-
1. 匿名 2025/08/03(日) 17:41:22
20代アラサーです。返信
彼氏いたことないし、デートさえしたことない、男性と仕事以外で話したことすら少ない始末です。
なので婚活するにもいろいろ慣れてなさすぎて恥ずかしいことになりそうで勇気がでません。
恋愛経験がなかった人で結婚された方は彼氏いたことないカミングアウトなど、どんな風に進めていきましたか?+94
-4
-
2. 匿名 2025/08/03(日) 17:42:18 [通報]
結婚がしたいなら結婚相談所返信
恋愛がしたいなら趣味から広げる+207
-2
-
3. 匿名 2025/08/03(日) 17:42:22 [通報]
>>1返信
友達とか下手な知人相手に恥をかくよりは婚活やアプリとかで他人相手に恥をかくほうがマシでは+29
-15
-
4. 匿名 2025/08/03(日) 17:42:27 [通報]
悪い人に捕まっちゃダメだよ返信+139
-4
-
6. 匿名 2025/08/03(日) 17:42:50 [通報]
28歳の喪女だけど裸見せたくない返信+81
-8
-
7. 匿名 2025/08/03(日) 17:42:59 [通報]
結婚相談所とか良さそう返信+48
-1
-
8. 匿名 2025/08/03(日) 17:43:00 [通報]
+25
-34
-
9. 匿名 2025/08/03(日) 17:43:23 [通報]
彼氏いた事ないけどお見合いで結婚しました。返信+93
-4
-
10. 匿名 2025/08/03(日) 17:43:52 [通報]
>>5返信
そんだけウンコ出てるなら健康じゃん。健康なら何でも出来るよ頑張れ+76
-1
-
11. 匿名 2025/08/03(日) 17:44:00 [通報]
結局1人でいいか…と言うマインドに陥ってはならない返信+69
-2
-
12. 匿名 2025/08/03(日) 17:44:13 [通報]
>>1返信
結婚相談所利用するなら男版主さんみたいな人も少なくなさそうだから大丈夫じゃないかなぁ?
困ったり不安なことがあれば結婚相談所の人に相談も出来るだろうし
マチアプで婚活するつもりだとハードル高そうだけど+116
-3
-
13. 匿名 2025/08/03(日) 17:44:20 [通報]
嫌いな質問返信
「どれくらい彼氏いないんですか?」+101
-4
-
14. 匿名 2025/08/03(日) 17:44:28 [通報]
親戚や友達の紹介はどうかな?返信+9
-1
-
15. 匿名 2025/08/03(日) 17:44:38 [通報]
今の時代20代なら大丈夫だよ。婚活市場では圧倒的に優位な立場の存在。付き合ったことあるとかないとかなんて霞むぐらい年齢っていうアドバンテージは大きいよ。返信+113
-8
-
16. 匿名 2025/08/03(日) 17:44:54 [通報]
子無し希望で婚活しても成婚率低いですか?返信+6
-6
-
17. 匿名 2025/08/03(日) 17:46:08 [通報]
返信+14
-27
-
18. 匿名 2025/08/03(日) 17:46:18 [通報]
わたしなんて女友達でさえご飯行ったり遊びに行ってもぎこちなくなってしまう…返信
もう絶望すぎて…+81
-0
-
19. 匿名 2025/08/03(日) 17:46:25 [通報]
>>5返信
ウンコ好きと結婚しな+15
-3
-
20. 匿名 2025/08/03(日) 17:46:36 [通報]
>>16返信
年齢による。相手も若い世代なら難しいかも…+13
-1
-
21. 匿名 2025/08/03(日) 17:46:59 [通報]
>>5返信
タテ読みかと思った
うんこマン+8
-0
-
22. 匿名 2025/08/03(日) 17:47:45 [通報]
>>1返信
ただ人見知り、恥ずかしいだけな人か
+見た目がイマイチなのかでは婚活結果も変わってくるよね+55
-0
-
23. 匿名 2025/08/03(日) 17:47:49 [通報]
>>1返信
信頼出来る人からの紹介で、お見合いが良いのでは?+8
-4
-
24. 匿名 2025/08/03(日) 17:48:02 [通報]
彼氏いたことない人ほど結婚相談所のほうが向いてるんじゃないかな返信
とある結婚相談所のユーチューブで恋愛経験なしで結婚相談所入る人は男女ともに多いって言ってた
まあ恋愛経験なし同士でお見合いするとなかなか展開がしづらいかもってリスクはあるかもだけど+75
-0
-
25. 匿名 2025/08/03(日) 17:48:55 [通報]
>>1返信
彼氏いたこと無いとかわざわざ言わなかったよ
彼氏いたこと無いからこそ、彼氏出来たらやりたいことやったらいいだけだ
恥ずかしいけど、相手はお断りしたらもう二度と言わないような相手だから大丈夫+60
-0
-
26. 匿名 2025/08/03(日) 17:49:07 [通報]
>>1返信
私の知り合いは主さんと同じ感じで婚活パーティーで知り合った人と付き合ったけど、最初の頃に今まで彼氏いたことある?って聞かれて返事は濁したらしいんだけど色々なれてない感じでバレてたみたいだよ
+24
-0
-
27. 匿名 2025/08/03(日) 17:49:10 [通報]
>>1返信
彼氏いたことないカミングアウトなんてしなかったよ。20代後半でも男性に慣れてなさすぎたので、相談所の婚活パーティーとか少人数でのお話とかに参加して、まずは男性と話すことを練習した。職場で男性はいるけどプライベートな話はあまりしなかったし練習にはならなかったな。同じ空間にいることに慣れたくらいよ。お見合いも最初は話す練習の場にしかならなかったよ。
夫とはだいぶ話せるようになってから出会った。婚活じゃなくて普通に恋愛できるタイプに見えると言われたよ。後で喪女だったとどうやらバレたけど。
ここまで男性慣れしてない段階から婚活始めた人も珍しいと思う。主も頑張ってね。+58
-1
-
28. 匿名 2025/08/03(日) 17:49:29 [通報]
>>3返信
恋愛で何の恥をかくことがあるのさ!+10
-4
-
29. 匿名 2025/08/03(日) 17:49:43 [通報]
何にせよ今が1番若いし、結婚したいなら相談所が1番いいと思います。子ども欲しい人に選ばれる可能性が高い。返信+28
-3
-
30. 匿名 2025/08/03(日) 17:50:18 [通報]
>>16返信
子なしOKって言ってたくせに結婚何年も経って物理的に子孫残せるタイムリミット近くに急にやっぱり子供欲しいから別れたい言い出す人、男も女もいる
その約束が永遠と思い過ぎない方がいい+65
-2
-
31. 匿名 2025/08/03(日) 17:50:37 [通報]
>>17返信
可愛いと前歯大きい+7
-7
-
32. 匿名 2025/08/03(日) 17:50:52 [通報]
マチアプを使うような婚活じゃなくて相談所を使うような婚活ならそういう人、男性もいるじゃないかな。返信
なんにせよ20代ってことはかなり有利だから恥ずかしがらずがんばれ!+9
-0
-
33. 匿名 2025/08/03(日) 17:51:12 [通報]
>>28返信
それもそうだな!!
あたいがわるかった!!!+21
-0
-
34. 匿名 2025/08/03(日) 17:51:20 [通報]
+7
-20
-
35. 匿名 2025/08/03(日) 17:51:33 [通報]
>>1返信
その歳で初めて彼氏が出来ると結婚に不向きな相手なのに依存しちゃって別れる決断が出来ずにズルズル付き合っちゃうとか、そういう人結構いるから気をつけてね+27
-0
-
36. 匿名 2025/08/03(日) 17:51:35 [通報]
>>16返信
婚活男性の7、8割くらいは子供望むって聞いたことある
個人的には共働きを絶対して欲しいから共働きできなくなるなら子供はいらないって男性には会ったことあるよ+32
-0
-
37. 匿名 2025/08/03(日) 17:51:46 [通報]
丁度今日ノンフィクションの婚活のやつYoutubeで見たよ!!返信
見てて思ったのは相手の駄目な点にどれだけ目を瞑ってあげられるみたいな許容範囲が広いか狭いかだと思った
恋愛だと許してしまうようなポイントも、相談所を利用してる女性の方は一切許さない!みたく許容範囲が狭すぎる感じがした+32
-2
-
38. 匿名 2025/08/03(日) 17:52:04 [通報]
>>1返信
男性慣れしてないなら、相談所とか趣味のサークルである程度対象絞って、ゆっくり相手を知る事から始めた方が良いかも。
相談所の方が情報は正確。
街コンは気の合う相手と話せる機会少ないし既婚者もいるからオススメしない。+11
-1
-
39. 匿名 2025/08/03(日) 17:53:06 [通報]
勇気ないと恋愛出来ないよね返信
恋愛のドラマ見たりして勉強したら良いと思う+5
-3
-
40. 匿名 2025/08/03(日) 17:53:36 [通報]
>>1返信
恋愛とか彼氏とかはこうハードル上げないで
まずはお友達でいいんじゃないの?
+12
-2
-
41. 匿名 2025/08/03(日) 17:55:13 [通報]
>>18返信
気が合うなら男友達とか彼氏の方が逆にラクかも。
男女で感覚違う所もあるって思うと、変に気を遣わず楽しめたりするし。+30
-0
-
42. 匿名 2025/08/03(日) 17:55:30 [通報]
28歳でタロット占いやってもらった時に返信
それを言ったら
「えっ?嘘でしょ?
本当に居たことない?えっ?本当に?」
ってびっくりした顔で何回も確認されたから
多分言わなきゃわからないと思うよ+6
-18
-
43. 匿名 2025/08/03(日) 17:55:40 [通報]
男性は結婚相手には処女性を求めるからウブな方が印象が良くて良いと思うよ。そのままの一生懸命なあなたのままで頑張れ!by40代独身女より返信+7
-10
-
44. 匿名 2025/08/03(日) 17:57:14 [通報]
>>6返信
それが1回見せると
案外、吹っ切れて次もいけるのよ
暗い部屋で慣れれば大丈夫
知り合いで裸見せられないって
理由で26〜40まで彼氏いても
出来なくて未だに独身の子みたく
なってほしくない+76
-11
-
45. 匿名 2025/08/03(日) 17:57:20 [通報]
>>18返信
それが彼氏ができると女友達といるほうが疲れるようになるよ、不思議だけど+33
-3
-
46. 匿名 2025/08/03(日) 17:58:08 [通報]
>>1返信
過去の恋愛遍歴なんて聞きたがる人の方が稀だと思うよ。相手が誠実な人なら尚更ね。
あと、そういう経験の多寡なんて日頃の言動だけでも大体察するから、わざわざカミングアウトも必要無い。
大切なのはもっとシンプルに、「私は貴方のことが気になっています。貴方はどうですか。」ってのと、それを直接ではなく、感謝や尊敬や優しさを持って示していくことだと思うから、婚活と思って意気込まず、普通に一人の人間として親しくなれるように努めてたらいいよ。+13
-0
-
47. 匿名 2025/08/03(日) 17:58:24 [通報]
27歳まで彼氏いたことなかったけどマッチングアプリで初彼氏ができて結婚した返信
でもそれまでにデートはしたことあったし、男友達もいたし、男女合同の旅行とか合コンなんかにも行ったことはあった
とりあえず男性との会話に慣れるために、社会人サークルとか社内バーベキューとか何でもいいから何かしらのイベントや行事に参加して免疫付けることから始めたらどうかな?+17
-5
-
48. 匿名 2025/08/03(日) 17:59:07 [通報]
>>37返信
そりゃ仕方ないよ
恋愛で目が曇ってない
好きだから目をつむれることもあるが…
好きになってない時点では瞑れない
+19
-2
-
49. 匿名 2025/08/03(日) 18:00:18 [通報]
>>1返信
20代ならまだ可愛いで済まされるし今のうち経験値積むつもりで軽いお付き合いぐらいしといたら本気の婚活の時うっかり変な男捕まえる失敗率減るんでは+9
-1
-
50. 匿名 2025/08/03(日) 18:00:20 [通報]
関西在住です。返信
首都圏男性がタイプなのですが遠距離婚活の難しさを体感しています。
引っ越しする方が早いんじゃないかなと思い中です+10
-1
-
51. 匿名 2025/08/03(日) 18:00:25 [通報]
>>1返信
あなたは特段珍しいタイプでは無いよ
そもそも昭和の半ばまではみんな結婚してたけど、それはお見合いや周囲のお膳立てが当たり前だったから。男女共に成人したら結婚をして家族を持ち子供を育てながら生きていくのが当たり前の時代だからみんな疑問を持たず紹介された相手やお膳立てされた相手と素直に結婚してた。
今も日本人も本質的には変わらない。恋愛強者は2割ぐらいで、あと6割ぐらいは周囲が後押しすれば何とかなる。時代の変化でこのお膳立てや後押しがなくなった今、結婚相談所に行くのが一番の得策。自力では無理。無駄に年取っていくだけで結婚は一生無理。
今すぐ結婚相談所へGO!今日が一番若い。そして若さは男にとっての年収と同じぐらいのアドバンテージ。20代の今行くしか無い+21
-0
-
52. 匿名 2025/08/03(日) 18:00:33 [通報]
>>45返信
横
疲れるんだけど、ちょっと余裕持って程よく女友達と付き合える様になった気はする。+14
-1
-
53. 匿名 2025/08/03(日) 18:01:13 [通報]
私も同じ状況で30なるまでに婚活頑張らなきゃと思ってマッチングアプリしたり結婚相談所主催のパーティーとか参加したけど進展して付き合えた人は0。返信
婚活、と思って活動するといろんな条件とか人の粗探しをしてしまって相手のことを好きになれない…。
自分自身の問題に気づいたのは30過ぎてからだよ…+18
-0
-
54. 匿名 2025/08/03(日) 18:02:29 [通報]
>>8返信
なんか大きいおばさんに見える。
元バレー日本代表みたいな。+119
-6
-
55. 匿名 2025/08/03(日) 18:03:09 [通報]
>>40返信
好きな物の話とか雑談で同じくらいのテンションで話せる人は、友達でも彼氏になってもずっと楽しいかもね。
メリハリとかワクワクでも良いし、まったり和やかでも良い。
話してみて初めて好きなタイプが分かる事もあるしね。+7
-0
-
56. 匿名 2025/08/03(日) 18:04:03 [通報]
選り好みしてしまうし粗しか見つからないから焦って婚活サポートしてるところにお願いしました。返信
何がなんでも結婚したいけど自分にも問題があるんだろうな。+6
-1
-
57. 匿名 2025/08/03(日) 18:05:24 [通報]
>>1返信
45歳とかの金持ちおじ様に言えば初々しくて喜ばれそうね
ターゲットその辺にしたら?+3
-6
-
58. 匿名 2025/08/03(日) 18:06:39 [通報]
>>33返信
横。あなた大人だねー。あなたが書いたフォローコメントに空気読まずに野暮なツッコミ入れられたのに、きちんと受け入れて。余裕を感じるわ!+9
-7
-
59. 匿名 2025/08/03(日) 18:07:52 [通報]
>>1返信
婚カツなんてえぐい男しかいないよ
面食いなら吐き気催すレベル+18
-4
-
60. 匿名 2025/08/03(日) 18:09:21 [通報]
>>53返信
自分を客観的に見れて頑張り過ぎなくなると上手く行く気がする。
私は20代の頃は他人軸だけどかなりズレた他人軸で、モテや万人ウケを意識して裏目に出て全滅だった。
疲れて「もう好きにやるわ」ってなったら自然に彼氏できた。+8
-1
-
61. 匿名 2025/08/03(日) 18:09:31 [通報]
街コンとか行ってみたけどぶっちゃけ性的に見れる人じゃないと好きになれない。好きでもない人と一緒にいると気持ち悪いなとか虚しさとか感じてしまう。返信
もう諦めモード。+18
-0
-
62. 匿名 2025/08/03(日) 18:10:12 [通報]
>>45返信
アドレナリン出てるだけでしょ
女で集まった時に彼ピからラインあっただけで30分くらい集中モード入って場を白けさせるのやめて欲しい
こちらは新幹線で行って2時間の食事のうちの30分だよ+5
-5
-
63. 匿名 2025/08/03(日) 18:10:26 [通報]
>>1返信
彼氏いたことない人でも20代なら余裕でそれなりの結婚相手を捕まえられるよ
女性の婚活にとって年齢はそれくらい重要
逆に言えば数多くの彼氏と付き合ってきた人でも40代だと余程のスペックがないとお目当ての結婚相手を捕まえるのは無理+18
-0
-
64. 匿名 2025/08/03(日) 18:11:56 [通報]
>>59返信
男は身繕いしないからね
コンタクトにして白髪染めて眉整えれば見れる顔もいるのに+10
-3
-
65. 匿名 2025/08/03(日) 18:12:02 [通報]
>>33返信
横だけどなんか好きw+9
-0
-
66. 匿名 2025/08/03(日) 18:12:24 [通報]
>>4返信
どうも根暗なブスでも何とかなると思っているような節があるけど
大丈夫、そこは安心していい
主さんが行動しない限り、悪い人も全く何にもしようとは思わない+8
-6
-
67. 匿名 2025/08/03(日) 18:13:22 [通報]
>>62返信
私に言われても知らないよ
その人に言いなよ+8
-0
-
68. 匿名 2025/08/03(日) 18:14:54 [通報]
>>67返信
女といるほうが疲れるの部分の理屈だけわかってくれればそれでいいよ+1
-2
-
69. 匿名 2025/08/03(日) 18:15:46 [通報]
>>64返信
あんたが雑魚すぎるだけ+4
-1
-
70. 匿名 2025/08/03(日) 18:16:16 [通報]
>>54返信
ꉂ🤣𐤔
凄い的確だね!
+37
-3
-
71. 匿名 2025/08/03(日) 18:16:35 [通報]
>>59返信
エグいのは女も一緒やろ
自分たちはマシだと思ってんの?
目糞鼻糞だよ余りもの同士なんだから+23
-1
-
72. 匿名 2025/08/03(日) 18:16:55 [通報]
>>12返信
男版主さんを受け入れられるなら問題はないけど、自分と同レベルは弾いて選り好みするなら難しいだろうね。+19
-0
-
73. 匿名 2025/08/03(日) 18:17:51 [通報]
主さんと同じだけど相談所で結婚したよ返信
いろいろとフォローしてほしいなら担当がきちんとつく相談所がいいと思う
最初はお茶するだけで緊張するけど慣れるしかない+3
-0
-
74. 匿名 2025/08/03(日) 18:17:57 [通報]
>>1返信
20代が1番の売り手市場。早くしないと誰にも売れなくなるなる+10
-0
-
75. 匿名 2025/08/03(日) 18:18:02 [通報]
>>69返信
婚活トピの雑魚同士でケンカ売られても
お里が知れますわよオホホ+1
-1
-
76. 匿名 2025/08/03(日) 18:18:19 [通報]
>>17返信
1枚目みたいな可愛い表情できねーのよ+29
-2
-
77. 匿名 2025/08/03(日) 18:19:04 [通報]
>>1返信
別に持病や借金と違って、婚姻で相手に不利益に働くような項目じゃないし、聞かれない限り自己申告しようとしなくて良いのでは?
10人ぐらい付き合った人ならともかく、1.2人付き合った人とそんなに変わらない気がする(性行為自体は慣れや恥ずかしさあると思うけど)
デートの段階では、色々考えすぎたり肩肘張らず、女友達と接するみたいに自然体が一番かと思う+3
-0
-
78. 匿名 2025/08/03(日) 18:19:56 [通報]
>>75返信
貴方も自分が雑魚だという自覚は持たないとね+8
-0
-
79. 匿名 2025/08/03(日) 18:21:14 [通報]
>>26返信
本当に経験ない人は取り繕わないほうが好印象だよね。+22
-0
-
80. 匿名 2025/08/03(日) 18:21:14 [通報]
>>8返信
今やってるドラマの画だね。+18
-0
-
81. 匿名 2025/08/03(日) 18:21:41 [通報]
男性慣れもしてない上にぎこちなくてコミュ障がバレバレなのですが、同じような人は男性からはどんな反応でしたか?返信
+1
-0
-
82. 匿名 2025/08/03(日) 18:22:31 [通報]
>>68返信
個人的には女友達といるほうがアドレナリン出るし、彼氏とは一緒のときは完全にリラックス状態だからその理屈はよくわからないわ+2
-0
-
83. 匿名 2025/08/03(日) 18:23:04 [通報]
>>76返信
1枚目なんて明らかに男狙ってるじゃん。ハンターの顔だよ。+12
-2
-
84. 匿名 2025/08/03(日) 18:23:07 [通報]
>>1返信
結婚目的の婚活なら恋愛経験豊富な方が有利って事も無いでしょ。+5
-0
-
85. 匿名 2025/08/03(日) 18:23:18 [通報]
>>13返信
今まで何人とつきあった?も
なんで男って聞きたがるの?+18
-1
-
86. 匿名 2025/08/03(日) 18:23:35 [通報]
>>12返信
アプリは絶対やめといたほうが良いも思う…+20
-0
-
87. 匿名 2025/08/03(日) 18:23:53 [通報]
>>81返信
そっちの方が好感度高いけどな+0
-2
-
88. 匿名 2025/08/03(日) 18:24:05 [通報]
>>86返信
絶対+7
-0
-
89. 匿名 2025/08/03(日) 18:25:43 [通報]
>>78返信
お互い様ねオホホホホ+0
-1
-
90. 匿名 2025/08/03(日) 18:26:16 [通報]
>>54返信
おばさんには見えない
+0
-17
-
91. 匿名 2025/08/03(日) 18:26:23 [通報]
>>1返信
逆に男性が女性と付き合ったことなかったからカミングアウトしてほしい?+3
-0
-
92. 匿名 2025/08/03(日) 18:27:01 [通報]
>>76返信
横でごめん
ブロックしてて見れないんだけどもしかして外国人の女性が上目遣いでみてるやつ?
これ気に入ったのか何なのかあらゆるトピにしょっちゅう貼ってる奴いるよね+16
-1
-
93. 匿名 2025/08/03(日) 18:27:10 [通報]
>>59返信
>>64
男側も吐き気催すレベルのキモいブス女しかいねえって思ってるよ
お互い様+15
-1
-
94. 匿名 2025/08/03(日) 18:27:35 [通報]
>>82返信
女友達に喜ばれそうね
彼の電話?知らね〜飲も飲もって+0
-0
-
95. 匿名 2025/08/03(日) 18:30:22 [通報]
>>93返信
そんで夜は風俗店の写真に騙されるとw
男は辛いねぇw+8
-1
-
96. 匿名 2025/08/03(日) 18:30:59 [通報]
>>57返信
高齢処女に限ってイケメン狙いでしょ
H=結婚
って思ってそう+5
-2
-
97. 匿名 2025/08/03(日) 18:31:01 [通報]
>>1返信
結婚相談所の方が良さそう。それか知り合いに紹介してもらうとか
20代のうちじゃないとカミングアウト難しくなりそう
友達はお見合いで結婚してたよ。30歳で年齢=彼氏いない歴の子だったけど、普通にサクッと決まってたから+2
-0
-
98. 匿名 2025/08/03(日) 18:31:21 [通報]
生まれてから一度も彼氏いない女性がいたんだけどコミュ障で会話のキャッチボールができないのに一定以上の美形じゃないと会話する気が湧かないらしい。まずは人と会話をして慣れた方が良いと思いました。返信+13
-0
-
99. 匿名 2025/08/03(日) 18:31:55 [通報]
>>76返信
表情以前の造りの問題じゃない?
並みの中年がやったら病気を疑われるかも。+14
-1
-
100. 匿名 2025/08/03(日) 18:32:40 [通報]
>>48返信
そうなのよ
だから結婚したいって主やその他の人はどれだけ妥協できるかって話だよと言いたいのよ+10
-1
-
101. 匿名 2025/08/03(日) 18:32:51 [通報]
>>91返信
言わなくてもなんとなく分かるけどその正直さは買われると思う。+4
-2
-
102. 匿名 2025/08/03(日) 18:33:16 [通報]
>>86返信
恋愛したことない友達、アプリの格上の告白形ヤリモクとちゃんと付き合ったのに理由があって音信不通って今も勘違いしてて神社に万単位でお賽銭したりスピったりして迷走してるから相談所の方がいいね
20代のうちに決めちゃった方がいい。30代は男女共に経験値ない人は痛く見られるし。いない歴年齢の女慣れしてない男でも20代ならまだかわいらしいもん
30代で良い人とサクッと結婚する子って20代と並んでも勝てるくらいかわいくて高校くらいから絶えず彼氏いた子しかいない+8
-6
-
103. 匿名 2025/08/03(日) 18:33:21 [通報]
>>96返信
アラ二十歳ならそうかも知れないけどさすがにアラサーなら目が覚めてると思う+5
-0
-
104. 匿名 2025/08/03(日) 18:34:43 [通報]
>>98返信
お嬢様1名ご案内〜
あそれピンドン!ピンドン!+0
-0
-
105. 匿名 2025/08/03(日) 18:34:55 [通報]
>>74返信
この方は劇団員とかじゃなくてガチ?
勇気あるな。
でも番組見て気に入った男性が立候補する事も有るかもしれないか。+8
-0
-
106. 匿名 2025/08/03(日) 18:35:07 [通報]
>>95返信
女は女でホストに騙されて大変よねwww+7
-1
-
107. 匿名 2025/08/03(日) 18:35:56 [通報]
>>39返信
ドラマで勉強になる…?
久しく観てないけど、最近の恋愛ドラマは勉強になるような感じなのかな+4
-0
-
108. 匿名 2025/08/03(日) 18:36:05 [通報]
そのレベルならおそらく雰囲気でわかるから変に見栄張るより正直にいったほうが可愛げあって良いと思う返信+14
-0
-
109. 匿名 2025/08/03(日) 18:37:22 [通報]
>>4返信
それがわかるなら苦労しない+12
-0
-
110. 匿名 2025/08/03(日) 18:39:28 [通報]
>>108返信
私もそう思う。
そして男性慣れしてないのバレても20代はギリギリ許される
30過ぎてなんの経験もなかったら重すぎて嫌がられる+2
-5
-
111. 匿名 2025/08/03(日) 18:39:36 [通報]
>>37返信
内田さんと進藤さんでしょ
うちの職場の男ってあんな感じの人多いよ
素直だし緊張してるだけで会話もなんとかできてるし全然オッケー
あの女性たちって社会でたことないのかなと思った
+10
-0
-
112. 匿名 2025/08/03(日) 18:40:10 [通報]
>>13返信
不躾すぎるな。
仲良くなる前にこれ聞いて来たらもう終了しちゃう。+20
-3
-
113. 匿名 2025/08/03(日) 18:40:26 [通報]
>>106返信
お互い弱者は辛いのうwww+0
-0
-
114. 匿名 2025/08/03(日) 18:40:29 [通報]
彼氏できた事なくて、婚活パーティー(個室)へ行ってマッチングしたけど返信
後日の数回のデートで話がどんどん具体的になってきて怖くなってお断りした事あるわ。
結局そのままコロナ禍で、もう30半ばになってしまって独身のままだけど。
ある程度、男性でもわかるようなスポーツとか趣味の話が出来た方が会話はスムーズかな。質問されやすいように話すように心がけてた。
独身のままだから参考にはならないかもだけど
+8
-2
-
115. 匿名 2025/08/03(日) 18:40:33 [通報]
>>105返信
エキストラ事務所に所属してる女性だけど、結婚したい気持ちは本当みたいだよ+10
-1
-
116. 匿名 2025/08/03(日) 18:41:15 [通報]
>>1返信
そういう人は20代のうちに行動していたほうがいいよ
失敗やらかしちゃっても「まあ若いからね」で相手が納得してくれるから+6
-0
-
117. 匿名 2025/08/03(日) 18:41:27 [通報]
>>18返信
私も同じ
会社や大勢なら普通に話せるけど、いざ2人きりになるとしどろもどろになる
男性とイチャイチャしてる自分の姿が想像できない+12
-0
-
118. 匿名 2025/08/03(日) 18:42:05 [通報]
>>113返信
そうだね
だから弱者同士仲良くしなさいねおっさん+5
-0
-
119. 匿名 2025/08/03(日) 18:43:56 [通報]
>>114返信
何言ってるの?婚活パーティーのゴールは結婚なんだから、相手と上手く進んだらそのまま結婚まっしぐらになるのは当たり前だよね。怖くなったのは多分何となく結婚したいなっていう程度の気持ちで、本気じゃなかったからじゃないの。+5
-2
-
120. 匿名 2025/08/03(日) 18:44:25 [通報]
>>57返信
主はまだ20代だし流石に氷河期40代は酷すぎるよ
あなた自身がそういう結婚してるの?+7
-3
-
121. 匿名 2025/08/03(日) 18:45:31 [通報]
>>2返信
恋愛して結婚したい笑+6
-5
-
122. 匿名 2025/08/03(日) 18:48:10 [通報]
>>1返信
ぜんっぜん気にする必要ないことだから自信持って行けばいい
考えてみてほしい、もし男慣れしててデートもそつなくこなせる女なら結婚くらいすぐできそうなもんなのに、何で婚活してるの?ってなるでしょ
交際経験豊富なのに結婚できない=何らかの大きな難がある、とみなされるおそれがある
なのでむしろ経験値の低さが透けて見えるほうが警戒されずにすむよ+6
-0
-
123. 匿名 2025/08/03(日) 18:48:52 [通報]
>>1返信
恥ずかしいとかより、変なやつに騙されないで欲しいと思うわ。
友達の紹介とかはだめなの?+5
-0
-
124. 匿名 2025/08/03(日) 18:49:26 [通報]
>>102返信
アプリでハイスペ(嘘の可能性あり)と付き合って(ヤリモクや既婚者に遊ばれただけ)、自分がハイスペと売り合うと勘違いしちゃう女性が増えてるんだよね…
こうなっちゃうと矯正不可能だから、主さんは相談所直行で良いと思う…これは薬物依存みたいなものだよ+11
-0
-
125. 匿名 2025/08/03(日) 18:50:45 [通報]
>>13返信
秘密だよ〜で良くない?
真剣に答えなくていい質問+11
-1
-
126. 匿名 2025/08/03(日) 18:50:48 [通報]
>>54返信
老眼すぎでは?+2
-16
-
127. 匿名 2025/08/03(日) 18:51:27 [通報]
>>121返信
よこ
趣味がテーマの婚活パーティー(料理好きとかスポーツ観戦好きとか)だと比較的恋愛に発展しやすいよ+8
-0
-
128. 匿名 2025/08/03(日) 18:54:59 [通報]
今まで何してきたのか単純に疑問です返信+2
-0
-
129. 匿名 2025/08/03(日) 18:55:38 [通報]
>>13返信
覚えていません
で通すんだよ。多くても、ゼロでもね+24
-1
-
130. 匿名 2025/08/03(日) 18:56:25 [通報]
>>111返信
男性2人はどちらも結婚したいから注意されたら直すように頑張ってたけど女性は一切妥協しないし歩み寄らないって感じで凄かった
恋愛市場だと男性が選ぶ性って言われてるけど婚活だと逆転してるんだなーと+3
-0
-
131. 匿名 2025/08/03(日) 18:58:40 [通報]
20代なら中途半端な恋愛経験あるより却って需要あるかもよ。結婚がしたいならアプリはやめた方が良い。返信+11
-2
-
132. 匿名 2025/08/03(日) 19:05:14 [通報]
>>1返信
結婚前に恋愛したいかどうかは、しっかり考えた方が良いかと
勿論、婚活で知り合った相手と結婚前提に恋愛も可能だろうけど、基本的には婚活は恋愛と切り離して考える傾向があるから
+0
-1
-
133. 匿名 2025/08/03(日) 19:06:29 [通報]
>>130返信
あの二人、いろいろ言われてるけど素直でアドバイス聞くから成婚できるんだよ
進藤さんなんて婚活のために一人暮らししたり、相手に料理の画像を毎日送ってたし+8
-0
-
134. 匿名 2025/08/03(日) 19:07:00 [通報]
同年代は難しいだろから10歳位歳上までをターゲットにした方がいいよ。若さが武器になるのって歳上相手だけだから。返信+4
-4
-
135. 匿名 2025/08/03(日) 19:08:54 [通報]
>>1返信
>>12
私、結婚相談所で活動してて、自身は彼氏いたことあったけど
相手か今まで彼女いたこと無くて(主さんと同じぐらいの歳)、初回か2回目かのデートでそのことを向こうから話してくれて、成婚し、もうすぐ入籍予定だけど、
そういうこともあるから、そんなに気にしなくて大丈夫だと思うよ。
あと、友人女性が31ぐらいの時に、彼氏いたことなかったけど婚活パーティーで知り合った人(相手は彼女いたことあったらしい)とうまくいき
知り合った一年後には結婚してたよー。
ただアプリよりは、相談所やきちんとしたところがやってる婚活パーティーの(身元証明が必要なところ)方が、主さんは向いている気がします。+22
-1
-
136. 匿名 2025/08/03(日) 19:12:31 [通報]
20代なら男女共に恋人いたことないって人は多くはないけど相談所にならそれなりにいるから気にしなくて良い返信
若いとみんな相手に割と寛容
これがだんだん年齢重ねて恋人なしなら何か問題あるのでは?って思われたり引かれる+4
-0
-
137. 匿名 2025/08/03(日) 19:13:48 [通報]
>>39返信
結婚なんだから恋愛じゃなくていいんだよ。むしろその方が相手の良し悪しが冷静に判断できるからね。+0
-2
-
138. 匿名 2025/08/03(日) 19:15:59 [通報]
>>1返信
お見合い料無料の相談所で数こなすのがいいよ
私は異性どころか就活でも面接で落ちまくったコミュ障だけど数こなすことでだんだん慣れて雑談できるようになったし転職面接もスムーズに進めるようになった+4
-0
-
139. 匿名 2025/08/03(日) 19:18:05 [通報]
私は26歳まで彼氏いたことなかったよ返信
自分は結婚できなそうと早くから思ってたから23歳から婚活した
婚活パーティー、結婚相談所、マッチングアプリ、紹介…全てやったけど彼氏できなかった笑
それでもう嫌になり、結婚を諦めて、趣味を見つけて始めたら今の彼氏と出会いました
もちろん婚活という方法もいいですが、何か趣味などを始めてみたら出会いもあるかもしれません+5
-2
-
140. 匿名 2025/08/03(日) 19:19:45 [通報]
>>105返信
ヤラセが発覚してたような?
婚活トピって玲子もよく貼られるけどあれもタレントっぽい
あんな人がテレビ出て本音言うわけないよね
+9
-2
-
141. 匿名 2025/08/03(日) 19:20:38 [通報]
>>54返信
バレー選手の中に入るとラウールでも普通になってしまうんだろうね+21
-1
-
142. 匿名 2025/08/03(日) 19:21:13 [通報]
相談所の男性も30代半ばでも付き合ったことない人けっこういるよ返信
イケメンではないしオシャレも無頓着だし店選びもろくでもないけど年収と人柄が許せるレベルのフツメンならそこそこいると思う
経験ない女性を嫌がる男性はモテるタイプだろうけどそういう人は相談所にほぼいないかマッチングしないから悩む必要ない+6
-0
-
143. 匿名 2025/08/03(日) 19:22:43 [通報]
>>1返信
やたら年上を推すコメントもあるけど相談所の人がやってるブログなどでも今は3歳差以内の同年代婚が主流だという事実があるので騙されないでね+4
-3
-
144. 匿名 2025/08/03(日) 19:25:00 [通報]
>>1返信
お見合いが良いんじゃない?
おそらく消極的で見た目もモテないタイプだろうから、恋愛は諦めて少しでも若いうちに何とかした方がいいよ。+2
-0
-
145. 匿名 2025/08/03(日) 19:34:57 [通報]
>>15返信
そう言うことじゃないと思うよ…+4
-7
-
146. 匿名 2025/08/03(日) 19:36:16 [通報]
>>17返信
下の女性かわいい+6
-2
-
147. 匿名 2025/08/03(日) 19:36:38 [通報]
>>6返信
私もアトピーが酷くて…
自分でも見たくないくらいだもん+17
-0
-
148. 匿名 2025/08/03(日) 19:38:25 [通報]
>>143返信
なんか気持ち悪いよね
高齢がる爺だろうな…+5
-2
-
149. 匿名 2025/08/03(日) 19:46:52 [通報]
>>1返信
二十代半ばで婚活の末結婚した女性が彼氏いない暦年齢、お相手も彼女いない歴年齢だった
本人は国立大卒で朗らかで安定した職業、希望は同じ市町村で共働きに賛同してくれる同年代の優しい男性
アプリに登録して、自分より学歴と年収は低いけど同い年で優しくて居心地が良いなと思う男性と一週間で出会って三週間で交際&退会みたいなスケジュールだった
やりとりしたのは交際した男性含め二人だけ
良い人はすぐに狩られるんだなと思った+0
-0
-
150. 匿名 2025/08/03(日) 19:48:10 [通報]
別に彼氏いたことないとか言う必要なくない?返信
それはプライドとコンプレックスが邪魔してるだけだよ
あまり身構えることなく色々な人と会ってみるといいと思う+4
-0
-
151. 匿名 2025/08/03(日) 19:49:03 [通報]
>>8返信
ラウールにときめいてる人いるけど
ドラマ効果すごいなって思った
本田響矢みたいなもんか+33
-4
-
152. 匿名 2025/08/03(日) 19:50:10 [通報]
結婚相談所で活動しなよ返信
アプリは恋愛上級者向けだし恋活がメインだからやめとけ
効率よく恋愛初心者が婚活するなら相談所の方が良い+17
-0
-
153. 匿名 2025/08/03(日) 19:51:05 [通報]
>>21返信
私もw
関係ないけどSnowManの阿部って人
縦読み文章作るの好きらしい
+0
-1
-
154. 匿名 2025/08/03(日) 19:52:17 [通報]
>>13返信
一年以上って言っておけばいいよ。
嘘じゃないから。
もっと詳しくと言われたら
まあいいじゃないですか、
と言ってさよなら。
デリカシーないやつは嫌だ。+16
-1
-
155. 匿名 2025/08/03(日) 19:54:01 [通報]
>>1返信
相談所って、女子校育ち、男子校育ちも結構いる。交際経験なし、異性慣れてなくても大丈夫。むしろアプリとかやらないほうがいい。だまされかねない。+9
-0
-
156. 匿名 2025/08/03(日) 19:59:34 [通報]
>>155返信
マジでアプリは止めとけ。
手軽さを求めるならせめて自治体がやってる婚活サービスにしとけ。+14
-0
-
157. 匿名 2025/08/03(日) 20:00:56 [通報]
>>8返信
この写真だけ見ると男の方が初カノで浮かれてるように見えるw+55
-1
-
158. 匿名 2025/08/03(日) 20:06:06 [通報]
>>154返信
そういう嘘って察するから聞かれたら本当の事言っておけばいい。20代なら処女でもギリセーフ。後々の事考えれば嘘言っても自分が苦しくなるだけだから+0
-0
-
159. 匿名 2025/08/03(日) 20:08:30 [通報]
>>121返信
それなんよね。
ただ条件だけで選んで選ばれて、特に愛されてるわけでも愛してるわけでも無い相手と形だけ夫婦になって無難に結婚生活できても何も幸せそうに思わなくて。
多分それだと私きっと浮気しちゃうと思う。
相手もだろうけど。
ちゃんと恋愛して結婚したいよね。
と思うと、お金かけてまで結婚相談所は違うんかなーと+2
-10
-
160. 匿名 2025/08/03(日) 20:13:31 [通報]
>>8返信
いくら何でも男のトップスダサ過ぎんかw
ダイヤの原石みたいなキャラ設定なの?変装?+34
-3
-
161. 匿名 2025/08/03(日) 20:16:09 [通報]
>>143返信
とはいえ相談所って20代男性ってめっちゃ少ないからね。
主が20後半なら5〜8歳くらい上までは許容しないとキツイかも。
+7
-1
-
162. 匿名 2025/08/03(日) 20:19:03 [通報]
>>161返信
30代も男の方が少ないよ。女の方が2.5倍以上多い+7
-0
-
163. 匿名 2025/08/03(日) 20:21:55 [通報]
結婚相談所にいって相談員さんのアドバイス聞いてたら結婚はできると思う!返信
異性だとか意識しないでおなじ人間としてみたら変な意識とか緊張とか薄くなるし、そう思えるかって相手の人となりを冷静に見るのに必要な視点だよ
性別抜きにして人として一緒にいられるなーって思える人が、長い結婚を共にするのには大切な感覚だと思う+6
-0
-
164. 匿名 2025/08/03(日) 20:22:25 [通報]
>>99返信
北川景子レベルを求められてるね
まだ中年じゃないけど大事故ですわ+2
-1
-
165. 匿名 2025/08/03(日) 20:23:54 [通報]
>>92返信
それそれ〜
初めてみたけど有名な画像やったんや+5
-0
-
166. 匿名 2025/08/03(日) 20:30:31 [通報]
同年代狙うなら同等婚意識しないと無理だろね。自分と同等の学歴、年収、容姿レベル。自分の事を客観的に見れてればいいけど夢見てるなら駄目だろね。返信+5
-0
-
167. 匿名 2025/08/03(日) 20:36:32 [通報]
今の20代の婚活はシビアになってるからおばさんの意見は参考にしない方がいいよ。相談所の人にアドバイス貰った方がいい。返信+3
-1
-
168. 匿名 2025/08/03(日) 20:36:37 [通報]
>>166返信
自分好みにチューニングしていく意気込みあればいいかもね
年収とかはなかなか変えられないけど、見た目や立ち振舞いは女性が誘導すれば変えてくれるよ。
完成品を求める婚活女性はこれができないんだけど🤣+4
-1
-
169. 匿名 2025/08/03(日) 20:42:44 [通報]
>>1返信
彼氏いた事無いとか処女は、結婚したい男にとっては大人気。これマジだから、自信持てよ+3
-2
-
170. 匿名 2025/08/03(日) 20:45:50 [通報]
>>2返信
アプリや街コンだと年単位で苦戦していた友人(高学歴専門職)、相談所入会して一ヶ月で出会ってスムーズに真剣交際からの退会していた
「宗教はこれなら可、同居不可、子供は◯人希望だけど授かりものだから結果的に授かれなくても大丈夫な人
学歴年収はこのくらい希望で年歴差は◯歳まで、遠距離OKだけど相手の土地に嫁ぐ場合は専業可な人」みたいに条件出してもきちんと収入や独身の証明を出している人が何人も出てくるから良かったみたい
相手の身長や毛髪に拘りがないから相談所向きだったみたい+8
-0
-
171. 匿名 2025/08/03(日) 20:49:12 [通報]
恋愛と結婚は違うから返信
恋愛の延長に結婚を目指すのでなければ気にしなくて大丈夫+6
-0
-
172. 匿名 2025/08/03(日) 20:57:00 [通報]
>>1返信
無理して結婚する必要ないよ。
20代は独身の方が楽しい+0
-2
-
173. 匿名 2025/08/03(日) 20:57:20 [通報]
>>2返信
趣味って恋愛目的で来る人は煙たがられるよね
恋愛抜きでも楽しみたい趣味があればいいと思うけど+18
-0
-
174. 匿名 2025/08/03(日) 20:57:54 [通報]
なぜ結婚したいの??返信+2
-0
-
175. 匿名 2025/08/03(日) 21:01:20 [通報]
>>13返信
「まぁ…長いですね」
これ以上聞いてくる人はちょっと警戒かな
親しくもない人に突き詰めて来るのは落ち着いた人ではないと思う+6
-0
-
176. 匿名 2025/08/03(日) 21:02:32 [通報]
>>76返信
ちょっと相手が真剣なのを笑ってるような+5
-2
-
177. 匿名 2025/08/03(日) 21:32:44 [通報]
28歳まで彼氏いなかった知り合いは、自衛隊との合コンに初参加したら26歳の初彼が出来て半年で結婚したよ返信
お互い交際経験ないってことで合コン中に周りが盛り上げてくれたみたいで後日2人で会いなよと話が進んだみたい+9
-0
-
178. 匿名 2025/08/03(日) 21:33:36 [通報]
>>13返信
どんな付き合いがしたいかとか、せいぜいどんな人と付き合うことが多かったかとか、そういう質問じゃなくてこの質問って目的は何なんだろう
彼氏のいない期間がひと月だったら何なの?10年だったら何なの?
距離をおいて連絡も取らない期間なんかは交際に含めるの?+7
-1
-
179. 匿名 2025/08/03(日) 21:35:16 [通報]
私は34歳でマッチングアプリで初彼ができました返信
合コンは他の女性メンバーと好みの人が被るのが嫌だったので、まずはアプリを期間決めて始めみて、ダメなら結婚相談所で見つけるつもりでした+4
-0
-
180. 匿名 2025/08/03(日) 21:36:28 [通報]
>>160返信
ごめんけど、何がダサいの?ダサさを説明できます?普通のシャツに見えますが。
ちなみに彼のファンとかではないです。+16
-6
-
181. 匿名 2025/08/03(日) 21:52:20 [通報]
>>111返信
二人ともいい人そうだった
若い方の人はすぐ決まると思ってたから、結構苦戦してて驚いたよ+9
-0
-
182. 匿名 2025/08/03(日) 22:13:16 [通報]
>>43返信
ただし、20代までの若い子に限る+0
-2
-
183. 匿名 2025/08/03(日) 22:21:52 [通報]
>>133返信
ほんとだよね
俺が正しいお我をはる男が多いなか
歩み寄ろうと努力できるだけでもう合格だとおもうんだけどね
進藤さんとか内田さんを一度会っただけで生理的に無理だと切り捨ててるような女は相談所もお手上げだと思う
+8
-0
-
184. 匿名 2025/08/03(日) 22:25:24 [通報]
>>54返信
爆笑+8
-0
-
185. 匿名 2025/08/03(日) 22:40:22 [通報]
>>105返信
エキストラの人が参加しているみたいだけど台本があるのかもね
でも結婚相談所の人が言うにリアルにこういうタイプの女性はいるらしい
それも30人に1人くらいの割合で来て改善するように諭しても改善することがなく
誰からも選ばれずに退会していくと言ってた+2
-0
-
186. 匿名 2025/08/03(日) 23:36:56 [通報]
>>6返信
私の場合、めっちゃくちゃに好きな人なら頑張れる気はするけど、条件だけいいとか人間として尊敬できるだけの人には死んでも見せたくないから、相談所向いてないんだろうなって思う。喪女のくせに。+11
-0
-
187. 匿名 2025/08/03(日) 23:39:01 [通報]
>>1返信
友達みたいな関係だった人と結婚したよ。+1
-0
-
188. 匿名 2025/08/03(日) 23:41:07 [通報]
>>159返信
浮気するくらいなら、今普通に恋愛すればいいやん+4
-0
-
189. 匿名 2025/08/03(日) 23:44:04 [通報]
>>76返信
表情だけじゃなく素が可愛い+3
-1
-
190. 匿名 2025/08/03(日) 23:44:08 [通報]
>>30返信
本当に結婚の時点ではそういう考えだったかもしれないし、不誠実だとも言えないよね。+9
-0
-
191. 匿名 2025/08/03(日) 23:47:41 [通報]
大学卒業まで共学だったのに何もなかった化け物なんだけど(今29歳)、相談所しかないよなーって思うけど相談所にいる人とは子ども作りたいって思えんのよなー。恋愛感情抱けない人とは無理だな。でも8割くらいは子ども希望だろうな。返信+7
-3
-
192. 匿名 2025/08/03(日) 23:48:42 [通報]
>>105返信
劇団員だと思うよ+1
-0
-
193. 匿名 2025/08/03(日) 23:50:20 [通報]
>>74返信
どっちかは相談所員なの?+1
-0
-
194. 匿名 2025/08/04(月) 01:36:23 [通報]
>>13返信
これ聞かれて素直に「一度もいたことありません」と答えた34歳喪女です+6
-0
-
195. 匿名 2025/08/04(月) 01:39:30 [通報]
>>85返信
正直に答えたら答えたで引くくせにね
3〜5人くらいとか言っとくのが無難+4
-1
-
196. 匿名 2025/08/04(月) 05:14:11 [通報]
>>2返信
結果的に結婚したいにしろ恋愛感情ゼロで結婚する女性は婚活でもあまりいないから恋愛経験ない人は下手にアプリ使ったり自力でどうこうしようとしない方がいいよ。それで結婚まで行ける人はこんな質問トピガルに立てないしアラサーまでに結婚してるから+4
-0
-
197. 匿名 2025/08/04(月) 05:29:00 [通報]
>>51
結婚相談所で5ヶ月活動して成婚退会しました!
自分で言うのは大変烏滸がましいですが、見た目は良い方なのでたくさんの方から告白はされましたがなんとなく好きになれず断り続けて27歳まできちんとお付き合いした経験はなかったです。
そんな私でも好きになれる相手(性格と条件重視ですが)に出会えて本当に良かったです😊
>>1さんにも良いご縁がありますように✨+5
-1
-
198. 匿名 2025/08/04(月) 06:06:19 [通報]
>>8返信
木村文乃の役どう考えても恋愛経験ある役だよね。婚約破棄された過去あるし+0
-0
-
199. 匿名 2025/08/04(月) 07:15:48 [通報]
>>87返信
男慣れしてなさすぎも面倒だと思う
コミュ障でも慣れてくれば話しやすかったり楽しかったら良いけど、何回かデートしても打ち解けないなら相手もフェードアウトしていくだろうし
というか、婚活関係のトピでいっつも「こっちが盛り上げてばっかりで疲れた」とかコミュニケーションの問題が一番上がってるし、相手に気を遣わせるのは男女反転しても関係ないと思う+0
-0
-
200. 匿名 2025/08/04(月) 08:01:24 [通報]
>>159返信
今恋愛できてないなら結婚しても恋愛ありきの浮気なんてできないだろうから余計な心配すんなw+6
-2
-
201. 匿名 2025/08/04(月) 08:30:21 [通報]
>>15返信
昔より増えたとはいえ、20代の男性はまだ少ないし、婚活市場全体では女余りだよ。
アドバンテージは、狙う男性による。+7
-0
-
202. 匿名 2025/08/04(月) 09:16:46 [通報]
>>200返信
わろたww+2
-0
-
203. 匿名 2025/08/04(月) 10:55:35 [通報]
>>169返信
中古車より新車が欲しいからねw+1
-2
-
204. 匿名 2025/08/04(月) 11:58:32 [通報]
>>1返信
女で彼氏いないとか釣りトピ過ぎてもうね+2
-1
-
205. 匿名 2025/08/04(月) 12:23:19 [通報]
>>193返信+0
-1
-
206. 匿名 2025/08/04(月) 12:35:54 [通報]
>>1返信
所詮は向こうも同じ。
冴えない気が利かない偏屈な、彼女いない歴年齢男ばかり。カミングアウトしたところで、向こうもそうだから、進展しないし、こちらのリード待ち。
私自身は「あんまり経験なくて…」と伝えてたけど、そもそもそういう雰囲気にならない。向こうはひたすら受け身。恋愛未経験の自分を楽しませてくれて優しくリードしてくれる男性なんて遊び人だけ、婚活では期待出来ないよ。+5
-0
-
207. 匿名 2025/08/04(月) 12:49:25 [通報]
40で彼氏いない歴一緒です!返信
デートなんてしたことありません。
20代の時、婚活してました。
結果、いいって思った人はどんどん売れていきます!
本当に!
因みに私は、やはり男性恐怖が勝ってしまい、
断念しました。
独身の方がやはり気楽です。+5
-1
-
208. 匿名 2025/08/04(月) 13:35:03 [通報]
>>22返信
横
将来的に子供を芸能人にさせたいとかよくある「ミスジャパンコンテストに出したい」という希望がある人達はそれ前提に結婚相手探すから確かに一般レベルの見た目の人は無理だと思う
だけど、そんな人達って稀だよ?私の身内でも1人しかいないよ、その人は母親がミスコンレベルで美人と結婚する為に高収入目指してもう勉強してたし一般家庭じゃなく上流階級家庭だったからね⁈本当にそのてのパターンは稀
一般の男性を選ぶならある程度の事は大丈夫だと思う
+0
-1
-
209. 匿名 2025/08/04(月) 14:40:24 [通報]
>>178近々ならそんなに切り替え早いのかと思われるし、長いと引きずっているのか、理由があるのか知りたい返信
最後の質問は本人次第、って感じだけど
とりあえず付き合う前にそこまで詳しくきかれるのは疲れるね+0
-0
-
210. 匿名 2025/08/04(月) 15:10:33 [通報]
>>1返信
結婚相談所使って結婚した30歳です。
28の終わりに婚活を始めるまで一応2人程彼氏は作りましたが(マチアプで)、どちらも交際は3ヶ月くらいで付き合ったと言えるのか怪しいレベルでした
今の旦那に出会うまで心から愛せる異性に出会ったことがなかったので経験なくても大丈夫だと思います!
異性同士とはいえ結局は人と人とのことなので、自分が人として好きだなあと思う人でかつ接触が苦にならない見た目であれば上手くいくんじゃないかなあ
ただ素敵な結婚をしたいのであれば自分が一緒にいるのが心地よいのはどんな人なのかよく考えてからがいいと思います
例えば私は友達とのルームシェアの経験から神経質すぎる人とは生活していけないな(私が大雑把なのでお互いにストレスに…)と学んだり、他にも連絡頻度やお互いの趣味に対する干渉度合いなど…彼氏でなく友達との付き合いからでも気付けることは多いと思うのでまずは人との関わり合いを意識的に増やしてみてもいいのかなあと…!+5
-1
-
211. 匿名 2025/08/04(月) 16:33:47 [通報]
>>10返信
笑+0
-0
-
212. 匿名 2025/08/04(月) 16:44:04 [通報]
>>111返信
もっといい条件の人と結ばれたとかかなと思った+0
-1
-
213. 匿名 2025/08/04(月) 16:50:30 [通報]
>>15返信
5人に2〜3人は生涯未婚なのに?+0
-0
-
214. 匿名 2025/08/04(月) 17:16:58 [通報]
>>7返信
自分の人生って考えた時に全て初めての相手が金払って相談所で見つけた人ってどうなん?気持ちそっちのけで人生プラン埋めてくために割り切って進めるならいいけどでもそれって他人の目とか世間体が人生軸になってないか?+2
-4
-
215. 匿名 2025/08/04(月) 17:17:00 [通報]
>>44返信
性行為は裸にならなくてもできるよ。
イスラム圏では夫婦ですらお互い裸を見せず、布団のシーツに小さな穴をあけて、そこを通して性交するらしい。+0
-1
-
216. 匿名 2025/08/05(火) 20:18:42 [通報]
結婚まで考えるようなお相手なら「結婚する相手としかそういうことはしないって決めてる」って伝えるのはどう?返信
男性によるかもしれないけど、自分の意見をちゃんと持っている真面目な子なんだなって好意的に考えてくれるかも。
そもそもお付き合いしたことないって、そんなにデメリットにならないと思うよ~+2
-0
-
217. 匿名 2025/08/06(水) 10:45:43 [通報]
>>121返信
時間かかるの迷惑がる人がいるから恋愛したいなら恋活してくれ+0
-0
-
218. 匿名 2025/08/06(水) 10:47:49 [通報]
>>216返信
ていうか来る人で「恋愛上手いな」「モテそうだな」と思ったことのある人1人もいない
スマートな人はいたけど、THE社会人マナーなだけで恋愛とかムードづくりが上手い人はおらん+0
-0
-
219. 匿名 2025/08/06(水) 20:11:26 [通報]
結婚を諦めちゃだめ!ソースは東洋経済オンライン返信
まだあなたに運命の人が現れないのは気が熟してないだけ
今は雄伏の時 女を磨いて5年後に20代の年下の彼をゲットすればいいの!+4
-0
-
220. 匿名 2025/08/09(土) 16:20:50 [通報]
>>218返信
そもそも上手い人なんてほとんどいないからね
結婚してる人たちって男女ともに歩み寄って関係を作ってるんだよ
そもそも婚活なら恋愛がうまい必要ないので…+1
-0
-
221. 匿名 2025/08/10(日) 18:08:22 [通報]
>>143返信
今まで彼氏出来た事がない非モテ女はある程度年上も視野に入れないと難しいでしょ+1
-0
-
222. 匿名 2025/08/25(月) 10:55:34 [通報]
結婚を諦めちゃだめ!ソースは東洋経済オンライン返信
まだあなたに運命の人が現れないのは気が熟してないだけ
今は雄伏の時 女を磨いて5年後に20代の年下の彼をゲットすればいいの!+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する