-
1. 匿名 2025/07/30(水) 22:40:07
可愛いと思ったスカート履いても丈が長すぎてイマイチということがよくあります。返信
低身長の方はどこで服買ってますか?
オシャレなブランド教えてください。+63
-7
-
2. 匿名 2025/07/30(水) 22:40:38 [通報]
ハニーズっていう店おすすめ返信+102
-27
-
3. 匿名 2025/07/30(水) 22:40:49 [通報]
西松屋返信+11
-24
-
4. 匿名 2025/07/30(水) 22:40:58 [通報]
メゾピアノとかは?返信+6
-19
-
5. 匿名 2025/07/30(水) 22:41:02 [通報]
+3
-46
-
7. 匿名 2025/07/30(水) 22:41:21 [通報]
グリーンレーベルリラクシングと神戸レタスの低身長向けの買ってるよ。返信+57
-6
-
8. 匿名 2025/07/30(水) 22:41:35 [通報]
ユニクロアメホリ返信
アメホリのデニムは丈が短いから160センチの人には短いぐらいだと思うレベル+29
-4
-
9. 匿名 2025/07/30(水) 22:41:38 [通報]
短足なのでボトムはハニーズ一択な感じ返信
他は全部丈つめないとだらしなくなる+61
-5
-
10. 匿名 2025/07/30(水) 22:41:45 [通報]
>>6返信
横、え!笑
意味わからん+66
-2
-
11. 匿名 2025/07/30(水) 22:41:46 [通報]
子供服売り場返信+15
-21
-
12. 匿名 2025/07/30(水) 22:42:07 [通報]
西松屋返信+9
-16
-
13. 匿名 2025/07/30(水) 22:42:36 [通報]
>>6返信
さすがにそれと一緒にはされたくない
低身長が性欲強いとかよく言うけど+24
-26
-
14. 匿名 2025/07/30(水) 22:42:38 [通報]
UNIQLO、GUのXSサイズ。オンワードやワールド系の小さいサイズ取り扱ってるブランドとか。返信+74
-2
-
15. 匿名 2025/07/30(水) 22:42:44 [通報]
>>2返信
まるで隠れた名店みたいに+147
-4
-
16. 匿名 2025/07/30(水) 22:43:03 [通報]
セントルーニーでワンピース買った返信
150前後向けに作ってるみたい+13
-1
-
17. 匿名 2025/07/30(水) 22:43:30 [通報]
>>1返信
150cmだけど毎回自分でお直ししてる
前はお直し頼んでたけど高いし、
一回覚えるとスカートとかパンツとかなら直せるようになるからおすすめ!+63
-2
-
18. 匿名 2025/07/30(水) 22:44:30 [通報]
>>6返信
んなこたぁない+11
-0
-
19. 匿名 2025/07/30(水) 22:44:38 [通報]
ユニクロGUの丈短めか、ZOZOで着丈◯cm〜◯cmって区切って検索して買ってる。返信+34
-0
-
20. 匿名 2025/07/30(水) 22:44:40 [通報]
特に低身長向けではなく普通の店で着られる物を探してる返信
これならウエストで1回折っても違和感ないなとか+51
-4
-
21. 匿名 2025/07/30(水) 22:44:43 [通報]
彼氏と一緒に子供服屋さん返信+5
-16
-
22. 匿名 2025/07/30(水) 22:44:46 [通報]
アイロンで付ける裾上げテープが売っているよ返信+6
-0
-
23. 匿名 2025/07/30(水) 22:45:16 [通報]
COHINA返信+6
-7
-
24. 匿名 2025/07/30(水) 22:45:35 [通報]
マルイのr u復活してほしいわ返信+36
-1
-
25. 匿名 2025/07/30(水) 22:45:39 [通報]
しまむらの低身長さんコーナー、たまに掘り出し物があるし安いw返信+53
-2
-
26. 匿名 2025/07/30(水) 22:45:54 [通報]
+7
-13
-
27. 匿名 2025/07/30(水) 22:46:01 [通報]
最近のパンツの標準の股下長すぎてまともに履けるやつなくて泣ける返信
今の若い子足長いんだね+94
-0
-
28. 匿名 2025/07/30(水) 22:47:34 [通報]
>>17返信
ミシンで?
それとも丈つめ用のアイテム使って?+4
-0
-
29. 匿名 2025/07/30(水) 22:48:00 [通報]
>>14返信
在庫がすぐになくならない?
良いなと思ってネット見たら売り切れってなってて買えないことがある。+22
-0
-
30. 匿名 2025/07/30(水) 22:48:29 [通報]
GUはXSサイズあるからよく見にいく。ボトムスがいい丈返信+8
-1
-
31. 匿名 2025/07/30(水) 22:49:26 [通報]
低身長は何が1番似合うの!?返信
ジーパンとTシャツぐらいしかないかな+4
-24
-
32. 匿名 2025/07/30(水) 22:49:26 [通報]
>>23返信
良い値段よな+16
-1
-
33. 匿名 2025/07/30(水) 22:50:52 [通報]
>>1返信
しまむらとかGUとか低価格でいいと思ったもの
ウエスト詰めたり、簡単に裾上げとか手縫いでやってる
ワンピースとかウエスト直すだけで裾も上がってちょうどよくなる+15
-2
-
34. 匿名 2025/07/30(水) 22:50:57 [通報]
>>17返信
私も自分で直してる
ウエストを細くしたり丈を詰めたりするのはYouTube見て出来るようになったわ+13
-0
-
35. 匿名 2025/07/30(水) 22:51:27 [通報]
>>23返信
良いんだけど
値段が高めよね+10
-0
-
36. 匿名 2025/07/30(水) 22:52:05 [通報]
>>31返信
別になんでも似合うと思うけど・・・
低身長を特殊体型だと思ってない?
高身長も平均身長も低身長も、体のバランスは大きく違わないんだから身長によって似合う似合わないは関係ないよ+8
-24
-
37. 匿名 2025/07/30(水) 22:52:11 [通報]
>>28返信
ミシンです!
買う時に綿とか直せるような素材をなるべく選びます(さすがにニットとかは直せないので)
着てみて丈を決めて、同じような色のミシン糸を手芸屋さんで買えば大抵直せます!
ウエストも縫製によっては直して着てます!
+16
-0
-
38. 匿名 2025/07/30(水) 22:52:30 [通報]
>>6返信
低身長は医学用語としても使われてます+34
-3
-
39. 匿名 2025/07/30(水) 22:52:50 [通報]
たまにユニクロで店舗販売のもので丈短めのものがあるからそれを確保する感じのローテーション…笑返信
ここ最近のだとコットンブレンドコクーンスカートが丈76で148センチの私が着てちょうどいい長さだった。でもほんとたまにしか出会えないんだよねぇ…
ワンピースなんかは最近全部丈微妙に長いものしか出てないからZOZOで検索して探すほかない
丈直しに関しては昔はしてたけど最近はもう面倒くさいからしなくなった+4
-0
-
40. 匿名 2025/07/30(水) 22:53:36 [通報]
>>37返信
なるほど!詳しく教えてくれてありがとうございます。
家にミシンないから、今度レンタルスペース行ってやってみます!+2
-0
-
41. 匿名 2025/07/30(水) 22:53:40 [通報]
真面目に、パンツ買う時はユニクロのキッズサイズが使える!返信+32
-0
-
42. 匿名 2025/07/30(水) 22:54:13 [通報]
私160cmでも最近の丈長いなー、スレスレだな、って思うことあるから140〜150台はもっと大変だと思う返信+7
-18
-
43. 匿名 2025/07/30(水) 22:54:41 [通報]
パンツはユニクロかGU。裾上げ必須だから返信+4
-1
-
44. 匿名 2025/07/30(水) 22:55:10 [通報]
意外とH&M。返信
低身長かつ骨格が細いタイプにはオススメ。
犬の服か?ってくらい小さいのも揃えてくれている。+22
-0
-
45. 匿名 2025/07/30(水) 22:55:10 [通報]
23区、自由区などの小さいサイズ返信
ウエストやヒップが合う
身長だけじゃなく全体に小柄な人に合いますよ
+17
-0
-
46. 匿名 2025/07/30(水) 22:55:15 [通報]
低身長だけど、一度もズボン直したことがない返信+2
-12
-
47. 匿名 2025/07/30(水) 22:56:44 [通報]
>>46返信
脚長いのいいな+12
-2
-
48. 匿名 2025/07/30(水) 22:57:05 [通報]
>>40返信
物によってはまつりぬいとか手縫いでも綺麗にお直しできるので、ぜひ試してみてください!☺️+7
-1
-
49. 匿名 2025/07/30(水) 22:57:42 [通報]
>>1返信
主の世代は?
年齢で大分店違うよ+4
-0
-
50. 匿名 2025/07/30(水) 22:57:55 [通報]
勘で買う返信
ストレートだから夏は割と肌見せると盛れる
チビは誤魔化し効かないからサイズ感はもちろん骨格タイプがより大事
REDYAZELのロングじゃないやつとか買ってる
+5
-0
-
51. 匿名 2025/07/30(水) 22:58:12 [通報]
ユニクロ、ジーユー 、ハニーズはSサイズあるからありがたい返信+14
-1
-
52. 匿名 2025/07/30(水) 22:58:22 [通報]
>>6返信
面白いと思って言ってんの?めっちゃ滑ってるけど
+26
-0
-
53. 匿名 2025/07/30(水) 22:59:34 [通報]
>>1返信
私はパンツ以外はZOZOTOWNで買うことが結構多いかな(特にワンピース)
モデルさんの身長が書かれてるのもあるし、サイズも割と豊富だから買いやすい
パンツはユニクロでよく買う
>>26
背が高い方達が皆こんなにスタイル良いのなら背が高い人に憧れてただろうな
でも現実はスタイル微妙な方ばかりだから少しも憧れないんだよね
ごめんね
+11
-8
-
54. 匿名 2025/07/30(水) 23:01:20 [通報]
正直ギャル服全盛期の頃は服に悩まなかった返信+9
-1
-
55. 匿名 2025/07/30(水) 23:01:50 [通報]
最近しまむらで低身長用のボトムス売ってるよ返信+32
-1
-
56. 匿名 2025/07/30(水) 23:02:45 [通報]
>>36返信+6
-7
-
57. 匿名 2025/07/30(水) 23:03:33 [通報]
>>14返信
UNIQLOやGUはジーンズの丈カットしてくれるから助かる+21
-0
-
58. 匿名 2025/07/30(水) 23:03:51 [通報]
>>14返信
私中肉だけどウエストきつくない?+5
-3
-
59. 匿名 2025/07/30(水) 23:04:53 [通報]
>>7返信
神戸レタスのデニム買ったよ!
Sサイズのデニム、低身長のモデルでも引きずってる人ばっかで悩んでたけど、やっと低身長でも履けるデニム購入出来て良かった😭+3
-0
-
60. 匿名 2025/07/30(水) 23:05:53 [通報]
>>1返信+1
-13
-
61. 匿名 2025/07/30(水) 23:06:19 [通報]
>>38返信
でもさ、医学の低身長って147cm未満だけど普通に153cmぐらいの人も低身長名乗ってるよね+31
-0
-
62. 匿名 2025/07/30(水) 23:06:58 [通報]
139のものです返信
最近のお気に入りだと
ローリーズファームのキッズライン
ここは個性派で可愛いの多くてお気に入り最近買ったシャーリング入ったバルーンぽいワンピースもお気に入り
デザインは個性派なの多いけど無地で子供ぽくないのでデザインチックなの好きな人おすすめ
私は標準以上のぷくぷくだけど意外と着れる
キッズだと
GUユニクロはレディースと同じデザインあるし店員さんも普通に着てる
あとはZARAやH&M・グローバルワークあたりもパンツとか無難なのあるし使いやすいと思う+7
-0
-
63. 匿名 2025/07/30(水) 23:07:16 [通報]
ハニーズの股下62cmがちょうど良いのでもっとチノとかデニムだけじゃなくデザイン展開してほしいくらい返信
+17
-0
-
64. 匿名 2025/07/30(水) 23:07:20 [通報]
グローバルワーク、アメホリが多いな。返信
低身長のスタッフさんのコーデをマネしてる。+12
-0
-
65. 匿名 2025/07/30(水) 23:08:05 [通報]
>>6返信
高身長も差別で普通も差別でもう身長測るのも差別なのかw+10
-0
-
66. 匿名 2025/07/30(水) 23:09:23 [通報]
>>5返信
身長で言ったら参考にしたいけどヒール靴がデフォルトだからなあ+1
-0
-
67. 匿名 2025/07/30(水) 23:09:51 [通報]
>>41返信
GUもいいよ!
普通に低身長さんな店員さんも履いてるし、低身長さんのレビューや着が動画なんかインスタに載せてる人も多くて参考にしやすいのもいい
レディースと同じデザインもあるし+13
-0
-
68. 匿名 2025/07/30(水) 23:09:58 [通報]
>>26返信
これ悪意あるよね
よりによって一番高身長の二人に挟まれてるし、黒のブーツが余計に悪目立ちしてる。+19
-4
-
69. 匿名 2025/07/30(水) 23:11:04 [通報]
低身長でデブはどうしたらいい?返信+26
-0
-
70. 匿名 2025/07/30(水) 23:11:49 [通報]
avvはxsサイズあるのでよく買う返信+4
-0
-
71. 匿名 2025/07/30(水) 23:12:51 [通報]
>>14返信
ユニクロはXSも店舗に置いてくれたらいいのにっていつも思ってる+58
-0
-
72. 匿名 2025/07/30(水) 23:13:25 [通報]
>>1返信
ウエストと裾はお直しに出してる
ないもんそんな服、細身の服はあれど身長に合わせたら
全滅じゃない+3
-0
-
73. 匿名 2025/07/30(水) 23:14:51 [通報]
>>58返信
ウエストは標準体重ならきつくない。
巨乳の人は胸囲がきついかも。
+11
-2
-
74. 匿名 2025/07/30(水) 23:23:34 [通報]
>>68返信
この格好ならホワイトかキャメルだろうに、よりにもよってブルーは1番ナシだろ+1
-2
-
75. 匿名 2025/07/30(水) 23:31:49 [通報]
今の時期エアリズムのワンピース愛用してるけど丈短め本当助かる。返信
オンライン限定だけど…
+6
-0
-
76. 匿名 2025/07/30(水) 23:34:47 [通報]
Discoat返信
デニムとかボトムの種類によってはプチという丈のみ少し短いサイズがある。
あとは、グリーンレーベルとかSサイズを探して買ってる。+6
-0
-
77. 匿名 2025/07/30(水) 23:35:10 [通報]
Dessin返信
xsサイズからある
ここのチェック柄のスカートが可愛くて何枚か買いました+7
-0
-
78. 匿名 2025/07/30(水) 23:42:41 [通報]
>>17返信
私は夜中にチクチクと手で裾上げ。やってみたらどうにかなった。その残ったのでたまにシュシュまで作るようになった。夜中にチクチクとすると、ストレス発散にもなってるみたいで、ちょっと気分転換にもなってるよ。ミシン欲しいけど…って思いながら地味な趣味になった+29
-1
-
79. 匿名 2025/07/30(水) 23:44:06 [通報]
S357返信
楽天にも実店舗は自由が丘と銀座にあるよ+3
-0
-
80. 匿名 2025/07/30(水) 23:50:55 [通報]
>>1返信
スカートはモデルが履いてマキシとかのサイズは最初から諦める
モデルがふくらはぎくらいの中途半端な丈が私(152センチ)の足首くらいの長さになるのでそれくらいのものを探してはいてる。
私はそこまで痩せている訳じゃないので、ボトムスは34,36サイズがあるショップで、フルレングスで丈詰め出来るものは詰める。ウエストはそこまでジャストに拘らず多少大きくても履いてる。+15
-0
-
81. 匿名 2025/07/30(水) 23:53:25 [通報]
低身長だけどぽちゃだからXSとかSは着れない。返信
でもMだとやっぱり丈が長く野暮ったい。
アベイルで低身長向けのブラウス買ったらピッタリで感動したよ。+22
-1
-
82. 匿名 2025/07/31(木) 00:20:01 [通報]
>>38返信
障害者に多いからね+6
-10
-
83. 匿名 2025/07/31(木) 00:51:20 [通報]
ユニクロGUの丈短めや裾上げサービスを利用、古着で半端丈が流行った頃のパンツやスカートを購入返信
トップスはサイズ感気にならないので上でバリエーション増やしてる+4
-0
-
84. 匿名 2025/07/31(木) 00:52:28 [通報]
>>17返信
私もミシンで直してるよ〜
余った端切れでシュシュを作り、そのスカートやシャツ着た時使って合わせてる。+7
-1
-
85. 匿名 2025/07/31(木) 00:54:05 [通報]
>>26返信
上半身だけの画像はみんな同じ背丈になってたw+3
-2
-
86. 匿名 2025/07/31(木) 01:00:30 [通報]
>>85返信+3
-10
-
87. 匿名 2025/07/31(木) 01:06:50 [通報]
実店舗ならユニクロ・GU・しまむら返信
ネットのショップは特定のところじゃなくてサイズで検索して引っかかったやつを見る
着丈がどれぐらいだと自分にとってちょうどいいとか数値で把握してるからサイズが記載されてるネットショップの方が探しやすい+3
-0
-
88. 匿名 2025/07/31(木) 01:11:27 [通報]
結構XSサイズあると思うんだけど好きなブランドや服の系統によって違うのかな返信
綺麗めブランドだと絶対用意してくれてる+6
-0
-
89. 匿名 2025/07/31(木) 01:22:38 [通報]
>>13返信
周りからそう思われてるんだろうな…とは思う
実際モンスターだけど笑+5
-7
-
90. 匿名 2025/07/31(木) 01:37:31 [通報]
>>6返信
じゃあ高身長は?+11
-1
-
91. 匿名 2025/07/31(木) 01:37:40 [通報]
>>31返信
ジーパンとTシャツ似合うってハードル高くないですか?なんなら高身長のモデル体型の人が似合うと思う。+9
-3
-
92. 匿名 2025/07/31(木) 01:40:54 [通報]
高身長トピある?返信+1
-0
-
93. 匿名 2025/07/31(木) 01:44:28 [通報]
>>2返信
あそこサイズでかいやん
ならGUのがマシ+39
-1
-
94. 匿名 2025/07/31(木) 01:47:19 [通報]
インスタで低身長向けのファッションサイトの広告が流れてくるけどどう見ても男女とも低身長強調してる返信+2
-0
-
95. 匿名 2025/07/31(木) 01:48:09 [通報]
>>92返信
高身長はトールが充実してるし海外ファストもあるし、最近は高身長しか無理なのでは??ってくらいズルズル丈の服がデフォになりつつあるし、通販の取り扱いブランド見ても相当恵まれてるように感じるわ…
小柄向けって売れないからかコヒナとかニッチブランドで高いのがほんの少ししかない上に、売れないからかオーバーサイズやズルズル丈で小さいサイズの意味ない、しかも品質やデザインがゴミで高いのしかない+9
-0
-
96. 匿名 2025/07/31(木) 01:50:12 [通報]
>>13返信
太ってようがブスだろうが男に困りにくくて彼氏途切れない人多いからとか?
こういう根拠ない悪口って大体やっかみだから+5
-8
-
97. 匿名 2025/07/31(木) 01:54:15 [通報]
>>68返信
モデルしかいないから全員高身長なのは当たり前やん?
普通ならバランス取るために小柄がセンターになるところだけど、メインのミューズが中央の2人だからこうなったんだと思う
バッグはピンクのが合ってるけど、ローラさんのキャラに合わせたんだろうね+7
-0
-
98. 匿名 2025/07/31(木) 01:57:54 [通報]
低身長のどこが差別なの?>>6返信
差別用語だとするのが差別意識なんじゃないの?
さすがに淫乱クソビッチはアウトだけど+0
-1
-
99. 匿名 2025/07/31(木) 02:34:19 [通報]
ドゥクラッセ。返信
ネットで買っても裾上げしてもらえる。+1
-0
-
100. 匿名 2025/07/31(木) 05:09:42 [通報]
ボトムスはGU ユニクロが多いです返信
必ず試着して裾上げしてもらいます
+0
-0
-
101. 匿名 2025/07/31(木) 05:42:49 [通報]
>>1返信
価格帯はちょっと高いんだけど、Cobittoってブランドの服とても良い。
今年になってトータル30万も買ってしまっている…💦
アラフィフ、身長149cm。
サンプル便っていうのもあるから、試着もできる。返送料は自費だけど。+6
-0
-
102. 匿名 2025/07/31(木) 05:59:05 [通報]
ユニクロ、GUの丈短めが出てXLが買えて助かる返信
153cmだから、普通丈のXLは長すぎるんだわ+7
-0
-
103. 匿名 2025/07/31(木) 05:59:49 [通報]
>>13返信
低身長が淫乱ってわからない+22
-2
-
104. 匿名 2025/07/31(木) 06:03:29 [通報]
>>59返信
分かるー!!めちゃくちゃ踵の高いヒール履いてたりね。
あと小柄向けって細い人向けも多いから、神戸レタスのプチMとかも助かる!+6
-0
-
105. 匿名 2025/07/31(木) 06:08:35 [通報]
>>101返信
わかる、私も数年前に狂ったようにコヒナ買いまくってた。最近は年取って似合わなくなったから買わなくなったけど、履歴見るととんでもない額使ってて震えた。+5
-1
-
106. 匿名 2025/07/31(木) 06:10:08 [通報]
>>31返信
ワンピース着てると褒められる事が多いです
辛口の人だからお世辞じゃない
サイズがあってる事が前提だけど、デパートの中では安い方の自由区やセオリーのワンピース
コートもそこで小さいサイズを買ってます
空いてる時にしっかり試着して買う
スーツのパンツスタイルは似合わないと言われましたし自分もそう思ってる+10
-0
-
107. 匿名 2025/07/31(木) 06:21:29 [通報]
>>6返信
チビならまだしも低身長が差別用語って、、、+7
-2
-
108. 匿名 2025/07/31(木) 06:58:57 [通報]
>>71返信
それ!
試着用だけ(購入は注文かネット)でもいいからさ~+12
-0
-
109. 匿名 2025/07/31(木) 06:59:57 [通報]
>>1返信
好き嫌いあると思いますがフェリシモは昔から小さい方向けが充実してますよ〜。+5
-1
-
110. 匿名 2025/07/31(木) 07:24:21 [通報]
ミシンできるからジーンズの裾とか短くしてるけど膝の位置が違うんだよなーって毎回思う返信+0
-0
-
111. 匿名 2025/07/31(木) 07:26:11 [通報]
>>17返信
わたしも自分でやってる
学生のときの制服もチマチマ手縫い補正してたけど、学生指導の制服検査で一度もばれなかったwww
昨日はお気に入りのチューブトップのゴムを幅広に入れ替えてまた手縫いで仕上げて完成させたよ
夫はただわたしが物持ちが良いと思ってるけど穴空きなどチマチマ手縫いしてることを知らないw+11
-0
-
112. 匿名 2025/07/31(木) 07:29:05 [通報]
snidelってとこ返信+6
-0
-
113. 匿名 2025/07/31(木) 07:30:12 [通報]
PLSTのXXSのパンツ履けばお直しもいらないし綺麗に履けるよ返信+6
-0
-
114. 匿名 2025/07/31(木) 07:32:24 [通報]
>>1返信
サイズ展開豊富な、ワールド系
低身長向けサイズ取り揃えてる、アローズのグリーンレーベルリラクシング
股下の長さ選べるハニーズ
こんな感じ+9
-0
-
115. 匿名 2025/07/31(木) 08:23:00 [通報]
服の好みにもよるけど返信
スーツはICBの5号、
Mプルミエ系列とアルページュ系列はXS
フレイアイディは0か00(物によっては丈が長いのでその時は断念)
お直しする場合もあります+2
-0
-
116. 匿名 2025/07/31(木) 08:26:06 [通報]
小さくて細い人はXSとか着れるけど、低身長デブはなかなか着る物がない…。返信+21
-0
-
117. 匿名 2025/07/31(木) 08:48:16 [通報]
しまむらに低身長のあるからそれ返信+5
-1
-
118. 匿名 2025/07/31(木) 08:49:27 [通報]
みんなワンピースとかスカートどうしてるの返信
買った後に丈詰めに出す?
そこそこの値段する服なら丈詰め出すけど、プチプラだとそこまでするのもなぁって思ちゃう+6
-0
-
119. 匿名 2025/07/31(木) 08:50:26 [通報]
>>116返信
そこが悩みの種
痩せればいいだけだけど、それができてるなら苦労しない+9
-1
-
120. 匿名 2025/07/31(木) 08:56:33 [通報]
>>1返信
ユニクロの丈短めをオンラインで買ってる。
レビューも身長近い人を参考にしてるよ。+8
-0
-
121. 匿名 2025/07/31(木) 09:11:53 [通報]
>>1返信
ブランドというより自分の股下とかスカート丈これくらいで何センチっていうのを把握しておいてサイズ表見て引きずらない物を買う+4
-0
-
122. 匿名 2025/07/31(木) 09:19:25 [通報]
Honeys64センチ丈とUNIQLOの子供服150サイズ返信+4
-0
-
123. 匿名 2025/07/31(木) 09:32:37 [通報]
>>2返信
オシャレではない+5
-3
-
124. 匿名 2025/07/31(木) 10:24:34 [通報]
>>97返信
せめてローラと山本の間ならまだって事じゃない。土屋と道端はこの中でも一番高身長だし。+0
-0
-
125. 匿名 2025/07/31(木) 10:42:25 [通報]
ミシェルマカロン返信+0
-0
-
126. 匿名 2025/07/31(木) 10:52:51 [通報]
ロペピクニック返信
丈が選べるスカートとかあります+5
-0
-
127. 匿名 2025/07/31(木) 12:10:52 [通報]
ナチュラルクチュールのプチナチュシリーズ返信+2
-0
-
128. 匿名 2025/07/31(木) 12:23:23 [通報]
ロペピクニックは全体的に小さく作られてるような気がする返信+2
-0
-
129. 匿名 2025/07/31(木) 14:24:48 [通報]
>>2返信
丈いいよね+4
-0
-
130. 匿名 2025/07/31(木) 16:36:45 [通報]
>>73返信
私標準体重だけど、骨格ウェーブで胃下垂だからウエストきつい+2
-0
-
131. 匿名 2025/07/31(木) 17:30:03 [通報]
>>2返信
paypayポイント一万ぐらい貯まってたからyahooショッピングのハニーズでバッグや服多めに買った
リピートしまくってるからサイズは信用してる
そしてぴったりの低身長です+2
-3
-
132. 匿名 2025/07/31(木) 17:31:19 [通報]
>>93返信
SはあるけどLL以上はないからでかいってイメージはなかった+4
-0
-
133. 匿名 2025/07/31(木) 17:37:17 [通報]
キッズサイズ痩せてたら使えるね返信
背が高いうちの子がサイズアウトしたユニクロパンツ履いたけどきつかった
パンツはスーパーに併設されてる高齢者の服のコーナーで短足にやさしいサイズでシンプルな物選んで買ってる+2
-0
-
134. 匿名 2025/07/31(木) 18:20:51 [通報]
しまむらいいよ~返信+2
-5
-
135. 匿名 2025/07/31(木) 18:25:36 [通報]
>>116返信
Sサイズの丈が短い版のPSサイズはあるのにPMがなかったりね
PMが欲しい+7
-0
-
136. 匿名 2025/07/31(木) 20:09:04 [通報]
プチマイン?のヒトデ柄ワンピース買って、わきぐりだけ手縫いで広げてきてる返信+0
-0
-
137. 匿名 2025/07/31(木) 20:29:55 [通報]
>>58返信
中肉じゃなくてデブなんじゃない?+0
-0
-
138. 匿名 2025/07/31(木) 20:34:34 [通報]
148cmですが返信
IENAの34か36、ユニクロのXSまたはキッズの150ばっかり。
ロングスカートなら75cm糖、自分に丁度良い着丈を目指して買ってるから失敗はないかな。
ZARAキッズは年齢的にデザインが厳しくて着れない+3
-0
-
139. 匿名 2025/07/31(木) 22:32:02 [通報]
>>132返信
横。そもそもの作りが大きいんだよ。ほんとにS!?みたいな。+7
-1
-
140. 匿名 2025/07/31(木) 22:41:02 [通報]
>>139返信
商品の個体差ある感じ
試着した服と違う色を試着なし同サイズで買ったら全然でかかった+1
-0
-
141. 匿名 2025/07/31(木) 23:28:50 [通報]
>>133返信
ウェスト52〜8くらいで細身のガチ子供用は無理だけど、ワイド目で伸びる素材のとかウエストゴムで太めのストレートパンツ・最近人気のカーゴパンツとか
キッズでも履けるものもあるよ
標準体型めっちゃ脚太い民だけどキッズ結構買ってる
+1
-0
-
142. 匿名 2025/08/01(金) 00:37:13 [通報]
アプワイザーリッシェが好きだけれど、ワンピースもスカートも丈が長すぎる返信
いつも自力でお直ししている+1
-0
-
143. 匿名 2025/08/01(金) 20:47:31 [通報]
>>129返信
パンツ股下62cmとか63cmとかを選べてありがたい+1
-0
-
144. 匿名 2025/08/02(土) 11:17:02 [通報]
>>68返信
板野さんといえばテイラーモムセンとすれ違ってる広告かなんかもあったけど何だったんだろう?イジメ?+0
-0
-
145. 匿名 2025/08/02(土) 13:32:53 [通報]
>>26返信
これはこれで良いと思うんだよな、ともちん以外はモデルでともちんはアイドルだから身長差があるだけで顔の小ささとか可愛さはあるし+3
-1
-
146. 匿名 2025/08/02(土) 15:30:12 [通報]
>>5返信
147cmだっけ?
数字見て小さくて驚いた+1
-1
-
147. 匿名 2025/08/02(土) 19:23:00 [通報]
>>58返信
オンワードは小さいサイズでもウエストゆるゆるだよ+0
-0
-
148. 匿名 2025/08/03(日) 19:22:02 [通報]
>>1返信
155センチ
裾、脇、ウエストは直しにだしてる
大体の服は160センチ想定でできてるから仕方ない+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する