-
1. 匿名 2025/08/05(火) 11:04:50
「癇癪がとにかくすごく…ずっと悩んでるのね。毎日だから結構つらくて…。けど!!!!!きょう、担当の方に遊んでもらってるとき、いい笑顔していて…『お母さん、愛情もって上手に育ててますね!本当の吉平くんはこの姿なんですよ。』って言ってもらって、そうか!癇癪を起こしたり、わがままなときは何かある時だから、本当の姿は優しいときなんだと思えた」と綴り、(略)
「癇癪を起こす前に『わからないから教えて』『お手伝いしてほしい』って言えるようになる練習をきょうからする予定です!!!一緒に一歩ずつ進みます」と明かした菜月さん。
+135
-210
-
2. 匿名 2025/08/05(火) 11:05:18 [通報]
トピにしてやるなよ〜返信+411
-46
-
3. 匿名 2025/08/05(火) 11:05:23 [通報]
世間に好評することなの?返信
人権侵害では?+635
-89
-
4. 匿名 2025/08/05(火) 11:05:59 [通報]
子供はあんま顔載せない方がいいんでは?返信+929
-4
-
5. 匿名 2025/08/05(火) 11:06:08 [通報]
なるほど今後はそっで発信して行くつもりなのね。返信
子供がかわいそう。+885
-24
-
6. 匿名 2025/08/05(火) 11:06:19 [通報]
離婚したの知らなかった返信+139
-16
-
7. 匿名 2025/08/05(火) 11:06:23 [通報]
>>3返信
ブロガー
+27
-23
-
8. 匿名 2025/08/05(火) 11:06:47 [通報]
子供の事考えつつ、離婚もあって大変だろうね返信+207
-24
-
9. 匿名 2025/08/05(火) 11:06:51 [通報]
この子の発達のことで川島やその親と亀裂入ったっぽいことをブログで書いてたよ。ぜんぶ育てたかのせいだって言われたって。返信+1040
-15
-
10. 匿名 2025/08/05(火) 11:06:55 [通報]
なるほどねだから離婚か返信+327
-9
-
11. 匿名 2025/08/05(火) 11:06:57 [通報]
パパそっくりだね‥返信
男の子は母親に似るというのに
成長につれて母親に似ていけばいいけど‥
+227
-32
-
12. 匿名 2025/08/05(火) 11:07:05 [通報]
>>4返信
まあ今後ブログで稼がないといけないんだろうね。+275
-4
-
13. 匿名 2025/08/05(火) 11:07:06 [通報]
男の子結構大きくなっても言葉を上手く伝えられないから癇癪になっちゃうのよね返信+9
-45
-
14. 匿名 2025/08/05(火) 11:07:17 [通報]
離婚したことだけ伝えてお子さんのことは伝える必要あった?返信+106
-7
-
15. 匿名 2025/08/05(火) 11:07:32 [通報]
有名人の子供のなんだからもうちょっとデジタルタトゥー考えた方がいいのにね返信+175
-7
-
16. 匿名 2025/08/05(火) 11:08:08 [通報]
お父さんそっくりだ返信
+1062
-9
-
17. 匿名 2025/08/05(火) 11:08:14 [通報]
つまり発達ではないってこと?返信+21
-31
-
18. 匿名 2025/08/05(火) 11:08:17 [通報]
ブロガーで、あいのり桃クロや光上せあらさん、小林あやなさん、おかもとまりさんらと仲良いイメージ。返信+111
-2
-
19. 匿名 2025/08/05(火) 11:08:20 [通報]
>>6返信
この前コンビで結婚と離婚同時に発表してたよ+56
-1
-
20. 匿名 2025/08/05(火) 11:08:27 [通報]
生活切り売りしないと稼げないんだろうね。晒される子どもは可哀想返信+272
-8
-
21. 匿名 2025/08/05(火) 11:08:27 [通報]
癇癪持ちの子は無理返信
超音波みたいな奇声を発する+418
-27
-
22. 匿名 2025/08/05(火) 11:08:37 [通報]
ああ発達子で逃げるが勝ちか返信+70
-4
-
23. 匿名 2025/08/05(火) 11:08:43 [通報]
>>12返信
5歳で発達系の発信して顔出しまでしてるってほんとに考えなしなのかな?
本人可哀想すぎる
親がそんなことやってたって大人になって知ったら縁切る+328
-7
-
24. 匿名 2025/08/05(火) 11:09:07 [通報]
なんとなく川島ってそう言う傾向あったよね。遺伝かな?返信+299
-6
-
25. 匿名 2025/08/05(火) 11:09:27 [通報]
>>16返信
瓜二つとはこの事だね。+490
-4
-
26. 匿名 2025/08/05(火) 11:09:39 [通報]
川島は今何で稼いでるんだろう返信+37
-4
-
27. 匿名 2025/08/05(火) 11:09:39 [通報]
>>4返信
お父さんそっくりだしね…+115
-3
-
28. 匿名 2025/08/05(火) 11:09:43 [通報]
>>1返信
芸能人なんてほとんどが発達障害じゃないかってくらい
個性的な人が多いよね
と言うか、個性的なことが武器になる業種だからさ+262
-2
-
29. 匿名 2025/08/05(火) 11:09:58 [通報]
>>4返信
しかも発達の悩みのことなのにね
5歳なら本人にもはっきり分かる+104
-0
-
30. 匿名 2025/08/05(火) 11:09:59 [通報]
>>9返信
それと、子のあれこれを顔出しでブログ発信するのは別の話でしょ+240
-70
-
31. 匿名 2025/08/05(火) 11:10:17 [通報]
この子が大人になった時に親相手に損害賠償起訴起こすとかあり得るな返信+21
-4
-
32. 匿名 2025/08/05(火) 11:10:23 [通報]
>>30返信
私に言われても+61
-9
-
33. 匿名 2025/08/05(火) 11:10:31 [通報]
>>16返信
つぶらな瞳+34
-20
-
34. 匿名 2025/08/05(火) 11:10:57 [通報]
相談だけでも公表するのどうなん?返信
自分がこの子の立場なら嫌だ
+78
-1
-
35. 匿名 2025/08/05(火) 11:11:08 [通報]
まだ5歳の子がいて離婚てよっぽどだね返信+16
-9
-
36. 匿名 2025/08/05(火) 11:11:19 [通報]
今後のことも細かく発信していくんだろうなー返信+10
-0
-
37. 匿名 2025/08/05(火) 11:11:40 [通報]
>>15返信
まあでも離婚して一人立ちするために
アクセス数稼ぎたいんじゃないの?
まともに就職は難しそうだし。+64
-1
-
38. 匿名 2025/08/05(火) 11:11:49 [通報]
>>1返信
お子さんの顔川島にそっくりじゃんか!
遺伝子って不思議だねぇ、こんなに似るものなんだね
それにしても癇癪は結構つらいね
もう5歳ならイヤイヤ期じゃなく親の育て方がーって言う人もいるだろうし、こういうところに相談して少しでもいい方向に行くと良いね!+157
-4
-
39. 匿名 2025/08/05(火) 11:12:09 [通報]
この息子、名前も顔も発達のことも世間に晒されて可哀想すぎるんだが返信+152
-0
-
40. 匿名 2025/08/05(火) 11:12:19 [通報]
>>1返信
火病ちゃう?+31
-2
-
41. 匿名 2025/08/05(火) 11:12:32 [通報]
>>9返信
それはツラい
+730
-8
-
42. 匿名 2025/08/05(火) 11:12:38 [通報]
家族、夫の理解や協力がないとストレス倍々だよね、、返信+32
-1
-
43. 匿名 2025/08/05(火) 11:13:12 [通報]
>>2返信
ブログで稼ぎたくて私生活出してるんだから本望では?+80
-4
-
44. 匿名 2025/08/05(火) 11:13:13 [通報]
>>9返信
自分の遺伝子じゃなく育て方と言い切るのもすごい。モラハラって癇癪みたいなもんだし、旦那に似たかもしれないのに。+1190
-9
-
45. 匿名 2025/08/05(火) 11:13:24 [通報]
>>9返信
そこだけ聞くと父親(川島)酷いと思うけど、子ども顔出しで「愛情注いで上手に育ててるって言われた」って書いてるあたり母親もどんなもんかなーとは思うね
「子どもが」癇癪の前に自己対応できるように練習させてるって話だけで、親の対応をどうにかしようというところは発信されてないから
5歳ならまだ親が環境設定したり事前に癇癪回避でにるように横からサポートする頃合いでもあるよ+30
-81
-
46. 匿名 2025/08/05(火) 11:13:31 [通報]
>>15返信
なんなら子どもの名前までもう晒してる+9
-1
-
47. 匿名 2025/08/05(火) 11:13:31 [通報]
>>9返信
なんか酷いね…
このお母さんのこと応援するわ+584
-51
-
48. 匿名 2025/08/05(火) 11:13:44 [通報]
離婚やらあって環境が変わって情緒不安定になってるとかじゃなく?返信+3
-1
-
49. 匿名 2025/08/05(火) 11:13:44 [通報]
>>13返信
違います+23
-2
-
50. 匿名 2025/08/05(火) 11:13:48 [通報]
>>9返信
あーだからこういうのわざわざブログにあげて報告するわけか。+566
-6
-
51. 匿名 2025/08/05(火) 11:14:05 [通報]
>>4返信
これ、虐待じゃない?
酷いよね、全世界に向けて発達障害だって言って、日々の癇癪とか色々発信されるんでしょ?
本人、大きくなって物心ついたら傷付く可能性とか考えないのかな
+141
-10
-
52. 匿名 2025/08/05(火) 11:14:15 [通報]
あれ?この奥さん介護だか何だかの資格とったか働いてたかみたいな感じだったよね?返信
不安定な旦那を支えるとかで
旦那に長年そんな尽くせるはずないし絶対別れるとその時思ったらその通りになったわw+7
-6
-
53. 匿名 2025/08/05(火) 11:14:34 [通報]
>>23返信
私大人だけど自分がADHDなの必死に気をつけながら生活してるのに
本来別に隠さなくてもいいとは思うけど本人の意思じゃないところで世界に発信されるのはどうかな+106
-1
-
54. 匿名 2025/08/05(火) 11:14:44 [通報]
>>1返信
旦那さんの病気があって、お子さんの発達で悩んで大変でしたね
うちの子も癇癪があって大変な時がありますが、療育や病院で相談するだけで、解決しなくても救われる気持ちになります
+54
-2
-
55. 匿名 2025/08/05(火) 11:14:51 [通報]
>>2返信
ブロガーだからむしろ喜ぶのでは??
自分で発信してるんだし
+32
-5
-
56. 匿名 2025/08/05(火) 11:14:51 [通報]
頑張ってるね返信
離婚しても子供の事はちゃんとしてくれよ父親も+5
-3
-
57. 匿名 2025/08/05(火) 11:14:56 [通報]
>>17返信
発達であったとしても癇癪に付き合わなきゃならないから、「この子の個性だ」と受け入れないと自分がキツイだけだし。+41
-1
-
58. 匿名 2025/08/05(火) 11:15:01 [通報]
>>9返信
元夫とその両親は大昔の人みたいな考え方をするね+412
-5
-
59. 匿名 2025/08/05(火) 11:15:13 [通報]
>>33返信
「つぶらな瞳」とは、丸くて可愛らしい瞳のことです。辞書にも「まるくて、かわいらしいさま」とあるように、小さいという意味ではなく、丸くて愛らしい目を指します+30
-10
-
60. 匿名 2025/08/05(火) 11:15:16 [通報]
>>9返信
育て方のせいって、川島は育ててなかったんだろうか+710
-3
-
61. 匿名 2025/08/05(火) 11:15:28 [通報]
>>4返信
同感
親本人が顔出しするのはご自由にだけど、子どもの顔を出すのはやめたげなよ…と思った
発達というセンシティブすぎる内容でのことだし。大きくなって理解できるようになったら傷つくのでは…+31
-1
-
62. 匿名 2025/08/05(火) 11:15:29 [通報]
>>52返信
いままで良く頑張った方だと思うわ
あの旦那と発達の子供って。+16
-3
-
63. 匿名 2025/08/05(火) 11:15:58 [通報]
>>33返信
つぶらな瞳、っていうのはまん丸で大きく可愛らしい目の事を言うんです
「粒」を連想する人が多いようですが+1
-14
-
64. 匿名 2025/08/05(火) 11:16:08 [通報]
>>59返信
よこ
あってるじゃん…?+31
-4
-
65. 匿名 2025/08/05(火) 11:16:09 [通報]
子供の友達の妹が年少くらいの時に本当に癇癪が酷かったけど(たまに会う私がそう思うくらいに)小学生くらいになったら落ち着いてたよ返信+10
-2
-
66. 匿名 2025/08/05(火) 11:16:15 [通報]
>>24返信
キレやすいよね。怒りっぽいというか、短気そうというか。+156
-1
-
67. 匿名 2025/08/05(火) 11:16:17 [通報]
>>51返信
離婚しちゃったしブログで稼いでくつもりなんだろうね+39
-0
-
68. 匿名 2025/08/05(火) 11:16:25 [通報]
>>35返信
離婚って幼児期が一番多いんだって+11
-0
-
69. 匿名 2025/08/05(火) 11:16:36 [通報]
離婚してからの方が幸せそう。返信+7
-0
-
70. 匿名 2025/08/05(火) 11:16:48 [通報]
>>45返信
たしかにね。
本人が一番言いたいのは「愛情注いで上手に育ててるって言われた」ってとこなんだろうね。
でも正直、子供に関わる仕事してる人なら、親と上手く関係作るためにこのくらいは事実に即していようといまいと頻繁に使う言葉なんだろうけど。+57
-7
-
71. 匿名 2025/08/05(火) 11:17:05 [通報]
>>23返信
そういう事を平気でする親だから、そういう子なんだろうなと+62
-6
-
72. 匿名 2025/08/05(火) 11:17:08 [通報]
子供の将来よりも今の自分を見て見てって感じで不快感あるな返信
顔出し名前出しでこんなん書かれて可哀想+9
-1
-
73. 匿名 2025/08/05(火) 11:17:09 [通報]
>>23返信
お子さんが発達障害だと自覚した時には世間に知られているなんて可哀想だわ
親でもアウティングはしちゃ駄目+72
-0
-
74. 匿名 2025/08/05(火) 11:17:13 [通報]
>>52返信
旦那もアレで子供も・・・旦那一族からも攻め立てられ・・・これもう遺伝確定じゃん+16
-0
-
75. 匿名 2025/08/05(火) 11:17:28 [通報]
>>50世間では旦那の評判良いから(?)ムカつくんだろうね。返信
けど好感度おちて仕事減ったら養育費へったりするんじゃ…+152
-2
-
76. 匿名 2025/08/05(火) 11:18:17 [通報]
>>9返信
芸人の息子がモラハラなのも全部育て方のせいだね。奥さん離婚して正解だったね。+446
-5
-
77. 匿名 2025/08/05(火) 11:18:23 [通報]
>>63返信
33の人は別に粒だと思って言ってないと思うけど。
だって実際おおきくて丸いおめめじゃん。
小さい目の子に言ったなら勘違いしてんのかな?って思うけど、なんで今指摘するのか分からない+13
-1
-
78. 匿名 2025/08/05(火) 11:18:35 [通報]
こういう子供の相談に父親もついてきてくれたり、理解して一緒にやっていこうと言ってくれたら全然違うのにね返信+5
-2
-
79. 匿名 2025/08/05(火) 11:19:04 [通報]
アメブロで子どもの顔出ししているママブロガーをどうにかできないかサイバーに訴えかける署名活動をするって、才賀の元彼女・えりって人の好き嫌いで見たよ。返信+5
-0
-
80. 匿名 2025/08/05(火) 11:19:16 [通報]
>>2返信
宣伝だよ+14
-0
-
81. 匿名 2025/08/05(火) 11:19:28 [通報]
>>70返信
アクセス稼ぎなのか離婚後のイメージづくりのためなのか知らないけど、こういう形で子どもを利用して発信するのは子育てとしては問題あると思った
子どもの発達の責任を1人に負わされることを許容するつもりはなくて、子どもを晒してこういうことする母親なら結婚してる時はどっちもどっちだったんじゃないかと思う+28
-1
-
82. 匿名 2025/08/05(火) 11:19:53 [通報]
>>63返信
もう、それで定着してるよね
粒系で黒目がちな目が、つぶらなひとみ扱いされてる
シジミ目でも、白目がちなのは、つぶらなひとみ扱いされない+1
-5
-
83. 匿名 2025/08/05(火) 11:20:31 [通報]
>>44返信
旦那さんモラハラだったの?
+100
-3
-
84. 匿名 2025/08/05(火) 11:20:35 [通報]
>>65うちの妹の息子、中度知的障害の診断くだって手帳も持ってたけど小学生に上がるタイミングで抜けた。返信
めずらしい事だけどたまにあるらしい。
妹は健常は良い事なのだけどやっぱ普通と違うよ…グレーだよ…って悩んでる。+24
-0
-
85. 匿名 2025/08/05(火) 11:20:51 [通報]
>>51返信
こういうネット晒しも虐待に含めるって明文化したらいいのにと思うね
プライバシーも人権もない+57
-1
-
86. 匿名 2025/08/05(火) 11:21:02 [通報]
>>16返信
カバンでか+3
-11
-
87. 匿名 2025/08/05(火) 11:21:31 [通報]
>>4返信
それもなんだけど、子供の顔を出さなくても親が出してればバレ必須だよね
子供をネタにすること自体が良くないと思う+4
-1
-
88. 匿名 2025/08/05(火) 11:21:32 [通報]
えぐいな返信
発達障害系の子を育てるポジションになりたいからって子どもの顔と名前を晒して生きていくのは人権侵害だと思う+24
-0
-
89. 匿名 2025/08/05(火) 11:22:03 [通報]
芸人の奥さんってみんなブログしてるよね返信
誰が興味あんねんって感じなんだけど+25
-0
-
90. 匿名 2025/08/05(火) 11:22:18 [通報]
>>35返信
鬼龍院翔なんてこどもまだ一才になっていのに離婚だよ+15
-0
-
91. 匿名 2025/08/05(火) 11:23:07 [通報]
これで離婚って旦那さんも酷くないかな?家庭の事情があるにせよ返信+3
-3
-
92. 匿名 2025/08/05(火) 11:23:20 [通報]
>>70返信
私も幼稚園入園の時に女副園長から「一人っ子ですか?愛情しっかり注いでいらっしゃるんですね」って言われた。
後から知った事実は、女は3人産んで当たり前できょうだいいる家庭を入園させたかったみたい。
最初は言葉通りに受け取って喜んだけど、これ聞いて馬鹿にされたような気しかしない。
適当よ。+6
-16
-
93. 匿名 2025/08/05(火) 11:23:25 [通報]
>>60うちの子スペクトラム症だけど遺伝やでw赤ちゃんの頃から何かしら片鱗あるはず。返信
私も元旦那に責められたけど、川島さんのイメージガタ落ち。
+105
-17
-
94. 匿名 2025/08/05(火) 11:23:33 [通報]
シンママ+障害児親枠で支持を得ようとしてる感じ?返信
はんにゃの川島の奥さんとか全く知らなかった人だけど元タレント?+9
-0
-
95. 匿名 2025/08/05(火) 11:24:06 [通報]
>>93返信
それはわかってるけど川島への嫌味で言ってるだけです+26
-1
-
96. 匿名 2025/08/05(火) 11:24:44 [通報]
>>90返信
いつの間にか結婚してたんだ+6
-1
-
97. 匿名 2025/08/05(火) 11:24:50 [通報]
>>83返信
らしい。亭主関白だったって。+119
-1
-
98. 匿名 2025/08/05(火) 11:25:15 [通報]
>>16返信
両親が美形とブチャだと、高確率でブチャ側似になってる気がする
確か、一重瞼遺伝子の方が強いかなんか+140
-56
-
99. 匿名 2025/08/05(火) 11:25:53 [通報]
私生活ブログで晒されてよく平気だったね川島返信+6
-3
-
100. 匿名 2025/08/05(火) 11:26:14 [通報]
>>59返信
「つぶら」自体が「小さくて丸くて可愛らしい」ことの形容だから合ってるよ
丸くて可愛くても大きくて派手な目には似つかわしくない言葉だから
「可愛らしい」って言葉も、本来は小さなもの守るべきもの幼いものに向けて使う言葉+16
-0
-
101. 匿名 2025/08/05(火) 11:26:15 [通報]
>>70返信
私は逆にそこまで追い詰められてたんじゃないかなって感じたよ
その一言が心の支えになるような、自分を肯定してくれる人がいるという感じで嬉しくなったのかなーって
ブログに子供の顔出すのはあまり良くないとは思うけど離婚しても育てていかなきゃならないしお金だってすぐには稼げないし養育費がいくらかは知らないけど女一人で働きながら育てるのって難しいと思うんだよね…
この子が幼稚園や保育園行ってるかは知らないけど変にお母さんも名前が知られてるから就職先探すのも難しそうじゃない?+30
-12
-
102. 匿名 2025/08/05(火) 11:26:28 [通報]
個人的には発達の子の話見ると遺伝か?ってよぎるんだけど離婚したら大変だなと思う返信
自分にあるかもしれないけど自分にないかもしれない要素の子を育てていくわけだし+8
-0
-
103. 匿名 2025/08/05(火) 11:26:57 [通報]
>>91返信
どうだろう?一方的な言い分だし私には妻が前のめりすぎて引く+12
-2
-
104. 匿名 2025/08/05(火) 11:27:19 [通報]
>>16返信
元旦那にここまで似てるの正直複雑やろな…+474
-2
-
105. 匿名 2025/08/05(火) 11:27:39 [通報]
>>68返信
育児が大変な時期は夫婦共にイライラするからぶつかりやすいのかも。私もその時期乗り越えたら、夫と仲良くなったし。+8
-1
-
106. 匿名 2025/08/05(火) 11:27:43 [通報]
娘さん奥さんに似てめちゃくちゃ可愛いね返信
息子は旦那と瓜二つ+5
-2
-
107. 匿名 2025/08/05(火) 11:27:47 [通報]
>>90返信
かなりイメージダウン
何で子供作ったんだろう+12
-2
-
108. 匿名 2025/08/05(火) 11:27:56 [通報]
>>59返信
どんな目でも子供に使えばつぶらであってんだよ+13
-0
-
109. 匿名 2025/08/05(火) 11:28:09 [通報]
>>47返信
ね
てっきり、近藤千歳とかジャンポケ斉藤妻みたいなの想像してたわ
お母さん、めっちゃ頑張ってるね+52
-12
-
110. 匿名 2025/08/05(火) 11:28:10 [通報]
>>84返信
トピズレだけど、元々手帳持ちなら支援と繋がっていられるからずっとグレーの子より自分の対応上手になっていくと思うよ〜+7
-1
-
111. 匿名 2025/08/05(火) 11:28:15 [通報]
>>60返信
横
離婚前からブログ見るかぎり
仕事でほとんど家にいなかったと思う+110
-3
-
112. 匿名 2025/08/05(火) 11:30:05 [通報]
>>104返信
純粋に可愛いのかね?+44
-4
-
113. 匿名 2025/08/05(火) 11:30:59 [通報]
こういう子供がいても男は離婚して勝手に独身気取りに戻れるから凄いね返信
+13
-2
-
114. 匿名 2025/08/05(火) 11:31:11 [通報]
>>71返信
育て方のせいって言われたって部分で同情集めやすい(似た経験を持つ母親は少なくないから)けど、こういうことする時点で(元)夫婦そろってお察しではって感じ
子どもが可哀想+31
-1
-
115. 匿名 2025/08/05(火) 11:31:20 [通報]
>>4返信
>>5
親も発達障害だと
何をすると、相手がどんな気持ちになるか
想像できないんだと思うよ+100
-13
-
116. 匿名 2025/08/05(火) 11:32:41 [通報]
>>90返信
問題あったから物心つくまえに切り離すのは正解だと思った+5
-0
-
117. 匿名 2025/08/05(火) 11:32:49 [通報]
ばばあ共他所様の子どもの顔の事堂々と指摘するなよ返信
まじクズ+2
-1
-
118. 匿名 2025/08/05(火) 11:32:53 [通報]
>>9返信
あー。それはキツイ
てかこれだけ育て方でないとあちこちで言われてるのに、いまだにそんな時代遅れな人たちいるんだね
ネットもテレビもないガラパゴス化した環境にいるのかな??+352
-4
-
119. 匿名 2025/08/05(火) 11:33:50 [通報]
>>9返信
泥試合だな。悔しくったってブログなんぞに上げないで良い。家庭内でやれ。+126
-26
-
120. 匿名 2025/08/05(火) 11:34:02 [通報]
>>20返信
しかもかなりパーソナルな部分について詳細を晒されるって…なんだかな+15
-0
-
121. 匿名 2025/08/05(火) 11:34:09 [通報]
>>91返信
子どもが発達に問題あって男が家庭から逃げた結果離婚みたいに見えやすいけど、夫婦間で互いに問題あっただけじゃない?
わが子をこんな晒し方する妻なら私も離婚したいもん+15
-1
-
122. 匿名 2025/08/05(火) 11:34:25 [通報]
家庭環境悪いとそりゃ癇癪も起こすわ。返信+7
-0
-
123. 匿名 2025/08/05(火) 11:35:45 [通報]
子供のプライベート発信するのは良くない。返信
+6
-0
-
124. 匿名 2025/08/05(火) 11:36:03 [通報]
>>16返信
ブス遺伝子強すぎ+240
-37
-
125. 匿名 2025/08/05(火) 11:36:09 [通報]
>>81返信
なんかさ、
「育児の大変さをSNSで発信する」って必要性はもう終わったと思う。
ブログ勃興期ならこういう記事も社会的に意味はあったと思うけど。
でも今はもうじゅうぶん皆共有し尽くしたじゃん?
むしろ子供の権利の方に目が向けられるべき時代だと思う。自分の家の中をさらし、子供の顔を晒してまで、療育の過程を知らせる必要とは?
だったらそういうので困ってる人が困難解消するためのシステムを作る方に傾注したらと思う
+31
-0
-
126. 匿名 2025/08/05(火) 11:37:14 [通報]
>>23返信
子どもをネタにして世間に晒す親って、逆に自分が認知症や寝たきりになった時に「今日は漏らしてしまった」とか「徘徊して警察沙汰になりました」って子どもに晒されたら…って考えないのかな+62
-0
-
127. 匿名 2025/08/05(火) 11:37:59 [通報]
>>89返信
それで収入になるからいいよね+1
-0
-
128. 匿名 2025/08/05(火) 11:38:30 [通報]
最近なんでこんなに発達障害多いの?返信
昔はカウントしてなかったからって言われてるけど、それにしても多すぎない?+10
-2
-
129. 匿名 2025/08/05(火) 11:38:33 [通報]
>>106返信
鼻の形母子で同じだよね
両方の鼻の穴つないだ線がVみたいになってるの+1
-1
-
130. 匿名 2025/08/05(火) 11:38:44 [通報]
>>12返信
子供を飯の種にしないと生きてけないなら色々本末転倒すぎる。+28
-0
-
131. 匿名 2025/08/05(火) 11:39:34 [通報]
>>71返信
子供なりにそうじゃねえんだよって、癇癪起こしてそうよね。
自分本位しかなさそうな親だし。+15
-2
-
132. 匿名 2025/08/05(火) 11:40:05 [通報]
ブロガーとして稼いでいかなきゃ返信
いけないんだろうけど
顔出しで発達系の話題出すのは可哀想だなぁ。
療育とかで落ち着くといいね。+5
-1
-
133. 匿名 2025/08/05(火) 11:40:14 [通報]
>>50返信
癇癪すごいなら外でもやってるだろうし、自分の子育てのせいじゃないですよって世間にアピールしたいんだろうね。気持ちはわからんでもない。+182
-2
-
134. 匿名 2025/08/05(火) 11:40:16 [通報]
この方は知らないけど、アメブロで稼ごうと必死な人のは見ない返信
お金稼ぐようになると分かりやすく変わる+1
-0
-
135. 匿名 2025/08/05(火) 11:40:31 [通報]
>>24返信
相手の親御さんにまで育て方のせいだって言われるのもキツすぎるな+144
-1
-
136. 匿名 2025/08/05(火) 11:40:33 [通報]
>>5返信
こういうのを発信するのが収入源になるのかもしれないけど、芸人の嫁とか、タレントの嫁が子どもを晒すの多いよねー
あとは、うちの子見て見て!で芸能界に入れたいのか知らんけどなんか安直すぎるというか、安っぽい+122
-2
-
137. 匿名 2025/08/05(火) 11:40:43 [通報]
>>9返信
でも結果として子供の顔まで晒してこんな事してたら、言われてたこと当たってのでは…と思っちゃった。+57
-26
-
138. 匿名 2025/08/05(火) 11:41:47 [通報]
>>9返信
それは確かに酷いけどそれをブログで発信したの?
なんか子どもを出してるブロガーさんって色々とズレてるよね、、+147
-16
-
139. 匿名 2025/08/05(火) 11:42:02 [通報]
>>9返信
負けないで欲しい。応援してる!
義家は良くなきことは全て嫁のせいにしたがるけどおかしいよね。+22
-17
-
140. 匿名 2025/08/05(火) 11:42:04 [通報]
>>50返信
なんか、その義両親や夫の血の入った子供の顔晒してここまで発信するって子供使った復讐だよね?なんか怖いんだけど。+16
-10
-
141. 匿名 2025/08/05(火) 11:42:45 [通報]
>>106返信
娘ちゃんもいるの?+0
-1
-
142. 匿名 2025/08/05(火) 11:43:26 [通報]
>>128返信
診断基準が広がった
昔は隠していた親が病院に行くようになった
親の高齢化(自閉症などは主に父親)
自動化、AI化などで仕事の単純作業が減って露見しやすくなった
増えた、というだけの単純な話じゃないみたいだね。
+6
-4
-
143. 匿名 2025/08/05(火) 11:44:17 [通報]
>>13返信
うちは女の子の方が癇癪すごいよ
言葉は達者だけど
感情の起伏が激しいのかも+14
-0
-
144. 匿名 2025/08/05(火) 11:44:55 [通報]
>>9返信
正直じゃない方で見た目もアレだし面白くもないけど
家庭があって子供もいて内面が素敵なのかと思ってたら…終わっとるやん+207
-1
-
145. 匿名 2025/08/05(火) 11:45:30 [通報]
>>98返信
間違ってるよ。
二重が優勢遺伝子で一重が劣勢遺伝子だよ。+123
-7
-
146. 匿名 2025/08/05(火) 11:46:01 [通報]
>>12返信
仮に子どもの発達が理由で仕事できないならブログがいちばんいい稼ぎかたなのかも+3
-0
-
147. 匿名 2025/08/05(火) 11:46:08 [通報]
>>135返信
ね そう思う。責任を母親全てに押し付けるよね。子どもの特徴を決して認めようとしない。中には理解ある義両親もいるかもしれないけど息子側に責任は無いと逃げるの
どうにかして欲しい。+63
-1
-
148. 匿名 2025/08/05(火) 11:48:52 [通報]
>>49返信
違いますって言い切れるのなんで?
発達の遅れがある子でも、言葉がスムーズに出るようになると癇癪が減っていく子は多いよ。男の子は言語化が苦手な傾向にあるから、癇癪に繋がりやすいのは一理ある。+8
-9
-
149. 匿名 2025/08/05(火) 11:49:03 [通報]
>>111返信
川島さんの方が?
じゃない方芸人でしょ+50
-4
-
150. 匿名 2025/08/05(火) 11:50:00 [通報]
>>143返信
まわりに揉まれて理解してくしかないよね女子は+6
-0
-
151. 匿名 2025/08/05(火) 11:50:20 [通報]
>>5返信
この方、頑張ってるとかで評判が良いけど結局地道に働くよりアメブロで稼ぐのに必死であまり好きじゃない。+122
-4
-
152. 匿名 2025/08/05(火) 11:50:35 [通報]
>>3返信
だよなあ
しかもそれを親にやられるってさ…+105
-1
-
153. 匿名 2025/08/05(火) 11:50:36 [通報]
>>111返信
忙しくて家にいれないほど売れてないよね
子供の件で夫婦仲悪くて家にいたくなかったんじゃない?+156
-1
-
154. 匿名 2025/08/05(火) 11:50:54 [通報]
>>16返信
うーん…
完全に嫁の「私可愛いでしょ」アピの道具
この奥さん、はじめて知ったんだけど
一般人?芸能人?ずっとこんな感じ?
顔も障害?までも全て晒され、子供かわいそ
旦那は?何も言わないの?+44
-37
-
155. 匿名 2025/08/05(火) 11:54:05 [通報]
>>138返信
そう思うなら知ろうとしなきゃいい わかるよ悪いけど始め出したときタレント力のあまりない川島さんの嫁がわざわざブログ?って思ってたから見てないもん だいたさんとかも
でも、文章がわかりやすくて面白いってファンもいるようだし+1
-12
-
156. 匿名 2025/08/05(火) 11:54:42 [通報]
>>126返信
確かに。それと同じことよね。+18
-1
-
157. 匿名 2025/08/05(火) 11:54:45 [通報]
>>3返信
自分が成人して公表するならいいけど5歳で親に世界中に公表されちゃうのは酷だよね+134
-0
-
158. 匿名 2025/08/05(火) 11:55:34 [通報]
>>128返信
同情してもらいたいんでしょ。
+5
-1
-
159. 匿名 2025/08/05(火) 11:56:20 [通報]
離婚発表の時この人にめちゃくちゃ同情的なコメント多くて違和感あった返信
芸能人じゃないのにブログに「オフィシャルブログ」なんて付けて出たがりな所とか昔から嫌な女だと思ってたよ+17
-1
-
160. 匿名 2025/08/05(火) 11:56:50 [通報]
これさ、ブログの内容をそのまま載せただけだよね。返信+0
-0
-
161. 匿名 2025/08/05(火) 11:58:12 [通報]
>>114返信
親の育て方にも一因があるという言い方したとしても、そこしか拾わず、
全部私のせいって言いたいんでしょ!!!とキーキー怒る人っているもんな+10
-0
-
162. 匿名 2025/08/05(火) 11:58:20 [通報]
この人のことは置いておいて、他のyoutubeとかに自閉症や発達障害の子を、モザイクなしで顔出しさせて私生活の粗相やトラブルもさらけ出して全部オープンにして配信してる親がいるけど、あれってどういう事なんだろう?って思う。返信
子どもだって大きくなれば色んなこと理解できるし、子どもの頃の失敗や粗相を映像で周りに観られてたことを知ったらやっぱり傷つくよね。親だってこのご時世、子どもの顔出しするリスクを知らないわけではないよね?本当にわけがわからない+16
-0
-
163. 匿名 2025/08/05(火) 11:59:13 [通報]
>>9返信
そんな事書いてた事あったかな?+1
-6
-
164. 匿名 2025/08/05(火) 12:02:11 [通報]
>>12返信
子供をテレビに出しているシングルマザーに「うちの子障害があるのかな、こういう行動するんだけど」と相談されたことがある
正直、撮影のストレスに見えたからそう伝えたら「うちは母子家庭だからこうやって稼がないといけないの!」と言っていたよ+13
-0
-
165. 匿名 2025/08/05(火) 12:02:13 [通報]
>>3返信
発達障がいって言われてなくない?+22
-2
-
166. 匿名 2025/08/05(火) 12:02:44 [通報]
>>148返信
男女比のデータできちんと出てるものは今はほぼないから
発達障害の男女比データも正確ではないと言われている
ASDやADHDの特性の出方が男女で違うので女性だと気づかれないケースが非常に多いと考えられているから
言葉の発達の差の要因は男女差の影響はさほど大きくないことが分かっている
癇癪の要因が言葉によるアウトプットとは限らないから
そういう体験があったとしても、それが全体の傾向というわけじゃない+10
-0
-
167. 匿名 2025/08/05(火) 12:02:46 [通報]
こういうのは発信しない方がいいけどね。あっという間に子どもがスマホ持つような年齢になるし、発達の相談に行くくらい酷い癇癪があったってことはお友達も本人も調べられたらすぐわかっちゃうし。返信
+19
-1
-
168. 匿名 2025/08/05(火) 12:03:57 [通報]
川島がバツイチなの知らなかったわ返信+5
-0
-
169. 匿名 2025/08/05(火) 12:04:26 [通報]
>>3返信
ブロガーだからね
こういうのでしかお金稼げないんじゃしょうがない+18
-5
-
170. 匿名 2025/08/05(火) 12:04:45 [通報]
こういうの遺伝が大きいよね返信
育て方の問題じゃないよ〜+2
-1
-
171. 匿名 2025/08/05(火) 12:05:17 [通報]
>>51返信
配慮のない有名人多いよね。
はあちゅうとか。+10
-0
-
172. 匿名 2025/08/05(火) 12:05:19 [通報]
>>73返信
将来クラスメイトにいじめられたりしないかな?
「お前のかーちゃんがお前を発達障害かもって言ってたぞー」って意地悪な子なら言っちゃいそうで。子どもの顔もだしてるから特定されちゃうし
子どものためを思うなら発達障害がとか癇癪とか公で言わないであげてー+9
-2
-
173. 匿名 2025/08/05(火) 12:05:50 [通報]
>>44返信
モラハラが癇癪ってよくわかる
ひどい癇癪持ちの子供の親や親族にだいたいそういう人間がいる+262
-2
-
174. 匿名 2025/08/05(火) 12:07:11 [通報]
>>159返信
旦那に「俺より稼いでから言え」って言われてから、小さい子供ワンオペでその時にできるのがブログだったからじゃないの。+8
-1
-
175. 匿名 2025/08/05(火) 12:07:39 [通報]
>>1返信
父親が発達 グレーでも何かしらある人は35歳過ぎて子供作ると相当 きつい 発達 精神疾患の子供ができやすい
ちょっとこだわりが強い 変わってる人は本当に子供作るのは慎重にした方がいい+32
-4
-
176. 匿名 2025/08/05(火) 12:08:42 [通報]
>>44返信
そもそも相当重度の発達や精神疾患を発症する人は幼少期 すごい 癇癪を持っている人が多い
癇癪がすごい子供=将来重度の発達精神疾患を発症する人
+38
-17
-
177. 匿名 2025/08/05(火) 12:08:46 [通報]
>>9返信
それは離婚するわ。
離婚して正解だと思う。
遺伝子半分ずつで生まれてるんだから、母親だけの責任じゃない。父親側の責任も半分あるのに。
養育費だけきっちりもらって、お子さんと幸せになってほしい。+278
-5
-
178. 匿名 2025/08/05(火) 12:09:28 [通報]
もしかしてこの母親、発達ない?返信+4
-2
-
179. 匿名 2025/08/05(火) 12:09:43 [通報]
>>128返信
障害児の記事などをたくさん載せる→子供産むの怖い、育児は超大変だという意識を日本人の若い人達に刷り込みまくる→日本人が怖がって子供産まなくなる→人口減らして日本を外国に明け渡す、売る
障害の判定が盛んになったのもあるだろうけどこういう流れだと思う。逆に赤ちゃんとの幸せな生活、なんで、記事見た事もない。(赤ちゃんがイケメンとかルッキズム的なものは見たことあるけどそれもルッキズム助長してるだけ)+8
-2
-
180. 匿名 2025/08/05(火) 12:10:41 [通報]
>>44返信
お子さんの写真見ると父親そっくりだよね+125
-2
-
181. 匿名 2025/08/05(火) 12:11:06 [通報]
>>166返信
元コメはADHDやASDについての話じゃないし、あくまで癇癪についての話。
だからADHDなどの表出の仕方の男女差は論点じゃない。
癇癪の要因は言葉によるアウトプットとは限らないから→限らないけど要因の一つですらないと否定できる根拠はあるの?と質問してる。関係ないと言い切ってるからね。
言葉の発達の差の要因は男女差の影響はさほど大きくないことが分かっている→これは論文とかであるもの?それならこの点は私が無知でした
+2
-11
-
182. 匿名 2025/08/05(火) 12:13:25 [通報]
>>151返信
そりゃアメブロの方が稼げるんだもん。+33
-2
-
183. 匿名 2025/08/05(火) 12:19:16 [通報]
>>125返信
横からだけど同感
育てにくい子の育児の大変さをSNSで発信することの社会的な意味での必要性ってもう終わったよね。
今はもうそういう事する親のSNSがかなりの数があふれかえってて飽和状態だし。
これからはホント、顔出しされて傷つく子どもの権利の方に目を向けて欲しいよね+15
-0
-
184. 匿名 2025/08/05(火) 12:19:18 [通報]
>>135返信
ブーメランだよな
あなたの息子は子育てしてなかったのか?
その息子を育てたのは誰ってなるし
孫と完全に関わってなかったのか
疑問だな
どこぞの遺伝子だよってなる+94
-1
-
185. 匿名 2025/08/05(火) 12:21:39 [通報]
>>9返信
義母→川島→息子
っていう遺伝性なんじゃないの+253
-2
-
186. 匿名 2025/08/05(火) 12:21:40 [通報]
>>3返信
離婚してブログで食べていかないとだから話題になりそうなネタを発信してるんだよ
+10
-4
-
187. 匿名 2025/08/05(火) 12:31:45 [通報]
>>137返信
本当に育て方が悪かったなら、嫁が親権取らないんじゃないの?+2
-2
-
188. 匿名 2025/08/05(火) 12:34:01 [通報]
>>153返信
川島よりテレビでよく見るジャンポケおたけが仕事の合間にも週5とかでもんじゃ焼き屋で働けてるからね+61
-1
-
189. 匿名 2025/08/05(火) 12:34:20 [通報]
>>5返信
子供のことは触れずに自分が頑張って、メイクとか家事とか料理とか発信すればいいのにね+43
-0
-
190. 匿名 2025/08/05(火) 12:38:26 [通報]
>>3返信
うちの息子も発達障害の手帳持ち(ADHDとASDの併発)6才の時に診断された。
本人が、自分は人とちょっと違うのかもと気づいたのが小4の時。
「なんで自分だけ通級クラスにも通うのか、なんで先生は自分にばかり話しかけに来るのか」疑問に思ってたけど、聞いちゃいけないことかもしれないので親(私)にも聞けなかったと。
思春期のような繊細さはちゃんと育ってて、うちはちょうどいいタイミングだと考えこの時に本人に説明したんだけど、もしもっと内面が幼かった時に、周りの心無い人から、あなたは発達障害だもんね、とか言われたら、え?何?どういうこと??ってパニックになってたと思う。
心理士の先生と、学校の通級クラスの先生が言うには、他の人に知らせる義務はないし、隠すようなことでもない。本人が友達には知ってて欲しいタイプと知られたくないタイプがいるとのこと。
うちの息子はもう高校生になりましたが、友達に言っておくタイプだった。大事な提出物ある時は、明日◯◯持っていくように!!忘れると困るから今すぐカバンに入れとけ!って毎回LINEしてくれる子もいてすごく助けられてる。でも人によるよね。
友達には知られたくないって考えるタイプの子もいる。
それを決めるのは親じゃなくて、ある程度ものごころのついた当人のはず。親と子は別人格だもの。+94
-4
-
191. 匿名 2025/08/05(火) 12:38:53 [通報]
>>151返信
地道に働くってどういうこと?
社畜として雇われて手取り月20万くらいでこき使われるほうが偉いってこと?
アメブロのほうが稼げて子どもとの時間も作れるならそっち選ぶと思うけど+35
-13
-
192. 匿名 2025/08/05(火) 12:41:01 [通報]
>>1返信
腎臓がんになっても支えてくれてた奥さんと別れたの?
子どもが発達だから?
こんなことなら病気になって一番大変な時に捨ててやればよかったのにね
最低な男+31
-1
-
193. 匿名 2025/08/05(火) 12:41:35 [通報]
>>9返信
やらない奴ほど文句言うんだよ
+72
-2
-
194. 匿名 2025/08/05(火) 12:42:33 [通報]
>>128返信
似た症状出る擬似発達障害も多いんだよね
愛着障害も似てるし、子供は寝る時間遅いと発達障害と似たような症状強く出ることもわかっていて生活習慣の改善すると治る子もいる
そして母親の帰宅時間と子供の寝る時間が比例することもわかってる
そういった面で過剰診断になってるところもある
あとは高齢出産や生まれたばかりの病院での環境なんかでも優位に差が出る研究結果になってるからそれも影響ある+4
-1
-
195. 匿名 2025/08/05(火) 12:43:17 [通報]
>>167返信
今の子早いから小学校中学年には友達は全部読んでそう…
罪だなぁ+3
-0
-
196. 匿名 2025/08/05(火) 12:44:59 [通報]
>>9返信
その他責思考がまさに発達障害の特性なんだよ。
科学や医学の根拠ゼロで、感情論やバカ丸出しの持論ばっか。
子供が障害者だけど、元旦那や元義親の他責や特性がひどくて離婚する家庭はほんと多いね。
もちろん母親自体が発達障害の場合もあるけど。+200
-4
-
197. 匿名 2025/08/05(火) 12:45:27 [通報]
うちの近隣お子と年齢も症状も一緒返信
ひっこして来た時から泣き声喚き声金切り声が尋常じゃなくお互いの家の大きい窓が面していて
いらいらした。しめてても朝晩聞こえてくる。早くおさまってと願ってるけど。
ただね 育て方のせいもあるかも と はたで見てる他人としては思っちゃうよ。
外で注意せず思い切り喚かせたり泣かせたり 家でも窓閉めない。
機嫌よい時には一緒になって親兄弟も大騒ぎしてる。
でもその子が突出してるから生まれつき何かが違うってのはありそう。
+6
-0
-
198. 匿名 2025/08/05(火) 12:47:37 [通報]
>>9返信
変わった発達っぽいからどちらかと言うとそっちの遺伝だろうに+17
-4
-
199. 匿名 2025/08/05(火) 12:48:31 [通報]
親権も川島だし愛犬も川島が連れて行ったんだよね返信
まあ話し合いしてそうなったんだろうけどさ
+1
-0
-
200. 匿名 2025/08/05(火) 12:53:52 [通報]
>>9返信
うろ覚えだけど川島自身に学習障害の疑いあるよ
以前文字が反転して見えるとか話してた記憶あるし、調べたらカタカナがちゃんと書けないとか九九言えないらしい
大学出てるから知的には問題なさそうだけど+179
-3
-
201. 匿名 2025/08/05(火) 12:55:38 [通報]
>>151返信
複雑な家庭で祖母に育ててもらい両親も毒親だったから菜月さんは自分はそうなりたくないと発信してるけど子供の顔出しや失態やあとアメブロ特有の案件の商品紹介で稼いでるのがモヤモヤする
子供の事を一番に考える母親→でも結局のところ可哀想なのは私って読者にアピールしてるのが不快な気持ちになる
+66
-3
-
202. 匿名 2025/08/05(火) 12:56:56 [通報]
>>47返信
片方の話だけ鵜呑みにするのも危険だけどね。+70
-1
-
203. 匿名 2025/08/05(火) 12:57:54 [通報]
>>197返信
子どもが大声で金切り声をあげてるのに、窓閉めないでいるのは、どういうつもりなんだろうね…
その子が泣いて大声あげてしまうのはあくまでその家の家庭の事情であって。近所迷惑をかけていい理由にはならない。
窓閉めるだけで騒音もだいぶ違うのに。+9
-0
-
204. 匿名 2025/08/05(火) 13:04:01 [通報]
>>200返信
どこの大学出てるか知らないけど、FランよりヤバイBF大学なら超軽度の知的障害でもいける所あるよ。
ローマ字とかbe動詞の現在形やってる。
大学側も超貴重な金づるだから、いたれり尽くせりで介護レベルの面倒見で、意地でも卒業させるから。
時間割も作ってくれて、エントリーシートや履歴書も全部書いてくれるんだって。+72
-2
-
205. 匿名 2025/08/05(火) 13:09:58 [通報]
>>45返信
それを主張したいというより、その一言に救われたって話ではない?+16
-4
-
206. 匿名 2025/08/05(火) 13:15:49 [通報]
>>45返信
発達で苦労してるお母さんは自分を責めがちなんで、肯定してもらえるのは大事なことですよ+21
-4
-
207. 匿名 2025/08/05(火) 13:28:11 [通報]
>>200返信
ピラメキーノやってた頃は漢字が苦手だって言ってたな+46
-0
-
208. 匿名 2025/08/05(火) 13:28:55 [通報]
知らない人だけど、奥さんは川島と別れたら一般人なんじゃないの?返信+8
-0
-
209. 匿名 2025/08/05(火) 13:32:21 [通報]
夜遅くにギャーギャー泣き叫んでる近所のお子さんも発達かな…返信+7
-4
-
210. 匿名 2025/08/05(火) 13:33:01 [通報]
逆にだいたひかるやさかたえりの息子は発達障害なのにかたくなに隠すのは何故だろう。返信+6
-5
-
211. 匿名 2025/08/05(火) 13:35:36 [通報]
>>16返信
初めて見たけどそっくりすぎてびっくりした+177
-1
-
212. 匿名 2025/08/05(火) 13:38:40 [通報]
男の子って母親に似るってよく言うけど、この写真は父親にそっくりだね返信+8
-0
-
213. 匿名 2025/08/05(火) 13:53:28 [通報]
>>180返信
顔が父親似でも脳は母親似ってことはあるけどね
この子の場合は顔も脳も父親似な気がしてしまうね+37
-3
-
214. 匿名 2025/08/05(火) 13:56:10 [通報]
>>200返信
そのレベルで知的に問題ないっていうんだ・・
どうなったら知的に問題があるになるんだ+74
-0
-
215. 匿名 2025/08/05(火) 14:08:25 [通報]
>>151返信
でもアメブロがなかったらモラハラ旦那と離婚もできなかったと思うよ
アパレルプロデュースもしてるみたいだしブログだけってわけでもないよ+17
-6
-
216. 匿名 2025/08/05(火) 14:14:12 [通報]
>>2返信
えこれ発達障害とは一言も言って無くない?
発達相談に行って結果お母さんの育て方が良いって褒められましたーってだけの話でしょ+10
-3
-
217. 匿名 2025/08/05(火) 14:17:10 [通報]
>>209返信
イヤイヤ期じゃない?
うちの子定型児だけどそういう時期あったよ
小学生とかになっても続いてたら心配だけど+7
-0
-
218. 匿名 2025/08/05(火) 14:18:38 [通報]
>>98返信
一応この子二重ではあるんだが+38
-1
-
219. 匿名 2025/08/05(火) 14:22:24 [通報]
>>181返信
男女の言葉の発達差は幼児期に2カ月ぶんほどあると考えられているが、その差は長期に渡るものでなく一時的な限られたものだと分かってる
クレクレせずに自分で調べたらいいよ
調べても分かんないのなら勉強したらいいだけ+4
-2
-
220. 匿名 2025/08/05(火) 14:23:40 [通報]
>>98返信
旦那そんなにブチャか?
夫婦顔似てない?+64
-24
-
221. 匿名 2025/08/05(火) 14:25:52 [通報]
>>181返信
追記
>関係ないと言い切ってるからね。
きちんと読んで
元コメの「男の子」〜「言葉を上手く伝えられないから癇癪になっちゃう」に対して「違います」と答えてるよ
もしも元コメに「〜という場合がある」って書かれてたら「違います」とは言わないわ+5
-1
-
222. 匿名 2025/08/05(火) 14:29:34 [通報]
>>9返信
なるほど、元旦那サイドからの遺伝ですな+55
-3
-
223. 匿名 2025/08/05(火) 14:32:05 [通報]
>>16返信
はんにゃの川島って誰?って、ググろうかと思ってたけど、これで分かった。この人か。でも曖昧な記憶だけど。+113
-1
-
224. 匿名 2025/08/05(火) 14:33:43 [通報]
>>209返信
毎日の様に尋常じゃなく奇声、鳴き声、癇癪、騒音ヤバいなら自閉症とかの恐れあるよ。近所にガチの発達や知的いるとマジで詰むよ。こちらが睡眠障害になり育児仕事に差し支えて辛い思いした事ある。親は放置で知らんぷり。静かな自閉症は何の問題もなし+7
-5
-
225. 匿名 2025/08/05(火) 14:35:54 [通報]
わざわざ公表しなくていいのにと思う返信
うちのコもだけど顔出しとか可哀想+6
-1
-
226. 匿名 2025/08/05(火) 14:55:26 [通報]
>>3返信
最近の親ってなんでも話するよね
子供の気もしれないで
療育ってプライバシーの問題あるから言うべきじゃない+30
-1
-
227. 匿名 2025/08/05(火) 14:58:49 [通報]
>>224返信
癇癪起こしたら、落ち着くまで見守るしかないんだよ
放置してるわけではない
近所迷惑なのはわかってるけど、どうしようもない+13
-4
-
228. 匿名 2025/08/05(火) 14:58:51 [通報]
>>221返信
いやー屁理屈だなぁ。それを言うなら男の子の全てが、とは元コメも書いてないよね。元コメが男の子の全てが言語力に遅れがあるから癇癪起こす、と捉えたなら国語力大丈夫?
男女比のデータできちんと出てるものは今はほぼないから
発達障害の男女比データも正確ではないと言われている
ASDやADHDの特性の出方が男女で違うので女性だと気づかれないケースが非常に多いと考えられているから
言葉の発達の差の要因は男女差の影響はさほど大きくないことが分かっている
そもそも癇癪=発達障害と短絡的に結びつける危険性が児童発達心理学の分野では言われてるのご存知?あなたは頭っから発達障害に結びつけて語り出してるけど、そこからまず違和感。
臨床では癇癪に対処するため言語療法で言葉を促すことは昔からやってるし、成果もでてる。男子が、女子がということでなく言語発達の遅れが癇癪につながるという可能性を「違います」と言い切るのは明らかにおかしい。
男子が言語力の遅れってとこに引っかかったんなら、そう書けばいいのに「違います」の一言で終わるのはやっぱり国語力‥+0
-3
-
229. 匿名 2025/08/05(火) 14:59:38 [通報]
>>16返信
紛う事なき+29
-1
-
230. 匿名 2025/08/05(火) 15:00:27 [通報]
>>226返信
調べたら発達障害だと診断も受けてないし療育にも通ってないんだが+17
-1
-
231. 匿名 2025/08/05(火) 15:04:41 [通報]
>>128返信
この人の場合は話題性のためのビジネス発達かもよ+1
-0
-
232. 匿名 2025/08/05(火) 15:21:38 [通報]
>>16返信
生き写しじゃん+73
-0
-
233. 匿名 2025/08/05(火) 15:24:28 [通報]
>>187返信
そこ関係無いのよね+0
-3
-
234. 匿名 2025/08/05(火) 15:32:00 [通報]
>>51返信
他にもいるよ、ランキングいつも上位で夫婦でブログやってる方。この子のプライバシーは大丈夫なのか?って心配になる。
ブログ更新数も凄いし。子供さんの容姿とか発達状態もママスタでボロカス書かれていて、
アメブロって本当内容何でもありだね。
+15
-0
-
235. 匿名 2025/08/05(火) 15:35:55 [通報]
>>1返信
意思の疎通が難しいから発達障害っていうんだが
この人、『うちの息子ちゃんはほんとは優しいんだ!』って自分に呪いかけて、今後どんどん辛くなると思うわ
『うちの息子ちゃんは本当は優しくていい子なのに、こんなふうに暴れさせる私はなんて悪い人間なんだ』+0
-4
-
236. 匿名 2025/08/05(火) 15:40:07 [通報]
>>228返信
あなたのがどんな知識か分からんけど
「癇癪が発達障害」は正しくないのは当たり前
「発達障害に癇癪」が多いのは正しいよ
癇癪は言葉の発達が遅いから、も正しくはない+5
-0
-
237. 匿名 2025/08/05(火) 15:40:40 [通報]
>>175返信
それ、、、まさしくって人いるよ、、、+3
-0
-
238. 匿名 2025/08/05(火) 15:44:06 [通報]
>>206返信
肯定されるのは大切だけど
「私の子ども、発達遅い〜私の子ども、癇癪すごい〜これがその私の子どもの顔〜」
ってやっといて
「私の子育ては肯定されています」はおかしくない?と思った+4
-0
-
239. 匿名 2025/08/05(火) 15:50:46 [通報]
>>235返信
そう思って家庭内の環境調整したり親が対応を改めていくんなら良いことだと思うよ
「うちの息子ちゃんは本当は優しくていい子なのに、息子ちゃんが癇癪を起こすのは周囲が悪い!」「息子ちゃん自身が癇癪起こさないで済むように学んでほしい!」みたいになると子どもにとっても周囲にとっても厄介
+6
-0
-
240. 匿名 2025/08/05(火) 15:53:42 [通報]
>>215返信
それだってアメブロ繋がりでしょ
アメブロでしかメディアで見かけないよく分からないタレント擬きな人達自分のプロデュース商品売り出してるいるけどアメブロで宣伝しないと商売にならないと思う
+15
-0
-
241. 匿名 2025/08/05(火) 15:57:35 [通報]
>>9返信
うわ、まだそんな化石みたいな人っているのか、、+6
-0
-
242. 匿名 2025/08/05(火) 16:02:40 [通報]
>>1返信
離婚したのに苗字戻さないのはなぜに?
仕事上、元旦那の名前の方が何かと利益あるから?+5
-1
-
243. 匿名 2025/08/05(火) 16:06:09 [通報]
離婚したの今知った返信+0
-0
-
244. 匿名 2025/08/05(火) 16:31:13 [通報]
>>203返信
横だけど、子供が泣き喚いている時は家中の窓を開け放っているってコメントをガルチャンで読んだことがあるよ。理由は、窓を全開にしておけば自分が子供に虐待をしてしまうことを防げるから(自分が虐待をしたとしても近所に聞こえるから抑止力になるとかそんな意味らしい)とかいうとんでもない理屈だった。
全くわからなかった。でもそんなコメントを読んだことがあるよ。つまりは全部自分のため。+5
-2
-
245. 匿名 2025/08/05(火) 16:31:16 [通報]
人それぞれだけど川嶋のどこがよかったのだろうと思う返信+1
-0
-
246. 匿名 2025/08/05(火) 16:36:51 [通報]
私が見ていたYouTuberさんも発達なのが確定したら旦那がさっさと逃げてた。返信
嫁に押し付けて、自分だけ自由になっていいよね。たまーに家にやってきて、それでも子供ガン無視でスマホいじってるよそいつ。
癇癪の強いお子さんを一人で育てるのは大変だね。ブログ見たことないんだけど、応援したいな。+10
-0
-
247. 匿名 2025/08/05(火) 16:37:51 [通報]
>>205返信
うん。私もそうだと思った。+6
-0
-
248. 匿名 2025/08/05(火) 16:42:17 [通報]
>>2返信
この方は、元々タレントさんで、はんにゃの人の嫁になったの?
それともはんにゃの人の嫁になってから世に出てきたの?
申し訳ないけど、発達云々とか、気分悪い
特別支援学校に通う障がいのある子供いるけど、こういうこと明るみにして、誰かの励みとか情報収集とか共感に繋がっているのでしょうか?
だったら目に触れても我慢しますけど+3
-1
-
249. 匿名 2025/08/05(火) 16:47:25 [通報]
5歳の反抗期ってあるみたいだからこの先落ち着くんじゃないかな返信
診断されたわけじゃないなら大丈夫だと思う+1
-1
-
250. 匿名 2025/08/05(火) 17:02:03 [通報]
>>3返信
身近にもいるわ。
自宅サロンやってるから、知名度上げたいのか、人と関わりたいだけなのか、SNSで発達の子どもを持つお母さんと交流したいとか言って、子どものこと色々載せてるの。
ある程度子どもが大きくなって、周りに理解してもらえたほうが生きやすいと思えるなら、公表してもいいし、学校生活でも、周りにから浮かないようにコッソリ周りに伝えるのはいいけどさ、顔も名前も出してSNSで勝手に公表は良くないよね。
人と繋がることで自分の仕事が増えるキッカケにもなるっていう利用の仕方してる様に見えちゃうんだよね。
子どもを餌にするな+4
-1
-
251. 匿名 2025/08/05(火) 17:23:56 [通報]
はんにゃ.なんだ返信
今気づいたけどずっと.あった?+8
-1
-
252. 匿名 2025/08/05(火) 17:32:52 [通報]
>>5返信
もうはんにゃの妻の肩書きなくなってただの一般人だからね。話題作りに必死よね+28
-10
-
253. 匿名 2025/08/05(火) 17:38:32 [通報]
>>2返信
ブログに書いてるのご本人じゃない。
寧ろ子供の事を軽々しくブログに書いてやるなよって思うわ。+7
-1
-
254. 匿名 2025/08/05(火) 17:40:08 [通報]
>>47返信
>>9
一方的に片方だけの意見鵜呑みにする人ってすごいな。男性が同じこと言ったら奥さんの意見も聞かなきゃわからないって絶対言うと思う+40
-7
-
255. 匿名 2025/08/05(火) 17:45:07 [通報]
>>246返信
別の人だけど、発達ではなくて重い障がいの子を置いて旦那さんだけ一人暮らし始めてモヤった人が居た、旦那さんも自分の心情を色々言ってたけど奥さん逃げ場無いのに共感出来なかった、奥さん仕事と目を離せない子供と両立で大変そうだったわ
+14
-0
-
256. 匿名 2025/08/05(火) 17:45:57 [通報]
本名、顔出しか…。返信
こういうデジタルタトゥーって一種の虐待に当たらないの?今は小さいから何も思わないだろうけど。
辻ちゃんみたいな有名な芸能人夫婦ならともかく、微妙な芸人と一般人の親でプライベートなしはキツそう。+20
-0
-
257. 匿名 2025/08/05(火) 17:48:38 [通報]
>>242返信
ハワイの若乃花の元妻の花田美恵子さんを思い出した+6
-2
-
258. 匿名 2025/08/05(火) 17:50:41 [通報]
>>230返信
じゃあ問題無いから終了。+8
-0
-
259. 匿名 2025/08/05(火) 17:59:22 [通報]
息子さんの様子がわからないけれど返信
癇癪が強い、仮に発達障がいだとしても大人になったら特性が目立たなくなったり、対処法を身につけたりする人もいる
いわゆる健常者として生きていけるもしくは生きていきたい人も多数いるんだよ それを考慮して顔や名前は出さないほうがいいんじゃないかな
+24
-0
-
260. 匿名 2025/08/05(火) 18:04:19 [通報]
>>28返信
主語がでかすぎでびっくりなんだが。そしてこのプラスの数…「芸能人」ってめっちゃ幅広いけどね。
あまり普段から主語大きいとか一括りにして扱ってると、敵作りやすいかもしれない。+0
-10
-
261. 匿名 2025/08/05(火) 18:06:31 [通報]
そんな時に父親が一緒に考えないでどうするのか返信+9
-0
-
262. 匿名 2025/08/05(火) 18:20:06 [通報]
>>204返信
そんなのが高卒より高給取りなの納得いかない+23
-0
-
263. 匿名 2025/08/05(火) 18:22:51 [通報]
>>5返信
離婚理由はわからないけど、子が発達障害だと子育て大変過ぎて家庭不和になるんだよね。
それで離婚になり父親は逃げちゃうパターンが多いから。
自分も含め、障害児の母の生きづらさは本当にどうにかならないもんかと。+76
-1
-
264. 匿名 2025/08/05(火) 18:24:06 [通報]
>>1返信
担当の方優しいけど、癇癪を起こしたり、わがままなときもどれだって本当の姿だと思うな
キレてない時が本当の姿って考えで接するのモラハラ男を育てることになりそうで良くない気がする+27
-0
-
265. 匿名 2025/08/05(火) 18:26:29 [通報]
>>59返信
>>63
なんでこの人たち意味を説明してるの?+8
-0
-
266. 匿名 2025/08/05(火) 19:03:11 [通報]
>>256返信
辻ちゃんとこは桁違いだもんなぁ。
小銭稼ぎで逐一言動を全世界に発信されたら自分だったら絶対ぐれるw
+8
-0
-
267. 匿名 2025/08/05(火) 19:15:37 [通報]
ストレスがすごいんじゃないですかね返信
お父さんが嫌で離婚なわけでしょ?
大人だって耐えられないんだから子供ならもっと無理だよ+8
-1
-
268. 匿名 2025/08/05(火) 19:47:17 [通報]
>>230返信
アンチ、おせっかい含めてとにかく話題にしてほしいだけだよ、、。他人の不幸は蜜の味で、離婚されて発達待ちの息子抱えたシンママを盛大にアピールすれば色んな人から面白半分でネタにされるからね。ゲスイよねそこまでしてお金稼ぎたいのかな。+4
-1
-
269. 匿名 2025/08/05(火) 20:11:29 [通報]
>>9返信
男親って障害とか子供の病気について何故か認めたがらないし、逃げるよね。
発達障害については特に違うって言い張るのに子供に深く関わることも、調べることも、何もしなくて、ただ怒鳴りつけたりするだけで余計に悪化させてワガママとか言ってたりする。
義母も同様。そして良いことなどがあると、それは自分の手柄、自分の血筋に似た事になる。+102
-0
-
270. 匿名 2025/08/05(火) 20:12:04 [通報]
>>16返信
めっちゃ川島じゃん!そっくり!+63
-0
-
271. 匿名 2025/08/05(火) 20:22:06 [通報]
>>9返信
親戚にも、我が子(30代)の発達障害を絶対に認めない人間がいるけど、離婚したくなる気持ちわかる。
本人も、まわりの対応も実際に会うと鳥肌がたつほど不愉快なんだよね。+22
-0
-
272. 匿名 2025/08/05(火) 20:23:24 [通報]
そんな大変な子ども居るのに離婚ってよっぽどだね返信+5
-0
-
273. 匿名 2025/08/05(火) 20:24:23 [通報]
ブロガーってなんやねん!返信
ただの一般人だろ+4
-0
-
274. 匿名 2025/08/05(火) 20:30:25 [通報]
この癇癪もパパ由来じゃないの返信+6
-1
-
275. 匿名 2025/08/05(火) 20:32:24 [通報]
娘さんの顔、加工アプリで川島の顔を合成したみたいになってる、、返信+3
-0
-
276. 匿名 2025/08/05(火) 20:32:41 [通報]
>>20返信
他人がとやかく言う事じゃないよ
+2
-1
-
277. 匿名 2025/08/05(火) 20:35:27 [通報]
>>227返信
ずいぶん勝手だな、理解してじゃなくて迷惑かけないようにポツンと一軒家に引っ越したら?+2
-2
-
278. 匿名 2025/08/05(火) 20:36:06 [通報]
>>16返信
かわいそー!+27
-4
-
279. 匿名 2025/08/05(火) 20:37:48 [通報]
>>1返信
お母さんが幸せじゃない妊娠期を過ごした子って発達グレー多いよね。うちもだけど+3
-8
-
280. 匿名 2025/08/05(火) 20:40:01 [通報]
>>23返信
発達障害の子の親は発信する事で同じ悩みを持った人が見に来るし悩み共有してるから
関係ない人も見るがるでトピにするのが間違いだと思う+6
-0
-
281. 匿名 2025/08/05(火) 20:44:19 [通報]
>>23返信
YouTubeに動画まで配信してる発達障害者、知的障害者の母親ワンサカいるけど?しかも全員顔出し+4
-0
-
282. 匿名 2025/08/05(火) 20:49:00 [通報]
>>5返信
発達あるならシンママはしんどいだろうに+11
-0
-
283. 匿名 2025/08/05(火) 20:53:09 [通報]
>>109返信
近藤千歳の間違いかな+2
-2
-
284. 匿名 2025/08/05(火) 20:54:54 [通報]
>>109返信
近藤千尋ちひろ
の間違いかな?+4
-0
-
285. 匿名 2025/08/05(火) 20:58:43 [通報]
般若心経返信+0
-0
-
286. 匿名 2025/08/05(火) 20:59:00 [通報]
>>214返信
LDも、算数が苦手とか文字が読み書きできないとか3種類ほどに分かれてるの。あくまで知的に問題はないけど、特定の部分で学習面において遅れがあることなのよね。
+20
-0
-
287. 匿名 2025/08/05(火) 20:59:01 [通報]
>>23返信
横
発達の子を育てる親は9割YouTubeで子の顔出してるよ
うちの子特性持ちだからありがたいけど、子にとっては良くないと思う+3
-0
-
288. 匿名 2025/08/05(火) 21:00:30 [通報]
>>9返信
もしかしたら偏食もあるのかな
好き嫌いさせるな!甘やかせるな!って育て方を指摘されて、子供の特性が周りに理解が得られないと本当に孤独なんだよね…+16
-2
-
289. 匿名 2025/08/05(火) 21:10:09 [通報]
芸人の嫁ブログも芸人の旦那のブログもどうでもいいわ返信
一般人やん+2
-0
-
290. 匿名 2025/08/05(火) 21:11:03 [通報]
>>9返信
親が芸能人や有名人ならいつか、この子もネットでそういうの調べられる年頃になるからその手のことは発信しない方がいいと思う
それ多感な時期に知ったら精神的にいろいろ影響するでしょ、、+4
-1
-
291. 匿名 2025/08/05(火) 21:12:39 [通報]
そもそも父親が突然いなくなったら不安定になるのも当たり前だと思うのだけど返信+3
-0
-
292. 匿名 2025/08/05(火) 21:20:05 [通報]
>>9返信
それは辛いね、夫からや夫側の親族から責められるのはメンタル病むよ+22
-0
-
293. 匿名 2025/08/05(火) 21:20:57 [通報]
>>16返信
うぇ~自分だったら嫌だわ+23
-7
-
294. 匿名 2025/08/05(火) 21:26:28 [通報]
>>9返信
すまん、これは川島側の親子が発達の可能性…+59
-0
-
295. 匿名 2025/08/05(火) 21:28:00 [通報]
>>44返信
そうそう
モラハラは発達の可能性大だと思う
いっぱいいっぱいの人がなるというか+58
-0
-
296. 匿名 2025/08/05(火) 21:28:49 [通報]
>>9返信
川島ってこの子が産まれるのをきっかけに健康診断に行ったらガンが見つかって、早く見つかったおかげで助かったんじゃなかった?
命の恩人に対してよくそんなこと言えるよね+78
-1
-
297. 匿名 2025/08/05(火) 21:29:19 [通報]
>>254返信
でもやっぱり離婚してる時点で父親側が子供に理解のないパターンのそれだと思う
このパターン多すぎる+6
-8
-
298. 匿名 2025/08/05(火) 21:41:15 [通報]
>>18返信
なんか、察してしまう。+25
-0
-
299. 匿名 2025/08/05(火) 21:45:49 [通報]
>>75返信
評判いいんだ
発達の可能性がある少なくとも癇癪が酷くて育てるのに辛いって状況で離婚してその子供から離れる男性って思うとあんまりなぁ+19
-0
-
300. 匿名 2025/08/05(火) 21:50:13 [通報]
>>165返信
障害じゃなくても発達に問題ある子だった〜なんて世間に公開されたら、その子がいらぬ偏見を持たれる可能性高いじゃん
変な話、生涯福祉のお世話になれる重度の障害ならばまだ公表のメリットもある
でもグレーや軽度なんて子供の内しか支援受けられないんだから、隠して生きる選択肢を奪うのは良くないと思う+22
-2
-
301. 匿名 2025/08/05(火) 21:52:55 [通報]
>>98返信
なんで子供さんが載ってる画像のコメにこれを連ねるの?
人間性どうなってるん+31
-2
-
302. 匿名 2025/08/05(火) 22:10:09 [通報]
樋屋奇応丸のましたわ返信+0
-0
-
303. 匿名 2025/08/05(火) 22:15:17 [通報]
>>112返信
うちは初見でも
会社の同僚なら〇〇さんちの子どもって
わかるくらい
旦那ににてます
旦那の顔みるとクッソ腹立つ。気配でも腹立つのに
子どもの顔は癒しです。不思議ですよね+34
-0
-
304. 匿名 2025/08/05(火) 22:25:10 [通報]
>>101返信
子供を産んでから思ったけど、看護師、医師、保健師の人達から否定な声かけばかりされたよ。私の子育ては間違ってるのかと不安になって、尚更落ち込んでた。孤独の中での子育て中に否定ばかりされたら、病むよね。人間関係悪いと尚更辛そう。+11
-1
-
305. 匿名 2025/08/05(火) 22:35:20 [通報]
>>9返信
もし発達障害なら育て方のせいじゃないし、
自分らの家系からの遺伝かもしれないのにね…
真顔なんだから温かく見守って応援してくれるのが筋。どうせ旦那も実家に何も言えなかったんでしょ。+46
-0
-
306. 匿名 2025/08/05(火) 22:38:13 [通報]
>>256返信
おまけに発達に関するデリケートな内容を取り上げてるから尚更だね
よかれと思って発信していたとしても子供がある程度成長した時にどう思うか+8
-0
-
307. 匿名 2025/08/05(火) 22:40:08 [通報]
>>2返信
芸人なんてそんなのばっかだろ
普通の人間はならない+3
-1
-
308. 匿名 2025/08/05(火) 22:44:01 [通報]
>>44返信
川島って勝手に600万借金してたりちょっとアレな人だと思ってるし絶対自分の遺伝子だよね
+86
-0
-
309. 匿名 2025/08/05(火) 23:11:51 [通報]
>>9返信
私が母と同じ病気になったとき、父の両親が妻のせいって責めてぐちゃぐちゃになった
子供がいくら大事でも言っちゃダメ
私のせいで家族仲が悪くなったと子供ながらに私は思っていた+23
-1
-
310. 匿名 2025/08/05(火) 23:13:56 [通報]
>>9返信
本当父親ってそういうの多いよね。
そして喧嘩になって離婚して自分は自由の身。
父親という自覚が全くない。
奥さんも腹いせに言いたくなるのもわかる。+73
-0
-
311. 匿名 2025/08/05(火) 23:22:33 [通報]
>>13返信
いや、それは単に粗暴な子だから…
うちの息子、言葉は上手じゃなくても癇癪なんておこしたことなかったよ+2
-1
-
312. 匿名 2025/08/05(火) 23:32:15 [通報]
全国発信可哀想返信
ちゃんと安心する環境作ってあげないと+0
-0
-
313. 匿名 2025/08/05(火) 23:42:33 [通報]
>>11返信
> 男の子は母親に似るというのに
これ勘違いしてる人多すぎ
男の子は女親に、女の子は男親に似ると幸せになれると言う根拠のない迷信だよ+26
-3
-
314. 匿名 2025/08/05(火) 23:50:50 [通報]
癇癪、多動の子供持ってる人は大変だよ。返信
昔は叩いたり体で覚えさせて大人しくさせるっていう手段があったけど、今は全てが虐待になりできないし、薬を使う使わないも個人差がある。
2、3歳なら怪しくても診断つかないで様子見も多々ある。
だんだん、早い段階から療育できるようになってきたけど、教育は特性に合わせて細分化しても良い気がする(しかし人手不足)
+13
-1
-
315. 匿名 2025/08/06(水) 00:21:45 [通報]
川島ってガンだった人?返信
支えてくれた妻にそんなこと言うなんて最低やね
+14
-0
-
316. 匿名 2025/08/06(水) 00:34:30 [通報]
>>297返信
多すぎるって言えるほどなぜ他人の家庭の離婚理由どちらが悪いかそんなジャッジ出来るのか不思議。怖い人だね、、、+2
-3
-
317. 匿名 2025/08/06(水) 00:53:16 [通報]
>>9返信
私も言われたなぁ〜
それはあなたの、し つ け よ!
みたいな言い方で。
旦那の親戚は理解あったのに切なかった。
発達相談で先生達から
「お母さんの気づきがすごい」と
褒められた話をしたら、
な〜にが、ドコがwと煽る様に笑われたの。
理解無い人達からは距離置いた方がいい。
離婚して大正解。+32
-0
-
318. 匿名 2025/08/06(水) 01:18:37 [通報]
>>1返信
こういう時こそお友達のインフルエンサー仲間のあいのり桃、クロ、光上に相談したら?彼女たち自身が発達障害らしいから良いアドバイスもらえるんじゃないー?+6
-0
-
319. 匿名 2025/08/06(水) 01:21:10 [通報]
癇癪持ちは返信
大きく成れば治る+2
-1
-
320. 匿名 2025/08/06(水) 01:41:28 [通報]
>>11返信
別にパパも可愛い部類だしこの子も可愛いじゃん。+5
-1
-
321. 匿名 2025/08/06(水) 01:45:16 [通報]
>>185返信
これだな
義母の物言いがちょっと普通じゃないし(何も読めてない感じ)
こういうのってさ、意地悪な言い方すると、義母と男側がそんな孫(子供)ムリって態度になって離婚すんじゃん?
でしばらくして再婚した場合、そこにも子供できるとするじゃん?これが漏れなく、その子と同じような問題抱えて生まれてきたりする。
そらそーなるよね、男側に強めな因子があるんだから。そうなって初めて義母も因果関係を悟るまではいかないにしても、自身の年齢的にもう他の孫は望めないからと観念して、あくまでも事実だけは受け入れたりするケースがあるのよ。←もう仕方ないから
+24
-0
-
322. 匿名 2025/08/06(水) 02:05:03 [通報]
>>9返信
本当なら完全モラハラだし最低だね、随分苦しんだだろうね+13
-0
-
323. 匿名 2025/08/06(水) 02:05:23 [通報]
>>21返信
最近多いよねー
アラサーだけど自分が小さい頃や子どものことなんも知らなかったハタチ前後でもあんまいなかった+1
-6
-
324. 匿名 2025/08/06(水) 03:35:22 [通報]
>>2返信
>>280
この人に限らず
子供に関するトピは立てない方がいいと思う
この人も別にガル民に向けて書いてないだろうし+3
-0
-
325. 匿名 2025/08/06(水) 04:31:25 [通報]
>>316返信
障害を持つ家族の離婚率知らないの?大体父親の理解がない+6
-0
-
326. 匿名 2025/08/06(水) 04:37:20 [通報]
>>196返信
まさにこれ+1
-0
-
327. 匿名 2025/08/06(水) 05:57:51 [通報]
>>11返信
発達も父親の遺伝だろうね+14
-0
-
328. 匿名 2025/08/06(水) 06:14:35 [通報]
>>246返信
YouTuberで重い自閉症&知的障害抱えたお子さん2人と知的障害を持った奥さんの面倒を1人で見てる旦那さん居るんだけどかなりレアなのかな+1
-0
-
329. 匿名 2025/08/06(水) 07:08:25 [通報]
>>16返信
顔つきというか目に光がない感じが+2
-1
-
330. 匿名 2025/08/06(水) 07:09:30 [通報]
>>164返信
え、怖いね…
もし障害あったらそれもネタに売り込みそう
障害あるけど頑張って芸能活動してます!みたいなやり方で+0
-0
-
331. 匿名 2025/08/06(水) 07:12:12 [通報]
アメブロって子ども2人をシングルで育てられるくらい稼げるの?辻ちゃんレベルならわかるけど、返信
「芸人の元妻のブログ」くらいでも稼げるもんなんだ?
商品PRしたりアフィリエイト的な感じなのかな。
川島から養育費も入るんだろうけど、川島ってテレビでレギュラー番組とかやってるイメージが全然無い。
それでも一般人よりも稼いでるのかな。+2
-0
-
332. 匿名 2025/08/06(水) 07:14:17 [通報]
>>11返信
余計なお世話
父親似でも自分が生んだ子なんだから
関係ないわ+8
-0
-
333. 匿名 2025/08/06(水) 07:14:55 [通報]
>>246返信
アルファベットの名前のチャンネルかな?
元夫の自由度を見ると、そちら側の気がしちゃうよね…+0
-0
-
334. 匿名 2025/08/06(水) 07:17:54 [通報]
>>30返信
うわあ〜〜〜こういうのがモラなんだろなww 姑って感じ〜〜+7
-0
-
335. 匿名 2025/08/06(水) 07:37:13 [通報]
子供が障害児だったりすると返信
父親逃げる家庭多いよなぁ…
それ以前にモラハラだったようだけど+5
-1
-
336. 匿名 2025/08/06(水) 07:38:01 [通報]
ブログで本人の意思に関わらず返信
顔出ししてる自分の息子を認定するのはマズい
息子が生き辛くなるだろ+0
-0
-
337. 匿名 2025/08/06(水) 07:44:46 [通報]
>>317返信
な〜にが、ドコがw
って、腹立つ言い方!+7
-0
-
338. 匿名 2025/08/06(水) 07:54:21 [通報]
5歳かぁ返信
ちょっと遅いね+0
-0
-
339. 匿名 2025/08/06(水) 07:56:05 [通報]
>>16返信
ここまで自分に似ている子供って、父親はめちゃくちゃかわいいと思うようなイメージがあるけど…+5
-0
-
340. 匿名 2025/08/06(水) 08:18:40 [通報]
>>11返信
何で決め付けてるの?
うちは娘だけど私に似てるよ
私は母に似ていて、母も母(祖母)に似ている
4世代母から娘へ遺伝してる+3
-0
-
341. 匿名 2025/08/06(水) 08:23:29 [通報]
>>226返信
思う。この人は知らないけどユーチューバーやブロガーが診断された子を顔出しで出してる。しかも閲覧数凄い。私が本人なら出たく無いし世間に公表されたくないと思う。
+3
-0
-
342. 匿名 2025/08/06(水) 08:30:53 [通報]
>>1返信
5歳の時、癇癪が酷くて悩んでた姉の子が児童精神科で医師に診せて、結果発達障がいでは無かったとの事。
年長、小学校と褒められるような子になったらしい。
ママ友の子は癇癪は全く無く、多動でも無いけど小学校入った後に診断されたりとプロじゃないとわからないんだなと思った+2
-0
-
343. 匿名 2025/08/06(水) 08:37:35 [通報]
よくある家庭環境複雑女とモラハラ男の組み合わせか…返信
むしろこの組み合わせしかいない。+4
-0
-
344. 匿名 2025/08/06(水) 08:43:12 [通報]
>>209返信
定型でもイヤイヤ期、反抗期の時にもある。その後しっかりした良い子になるケースもある。おとなしくて育てやすい子がその後社会不適合でややこしくなるケースもある。(それは私)
+2
-0
-
345. 匿名 2025/08/06(水) 08:45:44 [通報]
>>83返信
喧嘩した時に専業主婦の奥さんに俺より稼いでから言えって言ったって+17
-0
-
346. 匿名 2025/08/06(水) 08:52:15 [通報]
借金したり 俺より稼いでから文句言えとか 生活費も入れなかったり返信
喧嘩したら子供のおもちゃ箱蹴り飛ばしたり モラハラなのに
育て方が悪いも本当だったら最悪の男だよ
+1
-0
-
347. 匿名 2025/08/06(水) 08:54:55 [通報]
川島って娘さんしか可愛がってない印象がある返信
実際はどうなのかは分からないが+1
-0
-
348. 匿名 2025/08/06(水) 09:31:13 [通報]
>>233返信
どこが?+1
-0
-
349. 匿名 2025/08/06(水) 09:31:57 [通報]
>>196返信
うろだけど、川島って大学行ってるけど有名ではないし、確か簡単な漢字しか書けなかった記憶。むしろそこが遺伝されたんじゃ?と、真っ先に思ったのだが。+4
-0
-
350. 匿名 2025/08/06(水) 09:37:15 [通報]
>>135返信
顔も息子にそっくりだし 気質も似ているのに嫁のせいって酷いね+4
-0
-
351. 匿名 2025/08/06(水) 09:49:33 [通報]
癇癪って発達障害なの?うちも4、5歳くらいに癇癪酷かったけど1年くらいで自然に治ったよ?返信
普通の成長過程にあることじゃないの?
+4
-2
-
352. 匿名 2025/08/06(水) 09:51:31 [通報]
>>345返信
最悪
自分だって芸人名乗ってる割には、いつまで需要があるかわからないくらい大して面白くないくせに+18
-0
-
353. 匿名 2025/08/06(水) 10:17:50 [通報]
>>342返信
IQが高い子も凸凹があり癇癪が酷い場合もあるのよ+4
-0
-
354. 匿名 2025/08/06(水) 10:29:40 [通報]
>>74返信
まじで付き合ってる時から違和感感じたのなら子供はつくるべきじゃないね、、、遺伝考えたらギャンブルすぎるよ+6
-0
-
355. 匿名 2025/08/06(水) 10:35:16 [通報]
>>262返信
大卒ってだけで資格みたいなもんだからね+3
-0
-
356. 匿名 2025/08/06(水) 11:08:30 [通報]
>>196返信
見栄の方が大事な祖父母と父親って
多いよね。+3
-0
-
357. 匿名 2025/08/06(水) 11:15:31 [通報]
>>351返信
もちろんイヤイヤ期やそれ以降も、成長過程に伴う癇癪はありますが、川島の元嫁は発達の相談には2年前から通ってるとあるから、月齢に伴う癇癪とは違うのかもしれませんよ。+11
-0
-
358. 匿名 2025/08/06(水) 11:24:51 [通報]
>>9返信
あー・・・・
発達を認めない父親とその親かあ
療育にいかせなかったりして、結局子供の足を引っ張るんだよね
そこで離婚という選択をしたわけか
+8
-0
-
359. 匿名 2025/08/06(水) 12:57:25 [通報]
>>6返信
子どもがこういう子で離婚だと逃げたのかと思う+6
-0
-
360. 匿名 2025/08/06(水) 12:59:19 [通報]
>>254返信
でも育ててるの母親じゃん+2
-1
-
361. 匿名 2025/08/06(水) 13:53:56 [通報]
子供育てていかなきゃだから稼がなければならないのは分かるけど、アメブロが楽天宣伝ブログみたいになってるから、そこでブログ続けるのはイメージダウン返信+3
-0
-
362. 匿名 2025/08/06(水) 13:56:26 [通報]
元旦那は育児に積極的では無かったと思うから応援したいけど、Amebaブログショップチャンネルみたいで、子育ての内容だと思ったら宣伝じゃん。。ってことが多くて。。返信
+4
-0
-
363. 匿名 2025/08/06(水) 15:08:49 [通報]
>>112返信
うちも息子は夫にそっくりです+1
-0
-
364. 匿名 2025/08/06(水) 18:28:16 [通報]
>>330返信
speedの議員になった人みたいだ。+2
-0
-
365. 匿名 2025/08/07(木) 01:14:27 [通報]
>>224返信
そういう親は大抵、「うちも困ってるんです」がセット
人の事はどうでもよし+2
-0
-
366. 匿名 2025/08/07(木) 12:29:08 [通報]
>>316返信
妻が病気になっても捨てる率高いのは男だよ+1
-0
-
367. 匿名 2025/08/11(月) 09:36:45 [通報]
>>9返信
世代的に理解できないのでは
最近だよね発達って言われ出したの+0
-0
-
368. 匿名 2025/08/17(日) 14:36:33 [通報]
>>1返信
離婚の時ブログ見に行ったけど、そのとき内容見てお子さん怪しいなと思った。診断やサポートでこの方が楽になるといいな。発達育児はまじで大変だから。
特に知的に問題ないと、全部の悪事は母親のせいって言われるからね。しんどかったと思う。環境次第で問題児も笑顔で穏やかさを取り戻せるから、いい支援に繋がれたらいいと思う+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
お笑いコンビ「はんにゃ.」の川島章良(43)の元妻で、ブロガーの川島菜月さん(35)が5歳の長男を連れて発達の相談に行ったことを明かした。