-
1. 匿名 2025/08/01(金) 12:56:32
仕事なんですけど、まだよく分からないことが多いしミスするとすごい怒られるので出来る人にお任せしてます。返信
でもそこのリーダーは仕事を教えてはくれるけどなかなか手伝ってくれません。
残業しそうな時に他の人にお任せしようとしたら「○○さんは別の仕事してるよ、残りの件数○件なら出来るから頑張って」と遮られてしまいました。
少し前に別の部署でパワハラにあって精神的に病んでしまったので、今の部署では気を使ってくれると思っていたのにひどいと思います。
確かに処理件数は少ないですが、精神的に弱っているなら見逃すのが情じゃないんでしょうか…+3
-235
-
2. 匿名 2025/08/01(金) 12:57:01 [通報]
釣りだな返信+199
-0
-
3. 匿名 2025/08/01(金) 12:57:22 [通報]
パワハラしたくなるような主だわ返信
そもそも、パワハラじゃなくて正当な業務の指示だった可能性すらある+150
-4
-
4. 匿名 2025/08/01(金) 12:57:29 [通報]
悪いです返信+73
-1
-
5. 匿名 2025/08/01(金) 12:57:33 [通報]
こりゃまたとんでもないゆとりだな返信+105
-4
-
6. 匿名 2025/08/01(金) 12:57:50 [通報]
人にやらせてたらいつまで経っても出来るようにならないからでは返信+118
-0
-
7. 匿名 2025/08/01(金) 12:57:52 [通報]
>>1返信
主に対して情がないから仕方ない
情って自然と湧くものじゃないよ+69
-0
-
8. 匿名 2025/08/01(金) 12:57:54 [通報]
甘えすぎやろ(笑)返信
釣りやろな+91
-1
-
9. 匿名 2025/08/01(金) 12:58:09 [通報]
その人も仕事あるからな返信+60
-0
-
10. 匿名 2025/08/01(金) 12:58:12 [通報]
仕事を押しつけて、他の人が病んでも平気なの?返信+90
-1
-
11. 匿名 2025/08/01(金) 12:58:14 [通報]
残業押しつけようとしないでほしい返信+48
-1
-
12. 匿名 2025/08/01(金) 12:58:18 [通報]
>>1返信
かわいそうに
そんな職場辞めちゃえば?+26
-11
-
13. 匿名 2025/08/01(金) 12:58:22 [通報]
雑な釣り多いなぁ返信+28
-1
-
14. 匿名 2025/08/01(金) 12:58:33 [通報]
>>1返信
> 「○○さんは別の仕事してるよ、残りの件数○件なら出来るから頑張って」
すごく優しい言い方だなぁ
参考にしよう+135
-0
-
15. 匿名 2025/08/01(金) 12:58:34 [通報]
>>1返信
完璧に出来る仕事何があるの?
コピーとシュレッダーくらい?
人に何か任せたいのであれば出来る業務は完璧にやっていますかね?+10
-2
-
16. 匿名 2025/08/01(金) 12:58:36 [通報]
>>1返信
自分が残業したくないから、自分の仕事を他の人にやらせて自分はさっさと帰ろうとしたの?
クソやん+105
-0
-
17. 匿名 2025/08/01(金) 12:58:45 [通報]
主ができると思ってる人はもっと精神的に弱ってるかもよ?返信+32
-0
-
18. 匿名 2025/08/01(金) 12:58:50 [通報]
+14
-0
-
19. 匿名 2025/08/01(金) 12:58:52 [通報]
>>1返信
やらなきゃできるようにならないよ
+26
-0
-
20. 匿名 2025/08/01(金) 12:59:13 [通報]
>>1返信
ある程度は手を貸すけど最初から人任せにするような態度をされると手伝いたくないです、あと、多少キツくても自分で出来る力をつけるのも大事です。+51
-1
-
21. 匿名 2025/08/01(金) 12:59:34 [通報]
リーダーは手伝ってくれないし主は精神弱ってるからできる人に任せようって丸投げする方はいいかも知れないけど丸投げされた人の気持ちも考えてよ。返信+65
-0
-
22. 匿名 2025/08/01(金) 13:00:22 [通報]
>>1返信
自分自分!だね。
他の人だって公にしてないだけで抱えてるものがあるのに。+49
-0
-
23. 匿名 2025/08/01(金) 13:00:30 [通報]
もう主が動くとこっち来ないで頼まないでって嫌な気持ちになる人もいるかもね返信+19
-0
-
24. 匿名 2025/08/01(金) 13:00:35 [通報]
このトピの仕事バージョンも立てたの?返信
ここも釣りトピですよね🎣子供連れ側が店探しするべき?girlschannel.net子供連れ側が店探しするべき?3ヶ月に1回学生時代の友人たちと集まっており、旦那と休みが合わないので出産してから子供(2歳)も毎回連れて行っています。 そんなに出かけなくて店わからないので店探しは他の人に任せていたのですが、忙しくて今まであまり参加して...
+21
-2
-
25. 匿名 2025/08/01(金) 13:00:35 [通報]
じゃあ、処理能力給にしよう返信
同じ給料じゃやってらんない+29
-0
-
26. 匿名 2025/08/01(金) 13:00:50 [通報]
>>1返信
良いと思うよ
でも2人分も3人分も働くからその分の給料を割増してほしいし
出来ない人から引いて欲しい
同じ給料で働くのがアホらしい
ボランティアじゃねーんだよ+39
-0
-
27. 匿名 2025/08/01(金) 13:00:54 [通報]
>>14返信
十分気を遣ってもらってるのにね+41
-0
-
28. 匿名 2025/08/01(金) 13:01:07 [通報]
>>1返信
くそトピ申請してる暇あったら働きな!+17
-0
-
29. 匿名 2025/08/01(金) 13:01:14 [通報]
で、主は何ができるの?返信
給料もらってるんだよね?+24
-0
-
30. 匿名 2025/08/01(金) 13:01:33 [通報]
やってもらうんじゃなくて、教えてもらって一緒にやりましょう返信+7
-1
-
31. 匿名 2025/08/01(金) 13:02:21 [通報]
>>1返信
釣り?
下っ端が糧に上から頼まれた仕事を勝手に自己判断で他人に割り振ったらダメでしょ
あなたに決定権ないんだから上司通しなよ+19
-0
-
32. 匿名 2025/08/01(金) 13:02:41 [通報]
>>13返信
雑でも引っ掛かってくれるしこんなもんでいいや😉みたいなの増えた+5
-0
-
33. 匿名 2025/08/01(金) 13:02:50 [通報]
>>1返信
努力するフリするのも仕事のうちだよ+6
-0
-
34. 匿名 2025/08/01(金) 13:03:04 [通報]
>>2返信
得意な人(AI)に作成してもらってそう。+8
-0
-
35. 匿名 2025/08/01(金) 13:03:29 [通報]
「自分悪くない!周りが気を遣ってくれない!酷い!」なんて思うなら自分で開業してくれ。返信
一緒に仕事する人間に思いやりを持つ事ができないなら自力でなんとかしなよ。そしたらお互いハッピーに暮らせる。+7
-1
-
36. 匿名 2025/08/01(金) 13:03:48 [通報]
>>2返信
子供連れ側が店探しするべき?
子供連れ側が店探しするべき?girlschannel.net子供連れ側が店探しするべき?3ヶ月に1回学生時代の友人たちと集まっており、旦那と休みが合わないので出産してから子供(2歳)も毎回連れて行っています。 そんなに出かけなくて店わからないので店探しは他の人に任せていたのですが、忙しくて今まであまり参加して...
このトピみたいにねちっこい文体の他責で被害者ムーブ取ってるトピ主多いよね+13
-3
-
37. 匿名 2025/08/01(金) 13:03:52 [通報]
>>1返信
恥ずかしながら昔の私です。
指示を勘違いしたり話を理解するのが苦手だから、黙々とした仕事しかしてませんでした。
長年勤めて気づいたけど、そういう人の末路は退職を仕向けられ、孤立します。+17
-0
-
38. 匿名 2025/08/01(金) 13:04:27 [通報]
>>25返信
ほんとそれよね。
人任せにして楽するやつと同じ給料でこき使われるなんてやってらんないわ+15
-0
-
39. 匿名 2025/08/01(金) 13:04:43 [通報]
>>12返信
やんわりと優しく邪魔な人を排除しようとしているw
職場の人のためには辞めてくれた方がいいね+43
-0
-
40. 匿名 2025/08/01(金) 13:04:50 [通報]
>>1返信
苦手な事は任せる代わりに得意な事はやってる
超絶不器用だから服を畳んだりは出来ないので任せてる
その代わりパソコン入力はその人は苦手だからタッチタイピング得意な私がやってる+6
-0
-
41. 匿名 2025/08/01(金) 13:04:54 [通報]
Z世代には本当に主さんのような地雷が量産されていて平成時代教育の敗北を感じる返信+11
-0
-
42. 匿名 2025/08/01(金) 13:06:17 [通報]
>>1返信
主は自分で何てコメしてるか分かっているのか?
仕事でしょ?
何言ってんだか。
その同僚の方々に心底同情するわ。+15
-0
-
43. 匿名 2025/08/01(金) 13:06:37 [通報]
>>13返信
もうちょっとひねってほしいよね
やる気を感じられないわ+7
-0
-
44. 匿名 2025/08/01(金) 13:06:40 [通報]
>>19返信
私は発達障害の特性持ちでパートでも1回でできることは絶対にないくらい酷い。怒られながらなんとかついていってる。+3
-0
-
45. 匿名 2025/08/01(金) 13:06:46 [通報]
>>1返信
主さんは他人に頼る気満々だけど、主さんはお返しに何をするつもり?
まさか甘えるだけ甘えて、自分は押しつけた仕事の対価を何も払わないつもり?+25
-0
-
46. 匿名 2025/08/01(金) 13:07:01 [通報]
>>36返信
私もこれ思い出した
どっちも釣りだろうな+8
-0
-
47. 匿名 2025/08/01(金) 13:07:54 [通報]
>>2返信
と、思いたいけど、実際主タイプって存在するからねぇ。+10
-1
-
48. 匿名 2025/08/01(金) 13:08:06 [通報]
>>24返信
>>36
このトピと似てるよね
同じ人が立てたトピなのかな+14
-0
-
49. 匿名 2025/08/01(金) 13:08:08 [通報]
>>2返信
絶対そう思った+7
-0
-
50. 匿名 2025/08/01(金) 13:09:07 [通報]
>>1返信
私は上司に言われたことがあります。
「苦手なことは助けてもらって、得意なことを頑張りなさい」。
気が楽になり、苦手なことも私なりにできるようになっていきました。+2
-9
-
51. 匿名 2025/08/01(金) 13:10:12 [通報]
>>47返信
釣りだと思うけど、私にはできなかったのでガル子先輩がやってくださいって言ってきた激ヤバ新人は実際にいた+19
-0
-
52. 匿名 2025/08/01(金) 13:10:13 [通報]
>>13返信
最後の2行が特に、もっと上手に書けばいいのに+3
-1
-
53. 匿名 2025/08/01(金) 13:10:30 [通報]
>>1返信
障害者雇用を探したら?+9
-0
-
54. 匿名 2025/08/01(金) 13:10:58 [通報]
>>24返信
なんとなくだけどこのお店探しのやつは釣りトピじゃなさそう。
主も何回か登場してけっこう具体的なこと言ってたし。釣りトピだったらトピ立てして放置でトピ主現れなくない?あのトピ主は登場するたび頭おかしい人なんだなと思うけど笑
実際わたしの元友人でもこういう他人任せで他責思考の子持ちいたし、元友人もこういう思考回路なんだ〜ってある意味勉強になった笑+12
-0
-
55. 匿名 2025/08/01(金) 13:11:02 [通報]
釣りなら、ネタトピって書いて!返信+2
-0
-
56. 匿名 2025/08/01(金) 13:11:33 [通報]
教えてくれるなら出来るでしょ。教えられた通りにやってみて出来なかったらまた聞く。何事もやらなきゃ覚えられない。こんな新人居たらぶっ飛ばしたくなるけど、まさか私より年上じゃないよね?返信+6
-0
-
57. 匿名 2025/08/01(金) 13:12:56 [通報]
>>1返信
で?あなたはいつ得意になるの?+7
-0
-
58. 匿名 2025/08/01(金) 13:14:01 [通報]
>>47返信
いても自覚なくてトピ立てたりしない+2
-0
-
59. 匿名 2025/08/01(金) 13:14:16 [通報]
>>1返信
実は質問者が加害者側のヤフ知恵みたいだね+3
-0
-
60. 匿名 2025/08/01(金) 13:14:26 [通報]
>>2返信
構文がもう…
ガル子達を煽ってらっしゃる。+8
-0
-
61. 匿名 2025/08/01(金) 13:18:38 [通報]
>>40返信
家庭や身内とかなら私もそんな感じだ
力仕事とか高い場所の事とかは夫とか得意な人にやってもらって、その分私は得意な事を受け持ってやる
互いに補って持ちつ持たれつの助け合いならいいと思うけど、主さんのは何か違うね+3
-0
-
62. 匿名 2025/08/01(金) 13:20:59 [通報]
>>1返信
他責思考だね、ヤバっ+4
-0
-
63. 匿名 2025/08/01(金) 13:25:20 [通報]
>>41返信
わかる
「そんなやり方(言い方)したら、私は不快ですよ…?」ってキョトン顔で言うタイプ、本当にビックリする
『私が不快になる』をすごーーく重要な事と捉えてんの、いや知らんしw+6
-0
-
64. 匿名 2025/08/01(金) 13:31:22 [通報]
>>1返信
∩___∩ /
| ノ ヽ /
/ > < |/ そんな餌パクッ
| //// ( _●_)/ミ
彡、 l⌒l ノ
/ __ \ \ヽ
. (___) \__)
. O| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\,,_)
+1
-0
-
65. 匿名 2025/08/01(金) 13:31:31 [通報]
>>51返信
私も経験あるw
「この仕事苦手なんです」って言われたから、あーわかるよ最初は大変だよね頑張ってって返したらキョトーンとされて、その後泣かれてさw
どうやら「ええ!苦手なの!?それは大変!私がやるから得意な事やってね!」って返さなきゃダメだったらしいww
この子が教える側になったらどうなるんだろって楽しみにしてたのに、秒で辞めちゃったww+14
-0
-
66. 匿名 2025/08/01(金) 13:34:12 [通報]
>>58返信
主はトピ立ててるじゃんw+0
-0
-
67. 匿名 2025/08/01(金) 13:42:03 [通報]
>>1返信
主さん、仕事は得手不得手関係ないよ。
主さんの仕事だから主さんがやるの。
他人に自分の仕事なすりつけることに何も感じてないのは、ヤバい人だよ。+11
-0
-
68. 匿名 2025/08/01(金) 13:45:25 [通報]
>>61返信
「専業主婦だけど料理苦手だから旦那がやった方が効率いいからやってもらってる」ってコメントあったけどそれはちょっと...
旦那がいいならいいじゃんって言ってるけど、本当にいいと言ってるんだろうか、、
働かないし家事もしないでいいと言ってくれるような仏様みたいな男いるんかいな+0
-0
-
69. 匿名 2025/08/01(金) 13:57:02 [通報]
>>1返信
こういう子、甘やかし教育とすぐパワハラとか騒ぐ社会の影響でこれからどんどん増えそうで怖い+6
-0
-
70. 匿名 2025/08/01(金) 14:10:06 [通報]
>>1返信
一個質問なんだけど
『できるようになる』気はあるの?+9
-1
-
71. 匿名 2025/08/01(金) 14:30:17 [通報]
>>1返信
上司は主にやらせようとしてる時点でまだ期待してる所はあるんだろうね。しかもすごく優しい…。そのうち仕事振られなくなるよ。主さんそれでもいいの?+4
-0
-
72. 匿名 2025/08/01(金) 14:31:35 [通報]
>>59返信
あー…+0
-0
-
73. 匿名 2025/08/01(金) 14:39:58 [通報]
>>41返信
中年の様な気もするけどな+1
-0
-
74. 匿名 2025/08/01(金) 14:40:07 [通報]
>>71返信
主の上司、だいぶ言葉を選んでくれてるよね。なのに上司の優しさに気づかず、他人だって抱えてるものがあるという想像力もナシで、自分の都合ばかり優先しててほんとドン引き。+8
-0
-
75. 匿名 2025/08/01(金) 14:43:46 [通報]
お給料要らないならそれでいいんじゃない?返信+2
-0
-
76. 匿名 2025/08/01(金) 15:08:17 [通報]
>>1返信
まさに主みたいな部下持ってます!!
こんな風に捕らえてるんですね
手伝ってくれないじゃないですよ
あなたがやるべき仕事だからむしろ手を出さないように我慢してると思いますよ+17
-0
-
77. 匿名 2025/08/01(金) 15:11:09 [通報]
>>1返信
しょーもない。
釣りだとしたらしょーもない。
釣りじゃなかったらもっとしょーもない。+2
-1
-
78. 匿名 2025/08/01(金) 15:20:42 [通報]
今日の釣り堀はここかーっ返信+2
-0
-
79. 匿名 2025/08/01(金) 16:15:54 [通報]
なぜパーツに分けて話題にするんですか?返信
あなたたちは悪魔かなにかなんですか?+0
-1
-
80. 匿名 2025/08/01(金) 16:24:29 [通報]
>>1返信
その仕事向いてないと思う
あと、覚え無いといつまで経っても居場所ないと思うよ?+5
-0
-
81. 匿名 2025/08/01(金) 16:26:15 [通報]
>>1返信
給料泥棒で草+3
-0
-
82. 匿名 2025/08/01(金) 16:28:16 [通報]
>>1返信
『仕事』ってなんだっけwwww+3
-0
-
83. 匿名 2025/08/01(金) 16:28:54 [通報]
>>2返信
「○○さんは別の仕事してるよ、残りの件数○件なら出来るから頑張って」と遮られてしまいました。
結構、具体的じゃない?+11
-0
-
84. 匿名 2025/08/01(金) 16:31:07 [通報]
釣りじゃ無くて本当にこの手の人が働きに来て疲れる…返信
増えて来てないですか?+5
-0
-
85. 匿名 2025/08/01(金) 16:33:25 [通報]
>>71返信
それでいい人が居るんだな、世の中には…
本当に日本終わってるわ〜って最近思う。+2
-0
-
86. 匿名 2025/08/01(金) 16:34:01 [通報]
>>1返信
>>出来る人にお任せしてます。
>> 残業しそうな時に他の人にお任せしようとした
>> ひどいと思います。
出来る人「ひどいと思います。」
他の人「ひどいと思います。 」+12
-0
-
87. 匿名 2025/08/01(金) 17:18:16 [通報]
>>53返信
確かに何か知的に問題ありそう+5
-0
-
88. 匿名 2025/08/01(金) 17:30:03 [通報]
>>1返信
会社は仕事をするところです
無能の世話は業務外です
+7
-0
-
89. 匿名 2025/08/01(金) 18:15:38 [通報]
でもこういう主みたいな馬鹿多いよね返信
うちにもわからないことをわからないと聞かないから一向にできるようにならなくて
できる人にばかりやらせてくる人いる+6
-0
-
90. 匿名 2025/08/01(金) 18:37:19 [通報]
>>14返信
ね
私そんな優しい言い方できない
「それはあなたの担当業務なのでご自身で完遂してください」って言っちゃう+12
-0
-
91. 匿名 2025/08/01(金) 18:38:31 [通報]
>>71返信
振れる仕事がなくなっても解雇できないのかなあ
人件費の無駄遣いだよね+4
-0
-
92. 匿名 2025/08/01(金) 18:40:19 [通報]
>>91返信
プライドも無さそうだし、仕事振られないとラッキーって居座りそう+5
-0
-
93. 匿名 2025/08/01(金) 19:36:48 [通報]
>>1返信
なんか思ってるトピと違った。
上司がなんでも自分でやろうとして抱え込んで残業がすごいから、苦手な事務作業はパソコンが得意な事務員に振ればいいのにって思ってます。
でも主はなんか違うね。こんな人と働きたくないな。+2
-0
-
94. 匿名 2025/08/01(金) 19:40:16 [通報]
釣った魚を与えるんじゃなくて魚の釣り方を教える、いいリーダーだなあ。返信
でもリーダーができの悪い部下の立場で立てたトピかな?って思った。+0
-0
-
95. 匿名 2025/08/01(金) 19:43:59 [通報]
>>1返信
そりゃやらなきゃ覚えられないからな
練習だと思っておまがやるべき
なんなら慣れてない人ほど数をこなさせる
慣れたら減るよ+1
-1
-
96. 匿名 2025/08/01(金) 19:45:15 [通報]
>>10返信
他人に情がないのかと言っておいて、主に他人に対する情がないっていう
そりゃ、そんな人のこと大切にしたくならないよね+8
-0
-
97. 匿名 2025/08/01(金) 19:48:07 [通報]
全然釣れてないやん!やり直し!!返信+1
-0
-
98. 匿名 2025/08/01(金) 20:08:24 [通報]
>>96返信
不登校のトピもそうだけど、自分は弱者だから周りが配慮して当然って考えの人が一定数いるね+10
-0
-
99. 匿名 2025/08/01(金) 20:28:03 [通報]
>>1返信
それで給料だけは一人前に欲しいってか?+3
-0
-
100. 匿名 2025/08/01(金) 20:30:14 [通報]
>>65返信
本当に苦手だったんだよ
人には、今すぐには絶対にできないことってあるんだよ
一度就職しないと何がすぐに習得できることなのかもわからない
ちょっと頑張ればできる仕事で十分に経験を積んだら、
昔はどれだけ苦労しても習得でかなったことがサラッと出来て
あの時の苦労と叱責と羞恥心と挫折はなんだったのかとなる時もある+1
-2
-
101. 匿名 2025/08/01(金) 20:41:28 [通報]
>>98返信
横から失礼。
そういう人、いるよね。「自分は配慮されて当然!」っていうのがダダ漏れの人に会ったことあるけど、本当に引く。
できないなりに努力する姿勢が見えたらフォローする気になるけど、フォローされて当然という態度が見えると「なんでこんな態度の人に合わせなきゃいけないんだよ😒」ってシラケる。こっちだって感情のある人間だもの。フォローする側も感情があるって、絶対に忘れないでほしい。+7
-0
-
102. 匿名 2025/08/01(金) 23:01:45 [通報]
他の人に「お任せ」ww返信
「お願い」だろう+6
-0
-
103. 匿名 2025/08/02(土) 00:58:31 [通報]
>>79返信
悪魔ってパーツに分けて話すの?知らなかった+0
-0
-
104. 匿名 2025/08/02(土) 05:25:34 [通報]
ねえゆとりってやっぱこうなの?返信
中途社員がまんまこれで参ってる+2
-0
-
105. 匿名 2025/08/02(土) 05:27:38 [通報]
>>63返信
そうそう悲しいとか辛いですとか言われて
知らんがなとなった
お前のお気持ち表明いらん+1
-0
-
106. 匿名 2025/08/02(土) 06:33:24 [通報]
>>90返信
同感。私も優しくは出来ない
「あなたの業務なのに何故出来ないの?自分で解決する方法考えてください」
って言ってしまいそう+4
-0
-
107. 匿名 2025/08/02(土) 12:47:29 [通報]
>>1返信
「○○さんは別の仕事してるよ、残りの件数○件なら出来るから頑張って」
いい上司ですね
◯◯さん・主それぞれの進渉状況を把握していて
優しい言い回しで仕事の押し付けをガード、かつ主を鼓舞してくれている+3
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する