ガールズちゃんねる

なぜかラーメン屋だけ1人で入れない🍜

247コメント2025/08/10(日) 06:24

  • 1. 匿名 2025/08/05(火) 15:19:42 


    普段は基本1人行動派で、回転寿司やカフェ・バイキングなど…1人でどこでも行けるタイプです。でも、なぜかラーメン屋だけは1人で入れません!

    ・入り口からしてちょっと入りづらい
    ・常連さんばかりの雰囲気が怖い
    ・カウンターに通されたら店員さんの目が気になる


    などの理由ははっきりしないけど、なぜか足がすくんでしまいます。同じような方いますか?それとも逆に「ラーメン屋こそ1人で行きやすい」って人もいますか?1人ラーメンのハードルについて、ぜひ語り合いましょう。
    返信

    +53

    -38

  • 2. 匿名 2025/08/05(火) 15:20:31  [通報]

    二郎系以外なら大丈夫だと思う
    返信

    +146

    -1

  • 3. 匿名 2025/08/05(火) 15:20:31  [通報]

    ラーメン屋は余裕

    私が無理なのはおしゃれカフェと焼肉屋
    返信

    +215

    -7

  • 4. 匿名 2025/08/05(火) 15:20:39  [通報]

    一度入っていけたら、大丈夫だよ。周りの人はそんなに見てないよ。
    返信

    +79

    -8

  • 5. 匿名 2025/08/05(火) 15:20:40  [通報]

    すくむ…?それほどのことなの?
    返信

    +12

    -16

  • 6. 匿名 2025/08/05(火) 15:20:44  [通報]

    蒙古タンメン中本、行っちゃいなよ❗️結構、一人女性客いるよ‼️
    返信

    +67

    -4

  • 7. 匿名 2025/08/05(火) 15:20:50  [通報]

    行き慣れた店なら1人でも平気
    初めてのところは無理かな
    返信

    +10

    -4

  • 8. 匿名 2025/08/05(火) 15:20:53  [通報]

    とりあえず入ってみれば
    入れなかった時のこと忘れる。
    返信

    +18

    -1

  • 9. 匿名 2025/08/05(火) 15:20:53  [通報]

    ランチピーク過ぎた今みたいな時間に行ったら?
    返信

    +62

    -1

  • 10. 匿名 2025/08/05(火) 15:20:55  [通報]

    バイトしてたけど
    ソロの女性客、1日何人もいるし
    店員は何にも気にしてないよ。
    お客も気にしてない。
    返信

    +131

    -2

  • 11. 匿名 2025/08/05(火) 15:20:58  [通報]

    >>1

    👨🏻‍🦳ラーメン屋は女が来るところじゃない
    返信

    +2

    -44

  • 12. 匿名 2025/08/05(火) 15:21:09  [通報]

    ラーメン屋が一番行きやすい。さっと入ってさっと食べられる
    返信

    +85

    -2

  • 13. 匿名 2025/08/05(火) 15:21:11  [通報]

    >>1
    入ったことないのに
    常連さんばかりの雰囲気が怖い って
    主妄想乙
    返信

    +15

    -16

  • 14. 匿名 2025/08/05(火) 15:21:14  [通報]

    二郎系以外なら個人店でも普通に入れるけどなあ
    言うほど常連ばっかりじゃないしみんな無言で食べてるから常連感ないよ
    返信

    +10

    -1

  • 15. 匿名 2025/08/05(火) 15:21:15  [通報]

    チェーン店なら平気じゃない?
    男の人がずらっと並んでいるところは入りにくいけど
    返信

    +36

    -2

  • 16. 匿名 2025/08/05(火) 15:21:17  [通報]

    チェーン店なら大丈夫
    返信

    +17

    -1

  • 17. 匿名 2025/08/05(火) 15:21:18  [通報]

    ハードル高いの1人ボウリングくらいかも
    それ以外はどれも低いな
    返信

    +23

    -0

  • 18. 匿名 2025/08/05(火) 15:21:19  [通報]

    なぜかラーメン屋だけ1人で入れない🍜
    返信

    +15

    -4

  • 19. 匿名 2025/08/05(火) 15:21:27  [通報]

    >>1
    ラーメン屋さん1人で入って食べたよ🍜
    足がすくむとかはよくわからない
    返信

    +12

    -5

  • 20. 匿名 2025/08/05(火) 15:21:28  [通報]

    登山と海水浴はひとりだと命の危険の際確実に死ぬから、それ以外はどこでもいい
    ひとりお断りとかじゃなければ
    返信

    +26

    -2

  • 21. 匿名 2025/08/05(火) 15:21:30  [通報]

    先に食券買うスタイルのラーメン屋なら1人でいける。
    返信

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2025/08/05(火) 15:21:36  [通報]

    >>3
    ラーメン屋って難易度低いと言っても過言ではない
    カウンターを見てみろ!1人のおっさんばっかりだ!
    返信

    +32

    -3

  • 23. 匿名 2025/08/05(火) 15:21:40  [通報]

    1人だけ4人席とかに座るのは躊躇しちゃうし落ち着かないしカウンターも調理の人と近いと落ち着かない
    返信

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2025/08/05(火) 15:21:53  [通報]

    まずはチェーン店のラーメン屋へって思うけれど、日高屋が気になるんだけど、一人で入店できない

    店の段取りがわからない
    食券販売なのか現金払いなのか先払い後払い…
    返信

    +6

    -3

  • 25. 匿名 2025/08/05(火) 15:22:27  [通報]

    >>1
    やっぱりラーメン屋さんに女1人で入ってく人ってブスでデブなおばさんしか見たことないし
    それはやっぱり無理だよね
    返信

    +6

    -23

  • 26. 匿名 2025/08/05(火) 15:22:30  [通報]

    住んでる地域にもよるのかな
    うちの周りは観光地だから女性のひとり客も全然いるよ
    返信

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2025/08/05(火) 15:22:37  [通報]

    >>1
    私も回転寿司とか行けるけどラーメン屋系がなんとなく無理。
    カウンター、なんか気まずいよね!!
    好きなつけ麺のお店あるけど、一人で行けない…
    返信

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2025/08/05(火) 15:22:39  [通報]

    >>3
    焼肉わかる
    少食でそんな食べないのに1人でテーブルとか案内されたらどうしよう、と思って行けない
    返信

    +32

    -1

  • 29. 匿名 2025/08/05(火) 15:22:48  [通報]

    私も!
    海外一人で行ったこともあるけど、ラーメン屋だけは無理だ〜なぜ
    返信

    +6

    -3

  • 30. 匿名 2025/08/05(火) 15:23:02  [通報]

    一人の時はむしろカウンターだと気楽でいい
    返信

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2025/08/05(火) 15:23:05  [通報]

    >>1
    食券システムなら行きやすいんじゃないの?
    返信

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/05(火) 15:23:55  [通報]

    牛丼屋もさっさと食べてさっさと退散する感じだけど、店員さんが女性(ほぼおばちゃん)多いから安心感あるのかも
    ラーメン屋は店員さんも男性(しかも無愛想)が多いし、何か恐いよね
    返信

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2025/08/05(火) 15:23:57  [通報]

    >>3
    焼肉はランチなら行ける
    返信

    +26

    -0

  • 34. 匿名 2025/08/05(火) 15:24:02  [通報]

    今は1人でも入れるよう工夫されてる
    なぜかラーメン屋だけ1人で入れない🍜
    返信

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2025/08/05(火) 15:24:04  [通報]

    >>3
    焼肉、混まない時間なら気兼ねせずランチできるよ
    返信

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2025/08/05(火) 15:24:05  [通報]

    >>11
    生まれたての子鹿のように?
    返信

    +4

    -2

  • 37. 匿名 2025/08/05(火) 15:24:05  [通報]

    >>3
    おしゃれカフェ1人で行ったら夏休み中だからか家族も多いし、隣の家族と一つのテーブルを分けたみたいなところに通されて結構キツかった。
    返信

    +32

    -1

  • 38. 匿名 2025/08/05(火) 15:24:06  [通報]

    はい、ラーメン屋こそ1人で行きやすい人です。逆にバイキングは無理かも。誰かと行って、「それ甘いの?」とか聞いて「じゃあ、私も取ってこようかな〜」みたいな会話がしたいw
    返信

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/05(火) 15:24:19  [通報]

    私もラーメンだけ入れない食券渡すタイミングとか座って口頭注文なのかあと回転率早いしもし量多くて食べきれなかったらどうしようって不安だしそこまで考えて不安になりながらも食べたいとは思わない
    返信

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2025/08/05(火) 15:24:32  [通報]

    >>1
    一回友達や彼氏や旦那と一緒に行ってその後一人で行けばいいよ
    ラーメン屋童貞なんてそれぐらいですぐ解消
    返信

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2025/08/05(火) 15:24:34  [通報]

    頭にタオル巻いて黒tシャツ着てる系のラーメン屋は行きにくいかも
    返信

    +7

    -2

  • 42. 匿名 2025/08/05(火) 15:24:43  [通報]

    ラーメン屋こそ一人入門のような場所でしょう
    返信

    +7

    -2

  • 43. 匿名 2025/08/05(火) 15:24:44  [通報]

    路面店より駅ナカなどの店舗なら入りやすいんじゃないかな
    返信

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2025/08/05(火) 15:24:46  [通報]

    ラーメン屋には入れないって言うか別に入らないほうが正しいかな ゆっくり食べたいしラーメン食べるならほかの料理のほうが食べたいとかで選択肢から消えていかないになる
    返信

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2025/08/05(火) 15:24:54  [通報]

    むしろラーメンなんか一人で入りやすいお店だよね。個人的には吉野家の方が男性ばっかりで女性一人もいなくてめっちゃ居づらい雰囲気だった
    返信

    +11

    -2

  • 46. 匿名 2025/08/05(火) 15:25:14  [通報]

    >>5
    最近の子って言葉をそのまんまでしか受け止められないんだね。
    返信

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2025/08/05(火) 15:25:17  [通報]

    ラーメン屋は1人で入りやすいお店の筆頭じゃない?
    返信

    +5

    -2

  • 48. 匿名 2025/08/05(火) 15:25:18  [通報]

    わかる
    男しかいないから
    なぜかラーメン屋だけ1人で入れない🍜
    返信

    +17

    -1

  • 49. 匿名 2025/08/05(火) 15:25:56  [通報]

    >>1
    牛丼屋は?
    返信

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/05(火) 15:26:16  [通報]

    ラーメン屋なんてカウンター席で1人客が多いのに
    返信

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2025/08/05(火) 15:26:22  [通報]

    >>1
    まず一蘭で肩慣らしや!
    返信

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2025/08/05(火) 15:26:32  [通報]

    >>24
    日高屋はタッチパネルですよおっさん多い以外はハードル低い
    返信

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/05(火) 15:26:45  [通報]

    >>48
    わかる
    でも10代、20代の若い女性じゃないんだし、おばさんが1人で入ろうと何も変わらんよ
    返信

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/05(火) 15:26:52  [通報]

    私、趣味が1人ラーメン屋巡りだよ。昼からサワー飲んでラーメン食べたりしてるw
    1回行ってみればいいよー。全然大丈夫だから
    返信

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/05(火) 15:26:53  [通報]

    >>3
    洒落てる店に1人で入れないのは
    【容姿に自信が無いから】

    焼肉屋みたいな大衆店(居酒屋みたいなの)に1人で入れないのは
    【変に気取っているから】

    つまり、貴方は何もかも中途半端なんですね
    自分に自信が無い、見た目良くない、なのに変に気取っててプライドだけは一人前、みたいな

    で、集団になるとそんな自分を誤魔化せるから入れると
    返信

    +9

    -20

  • 56. 匿名 2025/08/05(火) 15:27:18  [通報]

    仕切り板のある一蘭に行けばいい
    返信

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/05(火) 15:27:27  [通報]

    >>5
    私にはダンジョンの入り口だから
    返信

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/08/05(火) 15:27:34  [通報]

    >>6

    家の元旦那が蒙古タンメン中本が大好きで
    週5で同じ店に並んで食べにいってて
    いつも同じメンバーだから
    インスタか何かsnsで
    蒙古タンメン中本仲間のコミニティみたいなのに作って
    今日は〇〇店いきます!〇〇店と〇〇店ハシゴします!とかやってて

    中本、県外遠征したり

    中本→飲み会
    中本県外遠征からの温泉泊まりのラーメン巡りとかしてたけど

    途中からおかしいと思って
    そのコミニティみたいなのみたら
    女性のソロ参戦も多く
    そこは男女の不倫の場みたいになってて
    蒙古タンメン離婚したわぁ🍜🌶️

    返信

    +8

    -9

  • 59. 匿名 2025/08/05(火) 15:27:44  [通報]

    >>25
    若くて可愛い子や綺麗な人って
    一人ではいないよね
    返信

    +2

    -11

  • 60. 匿名 2025/08/05(火) 15:28:09  [通報]

    >>34
    一蘭とか行きやすそう
    仕切りあるし まだキレイな方
    返信

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/05(火) 15:28:12  [通報]

    一蘭って壁挟んで席あるし
    ほとんど店員さんとも接触ないし楽そう
    一部の一風堂は1人客用のカウンターあるから
    マクドナルド1人で入れるなら行けそう
    返信

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/05(火) 15:28:14  [通報]

    >>25
    そうなの?
    そんなにラーメン屋見張ってるんだ
    返信

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/05(火) 15:28:48  [通報]

    ある日、カウンターに座った瞬間に「辛味噌ラーメンですか?」と聞かれてビックリした
    何とも思ってなかったけど「辛味噌ラーメンの人」として認知されてると思った途端、少し恥ずかしくなった
    返信

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/05(火) 15:28:53  [通報]

    >>9
    客が自分1人でもいやだ
    返信

    +3

    -2

  • 65. 匿名 2025/08/05(火) 15:29:41  [通報]

    >>25
    二郎系に並んでる美女見るよ
    返信

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2025/08/05(火) 15:29:50  [通報]

    >>55
    お前神様なんかよw偉そうに。
    返信

    +9

    -4

  • 67. 匿名 2025/08/05(火) 15:30:10  [通報]

    >>3
    焼肉屋分かるだいたいファミリーで来てる
    のとカウンターが無いお店が多い
    返信

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/05(火) 15:30:16  [通報]

    空いてる時間に行けばいい
    返信

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2025/08/05(火) 15:30:22  [通報]

    私は夏休み期間の子供達や家族で賑わってる海に、一人で浮き輪持ってプカプカ浮いてたり、ガチで泳ぐくせに、フェスとかライブは一人で行けない
    海に呼ばれてる気がして、いつも一人で行っちゃう
    9月の海で見る空がピンク色で綺麗過ぎて何時間でも海に居れる
    でも他は何故か一人行動出来ない
    まだまだ精神的に自立出来てないなって思う
    心を鍛えたい
    ディズニーを一人で行ってみたい
    返信

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/05(火) 15:31:10  [通報]

    1番ひとりで入り易そうなのにね
    伸びちゃうから誰かと一緒でもしゃべってなんか居られないし
    返信

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2025/08/05(火) 15:31:17  [通報]

    >>3
    平日のランチなら焼肉も余裕だね
    返信

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2025/08/05(火) 15:31:34  [通報]

    >>13
    妄想っていうか、私の中ではもう4コマ漫画5話分くらい連載されてますから
    返信

    +4

    -2

  • 73. 匿名 2025/08/05(火) 15:31:38  [通報]

    >>55
    chatGPTみたいな回答するやん
    返信

    +12

    -2

  • 74. 匿名 2025/08/05(火) 15:32:08  [通報]

    ラーメンなんてみんな集中して食べてるし誰も周りなんて気にしてない
    返信

    +1

    -2

  • 75. 匿名 2025/08/05(火) 15:32:09  [通報]

    町田商店行ってみたい
    美味しい?
    魂心家は行った事ある
    なぜかラーメン屋だけ1人で入れない🍜
    返信

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2025/08/05(火) 15:32:09  [通報]

    >>66
    これくらいの事、分かる人にはすぐ分かる事だよ

    横なのか本人なのかは分からないけど
    「お前」とか言って草生やしているあたり、該当者(ズボシ)だったみたいね
    返信

    +3

    -2

  • 77. 匿名 2025/08/05(火) 15:33:30  [通報]

    >>28
    テレビドラマ 結婚できない男

    阿部寛さんがひとりでテーブル席に座って
    焼肉食べてたのを思い出した
    一人じゃ絶対に行けません
    返信

    +3

    -2

  • 78. 匿名 2025/08/05(火) 15:33:53  [通報]

    町中華はハードル高い気がするけどラーメン屋のが行きやすいと思う
    主がんば!
    返信

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2025/08/05(火) 15:33:53  [通報]

    酔ってればどこでも行ける
    返信

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2025/08/05(火) 15:34:45  [通報]

    そう言えば一人飲みは平気だけど確かにラーメン屋は一人で入ったことないな
    食べるの遅いからかも。
    返信

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2025/08/05(火) 15:35:03  [通報]

    都会の女ほど牛丼とか1人でガツガツ食べてるよね
    おっさんみたいに逞しい
    返信

    +4

    -2

  • 82. 匿名 2025/08/05(火) 15:35:15  [通報]

    >>76
    あーはいはいチャットGPTオタクで賢いアタシ。
    返信

    +3

    -3

  • 83. 匿名 2025/08/05(火) 15:35:16  [通報]

    >>3
    焼肉は
    1人だと食べる量がそんなだし
    あんまり頼めない申し訳なさみたいなのがあるから入れない
    返信

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2025/08/05(火) 15:35:27  [通報]

    >>25
    ラーメンより偏見のカロリー高いこと言わないで下さい( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
    返信

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2025/08/05(火) 15:35:36  [通報]

    バイキング一人で行けたら
    フレンチディナーコース(一人予約受けてれば)さけクリアできれば
    どこでも行けそうだけどな
    返信

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/05(火) 15:35:57  [通報]

    >>24
    混雑時は「空いてるカウンター席に」って案内される。
    どのテーブルにもタブレットが設置されてるから食べたいものを選んで押して最後に注文するを押す
    しばらくしたら運ばれてくる。
    支払いは食べ終わってからする。
    現金でもクレカでもPayPay系でもできる。
    dポイントカードかなんかのポイントもつけてくれる。
    店舗によるかもだけどお水はセルフで
    返信

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/05(火) 15:36:02  [通報]

    ひとり焼肉も寿司もラーメンも平気だけど
    ひとりフレンチだけはまだチャレンジして無い

    平気だけど店的に2人からが前提っぽいんで遠慮してしまう
    返信

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/05(火) 15:36:16  [通報]

    >>3
    焼き肉屋はヒソヒソされそうで
    「さみしそう」とか
    返信

    +1

    -3

  • 89. 匿名 2025/08/05(火) 15:36:20  [通報]

    日本は1人客でも追い出されたりしないから余裕だね
    返信

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/05(火) 15:36:41  [通報]

    妊娠9ヶ月でどうしても行列店のラーメンが食べたくて平日行った。最高だったわ。だれも気にしてないしカウンターでサラリーマンに挟まれたけど頭の中ラーメンのことだけ。余計なこと考えずに美味いもん食べよう!!
    返信

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/05(火) 15:37:04  [通報]

    >>1
    げんこつラーメンとか入りやすいよ
    私もよく1人で行くけど、女性1人客よく遭遇する
    ラーメンと餃子とビールをカウンター席で1人で楽しんでる女性よく見る
    返信

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/05(火) 15:37:07  [通報]

    >>87
    ランチコースなら一人でOKのお店もあるんだよね
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/05(火) 15:37:27  [通報]

    じゃあ私も行ったつもりになって行ってみたら?
    私は冷やし中華大盛りと餃子とミニチャーハンにするね
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/05(火) 15:37:30  [通報]

    ラーメン屋だけって書いてあるけど、そこまで人目が気になる性分ならラーメン屋以外も一人で行けないところ多そうだね
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/05(火) 15:37:37  [通報]

    >>25
    若いギャルっぽい子がちょいちょいとみ田に並んでるけど
    返信

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/05(火) 15:37:39  [通報]

    >>55
    つまり、貴方は何もかも中途半端なんですね
    自分に自信が無い、見た目良くない、なのに変に気取っててプライドだけは一人前、みたいな
    で、集団になるとそんな自分を誤魔化せるから入れると

    マイナス付いてるけど、結構本質突いてると思った
    周りにどう見られてるか常に気にしてる人って一人行動出来ない人が多い
    自意識過剰だなって思う
    それか視線恐怖症
    返信

    +8

    -4

  • 97. 匿名 2025/08/05(火) 15:37:48  [通報]

    >>24
    日高屋なんて安いだけで美味しくないから行っても意味ないと思う
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/05(火) 15:37:50  [通報]

    >>49
    牛丼屋はテイクアウト派です。
    返信

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2025/08/05(火) 15:38:14  [通報]

    どこでも1人で行ける私が臆するのは焼き鳥屋と高級寿司屋
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/08/05(火) 15:38:33  [通報]

    >>51
    みんなで行ってもひとりやもんね
    返信

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/05(火) 15:38:51  [通報]

    >>1
    私はアラフィフなので人との食事でラーメン屋に行くことはないけど、たまに食べたいときがあるで1人でさっと食事したいときに行く
    午後2時とか6時とかランチやディナータイムから少しずれたすいてる時間に行くと入り易いと思うよ
    返信

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2025/08/05(火) 15:38:53  [通報]

    >>82

    アタシってコメントしてる辺り、貴方は賢く無さそうだ
    返信

    +3

    -2

  • 103. 匿名 2025/08/05(火) 15:39:31  [通報]

    >>1
    食券買って入るとこは1人の人多いし、集中カウンターのとこから行くのはとう?
    なぜかラーメン屋だけ1人で入れない🍜
    返信

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/08/05(火) 15:39:38  [通報]

    >>82
    チャットGPTってこんな感じなの?
    使った事一度も無いから知らないわ

    それとも最近のガルちゃん定番なの?
    ちゃんと真をとらえたイラつく発言されたら「チャットGPT使ってる〜w乙乙〜w」とか決めつけて茶を濁すの

    急な男認定、急な荒らし認定の次はこれなのね😌
    返信

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2025/08/05(火) 15:39:56  [通報]

    ランチはどんな店でもはいれる。が夜は無理。
    マックとかそういうのはいいけど焼肉屋とか。
    ランチはビュッフェでもなんでもいいけど。
    返信

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2025/08/05(火) 15:40:00  [通報]

    一人で産まれ一人で死んで行く

    死ぬ時も寂しいからと誰かを道連れにするんですか?
    出来ないでしょう
    精神的に自立しなさい
    返信

    +3

    -2

  • 107. 匿名 2025/08/05(火) 15:40:20  [通報]

    >>3
    おしゃれカフェやおしゃれ飯は無理だな
    返信

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2025/08/05(火) 15:40:46  [通報]

    ぼっちならランチタイムが敷居低くておすすめ
    返信

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/05(火) 15:40:47  [通報]

    佐々木希でも二郎系ラーメン屋に1人で並んで行ってるのに
    返信

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2025/08/05(火) 15:41:08  [通報]

    >>26
    わかる
    人数多い県だから
    色んな店に1人の人いる
    というか当たり前の風景で誰も気にしてない
    返信

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2025/08/05(火) 15:41:09  [通報]

    家系ラーメンが大好きで、よく1人で行くんだけど女性客を増やしたいのか清潔で荷物置くカゴとか持ってきてくれて親切だよ
    返信

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2025/08/05(火) 15:42:22  [通報]

    こだわりの店主とかルールがいっぱいありそうなところは確かに嫌かも 普通のところは逆に行きやすそう ラーメン屋は1人の人結構いる気がする
    返信

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/05(火) 15:42:23  [通報]

    >>55
    私も占ってー!
    広いフードコートとかがそわそわして行きずらいんですけど、これってどういう心理なんでしょう?ラーメン屋もどこでも行けるんですけど〜
    返信

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/05(火) 15:42:37  [通報]

    >>1
    わかるよー!
    私もわりとどこでも1人で行けるタイプだけど、ラーメン屋はなんか入りづらい!
    返信

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/05(火) 15:43:08  [通報]

    >>1
    ラーメン屋さん、独自ルールとか食券か後払いかとか色々あって戸惑うから行ったことあるところなら一人でも大丈夫。
    返信

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2025/08/05(火) 15:43:22  [通報]

    女子高生がよく松屋で牛丼食べてるよ
    返信

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2025/08/05(火) 15:43:56  [通報]

    60過ぎのお爺さんだけど、回転寿司や牛丼屋とかは1人で入れるけど喫茶店とうなぎ屋は1人で入れないって言ってた。多分居酒屋とか焼肉屋も入れなさそうだけど。
    特に何で喫茶店入れないんだろ?1番1人で入りやすい気がするけどって思ったけど1人で行くような場所じゃないって言ってたな。若い子とか流行り大好き爺さんでスタバスタバよく言ってるから入れるもんだと思ってたけどテイクアウトのみみたい
    返信

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/08/05(火) 15:44:29  [通報]

    ラーメン屋の大将は元ヤンが多いからね
    返信

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2025/08/05(火) 15:44:41  [通報]

    1人行きにくい人って田舎住みの人が多いの?
    人が多い都市は基本飲食の用途が人によって多種多様
    遊び、仕事、どっか用事の帰り、休憩だの
    あらゆるパターンの人間がうじゃうじゃいるから
    当然1人で食べてく人が普通にいる
    返信

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2025/08/05(火) 15:45:01  [通報]

    >>17
    焼肉もけっこうハードル高くない?
    返信

    +5

    -3

  • 121. 匿名 2025/08/05(火) 15:45:12  [通報]

    >>94
    ライブ遠征、映画館など1人です。あまりアウトドア派ではないのでまだまだ1人で行けない場所はあると思います。
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/08/05(火) 15:45:39  [通報]

    >>96
    ガルちゃんしばらく離れてたんだけど、なんかここ数年のガルちゃんって【真を突いたコメントしたら発狂してマイナス押しまくったり、虚偽通報したり、暴言or煽りコメントしてくる変な人】が多くない?

    なんかこの感じ、多分だけど私の>>55のコメント見てイライラした変な人が虚偽通報してアク禁になる流れだわ
    返信

    +2

    -6

  • 123. 匿名 2025/08/05(火) 15:47:03  [通報]

    >>24
    この前初めてのラーメン屋さんに行って券売機らしきものの前でたたずんでいたら、『それは自動精算機ですので、ご注文はお席で伺います』と言われてメチャ恥ずかしかった。
    返信

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2025/08/05(火) 15:47:11  [通報]

    旦那とラーメン屋に行った時、若い女の子が1人で入ってきて瓶ビールと餃子頼んでて、なんか格好いいな~と思った。
    返信

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2025/08/05(火) 15:48:25  [通報]

    麺大盛りにライスに餃子が食べたいけど恥ずかしくて頼めない。
    返信

    +1

    -2

  • 126. 匿名 2025/08/05(火) 15:48:39  [通報]

    >>123
    気にしなくていいよ
    そういう客はいくらでもいるから店の人も慣れたもんよ
    返信

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/05(火) 15:48:51  [通報]

    >>106
    めっちゃスケール壮大すぎてラーメン屋の話どっか行ってるやん。
    返信

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2025/08/05(火) 15:49:08  [通報]

    >>119
    田舎だけどひとりもグループも変わらずいるけどね
    返信

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2025/08/05(火) 15:50:09  [通報]

    一蘭に行けば?
    返信

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2025/08/05(火) 15:50:30  [通報]

    >>127
    重すぎたかwすみません!!
    返信

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/08/05(火) 15:51:11  [通報]

    >>11
    この前ラーメン屋行ったらあとから1人の女が来てうわぁぁぁぁと思った
    返信

    +0

    -10

  • 132. 匿名 2025/08/05(火) 15:51:26  [通報]

    バイキングよりはラーメン屋の方が1人で入りやすいな
    ラーメン屋って老若男女問わず1人客多いし無駄に長居もできないからみんな食べてさっさと出るだけだし
    返信

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2025/08/05(火) 15:51:49  [通報]

    私はラーメンよりビュッフェのほうがハードルが高い。
    返信

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/05(火) 15:52:32  [通報]

    >>1
    チェーン店で尚且つ女性1人客が多そうな店からチャレンジしてみたら?
    返信

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2025/08/05(火) 15:52:38  [通報]

    >>28
    私も、焼き肉は無理!寂しすぎる
    返信

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2025/08/05(火) 15:52:38  [通報]

    >>1
    店によるよね
    雰囲気めっちゃ怖いお店ある
    返信

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2025/08/05(火) 15:53:49  [通報]

    >>131
    ラーメン屋に女1人客ってだけでその感想って
    女とリアルで付き合いのないオッサンかよっぽど辺鄙な田舎に住んでるおばあちゃんかどっち
    返信

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2025/08/05(火) 15:54:16  [通報]

    >>1
    何となく分かる気がするわ。
    地元、めっちゃラーメン屋多いんだけど、なぜか1人で行こうって思わないわそう言えば。
    地元のラーメン屋はチェーン店みたいな感じじゃなく、個人経営みたいなお店だからかな。
    ファミレス、回転寿司、焼肉とかも全然1人OKなんだけどね。
    返信

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/08/05(火) 15:54:19  [通報]

    >>117
    59のおっさんが喫茶店はどう時間潰したら良いのか分からないって言ってた
    返信

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2025/08/05(火) 15:55:16  [通報]

    >>131
    美味しいもの食べたい人が行く場所であって、人を選別する場所じゃないよね
    返信

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2025/08/05(火) 15:56:53  [通報]

    ラーメン屋は逆に1人でも入れる
    返信

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/08/05(火) 15:58:28  [通報]

    >>137
    横だけど
    ド田舎に住むうちの70代の母もひとりでいくわ
    なんかド田舎で悪かったねごめん
    返信

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2025/08/05(火) 15:58:59  [通報]

    焼肉とか1人で行くのはちょっとなとなってしまうんだけど、ラーメン屋は意外と1人で来ている人いる方だし行きやすい方かなと
    返信

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2025/08/05(火) 15:59:13  [通報]

    >>15
    チェーン店の方が家族連れとか複数人客前提みたいな作りだったりしない?
    個人店だと空いた席に通されるから2人連れでも席分かれるし1人でも行きやすい
    返信

    +3

    -3

  • 145. 匿名 2025/08/05(火) 15:59:56  [通報]

    >>140
    >>137
    お一人様が怒ったwww
    返信

    +0

    -3

  • 146. 匿名 2025/08/05(火) 16:00:40  [通報]

    >>58
    元気だせー
    なぜかラーメン屋だけ1人で入れない🍜
    返信

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2025/08/05(火) 16:00:53  [通報]

    ラーメン屋ってほぼ1人で行くから逆に入りづらい雰囲気のラーメン屋がわからない
    コロナ禍にフラっと入った店が二千円からの高級ローストビーフラーメンのお店で、感じのいい店員さんにずっとサシで説明と接客受けつつ店入ってから店でるまで客が私1人だった時はちょっといごごち悪かったかな
    返信

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2025/08/05(火) 16:00:59  [通報]

    >>1
    立ち食いソバは行ける?
    返信

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/08/05(火) 16:01:21  [通報]

    バイキングの方が1人で行けないかも
    返信

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2025/08/05(火) 16:01:27  [通報]

    >>145
    キモおじ決定
    返信

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2025/08/05(火) 16:01:34  [通報]

    >>1
    昔から女は一人ラーメン苦手だもんね
    地元にスガキヤがある人は子供の頃から平気かも笑
    返信

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2025/08/05(火) 16:04:17  [通報]

    一蘭行ってみたいけど、まだ行けてない🍜
    返信

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2025/08/05(火) 16:05:12  [通報]

    >>34
    一蘭は1人の方がカッコいい
    返信

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2025/08/05(火) 16:05:27  [通報]

    20代の頃にラーメンチェーン店に1人で入店したら、席でラーメンを食べてた親子(50代くらいの母親と私と同年代くらいの娘)が顔上げて私を見て、その母親が「1人?あの人?フッ」って笑ったんだよね。もう何年も経つけど飲食店1人で入る時いつもよぎるよ
    返信

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2025/08/05(火) 16:05:32  [通報]

    >>151
    昭和の頃ならともかく今時ラーメン屋1人で入れない人ってラーメンそもそもそんなに食べない人か1人飯自体あんましないみたいな人が多いんじゃないかな
    都内住みだけどどこの店も若い女性の1人客いるよ
    返信

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2025/08/05(火) 16:06:51  [通報]

    >>153
    昔一蘭のシステム知らずに会社の人3人でランチしに行ってしまいびびったわ
    返信

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2025/08/05(火) 16:06:53  [通報]

    古臭い感じだから入りづらいのかな
    こうゆう感じなら入りやすいのかな
    なぜかラーメン屋だけ1人で入れない🍜
    返信

    +2

    -4

  • 158. 匿名 2025/08/05(火) 16:08:58  [通報]

    >>145
    相手をバカにしないと自分の立場を保てない人か。真面目に返すだけ損
    返信

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2025/08/05(火) 16:09:06  [通報]

    >>25さん
    豚骨にしちゃうよ
    返信

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2025/08/05(火) 16:09:14  [通報]

    >>6
    そう!覗いたらお一人様の女の人多くて、えいっと入ったよ!
    返信

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2025/08/05(火) 16:10:57  [通報]

    >>120
    焼肉は安い店ほど余裕、牛角もおひとり様プランみたいのやっていたよ
    高いお店だと一人でボックス席占領している事に申し訳なくなり居た堪れなく落ち着かない。インバウンド多いと特に
    返信

    +3

    -2

  • 162. 匿名 2025/08/05(火) 16:11:46  [通報]

    >>1
    ラーメン屋の方が入りやすい。一人で来てる男性多いし、さっさと食って帰るだけだから。
    焼き肉やバイキングは抵抗あるわ。家族で来てる人ばかりだもん。一人ディズニーも無理かな。
    返信

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2025/08/05(火) 16:15:18  [通報]

    >>160
    えいって食べれるよね!
    返信

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2025/08/05(火) 16:15:52  [通報]

    >>1
    カウンターしかなくて並んでる人がいる、こだわり強い系のラーメン屋は入りにくいのわかる
    来来亭とか幸楽苑とか、テーブルあるチェーン店なら全然入れる
    カウンターしかない個人店でも、ガラス張りで店内の様子が見えてると入りやすい気がする
    返信

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2025/08/05(火) 16:17:49  [通報]

    行きたいとこカウンターしかなくてお客がほぼ男性。挟まれて食べるのいやなので入れない
    返信

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2025/08/05(火) 16:18:25  [通報]

    >>158
    まだ怒ってて草
    返信

    +0

    -4

  • 167. 匿名 2025/08/05(火) 16:20:23  [通報]

    入れるけど食べ終わってごちそうさまでしたっていうタイミングを毎回見計らって言うのが地味めんどい
    返信

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2025/08/05(火) 16:20:56  [通報]

    ラーメンチェーン店で働いています

    女性ソロのお客さん結構来ますよ!男の人並に食べる方もいらっしゃいますけどほんと全然気にしてないです🤗
    むしろ、男性客よりテーブル綺麗に使ってくれて歓迎🤲´-
    返信

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2025/08/05(火) 16:22:50  [通報]

    >>146
    ありがとう😂
    皆も旦那が蒙古タンメン仲間のオフ会とかいってたら気を付けて〜🍜🌶️
    返信

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2025/08/05(火) 16:23:45  [通報]

    >>46
    これ高齢者のコメントだよ
    返信

    +3

    -4

  • 171. 匿名 2025/08/05(火) 16:24:29  [通報]

    この手の話でいつも必要以上にキレてる人のほうが謎。
    自意識過剰とか気にしすぎとか。
    いや、気にしすぎはそっちだろと。
    返信

    +2

    -4

  • 172. 匿名 2025/08/05(火) 16:26:19  [通報]

    一風堂は入れる雰囲気
    返信

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2025/08/05(火) 16:26:26  [通報]

    入りたくないなら無理しなくていいんじゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2025/08/05(火) 16:29:28  [通報]

    >>55
    言い方がきついけど的確だなあ。
    返信

    +2

    -3

  • 175. 匿名 2025/08/05(火) 16:35:25  [通報]

    >>11
    ガルちゃんはおっさんが来るところじゃない
    返信

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2025/08/05(火) 16:37:50  [通報]

    >>1
    一人で行くけど昔誘拐事件があったから
    ちゃんと他のお客さんがいるか確認してから行ってね
    今日の日本は物騒だから
    返信

    +3

    -1

  • 177. 匿名 2025/08/05(火) 16:42:29  [通報]

    >>1
    おそらく、行こうとしてるラーメン屋さんの雰囲気が1人で入りづらい感じなのでは?
    出張や旅行先でなら主は入れそう
    返信

    +7

    -1

  • 178. 匿名 2025/08/05(火) 16:45:49  [通報]

    >>1
    しょぼいなー。
    食べるの遅い人は向かない。
    返信

    +0

    -3

  • 179. 匿名 2025/08/05(火) 16:48:12  [通報]

    >>1
    自意識過剰😫

    ら~めん屋は逆に入りやすくないか?ファミリー層がおらんし みんな一人メシやで
    返信

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2025/08/05(火) 16:48:48  [通報]

    立ち呑み屋にも一人で入るんだが
    返信

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2025/08/05(火) 16:52:16  [通報]

    >>3
    焼肉は余裕
    ボックス席みたいなところが多いから

    ラーメン屋は、常連が幅をきかせてるみたいなところは確かに無理

    カフェは、常連みたいな顔して本でも読めば大丈夫
    返信

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2025/08/05(火) 17:02:03  [通報]

    一人遊園地以外はほぼ行けます。

    返信

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2025/08/05(火) 17:07:34  [通報]

    >>3
    街の中や表通りにあるラーメン屋は余裕なんだけど
    住宅街にある常連さんや男性客がメインのラーメンがメインの中華屋さん(ネットの書き込みで多分そんな感じ)で
    行ってみたい店があるけどハードルが高い
    女性1人の客が居なそうなんだよね
    いつか行こうと思ってるけど
    返信

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2025/08/05(火) 17:08:23  [通報]

    >>1
    個人店の塩等あっさり系の上品なラーメン屋さんによく行くよ〜
    女性店員さんがいること多いし女性一人客も多いよ
    当たり前だけど注文方法もタブレットだったり喫茶店と同じような感じだよ

    チェーンなら来来亭が店員さんがとても優しいし美味しい
    返信

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2025/08/05(火) 17:08:38  [通報]

    >>180
    立ち飲みは割と平気
    普通の居酒屋より平気だ
    返信

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/08/05(火) 17:12:29  [通報]

    コロナ禍のお陰でかなりどこでも1人で行ける様になった
    郊外住みなので住宅街の中だと、なかなか入れない雰囲気の店も多いけど
    返信

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2025/08/05(火) 17:15:18  [通報]

    >>154
    えー、親になっても狭い思考の人なんだね
    昔から女性でも仕事のランチや出張等でひとり飯なんて当たり前なのに
    そういう人って働いたことないかあっても小判鮫タイプだったんだろうね
    返信

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2025/08/05(火) 17:19:32  [通報]

    >>1
    ラーメン男塾みたいな「男の修行」感凄い店じゃなければ、どのラーメン屋でも1人で入れるわ
    返信

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2025/08/05(火) 17:24:34  [通報]

    フードコートのラーメン屋でも、兄ちゃん店員が4人くらいスタンバってると行けない。
    返信

    +1

    -4

  • 190. 匿名 2025/08/05(火) 17:28:36  [通報]

    急いで食べなくてはならない空気が嫌なんじゃない?無理せず、急かされない所だけ行けば?
    返信

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2025/08/05(火) 17:34:45  [通報]

    >>1
    一蘭は1人専用あるから全然入れる
    返信

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2025/08/05(火) 17:42:44  [通報]

    >>170
    そして最近の子はやたら他責。
    返信

    +3

    -3

  • 193. 匿名 2025/08/05(火) 17:48:58  [通報]

    >>51
    一蘭なら余裕で行けるよね。行列並んでる人も1人で並んでる女の人結構いるしね。
    返信

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2025/08/05(火) 17:52:27  [通報]

    わかる。吉野家も無理。おやじワールドのイメージ。
    返信

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2025/08/05(火) 17:53:01  [通報]

    >>6
    中本は入りやすい。二郎はいまだに1人でいけない。
    でも最近は二郎系の店、しかも入りやすい店も増えたからありがたい
    返信

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2025/08/05(火) 17:54:43  [通報]

    >>174
    触っちゃダメなやつ
    返信

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2025/08/05(火) 18:05:07  [通報]

    むしろ1人が楽よ。
    他人と行ったら好みそれぞれ過ぎて、お気に入り連れてって終いに文句言われたら腹立つ。
    返信

    +1

    -2

  • 198. 匿名 2025/08/05(火) 18:24:47  [通報]

    ラーメン横丁みたいな何軒か並んでる所で入りやすそうな店に入る
    返信

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/08/05(火) 18:30:38  [通報]

    蒙古タンメン中本は余裕だった
    返信

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2025/08/05(火) 18:33:31  [通報]

    >>1
    他の人が「二郎系ラーメン以外なら行けるんじゃない」とか「チェーン店は?」とかって意見あるけど、主さんが行きたいラーメン屋さんって、入り口からしてちょっと入りづらそうな常連さんばかりの雰囲気のラーメン屋
    席もカウンターのみ
    みたいな感じのお店なんじゃないかなって思った
    でもここのラーメン食べてみたい!みたいな感じ
    女性も一人で来てるようなキレイめなラーメン屋だったらとっくに入ってるよね
    返信

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2025/08/05(火) 18:35:45  [通報]

    同じ同じ
    カウンターと狭めの店内が苦手なんだと思う
    テーブル席の方が多いですラーメン屋だったら入れるんだけど
    返信

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2025/08/05(火) 18:41:28  [通報]

    >>46
    店の前で立ちすくむ経験普通にあるけど…?
    返信

    +5

    -1

  • 203. 匿名 2025/08/05(火) 18:44:11  [通報]

    >>202
    あそ。ふーん大丈夫?
    返信

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2025/08/05(火) 18:46:17  [通報]

    >>1
    福岡のラーメン屋ならソロの女性たくさんいるよ!
    返信

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2025/08/05(火) 18:51:39  [通報]

    一風堂はキレイだし、女性客が多いから入りやすい
    返信

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2025/08/05(火) 18:55:36  [通報]

    >>203
    あんた優しいな
    自分的に入りづらい店ならそうなるってだけで、普段は大丈夫!
    返信

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2025/08/05(火) 18:56:03  [通報]

    >>161
    焼肉は反って高級店の方が入りやすい。

    私が利用するのは開店直後、まだ空いているし4人席に通してもらってビールも飲みながらゆっくり食べられる。

    何よりお肉が美味しいので満足感が段違い。
    返信

    +3

    -1

  • 208. 匿名 2025/08/05(火) 19:09:01  [通報]

    >>1
    家系以外の安心チェーン店ならいけるけど、それ以外は無理だよね怖いもん。
    蕎麦屋も同じくチェーン店以外は怖すぎる。日本人の麺のこだわりしんどすぎ。
    返信

    +2

    -2

  • 209. 匿名 2025/08/05(火) 20:00:46  [通報]

    >>191
    一蘭て1人専用じゃない席もあるんだ
    返信

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2025/08/05(火) 20:21:47  [通報]

    >>3
    わかる
    ラーメンって一回頼めば、後は終わりだからいいんだけど(食べて終わりだから)、焼き肉屋のほうが緊張する
    焼き肉って、何回もオーダーすると思うし
    返信

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2025/08/05(火) 20:23:11  [通報]

    >>17
    一人ボウリングは練習でやってみたいなぁ
    下手だけど
    返信

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2025/08/05(火) 20:28:53  [通報]

    >>11
    昭和30年前のおじいちゃんが言いそう
    返信

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2025/08/05(火) 21:20:17  [通報]

    むしろラーメン屋こそ1人で入る場所な気がするよ
    返信

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2025/08/05(火) 21:37:39  [通報]

    カウンター狭いの苦手
    隣の人と近いのとかが無理だから
    返信

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2025/08/05(火) 22:13:46  [通報]

    >>22
    食券形式なのか、注文タイプなのか、とかでまごつきそうでハードル高いよ…たまに、券売機→食券渡す→フードコートで貰うピーピー鳴るリモコンみたいなのを貰う→出来たらカウンターまで貰いに行く、みたいな変則パターンもあるし。
    返信

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2025/08/05(火) 22:25:51  [通報]

    >>209

    うちの最寄りにはテーブル席がある
    でもテーブル席は24hではない
    返信

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2025/08/05(火) 23:04:26  [通報]

    >>1
    わかる。
    でもこの前勇気を出して1人で入ったら、続けて女性が1人で入ってきた
    回転寿司も頑張って入ったら、すぐ後ろに続くように女性1人客が入ってきた
    きっと女性で1人で行きたいけど行きづらい人は多いんじゃないかな
    女性が1人で入れば、自分も行こうってなるのかな
    返信

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2025/08/05(火) 23:12:33  [通報]

    >>3
    私はマック
    なんか席が落ち着かない
    返信

    +2

    -2

  • 219. 匿名 2025/08/05(火) 23:14:34  [通報]

    >>217
    回転寿司のカウンターって気楽じゃん?私はたまに行くよ。ビール何杯も呑んでお寿司食べて締めにラーメン。
    返信

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2025/08/05(火) 23:16:08  [通報]

    >>213
    私が常連のラーメン屋はカウンターの上にテレビがあってみんなテレビ見てるから食べやすい
    大口あけて食べててもみんなテレビみてるから
    返信

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2025/08/05(火) 23:17:29  [通報]

    ひとりですき焼きは?行ける?
    返信

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2025/08/05(火) 23:19:27  [通報]

    ラーメン屋こそ1人で入りやすい。
    1人でジェットコースターも乗れるし怖いものない。
    返信

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2025/08/05(火) 23:25:34  [通報]

    二郎系ラーメンや家系ラーメンでパパ達にしょっちゅう目撃されているスタイル抜群でめちゃくちゃ綺麗なママ友いる
    美人ってカロリー関係ないの?
    返信

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2025/08/05(火) 23:46:02  [通報]

    回転寿司もカフェもラーメンも行ける。カウンターあるし気にならない
    バイキングは行った事ないなー。田舎だから1人バイキングキツイかも。本当は1人アフタヌーンティーしたいけど田舎は2人以上からなんだよー。都内とかおひとり様用のアフタヌーンティーあるんだよね??羨ましい!!
    返信

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2025/08/05(火) 23:48:13  [通報]

    >>192
    逆でしょ 高齢者は調べたらすぐにわかることでも認めないで間違えやデマばかり流してる
    返信

    +2

    -2

  • 226. 匿名 2025/08/06(水) 00:26:13  [通報]

    >>1
    普通の中華料理店やラーメン屋なら問題ないと思うんだけれどね。
    間違って二郎系のお店(インスパイア店も含めて)にさえ入らなければ。

    私は東京在住だから、日高屋よく利用するよ。
    何の屈託もなく、気楽に入れるお店だよ。
    席においてあるパネルを指でタッチして
    注文するだけだし。
    返信

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2025/08/06(水) 00:44:09  [通報]

    >>1
    東京神奈川は時給も大幅に上がるし光熱費や原材料費も上がる。行きたいと思ってるお店があるなら今のうちだよ
    返信

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2025/08/06(水) 01:24:12  [通報]

    寿司屋に入れないわ
    返信

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2025/08/06(水) 03:17:38  [通報]

    普通に入れば?
    誰も気にしてないよ?
    おいしいラーメン食べてきたらいいじゃないですか
    誰も見てませんよ!
    返信

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2025/08/06(水) 03:24:01  [通報]

    ラーメン屋も焼肉も回転寿司も回転しない寿司もファミレスも牛丼屋も居酒屋もカラオケもCafeもどこもかしこも1人で行けるわ
    行けない意味がわからん
    可愛くて自分に自信があれば堂々としなさいよ
    返信

    +2

    -1

  • 231. 匿名 2025/08/06(水) 06:42:44  [通報]

    >>225
    ほら。すぐに高齢者を悪く言う。
    他責じゃん。
    返信

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2025/08/06(水) 06:47:49  [通報]

    >>1
    ラーメン屋は一人専用でむしろ複数人は嫌がられる店だから一人の方が行きやすい。ただ主が行きにくいという心理は理解できる。単純に厳しいローカルルールだったり高圧的な店長や汚いイメージから行きにくいのだと思う。

    普通に女性もよく行くような小綺麗なラーメン店かだれかと一緒に行って慣れたら一人で気軽に行けるようになると思う。

    ちなみに二郎系とか色々行ったけど、客同士のトラブルは見たことない。店長が高圧的だったりバイトに厳しい叱責して空気悪いとかタトゥーしてるという店なら見たことあるけど、その程度でそういう店は数%くらいの割合。

    返信

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2025/08/06(水) 07:30:28  [通報]

    >>231
    他責の意味や使い方も知らないなんて… 可哀想
    返信

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2025/08/06(水) 07:48:13  [通報]

    >>233
    あなたごときに可哀想とか思われても別に痛くも痒くもないから。
    返信

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2025/08/06(水) 07:58:31  [通報]

    >>28
    学生時代から一人焼肉行ってて普通にテーブルに通されるけど全然平気
    返信

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2025/08/06(水) 08:01:39  [通報]

    >>45
    男ばっかのラーメン屋だってある
    返信

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2025/08/06(水) 08:14:43  [通報]

    >>89
    2名以上からしか予約出来ない店あるけど?
    予約無しで行っても一人だと断られる店あるよ
    高級店に多い
    返信

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2025/08/06(水) 08:42:37  [通報]

    >>13
    いや、この常連さんばっかりの雰囲気が一番入りづらいのよ
    返信

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2025/08/06(水) 10:29:29  [通報]

    一人席あったとしても焼肉のほうがハードル高いな
    ラーメン屋はサッと入ってサッと食べて出るから気にならない
    カウンター席も店内も狭めのとこ多いけど
    返信

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2025/08/06(水) 13:02:52  [通報]

    >>228
    いいお寿司屋さんはマナーとか注文の仕方がわからなくて入れない
    回転は入れる
    返信

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2025/08/06(水) 13:45:07  [通報]

    >>10
    人気店なら、お客の事、いちいちじっくり見る余裕なんてないよね
    返信

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2025/08/06(水) 13:57:34  [通報]

    しゃぶしゃぶとか
    鍋料理全般 

    そもそもおひとり様自体駄目な気がしてきた(笑)
    基本2名様からのメニューが多いから
    返信

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2025/08/06(水) 14:43:39  [通報]

    >>12
    私も。待ち時間も少な目、食べながら会話あまり出来ないから黙々と食べる。
    食べたら退店、の無言ルールあるから一人が気楽。
    返信

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2025/08/07(木) 16:29:22  [通報]

    >>188
    看板「男ならマシマシ」w
    高級焼肉店や遊園地より、女一人で入るには抵抗えるよねw
    返信

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2025/08/07(木) 20:25:29  [通報]

    >>176
    創価学会
    返信

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2025/08/08(金) 01:54:19  [通報]

    バイキングの方が1人嫌というか1人だと料理取りに行く度バック持ってくのめんどくさいな
    返信

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2025/08/10(日) 06:24:18  [通報]

    誰も何とも思ってないよ。意識し過ぎじゃない?お客さんも店員さんもあなたの事なんて気にしてないよ。よほどのデブスか美人以外は皆見ないから気にしないで食べに行ってください。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード