-
1. 匿名 2025/08/04(月) 00:03:27
夫が嘔吐、腰痛、腹痛を伴うレベルの尿管結石になりました
兎に角1日2リットル目標で水分を摂って石を出さなきゃいけないと病院から、経験者から、ネットから、言われ飽きないよう大量に麦茶やコーン茶、ルイボスティーなどやかんで沸かし用意しました
しかしずっとソファで大仏状態、、
水分摂らなきゃダメだよと促しても「普段の俺からしたら飲んでる方だ」「さっき一口飲んでお腹がチャポチャポで無理」「喉乾いてないし」の一点張りでトイレは結局2時間に1回程度
そのくせ「痛い」「いつまで続くんだ」とグチグチ…
強い薬を出されたのでご飯をしっかり食べるよう医者から言われたのでごはんを作れば「太るからこんなに食べたくないのに」
出来ることをまずやってくれ、とイライラします
普段から熱が出ても「昼間寝たら夜眠れない」
安静にしろと言われたぎっくり腰の時も「外に出たい、散歩してくる」
風邪をひいていても「どこか遊びに行こう、寝てても治らない」
とわけのわからない行動を取りいつも長引いています
もうアホすぎてお手上げです🤷♀️
放っておきたくてもリビングに居座るので目についてストレスです
こんなに天邪鬼な行動をする人のうまい対処法などありますか、、+110
-10
-
2. 匿名 2025/08/04(月) 00:04:27
ほっておく+274
-1
-
3. 匿名 2025/08/04(月) 00:05:17
病人はそういうものなのよ。タバコダメって言ってるけど隠れて吸ったり、酒飲んだり。+20
-17
-
4. 匿名 2025/08/04(月) 00:05:24
>>1
放っときたいですね~!!
一度看護士や保護者ポジションから降りてみては?
罵られようが本人が必要と感じたら勝手に対処しますよ+163
-3
-
5. 匿名 2025/08/04(月) 00:05:25
結石ってめちゃくちゃ痛いみたいだよね
早く治したくないのかな?私なら水がぶ飲みすると思う+148
-2
-
6. 匿名 2025/08/04(月) 00:05:30
普段旦那さまに何食べさせてたんですか?+1
-30
-
7. 匿名 2025/08/04(月) 00:05:39
置き手紙を書いてしばらく帰らない+35
-1
-
8. 匿名 2025/08/04(月) 00:05:48
2コメが「離婚しな」じゃないパターンw+18
-4
-
9. 匿名 2025/08/04(月) 00:06:19
放置。
「痛い」「キツい」と言おうがとにかく無視。
甘えたくてかまってちゃんは、少しでも相手すると図に乗る。+142
-2
-
10. 匿名 2025/08/04(月) 00:06:32
子供ではないから
ほっとけばいいと思う+84
-1
-
11. 匿名 2025/08/04(月) 00:06:43
>>1
そんな態度のやつの世話したくない。
私がいるとイライラするみたいだから部屋にいるねって放っとくわ+100
-1
-
12. 匿名 2025/08/04(月) 00:07:01
性格的に我慢できないんだと思う
いい歳だしもう変われないよね+23
-1
-
13. 匿名 2025/08/04(月) 00:07:04
赤ちゃんかって言いたくなる旦那だね。+19
-1
-
14. 匿名 2025/08/04(月) 00:07:05
>>1
それを夫への手紙に書いて渡したら?
口で言われると耳が痛いのかも
手書きの文字情報なら受け入れてくれるかも+4
-5
-
15. 匿名 2025/08/04(月) 00:07:10
糖尿病で食事制限しないやつとか結局苦しんで死ぬのは自分なのにバカ過ぎると思う+34
-2
-
16. 匿名 2025/08/04(月) 00:07:54
違う病気だけど父親がそんな感じだった。
全く言うこと聞かないし母親もヒスるばかりで頼りにならないから、精神病院に相談して半ば無理やり入院させた。
そしてそのまま認知症を発症し1年くらいで弱って死亡。
もう最後は情も無くなって「自業自得」としか思えなかった。
とにかく疲れた。疲れしか残らなかった。+85
-1
-
17. 匿名 2025/08/04(月) 00:07:55
>>1
かまちょ
やり取りしたいんだよ
ほっとこう
ネタにもしない
リビングで一緒の空間にいても自分は読書したりイヤホンで音楽や映画を楽しもう
人の旦那さんにごめん+25
-2
-
18. 匿名 2025/08/04(月) 00:07:56
>>1
あれこれやりすぎ。ほっとけばいい+55
-1
-
19. 匿名 2025/08/04(月) 00:08:28
あれこれ手を焼かれてチヤホヤされたいんだよな。でもありがとうも無くて素直に聞かないわ医者の言う事すら従わないんだったらもう病人として扱うの辞めるわ。+54
-1
-
20. 匿名 2025/08/04(月) 00:08:31
良い大人なんだからもう無視でよくない?
+25
-1
-
21. 匿名 2025/08/04(月) 00:08:48
すごく痛いと聞くけど旦那さんはそこまでではないのかな、もう放置して耐えられない痛みを経験させれば?+21
-2
-
22. 匿名 2025/08/04(月) 00:09:16
主さんの旦那みたいな逆効果行動はとらないけど、うちの父が超かまってちゃんで、体調崩すとめっちゃうるさい。
息をするように「痛い」「いたたた…」と言いまくるし、歩くだけで「よいしょ…」。
でも、それ言うの母の前だけなんだよ。
母は相手してくれるから。
私は父が何言おうが完全無視してるから、私しかいない場所では静かなの。
相手しちゃダメよ。+59
-1
-
23. 匿名 2025/08/04(月) 00:10:11
赤ちゃんのお母さんじゃないんだから
ご主人は大人です。
大変だと思いますが体力奪われるので主さんはもう寝た方がいいですよ。+22
-1
-
24. 匿名 2025/08/04(月) 00:11:18
入院中の義母くそめんどくさい
言うこと聞かないし、わがままだし、言うことがちぐはぐだし。呼び出し多いし。脳疾患で倒れたけど、まだ多少まともだから余計めんどくさい。(軽く認知症入ってる?っていう言動もあるけど医療職の方からしたらまだ改善の余地ありと面談で言われた)+18
-1
-
25. 匿名 2025/08/04(月) 00:11:38
>>1
相手の問題を解決しようとするとイライラするし、相手はどんどん小学生みたいな振舞いをし出すだけだよ
「言ってくれたらお茶は作ってあげるよ」とだけ言っとけばいいんじゃないかな
愚痴については、「そだねー石出てくるといいねー」とだけ
スマホでドラマでも見てな+48
-1
-
26. 匿名 2025/08/04(月) 00:11:49
>>1
自分の体なのに天の邪鬼なのかただのアホなのかよく分かりませんね
放っていいですよ+9
-1
-
27. 匿名 2025/08/04(月) 00:12:00
>>5
早く治したいなら高額な費用かかるけど超音波かなんか当てて石を砕くやつをすると思う
わたしは水分もそんなに飲めないし痛みに耐えられないと思って即決、日帰り入院だった+28
-1
-
28. 匿名 2025/08/04(月) 00:14:19
放置してどっか行きたいね+9
-1
-
29. 匿名 2025/08/04(月) 00:14:37
>>9
「世間の目があるから」とか「家族なのに放置してると思われたら悪く言われる」って理由で世話焼いちゃう人いるけど。
世話焼いても放置しても世間なんて親身になってくれないから、自分が1番ラクできる方法を取れって思う。
実母が世間体云々で父親や祖父を病院にも見せず、私の仕事に支障出してまで世話焼かせる人だったけど。
良い事なんて1つもなかった。+38
-1
-
30. 匿名 2025/08/04(月) 00:15:18
主の旦那さん、頑固なおじいちゃんみたい+5
-1
-
31. 匿名 2025/08/04(月) 00:15:18
>>1
主が優しいから甘えてるし優しくしすぎなんだよ
そういう病人の世話ってこっちの気力を奪ってくるから次痛いとかグチグチ言ったら「治す気ないのにグチグチ言わないでくれる?」ぐらい強気に冷たくした方がいい。+48
-1
-
32. 匿名 2025/08/04(月) 00:15:23
>>1
世話しないし病気の話に触れない
心配されてあれこれしてもらえるのが当たり前になってんだよ+4
-1
-
33. 匿名 2025/08/04(月) 00:16:41
>>1
リビングにいてももうほうっときなよ
早く治るといいね~と他人事でヨシ
放置されたら自分でやるかもだし、やらなくても自業自得+9
-1
-
34. 匿名 2025/08/04(月) 00:19:00
旦那さんの目の前に必要なお茶とか食べ物を用意だけして
そっとしておけばいいよ
ウダウダ言っても「飲んでね〜、食べてね〜」って言うだけに留める
旦那さん、本当にシンドくなったら自分で摂取するよ
あれこれ指示されるのが嫌なんだろうよ
+9
-1
-
35. 匿名 2025/08/04(月) 00:24:34
>>5
まぁ頻尿だからご主人の気持ちはわかるけど痛い方が辛いね+3
-5
-
36. 匿名 2025/08/04(月) 00:24:43
>>5
痛いからイライラして奥さんに当たってるんだと思う
やらなきゃいけないなーと思ってるけど奥さんに指摘されると天邪鬼になる
痛みもあってガキみたいな言動になってるんだと
放置しておけば良いと思う
そりゃ目について気になるのはわかるけど+39
-1
-
37. 匿名 2025/08/04(月) 00:26:06
痛いのは自分じゃないから知らんて感じ
世話するの嫌だよ私のせいでもないのに+5
-1
-
38. 匿名 2025/08/04(月) 00:30:59
水分摂ってたら痛いって言ってもいい。水分摂ってないのに痛いって言ったら罰金500円。ってルールにする。+7
-1
-
39. 匿名 2025/08/04(月) 00:32:55
>>1
ただの水のほうがいいんじゃない+3
-2
-
40. 匿名 2025/08/04(月) 00:33:57
>>2
これはマジでそうだと思う
結局何もされなくなって初めて自分で頭使って考え出す生き物なんだと思う
主が甲斐甲斐しくなにかしてあげてもしなくてもグチグチ自己中な事を呟くのはきっと同じなんだから、それならいっそ何もしない方がイラつき度も下がると思う。やればやってるだけ耳に入る度腹立つし+24
-1
-
41. 匿名 2025/08/04(月) 00:35:04
父親に初期の癌が見つかった。医者からは良性だから手術で根治できるって言われたのに、ほんとは悪性なんだろう、俺はもうダメだとかずーっと言ってる。
家族も最初は親身に寄り添ってあげてたけど、なんでも病気の話に持っていくし、少しでも楽しそうな話題を出したら「俺がこんなに苦しんでるのに」と被害者ぶるからだんだんしんどくなってきた。+20
-0
-
42. 匿名 2025/08/04(月) 00:36:45
>>1
>いつまで続くんだ
石が出ないなら1〜2ヶ月だね、手術しても多めに水飲まない生活してたら再発しやすいねって言い放つ
知り合いのおじいちゃんは繰り返してるよ
周囲から言われても自分の身体は違うと思い込んでるんだよね
自分で調べて納得しないと無理+10
-1
-
43. 匿名 2025/08/04(月) 00:37:06
>>36
確かになんか旦那さん、風邪引いたらなんでも言うこと聞いて甘やかしてもらえる無敵モードになった気の子供みたいだよね
俺は痛みに耐えてるんだからこれくらい聞いてよって頭してそう+19
-1
-
44. 匿名 2025/08/04(月) 00:37:27
そもそもそういう人だから病気になるんだろうね+3
-1
-
45. 匿名 2025/08/04(月) 00:38:32
>>1
お腹チャプチャプだからって意味わからん
このスレのコメント全部読み上げてあげたい+1
-1
-
46. 匿名 2025/08/04(月) 00:41:47
>>1
そういうタイプは沸かしたお茶をコップに入れるのが面倒なんじゃない?
その前に飲まないのに沸かしてあげるのが嫌すぎる
ペットボトルにしたら?
もちろん旦那のお金で+7
-1
-
47. 匿名 2025/08/04(月) 00:42:33
構うからつけ上がる。そして治らない。イネイブラー(世話焼き人)っていうのみたい。
主の旦那は言われたことは理解してるはずだから、自分で飲めという態度で淡々と放置が一番。
本当はお茶も自分で用意させた方がいいよ。+7
-2
-
48. 匿名 2025/08/04(月) 00:52:20
>>47
本当最初は旦那に用意させるのでいいよね
それで自分で頑張って飲んでる様子だったらその時初めて、頑張って水たくさん飲んでるね。でも味ない水ばかりじゃ辛いだろうから〇〇茶にしてみる?って言うくらいでちょうどいい気がする+6
-1
-
49. 匿名 2025/08/04(月) 01:18:43
余分にカロリー摂取した分縄跳びでもして消費させればって言う+0
-1
-
50. 匿名 2025/08/04(月) 01:21:47
>>47
確かに自分で色んなお茶とか水とか試した方が面白くなってやる気になるかもね+1
-1
-
51. 匿名 2025/08/04(月) 01:28:08
>>1
ビックサンダーマウンテン効くみたいだよ
会社の人が騒いでた
+5
-1
-
52. 匿名 2025/08/04(月) 01:29:24
>>1
みんな書いてるけど、旦那さんかまちょ&甘えすぎで、主さんは構いすぎ。
言動すべて、天邪鬼なんじゃなく主にかまってほしいだけのでっかい長男じゃん。
「ふ~ん」「へ~」「そっか~」だけで返してアドバイスとか心配する声掛けとかやめちゃえ。+13
-2
-
53. 匿名 2025/08/04(月) 02:17:51
>>1
放っておくのも気が引けるなら、2リットルのペットボトル渡して旦那さんのペースに任せたら?
飲めなきゃ飲めないで良い大人なんだから自己責任。
主さんは何も悪くない。グチグチ言い出しても聞こえない振りしてスルー。+10
-3
-
54. 匿名 2025/08/04(月) 03:50:55
もっと深刻な糖尿病の家族を知ってるけど、家族がシフト制で病人(父親)が甘いものを買いに行かないように見張ってんの
好きなもの食べて短命か、自制して寿命のばすか、二択で本人に選ばせたら?って言ったら
選ばせても短命で死ぬわけじゃなく、介護状態の長生きになるに決まってるからダメ、だって+3
-0
-
55. 匿名 2025/08/04(月) 04:12:22
看護師だけど言うこと聞かない患者さんはごまんといるし、聞かない人は本当に死ぬ間際まで聞かないよ
実力不足と言われたらそうなんだけど、そういう性格だから病気になるってところは否めないよね。コメ主は頑張り過ぎないようにね。答えにならなくてごめんね、+14
-1
-
56. 匿名 2025/08/04(月) 04:16:42
>>1
ぎっくり腰なのに外出できるの、強すぎwww
私、30代で2回ぎっくり腰やってるけど、痛すぎて死ぬかと思った。
24時間ぐらいで急激に良くなるけど、その24時間とかが痛すぎて家のなかで10歩先のトイレに行くだけでも大粒の涙が出てきたもん+5
-1
-
57. 匿名 2025/08/04(月) 04:55:54
言うことをきかないんだから、愚痴るな!弱音吐くな!!って怒鳴り散らすかな+0
-2
-
58. 匿名 2025/08/04(月) 05:26:09
>>1
治す気はある?ない?どっち?
と聞く+2
-1
-
59. 匿名 2025/08/04(月) 05:41:30
かまってちゃんなの?と聞いてみる+1
-1
-
60. 匿名 2025/08/04(月) 05:49:51
>>11
これいいね。「あなたがいるとイライラする」と言うと攻撃的になっちゃうもんね+7
-1
-
61. 匿名 2025/08/04(月) 06:30:33
>>2
ほんとそう。言ったところで自分がそう思わないとやらない。+6
-1
-
62. 匿名 2025/08/04(月) 07:16:30
>>1
夫に生命保険かけてる?
今からじゃもう入りにくいのもあるかな
こんなに言うこと聞かないなら、しんでくれた方がお金入るよね
ローンが返済できたりさ+6
-2
-
63. 匿名 2025/08/04(月) 07:17:02
熱があるのに外出しよう には移されたくないし人に移すからダメと言う(マジやめてほしい)、家の中での事は放置。痛い目見ないと改めない。+2
-2
-
64. 匿名 2025/08/04(月) 07:39:57
>>1
私の弟も同じように尿管結石になって、じゃんじゃん水分を取ってたよ
利尿作用のある薬も出されてたから、トイレに行く回数も半端なかったw
でも、とにかく石を出さなきゃいけないから本人も必死で飲んでたけどね
痛みが長引くのはご主人なんだから、ほっとけば?
薬の管理も出来る歳のいい大人なんだし。
+6
-1
-
65. 匿名 2025/08/04(月) 07:44:27
>>1
ジェットコースターに乗ると石が出るって某YouTuberが言ってたよ
干渉せず放置かなぁ+0
-1
-
66. 匿名 2025/08/04(月) 07:47:56
わたしの父も 入院中点滴付けたまま散歩行って
外れかけて帰ってきて 看護師さんに怒られてたよw+2
-1
-
67. 匿名 2025/08/04(月) 07:49:09
「病人なんだから言うこと聞きなさい!」って言う+0
-1
-
68. 匿名 2025/08/04(月) 07:49:50
前に合コンにいたサラリーマンの人が
20代でなって 脂汗かきながら早退させて下さいって帰ったって言ってたほんとに痛いらしい+0
-1
-
69. 匿名 2025/08/04(月) 07:49:58
歳を取ったら更に頑固になりそうな旦那だね
+5
-1
-
70. 匿名 2025/08/04(月) 07:53:19
馬鹿馬鹿しくなるよね
夫も不摂生で持病悪化したのに被害者ムーブ
自分のせいだろと言いたい
俺は病気だから可哀想
病気のこと言ってくる奴は酷い
きちんと生活に気をつけていたらこんな重い症状になっていませんよね?
その被害を被っているのは家族なんですが???
むしろ謝れ、腰低く日々過ごせ、と思います+3
-1
-
71. 匿名 2025/08/04(月) 07:54:41
もう何言ってもだめねとだけ言って呆れた目をして過ごす。何言われても無視して自分の仕事だけをする。甘えてわがまま言ってる人って甘やかす人間が近くにいるからできあがるんだと、ニートの妹と叱らない母を見て思った+2
-1
-
72. 匿名 2025/08/04(月) 07:56:19
その後、激痛でタクシー呼んで一緒に来てとか救急車呼んでとか言うんでしょうね
迷惑すぎ+4
-1
-
73. 匿名 2025/08/04(月) 07:58:36
そういうわがまま男の面倒を、甲斐甲斐しく世話するタイプの女いるよね。あたいは無理。ほっとく+2
-1
-
74. 匿名 2025/08/04(月) 07:59:08
>>1
このトピを旦那に見せる+1
-1
-
75. 匿名 2025/08/04(月) 08:01:05
>>41
こういうタイプ本当イラつくわ
「そうだよ、本当は余命3ヶ月だよ……って言ったら気が済む?」って真顔で言いたい+2
-1
-
76. 匿名 2025/08/04(月) 08:04:22
>>11
夫も構ってちゃんだけど主も構いたがりなんだと思う
私だったら無視してほっとくか出かけるわ+6
-1
-
77. 匿名 2025/08/04(月) 08:05:11
旦那が何もしないとかいう人って、だいたい自分が手を出してるからしないんだよね。大人なんたからほっとけばいいのに。+1
-3
-
78. 匿名 2025/08/04(月) 08:06:55
>>1
赤ちゃんじゃないから放っておく
発言の録音とかいちおう証拠をとっておいて、ままボキュタンのおせわしてくれなかった!とかほざいたら突きつける+0
-1
-
79. 匿名 2025/08/04(月) 08:07:41
>>54
友達の話だけど、義理両親と長男夫婦が同居してて、友達の次男夫婦は別居という状態で、義父が食事管理必要になったから、長男嫁が厳しく食事管理してる
友達が「義父が食べたいモノ食べれなくて可哀想だから、お姉さんに内緒で買って渡してるんだ!お義父さんすごく喜んでて、お姉さん怖いねーなんて2人で話してる」って言っててドン引きした
それで義父が亡くなったら責任取れるの?それで寝たきりになって介護必要になったら誰が看ると思ってるの?と本気で怒ってしまった+8
-1
-
80. 匿名 2025/08/04(月) 08:27:51
大人だから放置。そのまま◯んでも仕方ない自己責任。甘えすぎでしょ。+1
-1
-
81. 匿名 2025/08/04(月) 08:28:45
>>1
ご主人何かしらの頭のビョーキ。頭が悪すぎる+2
-1
-
82. 匿名 2025/08/04(月) 10:43:44
心肥大、無呼吸症候群など明らか肥満、運動不足の生活習慣が原因なのに一向に痩せようとしない義母
医者から「遺伝ではありません!痩せないとだめです」て言われても「遺伝やわ」てやたら遺伝だと言い切り運動しない
そういう人に限って薬はしっかり飲む
薬の前にやれる事あるやろって思うし、薬代が無駄だと思ってしまう
+2
-1
-
83. 匿名 2025/08/04(月) 10:54:56
>>1
主さん優しい
グチグチ言ってても無視する
そういう人って自分は死なないとか大丈夫って思ってるのかな?って感じる現時点で病気してるわけだしそんな訳ないのにね+2
-1
-
84. 匿名 2025/08/04(月) 15:04:43
>>79
婆さんは何してんの?自分の旦那さんなのにね。長男嫁さん良くやってるよね。+3
-1
-
85. 匿名 2025/08/04(月) 19:22:47
胃が弱い子がいる。
たくさん飲めないし、余分に食べられない。
だから早くバテたりもする。
水分の多い果物をすすめたり、食事に水分を増やしたりでもいいのでは。+0
-1
-
86. 匿名 2025/08/04(月) 23:23:49
>>27
そんなのあるんだ!
主さんとこ、これ提案したら良いんじゃない?+0
-1
-
87. 匿名 2025/08/04(月) 23:24:37
>>9
イヤホンして自分のやる事だけやってたら良いと思う。+0
-1
-
88. 匿名 2025/08/10(日) 02:34:52 [通報]
>>1
最近、ガルちゃんで知った言葉
「もうそれがその人の寿命なんだよ」ってのを思い出した
まぁ主は旦那に生きていてほしいから頑張ってるんだろうけどさ
+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する