-
1. 匿名 2025/08/04(月) 22:58:55
※ネタバレ注意※返信
出典:www.nhk.jp
ドラマ『ひとりでしにたい』の最後は何故あんな終わり方だったのか(堀井憲一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpドラマ「ひとりでしにたい」の軸は恋愛ではないNHK土曜ドラマ「ひとりでしにたい」は最終話に意外な展開を見せた。
●自分の考えを伝えたところに意味がある
恋愛ドラマとして見てたなら、何だこれ、と行方を見失う終わりであった。
でも丁寧に見ているならば、「人生は、恋愛して結婚、で解決するわけじゃないからね」、ということが何度も示唆されていることに気づくだろう。
最終話前あたりから、彼女は、那須田くんと距離を置きたがっていた。
いったん言いくるめられて「名ばかり彼氏」に据えて、そのまま流されそうなところで、立ち止まり、とりあえず「別れよう」と最後にはっきり言えた。
その姿勢が大事なのだ。
実際にどうなるかはわからない。
でもきちんと自分の考えを伝えた、というところに意味がある。
●意欲的なドラマであった
ドラマ冒頭の彼女と、ラストの彼女はどこか変わったようであった。
ほんとに変わったかどうかは、たぶん、問題ではない。
本人が変われると信じたことが大事だったのだ。
なので、日常がどうなっていくのかは、些末なこととしてややぼやかされた、という終わり方になったのであろう。+54
-53
-
2. 匿名 2025/08/04(月) 22:59:36 [通報]
那須田君とは合ってなかったからあれで良いと思う返信+248
-20
-
3. 匿名 2025/08/04(月) 22:59:42 [通報]
個人的には大満足な終わり方だった返信+30
-37
-
4. 匿名 2025/08/04(月) 22:59:51 [通報]
『ひとりでしにたい』がテーマだからです。返信+357
-1
-
5. 匿名 2025/08/04(月) 23:00:36 [通報]
結局男とくっつくのかよ!とツッコミ入れる所だったからあの終わり方は良かったと思う返信
タイトルからして+416
-6
-
6. 匿名 2025/08/04(月) 23:00:49 [通報]
個人的には言い終わり方だと思ったけどな返信+164
-8
-
7. 匿名 2025/08/04(月) 23:00:54 [通報]
そのうち親友になって、本当に付き合う感じがした返信+247
-14
-
8. 匿名 2025/08/04(月) 23:01:10 [通報]
結局独りでお亡くなりになったの?返信
まあ誰でもそうだけど+5
-29
-
9. 匿名 2025/08/04(月) 23:01:11 [通報]
無理して誰かと一緒にいることを選択しなくて良いってことだと思う返信+303
-5
-
10. 匿名 2025/08/04(月) 23:01:36 [通報]
ライターの見解おかしくない?返信
那須田と距離を置きたがってたとか
感謝してたじゃん
最後の別れようで那須田が納得できなくて追いかけ回してエンドも2人はなんだかんだ縁切れないだろうなって思えたけど…
+265
-4
-
11. 匿名 2025/08/04(月) 23:01:47 [通報]
え!もう最終回だったの返信
始まったばっかりと思ってた+75
-7
-
12. 匿名 2025/08/04(月) 23:02:22 [通報]
あれだけ懐いてたし、万が一の時の魯山人の後見人を那須田くんに頼みそう返信+153
-2
-
13. 匿名 2025/08/04(月) 23:02:32 [通報]
>>2返信
そう?
なんだかんだで付き合いそうと思ったよ+156
-4
-
14. 匿名 2025/08/04(月) 23:02:36 [通報]
原作は別れないの?返信+28
-0
-
15. 匿名 2025/08/04(月) 23:03:36 [通報]
那須田君とはいい意見をくれる友達としてならいいけど、結婚相手には向かないかと返信+75
-4
-
16. 匿名 2025/08/04(月) 23:03:48 [通報]
見てた知人は微妙だったねーと言ってきた返信
自分は凄く良かったと思ったけど+101
-4
-
17. 匿名 2025/08/04(月) 23:04:05 [通報]
漫画ってまだ続いてるよね?返信+25
-1
-
18. 匿名 2025/08/04(月) 23:04:14 [通報]
原作も同じ終わり方?まだ続いてるのかな?返信+15
-1
-
19. 匿名 2025/08/04(月) 23:04:15 [通報]
友人として末永く付き合えそうな感じで終わって良かった返信
ナスダックは体の関係求めてなかったし、互いに良き友人で良い感じ+132
-1
-
20. 匿名 2025/08/04(月) 23:04:17 [通報]
>>10返信
そこにもちゃんと言及してあるよ
↓
ほんとうに別れられたのか
とりあえず彼氏ができたらいいのに、という願いで見ていたら、別れるのはとても残念だが、でもそれでは「誰でもいいから結婚して安心させてくれ」というゴリ押し親と同じである。
彼女の気持ちに添っているわけではない。
ただ、きっぱりキレイに別れられたわけではなさそうだ。
彼はまとわりついていた。
そもそも那須田くんは口が立つから、このあとまた、言いくるめられそうである。
彼といるといろんなプラスもあるし、すでに鳴海の両親はかなり彼を頼りにしている。
「別れる」と宣言したものの、彼との縁はすぐに切れなそうでもある。
ほんとうに別れられたのか? と「?」つきのラストであった。+74
-0
-
21. 匿名 2025/08/04(月) 23:04:20 [通報]
単純に全六話では足りなかったからあーいう中途半端な終わりになっただけだよ返信
また脚本家の大森美香さん他のドラマの脚本(磯村勇斗主演の)も書いてて忙しいしさ+41
-4
-
22. 匿名 2025/08/04(月) 23:05:02 [通報]
15年下男から言い寄られる設定が都合良すぎてそもそもキツかった返信
現実的なのにそこだけ浮いていて
+111
-22
-
23. 匿名 2025/08/04(月) 23:06:21 [通報]
>>18返信
原作は那須田くんが彼氏になる+27
-2
-
24. 匿名 2025/08/04(月) 23:06:31 [通報]
原作はまだ絶賛連載中だからこそ、こうして想像の余地を残して濁した終わり方にしたんだとも思うけどなぁ返信
NHKは原作と原作者へのリスペクト面はきっちりしてるイメージあるわ
原作ファンへの配慮としてこの終わり方良いなって思った自分は少数派だったのか…+76
-3
-
25. 匿名 2025/08/04(月) 23:06:53 [通報]
私も昨日の夜中見て語り合いたいと思ってたからトピありがたい返信
タイトル的にくっついて終わったら「なんじゃそら」てなるからあれでよかったんだけど、もうちょっと鳴海の葛藤や「やっぱり1人で!」てなる決意の流れや、弟嫁の本当の気持ちなど織り交ぜてくれたらもうちょっとナチュラルだったんじゃないかなとは思う
ただ6話の中で無駄な回なんてなかったし逆によくあれだけ濃い内容を6話でまとめられたなぁとも思う
続編があったみたい!+93
-4
-
26. 匿名 2025/08/04(月) 23:07:07 [通報]
恋愛ドラマとして観ていなかったのであまり気にならなかった。もともと義妹の恨みを減らすために見せつけたあと別れるつもりではなかった?生き方死に方、考えさせられながらも楽しい作品だった。返信+27
-0
-
27. 匿名 2025/08/04(月) 23:07:43 [通報]
那須田くんは別れようと言われてワクワクした顔してたらしいから、なるみがなるみらしいままでいることはうれしかった様子返信+78
-0
-
28. 匿名 2025/08/04(月) 23:08:15 [通報]
結局ナスダックと一緒になるんかい、って思ったら意外な終わり方だった返信
迷いながらも芯が通ってる人の生き方かと思ったよ+41
-1
-
29. 匿名 2025/08/04(月) 23:08:34 [通報]
>>2返信
魯山人は那須田が大好きみたいだったけどね+141
-1
-
30. 匿名 2025/08/04(月) 23:08:53 [通報]
>>2返信
なるみが弟に酷い事を言われた時に、守ってくれてかっこよかったから付き合って欲しいなーなんて思ってた
+205
-3
-
31. 匿名 2025/08/04(月) 23:10:26 [通報]
終わり方は良かったと思う返信
独身としては、何これ女は未婚だと不幸だとでも言いたいの?と思ってしまうような部分がちらほらあったから
最後はくっつかないのが正解+32
-2
-
32. 匿名 2025/08/04(月) 23:11:57 [通報]
>>19返信
原作は彼氏になるんだって
ってことはセックスもするのか
高齢独身女性に夢あるね~+2
-30
-
33. 匿名 2025/08/04(月) 23:12:03 [通報]
顔合わせの時、小関君が「謝って下さい」って言われた時の義妹の表情、どんな気持ちだったんだろ。返信
流石に女として見過ごせなかったのか如何だったのか。義妹ちゃんの視点も観て見たかったな。+58
-0
-
34. 匿名 2025/08/04(月) 23:12:33 [通報]
しかし主さん偉いよ😅返信
正直最終回は有耶無耶で終わってスッキリしなかったせいで本トピ荒れてたよね⋯
ちょっとした言い間違いや書き方に噛み付いていたり、子供いる人と子供いない人、介護した人介護してない人で言い合いになってたり⋯ここは平和なトピになると良いね+35
-1
-
35. 匿名 2025/08/04(月) 23:12:54 [通報]
>>28返信
マンガは彼氏になるんだってさ+7
-6
-
36. 匿名 2025/08/04(月) 23:13:54 [通報]
>>31返信
マンガは彼氏になるんだってさ+5
-5
-
37. 匿名 2025/08/04(月) 23:14:18 [通報]
那須田くんの膝から魯山人がどいてたらもっと早くお別れしてたのかな🙄返信
それとなるみの那須の字という呼び方好き。+15
-1
-
38. 匿名 2025/08/04(月) 23:17:00 [通報]
>>2返信
イケメンエリートにモテる人物像ということは分かった。
親も太い。+69
-1
-
39. 匿名 2025/08/04(月) 23:17:54 [通報]
くっついてもいいよなと思って見てた。「ひとりでしにたい=一生独身でいる、結婚しないし、恋人はいらないというわけではない」と思って、このドラマを見てたんだけど、違ったのかな…?返信+44
-0
-
40. 匿名 2025/08/04(月) 23:18:11 [通報]
>>14返信
原作でも別れてはいるけど、まだ連載が終わってないのでどうなるかわからない。
原作ではふたりの年齢差が12歳なので、そこまでありえない年齢差じゃないんだよね。+78
-1
-
41. 匿名 2025/08/04(月) 23:18:21 [通報]
ひとりを選ぶまでに色々学んだよね返信
孤独死したおばさんとか+6
-0
-
42. 匿名 2025/08/04(月) 23:18:38 [通報]
この頃から変わらない返信+4
-17
-
43. 匿名 2025/08/04(月) 23:18:39 [通報]
>>32返信
原作も一瞬付き合っただけのような+24
-0
-
44. 匿名 2025/08/04(月) 23:18:40 [通報]
>>1返信
考察がぼやけすぎてこの記事のほうが何がいいたいのか分からない。+10
-4
-
45. 匿名 2025/08/04(月) 23:20:41 [通報]
親が投資の人連れてきた時の那須田君は頼もしかったね返信+47
-0
-
46. 匿名 2025/08/04(月) 23:21:07 [通報]
>>20返信
原作は全く知らないんだけど、ドラマ最終話見て続編ありそうな気がした。
那須田くんの出向が終わって距離が出来たあととか見てみたい。+57
-1
-
47. 匿名 2025/08/04(月) 23:22:04 [通報]
>>24返信
原作者は「まだ原作分残ってるのでパート2をよろしく」って言ってたらしいね。
原作終わってないのに、原作と乖離した展開にしようとした日テレと違って、NHKは原作リスペクトがあっていいと思う。
けど、原作シラネって層は、回収してないエピソードにモヤモヤしてると思う。+82
-3
-
48. 匿名 2025/08/04(月) 23:22:04 [通報]
演出とかカメラワーク、役者の演技力とか台詞回しとか完璧だったと思うんだけどなー返信
特にこのドラマは演出が凝ってて大好きだった+36
-3
-
49. 匿名 2025/08/04(月) 23:24:14 [通報]
マンガは尺伸ばしで付き合ったり別れたりしてるんだ返信
ジャンプの主人公が次々と敵を倒す代わりに女性マンガは付き合ったり別れたりさせるんだね+5
-8
-
50. 匿名 2025/08/04(月) 23:24:56 [通報]
鳴海はいまだ本当の恋を知らないから、ある意味贅沢な判断をして終わったね返信
それが自分ファーストの鳴海らしいからナスダックは嬉しかったという…もはや変態並みの愛し方だから紆余曲折はあっても正式に交際はするでしょう
鳴海が恋して追いかける側の気持ち(苦しさや切なさ)を知ったら結局結婚すると思うよ
あれだけお互いに自分の内面について明かして建設的に話し合える人なんて希少だから手放したらダメ
もし歳の差と出産適齢期という現実に直面して遠慮して別れたら、自分ファーストの鳴海らしくないから辻褄が合わないじゃん+33
-5
-
51. 匿名 2025/08/04(月) 23:25:55 [通報]
>>15返信
変わり者同士でお似合いと思った
それぞれ他の人と合いそうな気がしないw+56
-0
-
52. 匿名 2025/08/04(月) 23:27:22 [通報]
>>1返信
続くことも考えて…
またやってほしい+16
-2
-
53. 匿名 2025/08/04(月) 23:27:24 [通報]
>>24返信
マンガが終わってないから年下男性とははっきりさせられないのか
マンガを知らない視聴者の方が多いだろうからモヤモヤするのはしょうがない
続編作るならマンガ終わってからにして欲しい+20
-2
-
54. 匿名 2025/08/04(月) 23:28:19 [通報]
しかもこれからは既婚者も結局遺された片方は「ひとりでしにたい」をやる事になるんだよ〜返信
だから結婚というステージを通ったって別に良いじゃん
+48
-0
-
55. 匿名 2025/08/04(月) 23:29:19 [通報]
原作が凄く面白くて読んでるけど、恋愛要素ほぼないけど?返信
NASDAが鳴海に執着してるのと、鳴海は助けようとしながら拒否してるのがギャグ風味で面白かった。
パートナーって感じでもないし、友達になるのが一番の関係。
+31
-1
-
56. 匿名 2025/08/04(月) 23:31:15 [通報]
>>11返信
こないだ始まった気がしたね
+7
-0
-
57. 匿名 2025/08/04(月) 23:35:37 [通報]
>>32返信
原作の「付き合う」もなんか言いくるめられて形だけだったし、勿論やってないし、やる気もないって言ってた。
鳴海が、NASDAQとは恋人も夫婦もなんか違うからソウルメイトみたいな事を言ってた事もあったし、
ただの恋人よりも羨ましい関係だった。
ただみんな鳴海に頼り過ぎかな。
鳴海は中立な所があるからみんながみんなで鳴海に相談して話を聞きたがってる感じ。+40
-0
-
58. 匿名 2025/08/04(月) 23:36:23 [通報]
すごいね。日本人見てる人少ないから、こんなにもトピが伸びない。返信+1
-15
-
59. 匿名 2025/08/04(月) 23:38:14 [通報]
那須田はネグレクトを受けていて普通の家庭の子じゃないからダメなの?返信+0
-1
-
60. 匿名 2025/08/04(月) 23:44:45 [通報]
ネコが可愛いから見てたけど返信
セリフが多すぎてなんかついてけなかったわ+6
-15
-
61. 匿名 2025/08/04(月) 23:45:36 [通報]
>>55返信
そうなんだ!
原作もおもしろいなら読んでみようかな+10
-0
-
62. 匿名 2025/08/04(月) 23:46:48 [通報]
結婚することや、子供を産むのが絶対に幸せというわけでも無いのに、なんか歳とると子供産めないよみたいな圧力かけてくるの辞めて欲しい。返信+24
-6
-
63. 匿名 2025/08/04(月) 23:48:13 [通報]
>>1返信
このドラマのタイトルを検索したら
「ヘルプが利用可能」
って表示が出ちゃったんだけどー!+8
-0
-
64. 匿名 2025/08/04(月) 23:48:15 [通報]
ひとりでしたい💗返信+0
-3
-
65. 匿名 2025/08/04(月) 23:50:46 [通報]
>>48返信
綾瀬はるかだから成り立った感はあるかも。
結婚も、子供がいることも、1人でいることも、それぞれの幸せや苦悩があるんだなって思った。
結婚したり子供がいたら、必ず幸せというわけでも無いんだよね。+39
-0
-
66. 匿名 2025/08/04(月) 23:51:01 [通報]
>>2返信
これまでいろんな有名人や芸能人が一回り以上年下の男性と結婚した結果を見たら明らかだよね
若い時は年上の女性に轢かれたり 妥協できる男性もいるが 自分が おじさんになると100%自分より一回り以上年下の女性を好きになるので捨てられるだけ
年上CHARAから18歳年下クルミさんへ+8
-31
-
67. 匿名 2025/08/04(月) 23:56:28 [通報]
原作は恋愛漫画じゃないんだから当たり前返信+12
-0
-
68. 匿名 2025/08/05(火) 00:01:00 [通報]
原作からして恋愛に重きを置いてないからねえ返信+15
-0
-
69. 匿名 2025/08/05(火) 00:02:23 [通報]
続編見たいなー返信
脇の人達のその後も気になるわ。鳴海の両親、弟夫婦、母の介護をしている松岡氏、可愛い魯山人、推しの白岩くん。
ナスダックと付き合って結婚までいけばそれはそれで見たいけど。
+22
-1
-
70. 匿名 2025/08/05(火) 00:07:44 [通報]
>>2返信
むしろ、鳴海に合うのは那須田くんくらいじゃない?
鳴海も侮辱してきた弟から守ってくれた那須田くんのこと「一緒にいると安心する」って言ってたし、少なからず最初の頃に比べては異性として意識はしていたと思うし
でも、最終的に鳴海が目標としていたのは「ひとりでしにたい」だから、自由にありのままで生きるという意味ではあの結末でも間違いなかったとは個人的に思う+61
-2
-
71. 匿名 2025/08/05(火) 00:11:25 [通報]
>>1返信
ただ話題をこすりたいだけの記事じゃん
マジレス多いけど+4
-1
-
72. 匿名 2025/08/05(火) 00:16:03 [通報]
>>46返信
出向が終わって会えなくなったらナンダカンダ寂しくて会いたくなって復縁しそうだよね?+16
-0
-
73. 匿名 2025/08/05(火) 00:26:01 [通報]
独身の矜持?て厄介だね返信
いつの間にか自分の中で出来上がった独身の矜持を守ったのが伯母さん
持とうとする≒「ひとりでしにたい」は私は違うと思う
結婚するチャンスがあったらさっさと捨てようよ
なるみんはまだ出来上がっていないし年齢的にも間に合う
結婚を何だと思っているんだろう
あれこれ頭でっかちになった上に失敗を恐れるのかな
いざすると気張る必要も無くて、婚姻届けをだして夫婦仲良く暮らすだけだったりする
おもてたんと違ったら離婚したら良いだけでしょう
離婚する方がさらにエネルギー消費するけど、いざ結婚してみないと不幸にも離婚することにかるかもわからないのに
自分ファーストで良い!て言ってくれる男性だから仕事も家事もワガママでいられるなんて優良物件
ナスダックの両親は正論を述べて反対する気がするけど、望み通りなるみんの家族になれば良い+8
-20
-
74. 匿名 2025/08/05(火) 00:28:42 [通報]
>>66返信
仲里依紗と浅野忠信って付き合ってたんだよね
なんかケンカとかおおっぴらにしてたらしい
仲里依紗とか蒼井優とか変わってるよね
監督でもプロデューサーでもない年上俳優と付き合うって
本当に好きなんだろうな+12
-2
-
75. 匿名 2025/08/05(火) 00:28:51 [通報]
>>4返信
視聴者の期待に応えたよね+10
-0
-
76. 匿名 2025/08/05(火) 00:30:45 [通報]
>>72返信
普通の恋愛マンガになっちゃうからそんなことしないのでは+7
-0
-
77. 匿名 2025/08/05(火) 00:33:54 [通報]
ジャニオタの8割が独身者らしいじゃん返信
だからアイドルが恋愛すると怒るんだなと+8
-1
-
78. 匿名 2025/08/05(火) 01:06:39 [通報]
個人的にはくっついて欲しかったけど、そうだとタイトルと違うやんって批判がきそうだからドラマの最後は絶対一人になると思った。返信
原作読むとまだ話は続いているし、那須田くんの鳴海に対する愛は深い感じだから最終的に鳴海が那須田に恋愛感情なくても人生を一緒に生きるパートナーになってほしい。+18
-0
-
79. 匿名 2025/08/05(火) 01:18:42 [通報]
>>11返信
最近のNHKドラマは話数が少ない
これは6話で終わり+26
-0
-
80. 匿名 2025/08/05(火) 01:22:40 [通報]
>>25返信
弟嫁の話とかは続編で深掘りされるんだろうなと思った+11
-0
-
81. 匿名 2025/08/05(火) 02:38:43 [通報]
>>14返信
>>46
原作でも二人は同じタイミングで別れている
その後も二人の恋愛はあるのか?っていう匂いは時々ありながらも
専業主婦義妹・介護中同僚・子作り問題に悩む元カレの嫁
など、色んな境遇の人も生き辛さはあるよね・・・って流れを転々としているので
未だにくっつくの?くっつかないの?の狭間をウロウロしてる感じ
なるみは多分子供ほしくない自分大好きだから結婚は無理だって気持ちになってるし、ナスダ君も、なるみがネグレクトしてた毒親母に似ていたから執着してたという流れにもなってる
もし二人の関係に決着がつくとしたら
ナスダ君の境遇が完全に明らかになって本心が聞けたときじゃないかな
なのでこの二人の結末「だけ」がはっきり知りたいってタイプは
進展の無さにイライラするかもしれないのでまだしばらく原作読まない方がいいかも+33
-0
-
82. 匿名 2025/08/05(火) 04:07:08 [通報]
頭が良くて頼りになるイケメンがすごくタイプだから付き合って欲しいと思ってみてた…この終わり方だとまだこの二人は続いていくんだと予感させてくれたから良かった。素敵な作品だった。返信+8
-1
-
83. 匿名 2025/08/05(火) 05:37:22 [通報]
>>62返信
社会福祉制度をやめない限り、そうなる。
子供あること前提の設計だから。+8
-0
-
84. 匿名 2025/08/05(火) 05:39:10 [通報]
>>1返信
みんなが一人で生きたいなら、寿命65歳くらいにできるならできるかもね。
介護とか、医療年金が保たんわ。+9
-0
-
85. 匿名 2025/08/05(火) 06:12:43 [通報]
>>4返信
だね。
付き合ってしまったらテーマからブレる+4
-1
-
86. 匿名 2025/08/05(火) 06:14:31 [通報]
>>24返信
義妹が機嫌悪くなってた原因がよくわからなかった
年下彼氏が出来たことに対する妬み?
その後の会食で何か発言があるのかと思いきや、特にないし
どういうことだろう?
良かったら教えてください+12
-0
-
87. 匿名 2025/08/05(火) 07:17:38 [通報]
>>1返信
あ、はい…+0
-3
-
88. 匿名 2025/08/05(火) 07:21:13 [通報]
「話しかけんな!!!」って自分から言ったくせに、那須田に避けられてたら「わたしなんか悪いことした?」って責任転嫁して逆ギレしながら那須田のトラウマをグサグサしていく展開よく分からなかった返信+0
-6
-
89. 匿名 2025/08/05(火) 07:22:06 [通報]
>>62返信
那須田がブチギレてくれてたやん+18
-0
-
90. 匿名 2025/08/05(火) 07:35:43 [通報]
>>1返信
予想通りおひとり様賛歌だった
なんだかなー+2
-14
-
91. 匿名 2025/08/05(火) 07:36:44 [通報]
喪女が歓迎する終わり方だよね返信
だからガルでは評価が高い+1
-6
-
92. 匿名 2025/08/05(火) 08:04:08 [通報]
くっつかない終わり以前に15歳年下に言い寄られるところがうーんって感じ返信
一人で色々やるところを見たかったのに+6
-5
-
93. 匿名 2025/08/05(火) 08:35:26 [通報]
>>11返信
私も、このトピ見て知った(笑)最終回だと知らずに流し見してたから、最後覚えてなーい!残念。+2
-0
-
94. 匿名 2025/08/05(火) 08:42:55 [通報]
>>10返信
距離は置きたがってたよ。
彼氏になって那須田くんはウキウキしてたけど、彼氏にした途端、主人公は重いしんどいとなってた。あの時の選択でよかったのか悩んでたし。
そもそも二度と関わらないために家に呼んだわけだし。
なのにその場で付き合うか否かを今決めてと極端なやり方をした那須田くんヤバい奴…と思ったよ。
ブラックな訪問販売とかのやり口。
+11
-4
-
95. 匿名 2025/08/05(火) 09:21:00 [通報]
>>11返信
NHK土曜ドラマは2018年から話数を少なくして放送開始もクールに関わらず独自に行ってる。基本は全5話だけど3話、4話完結のもあって、前回のエンジェルフライトから初めて6話も出てきた。この短さが丁度良くて固定視聴者も付いてる。
視聴率は公表されて無いけど、ここ数年の土ドラ年間高視聴率ドラマは
2021年→正義の天秤
2022年→一橋桐子の犯罪日記
2023年→正義の天秤シーズン2
2024年→3000万+6
-0
-
96. 匿名 2025/08/05(火) 09:52:01 [通報]
>>39返信
どのプロセス通ったって最期に身内や親友に看取られる保証は無いもんね+15
-0
-
97. 匿名 2025/08/05(火) 10:04:25 [通報]
>>62返信
けっきょく那須田に別れ告げてるしドラマとして圧力かける描き方じゃなかったけどな。
ただ出産には期限があるとか、若い男が言い寄ってきてもその男もいずれ子孫を残したい本能のが強くなって別れるパターンも多いとか、弟は現実をつきつける役目だったんでしょう。
女だって結婚したくないけど子どもだけは欲しいって子種を求めてる人もいるし。なるみはその欲を推し活や猫に変えてるけど。+13
-2
-
98. 匿名 2025/08/05(火) 10:07:37 [通報]
>>50返信
>正式に交際するでしょう
>手放したらダメって…
あなたの人生じゃないのにw原作も完全無視w
これにプラスばかりなのがガル民の恋愛脳を象徴してるね+2
-11
-
99. 匿名 2025/08/05(火) 10:12:45 [通報]
>>62返信
結婚や子供を産むことがイコール幸せと言われると、ハァ?って言いたくなるよね
でも少子化の世の中になって考えるのは
生きていくなら仕事しないとダメっていうのと同じくらい
子供も産まないとダメなんだと思う
男は産めないんだから女が産むしかない
幸せとかそういう言い方をするからややこしくなる
平穏に死ぬまで暮らしたいなら女は子供を産む必要がある
産めない男は仕事をして自分の子供を女に産んでもらって妻子を養う必要がある
自分は察しが悪いので、ここまでハッキリ言語化してもらわないとわからなかったわ+10
-10
-
100. 匿名 2025/08/05(火) 10:13:40 [通報]
>>73返信
結婚をなんだと思ってるんだとかとりあえず結婚して違ってたら離婚したらいいとか
そういう他人軸の考えに振り回されたり自分の労力と時間を費やすのが心底面倒くさいんだよw+14
-0
-
101. 匿名 2025/08/05(火) 10:17:34 [通報]
>>12返信
ネコの寿命の方が短いけどね+4
-2
-
102. 匿名 2025/08/05(火) 10:19:10 [通報]
>>35返信
>>36
原作も一瞬彼氏になってすぐ別れてるよ+7
-1
-
103. 匿名 2025/08/05(火) 10:23:25 [通報]
>>54返信
だからわざわざ結婚というステージを通らなくても別にいいじゃんて結論なんでしょ+12
-3
-
104. 匿名 2025/08/05(火) 10:33:31 [通報]
楽しみにしてたのに綾瀬はるかの役のテンションが無理すぎて脱落してしまった返信+5
-18
-
105. 匿名 2025/08/05(火) 11:02:18 [通報]
>>66返信
浅野忠信さんは見た目はダンディなおじさんみたいな風貌なんだけど、中身がずっと少年なんだよ。
だから息子や娘と並んでもテンションが同世代。だから50でこんな歳下が合うんだよ。+8
-5
-
106. 匿名 2025/08/05(火) 11:21:33 [通報]
>>99返信
でも日本人が産まないなら外国人注入するからいいってよ、農家の嫁とかとっくに外国頼みじゃない?+1
-1
-
107. 匿名 2025/08/05(火) 12:12:21 [通報]
>>104返信
脱落して最終回も見届けてないならこのトピに来んなし笑+12
-1
-
108. 匿名 2025/08/05(火) 12:17:52 [通報]
>>98返信
こういうのがカプオタになって〇〇には幸せになってほしい♡とかほざくんだよね
いやフィクションや芸能人の色恋沙汰応援より自分の心配しなよって人ばかり
+6
-2
-
109. 匿名 2025/08/05(火) 13:03:39 [通報]
>>86返信
よくわからなかったよね
原作読めばわかるのかな
てっきり那須田の元カノかと思ったよ+6
-2
-
110. 匿名 2025/08/05(火) 13:37:16 [通報]
まあ、最後は賛否両論ある終わり方だったけど、とりあえずバナー広告によくある溺愛系漫画の再現度が高くて爆笑してしまったw返信+23
-0
-
111. 匿名 2025/08/05(火) 13:39:52 [通報]
>>86返信
自分が子育てや家庭の維持に苦労してるのに、好きなことを仕事にして推し活やら何やらで浮かれて生活してた義姉に年下エリート彼氏だぁ?ふざけんな!て感じかと+22
-1
-
112. 匿名 2025/08/05(火) 15:25:47 [通報]
>>111返信
そういうことならしょせん漫画っぽいと思っちゃうな+5
-2
-
113. 匿名 2025/08/05(火) 15:26:12 [通報]
綾瀬はるかだから…だよなと思って冷ややかな気持ちで見ていた返信
ワタサバの人ならここで掴んどかなきゃ!って思ったはず+5
-6
-
114. 匿名 2025/08/05(火) 16:53:55 [通報]
>>104返信
私は途中まで楽しく見てたけど5話くらいで雲行きが怪しくなって6話で今まで見た時間を後悔した
鳴海が那須田と別れたのは女がいい歳まで1人でいるだけで外野からいらぬ事をとやかく言われる生きづらさに立ち向かう為、子供の事は関係ないとみたけどどうなんだろう?
でもそれだと39までそういうイヤな思いをしてこなかった鳴海ってある意味恵まれてるなと思う
だいたい30半ばくらいで未婚やら出産やらでそれなりにイヤな思いしたりしないかな?
+4
-11
-
115. 匿名 2025/08/05(火) 18:00:51 [通報]
>>95返信
このドラマも視聴率良かったらパート2あるのかな
+13
-0
-
116. 匿名 2025/08/05(火) 18:12:44 [通報]
>>106返信
外国人を入れたら治安が悪くなったから
やっぱり駄目だねって話になって来てるよね
農家の嫁も、日本だと考えられないような被害妄想みたいなことから子供の同級生を殺害する事件も過去にあったのを覚えてるよ+10
-1
-
117. 匿名 2025/08/05(火) 18:20:21 [通報]
>>97返信
怒ってくれた那須田に感謝しつつも、衝撃を受けて考え込んでる雰囲気だったもんね+6
-1
-
118. 匿名 2025/08/05(火) 18:22:59 [通報]
え もう終わったの?返信
この前始まったばかりじゃん+4
-0
-
119. 匿名 2025/08/05(火) 18:47:55 [通報]
>>99返信
そんな全人類にあてはまる問題を主人公個人に背負わせるのは理不尽だよ
+10
-1
-
120. 匿名 2025/08/05(火) 19:18:50 [通報]
このライターさぁ返信
「俺には関係無いけどw」と思って見てそう+6
-0
-
121. 匿名 2025/08/05(火) 19:49:30 [通報]
>>116返信
でも日本人が出産とか農業とかめんどくさくて嫌なんじゃしょうがない+2
-0
-
122. 匿名 2025/08/05(火) 19:50:03 [通報]
>>118返信
NHKのドラマって尺が短めなのが多いと思う
ぼーっとしていると次の始まるのをうっかりしてしまうことも多い
再放送も微妙なタイミングでしていたりするけどね+6
-0
-
123. 匿名 2025/08/05(火) 20:37:23 [通報]
>>81返信
なるみと那須田の母親は似てないって最新話で言ってたよ+7
-0
-
124. 匿名 2025/08/05(火) 20:50:25 [通報]
>>121返信
そういうわけじゃないと思うけどな
お見合い文化からの切り替えがいまだにうまくできてないだけだと思う
少子化からの外国人が大量に入って来てみんなが迷惑したら
ヤベーッて思って行動を改めるんじゃない?+4
-1
-
125. 匿名 2025/08/05(火) 21:09:37 [通報]
>>111返信
義妹は自分の置かれている状況(専業?や育児)に疲れている描写がなかったから、よくわからなかった
教えてくれてありがとうね+9
-0
-
126. 匿名 2025/08/05(火) 21:53:39 [通報]
年の差ありすぎだし。返信
ドラマと現実が一緒になってそう+3
-4
-
127. 匿名 2025/08/05(火) 22:25:54 [通報]
>>15返信
もちろん一般的には微妙だけど、主人公には合ってると思う。
+11
-0
-
128. 匿名 2025/08/05(火) 23:58:45 [通報]
>>124返信
でもこのドラマもこの主人公に肩入れする視聴者も少子化を阻止するために子ども産もうとは全く思わない、むしろ独身子無しバンザイ!タイプだよね+2
-0
-
129. 匿名 2025/08/06(水) 00:05:45 [通報]
>>111返信
ドラマだけだと、まゆさんはそういう狭量で嫉妬してるだけの人に見えてしまうから、ちょっと残念なんだよね…+8
-1
-
130. 匿名 2025/08/06(水) 08:11:06 [通報]
>>66返信
芸能人の話と一般人は違うのに浅野の話をするとか意味不明
+4
-0
-
131. 匿名 2025/08/06(水) 09:49:05 [通報]
>>24返信
良作が多いとは思うけど、トクサツガガガはかなり改悪されてて腹立った+0
-0
-
132. 匿名 2025/08/06(水) 09:56:51 [通報]
>>97返信
結婚したけど出産でモメる話は原作にある(別のキャラ)
+5
-0
-
133. 匿名 2025/08/06(水) 18:51:32 [通報]
>>14返信
ドラマでは綾瀬はるかと佐野優斗が演じてたからいい感じに見えたけど、
リアルなアイドル推し活アラフォーとオタクっぽい若者だったらどうなのか?と思いながら見てた+6
-0
-
134. 匿名 2025/08/07(木) 01:09:24 [通報]
>>111返信
親から「女に学歴なんか要らん」言われて育ってきたのかも。知らんけど。+4
-0
-
135. 匿名 2025/08/07(木) 08:05:34 [通報]
>>119返信
全人類に当てはまる問題だから主人公の問題であるってことでしょ
なんで主人公だけが逃れられると思うのよ
そっちの方が理不尽だよ+1
-4
-
136. 匿名 2025/08/07(木) 09:42:05 [通報]
>>134返信
主人公より若いし、そこまで時代錯誤じゃないと思うけど父親が早くなくなる等経済的理由などで進学をあきらめた過去とかはあるかもね+2
-0
-
137. 匿名 2025/08/07(木) 17:33:28 [通報]
アマプラでハマったのに、5話までしか見れない!何故 これだけのためにNHKプラス契約するのもなあ返信+4
-0
-
138. 匿名 2025/08/07(木) 17:46:00 [通報]
>>40返信
女性が12歳上でもありえない年齢差ではないって言われるようになったの、令和だ〜
ドラマしか見てないけど、この2人は子供欲しがってる様子がないから付かず離れず仲良く討論しながら関わっていけばいいと思った。
お互いをめんどくさがらないのが相性いいなと。
ナスダ君、思ったより怖かった。切り捨てない綾瀬はるかはいい家庭で育ったならではなのかも。+12
-0
-
139. 匿名 2025/08/08(金) 12:06:52 [通報]
綾瀬はるかと高橋一生が入れ替わるやつの映画版いつ完成するのかな返信+0
-2
-
140. 匿名 2025/08/09(土) 00:24:54 [通報]
>>4返信
大森美香さん、やはり脚本うまかったわー
あと那須田は26くらい、鳴海が38くらいがよかった+5
-1
-
141. 匿名 2025/08/09(土) 00:26:06 [通報]
>>40返信
なんで15も離れた設定にかえたんだろ+3
-2
-
142. 匿名 2025/08/09(土) 00:29:05 [通報]
>>48返信
わかる人にはわかるいいドラマだった+7
-0
-
143. 匿名 2025/08/09(土) 17:53:28 [通報]
原作だと鳴海が35歳、那須田が24歳の11歳差返信
プロデューサーのインタビューによると、20代の男性スタッフが「35歳でマッチングアプリで全敗とかありえないまだいけるでしょう」みたいなことを言うから年齢を上げて鳴海を39歳に変えたらしい+7
-0
-
144. 匿名 2025/08/10(日) 16:33:02 [通報]
>>2返信
恋人ではなくちょっと距離感ある友人だと良いと思う
+1
-0
-
145. 匿名 2025/08/10(日) 16:34:57 [通報]
>>143返信
弟の子供の見込みない発言は35歳だとそこまで難しくはないと思う
+1
-0
-
146. 匿名 2025/08/10(日) 23:56:50 [通報]
>>142返信
好きな人とずっと一緒にいたい💞
の人はわからないと思う
私は推し活してるし1人の時間がすごく大事だから
なかなか刺さるものがあったな
+2
-0
-
147. 匿名 2025/08/11(月) 02:19:16 [通報]
連休で一気見したけどめっちゃ面白かった。返信
題材は重めだけど作りがポップで見た後に謎の爽快感があったし、考察が丁寧で見応えがあった。
那須田くんと上手く行ったのも私的には良かった。
ドラマ見終わってから原作見て来たら元旦の髪型の謎が解けて笑った。続編もあるといいなー。+9
-0
-
148. 匿名 2025/08/16(土) 14:59:19 [通報]
>>33返信
その前の綾瀬はるか責められてる時には
ほくそ笑んでた気がするからニヤニヤしてそう+0
-0
-
149. 匿名 2025/08/17(日) 10:51:11 [通報]
>>148返信
自分の夫が完全に男尊女卑の昭和脳クソ旦那なのにね
笑ってる場合かw+0
-0
-
150. 匿名 2025/08/18(月) 16:12:23 [通報]
>>34返信
あのトピ凄いよね
あなたに言ってないからという人が噛み付いて来て
イチャモンつけまくってたわ
学歴差別も酷かったし+0
-0
-
151. 匿名 2025/08/18(月) 16:15:03 [通報]
>>51返信
でも男性には成長の可能性があるもんな…
まさに厨二病なだけなら大人になっていくものだし+0
-0
-
152. 匿名 2025/08/18(月) 16:16:46 [通報]
>>60返信
最終回はサスペンスドラマの崖の上みたいな長台詞だったよね+0
-0
-
153. 匿名 2025/08/18(月) 16:34:24 [通報]
>>141返信
綾瀬はるかさんに合わせたんだろね+0
-1
-
154. 匿名 2025/08/19(火) 16:10:52 [通報]
>>88返信
自分から義妹にポテトのLINE送ったのに
義妹からLINE来たら普段交流ないのにとかね+0
-0
-
155. 匿名 2025/08/19(火) 22:28:35 [通報]
録画やっと見た。恋愛ハッピーエンドにするとテーマから逸れるからという無理矢理感があったな。返信
ナスダックとこのままゆるく付き合うのは悪くないと会食の冒頭までは思ってたんじゃないだろうか?しかし弟の発言からナスダックの擁護込みで打ちのめされた。
そして一人叔母さんの幻を見て、幻の叔母さんと笑顔をかわし独りでいる事が大丈夫という後押しをもらった気になり、また自分も会食のゴタゴタなどからも独りが心底楽だと思った…のかな?+0
-0
-
156. 匿名 2025/08/21(木) 15:41:44 [通報]
アイドルの追っ掛けとかオタク界隈って虚言癖の人多いよね返信
鳴海みたいにウソついてキョトン?みたいな
やっぱり特性なのかなと思いつつドラマ観てた+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する