- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/08/02(土) 21:58:21
◆苦情の電話(1日/伊東市役所)
電話対応
「今後も公約を実現したいということでしたね…。そのあたりの(市長の)思惑というか考えは我々もわからない状況でして…」
朝から電話が殺到。1日までにおよそ4000件の苦情などが寄せられています。
伊東市職員:「市長がこのままお続けになって、それが本当に市民のためになるのかどうかということは、ちょっと疑問でしかない」
伊東市職員:「はやく辞めてもらいたい。これだけ市政の混乱を招いているので、早く辞めてもらいたい。(電話が鳴っていて)仕事にならない」+291
-8
-
2. 匿名 2025/08/02(土) 21:58:57
>>1
職員の人達も自分の仕事が出来ないと思う+613
-6
-
3. 匿名 2025/08/02(土) 21:59:04
だれか応援してる人いるの?+388
-26
-
4. 匿名 2025/08/02(土) 21:59:11
詐欺師図々しい頭おかしい+402
-26
-
5. 匿名 2025/08/02(土) 21:59:21
職員は気の毒+421
-5
-
6. 匿名 2025/08/02(土) 21:59:33
伊東市民でもないのに電話かけてる奴らも多そうだ。職員が可哀想+564
-7
-
7. 匿名 2025/08/02(土) 21:59:42
どんどん質の悪い長が誕生するね+299
-16
-
8. 匿名 2025/08/02(土) 21:59:50
批判しているのは本当に伊東市民なのか?+287
-12
-
9. 匿名 2025/08/02(土) 21:59:50
職員さんも仕事あるんだから、電話はやめたれよ+331
-6
-
10. 匿名 2025/08/02(土) 21:59:55
この人、メガソーラー反対してるから叩かれてるって本当なの?+252
-74
-
11. 匿名 2025/08/02(土) 21:59:58
ソーラーパネル設置を反対してる市長だっけ?+136
-12
-
12. 匿名 2025/08/02(土) 22:00:09
往生際が悪いね。潔く辞めた方が印象がいいよ。石破さんもね。+28
-22
-
13. 匿名 2025/08/02(土) 22:00:21
厚顔無恥+71
-15
-
14. 匿名 2025/08/02(土) 22:00:24
>>1
3年生に進級できず2年生を3回やったんでしょ?+108
-2
-
15. 匿名 2025/08/02(土) 22:00:27
>>1
市役所の職員には多大な迷惑だよね
東洋大学にもちょい風評被害あるし+190
-1
-
16. 匿名 2025/08/02(土) 22:00:40
>>6
ガチャンじゃないと仕事支障きたす+63
-1
-
17. 匿名 2025/08/02(土) 22:01:23
>>1
クレーム対応は本人にやらせれば?+232
-2
-
18. 匿名 2025/08/02(土) 22:01:26
自分が大学除籍されたことさえ気がつかなかったような人に市長が勤まるの?
自己管理能力いい加減すぎるわ+256
-6
-
19. 匿名 2025/08/02(土) 22:01:36
>>1
もうかかってきた電話は全て市長室直通にすれば良い+259
-1
-
20. 匿名 2025/08/02(土) 22:01:40
このメンタルは兵庫の知事といい勝負だね+182
-10
-
21. 匿名 2025/08/02(土) 22:01:47
どっちにしても、市長選やり直してほしいよ。
それで民意かハッキリするよ。
何故しないんだろねぇ。+113
-1
-
22. 匿名 2025/08/02(土) 22:02:08
伊東市民は住所教えてって言ってみれば良いんじゃない?
外野は黙ってろ案件でしょう+17
-5
-
23. 匿名 2025/08/02(土) 22:02:14
東京の都知事は結局カイロ大どうなったの?+65
-10
-
24. 匿名 2025/08/02(土) 22:02:23
>>1
市長はメガソーラー 反対でしたよね
あ、メガソーラーの社員100人が40回かけてるんやろ(笑)
いやーねw+44
-46
-
25. 匿名 2025/08/02(土) 22:02:54
>>1
こういう記事は斜に構えて見なければならない
まともに読んではいけない
運営もガル民を洗脳するのやめなよ+8
-16
-
26. 匿名 2025/08/02(土) 22:02:56
職員がてんやわんやしてるのをざまあみろと思ってそう、あの市長+5
-14
-
27. 匿名 2025/08/02(土) 22:03:04
>>6
一市長のやらかしを馬鹿の一つ覚えみたいに煽りまくってるテレビが悪い+17
-35
-
28. 匿名 2025/08/02(土) 22:03:11
>>10
直接叩かれてるのはそこじゃんなくね?
さっさと嘘ついてごめんなさいしなきゃ政策も実現出来ないし職員の通常業務も再開出来ない+195
-10
-
29. 匿名 2025/08/02(土) 22:03:24
全部本人が対応したらいいのに
今そんなに仕事してないでしょ?+91
-1
-
30. 匿名 2025/08/02(土) 22:03:31
>>6
直接関係する市民の電話だけ対応して、外野はもうシャットアウトしていいと思う
無関係の自治体から憂さ晴らしにしてる人も多いだろうね+55
-3
-
31. 匿名 2025/08/02(土) 22:03:43
>>1
市長の給料月額855,000円らしい+61
-4
-
32. 匿名 2025/08/02(土) 22:03:49
地方の小さな市の市長が東洋大学卒業か中退かでなんでそんなに全国ニュースで揉めているの?+13
-22
-
33. 匿名 2025/08/02(土) 22:04:15
熱意があるなら、きっちり認めて謝罪して自分の意見言ったらいいのに
微笑み浮かべて誤魔化して、胡散臭くてだれも応援しないよ+96
-4
-
34. 匿名 2025/08/02(土) 22:04:50
>>1
伊東市職員300人が
真下のフロアーでかけてるとちゃうんか?+3
-26
-
35. 匿名 2025/08/02(土) 22:05:01
>>6
人工的に見ても部外者からの電話がほとんどだと思う+106
-6
-
36. 匿名 2025/08/02(土) 22:05:23
クレーム電話かけてくる奴らが一番悪い+31
-18
-
37. 匿名 2025/08/02(土) 22:05:36
田久保さんはメガソーラー反対派なんだっけ?。公約それで当選。
今やめろって騒いでるのはメガソーラーやりたい人なんだっけ?
だから私は早く学歴詐称についてはしっかり詫びてメガソーラー反対派として仕事すればいいと思う
辞めたらメガソーラーだらけになるのでは?+57
-49
-
38. 匿名 2025/08/02(土) 22:05:38
この人に直通で電話かかるようにしたらいいのに
職員も仕事にならないでしょ+36
-3
-
39. 匿名 2025/08/02(土) 22:05:39
>>8
県外から メガソーラー 関係の人がかけてるんやろ+47
-28
-
40. 匿名 2025/08/02(土) 22:06:51
>>10
志はご立派だけど学歴問題とか考えたら決してクリーンな人ではないよね…
だから政策に賛成しててもハッキリとこの人のこと支持しづらいんだと思う+138
-4
-
41. 匿名 2025/08/02(土) 22:07:08
>>1
なんか第二の斎藤さんになりそうです+26
-4
-
42. 匿名 2025/08/02(土) 22:07:32
>>1
記者が『職員の方がでんわの対応をしているのをどう感じますか?』の質問に対して無視するイかれたB◯A💢
必ず豚小屋におくれ!!+14
-5
-
43. 匿名 2025/08/02(土) 22:07:53
弁護する人によって違いあるけど
細かいこと言えば選挙違反じゃないんでしょう?
以前学歴詐称で国会議員辞めた方は別の大学を卒業した事になってた
+7
-1
-
44. 匿名 2025/08/02(土) 22:07:57
>>1
市長も電話対応するって職員に言ったらしいけど…しないよね、この人は+95
-2
-
45. 匿名 2025/08/02(土) 22:08:00
>>6
辞めないからよ 市長が煽ってるのよ結果的に+8
-10
-
46. 匿名 2025/08/02(土) 22:08:13
通常業務が出来ず苦情電話の処理か…無駄な時間を使うしストレスが溜まりそう+7
-1
-
47. 匿名 2025/08/02(土) 22:08:41
>>37
前市長も反対派だし、もうメガソーラーは裁判が残ってるだけで市長は何にもすることない+84
-1
-
48. 匿名 2025/08/02(土) 22:09:03
>>10
やっぱりそう言う事なんだ
斎藤知事とかもそれを超えるパワハラ知事出てきても、そっちには全くマスコミは執着しないもんね+22
-53
-
49. 匿名 2025/08/02(土) 22:09:11
>>4 >>3 >>1
太陽光パネル反対って言った途端に メディアに潰されたから。
太陽光パネル推進したい人が辞めさせたがってる
+57
-78
-
50. 匿名 2025/08/02(土) 22:09:30
現市長の支持者たちがメガソーラーメガソーラー言ってるのも
選挙の対立候補だった当時の現職をまるでメガソーラー絶対推進派であるかのように誇張して分かりやすい悪者にしてるだけで、実際にはそんな明確な対立軸じゃなかったのにね。兵庫の斎藤と同じで、嘘だろうと本当だろうとSNSで流布したもん勝ちになってる+33
-0
-
51. 匿名 2025/08/02(土) 22:10:21
北海道とか阿蘇山のメガソーラーひどいからね…+29
-5
-
52. 匿名 2025/08/02(土) 22:10:46
ヤフコメの批判垢を見にいくと、市長批判ばかり何十件も書いていたり日本人批判しているような奴らばかりだよね+6
-19
-
53. 匿名 2025/08/02(土) 22:10:54
>>1
結局卒業してるの?+0
-18
-
54. 匿名 2025/08/02(土) 22:10:59
>>49
前の市長もメガソーラーに反対してたとガルちゃんで聞いたけど どっちが正しいの?+41
-1
-
55. 匿名 2025/08/02(土) 22:11:20
何でこの人って質問に対してyesかnoだけでこたえられないんだろうね。+72
-0
-
56. 匿名 2025/08/02(土) 22:11:26
嘘はよくないよ+28
-1
-
57. 匿名 2025/08/02(土) 22:11:39
>>36
私は電話がかかってくる理由の張本人が一番悪いと思います+42
-3
-
58. 匿名 2025/08/02(土) 22:12:31
>>1
マスコミはこの市長のソーラーパネル反対の事絶対報道しないね
マスコミはソーラーだらけにしたいのかな+14
-27
-
59. 匿名 2025/08/02(土) 22:12:53
>>27
みんなもともと興味ある→視聴率が上がるからやる→見た人エキサイトTVに釘づけ→視聴率上がる
無限ループ
+0
-6
-
60. 匿名 2025/08/02(土) 22:13:05
そもそも メガソーラー反対運動の代表になった理由が「法学部卒」だったけど真っ赤な嘘だったんだもんね。嘘つきな人が市長になっても仕事ができるとは思えないから メガソーラー 反対派の他の人が立候補すればいいだけでは?+30
-2
-
61. 匿名 2025/08/02(土) 22:13:06
伊東市民から負けないでほしいとか、たくさんの応援の声があった、それに応えたいみたいな事市長は言っていたけど、伊東市民は応援してんの?
伊東市民の勝利だとか、わけわからん事言ってるけど。+27
-1
-
62. 匿名 2025/08/02(土) 22:13:14
>>31
それを上回る利益を見込めるのがメガソーラーの韓国の会社よ
メガソーラー建設 で伊東市が温暖化、豪雨発生したら大変です+7
-27
-
63. 匿名 2025/08/02(土) 22:13:19
>>1
市役所に電話したって意味ないじゃん
職員は何も悪くないのに
伊東市民もどういう神経してるのか分からない
まぁ、市民以外の人も電話してそうだけど
市民の人が電話してたら正直迷惑行為するというところが似たもの同士で、そんな人達にいい市長選べる頭あるのか疑う+5
-8
-
64. 匿名 2025/08/02(土) 22:13:27
どーせ暇なニートとか定年後のジジイとか、テレビネットばっかり見てる暇人が電話してるんでしょ+8
-7
-
65. 匿名 2025/08/02(土) 22:13:53
>>62
韓国の会社はもうとっくに撤退しているよ+28
-0
-
66. 匿名 2025/08/02(土) 22:14:02
>>58
それ前市長の時に却下されたってもうみんな知ってるじゃん
しつこく不毛なこと言うのやめなよ+27
-6
-
67. 匿名 2025/08/02(土) 22:14:19
結局本人は、卒業したつもりなの?+1
-0
-
68. 匿名 2025/08/02(土) 22:14:53
>>58
さっきやってたよ
もう裁判で決着待つだけで、今ソーラー反対派アピールはだだのパフォーマンスって+37
-4
-
69. 匿名 2025/08/02(土) 22:15:03
弁護士の悪知恵が存分に働いてるのがわかる。もうこの弁護士が市長やったら?+9
-0
-
70. 匿名 2025/08/02(土) 22:15:09
>>20
もはやこの様なメンタルの人しか
なれないんだなと理解したよ。+38
-1
-
71. 匿名 2025/08/02(土) 22:15:18
メガソーラー 反対は 前の市長がやっていたことなのにまだ嘘を書く人がいるね+36
-0
-
72. 匿名 2025/08/02(土) 22:15:42
>>67
それだったら最初に怪文書出た時点で卒業しましたって言えたはず
一回も言ってないのがお察し+27
-0
-
73. 匿名 2025/08/02(土) 22:16:07
>>10
これ気になってる+21
-29
-
74. 匿名 2025/08/02(土) 22:16:42
>>49
言うほどテレビとか新聞で扱ってないよ。
31日は会見の日だから多少やってたけど、地方の市長のニュースばかり連日取り上げるわけない。
がるはよくトピになるなと思う。+6
-8
-
75. 匿名 2025/08/02(土) 22:16:51
辞めたらメガソーラーだらけになる。
メガソーラー利権とかあって誰かが得をする
シナリオがあるのでは?
だから辞めさせたいのかも。
メガソーラーって本当に良い物なのか
疑問視されてるよね。+6
-24
-
76. 匿名 2025/08/02(土) 22:16:57
>>1
伊東市職員:「はやく辞めてもらいたい。これだけ市政の混乱を招いているので、早く辞めてもらいたい。(電話が鳴っていて)仕事にならない」
↑本当に辞めてもらいたい気持ちが伝わる…+75
-2
-
77. 匿名 2025/08/02(土) 22:17:05
>>54
前の市長も反対だよ。
それに2017年の伊東市議会で全会一致でメガソーラー建設の反対決議を出してる。
田久保さんが市議になったのはその後です。+58
-2
-
78. 匿名 2025/08/02(土) 22:17:41
>>49
それはねーって
次の市長選が行われたらソーラー反対の別のちゃんとした人が選ばれるだけ
田久保じゃなきゃ駄目なんて事は絶対に無い+29
-5
-
79. 匿名 2025/08/02(土) 22:18:44
>>77
「この、美しい伊東市の為に…」とか涙ぐんでたのもウソって事か+27
-4
-
80. 匿名 2025/08/02(土) 22:18:45
>>68
そのパフォーマンスにまんまと引っかかっていく人続出中…+25
-2
-
81. 匿名 2025/08/02(土) 22:18:59
>>1
>>2
>>3
>>4
>>5
コイツなんなの????
早くメガソーラー発電所と新図書館作れよ!
コイツの公約はゴミ!!!+0
-57
-
82. 匿名 2025/08/02(土) 22:19:06
>>1
この電話って伊東市民なのかな?
伊東市って老人が多いらしいけど電話するのかな?+3
-0
-
83. 匿名 2025/08/02(土) 22:19:14
>>1
韓国の財閥の会社が建てて
税金という お金の生き血を吸うわけやね
負けるなよ 伊東市民!
【太陽光問題】韓国財閥大手「ハンファ」関係者から関東経済産業局がヒアリング 静岡・伊東のメガソーラー建設【太陽光問題】韓国財閥大手「ハンファ」関係者から関東経済産業局がヒアリング 静岡・伊東のメガソーラー建設で(1/2ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com静岡県伊東市八幡野で韓国財閥系企業「ハンファエナジージャパン」(東京都港区)を主体とする「伊豆高原メガソーラーパーク合同会社」(東京都中央区)が大規模太陽光発電所(メガソーラー)の建設を計画している問題で、経済産業省関東経済産業局は24…
+5
-11
-
84. 匿名 2025/08/02(土) 22:19:57
>>10
それなら前市長も反対派だったから叩かれるはずじゃない?
+93
-2
-
85. 匿名 2025/08/02(土) 22:19:59
>>1
⚪︎ねよコイツ
日本人の敵だろ
メガソーラーを叩く奴らは消えろ+0
-14
-
86. 匿名 2025/08/02(土) 22:20:23
>>70
たしかにある程度神経図太くないとやってられない感はあるね笑+12
-0
-
87. 匿名 2025/08/02(土) 22:20:31
>>78
反対派にこの人以外にマトモな人がいるなら立候補すればいいだけなのにね。そもそもソーラーパネルの件は既に解決済みだけど…+13
-1
-
88. 匿名 2025/08/02(土) 22:21:18
>>63
いや、この状況じゃ政策もクソも無いでしょ
田久保がとっとと辞めてリセットしてもらって新たなスタートを伊東市民は望んでるんだと思うよ
皆ソーラーソーラー言ってるけど、それはここでは関係ない
コイツの人としての資質の問題だから+23
-0
-
89. 匿名 2025/08/02(土) 22:21:22
>>68
観てたけど、図書館建設地の映像も出てた
あんな狭い所に47億の図書館造るの?+6
-0
-
90. 匿名 2025/08/02(土) 22:21:48
>>78 >>54 >>74
がるちゃんの運営が太陽光パネル推進だから候補者潰す世論誘導と見た
+1
-36
-
91. 匿名 2025/08/02(土) 22:22:12
>>10
図書館建設も反対してくれる
学歴詐欺をなぜしたのか 残念+8
-29
-
92. 匿名 2025/08/02(土) 22:22:25
>>83
ハンファエナジージャパンは24年に撤退し、北九州市八幡西区の再エネ企業に変更している。+4
-0
-
93. 匿名 2025/08/02(土) 22:22:38
>>79
それは事実じゃないの?
元々メガソーラー反対派の団体で事務局長してたから。
+8
-7
-
94. 匿名 2025/08/02(土) 22:23:05
その後の対応がね。
例の卒業証書は医事でも見せないし、会見では聞かれたことにきちんと答えないし、出直し選挙で頑張るって言ったのにそれもなかったことにしたでしょ。
+26
-0
-
95. 匿名 2025/08/02(土) 22:23:25
逮捕されるかな?+7
-3
-
96. 匿名 2025/08/02(土) 22:23:33
「図書館建設は周辺開発の補助金も絡む複雑な問題でしたが、今年6月に修正予算案が市議会で全会一致で通り決着した問題です。メガソーラーも、前市長時代に規制条例ができ計画は止まっています」と指摘する。
これが事実なら田久保市長は何と闘うというのか。+25
-0
-
97. 匿名 2025/08/02(土) 22:23:47
見苦しいこと、自分で気づかないかな+22
-0
-
98. 匿名 2025/08/02(土) 22:24:49
あの状況で人を小馬鹿にした態度が出来るメンタルが怖い+25
-0
-
99. 匿名 2025/08/02(土) 22:27:27
>>11
うん。前市長の小野さんも反対派だった。
田久保さんが市議に当選したのは2019年で、2017年の伊東市議会で全会一致でメガソーラー建設の反対決議を出してるので、そもそも昔から賛成派がいないんだよ。
田久保さんだけが反対しているわけではないの。
伊東市のメガソーラー建設については前市長時代に工事がストップして再開の見込みも無いから、ほぼ解決済みではあるんだよね。
どちらかといえば今はホテル跡地の図書館建設が問題で、田久保さんは図書館建設中止を公約に掲げて今回の市長選に当選したんだよね。
でも今はなぜか、温泉カフェを併設した図書館建てる案を出してる。
+46
-1
-
100. 匿名 2025/08/02(土) 22:27:49
市長選やったとしても、立候補できないようにしてほしい。
再選の意味がない。+9
-0
-
101. 匿名 2025/08/02(土) 22:28:12
>>96
図書館建設は決定したの?+2
-1
-
102. 匿名 2025/08/02(土) 22:28:17
>>1
弁護士も胡散草+41
-0
-
103. 匿名 2025/08/02(土) 22:28:41
なんか兵庫県知事の時と同じ流れで職員の人たち本当に大変そうよね
+25
-1
-
104. 匿名 2025/08/02(土) 22:28:47
>>31
そんなに貰えるから、辞めたくないわけだ+67
-0
-
105. 匿名 2025/08/02(土) 22:28:48
>>10
メガソーラー賛成派の人がこの方を辞職させたいから瑣末な学歴問題をあげつらって足を引っ張っているという事かね。+17
-36
-
106. 匿名 2025/08/02(土) 22:29:59
>>61
市民だけど入れてません。
前市長も嫌だから仕方なく入れた人も、もう応援できないって。
今だ応援してる人は移住仲間やプロ市民じゃない?!
支援者のアメブロ見たけど、自然大好き!ワクチン反対!みたいな方々よ。
会見の司会した人はもっと香ばしいけど。
田久保地盤は旧住民と移住者がいりまじってる所。+34
-0
-
107. 匿名 2025/08/02(土) 22:30:51
弁護士の入れ知恵で気持ちが大きくなってる。
弁護士の責任もあるよ。+34
-0
-
108. 匿名 2025/08/02(土) 22:30:51
>>2
こうやって周りを追い込んで辞任させようとする陰湿なやり方+3
-24
-
109. 匿名 2025/08/02(土) 22:32:19
>>17
わたしも電話に出ます、って言ってたそうだよ
職員がキレながら
そう言ってるんだからこれからは出てくれるんでしょう
ってインタビューで答えてた+48
-0
-
110. 匿名 2025/08/02(土) 22:32:23
>>101
田久保さんは温泉カフェを併設した図書館建設の案を出してて、既に業者とも打ち合わせ始めてますよ。+8
-3
-
111. 匿名 2025/08/02(土) 22:33:20
「申し訳ありません。市長にお繋ぎはできないんです…。」って職員が電話対応してたから、田久保に直接繋がる番号作れば良いのに。+10
-0
-
112. 匿名 2025/08/02(土) 22:34:44
>>90
チラ見せした卒業証書を提出すればいいだけじゃん+35
-0
-
113. 匿名 2025/08/02(土) 22:34:47
>>53
してないからこんなんなってますよ!+5
-0
-
114. 匿名 2025/08/02(土) 22:34:58
電話はもう繋がらないようにすればいいのに
がるちゃんに書き込む自分が言うのもなんだけど、全く関わりない人間に直接文句を言いたくて電話するのって暇人だけだよ+10
-2
-
115. 匿名 2025/08/02(土) 22:35:00
>>48
斎藤知事は百条委員会も主席した後に民意で当選したよね
+5
-6
-
116. 匿名 2025/08/02(土) 22:35:26
この騒動でソーラーパネルが風光明媚な伊東市に設置されそうな事が全国に知れ渡ったのは大きい+1
-9
-
117. 匿名 2025/08/02(土) 22:36:00
>>108
辞めるって言っておいて辞めないからじゃん
言ってることやってることコロコロ変えすぎだもの。
そりゃクソミソ付くでしょ。+32
-0
-
118. 匿名 2025/08/02(土) 22:37:41
一つでも嘘をつくと雪だるま式に嘘が増えていって人生終わるという典型ですね
そういえば東京都にも同じような人がいますよね?
なんであっちは話題にならないのでしょうか
この市長も東洋大学なんかじゃなくエジプトの大学に入っていればこんなことにはならなかったのに
ちょっと詰めが甘かったですね+17
-0
-
119. 匿名 2025/08/02(土) 22:37:45
>>108
辞任最初は自分からするって
言ってたやん?+15
-0
-
120. 匿名 2025/08/02(土) 22:37:59
市長のスマホに直電にしてあげたい
伊東市の職員さんが可哀想+10
-0
-
121. 匿名 2025/08/02(土) 22:39:28
>>112
捕まるから出せないんでしょ?
本物なら弁護士の金庫から
出して堂々と見せれば済む話し+27
-0
-
122. 匿名 2025/08/02(土) 22:41:44
>>37
「やめろって騒いでるのはメガソーラーやりたい人」
の根拠は?
あなたの印象?+44
-0
-
123. 匿名 2025/08/02(土) 22:45:25
本人が電話対応すればいいのに+13
-0
-
124. 匿名 2025/08/02(土) 22:45:48
>>37
しっかり詫びないから今でしょ?
それに反対の事ばかりじゃなく
市の市長としての仕事もあるでしょ?
メガソーラー反対だけやってて
それで市の責任は取れんでしょ?+18
-0
-
125. 匿名 2025/08/02(土) 22:47:16
>>32
横
地方の小さな市って程でもないと思うけど。+3
-0
-
126. 匿名 2025/08/02(土) 22:47:40
>>27
テレビが悪いんじゃなくて、本人が最初の段階で素直に非を認めて謝罪すれば良かったじゃん+30
-1
-
127. 匿名 2025/08/02(土) 22:49:08
>>7
でもこっちが話題になったから斎藤知事の事は沈静化しつつあるよね。+1
-13
-
128. 匿名 2025/08/02(土) 22:49:25
自分の発言で火に油注いで
そのせいで職員に迷惑かけて
本当にごめんなさいねって
思ってる人の態度じゃなくない?
しかたないのよ我慢して的に見えるよ+22
-1
-
129. 匿名 2025/08/02(土) 22:49:27
>>37
いやいや、メガソーラー云々の前に人として信用出来ないって話だよ
除籍でもいいんだよ、とりあえず東洋大には入学してるんだから
きちんと嘘こいたことは謝ればいいんだよ
お手製らしい卒業証書のチラ見せやら、卒業してなかったことを忘れてたとかいうし、もう信頼度ZEROでしょう+51
-0
-
130. 匿名 2025/08/02(土) 22:50:38
この話題から分かること
本当にかわいそうなのは東京都の住人
学歴詐称の緑のおばさんから中国製の太陽光を義務化されるとか地獄でしょ
火事になった時、あれ、絶対に消せないのに+7
-1
-
131. 匿名 2025/08/02(土) 22:52:10
>>1
今年の流行語は続投になりそう+2
-1
-
132. 匿名 2025/08/02(土) 22:53:44
>>1
さっさと辞めろ+7
-0
-
133. 匿名 2025/08/02(土) 22:54:20
>>1
こういうのは強制的に
クビにする方法は無いの??+11
-0
-
134. 匿名 2025/08/02(土) 22:57:12
>>48
斎藤知事もメガソーラーの規制強化したり既得権益と戦っていたから攻撃されたんだよね
ただ斎藤知事の場合は百条委員会にも正々堂々と出頭しているし出直し選挙で再選も果たしている
田久保市長はなんで百条委員会から逃げるんだろ+3
-18
-
135. 匿名 2025/08/02(土) 22:57:13
>>6
クマと一緒だよね。関係ない外野ほどよく騒ぐ。職員の方たちの迷惑を考えてほしい。+19
-2
-
136. 匿名 2025/08/02(土) 22:58:48
この市長が嘘を認めて謝ってたら
今頃はもう普通に収まってて
職員も疲弊する事もなかったはず
常軌を逸してるってこの人の事+25
-0
-
137. 匿名 2025/08/02(土) 23:01:18
>>136
「私、ノーダメですよwウフフww」みたいな態度が腹立つ+21
-1
-
138. 匿名 2025/08/02(土) 23:01:28
>>131
チラ見せじゃない?+6
-0
-
139. 匿名 2025/08/02(土) 23:01:30
>>10
いやいやいや…
あの言動でこの人支持したい人づているの?
私メガソーラー反対だけど、この人になんとかしてもらえるとは到底思えない。
あっさり覆しそう。+55
-0
-
140. 匿名 2025/08/02(土) 23:03:48
>>37
メガソーラーはこの人が当選する以前から中止が決まってるってテレビで言ってた
だから、続投しようが降りようがメガソーラーは造られない+42
-0
-
141. 匿名 2025/08/02(土) 23:06:17
>>138
大嘘でもいいかも+0
-0
-
142. 匿名 2025/08/02(土) 23:06:24
役所も事前告知してストやったっていいじゃん!
市民だけどストやっても許されるよ。ただの市民だって疲弊してんだからさ。
田久保にクレームしたいなら田久保のcafeにすればいいさ。+3
-0
-
143. 匿名 2025/08/02(土) 23:06:58
この人関連のトピって毎回、ソーラーパネル反対だから潰された論にしたい人が、前市長からだよって説明されても無限に湧いてくるの何なの+22
-0
-
144. 匿名 2025/08/02(土) 23:08:21
>>10
メガソーラーを中止まで持ち込んだのは前市長。この人はそれを丸ごと自分の功績にしたいだけ。
+74
-3
-
145. 匿名 2025/08/02(土) 23:08:31
>>10
『伊東市・伊豆高原のメガソーラー計画に対して2017年7月4日、伊東市議会は全会一致で反対決議を可決しています。田久保氏の市議初当選は2019年。また2024年に韓国企業は撤退し、近年は実質的な工事の動きは止まっている状況です。』
Xの伊豆新聞さんのポストより+52
-1
-
146. 匿名 2025/08/02(土) 23:09:23
>>143
田久保市長もガル民なのかも+12
-0
-
147. 匿名 2025/08/02(土) 23:10:12
>>134
横ですがメガソーラーの中止はこの市長が就任する前に既に議会で決定してますよ
全く関係無いです+21
-0
-
148. 匿名 2025/08/02(土) 23:11:10
>>21
したくても出来ないんだよ。
田久保さんが辞職の意向を撤回したから。
田久保さんが辞職してはじめてやり直し選挙が出来る。
自分からやめない人だから、こうなったら不信任決議出すしかないけど、来月まで議会が無いから今は出来ない。
臨時会を開く手もあるけど、とりあえず来月の議会で不信任決議を出すことを議会は検討してるようです。
それに不信任決議を出しても市長は必ず辞職しなければいけないわけではなく、市長は議会解散を選択することができる。ちなみに、兵庫県の斎藤知事は一度目の不信任決議を受け入れ失職後、出直し選挙で再選したけど、田久保さんはすんなり失職を受け入れなさそうだから議会解散を選ぶと思うよ。
そして、議解散後の最初の議会で再び不信任決議を出せたら、はじめて市長を失職させることができる。
それから市長選を再びするという流れです。
+12
-0
-
149. 匿名 2025/08/02(土) 23:11:28
>>146
横
一連のトピに本人と愉快な仲間達っぽいのが出没してる感+11
-0
-
150. 匿名 2025/08/02(土) 23:13:39
>>1
自分が卒業したかしてないかも分からないの?+10
-0
-
151. 匿名 2025/08/02(土) 23:13:47
>>137
何かよくわからないんだけど、女の嫌な部分を煮詰めたみたいな話し方するよね。
+21
-1
-
152. 匿名 2025/08/02(土) 23:14:56
>>8
それな
+7
-3
-
153. 匿名 2025/08/02(土) 23:16:35
>>148
特例とかないのかしらね
市民の生活にも害をおよぼしてるとか
市政が全く進まないとか
市長の資質から逸脱してるとか
緊急時対応とかあればいいのに+5
-1
-
154. 匿名 2025/08/02(土) 23:17:49
>>55
相手をイライラさせる返答の仕方するから詐欺師みたいだよね。
自分が引き起こした事態なのに被害者面してるから余計にタチが悪い。
話が噛み合わないから市職員は大変だと思うよ。
+56
-0
-
155. 匿名 2025/08/02(土) 23:17:52
>>102
この弁護士いつも目血走ってる感じで怖い+25
-0
-
156. 匿名 2025/08/02(土) 23:18:37
伊東市の事務職員は別に可哀想とは思わない
+0
-14
-
157. 匿名 2025/08/02(土) 23:19:32
>>155
2人揃っての会見では
胡散臭さが倍増してる+28
-0
-
158. 匿名 2025/08/02(土) 23:21:53
>>10
信用を築き上げるのは並大抵のことではなく、逆にその信用を無くすのは一瞬だ。これを正に実行してしまったな。
潔く認めて謝罪すればここまで信用を落とす事態にはならなかったのに、結局は保身に走ってしまったな。+25
-0
-
159. 匿名 2025/08/02(土) 23:22:45
>>10
wikiにはこう書いてある+5
-6
-
160. 匿名 2025/08/02(土) 23:24:19
>>14
え、3回!!!?+43
-0
-
161. 匿名 2025/08/02(土) 23:24:39
>>11
メガソーラーじゃけん
ってか、別の反対者でもいいと思います+6
-0
-
162. 匿名 2025/08/02(土) 23:25:20
なんか、もう少しでボーナス支給されるらしいから、それまでは辞めないんじゃない?+7
-1
-
163. 匿名 2025/08/02(土) 23:26:06
>>100
公民権停止されない限り、立候補する権利は剥奪出来ないからね。
今回刑事告発されてる件で起訴されたら立候補しないとは先月の会見で言ってたけどね。+5
-0
-
164. 匿名 2025/08/02(土) 23:26:17
斎藤さんも小池さんも好きではないけど
チラ見せも逃げ回りもしてないし
まだ地球人として話が通じると思う。
この人には幼稚園の先生の言葉も通じなそう。
良心とか潔さとか思いやりとか何も感じない。+23
-2
-
165. 匿名 2025/08/02(土) 23:26:25
何でゆり子は追求されないの?
この方メガソーラー反対してた
頑張ってほしい
釧路の湿原
阿蘇山
中国によって自然を壊された
温暖化も関係してると思う+2
-15
-
166. 匿名 2025/08/02(土) 23:28:09
公約実行の為じゃなくて
ボーナス欲しいから続けたいが
本音ならまた嘘付いてるじゃんね+8
-0
-
167. 匿名 2025/08/02(土) 23:28:15
>>102
福島正洋弁護士?+10
-0
-
168. 匿名 2025/08/02(土) 23:28:50
>>10
そうらしいよ
メガソーラーの利権に関わってる人たちやらお金に目がくらんだ議員たちが辞めさせようとしてる
ってことなのかな+8
-33
-
169. 匿名 2025/08/02(土) 23:30:28
>>168
だからって市民を騙す様なのは
良くないでしょ+9
-0
-
170. 匿名 2025/08/02(土) 23:30:33
>>146
卒業証明書出したことないって言い張ってるの明らかに本人でしょ
ちゃんとしたところに就職したことないんだね+7
-0
-
171. 匿名 2025/08/02(土) 23:32:29
>>153
特例は無いね。
臨時会開いて不信任決議出すのが今のところ最短だとは思うが、どうせ田久保さんは議会解散選ぶだろうし、結局手間や期間はあまり変わらないね。市議会もこんな市長のために振り回されて気の毒。
とりあえず来月の議会に注目。
+4
-0
-
172. 匿名 2025/08/02(土) 23:32:31
ルール違反で退場のルールないの?+2
-1
-
173. 匿名 2025/08/02(土) 23:34:46
>>162
ボーナスは6月と12月支給みたいだよ
市長の給与は令和6年時点で月855,000円だって+4
-0
-
174. 匿名 2025/08/02(土) 23:34:56
伊東市の議員さん達はメガソーラーの問題は前の市長も反対していたしとっくに解決済みと記者会見した方が良いのでは?+8
-0
-
175. 匿名 2025/08/02(土) 23:35:30
刑事か民事で告訴して辞職させられないのかな
自ら辞める意思がないなら懲戒や解雇のような市議会や役所側からの手立てがあるといいのに
だって詐欺じゃん+9
-0
-
176. 匿名 2025/08/02(土) 23:35:43
>>91
その公約を掲げて今回当選したけど、今は温泉カフェ併設の図書館建設の案出してるよ。既に業者と打ち合わせ始めてるし。+7
-0
-
177. 匿名 2025/08/02(土) 23:38:41
>>91
しなきゃいけない理由があるから
ここまでこじらせたんでしょ?+2
-0
-
178. 匿名 2025/08/02(土) 23:40:35
>>165
小池ももう何年もずっと選挙のたびに追及されてたけど、カイロ大学が卒業を認める声明出した以上、追及できないんだよ。
小池は一応、卒業証書も見せてたし。
伊東市のメガソーラー問題については前市長時代にほぼ解決済みなので、田久保さんはプロ市民に戻って全国各地のメガソーラー反対運動したらいいと思う。嘘つくし政治家に向いてないけど、プロ市民としては力を発揮するタイプだとは思う。+8
-1
-
179. 匿名 2025/08/02(土) 23:43:43
>>95
在宅事件として捜査可能なら逮捕はされないかと。
斎藤知事も逮捕ではなく書類送検だったし。+0
-0
-
180. 匿名 2025/08/02(土) 23:46:56
何を狙って詐称を認めなかったんだろね
自ら進んで火だるまになる意味…+8
-0
-
181. 匿名 2025/08/02(土) 23:47:51
>>110
>>既に業者とも打ち合わせ始めてますよ。
↑
これ駄目じゃない?
先に特定の業者と打ち合わせしちゃったら駄目だよね。
すごーーーくいけない気がする。
「公募」してコンサル会社を選定してから
さらに、「公募」してヒアリングする業者に複数きてもらう
そして自治体としてビジョンをまとめ、複数の業者がプレゼンして
内容を精査して、はじめて業者決定だよね?
最初っから特定の業者と話を進めちゃうというのはアリなの????
公共事業だよね?+12
-0
-
182. 匿名 2025/08/02(土) 23:48:56
>>168
メガソーラーは前市長の時点で阻止されています。+21
-0
-
183. 匿名 2025/08/02(土) 23:52:06
>>14
1年目→1年生
2年目→2年生(0単位でも自動的に進級?)
3年目→2年生(留年)
4年目→2年生(留年)
8年間は在籍できる?ので、あと4年ある
逆に残り4年でちゃんと単位取らないと卒業できない
入学した時の同期はほとんどみんな4年で卒業してしまうので、ここから大学に行っても知り合いがいないし、2年生は歳下の知らない子ばかり
5年目で卒業諦めて、退学願も出さずに授業料も払わずに除籍になったのかな+50
-0
-
184. 匿名 2025/08/02(土) 23:52:39
>>173
12月支給分は、◯月◯日まで在籍してたら、支給日に退職していてももらえるって規定があるから、その決まってる◯月◯日までは居座るんじゃね?+0
-0
-
185. 匿名 2025/08/02(土) 23:53:24
>>162
公務員のボーナスの基準日は6月1日と12月1日
この市長が色々とゴネていたのは、退職金の受給資格が発生する8月1日を待っていたのでは?と言われていたよ+9
-0
-
186. 匿名 2025/08/02(土) 23:53:49
>>182
じゃあなんで市長になったんだろ
税金で食ってこうと思ったのかな?+3
-0
-
187. 匿名 2025/08/02(土) 23:56:06
>>3
メガソーラー反対派は頑張れ!と言っている+59
-3
-
188. 匿名 2025/08/02(土) 23:57:57
粘るな~
図太い神経ある意味羨ましいよ
+1
-1
-
189. 匿名 2025/08/02(土) 23:58:05
元彦の所はどうやって切り抜けたのだろう?知事だから県民から苦情来るよね+0
-1
-
190. 匿名 2025/08/03(日) 00:02:12
卒業証書あるある詐欺?的な人に
税金からお給料払うって
まんまと騙されてるって事にならない?+4
-0
-
191. 匿名 2025/08/03(日) 00:03:36
>>2
出来なかったら解雇だ!+2
-2
-
192. 匿名 2025/08/03(日) 00:04:22
>>8
部外者なんだよね。兵庫の時だって再び当選したよね?+16
-1
-
193. 匿名 2025/08/03(日) 00:05:06
そもそも東洋大学なんて卒業してるか除籍かなんてどーでもいいくらいのレベルの大学なのになんでこだわってしまったんだろうね
例えば東大とか京大とか医学科とかだったらまだ分かるよ?
でも東洋大学だよ?
実務でしっかりしてたら誰も文句言わなかったのにね
嘘をつくから…+1
-6
-
194. 匿名 2025/08/03(日) 00:08:24
過去にも別の所で
偽証書使ってなんかしたとか?
それがバレたら本当にまずいから
本物って言いはったのかしら?+7
-0
-
195. 匿名 2025/08/03(日) 00:14:24
市政を停滞させて市民に迷惑かけて
市の名前にドロ塗った人に
市民の税金から給料払うって
どう考えてもおかしいじゃん
県とかから注意とかできないのかな+8
-0
-
196. 匿名 2025/08/03(日) 00:14:28
>>7
へずまもいらん+4
-5
-
197. 匿名 2025/08/03(日) 00:26:04
なんでこんな人が当選したのか不思議+7
-1
-
198. 匿名 2025/08/03(日) 00:27:52
>>140
それなのよ。
調べもせずにこの人庇ってる人は何なんだろうと思う+24
-0
-
199. 匿名 2025/08/03(日) 00:32:52
>>1
国のトップすらも意地で辞めたくないとか言ってるから、真似して意地でも辞めなさそう+3
-2
-
200. 匿名 2025/08/03(日) 00:33:23
市に虚偽の申請してお金だまし取ると
市民に嘘ついて給料を受け取ると
同じにしか思えないんだけどね+6
-0
-
201. 匿名 2025/08/03(日) 00:41:09
何で辞めないのだろう職員さんは仕事出来ないだろうに+22
-0
-
202. 匿名 2025/08/03(日) 00:41:21
>>180
詐称認めたら公選法違反が確定してしまうからじゃない?
有罪になって失職したくないんでしょ。
だから色々言い訳して時間稼ぎしているように思う。
世間から叩かれようが、その間にも月給(約85万らしい)ずっと貰えるわけだし。
+26
-0
-
203. 匿名 2025/08/03(日) 00:44:39
>>16
お前の所に田久保を送るぞ!という。
+20
-0
-
204. 匿名 2025/08/03(日) 00:53:53
>>1
伊東市役所は学歴詐称、中退、除籍でも採用してくれるんだよね?嘘ついてもやる気があります!って言ったら採用してもらえるんだよね?+10
-0
-
205. 匿名 2025/08/03(日) 00:55:00
>>53
してないって大学が答えてるよ+12
-0
-
206. 匿名 2025/08/03(日) 01:01:15
ゲテモノ市長+5
-1
-
207. 匿名 2025/08/03(日) 01:03:36
「大衆は小さな嘘より大きな嘘にだまされやすい。
なぜなら、彼らは小さな嘘はじぶんでもつくが、大きな嘘は怖くてつけないからだ。」
アドルフ・ヒトラー+17
-0
-
208. 匿名 2025/08/03(日) 01:31:41
>>18
気づいてますよ最初から
知らなかったという体ね+17
-0
-
209. 匿名 2025/08/03(日) 01:32:28
>>53
ニュース見ようぜ+7
-0
-
210. 匿名 2025/08/03(日) 01:39:56
>>1
まず知りたいのは、何で伊東市民は田久保って人に投票したの?よくよく話を聞くと前市長もメガソーラーの推進派では無かったと聞くし、一体田久保さんの何に期待して前市長より多くの票を集めたの?まずそこが知りたい・・
学歴詐称したのは恐らく議員時代からウソをついていて、よもやの市長選への擁立になったから、慌てて、ごまかしで偽の卒業証書作ったんだと思う。ただ、田久保さんが怪文書と言ってる東洋大を除籍したのを告発したのは、どうやって「中退」ではなく「除籍」したことまではっきりと知っていたのだろうかはやっぱり腑に落ちない。田久保本人が、まさか自分から「私、除籍したのよ」とか恥ずかしくて言える訳ないし、家族か親くらいしか知らない筈だと思う。告発者は、まさか親にまで確認しに来たのだろうか?もう、この辺が伊東市全体の深い闇だと思います。
恐らく、田久保さん市長辞めたら、マスコミにしつこく追いかけられるだろうから、もう伊東市から出ていかないと生活できないと思います。多分、再就職と言ってもこれだけ有名になるとどこからも遠慮されて難しいと思います。だから、今の職にしがみつくのにこだわってるんですよね。
今回の件で、どう転んでも伊東市へのマイナスイメージは拭えないと思います。どうかしたら、こんな窮屈な所は住めないと転居する人まで現れるかもしれません。観光客も伊東に行くのは遠慮するでしょう。それくらい人間の醜さが表れてる事だと思います。+13
-2
-
211. 匿名 2025/08/03(日) 01:41:42
>>99
ここら辺詳しく知らない人が、田久保さんだけがメガソーラー反対だったから嵌められた!みたいに言ってるよね
個人的にはここまで平気で嘘つく人はどんな背景があっても無理だわ
本人も壊れ始めてるような気もする
最初の会見が一番感情的で人間らしかった
今はなんというかもう怖い+22
-0
-
212. 匿名 2025/08/03(日) 01:50:12
お金の関係と聞いたけど、やらないでね税金だよ市民がかわいそう+0
-0
-
213. 匿名 2025/08/03(日) 02:44:22
>>6
実際は20人くらいで何度もかけてるんやで+2
-7
-
214. 匿名 2025/08/03(日) 02:45:20
>>14
文系の単位取得なんてそこまで大変じゃないのにどんだけサボってるのって感じ
しかも、それだけ留年しているんだから卒業できてない事は自分でも分かってたはずだよね?
プライドが高いのか何なのか分からないけど大学中退として立候補すれば何の問題も無かったでしょ
+63
-2
-
215. 匿名 2025/08/03(日) 03:33:03
>>49
メガソーラーは計画が止まってるらしい【学歴詐称問題】「田久保劇場」に怒りの声 「卒業証書」は提出されない?専門家&弁護士の見解は(Daiichi-TV(静岡第一テレビ)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp学歴詐称疑惑に揺れる伊東市の田久保市長。これまでの「辞職」の意向を一転し「続投」を表明しました。伊東市議会 副議長にご出演いただき、最新情報をお伝えします。また市長の失職の要件を専門家に、そして「卒
+6
-0
-
216. 匿名 2025/08/03(日) 04:06:26
なんで市長とか知事とかって突然どっかからポンと来た人とかがなるの?
役場の職員から選出したら駄目なの?
役場の職員さんて大抵の人はいろんな課を経験してるよね?その自治体のこと1番よくわかってるんじゃないの?
その中から自薦他薦のうえ選挙にしたらいいのに。私利私欲に走らぬよう管理するのも同じ役場の人にしてさ。+2
-0
-
217. 匿名 2025/08/03(日) 04:19:59
擁護までは行かないけれど、市とか、区とかのためにちゃんとやってくれる人なら別に学校を卒業してなくてもいいのではと思う。
高卒でも中卒でも立派に生きている人は沢山いるし、みんな何かしら嘘をつく。
この人も嘘ついていたのはダメだけど。+4
-6
-
218. 匿名 2025/08/03(日) 04:33:22
市長の給料がほしいから引き伸ばしてるのかな。いずれ失職するんだし、出直し選挙に出たとしても再当選の見込みはない。給料貰えた所で数ヶ月分、精々数百万だよね。潔く認めておけば返り咲きもあったかもしれないし、落ちたとしても他で就職したり起業したりできたかも知れないのに、ここまで悪名が立ってしまったらそれも難しそうだし、これからどうするつもりだろう+2
-0
-
219. 匿名 2025/08/03(日) 04:40:27
>>5
本当だよね
市長が直接、苦情の電話対応しなよって話+17
-0
-
220. 匿名 2025/08/03(日) 04:43:47
>>216
この方は市議を2期?だかやってたはず。ポッと出の人ではない+2
-0
-
221. 匿名 2025/08/03(日) 04:46:13
>>72 >>67
偽造されたニセの卒業証書を伊東市議会100条委員会の議長と副議長の両名に「チラ見せ」して数秒で隠したズルい魂胆が私文書偽造容疑そのもの
チラ見せじゃなくて亀仙人に堂々と証拠を惜しげも無く開示したブルマを見習って伊東市民(投票してくれた有権者)の皆さんへ潔く自白しろ!!+1
-3
-
222. 匿名 2025/08/03(日) 04:52:40
>>23
大学も大使館も卒業を認めたうえでエジプトやカイロ大学に対する名誉棄損だ!
とまで言及した以上、どうにもならないよ
国内の大学でも同じように卒業認定されてきた人はいると思う
それをどうこう言ってもどうにもならないのと同じ
+7
-2
-
223. 匿名 2025/08/03(日) 04:52:49
>>23
カイロ大学🏤が発行した「小池百合子(ユリッペ)の卒業証書」がエジプト政府🇪🇬から明示公開されており👩🏻🎓都知事の学歴詐称の疑惑は晴れてますね🙆🏻♀️
左側は蓮舫(元議員)の二重国籍🇨🇳🇯🇵疑惑は限りなく真っ黒に近いグレーのままだけど🙅🏻♀️+4
-5
-
224. 匿名 2025/08/03(日) 05:02:03
杉村太蔵が
私も経験があるけど
市長はバッシング・ハイになってる状態って言ってて笑ったわ
伊東市民には迷惑でしかないけど+6
-1
-
225. 匿名 2025/08/03(日) 05:12:18
>>224
そんな現象あるんだ!
太蔵、説得力ある〜+7
-1
-
226. 匿名 2025/08/03(日) 05:13:26
一日一田久保+1
-0
-
227. 匿名 2025/08/03(日) 05:19:57
>>3
外国人ソーラーパネルが辞めさせたい
んだよ
常に悪者にされるのは日本人側だよ
だから
メディア信じたら日本がダメになる
この人は
外国人ソーラーパネルに反対して
叩かれたから
本来は、この人が続けないとダメ
+20
-23
-
228. 匿名 2025/08/03(日) 05:26:54
>>1
こんな状況でも給与やボーナスは貰えるんでしょ
辞めないよね絶対+15
-0
-
229. 匿名 2025/08/03(日) 05:38:30
>>84
違いは前市長は図書館建設する、現市長はしない
建設会社も決まっている状況で土壇場で現市長になり困っているんだと+4
-10
-
230. 匿名 2025/08/03(日) 05:39:17
>>1
女がリーダーになってはいけないという典型例だな+6
-4
-
231. 匿名 2025/08/03(日) 05:41:50
>>216
逆に役場の仕事以外が未経験だろうからそれはやばすぎモンスターを作りやすいとは思うよ。+0
-0
-
232. 匿名 2025/08/03(日) 05:43:24
>>229
まだ決まっていないと思う+6
-0
-
233. 匿名 2025/08/03(日) 06:18:25
>>36
市長が応援の声を貰ってますとか言うからでしょう+4
-0
-
234. 匿名 2025/08/03(日) 06:31:08
>>1
この世代にいじめられた36才かなり怖いと思う+1
-0
-
235. 匿名 2025/08/03(日) 06:46:32
>>14
大学は一年で卒業出来ると思ってたのかしら
んなわけないか+6
-0
-
236. 匿名 2025/08/03(日) 06:53:54
>>183
もしそうだとしたらだらしないな。
市長と同年代の東洋大出身者ですが、正直出席さえすれば余裕で卒業できるほどゆるーい学校なんです。それでも実力(?)で市長になるところまでは立派だと思うので、もうこれ以上見苦しい事はやめて潔く振る舞って欲しい。+32
-0
-
237. 匿名 2025/08/03(日) 06:56:01
>>21
あと3か月やれば退職金出るみたいな話を聞いたよ。そこまでは死んでも粘りたいんじゃない?w+6
-0
-
238. 匿名 2025/08/03(日) 07:02:12
+14
-2
-
239. 匿名 2025/08/03(日) 07:07:46
>>198
メガソーラーだけで拒否反応でろくに見ない
人と違う事を言いたい古市やひろゆきタイプ
メガソーラーと言いたい暇人
この人の関係者(メガソーラーといえば全て許されると思ってる)
のどっちかの人+8
-0
-
240. 匿名 2025/08/03(日) 07:08:27
>>170
この方 フリーター→自営業(カフェ)→市議→市長で正社員経験ないみたいなんですよね+13
-0
-
241. 匿名 2025/08/03(日) 07:08:36
この件で東洋大を見下す奴らは本当バカ。
近年人気や難易度も昔より上がってるらしいのに受験生や現役生、卒業生にも迷惑だし失礼なんだが。卒業なんてどうでもいいような大学とか言ってる奴の中にはFランすら行ってないレベルが絶対いるだろうし。+4
-3
-
242. 匿名 2025/08/03(日) 07:11:26
>>181
利権と戦ってると言ってる人が利権作ってんだもんね
カフェに閉店してる自分の母親のカフェ入れたら笑うしかない
そこまで◯鹿ではないと思いたい
+6
-0
-
243. 匿名 2025/08/03(日) 07:14:49 ID:wcDkgELtxE
>>178
カイロに相当な額の賄賂渡したんだよね?+3
-4
-
244. 匿名 2025/08/03(日) 07:21:53
>>1
これ読んで石破やめろ的な苦情がどのくらい来てるのか、知りたくなった。
30000筆集まった蓮舫の当選取り消しの署名は握りつぶされたみたいだし。報道するならそっちじゃ無いのかな。+4
-0
-
245. 匿名 2025/08/03(日) 07:52:18
>>229
前市長案、現市長案ともにこの規模だと地元の一つの建設会社が、ということはないと思う。
大抵この規模だとスーパーゼネコンとかその次の規模のゼネコンとか県内の大きなゼネコンが入らないと作れないと思う。
もちろんその下に地元の会社がわんさかつく。
もちろん銀行だってチェックする。
市長が個人が決めるんじゃなくて、落札するのでは?
自治体が落札の金額とか、金額だけじゃない理由が入る場合は有識者の会議の記録みたいなのを公表する。
何々が何点とか何々が何点とか点数で評価する。+1
-0
-
246. 匿名 2025/08/03(日) 07:52:27
>>44
そうなのよ
自分のウソを誤魔化すために、新しいウソをつく人は
市長の立場になったら電話対応なんかしないよね
とにかく目立つことだけして高い報酬を欲しがるタイプ
+12
-0
-
247. 匿名 2025/08/03(日) 07:53:56
>>243
その賄賂受け取った証拠見つかったの?
学歴疑惑は小池百合子が卒業証書だしても怪しい、カイロがいくら言っても怪しい
でも学歴偽造については証言あるから、賄賂受け取ったからと鵜呑み
都合の良い事だけ信じないで確定のように騒ぐ
小池百合子の学歴疑惑が解決しないの、自分の信じる事実しか欲しくないから堂々巡り
怪しいと言ってる人はカイロ大学が卒業認めたのは嘘は物的証拠出して裁判でもすれば良いのに
挙げ句にカイロ大学には在籍してるのは事実なのにアラビア語話せないから卒業難しいだもん
アラビア語話せないなら入学そのものが難しいやん
+5
-2
-
248. 匿名 2025/08/03(日) 07:55:20
田久保さん、前市長とおのたつさん、副議長の青木さん
みんな地元の北中出身なのね。
中島議長はプロフ出してないけど
これだけ地元民で固められてる議会や役所幹部から
辞めろって言われてるって
相当真の学力や偽卒業証書出す以上の人柄バレてるだろうなぁ。
きっと地元から出てない情報もたくさんありそう。
一定数支持者がいるみたいだけど
ともに市民活動してた人からは百条委員会に
証人として出られてしまって
元同志から裏切られてるし投書も友人だというし
それが田久保さんなのよ。
本人辞めさすまで現行法律だと最短でも年内はかかるそうです。
市議に一人だけ味方がいるらしい。+4
-0
-
249. 匿名 2025/08/03(日) 07:56:23
>>228
しかもすごい金額
+3
-1
-
250. 匿名 2025/08/03(日) 07:58:54
市役所行ってみたくなったわ
展望レストランあるみたい
+1
-0
-
251. 匿名 2025/08/03(日) 07:59:17
>>20
サイコパスの部類+21
-1
-
252. 匿名 2025/08/03(日) 07:59:50
>>207
なるほど
この人、堂々と嘘をつくものね
一部の人は騙される
+9
-0
-
253. 匿名 2025/08/03(日) 08:02:28
>>192
だから自信満々に続投を選んだのかな?
朝のニュースで伊東市民30人くらいにアンケートとってたけど、1/3くらいは続投支持だったからな+3
-0
-
254. 匿名 2025/08/03(日) 08:03:26
>>183
大学によるかも
授業料払い続ければ長く在籍させてくれる大学はある
宇治原は芸人と大学の2足わらじで9年かけて京大を卒業してる
京大は関西の大学が何回生という語源で、昔から4年で卒業する人が少ないから、何年を何回もする学生が多いから特殊かもしれない+8
-0
-
255. 匿名 2025/08/03(日) 08:05:43
>>2
電話を受けるのは職員だからねえ。でもどうすれば。
昔、企業の代表取締役宛てに郵便物を出したら開封されないまま3か月以上放置された事があった。+9
-0
-
256. 匿名 2025/08/03(日) 08:09:19
>>228
私が市長なら返納してもらうの拒否するわ
そういう行動は見せかけと言われそうだけど大事よ
言うだけ言って行動が伴わない
人に迷惑かけてもらうものはもらう
人はついて行かない
よく今まで市民運動の代表できたな
人間性はどこかで出てくる+3
-0
-
257. 匿名 2025/08/03(日) 08:11:12
>>8
静岡テレビが地元100人に聞いたら、「納得してる9人 納得してない91人」だったから地元の人も今回の件には納得いってない不満みたい
+26
-0
-
258. 匿名 2025/08/03(日) 08:11:27
>>210
よく伊東市民がかわいそうとか言うがはっきり言うと自業自得ともいえる
だって自分たちが選んだんでしょ
この期に及んでも市民からのたいしたアクションもないし
+9
-0
-
259. 匿名 2025/08/03(日) 08:14:40
>>210
図書館建設
無駄なハコモノは要らない
ただ圧勝してない
選挙結果は拮抗はしてたどっち勝つかわからない状態
かなり久しぶりの非自民党の市長
今年の5月の選挙だし自民党vs無所属の構図で主義どうでも良いから自民党以外に入れたい人もいそう
+2
-1
-
260. 匿名 2025/08/03(日) 08:17:38
いまだにこのトピでメガソーラー反対したから陰謀と言ってる人いる
メガソーラーは事実上の中止を何年前にしたテレビでも言ってたのに
市議の時代に中止になってるのにこの人が市長に居座る意味あるか?+15
-1
-
261. 匿名 2025/08/03(日) 08:19:27
>>54
副議長がメディアでそう言ってるね。
彼女が市議になったのは条例が出来てから2年後だって。お得意の論点ずらしだって怒ってた。+28
-1
-
262. 匿名 2025/08/03(日) 08:19:55
まともな市民がいてよかったよw
早くやめろ+5
-1
-
263. 匿名 2025/08/03(日) 08:23:17
>>253
1/3の続投支持では出直し選挙は怪しい
対抗馬にもやるけど半々でないも出直し選挙は難しい
自分も図書館建てるの表明したから図書館反対とは言えなくなった
地元の人はソーラパネルはほぼ解決済で条例あるのも知ってるだろうから中止主張しても効果ない
+5
-1
-
264. 匿名 2025/08/03(日) 08:25:02
>>93
メガソーラー反対派の団体にいて阻止できてるなら市長の地位に拘る必要ないよね
+5
-0
-
265. 匿名 2025/08/03(日) 08:25:24
>>259
よこ、無駄なハコモノではないと思いますよ。
どの自治体も高度成長期の後に建てた公共施設が老朽化して頭をかかえている。
どっちにしろ建替えは必用。
そのままにしておくのは一番駄目というか、あと数年で本当に駄目なはず。
少なくとも大きな災害が来る前に取り壊した方がいい。
最悪、電子図書館のみの自治体としてやっていくとか?
+2
-0
-
266. 匿名 2025/08/03(日) 08:27:36
これまで市長職を任せられるような職についてないじゃん。
大学も遊ぼ呆けて除籍にされてるし。自分が言ったことも何一つ守らず後出しでひっくり返すし。
こんな人を支援したり擁護する人も詐欺師の仲間だね。+9
-0
-
267. 匿名 2025/08/03(日) 08:29:10
>>10
この人が市議になる前に中止が決定してるみたいよ。
条例が作られて事実上建設は不可能って事。
法律に基づいて厳しめのハードルを自治体の条例で規定するって良くあるよね、墓地の建設とか。
副議長がメディアでハッキリ言ってるけどなんで延々メガソーラーの話になってんだろね。+24
-0
-
268. 匿名 2025/08/03(日) 08:29:44
>>260
それこそ逆に何かの利権だと思う。いまだにメガソーラー利権を持ち出す人は何か市長とつるんでやろうとしてるよ。+9
-0
-
269. 匿名 2025/08/03(日) 08:31:39
>>265
選挙の時はそれ言わないで廃校利用または継続で税金かからない方法がありますと言ってた
蓋を開けたら良い温泉でるから勿体ないから温泉施設作ります
図書館も建ててカフェ入れて若者も喜びます
みんなが望む図書館で喜ぶし、民間企業がやるから私の作る図書館は無駄ではありませ
だもん
もし続投して図書館建てて赤字出る無駄な温泉施設付きカフェ図書館になってものらりくらりの答弁して言い訳してそう
+3
-0
-
270. 匿名 2025/08/03(日) 08:40:41
>>268
私有地だし業者居座ってるから追い出したいみたい
それをメガソーラーの完全白紙撤回または中止と言ってるみたい
建設されないからほぼ放置されてそ荒れててその土地をなんとかしたいみたい
美しい自然を壊すの阻止より工事中途半端で整備しない山をなんとかする
それをメガソーラーの中止と言うか?
もうメガソーラーなんてできそうにないのに
言うなら跡地の整備じゃあない
私有地だしメガソーラーと違って市長になったところで行政がどうにかできる問題ではないと思う
+3
-1
-
271. 匿名 2025/08/03(日) 08:41:18
>>207
それにしても騙される人が、エックスのコメント欄に多すぎと思った。
百合子の真似っぽい話し方で騙されてんのかな?+1
-0
-
272. 匿名 2025/08/03(日) 08:43:39
>>270
前の市長で解決済みっぽい。
条例も作ったし。+3
-0
-
273. 匿名 2025/08/03(日) 08:45:55
>>259
無所属だけど、立憲共産より
共産の女性議員と一緒に活動。+3
-0
-
274. 匿名 2025/08/03(日) 08:50:33
>>18
少なくとも女には務まらない+1
-10
-
275. 匿名 2025/08/03(日) 08:53:42
>>3
「メガソーラーと戦ってるから田久保さんは叩かれてる!」て陰謀論者たち。
アホですわ。+34
-3
-
276. 匿名 2025/08/03(日) 08:54:41
>>8
むしろ、擁護してるのが、伊藤市民以外だと思う+8
-1
-
277. 匿名 2025/08/03(日) 08:56:39
>>10
だから、メガソーラー阻止したのは、この人の前の市長だと、何度も何度も同じこと言わせんなよ+21
-1
-
278. 匿名 2025/08/03(日) 08:56:49
>>255
「今後はご自分で取ればいいと思います(電話)」って半ギレの職員さんいたな+13
-0
-
279. 匿名 2025/08/03(日) 09:02:39
>>272
メガソーラーはできない
メガソーラー建設しないと使い道がない土地で業者も持て余して放置してる
その業者をどっか言って欲しいのか、中途半端な整地して放置だから工事前の状態にしろと言いたいのかはわからない
業者は北九州の会社で地元ではない
私有地から業者を追い出すのは私有地買い取る以外は無理だと思う
全国には開発しようとしたけど予算不足で中途半端に放置された山はたくさんある
追い出しても山を戻すのは誰がお金出してするの?
これ市長だからで問題解決できないと思う
伊東市が税金で業者から山を買い取り元に戻すのか?
買い戻しても使い道ない
他の方法あるの?
それをメガソーラーの完全に白紙撤回と言ってる
もうメガソーラー関係ないやん!+3
-0
-
280. 匿名 2025/08/03(日) 09:04:39
>>253
誰になっても変わらないという諦めもあるんだよね
元市長も現市長もちょっと…だから新しいしっかりした人が出馬すればその人に投票したいんだけど現れないんだよね+1
-1
-
281. 匿名 2025/08/03(日) 09:05:10
>>210
前市長は2期つとめていて、公約が新図書館建設。
現市長は公約が新図書館建設中止。(ただ今は温泉カフェ併設型の図書館を建てる案を出してる)
伊豆高原のメガソーラーに関しては前市長時代も反対派でほぼ解決済みだが、現市長はプロ市民としてメガソーラー反対運動していた過去があり、それに共鳴した人達や、新しい図書館なんて無駄だと思う人、若く新しいリーダーの誕生に期待した人が投票したのだと思う。+3
-0
-
282. 匿名 2025/08/03(日) 09:10:26
>>281
この人の選挙運動は動画サイトにアップされてた
図書館の事しか言ってない
選挙カーも図書館のみ
メガソーラー中止だの反対で潰された言ってる人はあれ見たら良いのに
それが本当ならメガソーラー反対や中止を対抗馬にアピールしない候補者いるか?
メガソーラー反対は本人の主義で嘘ではない
伊東市でこの人が市長でないとメガソーラーできる計画はないし、前市長や市議は反対してるだからこの人が市長でなくても問題ない
+6
-0
-
283. 匿名 2025/08/03(日) 09:14:00
>>281
若いと言っても市政経歴がないだけで年齢は前市長と大して変わらないんだけどね
申し訳ないけど女性だけで無駄に支持する人いる
初女性市長の言葉に弱い人いる+5
-0
-
284. 匿名 2025/08/03(日) 09:17:02
>>279
山には木を植えておけばいいと思うけど。+0
-0
-
285. 匿名 2025/08/03(日) 09:20:18
>>24
現市長だけではなく、前市長も、なんなら伊東市議会が全体で反対だよ。
現市長が伊東市議になる前に、伊東市議会が全会一致で反対決議出してるし、伊豆高原のメガソーラー建設は前市長時代に工事中断して再開の見込みも無いから、事実上ほぼ解決済みだよ。業者も工事出来ないからただ土地があるだけ。
現市長だけが反対しているわけではないんだよ。
+12
-0
-
286. 匿名 2025/08/03(日) 09:26:15
>>11
図書館の建て替えに反対したと報道されていましたね
庁舎の豪華さから考えると建設業が強い地域なんだろうな、もっと予算を抑えて図書館建てられるだろうけど、予定されたデザインは無駄に予算を使う感じだったよ
伊東市の人が損しないように、次はちゃんと仕事の出来る人が市長になるといいね+4
-0
-
287. 匿名 2025/08/03(日) 09:27:12
>>273
そんなことだと思ってた
+5
-1
-
288. 匿名 2025/08/03(日) 09:30:05
>>259
図書館は無駄ではない
ただ質実剛健であるべき+5
-0
-
289. 匿名 2025/08/03(日) 09:30:24
>>260
陰謀論者にとって現実や真実なんてどうでもいい。
自分たちが信じたい事だけが真実、っていう精神の病だから、タチ悪いよね。+3
-0
-
290. 匿名 2025/08/03(日) 09:32:31
>>269
それは自分が営んでるカフェを図書館に入れる目的だったのでは。
大問題だよね。+10
-0
-
291. 匿名 2025/08/03(日) 09:34:31
>>271
騙されてるというより、いつもの見えない敵と戦う人たちが「田久保=反自民で共産党系」てだけで加勢してるだけだと思う。+2
-0
-
292. 匿名 2025/08/03(日) 09:36:40
>>273
重岡市議だよね。
+2
-0
-
293. 匿名 2025/08/03(日) 09:37:24
>>6
職員のせいじゃないのに尻拭い職員なの気の毒だわ
毎日残業になっちゃうんじゃないの+10
-1
-
294. 匿名 2025/08/03(日) 09:40:22
>>287
共産党の重岡市議が田久保さん応援してた。
でも今は田久保さんの対応があまりにもマズイので、重岡市議からも苦言を呈されるほどになってる。
+1
-0
-
295. 匿名 2025/08/03(日) 09:42:48
伊東市を解散します!+0
-0
-
296. 匿名 2025/08/03(日) 09:43:32
O橋巨泉「伊東の朝は早い!」+1
-0
-
297. 匿名 2025/08/03(日) 09:44:25
>>284
私有地に市とはいえ勝手にできない
仮にできても木を植えれば勝手になんとかなるそんな簡単なもんではない
植えるのも人件費や苗にお金かかる
育てるまで人の手も必要
個人の庭やその辺の公園と桁違いの広さ
+2
-0
-
298. 匿名 2025/08/03(日) 09:44:27
文具の見積もりできね〜って文具屋さんが怒ってたぞ!
癒着で儲かってんだね+0
-2
-
299. 匿名 2025/08/03(日) 09:44:49
朝日ソーラーじゃけん+0
-0
-
300. 匿名 2025/08/03(日) 09:47:18
>>3
図書館建設反対とメガソーラーだっけ?
兵庫県は県職員幹部達の違法な天下りを規制したことと公共事業に反対(公共事業に関わる大手ゼネコンへの県職員の天下り)とかてんこ盛りだったけど+4
-6
-
301. 匿名 2025/08/03(日) 09:52:41
>>300
兵庫県もこれもネットで言われてるの違う
半沢の影響なのが巨大な悪に戦う人物みたいな設定好きだけど蓋開けたら違う事が多い
個人の資質に問題あるから糾弾されただけ
+17
-5
-
302. 匿名 2025/08/03(日) 09:56:27
>>300
港湾利権にメスで潰された」は誤り 監査に斎藤知事の関与なし
報道された
図書館は建設されるし、阻止するメガソーラー計画もない
反対なのは本当だけど反対と言ってるだけでこの人だけ反対でもない
みんな反対の中の一人なだけ
+11
-0
-
303. 匿名 2025/08/03(日) 09:58:00
>>224
続投会見で髪に青み入れてたのもバッシングハイで晴れ舞台気分になってたからかな
身だしなみは大事だけどあのタイミングでやるべきじゃないと思った+9
-0
-
304. 匿名 2025/08/03(日) 10:05:07
>>302
公共事業は、1000億県庁のことだよ
港湾だったか道路だったかファクトチェックされてるのはチェックしてあるよ
内規違反で天下りやりたい放題を規制したのは本当だし
外郭団体天下りやゼネコンへの天下り自体は別にいいんじゃないの
+4
-5
-
305. 匿名 2025/08/03(日) 10:07:52
ご本人のブログから。
前も友人に投書されてるんだよね。
喫茶店やってないのにコロナの持続化給付金
不正受給してると。
ご報告その3。「田久保眞紀が不正受給をしている」という投書の顛末【情報開示全文公開】の画像ameblo.jpご報告その3。「田久保眞紀が不正受給をしている」という投書の顛末【情報開示全文公開】の画像ご報告その3。「田久保眞紀が不正受給をしている」という投書の顛末【情報開示全文公開】の画像ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログイン伊東市議会...
今回も同じような感じ。
てか同じ相当近しい人かも。
前は市議会宛にきたけどどうにか切り抜けられたから
今回は各市議宅に届いたらしい。
議会宛と市議宛だと扱いが違うみたいで田久保さんも
友人にタレコミされて面目丸潰れだよね。
でも友人にさえもう支持されなくなってるみたいだから
再選挙しても再選はないのかな。+22
-0
-
306. 匿名 2025/08/03(日) 10:14:06
>>286
うん、それで一旦図書館建設の話は田久保市長誕生で消えたんだけど、新しい図書館を求める市民の声も少なからずあったので、田久保市長は今は温泉カフェ併設型の図書館建設の案を出してる。
+4
-0
-
307. 匿名 2025/08/03(日) 10:27:25
>>236
おそらく236さんが同年代で人よりお勉強できる層で
出身高校は偏差値高かったのではないですか?
私は少し下の世代だけど東洋は成績上位の子が
指定校推薦を争奪戦でやっともらえる感じでしたよ。
都立高校偏差値55〜60の間です。(よく覚えてないけどこのくらい)
学力が高い人にとって東洋の進級卒業は余裕かと思いますが、
田久保さんは定期試験受けても受からなかったタイプで2年はおそらく学内規定で3回以上できなくて
クビになっただけだとおもう。
+4
-0
-
308. 匿名 2025/08/03(日) 10:28:57
でもなんでどうみても見栄えの悪いムーブをしてるんだろね。馬鹿じゃないんだから、批判が集まるのは分かるだろうし。+2
-1
-
309. 匿名 2025/08/03(日) 10:33:24
>>296
O橋巨泉は社民に失望したらあっさり議員辞めたの評価してる
同じ時期に田嶋が離党して無所属で議員続けていたより潔い
巨泉を見直した
どんな思想でどんな良い事を言っていても人として不実な人はダメ
ちゃんと筋が通って潔い良い人が好き
+3
-0
-
310. 匿名 2025/08/03(日) 10:35:22
>>99
前市長の図書館プランの方は国から補助が4割くらい出るから結果的に前市長案の方が安上がりだって見たよ+8
-0
-
311. 匿名 2025/08/03(日) 10:36:54
【学歴詐称問題】「田久保劇場」に怒りの声 「卒業証書」は提出されない?専門家&弁護士の見解は(Daiichi-TV(静岡第一テレビ)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp学歴詐称疑惑に揺れる伊東市の田久保市長。これまでの「辞職」の意向を一転し「続投」を表明しました。伊東市議会 副議長にご出演いただき、最新情報をお伝えします。また市長の失職の要件を専門家に、そして「卒
これ分かりやすかったです。
メガソーラーは田久保さんが市議になる前から平成時代にとっくに止まってるそうです。
それを持ち出すのは論点ずらしでオオカミが来るぞ状態。
東洋大学にも照会をかけ市議会の弁護士が動いてるそう。
Xでメガソーラー反対!応援してます!ってメッセージはこのこと全く知らない外部の
メガソーラー言いたいだけの人ですね。
それにしても批判の矛先が職員に向かってるの気の毒すぎる。+10
-1
-
312. 匿名 2025/08/03(日) 10:41:59
>>6
>>8
電話かけることの是非は置いといて、
伊東市民でなくても、このまま平然と続投という悪しき前例
を作ってほしくないという人はいるのでは+18
-0
-
313. 匿名 2025/08/03(日) 10:42:26
>>1
石破といいこんなのばっかりだね
この人にもバックに誰かいるの?+4
-2
-
314. 匿名 2025/08/03(日) 10:44:03
>>269
温泉カフェの方が維持するためのメンテナンス費かかるよね
民間企業がやるって事は利益でなければ撤退するわけで長期的に考えたら普通に図書館を建て直した方がいい+10
-0
-
315. 匿名 2025/08/03(日) 10:44:07
>>304
県庁はめっちゃボロくて阪神淡路大震災によく耐えたなぐらい建物だから建て替えは必須
規模縮小して建て替えしなくて良いと言うのは簡単
数十年かけて使うなったらやはり建て替える必要がある
資材の高騰で元の予算より大きくはなった
それ無駄だ癒着だ低予算でなんとかなると言うけど、それ結局はいつかはやらないといけない事
+6
-0
-
316. 匿名 2025/08/03(日) 10:46:07
>>310
県民か都民の税金を結局つかうのね+3
-2
-
317. 匿名 2025/08/03(日) 10:46:32
>>314
見通しの甘い人は成功例でしか考えないからね
赤字にならないと思い込んでる
+6
-0
-
318. 匿名 2025/08/03(日) 10:57:06
>>102
弁護士が卒業証書を「わたしが見る限り本物にしか見えない」なんて余計なこと言ったもんだから今回は田久保に黙らされてたね
だって偽物なのに…笑える+29
-0
-
319. 匿名 2025/08/03(日) 11:03:48
>>318
この人が 以前 卒業してないと言っていたという証言があるし、そういう証拠の積み重ねができれば「卒業をしていたつもりだった」は通用しなくなるよね+9
-0
-
320. 匿名 2025/08/03(日) 11:05:26
市長が会見を開いたら次は市議会のターン。
対応しなきゃいけないのめちゃくちゃ大変そう。
普段は弁護士とは話すことない旅館とか観光業やってるおじちゃんたちだもんね。
報道見てると市長を追い出せない市議会に批判が向けられてるらしい。
スピード感が遅いとか言われててプレッシャーみたいね。
普通の会社でも従業員やめられるのに2年とかかかるから
市長は権限強いからまじでこんな時間かかるでしょう。+1
-1
-
321. 匿名 2025/08/03(日) 11:06:40
>>314
自分で新図書館建設中止と言ってんだからその計画も中止にするんじゃあない
耐震問題でどっちみち建て替えしないといけないけどでもこの人は中止にするんでしょう?
+0
-0
-
322. 匿名 2025/08/03(日) 11:07:52
>>6
熊と同じ構図だね、
ストレス発散してるアタオカと左翼がうるさい+2
-3
-
323. 匿名 2025/08/03(日) 11:11:00
>>318
「わたしが見る限り」だから、全然違ってもその人がそう思ったのを否定できない
もしマラソン完走証と書いてても「わたしが見る限りは卒業証書と見えた」と言ってもその人の主観
流石は弁護士
上手い言いよう+8
-1
-
324. 匿名 2025/08/03(日) 11:13:42
>>3
学歴詐称だと訴えた人物は中国共産党と取り引きしてるサヨクのメガソーラー事業者。+11
-12
-
325. 匿名 2025/08/03(日) 11:15:26
>>277
そんならわざわざコメすんなよ+0
-6
-
326. 匿名 2025/08/03(日) 11:21:53
>>51
酷いよね 異様な景色
日本の美しい景観を破壊するのも目的の一つなのかと思ってしまう+4
-0
-
327. 匿名 2025/08/03(日) 11:22:43
サンジャポでやってるね。
この人は卒業証書チラ見せに象徴されてると思うよ。
偽文書をその場しのぎで出す。
普通は後でバレたらどうしよう?
他の人にも卒業してないって喋っちゃってるしー
で踏みとどまるというか
もともとその選択肢はないんだけど。+8
-0
-
328. 匿名 2025/08/03(日) 11:24:18
伊東って、この辺では都会扱いだよ。
伊豆半島で一番大きな街。
伊東だけの図書館てわけでもないと思うから
大きくてもいいと思う
国ではなく地方単位で歴史改ざんが流行だし、
過去の地域の資料もしっかり保管や開示をする大事な役割もあると思う+1
-0
-
329. 匿名 2025/08/03(日) 11:25:52
>>327
守秘義務 連発してたね。裁判を控えてるのは事実だけど、自分の言い分に自信があるなら「卒業していたつもりです。卒業証書は本物だと思っていました」と言えるはず。+8
-0
-
330. 匿名 2025/08/03(日) 11:32:44
>>102
有印私文書偽造の証拠隠しの罪に問われたりしないのかね。
卒業証書は弁護士事務所の金庫の中なのに。
+4
-0
-
331. 匿名 2025/08/03(日) 11:37:30
>>329
ほんとだよね。
今市議会が東洋大学に照会かけてるから
あと数週間で卒業証書が100%偽造だとバレるだろうけど
なぜ後に辻褄の合わない嘘つくんだろうと思う。
本人はそれでも全国区で有名になれたから本望なのかな。+8
-0
-
332. 匿名 2025/08/03(日) 11:38:55
>>310
現市長の作ろうとしてるのは温泉併設の図書館だから、温泉を維持していく為のコストが膨大だろうに。
前市長も図書館にカフェを入れて、読者をしない人でも施設に来てカフェなどで過ごせる自宅ではない市民の居場所を作りたいと語っていた記事があるけど、
図書館とカフェと憩いのスペースなら維持費も膨大にはならない。
前市長のプランを全部白紙にして温泉併設にするのだとしたら、新たな利権を作ろうとしているのだなと思われても仕方ないわ+10
-1
-
333. 匿名 2025/08/03(日) 11:41:46
>>325
横
間違った事に間違っていると指摘するのは当たり前
指摘しないと間違いや嘘を誠にしてしまう奴がいるからね+7
-0
-
334. 匿名 2025/08/03(日) 12:02:44
>>310
図書館建設の是非を問うて選挙に出るのはいいけど、経歴疑惑は自分で起こしたことだし、それでまた再選挙ってそれこそ税金の無駄なんじゃないかと思っちゃう。田久保市長自費で選挙するならまだしも。
+4
-0
-
335. 匿名 2025/08/03(日) 12:04:47
>>1
この電話対応も仕事のうちだけどね。
とにかく市民にしわ寄せが行く。+3
-0
-
336. 匿名 2025/08/03(日) 12:05:08
メガソーラーは8年前以上に市の条例で
とっくにストップしてるそうです。
田久保市長が泣きながら美しい伊豆高原を守りたいって
言ってるのは無意味なことらしい。
+9
-0
-
337. 匿名 2025/08/03(日) 12:08:17
間違ったことしてるんだから告発文送った人も悪くないし証言したした人もね
自分に酔ってる市長が悪いそれだけよ
早く別の人に変わればいいのに+7
-1
-
338. 匿名 2025/08/03(日) 12:18:45
>>269
歴史的建造物で保全と維持にふんだんにお金をかけられるなら別として廃校の図書館転用はむかないしね。
市民の憩いのスペースや習い事の場なら廃校もいいでしょうけど。
+1
-0
-
339. 匿名 2025/08/03(日) 12:18:47
専門学校中退してからすぐ働き出した奨学金返済するために 留年も除籍も覚えてないって無理がある履歴書どうしてたんだろうね
呆れるわ+1
-0
-
340. 匿名 2025/08/03(日) 12:22:39
>>298
どこの自治体も地元の業者から納入してもっています。
めぐりめぐって税金になるし。+1
-0
-
341. 匿名 2025/08/03(日) 12:29:00
続投されてもみんな困るやろ
苦情の対応してる職員もうんざりしてると思うよ+4
-0
-
342. 匿名 2025/08/03(日) 12:30:43
ささやき市長
ささやき弁護士+4
-0
-
343. 匿名 2025/08/03(日) 12:38:11
保身しかない市長に続投されてもさ誰も得しないよ
市長が招いた騒動だし責任取るのは市長しかないのにね 無責任な人だね+5
-0
-
344. 匿名 2025/08/03(日) 12:40:05
>>329
本物出したらそもそも裁判すらならない
控えてる事はまた裁判でこんな感じでやり過ごす気なん?
+3
-0
-
345. 匿名 2025/08/03(日) 12:41:40
>>33
潔く認めて辞職して選挙やり直しすりゃいいんじゃないかなと思ったけど
認めちゃったら公職選挙法にひっかかるんだよね
だから悪あがきしてんの?+1
-0
-
346. 匿名 2025/08/03(日) 12:42:52
大学同級生を証人に立てること出来ないの?
あるいは東洋大学を証人に+5
-0
-
347. 匿名 2025/08/03(日) 12:44:43
発端は学歴だし弁護士連れてきても
自分によってて気持ち悪い
早く辞めさせてほしいね+5
-0
-
348. 匿名 2025/08/03(日) 12:46:15
>>336
まあ伊東の地形的にメガソーラーに狙われて餌食になりそうなとこだもんね
シャボテン公園に行くのに初めて伊東を訪れた時にすごい地形だなと驚いた思い出+2
-0
-
349. 匿名 2025/08/03(日) 12:47:47
告発文を怪文書と言ったり当初から潔くないもんねそもそも学歴偽らんしそれで選挙する時点おかしい+5
-0
-
350. 匿名 2025/08/03(日) 12:47:53
ほぼ99%嘘ついてるとわかってるのに、確信には触れず、悪びれた顔もせず、なんだかんだ言い訳してるこの市長を見てると腹立たしくて堪らない+12
-0
-
351. 匿名 2025/08/03(日) 12:54:07
学歴を偽ったらあかん
大前提ですよ
常識が通じないのは周りが迷惑するよ+10
-0
-
352. 匿名 2025/08/03(日) 12:58:48
〇される前に辞めるべき+7
-0
-
353. 匿名 2025/08/03(日) 13:00:13
この人伊東市を支援者と共に
支配しようと企んでない?
私の事を許して理解して
宝の様な海は私が必ず守るから〜って
内心号泣して叫んてたんじゃ?
あの市の自然は市民の物で
みんなで守る物なんじゃないの?
嘘つきに守れるものなんかないし
市政に嘘は通用しない+20
-2
-
354. 匿名 2025/08/03(日) 13:03:05
>>164
斎藤は壊れたレコード化して同じワードを繰り返すだけだから
会話になってないと思う…
喋ってる所みるとかなり異様だよ+15
-3
-
355. 匿名 2025/08/03(日) 13:04:46
自分が引き起こしたことなのに言い訳ばかりで続投するって人間性がねぇやばいよね
百条委員会出ないしね+17
-1
-
356. 匿名 2025/08/03(日) 13:07:07
弁護士って彼氏なの?
見てて不快になるくらい
精神的にべったりに見えるけど?
耳打ちの距離の近い事+24
-2
-
357. 匿名 2025/08/03(日) 13:09:18
もう弁護士共々逃避行して
逃げ出してくれたほうが
後処理問題が簡単様な
秘密の金庫担いで逃げないとだけどさ+8
-1
-
358. 匿名 2025/08/03(日) 13:11:48
>>352
学歴云々って色んな人の神経逆撫でしてると思うんだよね。さっきサンジャポ見てたら、自分で運転して行きも帰りもずっと一人で大丈夫かなと
辞職はするべきだと思うけど身の安全も何とかした方が良いのでは+4
-1
-
359. 匿名 2025/08/03(日) 13:15:59
>>358
身から出た錆だから仕方ないよ
何かの時は弁護士がいるじゃん+7
-0
-
360. 匿名 2025/08/03(日) 13:20:28
弁護士もよくこんなの弁護するよね
負けても報酬もらえるからいいのか+23
-0
-
361. 匿名 2025/08/03(日) 13:46:09
これ挽回するには大学側から「事務手続きの不備で『除籍』は間違ってました。」となるぐらい
そうなったら大学の事務所の電話が鳴り止まないぐらい抗議来そう
流石にそれはないと思う
+5
-0
-
362. 匿名 2025/08/03(日) 14:10:19
>>1
大卒が高卒と偽ってた公務員で懲戒解雇になった事件があったよね
市長は罰金+退職金なしぐらいはしてもらわないとね+23
-0
-
363. 匿名 2025/08/03(日) 14:50:24
>>3
いつもの常套句でメガソーラー云々あるが人となり+1
-1
-
364. 匿名 2025/08/03(日) 14:51:11
>>6
多そう
とは?+0
-0
-
365. 匿名 2025/08/03(日) 15:02:01
>>315
県庁は普通に建て替えることにしたんだよ
立て替えないなんて言ってない
それこそフェイクだよ
県庁を豪華ホテルにしてたらインバウンド、オーバーツーリズムで民泊増えて文句言ってたと思うよ
ゼネコンは残念だったけど
公共事業が少なくて建設会社が潰れるとかいうけど変な計画ばかりで県民は反対してる+2
-1
-
366. 匿名 2025/08/03(日) 15:12:52
>>301
どこのどの部分が違うのか教えてください
いくつかの記事を読みました
元県議という人や記者という人達です
県職員幹部の半分が外郭団体へ天下りしていて、65歳までという内規違反をしていつまでもいたそうです
それを規制したそうですが
確かに外郭団体への天下り自体を規制したと勘違いして応援してた人もいるかもしれませんが
県庁を豪華施設ではなく普通に新しく建て替えるだけにしたことも書いてありました
大学無償化の件で自民党県議に根回しが行き届いてなかった云々色々と書いてありました
+2
-5
-
367. 匿名 2025/08/03(日) 15:14:06
>>346
昨日の記事だったかな
ヤフコメのエキスパートがやはり百条委員会に東洋大学の事務方を招いて証言させれば解決と投稿していた
本人が真実を語らずに逃げるなら堀を固めていくしかないよね+7
-0
-
368. 匿名 2025/08/03(日) 15:19:10
>>360
田久保市長の育ちが分からないんだけど
あまりお金持ってないんだったら
任期引き伸ばして市長の報酬や退職金から
払いますって契約なのかな?
結構弁護士使ってるから総額何百万単位の
請求になると思うんです。
志が同じでボランティアな可能性もあるけど
そこまで自己犠牲はしないと思う。
後半報酬未払いとかで依頼人と弁護士の間で揉めそう。+3
-0
-
369. 匿名 2025/08/03(日) 15:28:20
女版斉藤元彦+5
-2
-
370. 匿名 2025/08/03(日) 15:28:52
>>1
辞めたくないなら卒業証書を提示すればすべて解決する話
それをしない奴が何を言っても嘘としか思えない+7
-2
-
371. 匿名 2025/08/03(日) 15:32:04
>>342
田久保と弁護士、
顔を寄せ合ってヒソヒソ話してる姿がなれなれしすぎて不快。
弁護士の発言に対する質問なのに、田久保が答えるっておかしいでしょ。
何なの、この弁護士も!+10
-2
-
372. 匿名 2025/08/03(日) 15:32:17
>>10
違うよ
そもそも卒業してますと言ったから炎上しただけ。
仮に「卒業してないけどそういう風にみられる提示したことはすいません。」
と言えば即終わったのに自ら嘘をついて火に油(嘘)を投入して炎上させてる。
まぁ大卒という嘘の暴露した連中はソーラーパネル賛成派がしたのかも。+3
-3
-
373. 匿名 2025/08/03(日) 15:36:39
>>36
ウソを言わなければ誰も電話をしなかったというだけで自業自得
大卒してないなら疑惑が出た時に「卒業はしてません」と言えばまだどうにでもなったのにそこに庶民を騙す為に卒業証書の捏造疑惑まで作ってるのだよ+4
-0
-
374. 匿名 2025/08/03(日) 15:39:28
伊東市ってユニークだね
ギャグすぎてw+0
-0
-
375. 匿名 2025/08/03(日) 15:41:27
>>214
記者も卒論のテーマとか聞けばいいのにね!+3
-0
-
376. 匿名 2025/08/03(日) 15:42:06
>>367
そうだね。
もしプライバシーが云々と言うのなら、
一般的な処分として、
「4年生の3月31日に除籍になる」には、どのようなケースがあるのか」を証言してほしい。
再度留年することもできたんだから、
除籍になるには、何らかの重大な理由があるはず。
「留年しますか」という大学からの問い合わせを無視し続けたとか?
在籍させておけない素行不良があったとか?+4
-0
-
377. 匿名 2025/08/03(日) 15:50:34
ボーナスもらってから辞めるとか?+6
-0
-
378. 匿名 2025/08/03(日) 15:54:00
>>93
メガソーラー反対!ってのを田久保が利用しているだけ。
実際、市長になって公務すっぽかしてばかりだし、毎日登庁もしないし、百条委員会にも出ない。
大学同様、サボってばっかりいるから、批判されてるんですよ。+25
-0
-
379. 匿名 2025/08/03(日) 15:54:36
>>367
同じ東洋出たジャーナリストだよね?
ミヤネ屋に本物の卒業証書持ってきた人。
百条委員会が東洋大に照会かけてますよ。
そのうち真実がわかるでしょう。
二部疑惑もあるからそうしたら
学科名も詐称してることになる。
(市長が公表してる企業経営ナントカ学科っていうのは昼間しかないそうなので)
どこまで大学が答えてくれるか分からないけど
卒業はしてないなら卒業証書があるわけがない
のが分かれば市長を刑事で追い詰められるかな。+6
-0
-
380. 匿名 2025/08/03(日) 15:58:01
>>4
それ言うならまず石破に言えや
こんな数万人の市長より1億2000万人の総理の方が問題+1
-6
-
381. 匿名 2025/08/03(日) 16:04:08
>>106
田久保の後援会の人達もなんだかキナ臭いのばっかりよね。
この前の夜8時の会見も市側で設定した会見はキャンセルさせて
津波警報出てる区域の会場借りて後援会主催でやってる。
司会も後援会の人。出席の記者も指定した記者だけ。
+8
-0
-
382. 匿名 2025/08/03(日) 16:06:25
>>367
同じ東洋出たジャーナリストだよね?
ミヤネ屋に本物の卒業証書持ってきた人。
百条委員会が東洋大に照会かけてますよ。
そのうち真実がわかるでしょう。
二部疑惑もあるからそうしたら
学科名も詐称してることになる。
(市長が公表してる企業経営ナントカ学科っていうのは昼間しかないそうなので)
どこまで大学が答えてくれるか分からないけど
卒業はしてないなら卒業証書があるわけがない
のが分かれば市長を刑事で追い詰められるかな。+2
-0
-
383. 匿名 2025/08/03(日) 16:09:37
ファッション、50代半ばにしては好きな感じで
気を遣ってるのがわかる
シアージャケットとか
(TPOは抜きにして)
髪色を染めて、少し痩せたら清潔感もっとアップするのに+2
-9
-
384. 匿名 2025/08/03(日) 16:09:49
>>217
約束破るわ、ウソつくわ、だの
その、ちゃんとやってくれそうもないから問題になってるんじゃないの?
オマケにこの前、市のパンフにかかれた市長の経歴が大卒になって件は、まるで職員が勝手に書いた、みたいな事いってて、部下に罪をなすりつけるタイプだといバレたバレた+9
-0
-
385. 匿名 2025/08/03(日) 16:12:21
>>13
どの部分が「無知」か説明してもらいたい。+2
-6
-
386. 匿名 2025/08/03(日) 16:15:13
>>371
自分で答えれるなら
弁護士いらんやん+5
-0
-
387. 匿名 2025/08/03(日) 16:16:27
>>41
斎藤さんは当事者がおねだり否定していたり
怪文書で陥れられてた可能性があるけど
学歴詐称は白であれば証拠を出せばいいので、怪文書で陥れられようがないのでは
もし、反対派が大学を巻き込んで白を黒にしてたら別だけど、さすがにないでしょ
まあ、辞任して再選までしたら、そういう意味では第二のといえるかも+0
-0
-
388. 匿名 2025/08/03(日) 16:20:10
>>203
田久保さんは熊じゃありません!+0
-0
-
389. 匿名 2025/08/03(日) 16:22:46
国政ですら訳分からない口八丁が持ち上げられる時代だからいいのでは
議員なんてみんな私利私欲でなりたがるんだしわかりやすくていいね+0
-0
-
390. 匿名 2025/08/03(日) 16:29:53
田久保は,
7月に市長の公務もまともにせず、
百条委員会にも出席せず、
ダラダラ、ニヤニヤしているだけで85万円の給料ゲット。
そりゃ、おいしずぎて笑いが止まらないだろうな。
カフェのママやってるより楽して儲かるもん。+11
-1
-
391. 匿名 2025/08/03(日) 16:31:26
>>3
真紀ちゃんファンはいるよ!
大学時代の彼女カッコよくない?女性でバイク便のアルバイトとかバイク乗り回してたとか。多分大型バイクかな?イベント関係のバイトもしてたというからコミュ力に長けてたんだろうし、ルックスはオノヨーコっぽいし。
ファンと同じくらい敵もいそうだけどね。+3
-34
-
392. 匿名 2025/08/03(日) 16:36:05
新卒の就職だって就職先から大学の卒業証書か卒業証明書を提出しろと指示されるのに
中途だって提出必要なとこもある
だから大学は卒業証明書発行してくれるんだから+2
-0
-
393. 匿名 2025/08/03(日) 16:48:59
>>1
静岡人頭おかⅭ😨+3
-1
-
394. 匿名 2025/08/03(日) 17:13:37
>>385
横
知じゃなくて恥 無恥は恥知らずという意味+5
-1
-
395. 匿名 2025/08/03(日) 17:16:43
てかさ、ここまで揉めて
辞めるのやめますってアホなの?
ドン引きだわ〜社会人として、日本人として
このおばさん最低だし品格や人間性疑う+5
-0
-
396. 匿名 2025/08/03(日) 17:18:49
>>302
監査役がミソ。毎年毎年同じだったものに変化が現れた。+0
-0
-
397. 匿名 2025/08/03(日) 17:18:58
なんで急に強気になったの?+3
-1
-
398. 匿名 2025/08/03(日) 17:19:25
鋼のメンタルすぎる+0
-1
-
399. 匿名 2025/08/03(日) 17:20:36
たとえば就職先でこんなことしたら破綻するのよなぜかって職場に出す履歴書に嘘を書いて時点で信用失うから。
嘘をつきましたごめんなさいをしてもそもそもそんな事する人と仕事が出来ないじゃん
他人を馬鹿にしてるよね+2
-0
-
400. 匿名 2025/08/03(日) 17:23:52
>>3
色っぽいので応援してます+1
-15
-
401. 匿名 2025/08/03(日) 17:24:36
>>391
勉強そっちのけでアルバイト、
アホな大学にはごまんといる。
しかし、除籍は珍しい。
ごまんといる学生よりもヤバさ感じる+32
-1
-
402. 匿名 2025/08/03(日) 17:33:06
学歴を偽ったことが発端でこんなことになってる 市長の資質ないよね
たくさんの人に迷惑かけ職員は苦情の対応しなきゃならないとかどんだけよ+19
-0
-
403. 匿名 2025/08/03(日) 17:36:01
>>7
齊藤以来ね。開き直るタイプ増えたわ。+21
-4
-
404. 匿名 2025/08/03(日) 17:42:50
市長ですら学歴詐称できるのだから、世の中には詐称してる人も多いんだろうな
私も旧帝大卒って言って生きていこうかな
一生バレない気がする+8
-0
-
405. 匿名 2025/08/03(日) 17:43:32
学歴を偽ること自体普通じゃないから 言い訳ばかりだし普段の話もどこまで信用できるのか?+9
-0
-
406. 匿名 2025/08/03(日) 18:04:52
>>3
目指せタッちゃん図書館とメガソーラパネル案廃止!
+2
-9
-
407. 匿名 2025/08/03(日) 18:19:10
>>49
陰謀論信じる人ってみんなこんなだよね
メガソーラーに反対してる!推進派の陰謀だ!
で一つの事で100%で視野がいっぱい
仮にそうだとしても学歴詐称しててつけ入られる嘘つきっていう
市長の非は完全に見えなくてなかったことになる+19
-1
-
408. 匿名 2025/08/03(日) 18:21:50
>>2
完全に余計な、要らん仕事だもんね。大迷惑だわ。+14
-0
-
409. 匿名 2025/08/03(日) 18:26:02
>>351
最初に「申し訳ない。卒業と偽ってしまいました。辞職します」と言って、今頃また「市政のための仕事させてほしい。立候補します」なら、苦情の電話が役所にかかってくることなかったのに。
もしくは田久保氏は今から通信学部でも大学卒業してみせたらいいのに。そこから市議に出直すとかして、いつか市長に再チャレンジしたら。+14
-0
-
410. 匿名 2025/08/03(日) 18:27:17
>>257
納得してる人いて草+5
-0
-
411. 匿名 2025/08/03(日) 18:27:36
田久保劇場 第2部
「無間地獄の職員たち」
チラ見せ市長
ささやき弁護士
時間つぶしの富裕層
チラ見せられ議長
蒼き副議長
勤勉なる職員さんたち
目覚めし伊東市民のみなさん
次回 第3部「風光明媚な瀬戸際に立つジャンヌ・ダルク」 お楽しみに(ナレーション ショーンK)+1
-6
-
412. 匿名 2025/08/03(日) 18:45:21
マッキーも大概だけどさぁ、追求する百条だってロクなもんじゃない。
ほとんどは、土建屋か反社からみの露天商アガリ。
やっていることは、競輪のゴッサムにタカって、有権者をダマすことだけ。
ミソジニーのイジメじゃないの?
+6
-14
-
413. 匿名 2025/08/03(日) 18:47:33
常識のないのは辞めないね。+8
-1
-
414. 匿名 2025/08/03(日) 18:53:41
>>378
そんなにメガソーラーに反対なら
すでに阻止されている伊東市じゃなくて
市長を辞職して
フリーの市民運動かとして他の自治体でがんばればいい。+7
-1
-
415. 匿名 2025/08/03(日) 18:58:50
このまま行っても、
市長は市職員や議会と対立するだけ。
会見の時みたいに傍若無人な態度で、
高圧的な独裁政治になるんでしょうね。
それで乗り切れると思ってるのが怖い。+5
-0
-
416. 匿名 2025/08/03(日) 19:08:36
>>391
原チャリ乗り回してなら受けるんだけど。原チャリも一応バイクだし。+0
-0
-
417. 匿名 2025/08/03(日) 19:18:07
伊東市の議会のほうが陰湿に見えるわ
+1
-12
-
418. 匿名 2025/08/03(日) 19:20:56
>>1
職員全員が全員電話対応してる役所なんて
ないんだけど!伊東市がかわってるのかしら
+0
-0
-
419. 匿名 2025/08/03(日) 19:22:03
>>18
記者も質問がぬるい
卒業だと言ってたけど除籍だった、辞めると言ったのに辞めない、証書を持ってくると言ったのに金庫に隠す、そんな嘘つきがどうして公約だけは守れるって言えるんですか?くらいの詰め方してほしい+30
-1
-
420. 匿名 2025/08/03(日) 19:25:12
>>20
質問のはぐらかし方とかお辞儀だけは
丁寧にするとかこの手の詐欺師の共通点なのかな+12
-0
-
421. 匿名 2025/08/03(日) 19:28:29
>>409
最初に「申し訳ない。卒業と偽ってしまいました。辞職します」と言って、今頃また「市政のための仕事させてほしい。立候補します」なら、苦情の電話が役所にかかってくることなかったのに。
↑学歴詐称を認めたら、公選法違反で起訴されるんじゃない?謝罪だけで済むなら、何の為に公選法という法律があるのか?って話だよ。
もし起訴されても判決出るまでは粘れるけど、有罪になり公民権まで停止になったら立候補出来ないし、再選してたとしてもその時点で失職になるよ。+3
-0
-
422. 匿名 2025/08/03(日) 19:28:35
千葉県市原市役所職員の土屋海斗容疑者(21)は3月から6月の間に市役所内の女子トイレに侵入し、個室の上からスマートフォンを差し入れて20代から30代の女性3人の動画を撮影しようとした疑いが持たれています。
警察によりますと、土屋容疑者は先月5日にも千葉市のJR誉田駅で30代女性のスカートの中を盗撮しようとした疑いで逮捕されています。+0
-0
-
423. 匿名 2025/08/03(日) 19:30:06
田久保氏が全部の苦情電話に対応すればよろしい+8
-0
-
424. 匿名 2025/08/03(日) 19:34:58
>>1
職員、仕事にならず伊東市の業務が滞ってしまってる。
もう苦情の電話は直接市長の方に繋いでもらって、市長が直接対応したらいいと思う。+9
-0
-
425. 匿名 2025/08/03(日) 19:44:50
>>400
砂かけ婆がタイプなのねぇ+7
-0
-
426. 匿名 2025/08/03(日) 19:46:29
さっき商店街の、市や学校関係の印刷などをしているお店の人が「市役所に電話が繋がらない」って困ってたよ。打ち合わせもできない、市長がどうなるかわからないから印刷の推敲もできなくてずっとストップしてるって。
市役所に普通に電話して聞きたい市民も困るね、全部市長に回せばいい。+7
-0
-
427. 匿名 2025/08/03(日) 19:47:28
>>419
夜8時に会見って胡散臭いと思ったら
地元記者クラブ以外を排除して、田久保後援会が仕切ってやった会見だからね~
〈学歴詐称の伊東市長〉津波注意報発令中でも「市役所ではなく海辺施設で会見やります!」会見は地元記者クラブ以外を排除、追及をかわし時間切れ「予定通り」でニンマリか(集英社オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp学歴詐称疑惑が濃くなるなか、辞職の約束も守らなかった静岡県伊東市の田久保眞紀市長(55)。辞職しないと言い始めた7月31日の記者会見は当初伊東市役所で行なわれる予定だったが、津波注意報が発令中の前日
+16
-0
-
428. 匿名 2025/08/03(日) 19:49:27
>>6
ヒグマの抗議電話もそうだけど関係ないとこから面白がって電話してるやついっぱいいそう+2
-1
-
429. 匿名 2025/08/03(日) 19:59:12
>>406
メガソーラーは元から中止だし(前市長)
この市長も図書館は作るって。
まぁ老朽化しているから誰が市長になっても
建替えざるおえないと思うけどね。
耐震に問題あるしね。+5
-1
-
430. 匿名 2025/08/03(日) 20:02:18
>>275
ガルの陰謀論者はネトウヨだよね
これも日本人じゃないんだよ+1
-0
-
431. 匿名 2025/08/03(日) 20:03:44
>>419
それ。コンプラが怖いのかぬるすぎるよね
昭和の記者なら殴りかかってる+0
-0
-
432. 匿名 2025/08/03(日) 20:16:29
真正のサイコパスだから外野の言うことなんて気にしないって
+0
-0
-
433. 匿名 2025/08/03(日) 20:17:22
静岡の恥+4
-0
-
434. 匿名 2025/08/03(日) 20:19:10
卒業証書だと言ってチラ見せしたのは何だったんだよ
エクセルで急ごしらえで作ったのか⁉︎+3
-0
-
435. 匿名 2025/08/03(日) 20:27:47
>>427
市役所だと時間無制限になる可能性あるからわざわざ別の場所にしたっぽいね
ほんと小賢しいことばっかりやってる+11
-0
-
436. 匿名 2025/08/03(日) 20:27:56
>>23
YouTubeで色々出てくるよ!
政治の世界は恐ろしいと思った。+1
-1
-
437. 匿名 2025/08/03(日) 20:30:02
まだみてない人は辞職勧告する時の議会の動画を見てほしい
各議員からこんなボロクソ言わんでもっていうくらいボロクソに言われてるのにノーダメージな市長に戦慄する
普通あんだけ言われたら続けられないよ+6
-0
-
438. 匿名 2025/08/03(日) 20:38:04
>>1
こうなると責任逃れは難しい。大人としてきちんと責任取らないと。それ分からないなら何処に行っても通用しない。自分的には潔く証明する物が無いなら無いで早めに認めた方がまだ良かった。もう駄目だろうな+2
-0
-
439. 匿名 2025/08/03(日) 20:42:28
人間としては一番信頼に影響する部分の嘘。これはヤバいわ。市長みたいな役職ではね。基本自分は嘘つきは信用できない、+8
-0
-
440. 匿名 2025/08/03(日) 20:50:15
私の同期に休学したり留年した人はいた
除籍は聞いたことないし、まともに勉強してたら「除籍に気づかない」なんてない
友達が可哀想に思ってそれっぽい卒業証書を作ってあげて、それを利用しただけだと思う+2
-0
-
441. 匿名 2025/08/03(日) 20:53:59
>>7
この人辞めさせたら地元利権は更にソーラーパネル敷き詰めるよ、各地そんな感じだから来年の最高気温45度とか覚悟せよ。+1
-10
-
442. 匿名 2025/08/03(日) 20:55:40
>>429
中止になったって抜け穴作ってしれっと復活するんでは?油断ならんよ。+1
-6
-
443. 匿名 2025/08/03(日) 20:59:32
>>442
条例化+1
-0
-
444. 匿名 2025/08/03(日) 21:02:23
なんかすごいメンタルだよね
自分だったら胃がやられてしまう
体壊れてしまうと思う。+0
-0
-
445. 匿名 2025/08/03(日) 21:03:26
>>443
新条例制定とか気をつけないと…+0
-2
-
446. 匿名 2025/08/03(日) 21:12:07
石破や小池百合子が辞めないから。こういう小物までまねをして権力にしがみつく。+1
-0
-
447. 匿名 2025/08/03(日) 21:19:19
>>49
元々は前の市長もメガソーラー反対だし、既に伊東市にはメガソーラーに関する条令が出来てるとか
それではこの女性市長が存続しなきゃいけない理由とは。+4
-0
-
448. 匿名 2025/08/03(日) 21:23:17
>>3
「かわいそうだから、応援する」って人たちがいるよね。残念ながら。兵庫県の時もそうだった。論理的に判断できないのかなぁ。+6
-0
-
449. 匿名 2025/08/03(日) 21:23:49
>>419
記者が「大学時代の後半はほとんど大学に行ってないのになぜ卒業できたと思っていたんですか?」て質問に「別に問題があると思ってませんでしたし」と答えてたけど
なぜそこで引き下がる、3年生4年生にはなれたんですか?単位は足りてたんですか?と突っ込むのが普通!
田久保側が用意した進行役に質問が重視してるとか百条の今回の正式名称をしってるのかとやり込められてたし
ホント記者側も弱すぎてイライラした会見だった
+11
-0
-
450. 匿名 2025/08/03(日) 21:28:57
ガチャ切りでええわそんなん
学歴詐称が気にくわないなら小池百合子にも電話しろ+2
-0
-
451. 匿名 2025/08/03(日) 21:48:39
内部告発後の6月定例会の動画をみたけど、杉本一彦議員が
「あなたの言葉で教えてほしい。平成4年3月31日、卒業していますね?」とはっきりイエスかノーかで聞いたのに
「怪文書がうんたら、弁護士がうんたら〜」で答えていない。
そのあと杉本議員が「私達もこの問題は慎重に動かないといけないから、平成4年の卒業アルバムをみた。他の学部も念の為みました。1000人以上いて隅々までみたけどいなかった、名前もなかった。市長まで登りつめたあなたが学歴詐称をしているなんて思っていない。市長を信じたいんですよ。」
など話してたら市長が笑っていたらしく、
「市長、真剣に話しているのに笑わないでほしい。市長を信じて真面目に伊東市の未来を話し合いたい」ってブチギレてた…
で、議長が「市長、発言の番ではない時に私語は慎んでいただきたい」って注意していた。
この方がチラ見せされた議長。6月からこのやりとりがあって、普段から口調もかなり強い。ビックリした。
これは議会も疲れるわ…+23
-0
-
452. 匿名 2025/08/03(日) 21:51:35
メガソーラー+3
-3
-
453. 匿名 2025/08/03(日) 22:02:11
すごいメンタルやな+2
-0
-
454. 匿名 2025/08/03(日) 22:03:12
>>448
不遇な自分自身に重ね合わせちゃうんじゃにかな?
自他の境界が曖昧で…+4
-0
-
455. 匿名 2025/08/03(日) 22:03:54
まぁ、詐称は素直に謝り、市政に尽力してよ
告発してる奴は利権塗れの輩ばかりや
市長変わると、美味しい思いしてた奴が、食いっぱぐれるからな+2
-13
-
456. 匿名 2025/08/03(日) 22:04:09
>>378
あはは(笑)
なるほどね(笑)
そりゃ除籍になるわ!+9
-0
-
457. 匿名 2025/08/03(日) 22:04:47
自身の学歴より、市民に結果出せ+1
-0
-
458. 匿名 2025/08/03(日) 22:15:34
メガソーラーも図書館も別に計画は動いてないと市議さんが言ってるよ
この人でなきゃいけない理由はないのでは?+10
-1
-
459. 匿名 2025/08/03(日) 22:19:42
>>455
無理じゃない?
こうもヤバいと民間が引く
今の伊東市リスク高すぎ。+6
-0
-
460. 匿名 2025/08/03(日) 22:30:01
>>2
苦情電話4000件は職員がかわいそうだわ+5
-1
-
461. 匿名 2025/08/03(日) 22:30:48
結局捕まるのが怖いだけか
案外根性がない人ね
偽物とか使ってチラ見せで
その場をしのいで逃げるって
弁護士と二人で考えたシナリオ?
捕まるのわかってて詐称してるよね+7
-1
-
462. 匿名 2025/08/03(日) 22:33:38
>>461
チラ見せは本人の単独じゃない?
すべての弁護士が全力で止めるはず。+3
-0
-
463. 匿名 2025/08/03(日) 22:42:31
>>462
チラ見せで切り抜けたら
後は俺がなんとか考えるじゃない?
本当に本物ってわかってるなら
再度きちんと見せろになるやろ+1
-0
-
464. 匿名 2025/08/03(日) 23:18:50
この市長、ほんとに話が通じなさすぎて会見見てたら怖くなってくる。記者が弁護士に質問してるのに「弁護士にばかり答えさせてると批判されたので私が答えるようにします」と言って弁護士への質問も弁護士から聞いて市長が答えてた。いやいや、批判されたのは市長への質問を弁護士が答えてることに対してでしょ。市長への質問は市長が答える、弁護士への質問は弁護士が答える。なんでそんな当たり前のことができないんかなと。こうやってのらりくらりとすっとぼけたふりして時間稼ぎしてるだけなんでしょうかね。+10
-1
-
465. 匿名 2025/08/03(日) 23:26:01
>>464
そもそも弁護士同席の市長記者会見が異常w+9
-0
-
466. 匿名 2025/08/03(日) 23:28:21
Mr.サンデーの宮根さんが偽物、もしくは謝って東洋大学が卒業証書を渡したのかも知れない? は?
んなわけないでしょうが!+11
-0
-
467. 匿名 2025/08/03(日) 23:30:12
伊東市民も第3の市長が良い
つまり新しい人が立候補を期待
勝俣がいいのではないかな〜+5
-0
-
468. 匿名 2025/08/03(日) 23:31:34
>>466
さすがに東洋大学もも怒っていいかも
聞き捨てならないよね+12
-0
-
469. 匿名 2025/08/03(日) 23:37:47
>>466
宮根より石井さんを信じるw+4
-0
-
470. 匿名 2025/08/04(月) 00:31:18
>>469
わかるー!ホントよね+1
-0
-
471. 匿名 2025/08/04(月) 05:52:00
>>458
卒業したと思ってた
卒業証書は本物
現実を自分の良いように思い込む空想病かなんか?+0
-0
-
472. 匿名 2025/08/04(月) 05:53:34
>>466
東洋大学が謝る必要ある?
事務手続きのミスで除籍扱いにでもなったと思ってんの?+1
-0
-
473. 匿名 2025/08/04(月) 05:55:55
>>54
記事出てた
条例あって今できる可能性がほぼないのに何を中止にする気なんだろうと市議の人が言ってた+3
-0
-
474. 匿名 2025/08/04(月) 06:00:41
>>445
議会もほぼ全員反対
市長だけで条例作れると思ってる?+3
-0
-
475. 匿名 2025/08/04(月) 10:09:38
>>451
このやりとりは除籍を知る前だよね
なぜ堂々と卒業してますって言わずトンチンカンな話をしたのか…卒業していない、卒業証書は偽物と知っていたからだよね
ずっとこんな回答を続けてきたんだなと改めて呆れた+12
-0
-
476. 匿名 2025/08/04(月) 10:19:39
>>451
笑うのは動揺してるのを隠すためよ 笑って誤魔化すっていう言葉があるけど、人間の本能的に、動揺してるのを悟られてはいけない、余裕を見せないといけない、っていう場面を笑ってやり過ごす人が一定数いるよ+9
-0
-
477. 匿名 2025/08/04(月) 10:27:44
>>473
だまされやすい人が、田久保まきは大きな事案を中止させるために戦っている最中で、そのせいで叩かれているんだ、これは応援しなきゃいけない!って思うのをねらってるのよね ほんとにまんまと誘導されてる人たちもいるから、なんかもうチョロい話よね…+4
-0
-
478. 匿名 2025/08/04(月) 10:56:37
>>451
定例会の動画が上がっているの知らなかったので見てみました。
杉本議員、怒りのあまり相当興奮して落ち着かない様子ですね。
杉本議員に続き、他の議員たちも議長に厳しい意見を投げつけています。
着物姿の犬飼このりさんてれいわの議員はXでかなり暴露しています。
投書以前に市長の経歴が怪しいというのは伝わってきていたそうですね。
メガソーラーを止めたのは市長ではない、図書館の件も説明してくれてます。
市長が公約とか言って主張するのはおかしいそうです。
見たところ伊東市の市議は一部大卒もいますが高卒の方が多く、
大学のシステムなどピンとこないかと思いますが
みんなで勉強してあとは地元の力をフル活用して市長を追い詰めて欲しいですね。+6
-0
-
479. 匿名 2025/08/04(月) 11:12:12
こんな人間しか上がってこれないのが悲しい。
市民が図書館建設がいやなんだから、民意を反映できる立候補者をもっと建てるべきでしょ。
+0
-1
-
480. 匿名 2025/08/04(月) 12:24:44
>>479
この人も図書館には途中で意見を変えたように
実情を知れば改築が必用なかんじなんだと思う。
どの候補を選ぼうが老朽化しているのでどっちにろ作る方向と思う。
この年代の建物、部品がもう無かったりするんだよ。
+2
-0
-
481. 匿名 2025/08/04(月) 13:52:31
>>477
新しいトピ立ってもまた現れるかな?
韓国のメガソーラーを潰すためにー
メガソーラーの作りたい建設業者がー
韓国の企業なんて再開の見通しないから去年に撤退してるし、メガソーラーを作りたい建設業者は伊東市のどこにいるんだか
+3
-0
-
482. 匿名 2025/08/04(月) 14:24:59
>>480
反対派に回ったら、ガーッと票が入った。
そういう事だと思う。
歴史的建造物なの?
図書館なんて使わない人の方が多いだろうし、どうなの?予算聞いてぶっ飛んだだけど、図書館なんて区役所の一角で良いんじゃないの?+0
-2
-
483. 匿名 2025/08/04(月) 14:36:22
>>482
横
四割は国から補助金
図書館だけではなく駅前や商店街の整備含めての予算
図書館は区役所の一角は無理
学校の図書室や分室じゃああるまいし、地下の書架設備あったり、本は重いから図書館用の建物の強度いるから新しい建てるとなると予算いる
今の図書館は耐震問題で建て替え必須
そこに図書館建て替えしなくて良いし、廃校利用したら良いからお金かかりません出たら賛成する人もいる
当選後は廃校利用は無理だし、建て替える必要あるから温泉カフェ図書館建てる宣言したのがこの市長
民間企業に任せるからお金かからない言ってたけど、参入する業者あるのかな?
運営も赤字になったらどうするだろう
温泉施設の維持費は図書館よりいるやろ
+4
-0
-
484. 匿名 2025/08/04(月) 14:38:23
>>483
そういうの伊東市民に言って。
伊東市民、そうなんだって!わかった?
+0
-3
-
485. 匿名 2025/08/04(月) 14:42:56
>>483
東京や百万都市の中枢的な図書館なら分かるけど、言っちゃわるいけど伊東市にそんなに蔵書あるか?(伊東市民ごめんなさき)
歴史的な建造物の一角に置いときゃいいやん。+0
-3
-
486. 匿名 2025/08/04(月) 15:44:29
>>485
伊東市の蔵書は約20万冊
それに新聞や雑誌もある
これでも少ない
新しい本が出るからどんどん増える
一角に置ける?
図書館の書架ではなく書庫行きの古い本は劣化しないように地下とか直射日光が当たらない倉庫に置く
希望の人がいたら司書が倉庫へ取りに行く
東京都だと数百万冊
そのクラスだと地下の倉庫が何階建てになってる
人が探して持って行くのは不可能
コンピューター管理してて自動で探して運ばれるシステムになってたりする図書館もある
書架以外に図書館は倉庫に膨大な量の図書がある
+3
-0
-
487. 匿名 2025/08/04(月) 15:45:17
この馬鹿は刺されるんじゃないの?
オウム真理教の村井だっけ?
あんな顛末になりそう。+2
-2
-
488. 匿名 2025/08/04(月) 15:52:01
>>485
よこ歴史的建造物を利用した図書館もあるけどむしろ贅沢品。
お金が普通のよりかかる。
図書館は図書館用の設計にしないと駄目なはず。
他の公共施設と違って柱の数とかから違う。
+3
-0
-
489. 匿名 2025/08/04(月) 16:00:39
>>483
この人が温泉カフェ図書館を相談している業者は
ゼネコンでも、公共施設系コンサルでもないと思うから
現実的に作れるかは疑問だよね。
土壌的に地下は無理とか、何々区域だから何階以上は駄目とか
何々は法律的に作れないとか
相当めんどくさいと思うので専門的な業者が入らないと駄目。
あと民間はこの人とは組まないと思う。
会社の経営者は良くても銀行がNG出すのでは?+2
-0
-
490. 匿名 2025/08/04(月) 16:01:23
>>482
これとある県の県立図書館だけど土地代含むけど115億
廃校利用して図書館も数十億かかり、国の補助金使えないから当初のプランより高くなる意見があった
図書館の建設費は高いんよ
行った事ある人ならわかる
なんの変哲もない市の図書館でも本棚がたくさん並んで、その本棚と本棚の間隔も開けて、閲覧室もいるからスペースは広い
たくさんの本棚に本がたくさん
+3
-0
-
491. 匿名 2025/08/04(月) 16:03:25
>>490
もう少し小さな自治体さんのでも資材高騰の前で25億ぐらいだったと思う。
+1
-0
-
492. 匿名 2025/08/04(月) 16:04:14
>>491
補足
小さな市でした。+0
-0
-
493. 匿名 2025/08/04(月) 16:20:51
>>488
歴史的建造物で有名なのは大阪府立中之島図書館かな
あそこ重要文化財の建物
建てたの住友か三菱なんかの財閥で明治
本館は別にあって分館だから蔵書数は少なめ
予約して本館からお取り寄せできるから問題なし
本館が不便なところにあるから立地は中之島図書館が便利
裁判所が近くにあるし会社関係が利用するからそれ系の蔵書は多い
今では作るの困難な頑丈な洋建築建ててくれた住友だか三菱に感謝
リノベーションはしてる
+2
-0
-
494. 匿名 2025/08/04(月) 16:28:54
>>488
>>486
なんとかして、図書館を作るのは必要悪だと言いたいわけね。
その案件に市民からNOを突きつけられたのは直視したくないのね。
なんとかして丸め込もうとしてきて最悪。
その説明じゃ納得されてないやんw
+0
-4
-
495. 匿名 2025/08/04(月) 16:32:21
伊東市は深刻な人材不足。
嘘つきを担ぎ上げないと市政もこなせない。+0
-1
-
496. 匿名 2025/08/04(月) 16:35:41
>>455
インチキを正当化しようとする人に
市政に手をつけてほしくない。+1
-0
-
497. 匿名 2025/08/04(月) 16:39:59
>>494
別に嫌なら作らなくてもいいと思うけど、今の施設は取り壊さないと駄目だよ。
普通にリスキー。
日本で最初の電子図書館だけの市としてやっていくというのも有りだと思いますよ。
子供はタブレット持っているし。
電子図書の権利もそこそこ高いし、同じタイミングで読める人数に制限があったりするけどね。
+1
-0
-
498. 匿名 2025/08/04(月) 16:45:37
>>497
何を言われても、図書館その他は要らないんでしょ。
だから今なお支持されてるやん
+0
-3
-
499. 匿名 2025/08/04(月) 16:47:28
ずっと疑問なんだけど、この方は
除籍を知らずに卒業したと思っていた、卒業証書はなぜ手元にあったのか分からない、百条拒否、嘘つき、辞職しない、約束を守らない、これが世間に通じると本気で思っているのだろうか
逮捕されて刑務所に入ってもらいたいくらい悪質です。+5
-0
-
500. 匿名 2025/08/04(月) 17:07:42
除籍は学費滞納で、休学の手続きもしないで大学に来なくなったってことだよね?
理由を調べたら出てきた。
でも大学は四年間行ってたみたいだから、親は四年間で卒業無理と、見切りつけたってことなの?+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
田久保市長「続投宣言」で混乱続く…苦情電話4000件 職員「早く辞めてもらいたい」 静岡・伊東市 - LOOK 静岡朝日テレビ