ガールズちゃんねる

東京23区の民間火葬場6つを経営している民間企業が2026年度から区民葬儀の取り扱いを取りやめると発表 区民は約3万円の負担増に

323コメント2025/08/24(日) 01:27

  • 1. 匿名 2025/08/03(日) 13:32:45 

    東京23区の民間火葬場6つを経営している民間企業が2026年度から区民葬儀の取り扱いを取りやめると発表 区民は約3万円の負担増に|FNNプライムオンライン
    東京23区の民間火葬場6つを経営している民間企業が2026年度から区民葬儀の取り扱いを取りやめると発表 区民は約3万円の負担増に|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    東京23区の民間火葬場6つを経営している民間企業が2026年度から区民葬儀の取り扱いを取りやめると発表 区民は約3万円の負担増に


    区民にとって約3万円の負担増となります。

    東京博善はこの数年間に火葬料の値上げを繰り返し、現在は9万円となっていますが、区民葬の火葬券を使えば火葬料は5万9600円となっていました。

    東京博善は、本来生活困窮者の救済としての減額制度が、誰もが利用できる制度になっていると指摘、減額分を企業が負担する現行制度は時代に見合わないとして来年度から区民葬の取り扱いをとりやめると1日付で発表、火葬料の料金は、9万円から8万7000円に3000円値下げするとしています。
    返信

    +32

    -208

  • 2. 匿名 2025/08/03(日) 13:33:12  [通報]

    📛
    返信

    +16

    -2

  • 3. 匿名 2025/08/03(日) 13:33:34  [通報]

    あーあ
    返信

    +280

    -1

  • 4. 匿名 2025/08/03(日) 13:33:38  [通報]

    日本の火葬場って中国人経営が増えてきたよね
    返信

    +932

    -12

  • 5. 匿名 2025/08/03(日) 13:33:53  [通報]

    火葬場って中国資本なんだっけ?
    返信

    +574

    -8

  • 6. 匿名 2025/08/03(日) 13:34:08  [通報]

    都民が亡くなったら23区外で火葬するようになるの?
    そしたらそっちがパンクしない?
    返信

    +0

    -39

  • 7. 匿名 2025/08/03(日) 13:34:20  [通報]

    えどゆこと?
    何で値上げ繰り返した挙句に縮小して区民負担が増えるの??
    返信

    +322

    -6

  • 8. 匿名 2025/08/03(日) 13:34:26  [通報]

    その火葬券って自治体じゃなく企業が負担してたの?
    自治体から埋葬料出ると思うけど、それとは別に?じゃあ今まではほぼ無料?
    返信

    +309

    -2

  • 9. 匿名 2025/08/03(日) 13:34:44  [通報]

    水葬にしよう🫰
    返信

    +1

    -28

  • 10. 匿名 2025/08/03(日) 13:35:16  [通報]

    葬儀も中国
    返信

    +118

    -2

  • 11. 匿名 2025/08/03(日) 13:35:42  [通報]

    民間なら価格設定自由だろ?何が悪いんだ?
    返信

    +16

    -22

  • 12. 匿名 2025/08/03(日) 13:35:44  [通報]

    >>1
    普段酷暑で蒸されて最期は焼却処理って
    なんか人生むなしくなってくるね
    返信

    +201

    -17

  • 13. 匿名 2025/08/03(日) 13:35:49  [通報]

    お坊さん呼ぶのが高すぎるんだわ
    あと金額も不透明なのやめてほしい
    返信

    +416

    -14

  • 14. 匿名 2025/08/03(日) 13:35:53  [通報]

    中国人にさすなよ
    返信

    +374

    -0

  • 15. 匿名 2025/08/03(日) 13:35:54  [通報]

    死ぬのも金がかかる
    どうしたらいいの~
    返信

    +162

    -0

  • 16. 匿名 2025/08/03(日) 13:36:00  [通報]

    ヒロヨシふざけんなよ?
    返信

    +2

    -4

  • 17. 匿名 2025/08/03(日) 13:36:00  [通報]

    最期に中華に遺体を焼かれるのがトンキンスタイル
    返信

    +221

    -4

  • 18. 匿名 2025/08/03(日) 13:36:04  [通報]

    どうして火葬場が中国資本?
    どうして火葬場が中国人に買われた?
    儲かるから?
    返信

    +358

    -1

  • 19. 匿名 2025/08/03(日) 13:36:08  [通報]

    >>7
    死ぬのは我慢できないからね
    確実に儲かるからこういうことするんだよ
    返信

    +177

    -2

  • 20. 匿名 2025/08/03(日) 13:36:09  [通報]

    良いと思う
    何でも今まで安すぎたんだよ
    一生に一度の火葬あたりから値上げしていくのもアリだよ
    返信

    +2

    -56

  • 21. 匿名 2025/08/03(日) 13:36:17  [通報]

    >>4
    今、その問題とは違う。
    企業が減額分を負担してたから企業が大変って事でしょ。そりゃ中国だろうが何だろうがそんなの負担大きすぎるよ。
    返信

    +192

    -12

  • 22. 匿名 2025/08/03(日) 13:36:21  [通報]

    >>1
    東京博善は、親会社の廣済堂が中国系の投資ファンドに株式の過半数を売却したことで、実質的に火葬場の約70%が中国資本に支配されている状態。
    ですって
    返信

    +247

    -0

  • 23. 匿名 2025/08/03(日) 13:36:30  [通報]

    麻生さんどうして😭
    衝撃…!麻生グループ撤退した「東京の火葬場」を中国の実業家が買い占めていた(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社
    衝撃…!麻生グループ撤退した「東京の火葬場」を中国の実業家が買い占めていた(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社gendai.media

    9月3日、麻生太郎副総理の出身母体である麻生グループ(福岡県)が提出した大量保有株の「変更報告書」が、市場関係者の間で話題になった。「同社はこれまで東京の『廣済堂』という企業の株を約20%保有していたが、それを大量に売却し、保有比率を約12%まで低下さ...

    返信

    +122

    -1

  • 24. 匿名 2025/08/03(日) 13:36:31  [通報]

    >>20
    何にも知らないんだね🇨🇳
    返信

    +36

    -0

  • 25. 匿名 2025/08/03(日) 13:36:36  [通報]

    中国人は死人の臓器売買や銀歯取って売るんやろ?
    返信

    +153

    -1

  • 26. 匿名 2025/08/03(日) 13:36:45  [通報]

    火葬券分の差額が区の税金ならまだしも企業負担なら文句出るのは仕方がない
    うちの自治体は補助金あるけど、どうして区はノータッチなの?
    返信

    +31

    -2

  • 27. 匿名 2025/08/03(日) 13:36:49  [通報]

    >>4
    日本人は馬鹿だからしょうがない
    返信

    +7

    -37

  • 28. 匿名 2025/08/03(日) 13:36:51  [通報]

    インフラを外資に売り渡すとこうなるという見本だね
    返信

    +215

    -0

  • 29. 匿名 2025/08/03(日) 13:37:05  [通報]

    >>1
    東京は葬儀場まで中華に乗っ取られたね
    返信

    +196

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/03(日) 13:37:18  [通報]

    火葬場だけでなくチャイナに色々買い漁られて今後、日本人は生きづらくなるんだろうね。
    今の石破政権じゃ益々、狙いどおりに進むんだろうな。チャイナの子分だから。
    返信

    +191

    -1

  • 31. 匿名 2025/08/03(日) 13:37:19  [通報]

    >>13
    呼ばなきゃいいじゃん
    返信

    +92

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/03(日) 13:37:24  [通報]

    >>6
    ちゃんとよめーい
    返信

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2025/08/03(日) 13:37:29  [通報]

    >>5
    筆頭株主は中国らしいですね
    返信

    +121

    -1

  • 34. 匿名 2025/08/03(日) 13:37:45  [通報]

    >>1
    なんで誰もが利用できてたの…制度を整えりゃ良いだけなのでは
    返信

    +43

    -0

  • 35. 匿名 2025/08/03(日) 13:37:48  [通報]

    中国人にさすな
    返信

    +34

    -0

  • 36. 匿名 2025/08/03(日) 13:37:49  [通報]

    >>1
    そもそも火葬場が民間なことに驚くぅ
    返信

    +142

    -1

  • 37. 匿名 2025/08/03(日) 13:37:49  [通報]

    >>1
    火葬業儲からないんかな?
    返信

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/03(日) 13:37:50  [通報]

    金歯とか盗まれそう
    返信

    +58

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/03(日) 13:37:57  [通報]

    >>1
    区民「死ぬのコスパ悪いからやめよ」
    返信

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2025/08/03(日) 13:37:57  [通報]

    また、自民党のせいだね
    東京23区の民間火葬場6つを経営している民間企業が2026年度から区民葬儀の取り扱いを取りやめると発表 区民は約3万円の負担増に
    返信

    +125

    -3

  • 41. 匿名 2025/08/03(日) 13:38:03  [通報]

    >>18
    日本人が売るからだよ
    返信

    +248

    -1

  • 42. 匿名 2025/08/03(日) 13:38:23  [通報]

    >>23
    愛国者面するだけで馬鹿なネット民が支持すんだから楽よね
    実際はこれなのに😂
    返信

    +122

    -1

  • 43. 匿名 2025/08/03(日) 13:38:24  [通報]

    解体屋や葬儀屋やスクラップ屋飲食は中国人にさすなよ
    返信

    +95

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/03(日) 13:38:36  [通報]

    吸血鬼みたいに日光に当たっただけで灰になりたいです
    🌞( ˇωˇ ).;:…( ˇωˇ...:.;::..( ˇ;::: .:.;: サラサラ..
    返信

    +35

    -0

  • 45. 匿名 2025/08/03(日) 13:38:41  [通報]

    なお上皇御夫妻は1基400億の火葬施設を個別に用意するようです
    返信

    +82

    -5

  • 46. 匿名 2025/08/03(日) 13:38:51  [通報]

    >>1
    東京は死んでもお金掛かるんだね…
    返信

    +31

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/03(日) 13:39:01  [通報]

    中国資本になったんだねこの企業
    そしたら値上げ値上げで区民葬も廃止
    火葬場に外資入れんなよって言われてたけど本当にこういう感じになってきて大変
    返信

    +63

    -1

  • 48. 匿名 2025/08/03(日) 13:39:29  [通報]

    >>45
    なぜそんな事をするの?
    返信

    +40

    -1

  • 49. 匿名 2025/08/03(日) 13:39:32  [通報]

    >>13
    このトピと何の関係が
    返信

    +39

    -1

  • 50. 匿名 2025/08/03(日) 13:39:41  [通報]

    >>18

    インフラもそうだけど、生活に密接に関わる事業を抑えるのは基本だろうね
    返信

    +195

    -1

  • 51. 匿名 2025/08/03(日) 13:39:42  [通報]

    >>4
    増えてきたというか、その界隈はもうシナ人に支配されてるよ
    都民の人生の最後は中国人に焼かれるということ、百合子の暴走を止めなかったから
    返信

    +239

    -4

  • 52. 匿名 2025/08/03(日) 13:39:42  [通報]

    公共のインフラを中国経営に任せる頭がお花畑のお役所
    返信

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/03(日) 13:40:10  [通報]

    >>1
    葬送業界に激震、中国資本傘下の火葬企業が「葬儀事業」参入 暗黙ルール破り「利益偏重」 「侵食」~火葬(下) - 産経ニュース
    葬送業界に激震、中国資本傘下の火葬企業が「葬儀事業」参入 暗黙ルール破り「利益偏重」 「侵食」~火葬(下) - 産経ニュース
    葬送業界に激震、中国資本傘下の火葬企業が「葬儀事業」参入 暗黙ルール破り「利益偏重」 「侵食」~火葬(下) - 産経ニュースshare.google

    令和4年2月、葬送関係者の間に「衝撃」が走った。《新規事業の開始に関するお知らせ》。東京23区の火葬場シェアをほぼ独占する民間の「東京博善」を完全子会社化する「広済堂ホールディングス(HD)」が、ある発表を行った。

    返信

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/03(日) 13:40:11  [通報]

    >>25
    金銀パラジウムは昔からです
    返信

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/03(日) 13:40:23  [通報]

    >>29
    23区外は無料の自治体もあるよ
    公営の火葬場もある
    返信

    +38

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/03(日) 13:40:30  [通報]

    >>46
    東京じゃなくても火葬にお金はかかるかと
    返信

    +6

    -5

  • 57. 匿名 2025/08/03(日) 13:41:08  [通報]

    他の地域の焼き場は一基あたり2体/日

    ここは10体/日


    なのに6万でも高い
    それを8.7万に


    なす術もなくボラれて焼かれる都民


    ワロタ
    返信

    +22

    -1

  • 58. 匿名 2025/08/03(日) 13:41:19  [通報]

    >>19
    よこだけどそれでも火葬代87000円て安くね?
    新型のスマホの半値だぜ
    返信

    +6

    -18

  • 59. 匿名 2025/08/03(日) 13:41:36  [通報]

    >>1
    そもそも減額分を企業が負担ってそんな制度は他の都道府県にはあまりないのでは…
    お金ないなら直葬の何もないやつで15~20万ぐらい、そこから自治体から5万でるからって感じでは?
    なんで券を企業が負担なんてことにしてたんだろうね、だから経営苦しくなって中国企業に売るしかなくなったのでは。
    返信

    +39

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/03(日) 13:41:47  [通報]

    >>52
    そのうち
    公立学校だとかも中国資本になったりして…
    教員も外国人…
    返信

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/03(日) 13:43:44  [通報]

    >>56
    地方は火葬安いもん
    返信

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/03(日) 13:43:54  [通報]

    >>4
    >>5
    ラオックス?元SMAPの新しい地図に出資したり幅広くビジネスやっててやっぱ中国の人ってすごいねぇ
    返信

    +9

    -16

  • 63. 匿名 2025/08/03(日) 13:44:08  [通報]

    今までどうしてたのか、自分の地域ではどうしているのか、そういえば考えたことなかったな。
    返信

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/03(日) 13:44:19  [通報]

    >>50
    野焼きでよければもっと安いよ
    カンボジアでマンゴーの木の下で火葬したよ
    返信

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/03(日) 13:44:21  [通報]

    >>48
    日本の神事を執り行ってきた高位の魂が宿っている肉体だからです。適切に取り扱わないと日本国に災いをもたらすのです。
    返信

    +1

    -17

  • 66. 匿名 2025/08/03(日) 13:44:42  [通報]

    >>4
    こういう記事みかけたりすると不安になる
    東京都内にある火葬場の約67%が中国資本であることをご存知ですか?|レイレイ
    東京都内にある火葬場の約67%が中国資本であることをご存知ですか?|レイレイnote.com

    ここ10年ほど何度も入退院を繰り返す母。やがて車椅子生活になり老人ホームへ入居。それでも入退院を繰り返す。 やがて、生きていくには常に酸素ボンベが必要な状態になり、老人ホームから特別養護老人ホームに転居。一般の老人ホームでは酸素ボンベを取り扱うこと...

    返信

    +61

    -1

  • 67. 匿名 2025/08/03(日) 13:44:52  [通報]

    >>51
    あの石原慎太郎ですら朝鮮人虐殺の追悼文毎年送ってたのに、送ったことのない百合子が叩かれるのは不自然やな😂
    ガル民が狂喜乱舞しそうなムーブなのに
    返信

    +5

    -15

  • 68. 匿名 2025/08/03(日) 13:45:21  [通報]

    >>65
    日本って宗教国家じゃん
    返信

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/03(日) 13:45:30  [通報]

    東京都の話になると必ず都民叩く人って何なんだろう
    東京にコンプレックスでもあるのかな
    返信

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2025/08/03(日) 13:45:33  [通報]

    >>56
    23区に関して言えば民間がやってるから他地域と比べてかなり高いと思った。
    返信

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/03(日) 13:46:46  [通報]

    >>4
    >>5
    >>21
    そういえばこんなトピも過去にたってたよね
    遺体4千体以上を違法入手か 中国の医療関連企業、火葬場や病院から
    遺体4千体以上を違法入手か 中国の医療関連企業、火葬場や病院からgirlschannel.net

    遺体4千体以上を違法入手か 中国の医療関連企業、火葬場や病院から 衝撃と非難が広がる一方で、ネット上では関連の情報が次々と削除されており、当局は社会不安につながることを警戒しているとみられる。遺体4千体以上を違法入手か 中国の医療関連企業、火葬場や...

    返信

    +117

    -2

  • 72. 匿名 2025/08/03(日) 13:46:59  [通報]

    >>45
    そのあと国民が利用できるならまだしも
    上皇夫妻に使ったあとは壊すんでしょ?
    日本はもう皇室から腐ってる
    返信

    +118

    -2

  • 73. 匿名 2025/08/03(日) 13:47:33  [通報]

    >>18
    金歯とか高価な金属を回収するからだね。
    返信

    +127

    -1

  • 74. 匿名 2025/08/03(日) 13:47:37  [通報]

    >>1 企業にお金がないからって訳ではなさそうだね
    佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです+減税会 on X
    佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです+減税会 on Xx.com

    東京博善が来年度2026年3月31日をもって区民葬離脱を通達してきました。公共性が失分けれたことが明らかになりました。利益に走ることはがない様にという厚生労働省通達に違反しています。完全に行政も、都民も舐められた結果こうなりました。だから早々に指導しなき...


    佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです+減税会 on X
    佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです+減税会 on Xx.com

    そして、東京博善は企業努力を重ねて来たけどしかたなく区民葬を離脱する、値上げすると言っていますが。130億の売り上げで50億の営業利益が約40%のバケモノ企業で儲かって仕方ないわけです。金が無いから離脱するなんてことはないです。


    佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです+減税会 on X
    佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです+減税会 on Xx.com

    また、修繕費積み立ての高騰なんかも言い訳に使われますが流動資産(現預金みたいなもん)で140億、固定資産でも250億も持っていてこれ以上の積み立てを増す理由なんて言うのは金が欲しい以外に到底ないんですよ。

    返信

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/03(日) 13:47:58  [通報]

    >>4
    麻生グループが中国経営グループに売ったせい
    返信

    +87

    -0

  • 76. 匿名 2025/08/03(日) 13:48:05  [通報]

    >>45
    誰かに騙されていらっしゃらない?心配
    返信

    +8

    -10

  • 77. 匿名 2025/08/03(日) 13:48:10  [通報]

    >>56
    自分の自治体は、火葬費用が3000円だったと思う
    埋葬費は50000円もらえた。
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/03(日) 13:48:19  [通報]

    >>67
    うーん、チャイナに忖度忖度ゥ😂
    返信

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/03(日) 13:48:29  [通報]

    >>4
    長く社長には宗教家が就き、半ば公共性が担保されてきたが、今は、その手を離れ「中国資本」が入る広済堂の傘下に入った。そして火葬料は値上げに次ぐ値上げで、他の自治体と比べて著しい高値となった。
    葬送業界に激震、中国資本傘下の火葬企業が「葬儀事業」参入 暗黙ルール破り「利益偏重」 「侵食」~火葬(下) - 産経ニュース
    葬送業界に激震、中国資本傘下の火葬企業が「葬儀事業」参入 暗黙ルール破り「利益偏重」 「侵食」~火葬(下) - 産経ニュースwww.sankei.com

    令和4年2月、葬送関係者の間に「衝撃」が走った。《新規事業の開始に関するお知らせ》。東京23区の火葬場シェアをほぼ独占する民間の「東京博善」を完全子会社化する「広済堂ホールディングス(HD)」が、ある発表を行った。


    火葬場事情知らなかったけど、大変なことになってるのね
    返信

    +60

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/03(日) 13:50:45  [通報]

    >>48
    証拠隠滅とも言われてるが…
    あの噂が事実じゃないといいけどな 苦笑
    返信

    +28

    -2

  • 81. 匿名 2025/08/03(日) 13:51:47  [通報]

    >>13
    某さんなんて呼ばなくていいんだよ
    返信

    +40

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/03(日) 13:51:58  [通報]

    >>1
    外資にやらせるな
    とっとと規制しろ
    返信

    +20

    -1

  • 83. 匿名 2025/08/03(日) 13:52:07  [通報]

    背乗りも容易だね
    返信

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2025/08/03(日) 13:52:22  [通報]

    火葬してくれるならまだマシ
    宮城なんてイスラム系に土葬を認める方針
    狂ってるよ

    返信

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/03(日) 13:52:27  [通報]

    都庁のプロジェクションマッピングみたいな無駄遣いを止めて都営の火葬場を作る
    そうすれば足元を見たぼったくりを止めるんじゃないの
    返信

    +29

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/03(日) 13:52:54  [通報]

    >>4
    右翼が大好きな安倍の親戚が中国人に火葬場売ってたよね
    東京23区の民間火葬場6つを経営している民間企業が2026年度から区民葬儀の取り扱いを取りやめると発表 区民は約3万円の負担増に
    返信

    +27

    -3

  • 87. 匿名 2025/08/03(日) 13:53:03  [通報]

    >>67
    故人を嘘八百で印象操作、そして本当の媚中売国奴を肯定する君は反日支那人(害虫)なんだろうな。

    故・石原慎太郎さんは支那朝鮮に媚びるような人間ではなかった。
    これは無知無関心、平和ボケお花畑以外のほとんどの日本人が認識していた事だからね。

    方や小池百合子は、支那人含む外国人の為に、都税を湯水のように使っている売国奴。
    これも愚民、B層ではない日本人なら分かっている話。

    ヨコ。
    返信

    +32

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/03(日) 13:53:32  [通報]

    にょろ@Studio TAO on X
    にょろ@Studio TAO on Xx.com

    知らない人がいるから補足しておくと、23区内における火葬の7割が東京博善で、そこが今は中国資本の企業になっている。 令和3年の最も安い大人の料金が5万9千円だったが、度重なる値上げで数年で9万円にまで上がっている。 それに加えて来年から区民葬からの離脱とい...

     
    返信

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/08/03(日) 13:53:38  [通報]

    >>77
    埋葬補助金は東京で7万もらえたよ
    火葬費は民間で9万以上だった
    返信

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/03(日) 13:54:20  [通報]

    >>19
    信用商売をしなくていいから
    いくらでも足元を見れるよね
    嫌なら来るなって言えちゃうから
    こういうのが民営化されてると
    迷惑なんだよね
    返信

    +64

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/03(日) 13:54:52  [通報]

    >>40
    岸田じゃなくて麻生の画像の方が適切かと
    >>23
    返信

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/03(日) 13:55:21  [通報]

    >>72
    国や東京都に払い下げてもらえないのかな?元々税金だし
    返信

    +36

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/03(日) 13:55:33  [通報]

    関西人だから聞くんだけど23区で火葬するのに自治体からの補助金は出なくて全額個人負担って事よね。
    割引きは企業が勝手?に行っていたっていう事でオッケーですか。
    私の住んでいる市は斎場が無いから市外の斎場を利用
    とりあえず全額個人負担であとで助成金が出る 数万円の負担で済む
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/03(日) 13:55:35  [通報]

    岩屋のせい
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/03(日) 13:55:57  [通報]

    >>86
    なぜ売却したのか、しかも売却先が中国経営に
    返信

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/03(日) 13:55:58  [通報]

    >>72
    変なのが入りこんでるって話、都市伝説だろうと思ってた
    いや、なんとなく変だなとは思ってたけどね
    皇太子さまの「人格否定発言」あった時に何となく変だなと
    でもねぇ…まさかのまさかだった
    ほとんどの日本人、知らんよね…たぶん
    返信

    +48

    -1

  • 97. 匿名 2025/08/03(日) 13:56:01  [通報]

    >>1
    麻生太郎の思い通りだね
    返信

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2025/08/03(日) 13:56:04  [通報]

    >>25
    中国人てのは畜生みたいな生き物だな
    返信

    +43

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/03(日) 13:56:16  [通報]

    >>13
    お気持ちって言ったくせに金額指定してくる
    返信

    +20

    -3

  • 100. 匿名 2025/08/03(日) 13:56:30  [通報]

    >>4
    火葬場だけでなく他にも触手を伸ばしてるよな
    日本人の生命財産を脅かしたり、生き死にに関わる水源や病院など外人経営が入り込まないようにする法律や条例を整備すべきだよ
    返信

    +116

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/03(日) 13:57:42  [通報]

    >>68
    神宿る国ですから!日本人は幸せですよね!産まれながらにして神の祝福を受けているという事ですから。
    返信

    +1

    -2

  • 102. 匿名 2025/08/03(日) 13:58:29  [通報]

    >>1
    東京の友達と親が亡くなった時の事を話していた時に、「こっちの火葬代ってせいぜい2万くらいだけど、東京は9万って聞いたよ」って言ったら、「そんなの初耳!」って驚いていたよ。
    確かに滅多にない事だからピンとこないのかもだけど、引き取り手のないご遺体の分は税負担だから、巡り巡って日本人のの税金が中国人オーナーに流れているとおもうと、私には関係ない話だけど、複雑な心境になるよ
    返信

    +17

    -2

  • 103. 匿名 2025/08/03(日) 13:59:07  [通報]

    >>85
    新たに火葬場なんて作れないよ
    反対運動あるし
    自分の隣に火葬場や葬儀場きたら嫌でしょ
    既存のを中国経営から取り戻すしかない
    返信

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2025/08/03(日) 13:59:42  [通報]

    >>55
    公営火葬場は何としてでも守ってほしい
    返信

    +31

    -0

  • 105. 匿名 2025/08/03(日) 14:00:12  [通報]

    多死社会で日本人の死が中国のビジネスチャンスとなり利益が国外に流れる こんな社会に誰がした
    返信

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2025/08/03(日) 14:00:31  [通報]

    >>45
    ふたりで一基じゃないんだよね
    墓も昭和天皇より大きいのを作ってるってね 
    知った時は驚いた
    返信

    +63

    -0

  • 107. 匿名 2025/08/03(日) 14:00:51  [通報]

    >>23
    どうしてもこうしても、麻生太郎は祖父吉田茂よりもっと前の大久保利通の時代からずっと生粋の売国奴一族だわ 

    なぜ麻生太郎が日本人の味方だと思ったの?
    返信

    +65

    -4

  • 108. 匿名 2025/08/03(日) 14:01:18  [通報]

    政府しっかりしてくれ
    返信

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/03(日) 14:01:24  [通報]

    独禁法で何とか締め出せないの?
    不動産もいい加減なんとかしないともう無理な段階にきてるよな
    返信

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2025/08/03(日) 14:01:39  [通報]

    >>5
    土地も水道なんかのインフラもなーん対策もしないから…中国人に買われて好き放題されてる
    返信

    +136

    -0

  • 111. 匿名 2025/08/03(日) 14:01:46  [通報]

    >>65
    DNA鑑定されると明仁と秋篠宮が血が繋がってないのがバレるから燃やしてしまいたいんでしょ?
    ほんとに美智子って金のかかるバアさまだわ
    返信

    +27

    -2

  • 112. 匿名 2025/08/03(日) 14:02:09  [通報]

    >>13
    独身ふえるし、親子でも仲悪けりゃ昔みたいに我慢しないで付き合わないで疎遠にする人もいるだろうし、ちゃんと手順ふまない、ふめない人も増えそうです
    返信

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/03(日) 14:02:13  [通報]

    >>87
    靖国参拝しない政治家達のこと「あいつら日本人じゃないんだよ」と言われてたの覚えてる

    尖閣諸島の島、民間人が所有してたから「都が買えばいいだろ」とか言われて、一般の日本人から寄付金も集まって…結果、国有化させたんだっけね。石原さんじゃなかったらあの島、どうなってたか…
    国動かした慎太郎節 尖閣購入「何か文句ありますか」 - 産経ニュース
    国動かした慎太郎節 尖閣購入「何か文句ありますか」 - 産経ニュースwww.sankei.com

    1日に死去した石原慎太郎氏は、歯に衣(きぬ)着せぬ物言いで知られた。国会議員や東京都知事として数多くの足跡を残した一方、その発言で物議を醸すことも少なくなかった。


    >24年4月には「日本人が日本の国土を守ることに何か文句がありますか」と尖閣諸島の購入を表明。その後国有化されたが、賛同者から都への寄付金は約15億円に上った。
    返信

    +26

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/03(日) 14:02:52  [通報]

    >>101
    秋篠宮に皇統移ったら終わるけどどーすんの
    返信

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/03(日) 14:03:34  [通報]

    >>109
    海外からも危惧されてる
    コメント欄を読むと、日本の惨状がよく分かる
    【衝撃】日本人より、参政党の存在意義がよく分かっている、イギリス人!!
    【衝撃】日本人より、参政党の存在意義がよく分かっている、イギリス人!!www.youtube.com

    今回は、移民問題で苦しむイギリスのYouTubeチャンネル The Podcast of the Lotus Eatersから、日本の選挙のことを取り上げていた動画を日本語に意訳して、お送りする。 完璧な翻訳ではないが、意味は分かると思うので、楽しんでもらえると嬉しい! この動画を観て...

    返信

    +14

    -1

  • 116. 匿名 2025/08/03(日) 14:03:45  [通報]

    >>107
    だから自民党は下野させなきゃいけないんだよ
    石破一人のせいじゃないわ
    返信

    +43

    -0

  • 117. 匿名 2025/08/03(日) 14:03:51  [通報]

    >>102
    去年親が亡くなったけど
    亡くなった場所は神奈川の施設だけど、親の住所が東京だから神奈川の公営価格使えないと言われた
    神奈川なら1万弱だけど民間では6万
    でも東京なら9万で移送費もプラスだと言われた
    神奈川でお葬式、火葬した
    葬儀屋も東京の火葬費用は(都内)値段釣り上げて10万以上のもある。酷いことになってると言っていたよ

    返信

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2025/08/03(日) 14:03:59  [通報]

    民営化最高
    返信

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2025/08/03(日) 14:05:19  [通報]

    水道代を一時的に無料にするより、長期的な計画した方がいいね
    返信

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2025/08/03(日) 14:05:45  [通報]

    >>56

    私が住んでる自治体は火葬代は無料だよ。
    返信

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2025/08/03(日) 14:05:57  [通報]

    >>4
    日本の火葬場っていうより23区内の火葬場でしょ。他のところは地方自治体がやってるよ。
    返信

    +42

    -1

  • 122. 匿名 2025/08/03(日) 14:06:08  [通報]

    >>1
    東京博善元々麻生グループの企業
    中国に売ればこうなることは目に見えていた
    みんな都の公営の火葬場に殺到するから
    火葬の順番が回って来ず、冷凍費用が払えない人は
    家で腐り果てて行く未来が待っている
    返信

    +20

    -2

  • 123. 匿名 2025/08/03(日) 14:06:18  [通報]

    >>5
    都内は多いよね
    他の県に行けば違うんだけどね
    返信

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2025/08/03(日) 14:07:03  [通報]

    公営に使いなはれ
    ユリコが中国資本に一部の火葬場売った結果やで
    返信

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2025/08/03(日) 14:07:18  [通報]

    >>107
    よこ
    吉田茂は戦争のとき日本に居た朝鮮の人達を返そうとしてたからじゃないかな
    米国の色々でダメになったけど
    まあでも水道の件で多くの日本人も目が覚めた感じかな
    インフラ系を売るのと、土地を売るのと、移民入れる系の政治家は全員アウト
    返信

    +25

    -0

  • 126. 匿名 2025/08/03(日) 14:08:50  [通報]

    >>1
    またなの? 麻生先生や自民をサゲる目的の偏向トピ。反日パヨク野党共は本当にしつこい。
    真の日本人のみんなは、書き込むだけでもれなく反日認定の烙印を押されるこんなトピよりも、こっちで高市先生をアゲる愛国活動を加速しましょう!!
    「次の首相」2000人アンケート トップ5の顔ぶれは? 2位高市早苗 1位は自民党への不信感の表れか<5位~1位>【AERA】
    「次の首相」2000人アンケート トップ5の顔ぶれは? 2位高市早苗 1位は自民党への不信感の表れか<5位~1位>【AERA】girlschannel.net

    「次の首相」2000人アンケート トップ5の顔ぶれは? 2位高市早苗 1位は自民党への不信感の表れか<5位~1位>【AERA】 10位(33票) 小池百合子・東京都知事 9位(43票) 自民党の小林鷹之・元経済安全保障相 8位(84票) 参政党の神谷宗幣代表 7位(87票...

    返信

    +0

    -6

  • 127. 匿名 2025/08/03(日) 14:09:10  [通報]

    >>26
    火葬場を新しく作るんでも、住人は猛反対するよね
    周囲の土地の値段も一気に下落するし
    だからタッチできない
    返信

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2025/08/03(日) 14:09:17  [通報]

    >>13
    火葬と違って選択肢のある話やん
    しかもトピズレ
    返信

    +5

    -2

  • 129. 匿名 2025/08/03(日) 14:09:31  [通報]

    >>5
    日本人はやりたがらなそうだからね
    返信

    +2

    -8

  • 130. 匿名 2025/08/03(日) 14:09:46  [通報]

    >>114
    大丈夫ですよ。力は弱まるけど赤の他人でも取り扱えるみたい。何も心配はいらないのです。
    返信

    +0

    -5

  • 131. 匿名 2025/08/03(日) 14:10:32  [通報]

    >>44
    既に日本の夏は半分そうなってる
    返信

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2025/08/03(日) 14:11:45  [通報]

    >>4

    東京以外は戦後に作ったから公営がほとんどだと思うよ。
    返信

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2025/08/03(日) 14:12:19  [通報]

    >>114
    よこ
    帝王学、やってないんでしょ
    無理やん
    返信

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/03(日) 14:12:36  [通報]

    >>87
    そんなに興奮しないでください😂
    東京23区の民間火葬場6つを経営している民間企業が2026年度から区民葬儀の取り扱いを取りやめると発表 区民は約3万円の負担増に
    返信

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2025/08/03(日) 14:13:42  [通報]

    >>45
    なんの為に?燃やすだけなのに
    返信

    +30

    -0

  • 136. 匿名 2025/08/03(日) 14:14:15  [通報]

    >>1
    小池百合子のせい
    返信

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2025/08/03(日) 14:14:19  [通報]

    >>111
    兄弟ですればわかるのでは?
    返信

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2025/08/03(日) 14:15:18  [通報]

    >>55
    その通り
    でも当然そこの住人じゃないと、市外料金を取られる。
    しかし市外料金を払ってもお隣の神奈川とかでやった方が安いかもよ。
    わりかし新しい綺麗な厚木の火葬場もあるしね
    市外料金7万円くらいだったと思うよ
    返信

    +20

    -0

  • 139. 匿名 2025/08/03(日) 14:15:26  [通報]

    中国人?
    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/08/03(日) 14:17:59  [通報]

    >>87
    まあいいじゃん そういうの
    東京23区の民間火葬場6つを経営している民間企業が2026年度から区民葬儀の取り扱いを取りやめると発表 区民は約3万円の負担増に
    返信

    +2

    -5

  • 141. 匿名 2025/08/03(日) 14:18:17  [通報]

    火葬券が企業が負担してるなややめても仕方ないよね
    生活困窮者じゃなく誰でも使えるとかどういう管理してるのか
    返信

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2025/08/03(日) 14:20:07  [通報]

    どうしたら火葬場を経営できるん?!
    やりたい!!!
    返信

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2025/08/03(日) 14:20:14  [通報]

    >>1
    佐藤葬祭の佐藤さんがYouTubeでわかりやすく解説してるよ
    何年も前から火葬場の事は問題視してた
    返信

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2025/08/03(日) 14:20:49  [通報]

    >>18
    臓器、骨、金歯とか、どうしてるんだろうと思う
    あと身寄りのない人の場合、戸籍を背乗りするんじゃないかとかね
    関東大震災の時もあったらしい
    親戚ですと言って戸籍を乗っ取るの
    返信

    +112

    -3

  • 145. 匿名 2025/08/03(日) 14:22:08  [通報]

    >>51
    焼かれる前に何をされるか…
    返信

    +42

    -0

  • 146. 匿名 2025/08/03(日) 14:22:36  [通報]

    都が責任を持って買い戻してほしい
    返信

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/08/03(日) 14:23:39  [通報]

    >>5
    東京都の火葬場が中国資本。
    返信

    +29

    -0

  • 148. 匿名 2025/08/03(日) 14:23:44  [通報]

    >>18
    儲かるのと東京もすごく中国人入れてるからゆくゆくは中国人相手の商売考えてるんじゃないかな
    中国人って基本どこに住んでも中国人相手の商売するから今ある日本人向けの商売乗っ取れば早いし
    返信

    +87

    -0

  • 149. 匿名 2025/08/03(日) 14:24:58  [通報]

    >>56
    名古屋は市民なら火葬料5000円だよ
    返信

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2025/08/03(日) 14:25:04  [通報]

    >>12
    どういうこと(´・ω・`)?
    暑かろうが寒かろうが日本は基本的に火葬だよね?
    ユーモア?酷暑、蒸し暑さを火葬と掛けてうまいことできた、って感じ?
    返信

    +24

    -0

  • 151. 匿名 2025/08/03(日) 14:29:33  [通報]

    >>29
    乗っ取らせた感もありまくり
    いくらでも規制掛けられるだろうに何もしない
    それどころか、外人には起業に無担保、無保証人?無利子もか?で1500万もの血税をユルユルに融資すんだから
    返信

    +36

    -0

  • 152. 匿名 2025/08/03(日) 14:30:09  [通報]

    民間企業なのがおかしくないか?どこの自治体もそうなの?
    必要なサービスも提供できないでNPOに補助金出して不正を疑われてる場合じゃないな
    返信

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2025/08/03(日) 14:32:41  [通報]

    ほらね
    民営化ってこういうことなんだよ
    小泉や橋下の小さな政府を支持してたネトウヨは単なる売国奴
    基本的に火葬なんて利益を目的とすべきサービスじゃないんだから赤字で当たり前
    民間企業に任せたら黒字にするために利用料を上げるに決まってる
    返信

    +8

    -2

  • 154. 匿名 2025/08/03(日) 14:33:07  [通報]

    今まで生活困窮者の火葬支援を民間企業がやってたことに驚いてる。
    そりゃそんなの打ち切られても文句言えないでしょ。
    税金でやるべきことじゃん。
    返信

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2025/08/03(日) 14:34:21  [通報]

    >>13
    私は寺の跡取り息子と付き合ったことあるので絶対に坊主など呼ばないでほしいと皆に伝えてある
    あんな丸儲けシステムおかしい
    返信

    +48

    -2

  • 156. 匿名 2025/08/03(日) 14:36:56  [通報]

    >>133
    国民に親しまれる開かれた皇室を実現するためには不必要みたいです。帝王学。日本の天皇は王ではなく象徴ですからね。
    返信

    +0

    -3

  • 157. 匿名 2025/08/03(日) 14:37:59  [通報]

    >>117
    そんな時にお金うんぬんの話、大変だったね
    神奈川の公営安いんですね。民間でも3万違いは大きい。
    逆に東京でも公営が使えれば安くなるかもだけど、亡くなるタイミングなんて選べないもんな…

    返信

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2025/08/03(日) 14:40:05  [通報]

    >>115
    これ国会議員は見るべき
    テレビで流して欲しいわ
    クルド人問題についての反応とかリアルよ
    返信

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2025/08/03(日) 14:41:23  [通報]

    >>18
    高齢者社会だからこれから儲かるよ
    金額どんどん釣り上がる可能性もある
    選択肢は少なく何日もドライアイスしたりお金持たないから
    上限金額制限しないととんでもないことになるよ
    返信

    +64

    -0

  • 160. 匿名 2025/08/03(日) 14:44:30  [通報]

    >>100
    夫婦別姓とかよりこちらの方が重要だよね
    返信

    +18

    -2

  • 161. 匿名 2025/08/03(日) 14:48:47  [通報]

    こうやって値段あげられるから、最終的に土葬に回帰するんじゃないかなー
    もちろん適当に埋めるとかじゃなくて、染み出さんようにして封じて
    あとは菌とか微生物に食べてもらう方向にするとかさ
    返信

    +1

    -4

  • 162. 匿名 2025/08/03(日) 14:48:53  [通報]

    >>29
    中国にのっとられたというか、献上したという感じ?
    法律を作ったり整備する議員がもう帰化、売国議員が多数派になっちゃってるからなー

    騙されて投票した、もしくはしなかった国民の責任だよ。
    返信

    +24

    -0

  • 163. 匿名 2025/08/03(日) 14:50:02  [通報]

    都民って百合子当選させたり、わけわからん芸能人議員にしたりアホでしょ
    返信

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2025/08/03(日) 14:51:51  [通報]

    >>160
    本当だよ
    夫婦別姓なんかより日本の公的な機関が外国資本や経営になってしまう方が大問題だよ
    返信

    +14

    -2

  • 165. 匿名 2025/08/03(日) 14:53:01  [通報]

    >>122
    でも死体遺棄じゃないんだから
    どんな異臭を放とうがご近所さんを不快にさせようが仕方ないよね
    順番が回って来ないんだもん
    返信

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2025/08/03(日) 14:53:54  [通報]

    >>162
    アメリカみたく帰化してすぐ立候補可能じゃなくて、2代目(3代目?)からの被選挙権にするべき
    返信

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2025/08/03(日) 14:56:13  [通報]

    >>161
    土葬は日本には土地がない
    しかも一度でも土葬や墓地にした土地は価値が落ちる
    絶対に許可してはいけないと思う
    返信

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2025/08/03(日) 15:03:20  [通報]

    >>145
    指紋取られたり銀歯抜かれたり、髪の毛抜かれてDNA採取されたり、まあ利用されるわな
    シナ人に道徳やモラルなんて無い
    返信

    +30

    -0

  • 169. 匿名 2025/08/03(日) 15:04:20  [通報]

    >>51
    これショックだった。
    都民ほとんど知らないと思う。
    ※小池都知事が●国に日本を売却しました…【北村晴男】
    ※小池都知事が●国に日本を売却しました…【北村晴男】m.youtube.com

    ▼メンバーシップはこちら https://www.youtube.com/channel/UCZZTi7A2S80OrSUdmxxa9Ng/join さとうさおりを応援いただける方は、ぜひご参加ください! ▼ 当チャンネルでは著作権侵害をする意図はなく、あくまで引用として使用させて頂いております。 問題がある場合...

    返信

    +59

    -0

  • 170. 匿名 2025/08/03(日) 15:12:11  [通報]

    >>21
    >>19
    >>15
    ウチのほうは田舎だからか、火葬場は公営で料金は6000円のみだった💦(市民ならば全員6000円)
    そして、火葬中の待ち時間の待合室もお茶お菓子付きでタダだった。

    で、この東京博善の料金表見たら↓
    ★"火葬"料金
    ・特別殯 大人16万円 子供8万円
    ・特別 大人12万3千円 子供6万3500円
    ・普通 大人9万円 子供5万1000円
    ・区民葬(今度廃止⚠️) 大人5万9千600円 子供3万4500円

    ★"休憩室"料金
    ・鶴の間 7万4800円
    ・星の間 4万700円
    他 などなど。

    ★"骨壷"料金(必ず購入使用するよう指定)
    30万円〜5万円以下まで各種あり。
    返信

    +28

    -1

  • 171. 匿名 2025/08/03(日) 15:23:44  [通報]

    >>3
    どうしてくれんだよ百合子
    民営化して中国に参入させるなんて碌なことにならない
    返信

    +48

    -0

  • 172. 匿名 2025/08/03(日) 15:33:48  [通報]

    うちの自治体の火葬場だけだったよ
    実家も調べたら自治体

    東京だけ?
    他も民間の火葬場あるの?
    返信

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2025/08/03(日) 15:47:45  [通報]

    >>101
    もうイスラム教国のことバカに出来ないな…
    返信

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/08/03(日) 15:50:41  [通報]

    >>18
    選挙前から危ないっていろんな人が言ってたよ、火葬場が中国資本の会社に買われてどんどん火葬代が値上げされてる、ほかの都道府県に比べて高くなってる
    返信

    +92

    -1

  • 175. 匿名 2025/08/03(日) 15:52:13  [通報]

    >>13
    現代日本じゃ仏教の敬虔な信者なんてほとんど居ないのに、なんで葬儀や墓だけはがめつい坊主の言いなりになるのか不思議
    返信

    +20

    -0

  • 176. 匿名 2025/08/03(日) 15:53:58  [通報]

    >>125
    自治会なんて無駄消防団はやりたくない金持ちはムカつく働きたくないから5兆円くれとネットでイキって何もしない人達が自分達日本人と日本守れだの言い出したから見限られたんじゃないの
    返信

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2025/08/03(日) 15:57:27  [通報]

    >>1
    区民だけど突然死で区民葬儀取扱店じゃないと安くならないとか知らなかったし
    そんなの探してられないから
    病院にいた葬儀屋さんにお願いして9万円払ったよ
    健保の葬祭費用で相殺できるし
    区民葬儀取扱店はすごく少ない
    返信

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2025/08/03(日) 15:59:44  [通報]

    >>171
    百合子を義母だと持ち上げてる若い層は
    この辺りももっと知ってほしい
    ソーラーパネルも利権でしょ
    東京って震災あると火事が問題なのに
    簡単に消火できないソーラーパネルだらけにするなんて
    返信

    +23

    -0

  • 179. 匿名 2025/08/03(日) 16:06:47  [通報]

    >>50
    水道局は死守しないと
    返信

    +14

    -0

  • 180. 匿名 2025/08/03(日) 16:10:59  [通報]

    >>1
    また他国に乗っ取られた話ですか?
    返信

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2025/08/03(日) 16:11:02  [通報]

    >>17
    その言い方はやめー!
    返信

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2025/08/03(日) 16:11:43  [通報]

    >>29
    あそうさんだっけ?
    返信

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2025/08/03(日) 16:13:56  [通報]

    >>59
    多分…減額価格でも儲けは出てたんじゃないのかな
    普通の場合は一番安いランクでも9万はかかる様だし、ここがほぼ独占ならここに頼まなきゃいけないから独占の見返りとして困ってる人には安くしてよ、てな感じで
    結局は値上げの分、都が払ってくれる様だね
    返信

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2025/08/03(日) 16:14:41  [通報]

    >>170
    自分の自治体は火葬場がなくて隣の自治体で火葬するしかないので、他自治体と比べてかなり割高なんだけど、それでも大人5万円、休憩室5千円だよ
    それと比較しても確かに高いね
    それなのに1番金額の低い区民葬を廃止って…
    返信

    +24

    -0

  • 185. 匿名 2025/08/03(日) 16:18:14  [通報]

    >>168
    孤独死した人の財産ごと持っていくのだろうか…怖い
    返信

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2025/08/03(日) 16:27:43  [通報]

    >>185
    金品を持っていくだけならまだマシな部類かもよ
    賃貸の経営者も中国人、葬儀屋も中国人、医者まで中国人なら、いわゆる「完全犯罪」が可能になる、背乗りし放題
    返信

    +17

    -1

  • 187. 匿名 2025/08/03(日) 16:29:54  [通報]

    >>182
    売却した
    返信

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/08/03(日) 16:30:46  [通報]

    >>161
    土葬の方がお金かかるよ。
    土地代もそうだし、掘る人件費もかかる。
    返信

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2025/08/03(日) 16:36:59  [通報]

    >>21
    東京でも公営の火葬場もないことはないんでしょ
    そこら辺の方が安いんだろうから、公費が入っているにしても中国経営のところもその値段でもできないこともないんじゃないの?
    経営が無理なら無理に参入する必要なくない?
    返信

    +4

    -1

  • 190. 匿名 2025/08/03(日) 16:39:14  [通報]

    >>17
    そして金目のものは取られるよね。
    金歯とか抜いてない?
    返信

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2025/08/03(日) 16:40:22  [通報]

    >>161
    土葬は人手必要だから割高になるよ
    墓の下を掘って、しかもその後埋めないといけないから
    日本の墓地の多くは重機が入れないので人力になるからね
    火葬代の方が安く付くよ
    返信

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2025/08/03(日) 16:40:39  [通報]

    >>185
    死んだことにして◯乗りするんじゃない?
    後は身内を養子縁組すればいいだけだよね。
    返信

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2025/08/03(日) 16:53:14  [通報]

    >>179
    麻生さんが海外で水道を民営化するって言った数年後に安倍さんが水道法改正したから、すでに外資が参入できるんじゃないの?運営権を民間企業にとかなんとかで
    返信

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2025/08/03(日) 17:06:54  [通報]

    都民は生きてる間に色んな補助金貰ってるのに
    火葬費用は高いんだね
    返信

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2025/08/03(日) 17:19:30  [通報]

    >>25
    死人だけならまだいいがな
    返信

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2025/08/03(日) 17:20:24  [通報]

    >>5
    シナが買い取るって何かうまみがあるのかな
    日本人遺体をシナ本国持ってくのも引き取り手のないものなら好きにしたら?だけど

    返信

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2025/08/03(日) 17:30:14  [通報]

    >>29
    最近大阪の維新は親中ってよく言われるけど、一番中国人多くてこんな状況の東京はなんで言われないんだろうね。
    返信

    +13

    -0

  • 198. 匿名 2025/08/03(日) 17:35:39  [通報]

    >>189
    本来はインフラに近いから良心価格でやってたけど
    経営が代わって利益重視になったみたいだね

    他の自治体は幾らくらいなんだろうって大阪やら横浜やら見たら1〜2万だった

    民間がこんなことやらかすんだったら東京はお金に余裕があっていろんな物を無料にしてるんだから早急に公共の火葬場を増やしたらいいと思う
    返信

    +13

    -0

  • 199. 匿名 2025/08/03(日) 17:45:50  [通報]

    >>170
    ボロ儲けですね
    返信

    +23

    -0

  • 200. 匿名 2025/08/03(日) 17:47:48  [通報]

    >>51
    都民はなぜ百合子の都民ファーストに投票したのだろう…
    返信

    +42

    -0

  • 201. 匿名 2025/08/03(日) 17:55:39  [通報]

    >>198
    火葬場は嫌悪施設に当たるからなかなか新規で作ろうとしても難しいんだと思う
    誰しも家の近所に出来たら嫌じゃない?
    いつかは自分も必要になるものとはいえね
    横浜の火葬場やゴミ処理施設は山を切り崩して土地を開発する時に先に作っちゃっていたからね
    返信

    +10

    -1

  • 202. 匿名 2025/08/03(日) 17:56:39  [通報]

    >>75
    えっ、麻生太郎と関係あるということ?
    返信

    +5

    -2

  • 203. 匿名 2025/08/03(日) 18:00:51  [通報]

    >>4
    火葬費用は全国平均で一万円程度のところ、都内では9万円掛かるんだってね
    経営が中国資本にかわってから
    死ぬ時まで中国に侵されるのか
    返信

    +22

    -3

  • 204. 匿名 2025/08/03(日) 18:14:19  [通報]

    >>55
    うちは祖父母とも町屋斎場で、恩師が桐ヶ谷斎場。ここ公共じゃないんだと思った。無知で全て公共だと思い込んでいたから。博善も職員さんの帽子に刺繍かなんかしてあって初めて知った。
    返信

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2025/08/03(日) 18:20:45  [通報]

    >>117
    うちは東京なんだけど、祖母が亡くなった時に都内はもう満杯で10日待ちなので、3日ほど待ったあと神奈川県で(たぶん横浜市の山のほうかな)焼いてもらいました。車で1時間強かかったかな。どこだろうって思ってたら急に丘に出て、広いキレイな施設で、都内の狭いギリギリの斎場より良かったです。
    返信

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2025/08/03(日) 18:23:23  [通報]

    >>7
    増えるもクソも元に戻るだけ
    勘違いすんな
    返信

    +9

    -1

  • 207. 匿名 2025/08/03(日) 18:34:42  [通報]

    >>4
    いやそれ東京だけだよ
    なんで区営の火葬場作らないんだろか
    返信

    +19

    -0

  • 208. 匿名 2025/08/03(日) 18:35:31  [通報]

    >>202
    そうだよこうなるって分かってて中国系に売り払ったんだよ
    返信

    +17

    -2

  • 209. 匿名 2025/08/03(日) 18:52:56  [通報]

    >>1
    企業に負担させてたの!?そりゃ無理だ😱
    返信

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2025/08/03(日) 19:08:03  [通報]

    >>25
    震災のときも指を削ぎ切られたご遺体が多数あったそうだよ
    指輪を取るために
    返信

    +21

    -0

  • 211. 匿名 2025/08/03(日) 19:10:04  [通報]

    >>200
    明日の100より今日の50が欲しい人ばかりという事さ
    返信

    +14

    -0

  • 212. 匿名 2025/08/03(日) 19:16:23  [通報]

    >>155
    知ってるお坊さん(密教系)は絶対に葬式坊主になりたくないって言ってた。
    返信

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2025/08/03(日) 19:19:38  [通報]

    >>46
    死んでからもお金がかかるのよ
    返信

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2025/08/03(日) 19:49:43  [通報]

    >>22
    わたし、廣済堂だった。まだこんなことになる前。嫌いじゃなかったのに
    返信

    +6

    -1

  • 215. 匿名 2025/08/03(日) 19:56:26  [通報]

    >>42
    ガルでも多い
    マフィアみたいでカッコいいとかイケおじとか背筋がピンとしててすごいとかアイスクリーム食べてるかわいいとか
    アホばっか
    返信

    +21

    -1

  • 216. 匿名 2025/08/03(日) 19:58:42  [通報]

    >>75

    株を直接譲渡したのは創業者の妻だよ

    東京23区の民間火葬場6つを経営している民間企業が2026年度から区民葬儀の取り扱いを取りやめると発表 区民は約3万円の負担増に
    返信

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2025/08/03(日) 20:02:41  [通報]

    >>137
    よこ
    それが理解できないのかもな昔の人だから
    返信

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2025/08/03(日) 20:06:35  [通報]

    >>197
    沖縄がやたら米軍基地で騒がれてたけど
    その間に北海道が乗っ取られ状態になってる

    それと同じで関西が叩かれるんでしょう
    東京でやってること気づかれないために
    返信

    +11

    -0

  • 219. 匿名 2025/08/03(日) 20:09:49  [通報]

    >>200
    なーにが都民のグランマだ
    都民も子育て補助金だかのはした金で誤魔化されやがって
    返信

    +28

    -2

  • 220. 匿名 2025/08/03(日) 20:10:00  [通報]

    >>134
    平成の皇室ならまあそうだろうな
    入り込んだ変な輩がやりたい放題やってた頃だし
    返信

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2025/08/03(日) 20:18:48  [通報]

    >>212
    どうしてですか?密教系=真言宗の坊さんにお世話になる予定なので、裏話しりたいです
    返信

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2025/08/03(日) 20:24:01  [通報]

    >>1
    お金がない人達は集団火葬集団埋葬の時代になりそう
    返信

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2025/08/03(日) 20:27:30  [通報]

    >>186
    都民に期待してもだめかも
    与党から替えたほうが早い
    返信

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2025/08/03(日) 20:27:42  [通報]

    >>203
    記事よく読んだら?
    むしろ9万から8万5千円に値下げしてるよ
    生活困窮者以外の区民葬をやめるって話でしょ
    ようはナマポじゃない人にナマポの人に提供するものを提供してたってことでしょ
    不正ナマポ嫌いなガルは本来これは褒めるべきでは?
    民間企業なのにボランティア精神求めるのがおかしいと思う
    中国企業どうこうじゃないわ
    返信

    +4

    -3

  • 225. 匿名 2025/08/03(日) 20:28:36  [通報]

    >>203
    ごめん
    8万7せん円の値下げの間違え
    返信

    +0

    -1

  • 226. 匿名 2025/08/03(日) 20:29:28  [通報]

    >本来生活困窮者の救済としての減額制度が、誰もが利用できる制度になっていると指摘、減額分を企業が負担する現行制度は時代に見合わない

    これは中国企業側の言い分が正しいでしょ
    返信

    +2

    -2

  • 227. 匿名 2025/08/03(日) 21:13:17  [通報]

    >>219
    それよりも水道代無料化の方が大きいでしょ
    都民なんてほんとんど子供産んでないよ
    水道代無料はマジで低所得のジジババ大歓喜だもん
    返信

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2025/08/03(日) 21:16:47  [通報]

    >>13
    父親の時は親戚がうるさいから仕方なく呼ぶ羽目になった。1円も出さないくせに!母親の時は呼ばなかったよ。別に問題ナッシングでした。坊主に本日はありがとうございましたって食事の時ビール🍺つぎに行ったら凄い態度悪かったよ。母親が払ったからいくらか知らないけど多分思ったより少なかったんだと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2025/08/03(日) 21:19:01  [通報]

    >>45
    私は小さな祠でいいわって言ったんですって。
    一回きりで壊すそうです。
    返信

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2025/08/03(日) 21:22:44  [通報]

    >>211
    朝三暮四か
    猿平伏して喜ぶ、、
    浅はかだね
    返信

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2025/08/03(日) 21:31:50  [通報]

    >>171
    どうもこうも百合子の仕業だよ
    百合子はチャイナ大好き大好き
    返信

    +11

    -0

  • 232. 匿名 2025/08/03(日) 21:41:48  [通報]

    葬儀会社に勤めてて火葬料金調べることもあるけど、東京都ってほかの地域に比べてめちゃくちゃ高いのに区域内料金?なくなるとか地獄じゃん
    返信

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2025/08/03(日) 21:45:58  [通報]

    >>5
    東京博善は日本の企業だったけど中国に乗っ取られた
    返信

    +11

    -0

  • 234. 匿名 2025/08/03(日) 21:58:40  [通報]

    シナ人が何で葬儀屋?
    東京ヤバイんでしょ、いつからシナ人がやり出したん?
    返信

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2025/08/03(日) 21:59:31  [通報]

    >>232
    そもそも今までが東京なのに安すぎた
    返信

    +1

    -5

  • 236. 匿名 2025/08/03(日) 22:27:55  [通報]

    出た、いままでが安すぎた論者
    返信

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2025/08/03(日) 23:04:18  [通報]

    >>219
    子供いますが全く騙されてません
    転勤で都民になりましたが、その前からこの人は全く信用出来ません
    コロナの時から中国大好きな女性ですよね
    返信

    +8

    -1

  • 238. 匿名 2025/08/03(日) 23:21:41  [通報]

    いつも思うけど
    東京立川、昭島、国立の3市は共同の立派な火葬場があって
    市民は無料で焼いてくれるよね

    素晴らしいな
    返信

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2025/08/03(日) 23:38:03  [通報]

    >>4
    小池都政のせいだよ
    なぜこんなこと許すんだ
    返信

    +12

    -0

  • 240. 匿名 2025/08/03(日) 23:51:25  [通報]

    >>86
    水道事業も色々あったよね
    返信

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2025/08/04(月) 00:01:58  [通報]

    >>5
    野党仕切り直せ!!!
    返信

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2025/08/04(月) 00:08:43  [通報]

    >>25
    ウイグルで臓器移植センター沢山作ったよね。
    医者が生きてる健康な10代の男の子から眼球取り出したって泣きながら告発したよね。
    なぜオールドメディアはそれを話題にしないのかな。
    あの国はやることが畜生以下。
    返信

    +32

    -0

  • 243. 匿名 2025/08/04(月) 00:11:56  [通報]

    >>71
    怖すぎる!
    返信

    +10

    -0

  • 244. 匿名 2025/08/04(月) 00:12:52  [通報]

    >>242
    ひどすぎる…
    返信

    +14

    -0

  • 245. 匿名 2025/08/04(月) 00:13:40  [通報]

    >>45
    最低だよ、本当に嫌い
    返信

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2025/08/04(月) 01:00:25  [通報]

    >>62
    金があるよね金は。
    バブル期の日本のようだわ。
    返信

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2025/08/04(月) 01:02:01  [通報]

    >>192
    死んだ後(前後)の養子縁組禁止にする法律とかないのかな
    まずいね
    返信

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2025/08/04(月) 01:28:56  [通報]

    >>151
    ゆり子だからってのは思うよね
    今更だけど
    返信

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2025/08/04(月) 01:38:14  [通報]

    >>224
    よく考えてみなよ
    全国平均が1〜2万なのに下がって8万5千円っつとこ
    算数の問題よね
    返信

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2025/08/04(月) 01:40:20  [通報]

    >>241
    それこそ中国じゃないんだから、民間の私有財産を国が勝手に処分なんてできないでしょ

    払い下げた側に問題があるけど
    麻生かゆりこか
    返信

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2025/08/04(月) 01:41:30  [通報]

    >>1
    ということは残るはJAに殺到するのか
    JAを解体したら全滅不可避だな
    返信

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2025/08/04(月) 03:06:18  [通報]

    鹿児島だけど、今年親族の火葬代は9千円でした。
    東京はそれの10倍!
    もうさ、みんな日々の生活も忙しいとは思うけどもっと政治に関心を持って声をあげよう
    返信

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2025/08/04(月) 03:22:17  [通報]

    >>174
    東京だけの話じゃなくなってくるだろうね
    日本の土地の4割を外国人が買ってるのも放置されてるからもう終わりだよ
    返信

    +3

    -3

  • 254. 匿名 2025/08/04(月) 03:26:42  [通報]

    >>220
    いまだに平成さまはやりたい放題
    返信

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2025/08/04(月) 04:48:51  [通報]

    中国人が火葬場を買い占めてるのは日本を乗っ取った後日本人を殺して焼くためかと思う
    臓器抜いてからね
    現にウイグルの強制収容所は焼却炉をぐるりと囲んで隠すように作られている
    日本にも強制収容所のような施設を建設してるって話だし

    マジで中国人一刻も早く追い出さないと駄目
    返信

    +10

    -3

  • 256. 匿名 2025/08/04(月) 04:56:38  [通報]

    >>75
    しかもそれコロナに前で5年くらい前の話。
    返信

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2025/08/04(月) 05:20:01  [通報]

    >>22
    これコロナ前から知っていてコロナの時に廣済堂の株で儲けさせてもらったわ
    返信

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2025/08/04(月) 05:32:43  [通報]

    >>97
    どうして??
    返信

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2025/08/04(月) 06:23:06  [通報]

    >>66
    67%って、そんな数ないのに細かいな
    返信

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2025/08/04(月) 06:28:46  [通報]

    >>238
    府中市も無料
    返信

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2025/08/04(月) 07:12:11  [通報]

    23区でも公営の火葬場あるよ。2つだけだけど。
    返信

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2025/08/04(月) 07:20:12  [通報]

    >>10
    イオンの服着て葬儀もイオンみたいなのがガルでよく見かけるけど中国製の服着て中国資本の葬儀、と中国バージョンも作れるのね
    返信

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2025/08/04(月) 07:20:47  [通報]

    参院選の時に日本人ファーストに「差別をやめろ!」と叫んでた連中が全額負担すれば済む話。
    返信

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2025/08/04(月) 07:31:02  [通報]

    石原慎太郎は、尖閣を買い取ろうとはしたけど、
    東日本震災のときはの計画停電のときは、
    パチ屋の灯については何も言わないで放置してたのよね。
    だから某ちゃんねるではダブスタ扱いされてた。
    あと東京都の中国資本火葬場については
    百合子のほうが責任重い。
    返信

    +5

    -1

  • 265. 匿名 2025/08/04(月) 07:46:12  [通報]

    >>18
    ウイグル自治区では強制収容所の隣に火葬場が建てられている
    返信

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2025/08/04(月) 08:07:37  [通報]

    >>200
    3回も当選させるなんて 
    この間の選挙で変えなければいけなかった
    返信

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2025/08/04(月) 08:29:09  [通報]

    >>200
    対抗馬がショボすぎたのよ
    返信

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2025/08/04(月) 08:48:18  [通報]

    >>264
    嘘をつくな
    はっきり覚えてるわ

    石原さんが輪番停電は人命に関わるからやめるべきと言ったんだよ。当時節電担当大臣だった蓮舫に。はっきりと言ってたよ。パチを止めれば輪番停電しなくて済むと。でも娯楽も必要ですからと石原さんを無視して輪番停電を始めた。そしてパチは営業を続けた。
    返信

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2025/08/04(月) 08:49:19  [通報]

    >>1
    外国資本ですか?
    返信

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2025/08/04(月) 08:55:03  [通報]

    >>1
    先日、新小岩にある火葬場で葬儀があったのですが、超ハイテクで驚きました
    もう流れ作業というか、火葬前のお別れして高炉?に入って、5~10分で火葬終了の放送がかかって納骨室へ行く感じ
    本当にあっという間でした

    昔は(何なら地方なら今でも)2時間位かかってその間に精進落とし(食事)をしていたよね
    返信

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2025/08/04(月) 08:57:38  [通報]

    >>262
    数年じゅうに5000万人、中国から日本に移住しに来るって本当ですか?
    返信

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2025/08/04(月) 09:05:10  [通報]

    >>4
    もうさ、一旦あいつらを日本で商売させるのやめにしたらいいのに…
    返信

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2025/08/04(月) 09:16:48  [通報]

    中国人世界から消えて欲しい。
    返信

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2025/08/04(月) 09:18:39  [通報]

    >>200
    してません
    もう組織票なのよ
    怖いよ
    返信

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2025/08/04(月) 09:20:01  [通報]

    >>262
    イオンは民主党の岡◯の家系だからあの時に一気に増えた
    返信

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2025/08/04(月) 09:24:46  [通報]

    >>200
    だって都民だから水道料金タダ(だっけ?)になるとかで百合子最高ーみたいなトピでみんな喜んでたもん。だまされるんだよね簡単にさ…
    返信

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2025/08/04(月) 09:50:42  [通報]

    >>10
    イオンの服着て葬儀もイオンみたいなのがガルでよく見かけるけど中国製の服着て中国資本の葬儀、と中国バージョンも作れるのね
    返信

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2025/08/04(月) 10:08:12  [通報]

    >>1
    おおっ早速金の亡者が本性を現したわ
    金にしか興味が無いからもっといろんなオプションを強要してるくるわよ
    返信

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2025/08/04(月) 10:14:57  [通報]

    >>4
    事実ならソースお願い
    返信

    +0

    -1

  • 280. 匿名 2025/08/04(月) 10:42:06  [通報]

    >>4
    悲しいなあ・・・

    東京で葬儀屋さんに今何社か連絡してるんだけど
    母を見送った時より大分高くなってる 

    営業みたいな女性が来て親の為に親の為に言いながら数百万言ってくる
    親の為にって大切な言葉を利用するとても邪悪な葬儀屋の営業だと思います・・。
    本来は、人生の最後を最悪の気分にしない為にも、都知事が動く案件かと思います。

    小さな小規模の1日葬でも、総額90万弱行くくらい値上がりしてるような
    返信

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2025/08/04(月) 10:42:42  [通報]

    >>268
    自分が当時住んでた東京の市は1回も停電なかった
    区ですら何回か停電した地域もあったのに不思議だったが、某首相の自宅がある地域と聞いて納得したよ
    返信

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2025/08/04(月) 10:43:32  [通報]

    >>75
    なんで中国に売ったんだろうね
    けっこう日本人のコアの部分だと思うけど
    返信

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2025/08/04(月) 10:45:32  [通報]

    >>241
    全政党で問題にするとこだと思うんだけどな
    心の大切な部分というか
    返信

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2025/08/04(月) 10:54:54  [通報]

    >>244
    やる事がバケモノの思考だよね
    人じゃない
    返信

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2025/08/04(月) 10:55:37  [通報]

    >>75
    麻生さん右派だとおもったのに
    親族は皇室じゃん
    何で
    返信

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2025/08/04(月) 11:01:56  [通報]

    >>121
    そう、百合子が親中路線だからでしょう。
    東京都で買えばよかったのに
    新築の太陽光パネル設置にしても、中国からなんか貰っているんじゃない。
    返信

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2025/08/04(月) 11:03:28  [通報]

    >>255
    じゃああなたが火葬場運営すれば?
    日本人が経営してる所なら皆安心して行くんじゃない?
    返信

    +1

    -2

  • 288. 匿名 2025/08/04(月) 11:23:26  [通報]

    >>166
    2代目3代目でも嫌だなぁ
    気持ちや考え方まで日本人になってるか分からないもの
    返信

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2025/08/04(月) 11:25:58  [通報]

    >>189
    公営1箇所くらいしかないんじゃなかったっけ?
    返信

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2025/08/04(月) 11:29:27  [通報]

    >>251
    互助会とかまだあるのかな
    返信

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2025/08/04(月) 11:58:55  [通報]

    >>1
    東京の税金を無駄に変なとこにばら撒いてるから、補助金も出せなくなるんだろう
    返信

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2025/08/04(月) 12:06:33  [通報]

    >>267
    対抗馬がショボいのもそうだし、なにより蓮舫や石丸という醜い奴らが通る危険性があって仕方なく小池に投じた都民もいたんじゃないかと他県から眺めて分析してますがどうでしょう?

    で、改めてググったら今だったら「みらい」の安野氏や現川口市議の河合氏なんかが良かったんじゃないかと
    返信

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2025/08/04(月) 12:08:17  [通報]

    日本の土地や水源が買い漁られています
    日本の危機です

    日本自治区にはなりたくない
    返信

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2025/08/04(月) 12:11:01  [通報]

    >>285
    麻生もねぇ・・・
    エリアルフィアの選挙応援したりいまいちよく分らん政治屋
    返信

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2025/08/04(月) 12:11:40  [通報]

    こうやって色々なものが中国に取られて、最終的に日本は、ウイグル自治区みたいになるんじゃないか?
    返信

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2025/08/04(月) 12:13:43  [通報]

    >>287
    ↑ こいつはなんで>>255さんに噛みついてんだ?
    祖国の図星をつかれてピキッたシナ人?
    返信

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2025/08/04(月) 12:15:28  [通報]

    都民だけれど一番安い直葬で33万だったよ
    返信

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2025/08/04(月) 12:21:32  [通報]

    >>123
    >都内は多いよね

    多いよねじゃなくて、都内は全基中国資本という記事だよ。つまり都民なら利用しないわけにいかないの。不可避なの。

    まぁ普通の話、あんだけの人口が次々死んでいくならこれからも儲かるしかない事業ジャンルだわな。最大ボリューム層のベビーブームゾーンも控えてるしやな。
    返信

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2025/08/04(月) 12:24:51  [通報]

    >>144
    え、、怖い、、
    戸籍乗っ取りとかシャレにならんね。
    返信

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2025/08/04(月) 12:29:03  [通報]

    チャイナ経営のところでの火葬なんて
    博物館に送られて展示物にされるから無理すぎる
    返信

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2025/08/04(月) 12:29:04  [通報]

    >>170
    最低すぎる。骨壺マストで買わねばならんし、親戚やら火葬場に来るんだから、待合室も必要。亡くなった後は、皆バタバタで検討してる余裕もない所にきて、このぼったくり。しかも、遠い火葬場に行くとか中々難しいから、圧倒的に住んでる人が不利。
    行政の通達で火葬場は営利NGとなってるのに、罰則ないから中華には効かねー。行政指導入れないとダメだし、罰則つけろよ。
    確か売ったのは麻生家から直じゃなくて、麻生家から譲り受けたHISの当時の社長が、それを中国人に売ったんじゃなかったかな。高いお金出した奴に単純に売ったんだろうな。こいつも最低すぎる。
    返信

    +10

    -0

  • 302. 匿名 2025/08/04(月) 12:31:02  [通報]

    みんなで樹海に行って土に帰ろう

    樹海葬

    comingsoon

    (*日本在住の日本人のみご利用いただけます)
    返信

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2025/08/04(月) 12:36:11  [通報]

    最低すぎるので、ラオックスグループの不買をするわ!皆、中国資本って言い方してるけど、やってんのラオックスだからね。
    返信

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2025/08/04(月) 12:38:07  [通報]

    >>261
    足りなさすぎる。
    返信

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2025/08/04(月) 12:47:21  [通報]

    もう偏見なんだけどさ、ここまで人の不幸に漬け込んだアコギなことされると、止むなく利用するにしても、安心して遺体を預けられないよね。見えない部分の足の骨とか、義歯や人工関節とかの高い金属やら、火葬前後で抜かれてそう。葬儀までやるとなると特に。病院から葬儀社に移ってから先は、納棺されるまで見ないし、納棺後に足や腕や臓器あるかな?なんて確認しないもん。布団かけられてるから。
    返信

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2025/08/04(月) 13:02:51  [通報]

    >>115
    でも参政党の出番じゃないんだよ…日本保守党も違う
    皆も承知の通り自民党も侵食されているけど

    簡単に言うとカルト同士が三つ巴(もっと多い数巴かもしれない)保守の皮を被って日本を食い物にしようといがみ合っているという末期政局
    いいかげん気が付いてくれないかしら
    溜息が出る
    それとある程度のグローバル化は受け入れないとさらに世界経済から置いてけぼりを食らうことは間違いない
    その塩梅が難しいという合理主義も取り入れないと頭お花畑の理想主義だけでは経済衰退する
    文句垂れるだけの人は正義観を拗らせて喚くだけだから楽だね
    塩梅をみて会社経営して雇用を産み出し経済を下支えしている人からしたら馬鹿と堕落者の戯言にしか聞こえないよ
    返信

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2025/08/04(月) 13:06:50  [通報]

    >>303
    ラオックスグループの企業調べたら、通販のシャディが傘下でショック!ギフトで時々利用してたから。千葉のポートスクエア、北九州のリバーシティもラオックス系だね。
    返信

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2025/08/04(月) 13:07:47  [通報]

    >>286
    コロナの時に防護服やマスクを中国に大量に送って日本は品不足で大変だったじゃん
    あれでわかりそうなもんだけど、今回の参議院選も鈴木大地にさやとか東京どうなってるの
    返信

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2025/08/04(月) 13:09:32  [通報]

    >>301
    HISの件、本当ですか?
    もしや…臭うな

    国交相をずーっと公明党が牛耳っている事ももっと問題視しないといけないのに、て長年思っていました

    公明党に頼らざるを得ないとか、本当に情けない体たらくだ自民党


    返信

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2025/08/04(月) 13:09:55  [通報]

    >>306
    政治はどこの国も酷いけど、ここまでの自分の国を食い物にする売国な奴らばかりの国も珍しくない?
    返信

    +2

    -1

  • 311. 匿名 2025/08/04(月) 13:14:15  [通報]

    こういう事業こそ公共でやれよ
    中国人に牛耳られるな
    中国人に買われまくったんだから値上げできないように規制しろ
    返信

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2025/08/04(月) 13:14:17  [通報]

    >>309
    政経電論TVというyoutube番組があるのだけど、そこで東京博善を扱った会があって、確かそこで株式の譲渡経緯の話もしてた。HISの話はそこで聞いた気する。
    返信

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2025/08/04(月) 13:22:23  [通報]

    >>309
    エコノミストonlineにも、HISの社長澤田氏がラオックスグループの社長中国人の羅さんがやってる人材派遣会社に保有株を売却した、との記事あるよ。
    返信

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2025/08/04(月) 13:23:45  [通報]

    中国人が火葬場を自由自在にできるということは、日本人誘拐して内臓取り出してさっと焼いて証拠隠滅とかも簡単にできるようになるってこと。

    今すぐ日本政府で管理するなりしないとヤバいよ。
    返信

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2025/08/04(月) 13:24:08  [通報]

    日本全般、行政と国、しっかりしてくれよと真面言いたい。
    返信

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2025/08/04(月) 13:27:02  [通報]

    >>1
    名古屋市長が中国・南京市と交流再開に意欲(共同通信) - Yahoo!ニュース
    名古屋市長が中国・南京市と交流再開に意欲(共同通信) - Yahoo!ニュース
    名古屋市長が中国・南京市と交流再開に意欲(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     名古屋市の広沢一郎市長は4日の記者会見で、友好都市である中国・南京市との交流再開に意欲を示した。2012年に当時の河村たかし市長が、旧日本軍の「南京大虐殺」を否定した発言を機に交流が途絶えている。



    市長まさかの親中だった
    名古屋も同じことになる日は近いぞ
    しかもフェンタニル問題まで有り
    返信

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2025/08/04(月) 17:07:07  [通報]

    儲かってる日本企業が買収してくれないかな
    こんなの嫌だ
    返信

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2025/08/04(月) 20:06:20  [通報]

    >>211 >>200
    東京って転入も多いけど転出も多いから選挙結果が流動的らしいよ
    総合すると転入プラスなだけで
    ずっと住まないから今日の50優先と言う無責任な人も投票してるんだと思う
    返信

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2025/08/24(日) 01:08:16  [通報]

    >>1
    東京陰謀論
    AIが妄想する遺体搾取の恐怖!

    クローン製造・再生人間の用途
    • 極秘施設にデータやサンプルが送られる
    • 東京都市圏出身の遺伝子は「知能・耐久力・従順さ」で高評価
    • クローンは以下の用途で量産される:
    • 戦争用兵士(対人戦に特化した肉体)
    • 性的慰みのための無権利人間(従順な日本女性クローン)
    • 長時間労働専用の工場奴隷
    • 医療実験・薬物実験の「使い捨て人体」

    ◆ 社会の変化と“自分そっくり”との遭遇
    • 数十年後、世界中で「自分にそっくりな人物」に遭遇するケースが増える
    • クローンはID管理され、階級の下層で過酷な労働を強いられる


    ◆ 永遠に死ねないという地獄
    • 死後も「細胞データ」が残り、クローンが何度も複製される
    • 魂は消えても、肉体が「商品」として再利用され続ける
    • 本人の死後も、“人間の部品”として市場に流通することに
    • 一部では「東京人の遺伝子=永久モルモット」と揶揄される

    返信

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2025/08/24(日) 01:08:58  [通報]

    >>316
    トヨタ繋がりだろ
    返信

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2025/08/24(日) 01:11:54  [通報]

    >>319
    死んでスッキリこの世とおさらばしたいのに
    私の遺伝子でクローン作られて奴隷にされてたらこんな恐怖はないわ
    永遠に死ねない地獄

    想像より現実は進んでることが多いよね
    返信

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2025/08/24(日) 01:14:13  [通報]

    >>319
    でもさあ
    意識は再生されないからいくら奴隷にされててもどうでもいいか?
    でもまさか意識まで再生されてたら!

    死にたい
    死なせて
    永久に複製されたコピーのように無限の地獄!?

    共産国は量子力学も進んでそうだから意識コピーも恐怖だわ
    返信

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2025/08/24(日) 01:27:12  [通報]

    >>319
    でも  コピーし放題の側からしたら

    その辺の雑魚のコピーなんていらないよね
    美人芸能人とか

    オリンピック選手とか

    肉体労働者とかのコピーは需要ありそう
    だけど謎の成長剤を注射しても何十年も育てるコストを考えたらロボットの方が安いし

    使うなら性搾取の奴隷コピーとか
    ロリコン用とか

    王族や権力者のコピー専用とかかな

    薬物実験のモルモットに使われるのも多そう
    細菌兵器のモルモットとか
    放射線を浴びせて何分で死ぬかとか

    嫌だなー
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす