 22:45:29 [通報]
>>359返信
群馬は法定速度プラス30キロだった。ボケた年寄りが事故起こして自分や家族に何かあったらと思ったらここには住めないと思った事ある。警察何やってんの?そりゃあんな事故も起こるの当たり前だわと思う。千葉もど田舎ほど交通ルールなんて無い様な馬鹿車がいて車線変更禁止でも当然守らない(赤ちゃん乗せマークつけてる車も平気でやる)赤子〇〇なきゃ解らないレベルの低い人しか残ってないんだろうなと思う。+4
-1
-
432. 匿名 2025/08/05(火) 22:45:40 [通報]
>>7返信
津波ないし簡単にいろんなとこに遊びに行けるからかな+20
-3
-
433. 匿名 2025/08/05(火) 22:46:10 [通報]
>>3返信
そお?
群馬最高だけど!
外人は嫌だけどさー+28
-4
-
434. 匿名 2025/08/05(火) 22:56:43 [通報]
都内住みで群馬の実家へ帰省中。確かに暑いけど真夏の騒がしい都内の人混みが息苦しくて、群馬の山や田んぼ一面の緑が綺麗で癒されるせいか、目から入る情報で涼しく感じてる。返信+6
-0
-
435. 匿名 2025/08/05(火) 23:01:01 [通報]
>>15返信
竜巻は茨城のイメージある+5
-0
-
436. 匿名 2025/08/05(火) 23:03:13 [通報]
>>108返信
凍らせたスポドリでもいいかも。首とか太い血管に当てれば身体冷やせるし。+8
-0
-
437. 匿名 2025/08/05(火) 23:09:11 [通報]
ソーラーパネルの色を白とかに出来ないもんかね?返信
エアコンの室外機だって白なんだし
あれじゃ熱くなるに決まってるよ+0
-0
-
438. 匿名 2025/08/05(火) 23:19:38 [通報]
>>1返信
首都を札幌に移そう+0
-0
-
439. 匿名 2025/08/05(火) 23:19:48 [通報]
>>260返信
自治体じゃなくて各地方の気象台ですね。+6
-0
-
440. 匿名 2025/08/05(火) 23:21:35 [通報]
>>334返信
塩分摂ってる?
攣りそうになる人は特に水分だけじゃなく塩分摂取が大事だよ
乗り切ろうね!+6
-0
-
441. 匿名 2025/08/05(火) 23:25:35 [通報]
>>20返信
しかも中東みたいにお金ないし、暑い歴史?も浅いからか何の対策もない
+4
-0
-
442. 匿名 2025/08/05(火) 23:29:15 [通報]
>>1返信
群馬県民だけど雨が全然降らなくてマジでヤバイ
近所の田んぼの水が干上がってきてる
去年こんなに降らなかったことあった?
+9
-0
-
443. 匿名 2025/08/05(火) 23:30:55 [通報]
>>12返信
頑張ってるね
グッときたわw+4
-0
-
444. 匿名 2025/08/05(火) 23:32:50 [通報]
>>420返信
確かに最近のスーパーって夜なのにすごくお客さんがいますね+1
-0
-
445. 匿名 2025/08/05(火) 23:36:19 [通報]
>>393返信
芝生の上で観測してるんだ
じゃぁもっと暑かったんじゃない?
お疲れ様です+4
-0
-
446. 匿名 2025/08/05(火) 23:36:23 [通報]
>>50返信
皇居の周りすら暑かったけど+1
-0
-
447. 匿名 2025/08/05(火) 23:43:03 [通報]
ウチの駐車場気温35度超えると大量のミミズが土の中から逃げて来てアスファルトで干からびてるんだけど返信
今日はミミズ一匹も出て来てなかった+3
-0
-
448. 匿名 2025/08/05(火) 23:48:04 [通報]
来年はおそらく43℃まで上がると予想している返信+0
-0
-
449. 匿名 2025/08/05(火) 23:51:28 [通報]
秩父で40℃かぁ返信
熊谷より過ごしやすかったのに+2
-0
-
450. 匿名 2025/08/06(水) 00:03:51 [通報]
このアツアツの空気、電気に変えられたらいいのに。返信
帰りの自転車の電気位になればいいのに。+3
-0
-
451. 匿名 2025/08/06(水) 00:07:04 [通報]
>>300返信
♪41度の、とろけそうな日〜♪+1
-1
-
452. 匿名 2025/08/06(水) 00:20:52 [通報]
>>1返信
体温が42℃を超えると頭パーになるとか聞いたことある。+2
-0
-
453. 匿名 2025/08/06(水) 00:22:15 [通報]
外にフライパン置いて熱したら目玉焼き作れそうなレベル…返信+0
-0
-
454. 匿名 2025/08/06(水) 00:26:02 [通報]
>>56返信
魔界に生まれ、魔界で育ち、おそらく魔界から出ることはないと思います…
+14
-0
-
455. 匿名 2025/08/06(水) 00:28:13 [通報]
>>38返信
木を植えれば涼しくなる+20
-1
-
456. 匿名 2025/08/06(水) 00:28:23 [通報]
>>9返信
群馬県民です。夫は郵便配達員です。
暑いヤバいと言っていますが、慣れですかね。
バイクで風切ってる間は平気らしいです。+19
-0
-
457. 匿名 2025/08/06(水) 00:32:52 [通報]
>>359返信
群馬民ですが近所と関わりないですよ。
今時そんな付き合いなんて高齢者位だと思いますよ。+14
-1
-
458. 匿名 2025/08/06(水) 00:33:58 [通報]
>>6返信
気温が高いと空気中の酸素の密度が低くなるねん。寒いと逆。だから気のせいじゃないと思うよ+11
-0
-
459. 匿名 2025/08/06(水) 00:47:04 [通報]
>>352返信
バイクに大きい水筒とかは入れられないとは言ってました、配達の夫が。
+2
-0
-
460. 匿名 2025/08/06(水) 00:47:53 [通報]
>>10返信
あまりの暑さに、ラーメン屋さんの店内のエアコン探したけど18℃設定になってたw
でも体感では室内35℃あったんじゃないかな?
ちなみに、まつ毛上下のマスカラがくっ付くくらい暑かった+12
-0
-
461. 匿名 2025/08/06(水) 00:53:10 [通報]
>>242返信
こういうの、誰の研究結果なんだろうね?
地震もそうだけどこんなにハズレるもんかね
本当はもっと残酷な事実が待ち受けてるのを、公表せずに国民を騙してる…とか?+6
-1
-
462. 匿名 2025/08/06(水) 00:54:08 [通報]
>>442返信
雷は鳴るけど、降らないもんね〜
ザッと降ってくれルだけで、全然違うのになぁ+2
-0
-
463. 匿名 2025/08/06(水) 01:10:05 ID:hhZ9MjX2n6 [通報]
東京住み返信
確か先週から水曜までは死ぬほど暑いけど木曜からは雨で和らぐってネットの天気予報で見て、2日前くらいまではその通りで5日くらい曇りと雨で31〜32℃予報で楽しみにしてたのに、さっき見たら金曜まで暑さ継続で一瞬雨降ってまた気温上昇傾向…
予想が難しいのはわかるけど期待させないでほしいわ😭+17
-0
-
464. 匿名 2025/08/06(水) 01:49:50 [通報]
>>1返信
40℃超えてるのに学校では子供たちが駅伝走らされてら… 倒れちゃうよ+2
-0
-
465. 匿名 2025/08/06(水) 02:23:05 [通報]
>>66返信
あーじゃ政府はしないな
日本人減って欲しいだろうから+2
-0
-
466. 匿名 2025/08/06(水) 02:50:56 [通報]
>>7返信
東京の暑さだってすでに耐えられない
大して変わらない
+12
-0
-
467. 匿名 2025/08/06(水) 03:07:37 [通報]
>>35返信
5分ならどってことない
+7
-0
-
468. 匿名 2025/08/06(水) 04:08:13 [通報]
絶対メガソーラのせいだ返信+2
-2
-
469. 匿名 2025/08/06(水) 04:49:33 [通報]
>>406返信
笑ってしまたW W
高崎市在住+7
-0
-
470. 匿名 2025/08/06(水) 05:48:53 [通報]
北極の氷が溶けて温暖化が進み気温上昇返信
専門家が公表してるのは後2年後の2027年には
氷が完全に溶けて今後、夏の気温が43度から45度近くになると言っている。+2
-0
-
471. 匿名 2025/08/06(水) 06:38:22 [通報]
>>440返信
ありがとう
塩分、明らかに足りてなかったです。
塩飴程度じゃ効かないわ。+1
-0
-
472. 匿名 2025/08/06(水) 07:26:50 [通報]
>>3返信
群馬はやめた方がいい
夏は暑いし風もないからとても暑い
家畜を飼育している地域は大きいハエや虫もでがち
冬は寒いし赤城おろしという乾燥した強風がふく
東京は夏でも風ふいたりするし
冬は寒いけどそこまででもない
+16
-1
-
473. 匿名 2025/08/06(水) 07:27:21 [通報]
>>457返信
子供小さい?
小学校上がるとPTAに町内会に避けては通れないよ+4
-1
-
474. 匿名 2025/08/06(水) 07:33:43 [通報]
>>7返信
高崎は人気だよね
新幹線とまるし街は綺麗になってきてるし
高崎や前橋南インターあたりは住みやすそう
群馬でも山あいの地域とかはハードルたかいかも+14
-1
-
475. 匿名 2025/08/06(水) 07:38:37 [通報]
>>242返信
わぁ、これはすごい...
でもさ、この酷暑が来年とかにいきなり冷夏とかになったりする現象とかはあるんだろうか?
気候変動なのか、だとしたらこの先どうなるんだろう?
他の国はどうなんだろう?
暑過ぎて発狂したり泣きたくなるくらい暑い経験をするとは思わなかったよ🥵+1
-0
-
476. 匿名 2025/08/06(水) 07:50:31 [通報]
>>457返信
北関東行くと物価がびっくりするほど高いのにびっくりする。+6
-0
-
477. 匿名 2025/08/06(水) 07:55:18 [通報]
>>9返信
大丈夫じゃないよ!!
道路工事の際の片側通行の交通整理なんかやっている警備員さんなんて熱中症で倒れるというか、死んでもおかしくないよ。死なれると発注側は困るので(責任追及されて)日中は作業やんないかもしれんけれど。ブラック体質な馬鹿会社って結構あるからなあ。+0
-0
-
478. 匿名 2025/08/06(水) 08:43:14 [通報]
>>1返信
この新記録3位までは数年更新されないでほしい
日替わりで更新は勘弁+0
-0
-
479. 匿名 2025/08/06(水) 09:05:59 [通報]
>>1返信>>2989太陽光パネルとデジタル化でデータセンター増設するから気温が上がるD Sビジ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+0
-0
-
480. 匿名 2025/08/06(水) 09:21:03 [通報]
伊勢崎町ブルース返信+1
-0
-
481. 匿名 2025/08/06(水) 09:31:34 [通報]
>>1返信>>3048 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+0
-0
-
482. 匿名 2025/08/06(水) 09:50:13 [通報]
>>242返信
これ、10年前の2014年に地球温暖化が進んだ日本の未来を予測して制作って書いてあるから、去年の予測じゃないんじゃない?
それでも速いけど+0
-0
-
483. 匿名 2025/08/06(水) 10:06:51 [通報]
地球どうなっちゃうんだろう……返信
このたった数十年でこんなに暑くなるなんて、この先どんどん気温上がってマジで生きてられなくなっちゃうんじゃ……とか考えてしまう+5
-0
-
484. 匿名 2025/08/06(水) 10:11:50 [通報]
>>451返信
横
とろけるっていうか体が蒸発しそうな暑さ+1
-0
-
485. 匿名 2025/08/06(水) 10:12:47 [通報]
>>3返信
ナゾの歴代首相排出県。厳しい気候が生み出すのか。+6
-0
-
486. 匿名 2025/08/06(水) 10:14:13 [通報]
>>476返信
道の駅って高いよね
野菜はともかく
その他食品類が高い、成城石井価格+4
-0
-
487. 匿名 2025/08/06(水) 10:16:02 [通報]
>>77返信
持ち家だとなかなか移れないよ
群馬で生活するしかない
これから移住考える人向けにはあまりオススメではない群馬
まだ埼玉千葉神奈川の方がいい+8
-0
-
488. 匿名 2025/08/06(水) 10:25:24 [通報]
>>66返信
本当分かる。
暑さって目に見えないから判断しにくいんだろうけど、一定の温度超えたら台風みたいな災害級の認識になってほしい。+10
-0
-
489. 匿名 2025/08/06(水) 10:46:24 [通報]
あと3℃上がるんでしょ。返信+0
-0
-
490. 匿名 2025/08/06(水) 10:50:21 [通報]
>>483返信
地球の構造は生き物と似ていて、体内に環境を脅かす雑菌が繁殖したら熱を上げて雑菌(人間)を殺そうとするって聞いたことある
まあ滅んだはうがいいよ、雑菌レベルの頭しかない人間は環境なんか悪くする一方しかないし+0
-3
-
491. 匿名 2025/08/06(水) 10:55:39 [通報]
ヨガレッスンのクーラー寒いといつも言う人、ホットヨガに行ってくれ返信+5
-0
-
492. 匿名 2025/08/06(水) 10:57:52 [通報]
伊勢崎は本当にヤバい。返信
住んでたのは15年前だけど
その時で40℃超えしてた。
焼ける通り越して焦げる。
ファンデーションも1段階黒くなったよ。+6
-0
-
493. 匿名 2025/08/06(水) 11:03:24 [通報]
>>24返信
しんじろー吸水車の出番だね⭐️+2
-1
-
494. 匿名 2025/08/06(水) 11:05:49 [通報]
>>452返信
高熱出してるのと変わりないもんね…
+0
-0
-
495. 匿名 2025/08/06(水) 11:06:49 [通報]
>>489返信
今日も伊勢崎40°行くのかな
都内は一晩中暑くて寝られなかった+2
-0
-
496. 匿名 2025/08/06(水) 12:55:35 [通報]
>>23返信
鳥好きだから野鳥たちがちゃんと生きていけるか心配になる。
庭に餌と水置いてる。+7
-0
-
497. 匿名 2025/08/06(水) 13:05:33 [通報]
>>6返信
岐阜で40度だった時、目を開けるのもキツかった
うまくいえないけど眩しいだけじゃなくて+2
-0
-
498. 匿名 2025/08/06(水) 13:11:26 [通報]
どんどん森や林が無くなっていくもんね、暑くなるわけだわ。返信
うちなんて駅からうんと遠い田舎なのに最近やたらめったら伐採して戸建てが建つ。
少子化なんて嘘じゃないの?ってくらい若い夫婦が入る。
山にソーラーも暑さの原因だろうし、規制して欲しいわ。+0
-0
-
499. 匿名 2025/08/06(水) 13:17:17 [通報]
2018年 埼玉県熊谷が 41.1 歴代新記録返信
2020年 静岡県浜松も歴代タイ記録
2025年7月30日 兵庫県柏原で 41.2 歴代新記録
2025年8月5日 群馬県伊勢崎で 41.8 歴代新記録、
埼玉県鳩山 41.4 歴代2位
群馬県桐生 41.2 歴代記録タイ
2025年8月6日 静岡市 41.4 歴代2位タイ+2
-0
-
500. 匿名 2025/08/06(水) 13:19:33 [通報]
実態はこっちかも返信
+5
-0
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
7月30日(水)に柏原(兵庫)で41.2℃を観測してから、1週間も経たないうちに、再び全国における高温記録を塗り替えた