- 1
- 2
-
501. 匿名 2025/08/02(土) 18:51:21 [通報]
>>8返信
ははっ、女の発想やな+0
-9
-
502. 匿名 2025/08/02(土) 18:52:02 [通報]
>>491返信
作らないって言ってるのも嘘かもしれんが+9
-0
-
503. 匿名 2025/08/02(土) 19:01:09 [通報]
>>8返信
元彦と一緒+1
-2
-
504. 匿名 2025/08/02(土) 19:01:19 [通報]
>>5返信
調べればわかるレベルの嘘をついてて、それがバレても辞めないなんて、どんだけ図太い神経してるんだろうと思う。
二年を三回もやってて、三年に進級してないのに、卒業したと認識してましたなんてよく言えたものだよね。
バレてるのに、卒業証書(偽物)は見せない、嘘ついてたことに対しての謝罪はしない、市長は辞めない、どんだけ図々しいんだよ。+77
-0
-
505. 匿名 2025/08/02(土) 19:12:16 [通報]
辞職して斎藤さんみたいに出直し選挙するんじゃなかったの?返信+1
-0
-
506. 匿名 2025/08/02(土) 19:20:28 [通報]
すんごい神経してるなーと思うけど、女が行政でトップに立つにはこれくらい図太くないとやってけないのかもね返信
特に政治の世界はまだまだ男が中心だと思うから
でも辞職はして欲しい+6
-8
-
507. 匿名 2025/08/02(土) 19:31:02 [通報]
>>457返信
なんかこ汚いよね。+29
-0
-
508. 匿名 2025/08/02(土) 19:33:14 [通報]
>>402返信
社会人失格だよね。+2
-0
-
509. 匿名 2025/08/02(土) 19:39:25 [通報]
>>15返信
だったらその前にリコールしてサッサとやめさせればいいのよ
リコール! リコール!
伊東市民ガンバレ!+16
-0
-
510. 匿名 2025/08/02(土) 19:40:15 [通報]
全部長も一緒に市長と辞任しましょう!返信+1
-5
-
511. 匿名 2025/08/02(土) 19:44:28 [通報]
>>125返信
最初の騒動の時、急に髪短くなってて、
記者に聞かれた時、自分で切ったと言ってた。
気づかれて嬉しそうだった。+11
-1
-
512. 匿名 2025/08/02(土) 19:46:33 [通報]
>>1返信
市長って犯罪を犯さない限りクビにはできないんですか?+1
-0
-
513. 匿名 2025/08/02(土) 19:47:27 [通報]
>>51返信
自ら辞任していれば今回はクビにならずに済んだのにね。
辞めさせられるのが好きなのかな。+5
-1
-
514. 匿名 2025/08/02(土) 19:53:35 [通報]
>>233返信
すみませんけど、卒業したかしてないか?って自分でわかんないことあるの?+9
-0
-
515. 匿名 2025/08/02(土) 19:54:12 [通報]
>>136返信
東大中退のホリエモンから見たら、
Fランなんだろね。
同じ東大?だけど接点ないだろし+0
-2
-
516. 匿名 2025/08/02(土) 19:57:41 [通報]
女石破とか言われてるらしいね。返信
ただ石破と違って政策がまとも、ソーラーパネルも新図書館も反対で、それで市民に選ばれた。
なんでこんな馬鹿な嘘ついたのか?
ホントに悔やまれる。+2
-11
-
517. 匿名 2025/08/02(土) 19:58:15 [通報]
>>228返信
それ本当?二部だと思ってた+0
-0
-
518. 匿名 2025/08/02(土) 20:00:20 [通報]
>>516返信
?
メガソーラーは前市長も反対だし
図書館はこの市長も作る予定。
+9
-1
-
519. 匿名 2025/08/02(土) 20:03:54 [通報]
前の市長が作ろうとしてた図書館と、この人が作ろうとしてる図書館は実際どう違うの?返信+1
-0
-
520. 匿名 2025/08/02(土) 20:10:57 [通報]
図々しい。返信+5
-0
-
521. 匿名 2025/08/02(土) 20:16:57 [通報]
>>514返信
分かんない事なんて普通は絶対に無いよー。
単位が取れなきゃ進級できないし、卒業出来ない。
この人はそもそもろくに大学行ってないらしいから
卒業なんて到底出来てるはずがないのよ。
しかも、卒業出来たか出来てないかが分からないなんて事があるはずがない。自分が1番よく知ってるはず(なのに、しらばっくれてる)から批判されてる。
+21
-0
-
522. 匿名 2025/08/02(土) 20:19:32 [通報]
>>458返信
最初に嘘をつくシーンがあったはず
そこで事実を言わなかったことで上塗りされて、どんどん嘘が大きくなって、あーら当選しちゃったわみたいな。
+1
-0
-
523. 匿名 2025/08/02(土) 20:20:55 [通報]
>>1返信
う け い れ な か っ た !!!!!
びっくりだね
面の皮の厚さったらないわ+5
-0
-
524. 匿名 2025/08/02(土) 20:26:05 [通報]
>>10返信
小池百合子談+0
-0
-
525. 匿名 2025/08/02(土) 20:28:23 [通報]
嘘をついてるのにそれを真実と思い込める返信
不利な事実を突きつけられても見えない聞こえない受け付けない。
自分は悪くない常に正しいって思っている・・心の病気なんだと思う。
浅い付き合いならコミュ力は高そうだしうまくやれていたのでは。
ついてる弁護士先生の考えも謎。やることすべて本人にプラスになってない
役所の人たちいっさいモザイクなしで出てたからみんな怒ってるね。
+7
-0
-
526. 匿名 2025/08/02(土) 20:41:43 [通報]
選挙で選ばれた市長に公務員が辞職要求なんでして良いの?返信
議会の不信任決議かリコールか公職選挙法違反の失職によるべきなんじゃない
+0
-2
-
527. 匿名 2025/08/02(土) 20:44:55 [通報]
この人も気になるけどそれよりも以前から問題になってる小池百合子都知事のほうはどうなってるんだろ?返信
みんな平等に扱ってほしいなぁ+2
-7
-
528. 匿名 2025/08/02(土) 20:47:59 [通報]
税務署、判子を偽造!返信
共産党関連組織とされる民主商工会にて税務署収容印を偽造するフィルムが発見された。現場に居合わせたのは東郷ゆう子さん。彼女は共産党と裁判中であるが、共産党側の不正の証拠証言が多数提出されており、共産党側は慌てて示談を求めてきたという。ことの起こりは2023年6月、東郷ゆう子さんは不当解雇をされたとして民商・共産党を相手取り神戸地裁に提訴。その裁判にて提出された証拠こそ上記の『民商内で見つけた透明なフィルム』。青インクで『灘税務署』『文書収受』『31 』印影は日付空欄のまま並んでいた。東郷ゆう子さんが「これは何か?」と尋ねると事務局長は「工作に使うものや。外にバレたら俺ら捕まるで」と答えた。この証言に基づいて不正の現物、使用された封書、書類が実際に発見された場合『公文書偽造』の罪に問われます。また裁判内での証言により、別の幹部が『給与明細を二重発行して源泉徴収を誤魔化す』などの不正行為も行なっていたと暴露されました。2025年4月、最高裁まで上告して争う姿勢を見せてきた民商側ですが、これらの証拠を突きつけられた途端、上告を取り下げて示談と和解を求める方針に切り替えた。さらにおかしな点は、これらの事件や裁判の情報が一切メディアで報じられないことである。どこかから圧力をかけられているのか、はたまた情報が握りつぶされているのか、事態の深刻さを誰も把握できていないというのが不正の深刻さを物語っているといえる。+0
-0
-
529. 匿名 2025/08/02(土) 20:50:50 [通報]
兵庫の斎藤が悪い前例を作ってしまったね返信
自分も指示されると思ってんだな+3
-2
-
530. 匿名 2025/08/02(土) 20:51:41 [通報]
>>3返信
というよりド厚かましいわよね。+3
-0
-
531. 匿名 2025/08/02(土) 20:56:18 [通報]
伊東市も大変だな返信+3
-0
-
532. 匿名 2025/08/02(土) 20:58:08 [通報]
>>5返信
メガソーラー事業を中止しようとして目の敵にされてる。メガソーラー企業の関係者が学歴詐称とか訴えてるから。
何事も利害関係ですよ。+3
-12
-
533. 匿名 2025/08/02(土) 21:04:16 [通報]
>>5返信
女石破+3
-0
-
534. 匿名 2025/08/02(土) 21:05:22 [通報]
>>55返信
結婚してるの?このアマ。独身臭プンプンしてるけど。+6
-0
-
535. 匿名 2025/08/02(土) 21:05:28 [通報]
>>1返信
テレビの街の人に意見を聞くインタビューで、学歴で票を入れたわけではないのでって言ってる人がいたけど、学歴が違ったことじゃなく、嘘をついていたことが問題なのに、ズレてるなって思った。+13
-0
-
536. 匿名 2025/08/02(土) 21:06:18 [通報]
>>165返信
地方の国立大学って、どこのことなの?
広島大学や岡山大学も含むの?
私の地元の国立大学は国家公務員総合職試験で合格者数マーチと比べても遜色ないよ、中央大学以外にはほぼ勝ってる
地方の国立大学のトップ層は優秀な人いるよ+5
-0
-
537. 匿名 2025/08/02(土) 21:07:05 [通報]
厚顔無恥返信
この四字熟語がこれほど似合うタイムリーな人おらんよね+6
-0
-
538. 匿名 2025/08/02(土) 21:09:57 [通報]
会見まで時間がまだあるから考え直してくれって言ったのに聞かない。返信
会見場所は市の主導で市役所で予定してたのに、前日に後援会主導で場所も観光会館に変えた。
地元記者クラブしか入れたくなかったみたい。
変えた時はまだ市内に津波警報が出てたんだよ。
観光会館はマジ海の横。
市役所は避難場にも指定されてる高台で庁舎も高さがあるから、観光会館近くの人っちだって役所に避難してたんだよ。
それをまだ警報が出てるなか、津波リスクがある場所に変えるなんて首長としてありえない!
電車もバスも運休で地元民だけじゃなく、田久保の言った忙しい夏だから観光客だって難民化してたのに、自分の事しか考えてない。
警報出た時も、今日もサボってんじゃない?って職場で噂だったけど。多分、注意報出たからしょうがないから登庁するかって時間に役所にお目見え。
伊東は海と山があって災害には弱い地域です。
ホント、住民税返して貰いたいよ!
+12
-0
-
539. 匿名 2025/08/02(土) 21:10:24 [通報]
>>15返信
えーそうなんだ
じゃあ絶対に引きずりおろそう!+8
-0
-
540. 匿名 2025/08/02(土) 21:12:12 [通報]
>>430返信
えらい、強欲なお人でんなぁ、わて、ほんまによー言わんわ…!+0
-0
-
541. 匿名 2025/08/02(土) 21:12:23 [通報]
>>509返信
リコールは就任から1年は出来ません。+7
-0
-
542. 匿名 2025/08/02(土) 21:12:25 [通報]
>>509返信
リコールって一年勤めないとできないってテレビで言ってたよ+8
-0
-
543. 匿名 2025/08/02(土) 21:17:46 [通報]
厚顔無恥返信+3
-0
-
544. 匿名 2025/08/02(土) 21:19:05 [通報]
親族はこの醜態に対して誰も何も言わないのだろうかと思ったけど返信
母親もこの人かばってるしそういう血筋の人なんだろうな
普通なら周りが止めるよ+10
-0
-
545. 匿名 2025/08/02(土) 21:20:18 [通報]
>>233返信
そんなこと言ってたの⁇
7月前半に東洋大学に問い合わせたら除籍でしたって会見で言ってたの本人じゃん。もう事実は変わらないのにこれ以上何を聞くのかしら。+1
-0
-
546. 匿名 2025/08/02(土) 21:20:27 [通報]
もう、生理的にイヤだわ、この人の一挙手一投足。返信
+6
-0
-
547. 匿名 2025/08/02(土) 21:21:11 [通報]
この人と同世代なんだけど、何回見ても毛量と髪のパサつき感しか印象に残らない返信
何言われても全く入ってこない+5
-0
-
548. 匿名 2025/08/02(土) 21:22:15 [通報]
>>365返信
未納でも自分から辞めたら退学。
どうせ辞めるんだからいいやって放置して除籍が多いらしい。
と未納で除籍になった人に聞いてから除籍はだらしないイメージがある。+6
-0
-
549. 匿名 2025/08/02(土) 21:22:29 [通報]
>>1返信
この調子だと不信任決議案が通っても議会解散しそうだね
斎藤知事が相当アレだと思ったけど、振り返れば答弁内容はともかく百条委員会に出席してたし最終的に辞職しただけマシだったんだな
腐ってもキャリア官僚だっただけに立ち回りは心得てたわけか……+4
-0
-
550. 匿名 2025/08/02(土) 21:23:07 [通報]
>>277返信
除籍って在籍証明も出されない処分らしい
↑それは大学によって対応が違うみたい。
除籍証明書みたいなのは発行する大学が多いみたいね。
東洋大学のサイトには退学・除籍になった人向けに証明書発行の手引きみたいなのが載ってるページが用意されてた。
+1
-0
-
551. 匿名 2025/08/02(土) 21:23:43 [通報]
>>544返信
母親いるんだ
どういう育て方したんだろう+4
-0
-
552. 匿名 2025/08/02(土) 21:24:44 [通報]
>>527返信
所得制限なしで子持ちにバラまいたから大丈夫なんでは?
泉さんも子持ちにバラまいたからパワハラがうやむやになったもん。+0
-0
-
553. 匿名 2025/08/02(土) 21:27:43 [通報]
>>460返信
学歴より嘘をつかない誠実さのほうが大切。+8
-1
-
554. 匿名 2025/08/02(土) 21:30:43 [通報]
税金泥棒はみんな辞任して下さい!返信+3
-0
-
555. 匿名 2025/08/02(土) 21:33:00 [通報]
>>420返信
なるほど!たしかにね
弁護士に入れ知恵されたのかもね+1
-0
-
556. 匿名 2025/08/02(土) 21:34:59 [通報]
職員が苦情やこの件の対応をする時間と労力の無駄遣い かなりのストレスになると思う返信+5
-1
-
557. 匿名 2025/08/02(土) 21:36:48 [通報]
>>556返信
クレーム電話かけないで欲しいね+2
-0
-
558. 匿名 2025/08/02(土) 21:37:20 [通報]
>>556返信
それも仕事です+1
-5
-
559. 匿名 2025/08/02(土) 21:37:35 [通報]
>>436返信
いゃ〜脇で後から聞くとほんとそう思うよね。
もっと遡るなら、市長就任パンフ作った女性職員さん。東洋大学卒業の証拠を見せてくださいと言って見せてもらって、コピー取ろうととしたら「そこまでしなくていいでしょ」と言われてなぜ引き下がったのか。卒業証書チラ見せされた百条委員会の方、しっかり見せてもらわなければ意味ないのに、どうしてもっともっと強く言わなかったのか。多分、曲がりなりにも女性だから、強く出ることができなかったんじゃないかと。
きっと、常識の通用しない人なので、皆あっけに取られてしまうのではないかと。+7
-0
-
560. 匿名 2025/08/02(土) 21:37:54 [通報]
図書館のほうの利権返信+0
-4
-
561. 匿名 2025/08/02(土) 21:38:59 [通報]
市議会の対応が陰湿すぎ返信+0
-15
-
562. 匿名 2025/08/02(土) 21:39:15 [通報]
何でこんなにしぶといの?やっぱりお金?市長給料良いのかな。返信+4
-1
-
563. 匿名 2025/08/02(土) 21:40:37 [通報]
大学にこだわってるっていうよりひきずり返信
おろしたいのがみえみえ+0
-6
-
564. 匿名 2025/08/02(土) 21:41:31 [通報]
市長にやめてほしい人間がいるってこと返信+0
-2
-
565. 匿名 2025/08/02(土) 21:42:09 [通報]
高額なお金がからむとこんな感じよね返信+0
-0
-
566. 匿名 2025/08/02(土) 21:43:08 [通報]
>>69返信
なんかその詭弁が、例えばオウムの上祐氏みたいのだったら、腹立ちながらも関心というか頭悩ますというかなんだけど、この人の言ってることってあまりにもアホくさくて、ある意味想定外で、こちらとしては開いた口が塞がらなく、ポカンとしてしまいそう。
+8
-0
-
567. 匿名 2025/08/02(土) 21:43:29 [通報]
>>4返信
伊東市民全員が路頭に迷ってもいいと言う判断
それが田久保
このバカ女が放送局占拠で裁かれたらいいのに+2
-1
-
568. 匿名 2025/08/02(土) 21:43:46 [通報]
あんな高額な図書館なんていらないのよ返信+1
-4
-
569. 匿名 2025/08/02(土) 21:44:49 [通報]
>>562返信
あと裏金も着服し放題+0
-0
-
570. 匿名 2025/08/02(土) 21:45:16 [通報]
>>531返信
まぁ民意‥+0
-0
-
571. 匿名 2025/08/02(土) 21:47:17 [通報]
>>551返信
原爆被爆者を安全地帯から指差して
大爆笑したくらいだし+1
-0
-
572. 匿名 2025/08/02(土) 21:52:59 [通報]
市長の責任とかわかってなさそう返信+3
-0
-
573. 匿名 2025/08/02(土) 21:54:35 [通報]
この間伊東に旅行行ったけどシャッター閉まってるお店多くて街中が寂しくなってた返信
ピークより観光客が50万人減ってるみたいだから
バカ高い図書館はやめて観光にシフトした方がいい
海もあるし魚介も美味しい、いい場所なのにもったいない+0
-0
-
574. 匿名 2025/08/02(土) 21:55:52 [通報]
>>568返信
45億だっけ?
中抜きだらけかな
やめて正解
それだけは市長に同意+0
-5
-
575. 匿名 2025/08/02(土) 21:59:43 [通報]
>>434返信
有印偽造私文書行使罪は3年以下の判決なら執行猶予付くことがほとんどだよ。
前に元参院議員の男性が同罪で起訴された時も執行猶予判決だった。↓
現職国会議員に成り済まし新幹線のグリーン券をだまし取ったとして、詐欺と有印私文書偽造・同行使の罪に問われた元参院議員、山下八洲夫被告(80)の判決公判が7日、名古屋地裁で開かれ、森島聡裁判長は懲役2年、執行猶予4年(求刑懲役2年)の判決を言い渡した。+1
-0
-
576. 匿名 2025/08/02(土) 22:02:16 [通報]
政策は他の人が引き継いだらいいやん返信
続投するって言われても周りが困惑してるやん+4
-0
-
577. 匿名 2025/08/02(土) 22:06:24 [通報]
サイコパス。返信
市役所の職員は本当に大変だよね。
経歴詐称しても選挙で選ばれてるから強気でいられる。
さらに弁護士もおかしいから腹が立つよ。+4
-0
-
578. 匿名 2025/08/02(土) 22:06:41 [通報]
>>379返信
>学歴詐称が辞任の理由にはならなそうだし
これまで学歴詐称が発覚した人はほとんど辞任してるよ。↓
◆これまでの学歴詐称疑惑~大半は辞職
学歴詐称疑惑は政治家でときどき取りざたされます。
その大半は学歴詐称であったことが判明し、辞職に追い込まれています。
2004年:古賀潤一郎衆議院議員が辞職/2003年衆議院選で「米ペパーダイン大卒」などとする虚偽の学歴を公表
2004年:福岡県甘木市議会議員が辞職/「明治大中退」のところ「明治大卒」と回答
2006年:新潟県見附市議会議員が辞職/メディア取材に対して「中卒」だったところを「新潟高通信制卒」と回答
2008年:岩手県久慈市議会議員が辞職/メディアの調査票に「東京農業大学農学部卒」と記載学歴詐称疑惑の田久保真紀・伊東市長「辞意撤回」を表明~過去の学歴詐称騒動から着地点を考える(石渡嶺司) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp◆田久保真紀市長「辞意を撤回」学歴詐称疑惑の渦中にある田久保真紀・静岡県伊東市長が7月31日20時に記者会見を開きました。この記者会見で、田久保市長はこれまでに表明していた辞意を撤回、続投を表明しまし
+2
-0
-
579. 匿名 2025/08/02(土) 22:10:19 [通報]
>>555返信
偽の卒業証書考えたのあの弁護士かな?もしかして策士?チラッと見せた卒業証書のせいで窮地に立たされてる市長。法で裁かれるから卒業証書は出せない、だからと言って辞任したら弁護士費用が払えない。+1
-1
-
580. 匿名 2025/08/02(土) 22:10:40 [通報]
学歴の件はきっかけで問題は言い訳ばかりして誠実でない対応の数々市政の混乱を招いてる返信
職員はこの件の対応で疲弊してる市民にとってもマイナスでしかないわけよ
よそ者でもそう思うよ
+2
-0
-
581. 匿名 2025/08/02(土) 22:14:35 [通報]
>>379返信
学歴詐称だと一発アウトみたいな法律を先に作るべきなんだよ
↑それには同意だが、法律作るのも簡単ではないからね。
まあ選挙中に学歴詐称したら公選法違反にはなるから、その法律で対応するしかないね。
既にその容疑で刑事告発されてるから起訴されて欲しいな。
起訴されても判決が出るまではやめないんだろうけど、有罪になったら本当に辞めてほしい。+3
-0
-
582. 匿名 2025/08/02(土) 22:15:42 [通報]
>>544返信
母知ってるけど、あっ移住者ですねって感じだった。
地元手接客系の仕事してるけど自分の中だけど移住者に3パターンあって
1,めちゃくちゃ良い人。金持ち喧嘩せずみたいな懐と心の広さが比例する人
2,お金は持ってるけど、それ故に世間を知らないと言うか
常識が通じない人
3,、移住前は立派な役職に付いててそれを鼻にかける面倒な人
母は2の人。
支援者は3の人が多いと思う。+4
-0
-
583. 匿名 2025/08/03(日) 00:09:06 [通報]
>>579返信
さすがに弁護士が有印私文書偽造罪や行使罪の教唆はしないと思うよ。
告発文が本当ならあの偽卒業証書は当時の同級生がお遊びで作ったものらしい。卒業出来ない田久保さんの為に作ってあげたみたいね。
まさか数十年後にこんな形で行使されるとは想定外だっただろうけど。
+4
-1
-
584. 匿名 2025/08/03(日) 01:47:06 [通報]
>>422返信
石破さんに責任感は無いと思う。責任を感じてたら退任してるよ+1
-0
-
585. 匿名 2025/08/03(日) 02:03:32 [通報]
>>292返信
そうやって宣言していざ貰ったら返納しなかった某リニア反対県知事の例があるんですよねー+1
-0
-
586. 匿名 2025/08/03(日) 02:21:42 [通報]
>>165返信
医学部法学部いくつもあるし
京大阪大名大に勝てる都内の大学あるの?全部そうなの?
あなた大卒じゃないんじゃない、井の中の蛙だよ
+1
-0
-
587. 匿名 2025/08/03(日) 04:08:05 [通報]
>>570返信
よこ
初当選したときはまさかこんなことにはるとは誰もわかってないから仕方がない
でも次はない、絶対に落ちる+2
-0
-
588. 匿名 2025/08/03(日) 07:13:13 [通報]
すごく傲慢だし、学歴偽ったりしないしそんな気持ちもわからん返信
周りからしたら裏切りしかない
市長やめて大学生になればいいやん受験し直して+3
-0
-
589. 匿名 2025/08/03(日) 07:20:42 [通報]
中退しても学歴を偽ろうとも思わない返信
なんでバレる嘘を言うのか 言い訳並べてみっともないしどれだけの人に迷惑かけてるのか分かってないほうがたち悪いし市長の器じゃないのに
百条委員会でなよ
ここまで騒動大きくなったら辞めるかないそれすらわからんのか?+2
-0
-
590. 匿名 2025/08/03(日) 07:37:38 [通報]
バレて困ることをしなきゃいいだけ返信
本人は大卒とどういうつもりで言ったのかしらんけど取り返しつかなくなるとか思わないのも呆れるが誠実でない人柄がバレたよね+0
-0
-
591. 匿名 2025/08/03(日) 07:42:35 [通報]
>>459返信
>しかも推しのメンカラ。こんな状況下で毎日推し活ですかw
え、推しのメンカラ??
うーん、、モヤモヤ+0
-0
-
592. 匿名 2025/08/03(日) 07:51:48 [通報]
大学の同級生とか知り合いとかどのみちバレたと思う返信
それに嘘を付く人は限度がないからなぁ信用なくすのにね
職員も呆れてるだろうね+2
-0
-
593. 匿名 2025/08/03(日) 07:57:45 [通報]
学歴偽る人っているんだね 絶対にバレると思うし普通はやらない返信
市政も混乱させて職員も疲弊させて市民も裏切って続投するってどういう支持者がいるの!?+1
-0
-
594. 匿名 2025/08/03(日) 08:31:21 [通報]
>>585返信
そうでしたね。
お金に本性が出てしまいますね。
伊東に尽くす精神を表明するのに一番わかりやすいと思うので伊東市長に君臨されるプライドを見せて欲しいな+1
-0
-
595. 匿名 2025/08/03(日) 08:56:16 [通報]
何故立候補時に卒業証明書の選管への提出を義務づけないのか。返信
民間企業の就職だって義務だよね。
大事な選挙で何やってんのか。
市政が停滞して一番の被害者は伊東市民
だよ。 絶対改正すべき+1
-0
-
596. 匿名 2025/08/03(日) 09:29:53 [通報]
騒動後も、この人を応援したい人の意見をちゃんと聞きたいわ返信+0
-0
-
597. 匿名 2025/08/03(日) 10:27:27 [通報]
実際に仕事してる人たちが気の毒返信
話も通じないし、言い訳ばかりの人って仕事できないから+0
-0
-
598. 匿名 2025/08/03(日) 12:25:29 [通報]
>>333返信
弁護士の仕事とは?と問いたいわ!+0
-0
-
599. 匿名 2025/08/03(日) 12:36:25 [通報]
あー言えば、こう言う、屁理屈で逃げてる。返信
憲法105条で秘密を守るために卒業証書を押収出来ないというのもおかしい。
卒業した事を証明するために押収するのに、秘密もなにもない。
この人の言う秘密は卒業してないと言うことだよね。+1
-0
-
600. 匿名 2025/08/03(日) 12:40:00 [通報]
>>563返信
ひきずり下ろすもなにも、経歴に嘘があったのに、認めないし、そこの肝心要なことは無視して、辞めないの一点張り。
こんな嘘つきを市長にしておく方がおかしいじゃん。+0
-0
-
601. 匿名 2025/08/03(日) 14:28:56 [通報]
そもそも学歴偽ったのは市長が悪いんだしこの問題が解決するためには続投しちゃだめな案件返信
厚かましいわ+0
-0
-
602. 匿名 2025/08/03(日) 16:44:04 [通報]
>>562返信
伊東市長の給料は85万、そりゃ〜辞めないでしょ。
伊東市民じゃないけどテレビで見る度に嫌気がさすわ。
+2
-0
-
603. 匿名 2025/08/03(日) 18:48:13 [通報]
いばらの道ではありますが・・にぞわっとした返信
自分で低レベルの問題起こして対応間違って顰蹙買ってるだけなのに
悲劇のヒロインになっとる。+2
-0
-
604. 匿名 2025/08/03(日) 19:26:40 [通報]
厚かましいのよね返信
自分が招いた結果なのに他人事しかも茨の道だとかふざけんなって感じだわ+2
-0
-
605. 匿名 2025/08/04(月) 08:11:15 [通報]
本人が辞める意思ないってすごいよね こんなことしたのは本人なのに返信+1
-0
-
606. 匿名 2025/08/04(月) 12:16:20 [通報]
「学歴詐称」で大阪市職員965人を停職1カ月<2007年06月28 朝刊>返信
大阪市は27日、大学・短大を卒業したのに、高校卒業だけを受験資格とする試験などで採用されていた「学歴詐称」の職員965人全員を停職1カ月とする処分を発表した。
前例のない「大量停職」で業務に支障が出ないよう、停職時期を7月(404人)と8月(561人)に分けるほか、公園の清掃や放置自転車の整理など8種類のボランティアメニューを示し、参加を勧める。
市税や保育料などを滞納していた職員80人についても、減給から文書訓告までの処分を決めた。
学歴を低く偽る詐称は、大阪市に先立って兵庫県尼崎市や神戸市で発覚。「本来なら合格していた受験者の採用の機会を奪った」として、尼崎市は2人、神戸市は36人を諭旨免職にした。
大阪市は「うみを出しきることが大事」(関淳一市長)として、自主申告すれば停職1カ月にとどめる方針を決め、職員約4万5000人中、大卒採用者らを除く約3万3500人を対象に調査。
自主申告した1141人のうち、965人を詐称と認定した。処分は28日付。実際の学歴は665人が大学卒、300人が短大卒などだった。
内訳は男性750人、女性215人。年齢は23歳から59歳までで、40代が442人で最多。採用年次を5年毎にみると、1973〜77年の10人から増加を続け、バブル崩壊後の就職難だった1998〜2002年の278人がピークだった。
部局別では、環境局179人▽市教委事務局143人▽建設局138人▽交通局116人の4部門で計576人と6割近くを占めた。
環境局はごみ収集作業員やごみ焼却工場の作業員、市教委は給食調理員や学校の管理作業員らが大半。
建設局は下水処理場や道路の維持管理にあたる職員、交通局は地下鉄駅職員やバス運転手らが多かった。
停職期間は給与が支払われないほか、市の規則によって処分者は昇給のペースが遅れるため、40代の職員では、生涯賃金で200万円以上の減収になることもあるという。
市は停職期間中に「市民の誤解や不信を招く行動」がないよう注意喚起するとともに、「自己研鑽(けん・さん)の一環」としてボランティア活動に積極的に参加するよう呼びかける。
http://d.hatena.ne.jp/toumeioj3/20070628/p1+0
-0
-
607. 匿名 2025/08/08(金) 13:26:15 [通報]
学歴を偽り今の立場にしがみついて政策のためだって信用できるわけないでしょう返信
どれだけの人たちに迷惑かけてるかわからない人みたいだし、市民にとってマイナスでしょうね+0
-0
-
608. 匿名 2025/08/08(金) 23:35:42 [通報]
>>583返信
同級生がお遊びで作ったってのも怪しい気がするんだよなー。「私が自分で偽造したんじゃないですよ」って事にしたいのかなと勘繰ってしまう。
前の方のコメントで見た、2年生を2回だか3回だかやった末の除籍ってのが本当なら入学が一緒の同級生が卒業の時はこの人はまだ2年生か3年生で、ちゃんと頑張れば卒業できる可能性だってあるから「卒業できなくてかわいそう」とはならないだろうし…もうこの人のやることなすこと全て信用できない。そんな人が首長ってダメでしょ。+0
-0
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
現職国会議員に成り済まし新幹線のグリーン券をだまし取ったとして、詐欺と有印私文書偽造・同行使の罪に問われた元参院議員、山下八洲夫被告(80)の判決公判が7日、名古屋地裁で開かれ、森島聡裁判長は懲役2年、執行猶予4年(求刑懲役2年)の判決を…