-
1. 匿名 2025/08/04(月) 16:12:35
訴状によると、ミエルはヘルニアと診断され5月に東京都内の動物病院で手術を受けた。体調が回復するまで入院することになったが、3日後の朝に建物の一部が燃える火災が発生。煙を吸い込み死んだとしている。
飼い主側は、火災後の病院側の説明から、火元は病院で使っていたバリカンで、劣化した充電用コードで長時間充電を続けたことが原因だと主張。預かった犬の安全を確保する注意義務を負っているのに、点検や管理を怠ったとしている。+27
-139
-
2. 匿名 2025/08/04(月) 16:13:34 [通報]
ワンコにそこまでの賠償金はでないと思うけど…返信
+99
-216
-
3. 匿名 2025/08/04(月) 16:13:41 [通報]
🐶くぅ〜ん返信+6
-49
-
4. 匿名 2025/08/04(月) 16:13:41 [通報]
安すぎる!返信+251
-157
-
5. 匿名 2025/08/04(月) 16:13:47 [通報]
逃げられずに焼かれたのか。恐ろしかったろうね。返信+48
-69
-
6. 匿名 2025/08/04(月) 16:13:54 [通報]
写真見ると余計に辛い返信+385
-9
-
7. 匿名 2025/08/04(月) 16:13:54 [通報]
300万という金額はどこから来てるのかな返信+190
-16
-
8. 匿名 2025/08/04(月) 16:14:06 [通報]
勝訴したら大儲けやん!返信
また新しい犬買ったらええ+21
-120
-
9. 匿名 2025/08/04(月) 16:14:28 [通報]
>>5返信
煙を吸い込みって書いてあるから、一酸化炭素中毒じゃない?+219
-2
-
10. 匿名 2025/08/04(月) 16:14:30 [通報]
パッと見300万請求?!ってなったけど返信
犬も家族だと思って考えたら
安いような気もする+308
-46
-
11. 匿名 2025/08/04(月) 16:14:31 [通報]
謝罪なしは酷いね返信+330
-4
-
12. 匿名 2025/08/04(月) 16:14:32 [通報]
>>1返信
わんちゃん可哀想
家族だから胸が痛むね
でもペットは法律上モノ扱い…+296
-4
-
13. 匿名 2025/08/04(月) 16:14:42 [通報]
愛犬が苦しくて怖い思いをしたと思うとツラいだろうな返信+193
-4
-
14. 匿名 2025/08/04(月) 16:14:53 [通報]
> また、病院はホームページで火災の事実を公表したものの、謝罪の言葉がなかったとし、家族同然のペットの死を軽視しており、不誠実だと訴えている。返信
謝罪の言葉がなかったのなら酷いね+434
-3
-
15. 匿名 2025/08/04(月) 16:14:59 [通報]
実際の判決では10万円ぐらいになるんだろうね返信
日本人は動物の命を軽く見過ぎだから+26
-25
-
16. 匿名 2025/08/04(月) 16:15:06 [通報]
信頼してる動物病院でこんなこと起きたらたまったもんじゃないな返信+191
-3
-
17. 匿名 2025/08/04(月) 16:15:16 [通報]
沖縄でも米軍人の大型犬に、飼ってた小型犬がかみ殺された事件あったよね返信
飼い主の姉弟が肩に抱えて避難させたのに、後ろから無理やり首根っこに噛みついたらしい+12
-3
-
18. 匿名 2025/08/04(月) 16:15:24 [通報]
>>5返信
記事読む限り死因は焼死ではないと思うけど+57
-0
-
19. 匿名 2025/08/04(月) 16:15:35 [通報]
>>10返信
申し訳ありませんが、法律上は物です+107
-41
-
20. 匿名 2025/08/04(月) 16:15:41 [通報]
今後預かり拒否をする病院でてくるのかな返信+4
-13
-
21. 匿名 2025/08/04(月) 16:15:44 [通報]
>>1返信
入院中で最後に飼い主のそばにいる事もできずか…+25
-6
-
22. 匿名 2025/08/04(月) 16:16:04 [通報]
失火か重大な過失かってとこなのかな返信+1
-2
-
23. 匿名 2025/08/04(月) 16:16:14 [通報]
>>1返信
ほんと心情としては生きたまま焼かれて死ぬなんて可哀想すぎるんだけど、法律上ペットは「物」として扱われるからこういう裁判がどうなるのかは凄く気になる+9
-21
-
24. 匿名 2025/08/04(月) 16:16:17 [通報]
どこの病院?鬼クレーム入れるわ返信+7
-24
-
25. 匿名 2025/08/04(月) 16:16:46 [通報]
>>5返信
煙を吸ったと書いてある
死んだこともショックだろうにそれを通り越したかわいそうな想像しないで+76
-1
-
26. 匿名 2025/08/04(月) 16:16:46 [通報]
>>15返信
モノ扱いだから愛犬殺されても器物破損だもんね
飼い主からしたら300万は高くないんだけどね
それくらい払って愛犬返してくれるならいくらでも払うしさ+70
-3
-
27. 匿名 2025/08/04(月) 16:16:46 [通報]
謝罪なしってどういうこと?普通謝罪するよね?謝ったら非を認めて不利になるとか?返信+25
-2
-
28. 匿名 2025/08/04(月) 16:16:57 [通報]
>>20返信
入院なら拒否できなくない?+14
-0
-
29. 匿名 2025/08/04(月) 16:17:49 [通報]
>>1返信
犬は犬だよ人間ではない+18
-18
-
30. 匿名 2025/08/04(月) 16:17:55 [通報]
>>14返信
謝ったら非を認めた事になる(訴訟を起こされた場合に不利になる)ってとこかね?+70
-1
-
31. 匿名 2025/08/04(月) 16:17:56 [通報]
器物損壊罪あたりになるだろうから、支払ってもらうとしても、犬を飼った時の値段だろうね。そこから減価償却かかるだろうし、300万は難しいな。返信+10
-1
-
32. 匿名 2025/08/04(月) 16:18:00 [通報]
>>23返信
焼かれたとはハッキリ書かれてないよね。
煙吸って死んじゃったみたいだけど+17
-0
-
33. 匿名 2025/08/04(月) 16:18:49 [通報]
>>2返信
心の底から身内にこういう思考の人いなくて良かったと思う+21
-36
-
34. 匿名 2025/08/04(月) 16:19:36 [通報]
>>2返信
代わりにお前が焼かれば良かったのに+19
-43
-
35. 匿名 2025/08/04(月) 16:19:37 [通報]
>>15返信
中国人は犬食うぞ+6
-6
-
36. 匿名 2025/08/04(月) 16:19:48 [通報]
あえての300万で、実際に300万取れるとは思っていないと思う返信+53
-1
-
37. 匿名 2025/08/04(月) 16:20:09 [通報]
>>1返信
多分だけど頑張っても10~30万の判決でしょう
ペットは家族なのに法律だと物だもんね
+25
-0
-
38. 匿名 2025/08/04(月) 16:20:32 [通報]
>>32返信
そうなのか、読み飛ばしちゃったごめん+0
-0
-
39. 匿名 2025/08/04(月) 16:20:55 [通報]
ゴミみたいなレス多くて引いてる返信+25
-2
-
40. 匿名 2025/08/04(月) 16:20:59 [通報]
飼い主も300万もらえるとは思ってないよね返信
病院側が謝罪していれば対応も違ったんじゃないの+58
-2
-
41. 匿名 2025/08/04(月) 16:21:00 [通報]
>>14返信
過失を認めたら、裁判起こされたら不利になるじゃん+17
-4
-
42. 匿名 2025/08/04(月) 16:21:01 [通報]
>>2返信
賠償金決めるのは本人じゃなく弁護士だし
この訴えにはこの金額という目安があるんでしょ+10
-8
-
43. 匿名 2025/08/04(月) 16:21:02 [通報]
これは飼い主からしたら悲しいよね返信
治すために預けてるのに+46
-1
-
44. 匿名 2025/08/04(月) 16:21:08 [通報]
>>15返信
そもそも火事って近隣の家焼いてもごめんねだけで済むんじゃなかった?
この場合どうなるんだろうね+7
-2
-
45. 匿名 2025/08/04(月) 16:21:15 [通報]
>>1返信
入院させていたけど、人はだれもいなかったってこと?+1
-2
-
46. 匿名 2025/08/04(月) 16:21:37 [通報]
ヘルニアの手術代請求されるのかな?返信+0
-1
-
47. 匿名 2025/08/04(月) 16:21:47 [通報]
>>12返信
法律上だけ考えたら高いけど、満額で払って欲しいなぁ。+7
-9
-
48. 匿名 2025/08/04(月) 16:21:57 [通報]
>>34返信
こういう人は同類だよね
こういう基地 外が身内にいなくてよかったわ+25
-0
-
49. 匿名 2025/08/04(月) 16:22:58 [通報]
煙で…なら焼死よりよほどマシ返信
あくまでマシなだけだけど焼死は…な+1
-2
-
50. 匿名 2025/08/04(月) 16:23:20 [通報]
>>7返信
最後は動物病院が掛けていた保険で支払われる気がするので
300万はとりあえず言ってみましただと思う+53
-3
-
51. 匿名 2025/08/04(月) 16:23:37 [通報]
>>15返信
海外なら違うの?+1
-5
-
52. 匿名 2025/08/04(月) 16:24:03 [通報]
これは辛いね返信
手術がんばったのにな+28
-1
-
53. 匿名 2025/08/04(月) 16:25:40 [通報]
>>15返信
寄生虫かな?
自国でもないのならなんでも下げて噛み付いてんじやねえよ+3
-5
-
54. 匿名 2025/08/04(月) 16:25:42 [通報]
>>1返信
動物病院って、入院中は医師は不在で動物だけが残される感じなのかな?
普通に考えたらそうだよね
そうなると愛犬を入院させるのも怖いね、地震とか火災とかあったら助けられないもん+22
-1
-
55. 匿名 2025/08/04(月) 16:25:56 [通報]
うちの犬と似てるから余計に心が痛むよ返信
犬からしたら知らない所で最期を迎えて心細かったろう
5才ならまだ元気になれたかも+16
-0
-
56. 匿名 2025/08/04(月) 16:25:59 [通報]
>>24返信
部外者が余計なことするのよくないよ+10
-0
-
57. 匿名 2025/08/04(月) 16:26:39 [通報]
>>9返信
死んだとしているは訴えた側の訴状によるものみたいだから
正確な死因は一応わからないんじゃないかな
とはいえ、十中八九そうだろうけど…+1
-7
-
58. 匿名 2025/08/04(月) 16:26:40 [通報]
>>50返信
保険屋だけど、動物は購入時の値段に減価償却をかけた金額を上限にしか支払わないので、とりあえず言われたところでそんなの支払わないよ。
過去の裁判の判例と法律に則って支払うだけだから。+43
-0
-
59. 匿名 2025/08/04(月) 16:26:44 [通報]
>>28返信
仮に火事になっても入院させますか?
他の病院に移りますか?
って聞かれるとか
リスクヘッジ
+1
-3
-
60. 匿名 2025/08/04(月) 16:27:00 [通報]
>>33返信
金ふっかけてきてるほうがなんだかなーだよ+6
-17
-
61. 匿名 2025/08/04(月) 16:27:11 [通報]
>>19返信
ヨコだけどそんな事はわかってる。でも大事な家族なんだよ!+57
-21
-
62. 匿名 2025/08/04(月) 16:27:36 [通報]
>>14返信
どちらにせよかかりつけのところだったとしても行くことは二度とないわ+41
-0
-
63. 匿名 2025/08/04(月) 16:28:09 [通報]
>>2返信
今の日本の法律では高額はムリっぽい。
私の愛犬も我が家では家族扱いだけど法的には『物』扱い。
故に損害額は『適正な時価』となり、飼い主の精神的苦痛を勘案しても判例では数万から数十万らしい。
この判決で高額の損害賠償が成立し、それが今後の判例となることを切に願う。+25
-10
-
64. 匿名 2025/08/04(月) 16:28:20 [通報]
飼い主助けて!って絶対思ってたやん返信
可哀想に、飼い主さんも苦しいだろうな+25
-1
-
65. 匿名 2025/08/04(月) 16:28:21 [通報]
>>5返信
熊の事件の時もそうだけど
死因を残酷な想像をして書き込むのはどんなメンタルなの?なんかの病気?
+22
-1
-
66. 匿名 2025/08/04(月) 16:28:49 [通報]
お金じゃないよね。なんですぐに謝らなかったんだろ?せめて誠心誠意の謝罪があればまだ許せたんじゃないかな。お金もらっても帰ってこないんだし、つらいよね返信+30
-1
-
67. 匿名 2025/08/04(月) 16:29:29 [通報]
>>1返信
火災保険にペットの補償もあるなら払うべきだと思うけどないんだろうな。動物病院用に高くてもペットの補償も付いてる火災保険があればいいのにと思う。+2
-0
-
68. 匿名 2025/08/04(月) 16:29:47 [通報]
>>1返信
無人の状況で充電し続けてたってこと?
ありえないよね…
+8
-3
-
69. 匿名 2025/08/04(月) 16:30:06 [通報]
つらすぎる返信
気持ち的には300万でも安いくらいだよね…+11
-1
-
70. 匿名 2025/08/04(月) 16:30:10 [通報]
入院可の動物病院って夜勤の人とか居ないの?返信+4
-1
-
71. 匿名 2025/08/04(月) 16:30:10 [通報]
>>2返信
お気の毒にと思うし、飼い主さんの悲しみもわかるけど
さすがにその金額は出ないな+29
-3
-
72. 匿名 2025/08/04(月) 16:30:13 [通報]
>>2返信
気持ちの問題だわ、戦って納得するかどうか+5
-0
-
73. 匿名 2025/08/04(月) 16:31:03 [通報]
>>58返信
車みたいな扱いなの?慰謝料は貰えないんだね+17
-3
-
74. 匿名 2025/08/04(月) 16:31:26 [通報]
>>58返信
そうだよね
物なんだから買った時の値段以上に高い値段で補償されたりしないよ
買った瞬間から劣化してる
+26
-4
-
75. 匿名 2025/08/04(月) 16:31:30 [通報]
>>30返信
しかしこれは確実に病院側の非になるよね
外からの火災ではなく、院内のボヤだもの
そこは素直に謝罪してもらわんと飼い主も納得いかんよ+64
-0
-
76. 匿名 2025/08/04(月) 16:31:53 [通報]
>>2返信
それは飼い主さんもわかってる
それほどのことだぞっていう現れじゃないかな
+10
-1
-
77. 匿名 2025/08/04(月) 16:32:10 [通報]
>>73返信
そう。基本的には車と同じ考え方。
そしてそれを説明すると大体揉める。気持ちは分かるんだけどね。+29
-1
-
78. 匿名 2025/08/04(月) 16:32:19 [通報]
動物病院が命を軽視してるとはすごいな返信+12
-1
-
79. 匿名 2025/08/04(月) 16:32:52 [通報]
>>1返信
お金がほしいわけではなく、点検や管理を怠っていたことへの怒りから、その病院に罰を与える方法としてお金を請求してるんだと思う。本当はお金じゃなく愛犬を返してほしいけどそれができないから。+27
-2
-
80. 匿名 2025/08/04(月) 16:33:19 [通報]
>>8返信
300万の犬かー+1
-2
-
81. 匿名 2025/08/04(月) 16:33:44 [通報]
>>70返信
うちの夫、獣医だけど夜間は人居ないよ。+5
-1
-
82. 匿名 2025/08/04(月) 16:33:48 [通報]
>>1返信
これは悲しいし許せない+8
-4
-
83. 匿名 2025/08/04(月) 16:34:26 [通報]
誠心誠意謝ってくれたら裁判までしようって飼い主さんもきっと思わなかったと思うよ。愛犬亡くした辛さなんて動物病院なら分かるでしょ。もうちょい寄り添ってあげたら良いのに。返信
愛犬亡くしたうえに態度が良くなかったら私も何とか病院をやっつけたくなると思う。+31
-1
-
84. 匿名 2025/08/04(月) 16:34:36 [通報]
>>4返信
だよね
私も真っ先にそう思った
明らかに病院側の過失だし
ゼロが一個足りないよ+8
-23
-
85. 匿名 2025/08/04(月) 16:34:36 [通報]
うちの地元でもペットショップが火事になってそこの犬猫がみんな亡くなったことあったわ返信
ニュースで見たけど犬がすごく鳴いててトラウマ
商店街にある店で、数日前にそこの前通ったから
外から犬猫が見えるようになってて、ワンチャンがこちらを見て尻尾振ってくれたりしたから+12
-0
-
86. 匿名 2025/08/04(月) 16:35:05 [通報]
>>34返信
このコメントにプラスがついてるから、犬や猫は嫌いじゃないけど、犬猫愛好者は心の底から嫌い+18
-11
-
87. 匿名 2025/08/04(月) 16:35:19 [通報]
>>12返信
モノ扱いだったとしても、信頼して預かった大切なものを損壊して良い訳もなく、「不慮の事故」を除いて安全を管理する義務があるはずだからね。
なかなか金額で難しいとは思うが、院名公表して社会的な制裁は受けてもらえばよいとおもう。
+36
-3
-
88. 匿名 2025/08/04(月) 16:35:36 [通報]
>>1返信
これが人間の赤ちゃんなら全国ニュースになって抗議殺到でしょ+6
-5
-
89. 匿名 2025/08/04(月) 16:36:45 [通報]
わんちゃんが最期に辛くて寂しい思いをしたと想像すると胸がギュッとなる。返信+20
-2
-
90. 匿名 2025/08/04(月) 16:37:36 [通報]
>>70返信
大抵いないよ
うちも犬がよく入院したけど、夜は人いないって言われた
夜間診療してる動物病院ならいるだろうけど
うちの田舎は昔は夜間診療してる病院もあったけど、獣医不足で日中のみになった+3
-0
-
91. 匿名 2025/08/04(月) 16:37:58 [通報]
>>4返信
せいぜいペットショップで買った時の値段じゃない?+33
-4
-
92. 匿名 2025/08/04(月) 16:38:33 [通報]
>>63返信
私も愛犬を迎える時にカルチャーに行ったり調べたりと勉強したけど
もし迷子になったとして届け出ても遺失物扱いらしいね
保護犬、保護猫が増えてきた今変わってきて欲しいと思う+6
-5
-
93. 匿名 2025/08/04(月) 16:38:45 [通報]
>>12返信
ペットを人扱いしろとは言わないけど、物扱いではなく別にペットの枠があってもいいのにとは思う。
日本はペットショップのあり方といい、法律といい、ちょっと命を軽視しすぎてると思う。+43
-6
-
94. 匿名 2025/08/04(月) 16:39:11 [通報]
>>34返信
そんな言葉出るってまともじゃないよ+16
-3
-
95. 匿名 2025/08/04(月) 16:40:29 [通報]
>>15返信
いくら家族と同じと言っても動物の命を人間と同じにしたら悪い輩がわざとペットを弱らせて道路に放置、車にひかせて「金よこせー」て犯罪が横行しそう。+12
-3
-
96. 匿名 2025/08/04(月) 16:40:40 [通報]
>>15返信
日本人叩きしたいあなたは何人なの?
日本人嫌いなようだけど、ならなんで日本にいるの?
そもそも外国ではどうなの?
ただの釣り?
疑問がいっぱいだわ。+2
-6
-
97. 匿名 2025/08/04(月) 16:41:13 [通報]
>>60返信
民事裁判は自信がある人は本人が出廷してやるけど
普通は弁護士を雇うし裁判となると日当とかもろもろお金が掛かるから
仮に300万まるまる取れてもほとんどが弁護士行きになるんじゃないかな?+1
-0
-
98. 匿名 2025/08/04(月) 16:44:35 [通報]
>>29返信
マイナスくらうと思うけど同意だよ!
犬飼ってて個人的には家族と一緒だと思っているけどそれを人に要求するのは間違ってると思う。
ペットは家族と同じだから飛行機乗せろー!とか避難所にも入れろー!とか馬鹿飼い主のせいでこっちまで肩身が狭い。+10
-13
-
99. 匿名 2025/08/04(月) 16:44:42 [通報]
>>92返信
外国はどうなのか知らないけど日本は「器物」なんだよね
ペットに怪我させても器物損壊
命とはみなされていないんだよね
でも一方で動物愛護法なんてのもあったりするし
そろそろ法律変えて器物扱いはやめてもらいたいね+6
-3
-
100. 匿名 2025/08/04(月) 16:46:15 [通報]
>>19返信
いやいや、それは解った上での心情的な話だよ
もし愛犬が、信頼して預けた「動物病院」の「不注意」で亡くなったと考えたら
300万で納得できるかなって思って+46
-6
-
101. 匿名 2025/08/04(月) 16:48:30 [通報]
>>14返信
マジで金儲け主義の動物病院多いからね。
うちの子も有名な病院の院長に手術失敗されたけど謝罪もなく、罵倒までされた。
とりあえず他の病院で治してもらってから、過ちを認めてもらって謝罪してもらったけど。返金もないし賠償金もないよ。
裁判しても器物扱いだから数万程度って言われた。
人間だったらとんでもない事なのにね。
入院とかなら仕方ないけど、ペットホテルでも夜中無人になるとこには絶対に預けないようにしてる。火事やら地震やら起きても対処できないから。金額は高くなるけど24時間お世話してるところに預けるようにしてる。+44
-2
-
102. 匿名 2025/08/04(月) 16:49:22 [通報]
>>6返信
大きいトイプーでめっちゃ可愛い
絶対優しい子だろうね😭+15
-0
-
103. 匿名 2025/08/04(月) 16:49:46 [通報]
300万ならまた新しいの買えるのでは?お釣りも来そうだし…返信+2
-14
-
104. 匿名 2025/08/04(月) 16:50:31 [通報]
お金じゃなくて、非を認めて謝って欲しいんだと思う返信
+15
-1
-
105. 匿名 2025/08/04(月) 16:52:43 [通報]
>>98返信
飛行機の件は貨物は気圧の調整もないから動物には過酷だって聞いた事がある
最近はペット同伴で乗れる航空会社も出てきて良かったと思っているよ+7
-3
-
106. 匿名 2025/08/04(月) 16:53:03 [通報]
>>98返信
飛行機はともかく避難所は入れて欲しい
別室でも物置きでもいいから+9
-7
-
107. 匿名 2025/08/04(月) 16:53:46 [通報]
この子だけが入院してたの?返信
家と病院は別?+0
-0
-
108. 匿名 2025/08/04(月) 16:54:27 [通報]
>>91返信
300万もするの?+2
-6
-
109. 匿名 2025/08/04(月) 16:58:05 [通報]
>>2返信
やりきれない思いを裁判にぶつけたくなる気持ちはわかるよ
何をしたってやりきれなさは解消されないんだろうなとも思うから気の毒で堪らんよ…+8
-3
-
110. 匿名 2025/08/04(月) 16:58:09 [通報]
>>108返信
しないでしょ
高くても30万くらい?+10
-0
-
111. 匿名 2025/08/04(月) 16:58:20 [通報]
>>33返信
横
私も>>2と同じ意見だよ
300万も取れないと思う。
何か>>2さんとかを冷たい人間みたいに思ってるかもしれないけど、現実的な話をしてるんだよ。
犬とか猫って物扱いだし(法律的に)そんなに取れないと思う。
+25
-9
-
112. 匿名 2025/08/04(月) 16:59:48 [通報]
>>4返信
でも動物って物扱いだしね+19
-4
-
113. 匿名 2025/08/04(月) 17:00:13 [通報]
>>1返信「家族を失った」動物病院の火災で愛犬死亡、飼い主が提訴 300万円の損害賠償求める - 弁護士ドットコムwww.bengo4.com【弁護士ドットコム】都内の動物病院に入院していた愛犬が火災で死亡したとして、飼い主の60代男性が8月4日、病院と獣医師を相手取り、300万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。 原告の男性はこの日、東京・霞が関の司法記者クラブで会...
+0
-0
-
114. 匿名 2025/08/04(月) 17:01:05 [通報]
謝罪無いって心無いって事よね返信
動物病院って良心的なところもあるだろけどいざとなったら院長引っ込んで謝らないところ多い
うちも猫がずっと1年近く誤診され続けて変な薬でてんかん発作まで起きて今度は内視鏡だのステロイドだの言ってたのに結局甲状腺の病気だった
大きな検査でお金取ろうとして間違いに気付いたら引っ込んで謝らなかった
親の介護もあって別の病院に行けず可哀そうな事したから少ししたら獣医師会に言うわ
そこから注意してもらって間違えた分は返金してもらうつもり+13
-1
-
115. 匿名 2025/08/04(月) 17:02:23 [通報]
>>2返信
家族ですよ、身内が殺されたんですよ
不慮の火災で+7
-17
-
116. 匿名 2025/08/04(月) 17:04:03 [通報]
>>41返信
よくわからないんだけど、これは100%病院の落ち度だよね?
バリカンの充電って答えが出てるから放火とかのわけでもないのに病院側が過失を認めない、とかあり得るの?
無知でごめんなさい!!+22
-1
-
117. 匿名 2025/08/04(月) 17:07:55 [通報]
家族にとって唯一無二の存在だよね。病院の過失で失うことになったら、許せない気持ち分かるわ返信+4
-0
-
118. 匿名 2025/08/04(月) 17:10:37 [通報]
うちの犬こんなことされたら病むわ返信+9
-0
-
119. 匿名 2025/08/04(月) 17:19:36 [通報]
>>2返信
子供がこういう目にあったら同じこと言える?+10
-17
-
120. 匿名 2025/08/04(月) 17:25:22 [通報]
モノ扱いなのはわかったけど、どれくらい大切にしてたかはわかるよね。返信
健康を願って手術のために入院させてるんだから。
その気持ちを「法的にはモノですから」とかわざわざ言う人って、何が楽しいんだろう。よっぼど心が荒んでるんだと思うわ。
わざわざそんな言い方して、モノ扱いだからって謝罪もしない側の人なのかな+16
-3
-
121. 匿名 2025/08/04(月) 17:26:45 [通報]
>>33返信
感情的な事じゃなくて現実的な話をすると
ペットは物扱い
ペットショップで30万で買ったとして、30万を超える賠償額にはならないでしょ+7
-3
-
122. 匿名 2025/08/04(月) 17:29:44 [通報]
可愛い子返信
写真がつらいよ+8
-0
-
123. 匿名 2025/08/04(月) 17:41:54 [通報]
可哀想…返信
東京のどこの動物病院だろ
調べても名前出てこないな+6
-2
-
124. 匿名 2025/08/04(月) 17:43:43 [通報]
>>19返信
家族といっても金払った買った物だしね+5
-13
-
125. 匿名 2025/08/04(月) 17:45:18 [通報]
>>33返信
思考も何も、2さんは犬(物)にそんな高額賠償金は出ないって法律上の普通のことを言ってるだけなのに+7
-2
-
126. 匿名 2025/08/04(月) 17:52:48 [通報]
こういう動物病院にかぎってHPにその子の一生に寄り添ってとか地域密着とか買いてあったりするんだよね返信
+7
-0
-
127. 匿名 2025/08/04(月) 17:53:24 [通報]
動物死なせたサロンとかもその後の誠意が無いとこばかりだし起こるべくして起きるんだろうね。飼い主からしたら辛すぎる返信+6
-0
-
128. 匿名 2025/08/04(月) 17:54:45 [通報]
>>70返信
かかりつけのところは獣医さん1人看護師さん3人だけど入院の子いる場合は獣医さんが泊まり込みで待機してる
+4
-0
-
129. 匿名 2025/08/04(月) 17:57:48 [通報]
充電用コードで長時間充電を続けたことが原因返信
劣化しないよう買い替えたほうがいいね
なんか怖くなった+0
-0
-
130. 匿名 2025/08/04(月) 17:58:47 [通報]
300万じゃ癒されないくらいだろな返信+0
-0
-
131. 匿名 2025/08/04(月) 18:00:52 [通報]
>>61返信
本当の親とは引き離されて+8
-3
-
132. 匿名 2025/08/04(月) 18:01:00 [通報]
>>91返信
よこ
そうでもない判決が増えてるよ
普通の家庭のワンコで300万はないだろけど
わかってての提示金額だろし+2
-1
-
133. 匿名 2025/08/04(月) 18:01:29 [通報]
>>59返信
よこ。同意書に記載するとこは出てくるかもね。良識の範囲内では有りだと思う。でも、なんでもかんでも同意書に記載して防衛に走る病院に勤めた事あったけど、院長にかなり疑問あったし、裏で患者にここでも言いたくない扱いする事があるとこだったし、開業から大して経たずに諸事情で閉院状態だけど、本当に良かったと思ってる。+2
-0
-
134. 匿名 2025/08/04(月) 18:03:06 [通報]
>>128返信
よこ
いいなぁ。
夜間誰も居ない所多いもんね。
まだ入院した事ないけど
調べておかなきゃだ。+6
-0
-
135. 匿名 2025/08/04(月) 18:10:46 [通報]
私も何度かペットを入院させたことがあるけどどこの動物病院も夜は無人で入院させるのすごく不安だった。返信
家と動物病院が繋がっていても獣医さん一家が夜も家にいるとは限らないし。
病院の駐車場で車中泊させてもらいたいくらい不安だった。+6
-0
-
136. 匿名 2025/08/04(月) 18:11:45 [通報]
>>19返信
言い方悪いけど、物だとしても壊せば損害賠償請求出来ると思うよ
だったら請求するの悪くない
+7
-0
-
137. 匿名 2025/08/04(月) 18:14:15 [通報]
なんの為の300万なの?返信
新しい子の為じゃなくて自分が豪遊する為?+0
-4
-
138. 匿名 2025/08/04(月) 18:19:45 [通報]
>>1返信
飼い主さんにとっては賠償金どころじゃないはず。
でも、何もないのはわんちゃんの命を軽んじているのとおなじ。
私も同じ立場なら賠償金請求するわ。+5
-2
-
139. 匿名 2025/08/04(月) 18:20:46 [通報]
>>61返信
そんな感情的なこと言われてもな
まずは法律を変えることから始めないと家族扱いは無理でしょ+2
-9
-
140. 匿名 2025/08/04(月) 18:22:57 [通報]
>>58返信
じゃあ20万で買ってたら上限で20万だよね。
もらったとかだったら0円?+6
-0
-
141. 匿名 2025/08/04(月) 18:26:04 [通報]
>>132返信
ペットショップで20〜30万で買ったとしても、その後の食費とか病院代とか気持ちの問題も賠償金に入れたい気持ちはちょっとわかるかも+0
-5
-
142. 匿名 2025/08/04(月) 18:26:19 [通報]
かわいそうに返信+1
-0
-
143. 匿名 2025/08/04(月) 18:29:50 [通報]
>>134返信
誰もいないのが信じられないよね
何があるか分からないのに😰+10
-0
-
144. 匿名 2025/08/04(月) 18:38:33 [通報]
>>1返信
病院に過失があったの?+0
-0
-
145. 匿名 2025/08/04(月) 18:47:53 [通報]
>>112返信
モノ扱いだと年取った子の方が安くなるのかな
売ることは絶対ないけどパピーの時は50万円でも10歳まで成長して50万円で売っても買い手はつかないし
犬を飼ってる身としては一緒にいた年月が長いほど価値は上がると思うんだよね
命に値段は付けられないんだけどさ+2
-2
-
146. 匿名 2025/08/04(月) 18:53:17 [通報]
最低の獣医返信+4
-0
-
147. 匿名 2025/08/04(月) 19:02:01 [通報]
>>34返信
それ言うたらアカンやん+0
-2
-
148. 匿名 2025/08/04(月) 19:08:57 [通報]
>>131返信
本当にそれ
ペット産業は産んでる親を軽視し過ぎ
法律守ってるブリーダーでも母犬には6回出産させてる
飼い主は犬が好きだと言うけど、産みながら死んでいった母犬は別の種族かのように無視され続けてるよね
器物扱いやめるなら母犬の待遇も考えてあげてほしい+7
-1
-
149. 匿名 2025/08/04(月) 19:13:31 [通報]
>>111返信
そんなことわかってて300万だし300万欲しくて裁判するんじゃないよ
普通どんな裁判でも減額されるじゃん
裁判するなら賠償金請求しなきゃいけないし
謝罪もなく不誠実で泣き寝入りしたくないから裁判するんでしょ+10
-1
-
150. 匿名 2025/08/04(月) 19:31:37 [通報]
>>149返信
そういえば
誰かが請求額が1円で裁判してなかった?+2
-0
-
151. 匿名 2025/08/04(月) 19:32:06 [通報]
>>148返信
6回も?!?!😭知らなかった…+5
-0
-
152. 匿名 2025/08/04(月) 19:32:35 [通報]
夜間の人件費飼い主が賄っていけたらいいのかな?返信+1
-0
-
153. 匿名 2025/08/04(月) 20:00:30 [通報]
うちだったらこの数倍ぐらいの額請求してる返信+3
-2
-
154. 匿名 2025/08/04(月) 20:28:17 [通報]
>>58返信
残存価格おいくらかしら。
生き物にその理屈は辛い。
人間でもベビーカー轢くのとシニアカー轢くのじゃ、
えらい違いかもしれんが。。
命の価値とは何だろうね。+7
-1
-
155. 匿名 2025/08/04(月) 21:03:34 [通報]
>>10返信
でも、日本はいまだに物扱いの法律だからな
病院側が誠心誠意対応してほしい
火が出た時に犬を安全な場所に連れていけなかったのか
やるせない
+0
-1
-
156. 匿名 2025/08/04(月) 21:14:15 [通報]
>>141返信
だから金額の問題じゃないんだって+4
-1
-
157. 匿名 2025/08/04(月) 22:08:11 [通報]
>>1返信
昨年正月の飛行機の火災のとき10万位じゃなかった?+0
-0
-
158. 匿名 2025/08/04(月) 22:57:20 [通報]
>>148返信
ブリーダーやってる人間は例えいい人そうでも絶対信用しないわ+5
-0
-
159. 匿名 2025/08/04(月) 23:03:12 [通報]
可哀想返信
その動物病院管理悪いしケチなせいでワンコ亡くなったかと思うとつらい+2
-0
-
160. 匿名 2025/08/04(月) 23:07:47 [通報]
ペット用バリカン使ってるから長時間充電気をつけよう返信
火災怖い+2
-0
-
161. 匿名 2025/08/04(月) 23:40:00 [通報]
>>4返信
ヤフコメで、人間と同じような扱いになって賠償額が高額になったら保健関係も爆上がりして庶民にはペット飼えなくなるかもって書いてあったよ+7
-0
-
162. 匿名 2025/08/04(月) 23:42:56 [通報]
>>14返信
ホームページで謝罪してないってことじゃないかな+1
-0
-
163. 匿名 2025/08/04(月) 23:46:17 [通報]
>>58返信
精神的苦痛+2
-1
-
164. 匿名 2025/08/04(月) 23:47:49 [通報]
お金はいらない。わんちゃんを返して。返信+3
-0
-
165. 匿名 2025/08/04(月) 23:54:30 [通報]
ペットは家族同然って価値観は共感できないし、300は高すぎるなと思うけど、謝罪がないのはダメだな。返信+0
-2
-
166. 匿名 2025/08/04(月) 23:56:55 [通報]
>>143返信
なにかしらで体調悪くて入院してるのにね…
+2
-0
-
167. 匿名 2025/08/05(火) 00:55:07 [通報]
>>91返信
保護犬だったんだって
そこをどう考えるんだろうね
和解になるだろうけど+1
-0
-
168. 匿名 2025/08/05(火) 02:19:22 [通報]
>>1返信
多分裁判までもっていったということは、動物病院側に誠意がなかったんだろうな
動物病院も飼い主同士の口コミが重要だから再建しても人が戻らなくなるかもしれないのに
近所の腕のいい動物病院で非常勤の獣医がミスでペットをなくならせてしまったときは非常勤獣医から受付まで全員クビにするまで飼い主が暴れてた
しかも再就職阻止を口コミで荒らしてた+2
-1
-
169. 匿名 2025/08/05(火) 02:28:36 [通報]
金しか償いは無いんだろうけど、そういう事じゃないんだよね…返信+3
-0
-
170. 匿名 2025/08/05(火) 04:13:55 [通報]
自分の大切な家族がって考えたら返信
お金もらっても許せない
金額の問題でもない
でもこれしかないんだろうな
辛いね+3
-1
-
171. 匿名 2025/08/05(火) 04:22:25 [通報]
もし自分がこの飼い主の立場になったら返信
その獣医にちょっと会いに行くか、後追いしそう+2
-0
-
172. 匿名 2025/08/05(火) 11:31:23 [通報]
>>75返信
病院側からしたらそのバリカンのメーカーの責任にしたいんだろうか?それでも謝罪無しは納得いかないね。+2
-0
-
173. 匿名 2025/08/05(火) 11:39:08 [通報]
>>1返信
日本の刑罰ってめちゃくちゃ緩いから
ペットなら10万とかで時間や経費のほうがって感じだと思う
性犯罪者が被害者に払う賠償金が30万とかなんだし
ペットはモノ扱いだから、、+0
-1
-
174. 匿名 2025/08/05(火) 13:12:56 [通報]
>>152返信
ペットホテル代に含まれてるのでは?
病気入院でも預かり費は別途とられてて、高い+1
-0
-
175. 匿名 2025/08/05(火) 15:07:58 [通報]
>>111返信
そうなんだよね。なのにヒステリックに「お前が焼かれろ」とか「自分の子供だったら」とか、なに便乗してトンチンカンな攻撃してんだって思う。
+0
-0
-
176. 匿名 2025/08/05(火) 15:14:33 [通報]
>>58返信
保険ではそうなんだけど、残りは慰謝料として別途店側に請求って形になると思う。
どのくらい出るかは過去の判例だと数万~数十万らしい。
今回は店側の過失だから、少しはUPするかもね。+0
-0
-
177. 匿名 2025/08/05(火) 16:04:30 [通報]
>>1返信
所詮は畜生+3
-1
-
178. 匿名 2025/08/05(火) 20:13:40 [通報]
>>119返信
犬ならまた別のを飼えば良いけど子供は、そうはいかない。同じ土俵に上げること自体びっくり+2
-3
-
179. 匿名 2025/08/10(日) 15:55:02 [通報]
>>160返信
充電式が爆発するってニュースで何回も警告してるのにね
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
動物病院の不注意で火災が起き…