-
1. 匿名 2025/08/01(金) 19:45:50
P&Gジャパン合同会社(神戸市)が販売した「ファブリーズ お風呂用防カビ剤」の広告と製品パッケージで、「置くだけで黒カビを防ぐ」と表示していた内容には合理的な根拠が認められず、景品表示法違反(優良誤認表示)に当たるとして、消費者庁は1日、同社に再発防止を命じた。
同庁の求めに提出した資料では、カビを防ぐ合理的な根拠は認められなかった。
+235
-12
-
2. 匿名 2025/08/01(金) 19:46:35 [通報]
>>1返信
ファブリーズ自体効果不明だけどどの家にもあるよね+651
-34
-
3. 匿名 2025/08/01(金) 19:47:14 [通報]
なんだと…!?返信+431
-5
-
4. 匿名 2025/08/01(金) 19:47:19 [通報]
これ口コミ悪くて買わなかった返信
+191
-2
-
5. 匿名 2025/08/01(金) 19:47:32 [通報]
使ってるんですけどー返信+284
-13
-
6. 匿名 2025/08/01(金) 19:47:36 [通報]
ファブリーズ信じてたのに…(´・ω・`)返信+177
-30
-
7. 匿名 2025/08/01(金) 19:47:41 [通報]
なんとなく効果ないだろうなぁ〜とは思ってたw返信+437
-3
-
8. 匿名 2025/08/01(金) 19:47:42 [通報]
ギャラ高そうな芸人CMに使ってるところはこんなもん返信+218
-5
-
9. 匿名 2025/08/01(金) 19:47:42 [通報]
謝罪と賠償を返信+203
-2
-
10. 匿名 2025/08/01(金) 19:47:44 [通報]
ええーー!!これ風呂場に置いてるけど効果なかったの!?返信+235
-6
-
11. 匿名 2025/08/01(金) 19:47:49 [通報]
詐欺じゃん返信+355
-1
-
12. 匿名 2025/08/01(金) 19:47:59 [通報]
リセッシュ派返信+32
-12
-
13. 匿名 2025/08/01(金) 19:48:35 [通報]
買ったけど全然意味なかったからリピ買いしなかったな~返信+94
-0
-
14. 匿名 2025/08/01(金) 19:48:42 [通報]
安売りしてたから買ってある…返信
完全効果ゼロ?
もったいないから、4%くらいでも効果あれば使っちゃいたい 泣+105
-4
-
15. 匿名 2025/08/01(金) 19:48:43 [通報]
クレベリンかよ返信+270
-2
-
16. 匿名 2025/08/01(金) 19:48:51 [通報]
他社の防カビ燻煙剤は指摘されてないから効果あると思っていいのかしら返信+235
-2
-
17. 匿名 2025/08/01(金) 19:48:52 [通報]
なぜ嘘を??返信+88
-0
-
18. 匿名 2025/08/01(金) 19:48:52 [通報]
えー…うちに残り二つほどある…効果ないならいらんやん返信+61
-0
-
19. 匿名 2025/08/01(金) 19:49:04 [通報]
もともとのファブリーズの効果もどうなのかな…と思っちゃう。返信
CMだと、汗まみれの布とかもさも除菌できるかのようなイメージ抱かせるけど。
気持ちの問題でしかない感じする。+367
-3
-
20. 匿名 2025/08/01(金) 19:49:17 [通報]
>>2返信
アパマンショップ御用達だよ+63
-1
-
21. 匿名 2025/08/01(金) 19:49:42 [通報]
>>10返信
気づいていないと言うことは10さんがしっかり掃除されて綺麗に保ってるからって事よね。+198
-2
-
22. 匿名 2025/08/01(金) 19:50:06 [通報]
置くだけ系は信用してないw虫コナーズから返信+127
-0
-
23. 匿名 2025/08/01(金) 19:50:07 [通報]
ファブリーズで除菌とか誰が信じるねん返信+99
-0
-
24. 匿名 2025/08/01(金) 19:50:09 [通報]
さすが、P&Gだね返信
私はこのメーカー信頼してない+131
-0
-
25. 匿名 2025/08/01(金) 19:51:30 [通報]
虫コナーズも調べてほしい返信
+81
-2
-
26. 匿名 2025/08/01(金) 19:51:39 [通報]
>>1返信
完璧防カビって人体にはどうなのよって感じ
効果切れる迄成分が浮遊してるだよね
空気が常に防カビってなのも自然的には、あり得ないな気がする+49
-1
-
27. 匿名 2025/08/01(金) 19:51:59 [通報]
やっぱりね返信
全然効かないし、液体無くならないんだよね
無くなったら違うの買おうと思ってた+18
-0
-
28. 匿名 2025/08/01(金) 19:52:00 [通報]
>>1返信
はぁ?ふざけんな!家にあるわ!+69
-2
-
29. 匿名 2025/08/01(金) 19:52:36 [通報]
>>2返信
臭いが消せればいいよ
カビ対策は二の次+46
-11
-
30. 匿名 2025/08/01(金) 19:52:50 [通報]
>>1返信
買うまでもなくわかりきってた。こんなの効果あるわけない。+33
-1
-
31. 匿名 2025/08/01(金) 19:52:58 [通報]
消費者庁は、いい仕事をしてくれたよ。返信+171
-0
-
32. 匿名 2025/08/01(金) 19:52:58 [通報]
>>6返信
買ってまだ使ってないのに…+12
-0
-
33. 匿名 2025/08/01(金) 19:53:11 [通報]
1000個使ったのに!金返せ!返信
レシートはないけど私のお風呂が覚えてるよ!+77
-4
-
34. 匿名 2025/08/01(金) 19:53:42 [通報]
買わなくて良かったわ‼️返信+10
-0
-
35. 匿名 2025/08/01(金) 19:53:47 [通報]
トイレ用もあんまり効果感じないんだよなー返信+55
-1
-
36. 匿名 2025/08/01(金) 19:53:54 [通報]
>>22返信
あと、ダニのやつも効果なかったよね。
ダニ取りシートみたいなやつ。+63
-0
-
37. 匿名 2025/08/01(金) 19:54:00 [通報]
無駄に高いから買ったことなかったわ返信+6
-0
-
38. 匿名 2025/08/01(金) 19:54:18 [通報]
初めて見たけどこんなんで防カビできるわけない返信+29
-3
-
39. 匿名 2025/08/01(金) 19:54:46 [通報]
認められてから商品化しろよな返信+95
-0
-
40. 匿名 2025/08/01(金) 19:55:10 [通報]
>>8返信
誰だっけ+3
-0
-
41. 匿名 2025/08/01(金) 19:55:33 [通報]
>>2返信
うちないよ+124
-2
-
42. 匿名 2025/08/01(金) 19:55:50 [通報]
>>36返信
ダニ捕りシートは意外と効果ある。+25
-4
-
43. 匿名 2025/08/01(金) 19:56:00 [通報]
>>1返信
これは使ってないけど
消臭のファブリーズは使ってる
疲れが取れる服はどう?+9
-0
-
44. 匿名 2025/08/01(金) 19:56:00 [通報]
えっ、使ってるけど、効果あったよ?返信+8
-3
-
45. 匿名 2025/08/01(金) 19:56:05 [通報]
カビは湿気と温度返信
換気に紫外線ランプ
こまめに塩素系洗浄剤+1
-2
-
46. 匿名 2025/08/01(金) 19:56:07 [通報]
匂いが取れるからファブリーズは買ってた。除菌は出来ないだろうと思ってたから風呂場のやつは買ったことない、当たったな返信+6
-2
-
47. 匿名 2025/08/01(金) 19:56:17 [通報]
偏見だけどこういうの買っちゃう人ってお金たまらなそう返信+4
-5
-
48. 匿名 2025/08/01(金) 19:56:31 [通報]
>>21返信
ヨコ
こんな優しい返し方もあるのね
心の黒カピがちょっと取れた気分+165
-1
-
49. 匿名 2025/08/01(金) 19:56:32 [通報]
>>6返信
メーカーが堂々と言ってたら信じちゃうよね
今はメーカーを信頼しすぎてるのかな?とは思う
科学的根拠や実験、データってかなりお金かかるから売る前にそうそう投資できない
だからこそ大手メーカーなら信じちゃうんだけど…
飲食店でも、お店で出してるものだから大丈夫でしょって家で食べるより気にしなかったり
そんな事ないのに+52
-0
-
50. 匿名 2025/08/01(金) 19:56:35 [通報]
アメリカの企業だしまあお察し返信+28
-0
-
51. 匿名 2025/08/01(金) 19:58:04 [通報]
>>36返信
うん、そう。
赤江珠緒が宣伝してた「さよならダニー」ってやつが効果ないと消費者庁から指摘されたの覚えてる。+40
-0
-
52. 匿名 2025/08/01(金) 19:58:41 [通報]
ファブリーズは除霊効果もあるとかいうけどカビには効かなかったか返信+15
-2
-
53. 匿名 2025/08/01(金) 19:59:16 [通報]
防カビ剤くん煙剤は?返信
あれは効果あると思うんだけどな。
+22
-1
-
54. 匿名 2025/08/01(金) 19:59:23 [通報]
やっぱりね。こんなので効果あるわけないわ返信+4
-0
-
55. 匿名 2025/08/01(金) 20:00:03 [通報]
えー返信
買っちゃったよ+1
-0
-
56. 匿名 2025/08/01(金) 20:00:03 [通報]
ファブリーズじゃないけど防カビの置くタイプのやつ使ってた!本当にカビが出来にくいと思っていたけど他のメーカーのはどうなんだい泣返信+18
-0
-
57. 匿名 2025/08/01(金) 20:00:25 [通報]
>>19返信
同感です。
菌だらけのところにさらにスプレーして濡らして、と考えるとちょっと気持ち悪いから使った事ない。+87
-2
-
58. 匿名 2025/08/01(金) 20:00:39 [通報]
>>1返信
インスタでこれ置くだけでカビ生えない~!!!
って言ってる主婦インフルエンサー、一人暮らし、丁寧な暮らし、ミニマリスト 全てのこれやったインフルエンサーリール消して欲しい。+58
-0
-
59. 匿名 2025/08/01(金) 20:00:41 [通報]
えええっ!返信
ずっと愛用していて効果あると思ってた…+7
-1
-
60. 匿名 2025/08/01(金) 20:01:27 [通報]
防カビ燻煙剤は大丈夫ですか?返信+3
-0
-
61. 匿名 2025/08/01(金) 20:01:40 [通報]
クソー高額なのに許せないわ返信+9
-0
-
62. 匿名 2025/08/01(金) 20:02:08 [通報]
>>2返信
私はリセッシュ派+32
-4
-
63. 匿名 2025/08/01(金) 20:02:53 [通報]
リピートしてたのにショック…返信
地域的に湿度が低いせいもあってカビ出てなかったからわからなかったよー!+2
-0
-
64. 匿名 2025/08/01(金) 20:03:07 [通報]
>>2返信
ないよ
一度も使ったことないし+46
-3
-
65. 匿名 2025/08/01(金) 20:03:16 [通報]
>>2返信
シュッシュしたものを少なからず吸入するよね。それが毒って知ってから全部捨てたよ
ファブるより洗濯したほうが早いし確実+112
-6
-
66. 匿名 2025/08/01(金) 20:03:34 [通報]
>>16返信
私もどこの商品だったか、四角いの置いてるけど…+46
-0
-
67. 匿名 2025/08/01(金) 20:03:55 [通報]
くん煙剤をずっと使っててこれが発売された時に買ってみたけど、やっぱくん煙剤ほどの効き目はなかったなあ返信+7
-0
-
68. 匿名 2025/08/01(金) 20:04:30 [通報]
信じて置いてたわw返信
違ったんかーい
最近ファブリーズ見ないと思ったらw+5
-0
-
69. 匿名 2025/08/01(金) 20:04:53 [通報]
>>19返信
殺菌するなら高温にするか乾燥させるか、だよね
あとは次亜塩素酸とか
除菌って言葉の意味は…?+47
-0
-
70. 匿名 2025/08/01(金) 20:04:57 [通報]
てんちむとかは賠償するのに、こういうクレベリンとか賠償ないのなんで?返信+9
-0
-
71. 匿名 2025/08/01(金) 20:05:07 [通報]
くん煙剤がめんどくさいからこのタイプにしてたのに返信
+4
-0
-
72. 匿名 2025/08/01(金) 20:05:48 [通報]
気休めと思いつつもこれ貼ってるんだけど返信
これもあやしいかな?+17
-1
-
73. 匿名 2025/08/01(金) 20:08:16 [通報]
置き型ファブリーズも使ってるけど一応効果はあるようで返信
他社の同じような価格帯も同じ効果でファブリーズだけが飛び抜けて効果が高いって事は無いと思う+6
-3
-
74. 匿名 2025/08/01(金) 20:08:17 [通報]
>>1返信
YouTubeのCMで凄〜い!これは効果あるわ!って言ってた主婦!
腹立つ〜…嘘ついたな!!+18
-0
-
75. 匿名 2025/08/01(金) 20:09:29 [通報]
結局こまめに使用後石鹸カスやシャンプー類を残さず洗い流すのが効果的なんだよね返信+7
-0
-
76. 匿名 2025/08/01(金) 20:09:52 [通報]
>>65返信
お客様相談で聞いたらファブリーズは有害ではないって言われたよ…嘘言われたってこと?+18
-5
-
77. 匿名 2025/08/01(金) 20:11:04 [通報]
>>2返信
何となく買うのやめた
謎成分だから+44
-1
-
78. 匿名 2025/08/01(金) 20:11:58 [通報]
>>16返信
防カビの煙モクモクでるやつは効果ある
賃貸のお風呂場が一週間放置すると赤カビが出て困って使ったけど2ヶ月赤カビがでなかった
あれは本物+195
-0
-
79. 匿名 2025/08/01(金) 20:12:50 [通報]
>>10返信
私も置いててカビと無縁なんだけどw
換気扇24時間回してるだけで良かったのか+55
-2
-
80. 匿名 2025/08/01(金) 20:13:01 [通報]
>>2返信
あんなんシュッシュしたら水分で余計にやばくないんかなと思って買ってない+35
-1
-
81. 匿名 2025/08/01(金) 20:13:57 [通報]
>>2返信
うちはないよ
あんなんで除菌できるわけないのに吹きかけたら清潔になったと勘違いしてる情弱向けの商品だよ+106
-3
-
82. 匿名 2025/08/01(金) 20:14:31 [通報]
>>7返信
ソファを洗うとかカーテンを除菌とかも
眉唾って思ってた+12
-1
-
83. 匿名 2025/08/01(金) 20:14:42 [通報]
今更?w返信
防カビなんてできるわけないじゃんw
換気しとけよ+5
-0
-
84. 匿名 2025/08/01(金) 20:15:04 [通報]
>>4返信
え、そうなん?+34
-1
-
85. 匿名 2025/08/01(金) 20:15:25 [通報]
トイレのは切れてしばらくすると匂いが気になるから効果あると思うんだ返信+1
-0
-
86. 匿名 2025/08/01(金) 20:16:28 [通報]
えーめっちゃ使ってる!返信
とりあえずピンク汚れは防げてる感じだけど+5
-1
-
87. 匿名 2025/08/01(金) 20:16:49 [通報]
>>2返信
私は使うと咳止まらなくなるからうちにはない+24
-0
-
88. 匿名 2025/08/01(金) 20:16:58 [通報]
>>72返信
こういうのは謎に高いし
効果の確かめようがないよね
ダニを集めるマットとかも
怪しさ感じる+11
-0
-
89. 匿名 2025/08/01(金) 20:17:24 [通報]
>>1返信
トイレに置くのは効果あるのかな?
あれで床や壁が抗菌出来るなんて本当?
今まで結構買ってしまったけど…+9
-1
-
90. 匿名 2025/08/01(金) 20:18:24 [通報]
>>82返信
ソファとか布団とか、乾きにくそうで中に水分も浸透するし却ってカビとか生えないのかな~と思った。買ってある分は使うけど笑+4
-0
-
91. 匿名 2025/08/01(金) 20:18:27 [通報]
>>65返信
私も防カビ剤って人体にも毒だと思うからむやみに使わないことにしてる+24
-0
-
92. 匿名 2025/08/01(金) 20:19:42 [通報]
>>1返信
え!??
一昨日お風呂に置いたよ!!💢+2
-0
-
93. 匿名 2025/08/01(金) 20:20:16 [通報]
>>6返信
もうムリリーズ+3
-0
-
94. 匿名 2025/08/01(金) 20:20:26 [通報]
>>22返信
初期のCMは好きだったおばちゃん2人でウインクみたいに歌って踊るやつ+6
-0
-
95. 匿名 2025/08/01(金) 20:20:46 [通報]
これ臭くてお風呂場には置けない。返信
そんなに臭いに敏感じゃないのに臭すぎて気持ち悪くなった。+7
-1
-
96. 匿名 2025/08/01(金) 20:20:47 [通報]
>>65返信
ファブリーズやリセッシュって何が入っているのか具体的な成分が書かれてないのが怖いよね
ファブリーズが一番毒性がたかい塩化ベンザルコニウムを使ってるぽいから私も使うのをやめた+58
-3
-
97. 匿名 2025/08/01(金) 20:20:52 [通報]
そんなものは返信
世の中にいっぱい蔓延っとる+1
-0
-
98. 匿名 2025/08/01(金) 20:21:02 [通報]
>>4返信
使ってて防がないと思った
めちゃくちゃ匂うだけ+70
-0
-
99. 匿名 2025/08/01(金) 20:21:59 [通報]
カーエアコンの防カビもしてくれる消臭剤も効果ないんかな返信
+3
-0
-
100. 匿名 2025/08/01(金) 20:22:09 [通報]
ここの会社はママの公式パートナーって言ってたから返信
独身の人は買わない方がいいよ
差別だから+3
-0
-
101. 匿名 2025/08/01(金) 20:22:53 [通報]
>>1返信
企業は詐欺やってもそれで済むんだ+19
-0
-
102. 匿名 2025/08/01(金) 20:23:01 [通報]
>>99返信
二酸化塩素とか出してるやつは少し腐食させるけど効くとは思うよ+1
-1
-
103. 匿名 2025/08/01(金) 20:23:21 [通報]
気になってたけどシャンプーや入浴剤のニオイと喧嘩しそうだなと思って買わなかったが正解だったか返信+1
-0
-
104. 匿名 2025/08/01(金) 20:23:27 [通報]
>>69返信
匂いで誤魔化してるだけ
菌そのものをやっつけないと+16
-0
-
105. 匿名 2025/08/01(金) 20:24:28 [通報]
車のエアコンは業者さんに任せた方がいい返信+0
-0
-
106. 匿名 2025/08/01(金) 20:26:07 [通報]
>>2返信
はぁ⁉️⁉️⁉️+2
-9
-
107. 匿名 2025/08/01(金) 20:26:12 [通報]
お風呂の使ってる返信
24時間換気してるしカビは発生しないだろうけど
香りがいいからなんとなく使ってた+1
-3
-
108. 匿名 2025/08/01(金) 20:26:20 [通報]
>>16返信
私も使っているから効果知りたい+0
-0
-
109. 匿名 2025/08/01(金) 20:26:34 [通報]
>>36返信
色々あるけどダニ取りロボは大丈夫+17
-1
-
110. 匿名 2025/08/01(金) 20:26:50 [通報]
>>4返信
これ液の消耗すごく早いのよ
本当に3日くらいでなくなる+71
-1
-
111. 匿名 2025/08/01(金) 20:27:12 [通報]
車のは?返信
つけてるとエアコン臭?しないから効果あるのかなって思ってたけど+2
-0
-
112. 匿名 2025/08/01(金) 20:28:01 [通報]
>>109返信
ないってかなり前に出たやん+0
-0
-
113. 匿名 2025/08/01(金) 20:28:31 [通報]
>>53返信
うちもそれを使ってる
2.5か月効果ありのところを
前倒しの2か月で使用している
まぁ 前倒しは単に気の持ちようだけど
+7
-1
-
114. 匿名 2025/08/01(金) 20:28:47 [通報]
>>102返信
効かないよ+0
-0
-
115. 匿名 2025/08/01(金) 20:34:21 [通報]
これトイレのもあるよね?返信
紫のめちゃくちゃ臭い+5
-1
-
116. 匿名 2025/08/01(金) 20:34:35 [通報]
>>78返信
その気化した成分を入浴の度に吸い込んでいるのだと思うと健康面が気になり使えない+18
-8
-
117. 匿名 2025/08/01(金) 20:37:22 [通報]
>>65返信
吸い込みたくないよね?
換気したり天日干ししたり酸素系漂白剤で除菌したり手間かけるほうが良いわ+28
-4
-
118. 匿名 2025/08/01(金) 20:39:44 [通報]
>>116返信
空中に成分残らないよ
シャワー使うし換気するのに空中に成分ただよってると思ってる…?+20
-3
-
119. 匿名 2025/08/01(金) 20:40:30 [通報]
>>112返信
違うよ。消費者庁に言われたのは別の商品。
ダニ取りロボ作ってる会社も別の会社です、って出してる。+6
-0
-
120. 匿名 2025/08/01(金) 20:41:18 [通報]
>>76返信
有害ですなんて言ったら売れないじゃんw
ファブリーズ使わない人と毎日必ず使う人、毒が蓄積するには個人差あるだろうし必ずしも不調が起きるわけではないと思うけど使わないに越したことはない
洋服にかけてる人いるけどファブリーズが原因でできるシミとかクリーニング業界じゃ有名だよ+41
-4
-
121. 匿名 2025/08/01(金) 20:43:00 [通報]
置いてたけど、香りがキツイなと思ったし、夫からも臭いって苦情があって直ぐ捨てたよ返信
+2
-0
-
122. 匿名 2025/08/01(金) 20:43:14 [通報]
>>31返信
天下り先ではないんだね+1
-0
-
123. 匿名 2025/08/01(金) 20:45:36 [通報]
>>15返信
コロナのとき
何が効くかわからなくて手当たり次第ってとこにスーッと入ってきて
バカ売れしてたね〜+35
-0
-
124. 匿名 2025/08/01(金) 20:45:36 [通報]
これパッケージ見てもどうやって防カビしてるのか原理がよく分からなくて買わなかった。消費者庁に指摘されたのか。返信+2
-0
-
125. 匿名 2025/08/01(金) 20:48:28 [通報]
>>4返信
私は臭いがダメでした。
+42
-0
-
126. 匿名 2025/08/01(金) 20:49:29 [通報]
>>68返信
前よりはファブリーズ買ってる人見かけなくなった!!+2
-0
-
127. 匿名 2025/08/01(金) 20:49:36 [通報]
>>19返信
香りつきのやつだとベタベタしない?それがイヤで使わなくなった+17
-0
-
128. 匿名 2025/08/01(金) 20:49:37 [通報]
>>48返信
ヨコ
お洒落な返しで草。+69
-2
-
129. 匿名 2025/08/01(金) 20:50:49 [通報]
>>25返信
あれは風向きもあるし、あんな広い範囲で虫除け出来ないよ!
あれ?ほとんど効果なしって言われてなかった?!+32
-0
-
130. 匿名 2025/08/01(金) 20:50:52 [通報]
>>106返信
何キレてんの笑+2
-1
-
131. 匿名 2025/08/01(金) 20:51:43 [通報]
>>52返信
除霊効果があるとは意外🤣+13
-0
-
132. 匿名 2025/08/01(金) 20:51:46 [通報]
トイレのは良かったよ返信
吹いても吹いてもアンモニア臭がして嫌だったんだけど、あれ置いたら匂いが消えた+3
-0
-
133. 匿名 2025/08/01(金) 20:52:05 [通報]
>>1返信
これ安売りしてたから1個買ってみた
やっぱり効果ないのか+2
-0
-
134. 匿名 2025/08/01(金) 20:54:20 [通報]
>>65返信
車のシートとか洗えないものに使ってたよ+10
-3
-
135. 匿名 2025/08/01(金) 20:54:22 [通報]
>>16返信
防カビ燻煙剤効果あるよ!+64
-0
-
136. 匿名 2025/08/01(金) 20:55:42 [通報]
トイレに置く壁のにおいもとれるとかいうやつも…返信
効果ある?
うちの職場の臭いトイレに置いてる+0
-0
-
137. 匿名 2025/08/01(金) 20:55:51 [通報]
>>40返信
ノブじゃ〜
+10
-0
-
138. 匿名 2025/08/01(金) 20:56:28 [通報]
>>7返信
そもそも、普通に考えたら
液体シュッシュして除菌とかソファの洗濯!とか、おかしいよな+21
-1
-
139. 匿名 2025/08/01(金) 20:56:37 [通報]
体に悪そうだから使ってなかった返信
ペットいるから余計に+1
-0
-
140. 匿名 2025/08/01(金) 21:00:44 [通報]
明日薬局行ったら投げ売りになるのかなー返信
匂い嫌いじゃ無いんだけどな。
カビ効果は期待してなかったw+5
-0
-
141. 匿名 2025/08/01(金) 21:02:42 [通報]
>>57返信
服にファブリーズすると、なぜか床がめっちゃツルツルになって滑るようになる
消毒や消臭というよりコーティング作用なのかなと思って、もう使ってない+21
-1
-
142. 匿名 2025/08/01(金) 21:04:22 [通報]
消臭も、無名の商品のほうが効く。口コミみたり。返信+0
-0
-
143. 匿名 2025/08/01(金) 21:04:42 [通報]
>>139返信
P &Gの製品ってケミカル臭がめっちゃキツくない?ペットにはキツそうだよね+2
-0
-
144. 匿名 2025/08/01(金) 21:05:02 [通報]
>>1返信
こういうのって人体に影響ないの?
呼吸器に被害ありそう+2
-0
-
145. 匿名 2025/08/01(金) 21:07:15 [通報]
>>116返信
前防カビくん煙剤使ってた間だけ
体調悪くて辞めてみたら体調良くなったって
ガルで見て避けてる+31
-2
-
146. 匿名 2025/08/01(金) 21:08:06 [通報]
類似商品いっぱい出てるよね返信
どれも効果ないってこと?+0
-0
-
147. 匿名 2025/08/01(金) 21:10:12 [通報]
>>1返信
これ!!!
春に2個入りのを購入して
1個は中身が3ヶ月ぐらいなくならなくて
浴室の香りだけはずっと芳香剤な香りがしっかりとしていたけど
つい最近、2個目を同じ状態で置いたら
1ヶ月で無くなって
香りもなくなっていた
夏場の湯気でおかしくなったのかな?ってちょっと気になっていた
バイオ菌?みたいな浴室壁面に貼るのは本当に効果あるかな?って思っていたけど、この商品よりもかなりお値段が高いから+3
-0
-
148. 匿名 2025/08/01(金) 21:13:46 [通報]
>>125返信
私も匂いが無理!!
義母が買ってきてお風呂に置いてあるけど、マジで臭い。臭すぎて私がお風呂入る時だけ風呂窓の外に置いてる。+7
-1
-
149. 匿名 2025/08/01(金) 21:13:59 [通報]
やっぱりね返信
他にも怪しいのあるよね+1
-0
-
150. 匿名 2025/08/01(金) 21:14:09 [通報]
液体や揮発成分で防カビ自体はおかしくない返信
本製品の場合はNGだったみたいだけど+0
-0
-
151. 匿名 2025/08/01(金) 21:14:57 [通報]
>>124返信
最近、生ゴミ入れの大きなポリ容器
ゴミの日まで日にちたつし
臭いが気になるからと
底の方に入れておいていたけど
ゴミ容器の中の側面に
黒カビ発生中
+2
-0
-
152. 匿名 2025/08/01(金) 21:17:40 [通報]
>>110返信
トイレのもじゃない?
全然減らないと思ったときはちゃんと押し込めてなかった+21
-0
-
153. 匿名 2025/08/01(金) 21:17:46 [通報]
>>2返信
洋服のファブリーズだけど、毎日洗濯民からすると「あーこの人ファブってんなー」ってバレバレなんだよね+22
-0
-
154. 匿名 2025/08/01(金) 21:19:49 [通報]
そもそもファブリーズも信じてない返信
匂いがつくだけじゃん+5
-0
-
155. 匿名 2025/08/01(金) 21:19:55 [通報]
>>9返信
効果ないなら詐欺だよね+25
-0
-
156. 匿名 2025/08/01(金) 21:20:14 [通報]
>>33返信
え、1000個ってすごくない?そこまでリピートしてたってことは効果あったってことでしょ?+1
-6
-
157. 匿名 2025/08/01(金) 21:21:03 [通報]
>>6返信
お客さんをこんな風にがっかりさせることがあなた方の生き様ですか?ってメーカーに対して思う
お客さんを喜ばせるために生きてるんじゃないの?効果があるって嘘ついて何とも思わなかったのかね?+6
-0
-
158. 匿名 2025/08/01(金) 21:21:44 [通報]
ファブリーズのミストの方は水の容量が多すぎて普通にカビの温床になるジメジメ環境作り出すだけよね。返信
実際のところ香付けくらいしか効果ないんだから出来もしない事あれこれ書くのはダメでしょ。+5
-0
-
159. 匿名 2025/08/01(金) 21:23:03 [通報]
>>152返信
そう!トイレのやつも同じくです
押し込んだ後、1〜2日間はすっごく香りが強くて、お風呂に置いたのにリビングまでこの香りでいっぱいになる
でもそれも3日目には薄くなり、4日目には液体すら無くなっている…
謎+25
-0
-
160. 匿名 2025/08/01(金) 21:25:58 [通報]
ガルちゃんってためになるなぁ返信
こんなふうに使ってる人の感想聞けることそんなにないよね+7
-0
-
161. 匿名 2025/08/01(金) 21:28:09 [通報]
>>72返信
P&Gだけじゃなくて風呂に貼り付ける防カビ系は空間には全く効果がないよ
うちの店でも取り扱おうとしてメーカーにデータを求めたけど、ろくに試験してなかったから仕入れるのやめたもん+20
-1
-
162. 匿名 2025/08/01(金) 21:32:53 [通報]
燻製だけかな信用して良いのは返信+5
-0
-
163. 匿名 2025/08/01(金) 21:38:07 [通報]
>>16返信
ルックの防カビ燻煙剤を新築してからずっと使ってて、4年経ってもカビは見かけないわ
まあ、入浴後に浴室乾燥してるから燻煙剤しなくても大丈夫かもしれないけど念の為+69
-2
-
164. 匿名 2025/08/01(金) 21:39:17 [通報]
季節柄かドラッグストアにかなり売り出されてるから気にはなってた返信
こういうのって実験を重ねて出すものじゃないの?
クレベリンも根拠なしって言われてたもののずっと売ってたけどこれはどうするんだろ+2
-0
-
165. 匿名 2025/08/01(金) 21:49:12 [通報]
日本企業も最近はぼったくりや質の悪いイメージがついてきたな。どんどん劣化していく。返信+0
-4
-
166. 匿名 2025/08/01(金) 21:52:24 [通報]
>>1返信
そうそうこれこれ。一回買って、なくなったから2回目買ったんだけどよくみたら別のものだった。パッケージだけそっくり。同じもの探してもなかったから、何かあったんだろうなと思ってたんだよね+6
-0
-
167. 匿名 2025/08/01(金) 21:55:58 [通報]
>>1返信
発売終了になってしまうの?+0
-0
-
168. 匿名 2025/08/01(金) 21:57:01 [通報]
首から下げるクレベリンの除菌のやつとか、空気清浄機とかもう効果ないって言われてるけどそういう感じだろうね返信+2
-0
-
169. 匿名 2025/08/01(金) 21:58:27 [通報]
>>1返信
せめて、無香料の発売してほしい。+1
-0
-
170. 匿名 2025/08/01(金) 21:58:43 [通報]
>>2返信
私、ファブリーズのにおい苦手...
汗と混ざると余計に無理。+43
-0
-
171. 匿名 2025/08/01(金) 22:00:10 [通報]
これ使ってるわ。返信
効果ないだろーなーと思いつつ使ってて、たまたま切らしてて気付いたらカビ目立ってきたからまた使い始めたらカビ無しキープ出来てたから効果あるのかと思ってた!ないんかい(笑)いや、根拠ないだけで効果はあるにはあるんだよね?+4
-0
-
172. 匿名 2025/08/01(金) 22:02:05 [通報]
うちわりと最近?発売のコレ使ってるんだけど…大丈夫かなぁ😅返信+13
-0
-
173. 匿名 2025/08/01(金) 22:06:38 [通報]
>>36返信
あれも!クレベリン?空間除菌みたいなやつ+5
-0
-
174. 匿名 2025/08/01(金) 22:08:11 [通報]
>>36返信
さよならダニーだっけ?笑+6
-0
-
175. 匿名 2025/08/01(金) 22:09:01 [通報]
選択マグちゃんとかもだよね根拠ないとかまぁまぁいい値段するのに酷いわ〜返信+1
-0
-
176. 匿名 2025/08/01(金) 22:14:29 [通報]
>>7返信
小林製薬もよく指導されてたけどP&Gもかぁ+6
-0
-
177. 匿名 2025/08/01(金) 22:14:34 [通報]
>>156返信
西友の牛肉産地偽造ネタを知らない世代か......w+8
-0
-
178. 匿名 2025/08/01(金) 22:19:44 [通報]
>>134返信
そもそも車のシートなんて臭くならないw+8
-7
-
179. 匿名 2025/08/01(金) 22:20:18 [通報]
>>116返信
ヒント 換気+7
-0
-
180. 匿名 2025/08/01(金) 22:21:00 [通報]
消費者庁、もっと頑張ってくれ返信+2
-0
-
181. 匿名 2025/08/01(金) 22:23:04 [通報]
>>2返信
妹が、Gが出た時に咄嗟にファブリーズ振りかけたらすぐに動かなくなったって言ってたのを聞いて多分強い成分なんだろうなって思った。+32
-2
-
182. 匿名 2025/08/01(金) 22:24:02 [通報]
>>16返信
ルックのやつは本当に効果ある。
カビ掃除嫌だから私は1ヶ月に1回やるけど、もう何年もカビ掃除してないよ。
お風呂上がる時に冷たいシャワーで壁と床を良く流すと、なおさらカビ生えない。+47
-0
-
183. 匿名 2025/08/01(金) 22:24:35 [通報]
>>170返信
職場の制服が1人3着支給されて週に2回クリーニングがあるんだけど、週5で働くには確実に1着につき2日は着ないといけなくて皆ロッカーにファブリーズ常備してる
問題はそれぞれが違う匂いだということ
動き回る仕事もあるから汗かくし、仕事終わりの更衣室は異様な匂いが充満するから、仕事終わって着替えてタイムカード押すまでを2分で済まして帰ってるw+5
-0
-
184. 匿名 2025/08/01(金) 22:25:54 [通報]
>>153返信
ファブリーズいい匂いなやつないもんね。ちょっと残念な香り。+13
-0
-
185. 匿名 2025/08/01(金) 22:34:27 [通報]
2個買って使ってた。返金してもらえるのかな?返信+3
-0
-
186. 匿名 2025/08/01(金) 22:37:12 [通報]
こういうのって大企業なら研究開発部署がちゃんと手掛けてるイメージだった返信
案外テキトーなもん作ってるんだね+10
-0
-
187. 匿名 2025/08/01(金) 22:47:58 [通報]
>>4返信
一回買ったけど臭いがムリでリピなし…+7
-0
-
188. 匿名 2025/08/01(金) 22:49:56 [通報]
>>36返信
ダニはキンチョーのワンプッシュ型が1番効くと思う。+5
-0
-
189. 匿名 2025/08/01(金) 22:59:50 [通報]
>>24返信
私も!
レノアとかアリエールとか、あの臭いがほんと無理
+48
-0
-
190. 匿名 2025/08/01(金) 23:00:56 [通報]
>>177返信
ちょっと奥さん!!
あの事件2002年よ!!+4
-0
-
191. 匿名 2025/08/01(金) 23:04:55 [通報]
この大きさで防カビできるってどんだけ強い薬剤なんだって思ってたけど、トイレの消臭は買ってしまってます。返信+1
-0
-
192. 匿名 2025/08/01(金) 23:26:20 [通報]
>>1返信
なんやなんやなんや〜!!+0
-0
-
193. 匿名 2025/08/01(金) 23:35:39 [通報]
>>144返信
ファ○リーズや柔軟剤使ってた頃はしょっちゅう風邪こじらせてて、咳喘息って診断されたけど、全部止めたら全く咳出なくなったよ!
子供のアトピー性皮膚炎も治った+5
-0
-
194. 匿名 2025/08/01(金) 23:37:04 [通報]
>>190返信
よこ
え!そんな前だったんだ!+6
-0
-
195. 匿名 2025/08/01(金) 23:37:34 [通報]
>>25返信
ユスリカには効くけど、(血を吸う)イエカとかヒトスジシマカには効きまへんて書いてあったような+16
-0
-
196. 匿名 2025/08/01(金) 23:45:57 [通報]
こういうのあまり期待せずに買う返信+0
-0
-
197. 匿名 2025/08/01(金) 23:55:15 [通報]
>>120返信
コートとかジャケットとかやたらシミが出来るな〜と思っていたらファブリーズのせいか。もう使わないわ。
+10
-1
-
198. 匿名 2025/08/01(金) 23:56:58 [通報]
>>165返信
P&Gですが、、、+1
-0
-
199. 匿名 2025/08/02(土) 00:12:26 [通報]
>>2返信
ペットいるからそういうの使わないし無い
ペット買う前に使ってたことあるけど咳が出た+16
-1
-
200. 匿名 2025/08/02(土) 00:14:52 [通報]
>>40返信
あのちゃんと千鳥だね。+2
-0
-
201. 匿名 2025/08/02(土) 00:19:14 [通報]
こういうの信じてないから買わない返信
そもそもカビが生えないくらいの
薬剤をずっと吸ってるのって
体に悪そう+1
-0
-
202. 匿名 2025/08/02(土) 00:24:14 [通報]
>>1返信
え、うちめっちゃ効果ある笑
がーっと掃除してこれ置いてる間はキレイ、あれ…ピンク汚れが…って天井みるとだいたいこれの中身がきれたとき。
え、なにお風呂にまでプラセボってあんのw+2
-0
-
203. 匿名 2025/08/02(土) 00:24:51 [通報]
>>1返信
この消臭剤めっちゃ臭いよね+0
-0
-
204. 匿名 2025/08/02(土) 00:26:19 [通報]
>>166返信
カビに臭いってあるのか?+2
-0
-
205. 匿名 2025/08/02(土) 00:30:03 [通報]
布団とか枕にシュッシュして、洗うより清潔!みたいなこと謳ってなかった?返信
夫はそんなわけないだろ!って言ってたし使ったことないけど、今後も使うことはないだろうな。+6
-0
-
206. 匿名 2025/08/02(土) 00:41:19 [通報]
>>1返信
リキッドタイプのファブリーズってなんか匂いが独特でキツいよね
車の吹き出し口につけるタイプを家族が買ってきて車に付けてたけど臭い!って捨ててたわ+3
-0
-
207. 匿名 2025/08/02(土) 01:24:42 [通報]
>>78返信
赤カビが出るのは前の住人が凄い状態で風呂を使ってたからだよ・・・+6
-2
-
208. 匿名 2025/08/02(土) 02:18:35 [通報]
>>65返信
ペットがいる家庭は要注意
アレルギーや体が弱い子だと最悪命に関わる+14
-1
-
209. 匿名 2025/08/02(土) 02:20:04 [通報]
>>48返信
黒カピかわいい+47
-0
-
210. 匿名 2025/08/02(土) 02:28:06 [通報]
>>1返信
でしょうな!+2
-0
-
211. 匿名 2025/08/02(土) 03:10:30 [通報]
>>144返信
洗濯洗剤自体にも誘発成分があるものはある。
メーカーさんで見直しがされているのか最近は少なめになっているけど。
すすぎ回数を一回増やすだけでも部屋干し中の苦しさが減ります。+0
-0
-
212. 匿名 2025/08/02(土) 03:12:57 [通報]
>>26返信
成分が浮遊してるわけじゃないと思う
成分が床や壁などに付着してるんだと思う+2
-2
-
213. 匿名 2025/08/02(土) 04:21:48 [通報]
>>72返信
同じ商品ではないけど、バイオのやつは長年使っている
古いアパートの3点ユニットバス、換気扇が最初から壊れているような部屋で、カビがよく生えていたけど、使うようになったら生えなくなった
期限が切れてくるとカビが生えてくる+4
-0
-
214. 匿名 2025/08/02(土) 04:42:37 [通報]
>>2返信
100円の布用スプレーでいいやってなった
バラやラベンダーの香りがあって、匂いはこっちの方が良い
効き目は不明+5
-1
-
215. 匿名 2025/08/02(土) 04:43:29 [通報]
>>207返信
赤カビは珍しいものではないのでは
食品成分からでもわくものがあったような+16
-0
-
216. 匿名 2025/08/02(土) 05:21:13 [通報]
>>202返信
ピンク汚れは確かカビとは全く関係なかったはず+2
-0
-
217. 匿名 2025/08/02(土) 05:31:14 [通報]
>>1返信
ヤバ‥
大手が発売して、それらしいCMめっちゃたくさん流してたじゃん。
根拠のないものを開発して、それらしく売るとかやってることサギw
根拠のないものを開発して販売して、消費者をだましてもうけた企業って、根本的にかなり問題あるから、二度とないようにしてほしいわ。
+4
-0
-
218. 匿名 2025/08/02(土) 05:32:16 [通報]
>>20返信
ドカーーーーーン!!!!!+4
-0
-
219. 匿名 2025/08/02(土) 05:37:11 [通報]
>>189返信
横、人のこと臭いなんて思ってなかったんだけど、柔軟剤のあれはもうエレベーターの中マジで吐きそうなくらい臭いんだよね
そんな大げさな…と私こそが思ってたんだけど、そして嫌な臭いじゃないはずなんだけど、あの臭いの人がいると臭くて気が重くなる+7
-0
-
220. 匿名 2025/08/02(土) 05:38:28 [通報]
>>33返信+20
-0
-
221. 匿名 2025/08/02(土) 05:58:30 [通報]
こういうのって、既に買った人の返金に応じる義務はないの?返信+0
-0
-
222. 匿名 2025/08/02(土) 06:17:36 [通報]
>>5返信
成分のとこ見てみなさい
何の効果もないからwww+1
-0
-
223. 匿名 2025/08/02(土) 06:43:54 [通報]
置くだけダイエットはないの?返信+0
-0
-
224. 匿名 2025/08/02(土) 06:58:40 [通報]
>>2返信
布のリセットからやたらファブリーズブランド化して売り出してるけど汚れが蓄積してるだけで匂いで誤魔化してるだけじゃんって思ってるから使わない。
車のも、トイレのも置いてある所は臭い。
ファブリーズってなんでみんな買うの?ってずっと疑問だった。+15
-0
-
225. 匿名 2025/08/02(土) 06:59:24 [通報]
>>216返信
あ、ピンクだけじゃないのよ、もちろん黒いやつも
ピンクは石鹸カスとかってのもわかってるんだけど、黒いいやつもなくなってきてからでるのよ+0
-0
-
226. 匿名 2025/08/02(土) 07:00:13 [通報]
>>217返信
クレベリンもそうじゃない?
本当か嘘かの検証もなしに消費者騙しの謳い文句つけて売る企業なんか潰れたらいいのにね。+6
-0
-
227. 匿名 2025/08/02(土) 07:03:34 [通報]
>>58返信
インスタでこれやたら流れてきたんだけど。
皆宣伝するから逆に胡散臭くて無視してたわ+1
-0
-
228. 匿名 2025/08/02(土) 07:07:07 [通報]
>>1返信
洗濯マグちゃんも科学的根拠なしなんだよね+2
-0
-
229. 匿名 2025/08/02(土) 07:10:03 [通報]
>>228返信
自己レス
「合理的根拠なし」の間違い+0
-0
-
230. 匿名 2025/08/02(土) 07:11:40 [通報]
>>6返信
もしかしたら、ファブで除菌っていうのも嘘かも…+6
-0
-
231. 匿名 2025/08/02(土) 07:13:32 [通報]
>>31返信
真実はいつも一つ+0
-0
-
232. 匿名 2025/08/02(土) 07:27:18 [通報]
>>226返信
組織としてヤバいし、行政処分とかないのかって思うよね。
どこかの部門では、うたい文句のような効果がないのはわかってたはずなのに、それを承知でたくさんの人間が関わって販売したのヤバい。
消費者はCM見たら信じるからな‥+0
-0
-
233. 匿名 2025/08/02(土) 07:33:58 [通報]
団地に住んでる時カビやすい風呂に使ってたけど効果あったけどなぁ、明らかに置かないと即カビてたよ返信
これが切れる頃またカビてきてたし置かないと掃除してもすぐカビた…って思ってただけ?+0
-0
-
234. 匿名 2025/08/02(土) 08:03:09 [通報]
>>1返信
どんだけカビやら他菌が空中に存在すると思ってんだか。水分と栄養あればどこでも湧いてくる。
+1
-0
-
235. 匿名 2025/08/02(土) 08:17:01 [通報]
虫コナーズ系も全く効かないけどどうなの返信+4
-0
-
236. 匿名 2025/08/02(土) 08:42:24 [通報]
>>7返信
私も効果ないだろうと思ってた
夫がお風呂につけてくれたけどすごいカビ出てくる+1
-0
-
237. 匿名 2025/08/02(土) 08:46:04 [通報]
>>217返信
こんな仕事してめっちゃ儲けて高給取りって…
でも大手企業に勤めてるだけで尊敬されるんだよな
ビッグモーターも社長副社長以外はそのまま、また大手に買収されて普通に働くんだろうか+2
-0
-
238. 匿名 2025/08/02(土) 08:47:13 [通報]
>>81返信
よこ
うちも買ってないけど、すぐ洗えないものはどうしてる?
ぬいぐるみとかカーペットとか+5
-0
-
239. 匿名 2025/08/02(土) 08:50:52 [通報]
>>15返信
でもまだ売ってるよね
あとコロナの時とか医者看護師も首から下げるやつ使ってたけど、科学的知識は私にはないから最初から効果あんの?って疑ってたけど、医療従事者ってこういう得体の知れない物でもどんどん取り込むよね、効果あると思ってるのかな?+13
-1
-
240. 匿名 2025/08/02(土) 08:56:47 [通報]
車のもおトイレのやつもあまり良い香りだと思わないのよ返信+0
-0
-
241. 匿名 2025/08/02(土) 09:04:48 [通報]
>>212返信
付着するためには空中に浮遊しないといけないよね
空間全体に付着するには常にある一定量浮遊してないといけないと思うけど
それともナメクジみたいにベットリとはいながら広がるのかな+3
-0
-
242. 匿名 2025/08/02(土) 09:10:27 [通報]
>>159返信
トイレのやつ一瞬でなくなるよね
夏は気化しやすいというけど1週間ぐらいで空になった。高い癖にコスパ悪すぎるから買うのやめた+4
-0
-
243. 匿名 2025/08/02(土) 09:24:37 [通報]
>>1返信
知ってた
ついでに臭い布にファブかけても洗剤成分などが固着して取れなくなりより悪臭を放つようになります。
意味ないのできちんと洗うか水で拭き取りしましょうね
+2
-0
-
244. 匿名 2025/08/02(土) 09:26:17 [通報]
>>144返信
ものによるけど私は症状出るからこれ系使えない
柔軟剤も使ってない
すすぎを増やせばタオル類も柔らかくなるから必要ない+0
-0
-
245. 匿名 2025/08/02(土) 09:27:11 [通報]
>>2返信
買ったことないけど+3
-1
-
246. 匿名 2025/08/02(土) 09:28:38 [通報]
>>181返信
それは界面活性剤が入ってるからだよ…
台所洗剤かけても死ぬよ+20
-1
-
247. 匿名 2025/08/02(土) 09:45:15 [通報]
>>19返信
99%除菌しても残り1%でも菌いたらまたすぐに増殖するしね+3
-1
-
248. 匿名 2025/08/02(土) 09:58:35 [通報]
>>65返信
洗濯できないから使うものだと思ってた+4
-0
-
249. 匿名 2025/08/02(土) 10:02:11 [通報]
>>89返信
これに限らないけど(消臭剤とか)、コマーシャルみたいにトイレ全体に行き渡るかな?と思った。揮発してるだけだよねあれ。+1
-0
-
250. 匿名 2025/08/02(土) 10:18:49 [通報]
>>110返信
気温が高いと気化するのがはやい気がする。エアコンが無いトイレなんてサウナ状態だから速攻で無くなる。真冬の雪が降るような時期は長持ちする。+2
-0
-
251. 匿名 2025/08/02(土) 10:28:12 [通報]
>>35返信
しかも高い+4
-0
-
252. 匿名 2025/08/02(土) 10:39:20 [通報]
>>65返信
昔使ってたんだけど、一度買わなくなったら平気になってそれから買ってない。今思い出すと使ってるときに吸い込んで体に悪かったんじゃないかな?って思ってる+4
-0
-
253. 匿名 2025/08/02(土) 10:51:13 [通報]
>>25返信
蚊が多いところに住んでいた時使っていたけど、虫コナーズに普通に蚊が止まっているの見て使うのをやめたw+10
-0
-
254. 匿名 2025/08/02(土) 10:51:24 [通報]
>>53返信
うちも使ってるけど、今のところカビ生えてないから、効果があると信じたい+4
-0
-
255. 匿名 2025/08/02(土) 10:54:02 [通報]
>>7返信
置くだけでカビ予防出来るならカビ取り剤が必要ないもんねw
+2
-0
-
256. 匿名 2025/08/02(土) 11:22:42 [通報]
>>1返信
やっぱりか!+0
-0
-
257. 匿名 2025/08/02(土) 12:04:31 [通報]
>>15返信
消臭効果めっちゃ高いから使ってる。+3
-0
-
258. 匿名 2025/08/02(土) 12:21:05 [通報]
>>3返信
あるわけないじゃんw
クレベリンの時もそうだけど信じて買う人本当頭悪しい本当に効果があれば健康を害する化学物質が入ってるからね+0
-6
-
259. 匿名 2025/08/02(土) 12:27:18 [通報]
これは、お風呂用ファブリーズで防カビ機能がなかったってことだけど、トイレ用ファブリーズで、消臭の他に壁の抗菌機能もあるやつ買ってるんだけど、トイレ壁の抗菌機能もないのかな?返信+2
-0
-
260. 匿名 2025/08/02(土) 12:28:11 [通報]
>>24返信
SK-IIも、、?+1
-0
-
261. 匿名 2025/08/02(土) 12:51:54 [通報]
>>2返信
うちはないよ
マットレスになんて吹きかけたら余計カビそう+4
-0
-
262. 匿名 2025/08/02(土) 13:16:44 [通報]
>>1返信
信じて使ってたのにwww😭😭+2
-0
-
263. 匿名 2025/08/02(土) 13:25:53 [通報]
>>258返信
横だけど頭のいい人はそんな言い方しないし、画面の向こうに人間がいることをもう少し理解したほうがいい
対面ではそんな話し方しないでしょ?
あなたに限らず、ここきつい人多すぎ+6
-0
-
264. 匿名 2025/08/02(土) 13:37:37 [通報]
>>239返信
信じてなくても職場で配られるから自分は要りませんとは言えない状況だったよ。業者からの寄付もあったのかも?
私なんてただの受付事務なのに、私にまでユニクロからエアリズムのキャミ貰ったり医療従事者の補助金20万貰った。+6
-0
-
265. 匿名 2025/08/02(土) 13:38:45 [通報]
ヤバすぎ返信+0
-0
-
266. 匿名 2025/08/02(土) 13:41:48 [通報]
>>181返信
台所洗剤とかシャンプーでも死ぬよ
界面活性剤が油を溶かして呼吸する穴を塞ぐだけの話+9
-0
-
267. 匿名 2025/08/02(土) 13:45:59 [通報]
トイレのファブリーズとかも怪しい返信
置くだけで壁を防臭、防菌
床も防菌らしい
たぶんそれって、その商品を30個くらい置いたらようやく機能をほんの少し発揮するやつなんじゃ?と思う+3
-0
-
268. 匿名 2025/08/02(土) 13:48:47 [通報]
>>267返信
怪しいよね
なんとなく買ってるんだけどw+1
-0
-
269. 匿名 2025/08/02(土) 14:23:54 [通報]
>>1返信
P&Gジャパン合同会社(神戸市)は採用基準が「日本人に限らず」だから嫌い。
日本中に香害撒き散らかしてきた、元凶企業のクセに。+1
-0
-
270. 匿名 2025/08/02(土) 14:46:38 [通報]
>>253返信
蚊用のを使わないとだめだよ
ユスリカ用は蚊にはきかない
二種類売ってて、ユスリカ用のほうがちょっと安い+0
-0
-
271. 匿名 2025/08/02(土) 14:48:10 [通報]
>>269返信
外資だから日本人以外も採用は普通では?
今どき大企業で日本人のみしか採用しません、というとこも珍しいでしょ+0
-1
-
272. 匿名 2025/08/02(土) 14:50:50 [通報]
>>269返信
日本人ということしか優位性がないから怒ってるの?
+0
-1
-
273. 匿名 2025/08/02(土) 15:24:43 [通報]
けっこう高いのに無理して買ってたわ返信
ふざけんなよ!
金返せ+0
-0
-
274. 匿名 2025/08/02(土) 15:29:35 [通報]
>>184返信
ね。ファブリーズって結局臭いよね…+1
-0
-
275. 匿名 2025/08/02(土) 15:30:27 [通報]
>>15返信
私もそれ思い出したw
これだから目に見えないものは信用出来ないんだよなって、古の人間スイッチが入ってしまいそうになる+1
-0
-
276. 匿名 2025/08/02(土) 15:31:04 [通報]
やっぱり!返信
風呂掃除きっちりした後6月20日から使ってたけど、
相変わらずカビ生えるなぁ〜と思ってた。
ショックやん+1
-0
-
277. 匿名 2025/08/02(土) 15:31:37 [通報]
>>159返信
横
本当に謎だね…
今年の新卒に商品開発を丸投げして勉強でもさせたのかねww+0
-0
-
278. 匿名 2025/08/02(土) 16:02:18 [通報]
>>24返信
私も。
洗濯用の洗剤も柔軟剤も、匂いがキツくて汚れ落ちも良いのか分かんない。
+1
-0
-
279. 匿名 2025/08/02(土) 16:50:38 [通報]
>>217返信
それがけっこうあるんだよね
大手こそ常習的にやってる
例えば海老蔵がCMしてた花粉を水に変えるマスクとかも、ありもしない効果を謳ってばんばんCM流してたけど、あるとき消費者庁から注意受けた。
しかし大きく取り上げられることなく新聞に小さく載ってるだけ。
商品の宣伝じゃなくて会社の宣伝のためにやってる。
「我が社はこういう新しい試みやってますよ〜」ってCM流す、大衆から「へ〜〇〇製薬すご〜い」って興味を引いたり好印象を与えられればOK、景表法違反で注意受けても大した罰則ないからまた平気で同じようなこと繰り返すの。
個人的には今回こんなふうにネットニュースとかがるでも取り上げられてて驚いた。
大衆からの信頼を失う方が痛手だからこうやってバンバン取り上げてほしいわ+3
-0
-
280. 匿名 2025/08/02(土) 16:58:14 [通報]
>>266返信
横 風呂場でムカデが出た時シャンプーの液でムカデを囲むように垂らして退路を経つと勝手に死んでる
こういうときは界面活性剤ありがとうってなる+0
-0
-
281. 匿名 2025/08/02(土) 17:16:56 [通報]
>>16返信
なんかツルツルして良い匂いになるから好き+0
-0
-
282. 匿名 2025/08/02(土) 17:33:11 [通報]
>>35返信
トイレ用買おうかと思ってたけど、あなたの投稿見て考え直そうかな🧐
クエン酸で壁と床拭いた方が効果あるかなー?
+2
-0
-
283. 匿名 2025/08/02(土) 18:16:33 [通報]
やっぱ女って汚い生き物だと証明された返信
6つある浴槽のうち、
水風呂を除く5つの浴槽の水から国の基準を大きく超えるレジオネラ菌が検出されていました。
検出されたレジオネラ菌は男湯の内風呂が基準値の230倍、女湯の泡風呂が基準値の620倍で、因果関係はわかっていませんが、施設を利用した人からは発熱やせきなどの体調不良や体調不安を訴える相談が相次いでいました。>>1+0
-0
-
284. 匿名 2025/08/02(土) 18:20:52 [通報]
絶賛使用中。返信
信じてたのにー。+0
-0
-
285. 匿名 2025/08/02(土) 18:26:04 [通報]
>>1返信
これ、一時期使っていたけど、確かに効果を感じられなかった・・!ショックだわ+0
-0
-
286. 匿名 2025/08/02(土) 19:02:54 [通報]
ファブリーズよりもノンスメルってやつが良いよ。売ってるとこ少ないけどスプレーしてもベタベタ感がないのが気に入ってる返信+0
-0
-
287. 匿名 2025/08/02(土) 19:17:08 [通報]
>>10返信
もはやお風呂の芳香剤として使ってるw+0
-0
-
288. 匿名 2025/08/02(土) 19:20:57 [通報]
>>27返信
液体なくならないのは刺さってないから
これでもか!ってぐらい刺さないとダメ
ちゃんと刺したらめっちゃ減るしニオイもする+0
-0
-
289. 匿名 2025/08/02(土) 19:21:31 [通報]
>>2返信
ファブリーズは昔買ったことあるけど他社のに乗り換えたー+0
-0
-
290. 匿名 2025/08/02(土) 19:30:49 [通報]
>>178返信
臭いかどうかの話じゃないし、臭いかどうかだったらファブで充分でしょw
そうじゃなくて洗濯できないものをキレイにしたいということでしょ
>>178にとっては臭くなければ汚くてもそれでOKなのかも知れんけどさー気になる人もいるのよ+1
-2
-
291. 匿名 2025/08/02(土) 20:32:12 [通報]
>>9返信
欧米だったら訴訟で巨額の賠償金だね
+1
-0
-
292. 匿名 2025/08/02(土) 20:33:20 [通報]
>>17返信
儲かるから+0
-0
-
293. 匿名 2025/08/02(土) 20:36:53 [通報]
>>239返信
病院の人が使ってると良さそうって買う人がいるから?
広告みたい+1
-0
-
294. 匿名 2025/08/02(土) 20:41:14 [通報]
>>279返信
日本人はマスコミも消費者も企業に優しいから
アメリカだったら訴訟凄そう
テスラも巨額の賠償金払ってなかった?+1
-0
-
295. 匿名 2025/08/02(土) 23:28:35 [通報]
>>134返信
シミになるよ+1
-0
-
296. 匿名 2025/08/03(日) 06:15:35 [通報]
>>178返信
おぢと子どもに縁のない人生乙+1
-0
-
297. 匿名 2025/08/03(日) 08:21:22 [通報]
はあ?家にある買い置き捨てるわ返信
+0
-0
-
298. 匿名 2025/08/03(日) 09:54:10 [通報]
>>1返信
去年買ったけど、置いても置かなくてもカビ生える速さおなじだったから
もぅかわねぇ+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ファブリーズ防カビ「根拠なし」 消費者庁が指摘、再発防止命じる | NEWSjp