-
1. 匿名 2025/07/31(木) 19:09:31
黒髪に近いボブヘアは動きがないので大人しく暗く見えると思いますが、何が対策してますか?+4
-53
-
2. 匿名 2025/07/31(木) 19:09:52
おもわない+110
-7
-
3. 匿名 2025/07/31(木) 19:10:10
顔の華やかさにもよらない?+116
-1
-
4. 匿名 2025/07/31(木) 19:10:17
+30
-10
-
5. 匿名 2025/07/31(木) 19:10:22
動きが出るようにすこし軽くしてもらう+2
-3
-
6. 匿名 2025/07/31(木) 19:10:31
人による
終了+100
-1
-
7. 匿名 2025/07/31(木) 19:10:43
10代の頃の広瀬すずみたいな髪型?+11
-1
-
8. 匿名 2025/07/31(木) 19:10:50
+62
-2
-
9. 匿名 2025/07/31(木) 19:10:58
下にレイヤー入れたらむしろ幼くなるよ+8
-2
-
10. 匿名 2025/07/31(木) 19:11:00
+2
-14
-
11. 匿名 2025/07/31(木) 19:11:30
破れかけのタロット投げて
今宵も あなたの行方占ってみる+0
-7
-
12. 匿名 2025/07/31(木) 19:11:42
前髪を斜めに流す+15
-0
-
13. 匿名 2025/07/31(木) 19:11:47
顔のつくり、表情、骨格、姿勢次第です+18
-1
-
14. 匿名 2025/07/31(木) 19:12:01
メイクや顔立ちによるかと+29
-0
-
15. 匿名 2025/07/31(木) 19:12:23
地味な雰囲気の人がしたら中学生みたいになるやつでしょ?おしゃれ感のある人じゃないときまらないかもね+76
-1
-
16. 匿名 2025/07/31(木) 19:12:55
麗子像的な?+13
-1
-
17. 匿名 2025/07/31(木) 19:13:03
前髪パッツンやめてワンレングスにする+17
-1
-
18. 匿名 2025/07/31(木) 19:13:37
>>1
ラッセンがすっき〜
とか言ってみる+6
-1
-
19. 匿名 2025/07/31(木) 19:13:47
大ぶりのイヤリング付けるの好き+10
-17
-
20. 匿名 2025/07/31(木) 19:13:57
+24
-1
-
21. 匿名 2025/07/31(木) 19:14:03
顔立ち次第じゃない?
目力強かったらシャープやモード寄りになるから大人しくは見えないし
地味な顔ならこけしになるけど+35
-1
-
22. 匿名 2025/07/31(木) 19:15:21
>>1
あんまり気にしてなかったけど笑顔は気にしてるかも
いつもムスッとしてたら可愛くない。明るい髪色でボブじゃなくてもムスッとしてたら可愛くないけど+1
-3
-
23. 匿名 2025/07/31(木) 19:17:15
>>1
いやいや、そんな明るい髪色でもないのに過去一ギャルだ、ギャルになったwってイケイケ認定されたよ。
ロングでお団子にしたりしてるほうが、ちゃんと巻いたりスタイリングしても落ち着いてるといわれたよ。ほんと顔立ちよ。+0
-2
-
24. 匿名 2025/07/31(木) 19:18:10
地味顔だとね
おばさんの黒髪ボブなんて皆医療事務か阿佐ヶ谷姉妹に見えるようになるし+7
-2
-
25. 匿名 2025/07/31(木) 19:22:45
年齢も関係ありそう+20
-2
-
26. 匿名 2025/07/31(木) 19:24:31
>>1
アイメイクを濃いめにする+9
-0
-
27. 匿名 2025/07/31(木) 19:25:25
可愛い+38
-13
-
28. 匿名 2025/07/31(木) 19:26:28
+27
-1
-
29. 匿名 2025/07/31(木) 19:26:42
>>1
アイドルは黒髪ボブでも明るくて可愛い+19
-0
-
30. 匿名 2025/07/31(木) 19:27:04
>>4
楠田枝里子ちゃん美人+46
-2
-
31. 匿名 2025/07/31(木) 19:30:30
>>8
メッチャ明るそうに見えるな!+41
-1
-
32. 匿名 2025/07/31(木) 19:31:24
>>20
男性で年齢の割に髪綺麗だね+21
-1
-
33. 匿名 2025/07/31(木) 19:31:51
>>1
黒髪ボブは難易度高そう
+13
-0
-
34. 匿名 2025/07/31(木) 19:33:11
おんざまゆにするとかミニボブにするか
切りっぱなしじゃないボブは古臭いから老けるよ+0
-6
-
35. 匿名 2025/07/31(木) 19:33:31
>>4
美人はボブにすると、洗練された感じがするねー+28
-3
-
36. 匿名 2025/07/31(木) 19:33:41
+34
-4
-
37. 匿名 2025/07/31(木) 19:34:20
>>1
ヘアオイルをちゃんとつける
+2
-0
-
38. 匿名 2025/07/31(木) 19:37:06
>>1
ロングヘアだって暗く見えるよ+3
-0
-
39. 匿名 2025/07/31(木) 19:37:11
+54
-2
-
40. 匿名 2025/07/31(木) 19:41:04
何も思わない。
茶髪でもコミュ力が全然ない人もいるし黒髪でもパリピみたいな人もいるし。
髪型よりも周りへの接し方が上手くなきゃ…+5
-0
-
41. 匿名 2025/07/31(木) 19:42:46
やはり赤い口紅+20
-1
-
42. 匿名 2025/07/31(木) 19:46:14
>>39
まだアンチいるんだ
空気扱いされてるけど+12
-5
-
43. 匿名 2025/07/31(木) 19:56:29
>>15
オデコ見せたらいい+3
-0
-
44. 匿名 2025/07/31(木) 19:56:51
対策はしてないな。自分に似合う髪型を指定したら
この髪型になって周りからめっちゃ好評だったから
暗くはないんだと思う。+2
-2
-
45. 匿名 2025/07/31(木) 19:57:01
>>3
美人である事に越した事は無いが、メイクやファッションがオシャレで垢抜けてる事も重要だと思う+14
-2
-
46. 匿名 2025/07/31(木) 19:57:43
大人顔タイプじゃないのに前髪有りの黒ボブで大人っぽい雰囲気にするって無理かな?+0
-0
-
47. 匿名 2025/07/31(木) 19:57:47
>>27
目、やってそう+16
-2
-
48. 匿名 2025/07/31(木) 19:59:32
>>1
レイヤー入れる+3
-0
-
49. 匿名 2025/07/31(木) 20:04:21
顔立ち雰囲気次第+5
-0
-
50. 匿名 2025/07/31(木) 20:10:59
>>8
これ、面長やと一番やばい髪型な気がする、、、+15
-2
-
51. 匿名 2025/07/31(木) 20:12:58
>>1
動きを出してみては。
私は猫毛だからヘロヘロにしかならないけど、ハリのある髪質ならコテで巻いてフレンチボブ的な感じに出来そう。
+4
-0
-
52. 匿名 2025/07/31(木) 20:26:01
>>1
知らないよなんでそんなこと気にすんの?きもい+3
-5
-
53. 匿名 2025/07/31(木) 20:29:26
>>1
前髪に気を付けて!
あとはアイメイク大事+11
-0
-
54. 匿名 2025/07/31(木) 20:34:10
>>8
比較すると分かりやすいけど、少し髪に動きを出して前髪斜めに流してアイメイクしっかりすると良いのよね+34
-1
-
55. 匿名 2025/07/31(木) 20:38:12
>>20
一番邪魔くさく感じる髪型だよね+15
-0
-
56. 匿名 2025/07/31(木) 20:45:55
>>39
お洒落顔美人さんだね〜
+24
-3
-
57. 匿名 2025/07/31(木) 20:49:19
>>20
優しそうなおばさんにみえる+12
-1
-
58. 匿名 2025/07/31(木) 20:49:42
私はずば抜けて美人だからストレートの切りっぱなしボブでも華やかよ。+3
-3
-
59. 匿名 2025/07/31(木) 20:50:18
>>1
いまだに謎なんだけど、ワンレンボブの教師からクラスの人気女子を集めた場にオカッパ髪の私が呼び出され、前髪が無い方がいいと4〜5人に囲まれて言われた。
その人気女子?もダサいオバサンになってるけど笑+3
-1
-
60. 匿名 2025/07/31(木) 20:51:12
>>1
私もボブのときは耳を出すか、さらに外はねにしてる
内巻きで耳を隠すと暗そう、大人しそうに見える+5
-1
-
61. 匿名 2025/07/31(木) 20:53:38
>>30
>>35よほど綺麗じゃないと、ボブはまる子や野口さんになるよねw+12
-1
-
62. 匿名 2025/07/31(木) 20:54:35
>>42
39だけど、もしかしてアンチ扱いされてる?普通に小松菜奈ちゃんのこのヘアメイク素敵だから載せただけなんだけど+8
-2
-
63. 匿名 2025/07/31(木) 20:56:46
>>54
当たり前だけどヘアスタイルでずいぶん印象変わるね。+24
-1
-
64. 匿名 2025/07/31(木) 21:02:01
>>62
ガルはもうやめて
粘着アンチ多いし
好きだから言ってる+3
-6
-
65. 匿名 2025/07/31(木) 21:21:34
>>54
こう見ると二人とも骨格が整ってるね。デコルテきれいだし、首長く見える+25
-2
-
66. 匿名 2025/07/31(木) 21:48:27
>>20
私、美容院に行ったらこの髪型になっちゃって次の週にベリーショートにしたわ。この髪型はめっちゃ面倒臭い髪型よ。+7
-0
-
67. 匿名 2025/07/31(木) 21:50:51
>>6
コケシになりそう…+3
-0
-
68. 匿名 2025/07/31(木) 21:51:15
>>41
この後ろの人たちってどこいったん?+4
-1
-
69. 匿名 2025/07/31(木) 21:52:09
>>62
何1人で盛り上がってるの?+1
-3
-
70. 匿名 2025/07/31(木) 22:11:15
暗いし怖い+3
-5
-
71. 匿名 2025/07/31(木) 22:11:45
>>25
子供の頃は可愛さわからなかった。地味過ぎて
今見るとめっちゃ可愛い+7
-1
-
72. 匿名 2025/07/31(木) 22:15:21
私は、くせ毛の伸び切ったロングが暗く見えると思う+5
-0
-
73. 匿名 2025/07/31(木) 22:32:36
>>70
マニアはいる
私は好きだわ、見るのはね
子どもの日本人形みたいで可愛い
ただし成人ならおしゃれにコツがいりそうというか+3
-0
-
74. 匿名 2025/07/31(木) 23:34:07
>>68
ブルゾンもどこか行っちゃったし+3
-0
-
75. 匿名 2025/07/31(木) 23:40:38
>>1
今日、大友花恋ちゃんがボブだったけど、ビックリするほど似合ってなくて笑った。
パッツンボブは似合う人限られるよね。
早く普通の髪型にしてあげてほしい。+4
-0
-
76. 匿名 2025/07/31(木) 23:43:48
>>66
そうなの?
肩につかないから毛先はねないだろうし
短いから洗うのも乾かすのも楽だし
昔した事あったけど楽だった記憶がある
髪質や毛量によるのかな
+4
-0
-
77. 匿名 2025/08/01(金) 00:52:48
めちゃ暗くなる。やや染めてはいるけど、暗い。
ウォーズマンって言われたことある。
髪の毛硬いし可愛くないしもう似合うヘアスタイルなんてない。+0
-0
-
78. 匿名 2025/08/01(金) 07:29:15
茶髪ロングって大体の人が事故らないけど黒髪ボブは事故る人は事故るから難易度高いよね 黒髪ボブ代表としていじられる阿佐ヶ谷姉妹や永野も髪質めちゃくちゃ良い 黒髪ボブ憧れるけど絶対似合わないから羨ましいよ+2
-0
-
79. 匿名 2025/08/01(金) 07:37:00
>>52
お前が一番キモいわ+1
-1
-
80. 匿名 2025/08/01(金) 08:49:44
>>3
普通のボブってエレガント、ソフエレとか面長な大人顔にはあんまり似合わないような気がする。
長めのミディアムボブ程度なら似合う場合もあるけど+0
-0
-
81. 匿名 2025/08/01(金) 14:09:27
>>76
髪質が悲惨だったんだよ。猫っ毛で微妙な天パ(笑)+2
-0
-
82. 匿名 2025/08/01(金) 15:31:42
重い✖️軽いで垢抜けるってどこぞのカリスマが言ってた+0
-0
-
83. 匿名 2025/08/01(金) 18:22:35
ボブにしてかわいい、かわいい
で来てしまったから
ロングにすると髪の毛切ったらと、なんだか言われたのがよくわからないから、髪は栄養取って伸びたものだから伸ばすのも切るのも決めるのはこちらの選択。
ボブがまぁまぁ髪洗うときは、らく。
+0
-0
-
84. 匿名 2025/08/01(金) 22:07:21 [通報]
>>47
子役のときからパッチリ+0
-1
-
85. 匿名 2025/08/02(土) 10:23:00 [通報]
>>54
きれいで、ビックリした!
別人のよう!+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する