-
1. 匿名 2025/07/30(水) 22:19:45
何がジェーンに起こったか
テレビつけたらやってて、白黒苦手なのに即引き込まれた+119
-23
-
2. 匿名 2025/07/30(水) 22:20:19
カラオケ行こ+397
-56
-
3. 匿名 2025/07/30(水) 22:20:23
+168
-23
-
4. 匿名 2025/07/30(水) 22:20:45
帝一の國+514
-23
-
5. 匿名 2025/07/30(水) 22:20:49
12人の優しい日本人+178
-15
-
6. 匿名 2025/07/30(水) 22:21:00
アイデンティティー+224
-10
-
7. 匿名 2025/07/30(水) 22:21:03
「Gメン」
吉岡里帆の先生、クソ笑った
+196
-36
-
8. 匿名 2025/07/30(水) 22:21:09
一番最初のセーラー服と機関銃
一番古いのに一番面白かった!
正直期待してなかったけど、薬師丸ひろ子がどんどん可愛く見えてくる+182
-5
-
9. ガル人間第一号の弟子 2025/07/30(水) 22:21:18
バック・トゥ・ザ・フューチャー+256
-12
-
10. 匿名 2025/07/30(水) 22:21:20
トライアングルというタイムループものの映画
B級映画と思ったら引き込まれた+63
-9
-
11. 匿名 2025/07/30(水) 22:21:20
リバー、流れないでよ+107
-14
-
12. 匿名 2025/07/30(水) 22:21:21
ロレンツォのオイル
実話だと知り胸熱+77
-7
-
13. 匿名 2025/07/30(水) 22:21:22
侍タイムスリッパー+340
-39
-
14. 匿名 2025/07/30(水) 22:21:23
>>1
あら、お下品なお言葉。
おホホホホ。+19
-42
-
15. 匿名 2025/07/30(水) 22:21:24
TENET テネット+31
-32
-
16. 匿名 2025/07/30(水) 22:21:26
>>1
少林サッカー+214
-7
-
17. 匿名 2025/07/30(水) 22:21:31
ビッグ・リボウスキ+26
-3
-
18. 匿名 2025/07/30(水) 22:21:32
悪い夏+19
-14
-
19. 匿名 2025/07/30(水) 22:21:34
>>2
齋藤くん今ちはやふる出てるね+31
-3
-
20. 匿名 2025/07/30(水) 22:21:49
復讐チャンネル ウラミン
いきなりクソ面白い+11
-2
-
21. 匿名 2025/07/30(水) 22:21:52
少林サッカー+76
-4
-
22. 匿名 2025/07/30(水) 22:21:53
タッカーとデイル+133
-2
-
23. 匿名 2025/07/30(水) 22:21:55
>>4
バチクソオモロかったわ🤣🤣🤣+88
-18
-
24. 匿名 2025/07/30(水) 22:21:57
>>1
ウッジョブ。
アマプラでおすすめされてて何気に見てたら引き込まれて、一番好きな邦画になった。+159
-8
-
25. 匿名 2025/07/30(水) 22:22:04
ネトフリのノーウェア
一気に観ちゃった+12
-2
-
26. 匿名 2025/07/30(水) 22:22:09
ぼくらの七日間戦争+44
-6
-
27. 匿名 2025/07/30(水) 22:22:19
見える子ちゃん
+14
-11
-
28. 匿名 2025/07/30(水) 22:22:22
ユージュアルサスペクツ+176
-10
-
29. 匿名 2025/07/30(水) 22:22:29
ロッキー+24
-1
-
30. 匿名 2025/07/30(水) 22:22:30
クソという言葉を使っている輩のレビューは見たくないかな+50
-41
-
31. 匿名 2025/07/30(水) 22:22:49
>>7
誰がババ□だよコノヤローーーー!!!!
+108
-3
-
32. 匿名 2025/07/30(水) 22:22:59
デトロイト・メタル・シティ+186
-1
-
33. 匿名 2025/07/30(水) 22:23:04
>>7
書こうと思ったらあった!!あーありがちな若い子集めたヤンキー映画ね、頭空っぽで見れそうだなと思ったら吉岡里帆がすごすぎて好きになった!+133
-8
-
34. 匿名 2025/07/30(水) 22:23:06
インファナルアフェア+103
-1
-
35. 匿名 2025/07/30(水) 22:23:20
クールランニング+132
-2
-
36. 匿名 2025/07/30(水) 22:23:20
+110
-12
-
37. 匿名 2025/07/30(水) 22:23:34
>>30
クソとか言ってるトピは開くのに…天邪鬼な人だな+36
-10
-
38. 匿名 2025/07/30(水) 22:23:40
>>28
ラストで「なぜ今までこいつを疑わなかったのか」と自分に腹立つレベル+97
-0
-
39. 匿名 2025/07/30(水) 22:23:49
探偵はバーにいる+78
-8
-
40. 匿名 2025/07/30(水) 22:23:53
es+8
-2
-
41. 匿名 2025/07/30(水) 22:23:59
フォレスト・ガンプ+76
-15
-
42. 匿名 2025/07/30(水) 22:24:13
>>34
イイネ+10
-1
-
43. 匿名 2025/07/30(水) 22:24:16
パームスプリングス
好きなシーン何度も見返してる+5
-1
-
44. 匿名 2025/07/30(水) 22:24:23
松たか子のファーストキスを昨日機内で観たら
めちゃくちゃ泣いてしまった+61
-7
-
45. 匿名 2025/07/30(水) 22:24:33
>>1
リピーテッド+1
-5
-
46. 匿名 2025/07/30(水) 22:24:47
>>1
クールランニング
夜中にしてたんだったかな
ぼーっと見てたら引き込まれて最後まで見てしまった
トイレに起きてきた父親に必死に面白さを訴えたわ+200
-5
-
47. 匿名 2025/07/30(水) 22:24:50
チャッピー+6
-1
-
48. 匿名 2025/07/30(水) 22:24:51
帝一の國+57
-2
-
49. 匿名 2025/07/30(水) 22:25:02
永遠(とわ)にうつくしく
くだらなさすぎるけど出演者が豪華なので見応えがある+256
-1
-
50. 匿名 2025/07/30(水) 22:25:03
+9
-54
-
51. 匿名 2025/07/30(水) 22:25:05
>>7
おい!そこのオグリキャップ+96
-1
-
52. 匿名 2025/07/30(水) 22:25:18
>>1
誰よジェーンって+4
-18
-
53. 匿名 2025/07/30(水) 22:25:42
ディズニーアニメだけど
アラジン+25
-1
-
54. 匿名 2025/07/30(水) 22:25:47
ミッドナイト・ラン
+25
-0
-
55. 匿名 2025/07/30(水) 22:25:50
>>1
そのお下品な言葉遣いをなんとかしなさい。女の子でしょ。+5
-21
-
56. 匿名 2025/07/30(水) 22:25:52
>>12
映画になってるんだ
そのエピソードを何かで読んで、親ってすごいなと思った+9
-3
-
57. 匿名 2025/07/30(水) 22:26:17
ウエディングハイ
岩田剛典がそこまでやるとはw+19
-5
-
58. 匿名 2025/07/30(水) 22:26:19
前田建設ファンタジー営業部
理系女はたぶん好き
あとマジンガーZ好きな人もね+36
-0
-
59. 匿名 2025/07/30(水) 22:26:20
猟奇的なカノジョ+32
-5
-
60. 匿名 2025/07/30(水) 22:27:07
KAPPEI カッペイ+21
-2
-
61. 匿名 2025/07/30(水) 22:27:10
ディープインパクトってアルマゲドンのパクリ?って思って見たけどアルマゲドンより面白かった+81
-3
-
62. 匿名 2025/07/30(水) 22:27:24
>>50
最近このコメントよく見るけど、過去トピは微妙に古くて、コメントもプラスもマイナスもできないことあるんだよ。ガルは雑談だから、新たにトピ立てるよね。+28
-1
-
63. 匿名 2025/07/30(水) 22:27:33
>>50
横。こっちはバカの要素が無い、何気なく観た昔の名作みたいなのも含まれるんじゃない?+34
-1
-
64. 匿名 2025/07/30(水) 22:27:46
オットーという男
ネトフリで観て面白かったし泣いた+57
-0
-
65. 匿名 2025/07/30(水) 22:27:52
>>51
りんたろーw+30
-0
-
66. 匿名 2025/07/30(水) 22:27:56
>>7
おまえら私を撮って待ち受けにしろ!+163
-12
-
67. 匿名 2025/07/30(水) 22:28:38
チャーリーズ・エンジェル+53
-2
-
68. 匿名 2025/07/30(水) 22:28:50
悪い夏
悲惨なんだけどジワジワわらえて来る+8
-0
-
69. 匿名 2025/07/30(水) 22:29:29
>>7
「くるしゅうない」+21
-1
-
70. 匿名 2025/07/30(水) 22:30:18
>>2
すごく面白かった。セリフとかキャラとか魅力的。今は続編の漫画読むくらいハマってる+94
-7
-
71. 匿名 2025/07/30(水) 22:30:30
>>30
見なきゃいいじゃん+13
-4
-
72. 匿名 2025/07/30(水) 22:31:02
スーサイドスクワッド+11
-0
-
73. 匿名 2025/07/30(水) 22:31:04
>>4
いやほんとにトピタイの通りで間違いない!+95
-1
-
74. 匿名 2025/07/30(水) 22:31:14
>>1
フライトが長くて適当に見たザ・メニューって映画 。
離島の高級レストランで巻き起こるサスペンスなんだけど引き込まれてあっという間に終わった。
グロい場面もあるからまた見ることはないけど面白ろかった。
+58
-2
-
75. 匿名 2025/07/30(水) 22:31:18
>>28
記憶なくしてもう一度見たい!+39
-0
-
76. 匿名 2025/07/30(水) 22:31:37
>>61
わかるー深く刺さってくるのはディープインパクト
アルマゲドンはかっこいい方に振り切ってる+46
-0
-
77. 匿名 2025/07/30(水) 22:31:53
>>7
ゴールデンカムイの白石が出てるのに、全然気付かなくて俳優さんはすごいなと思った。+17
-0
-
78. 匿名 2025/07/30(水) 22:32:09
忍たまの
ドクタケ忍者隊最強の軍師
いつもの忍たまと違って、めちゃくちゃ面白かった+12
-1
-
79. 匿名 2025/07/30(水) 22:32:10
北野武の老人の元ヤクザ7人が活躍する作品+11
-0
-
80. 匿名 2025/07/30(水) 22:32:13
>>2
ちょっと泣いた+75
-1
-
81. 匿名 2025/07/30(水) 22:32:15
自虐の詩+11
-3
-
82. 匿名 2025/07/30(水) 22:32:19
>>4
面白かったし、キャストが漫画から抜け出してきたみたいにソックリだった
こんな実写化なら大歓迎です+130
-0
-
83. 匿名 2025/07/30(水) 22:32:43
バンテージ・ポイント
大統領暗殺の陰謀を異なる視点から描かれるスリラーサスペンス
すっごい面白くてびっくりした
知らない俳優さんばかりだった+14
-1
-
84. 匿名 2025/07/30(水) 22:32:44
>>9
名作+78
-1
-
85. 匿名 2025/07/30(水) 22:32:59
>>2
真面目とおふざけがちょうど良いバランスで面白かった+82
-4
-
86. 匿名 2025/07/30(水) 22:33:03
>>55
老少女だから良いのよ!オホホ+26
-3
-
87. 匿名 2025/07/30(水) 22:33:04
ダンジョン&ドラゴンズ アウトローたちの誇り
思ったより面白かった!笑いとシリアスの配分が絶妙+6
-1
-
88. 匿名 2025/07/30(水) 22:33:47
コン・エアー+36
-1
-
89. 匿名 2025/07/30(水) 22:33:49
最初はつまらないけど面白くなるから是非見て+29
-1
-
90. 匿名 2025/07/30(水) 22:33:59
>>40
どこにもないのよね。どこかのサブスクにないかな+4
-1
-
91. 匿名 2025/07/30(水) 22:34:07
フェーン・チャン ぼくの恋人+0
-0
-
92. 匿名 2025/07/30(水) 22:34:48
おっさんずラブは煽りなしで。
適当につけたら止まらなくてシーズン1?のは一日で観た。家族4人で。
私がごはん用意する間だけ止めてもらったりしながら深夜まで見続けてしまった。+8
-14
-
93. 匿名 2025/07/30(水) 22:35:03
ホーカス・ポーカス+2
-1
-
94. 匿名 2025/07/30(水) 22:35:09
たべっ子どうぶつの映画+4
-1
-
95. 匿名 2025/07/30(水) 22:35:12
ベイビーわるきゅーれ+41
-6
-
96. 匿名 2025/07/30(水) 22:35:35
>>63
クソ映画とおバカ映画は同じだろ+1
-15
-
97. 匿名 2025/07/30(水) 22:35:55
White Chicks/最凶女装計画+2
-1
-
98. 匿名 2025/07/30(水) 22:36:10
市子
サスペンス、考察好きな人おすすめ
杉咲花が美しい+45
-3
-
99. 匿名 2025/07/30(水) 22:36:11
>>3
コレ、バチクソって略されててちょっと笑った+131
-1
-
100. 匿名 2025/07/30(水) 22:36:15
>>92
自レス
ごめん、トピは映画だったね!すみませんでした🙏+6
-1
-
101. 匿名 2025/07/30(水) 22:36:38
>>62
頻繁にいらないんだよ 一年に一回で充分 同じコメントばかりなんだから+1
-21
-
102. 匿名 2025/07/30(水) 22:36:41
スターウォーズ
最初の2回までは面白かった+9
-1
-
103. 匿名 2025/07/30(水) 22:37:19
ミート・ザ・ペアレント+14
-1
-
104. 匿名 2025/07/30(水) 22:37:55
>>6
先入観なしで見て本当に度肝をぬかれた!!
配信とかどこかで見れないかな+64
-1
-
105. 匿名 2025/07/30(水) 22:38:51
雨あがる+5
-1
-
106. 匿名 2025/07/30(水) 22:38:58
シニアイヤー+1
-1
-
107. 匿名 2025/07/30(水) 22:39:21
国宝
流行ってるから行った
わかりやすいストーリーで面白かった+28
-4
-
108. 匿名 2025/07/30(水) 22:39:21
>>96
「クソ面白かった」日本語分かりますか〜?+13
-1
-
109. 匿名 2025/07/30(水) 22:39:29
お早よう+2
-1
-
110. 匿名 2025/07/30(水) 22:39:30
用心棒
白黒だしボソボソ喋るから寝てしまうかと思ったけど字幕で見たらすごく面白かった+12
-2
-
111. 匿名 2025/07/30(水) 22:40:51
ペンギンハイウェイ+3
-3
-
112. 匿名 2025/07/30(水) 22:41:05
>>110
わかる
モノクロ映画って古すぎてちょっと不安になるけど名作と言われて残ってる映画はやっぱり面白いね+22
-1
-
113. 匿名 2025/07/30(水) 22:42:28
クレヨンしんちゃん オラの引越し物語+8
-1
-
114. 匿名 2025/07/30(水) 22:43:21
>>9
8歳の息子がハマって一気見してた!
私もうん十年ぶりに見たらめっちゃおもしろかった+60
-1
-
115. 匿名 2025/07/30(水) 22:44:01
翔んで埼玉
思ったより更にぶっ飛んでて一気に琵琶湖のやつも観た+73
-3
-
116. 匿名 2025/07/30(水) 22:44:04
スナッチ+3
-1
-
117. 匿名 2025/07/30(水) 22:44:18
>>7
先生は、美人です!+98
-2
-
118. 匿名 2025/07/30(水) 22:44:24
韓国映画でごめん
ハローゴースト
くだらないB級映画かと思って挫折しそうになりながらなんとか最後の方までだらだら見てたら、嗚咽が漏れるほど号泣してしまった。そしてそのままもう一度最初から観た。+21
-8
-
119. 匿名 2025/07/30(水) 22:44:37
これ、あっという間だった+29
-2
-
120. 匿名 2025/07/30(水) 22:45:14
オーシャンズ8+26
-1
-
121. 匿名 2025/07/30(水) 22:45:31
スタンドバイミー+21
-2
-
122. 匿名 2025/07/30(水) 22:46:18
日本のいちばん長い日
黒沢年雄の出てるやつ
+9
-1
-
123. 匿名 2025/07/30(水) 22:47:38
>>50
2週間近く前のトピなんて見てないよ
ずっと張り付いてるの?+19
-0
-
124. 匿名 2025/07/30(水) 22:48:21
結婚記念日に映画観に行ったら旦那が「シュガーラッシュ観たい」て言うから(は?正気かよ)て思いつつ他に観たいのもなかったのでしぶしぶ見たらおもろかった。+26
-2
-
125. 匿名 2025/07/30(水) 22:49:33
>>74
アマプラかなんかで見た〜。なんか斬新な設定の映画だった+11
-1
-
126. 匿名 2025/07/30(水) 22:49:33
伊丹十三監督作品のお葬式
家族みんなでお茶の間に集まって観ることをお勧めします(´艸`*)+13
-20
-
127. 匿名 2025/07/30(水) 22:49:57
ゴーストバスターズの新しいやつ+6
-2
-
128. 匿名 2025/07/30(水) 22:50:14
>>1
南極料理人+60
-2
-
129. 匿名 2025/07/30(水) 22:50:55
スペル+13
-0
-
130. 匿名 2025/07/30(水) 22:52:46
>>3
スクーターが可愛かった+125
-1
-
131. 匿名 2025/07/30(水) 22:52:55
ロードインフェルノ
煽り運転の話だけど引き込まれるよw+4
-1
-
132. 匿名 2025/07/30(水) 22:53:07
>>9
ながら見するのにちょうどいい+13
-1
-
133. 匿名 2025/07/30(水) 22:53:13
ニックオブタイム
若きジョニーデップが出てたからなんとなく見てたらおもろかった+15
-1
-
134. 匿名 2025/07/30(水) 22:54:25
クレヨンしんちゃん
嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦+24
-1
-
135. 匿名 2025/07/30(水) 22:55:16
ヘルレイザー
アマプラで見て、あっこんなんだったのかって微笑ましく思った
もっとソリッドなホラー作品だとイメージしてた
+14
-1
-
136. 匿名 2025/07/30(水) 22:56:08
ガフールの伝説
監督がザック・スナイダーだから好み分かれるかもだけどフクロウの戦闘シーンが迫力あってカッコイイんだ。ストーリーは若干重めで小さな子はちょっと怖がるかも。ヘレン・ミレンとかヒューゴ・ウィービングが声を当ててるから見応えあるよ。本当にフクロウしか出てこない。+20
-0
-
137. 匿名 2025/07/30(水) 22:56:17
>>74
横、私もアマプラで観た。
主人公以外の客はみんな納得して来てたってことでいいんだよね?その割に騒いでたけど。+11
-0
-
138. 匿名 2025/07/30(水) 22:56:49
>>52
あたしよ+6
-1
-
139. 匿名 2025/07/30(水) 22:57:09
恋は雨上がりのように+49
-3
-
140. 匿名 2025/07/30(水) 22:57:26
ハッピー・デス・デイ
普通のホラーかと思ったらまさかの展開で、面白かった!+78
-1
-
141. 匿名 2025/07/30(水) 22:59:12
ヴィーガンズハム+17
-1
-
142. 匿名 2025/07/30(水) 22:59:35
>>126
>家族みんなでお茶の間に集まって観ることをお勧めします
やめなさい!!+49
-1
-
143. 匿名 2025/07/30(水) 22:59:53
おもしろかったよ❤️+34
-1
-
144. 匿名 2025/07/30(水) 23:01:54
市子+9
-2
-
145. 匿名 2025/07/30(水) 23:02:09
カントリー・ベアーズ
子供向けでも音楽はすごく良いのが外国映画よね。+1
-0
-
146. 匿名 2025/07/30(水) 23:02:37
>>141
ハム食べたくなるよね+3
-1
-
147. 匿名 2025/07/30(水) 23:02:44
紙の月
宮沢りえさん主演の他の映画を観て、宮沢さんの出ている映画もっと観たいな〜と思って観た。
話の展開に引き込まれてしまった+38
-1
-
148. 匿名 2025/07/30(水) 23:03:18
>>30
生きるのめんどくさそう+11
-4
-
149. 匿名 2025/07/30(水) 23:03:26
>>1
糸かなあ
思ったより良かった
いい映画というよりは面白かった、という感じ+2
-12
-
150. 匿名 2025/07/30(水) 23:03:34
ブレット・トレイン
ハリウッド目線のトンチンカンな日本が舞台の映画かと思って期待せずに観たらかなり面白かった。
主役のブラピも良かったけど、登場人物全員のキャラが立っていて良かった。
音楽もカッコ良かったし、原作が伊坂幸太郎だからストーリーも最高だった。+24
-8
-
151. 匿名 2025/07/30(水) 23:03:41
>>1
なんかそれ凄く懐かしい
見たことあるかも覚えてない+6
-0
-
152. 匿名 2025/07/30(水) 23:04:26
>>37
よこ
でもさ
こういう匿名掲示板はともかくまともな人が映画レビューサイトで「クソ」はないよ+4
-8
-
153. 匿名 2025/07/30(水) 23:04:44
>>1
ソーセージパーティー
まじで悩み吹っ飛ぶよ、頭空っぽにして観な!!!と友人が勧めてくれたので軽い気持ちで観たらおもろすぎた。ど下ネタなので好みは分かれると思うが。+25
-5
-
154. 匿名 2025/07/30(水) 23:05:29
20年ぐらい前の映画なんだけど、「大いなる休暇」っていうカナダ映画。
全然期待しないで飛行機の中で見てたら面白くて、「到着までに終わらなかったらどうしよう」って焦った。
(ギリギリ見終わりました!)+8
-1
-
155. 匿名 2025/07/30(水) 23:06:56
>>7
昭和枯れすすき+30
-0
-
156. 匿名 2025/07/30(水) 23:07:11
>>139
小松菜奈ちゃんの透明感!
大泉洋さんが暴風雨で吹っ飛ぶところで笑った+20
-1
-
157. 匿名 2025/07/30(水) 23:08:18
>>138
Hi!!Jane!!
あんたかいWWW+4
-1
-
158. 匿名 2025/07/30(水) 23:08:38
>>4
マイムマイム良かったな
未だ野村周平の役が竹内涼真に「お前、口臭いな」って言われてたセリフ思い出す
大鷹弾って名前凄い印象的
竹内涼真がブレイクしたのってそれだったと思う+98
-2
-
159. 匿名 2025/07/30(水) 23:09:05
インターステラ+13
-1
-
160. 匿名 2025/07/30(水) 23:09:56
星の王子ニューヨークへ行く+28
-0
-
161. 匿名 2025/07/30(水) 23:10:26
パイレーツ・オブ・カリビアン!+29
-1
-
162. 匿名 2025/07/30(水) 23:10:29
木村家の人々+0
-0
-
163. 匿名 2025/07/30(水) 23:10:50
>>2
カラオケのシーンが好きとかこうとしたけどほとんどカラオケだった
先生にお言葉もらうシーンが好きです
ももクロ一生懸命歌ってるのを見て声出して笑った+57
-1
-
164. 匿名 2025/07/30(水) 23:11:08
ショーン・オブ・ザ・デッド
コメディのゾンビ物。結末ちょっと泣いた+17
-1
-
165. 匿名 2025/07/30(水) 23:11:38
>>7
あのビンタってアドリブだったんだね+75
-0
-
166. 匿名 2025/07/30(水) 23:12:58
>>76
ヨコです。パニックムービーというかヒューマンドラマのようだったね。泣いたわ…
監督、ミミレダーだったはず。ドラマのER の人と知って納得した記憶。ERも初期はめちゃくちゃ面白い+14
-2
-
167. 匿名 2025/07/30(水) 23:13:24
>>20
映画化されてるんだ?!
めちゃコミで無料分だけ読んだけど面白かった+11
-1
-
168. 匿名 2025/07/30(水) 23:14:02
ヒットマン
ロシア舞台の、オルガ・キュリレンコが出てるやつ。+3
-1
-
169. 匿名 2025/07/30(水) 23:15:02
>>4
ウチの父はテレビ放送してたのをチラ見して「なんやこれw」ってバカにしてたのに後半では「氷室ローランドはさ…」って真顔で語り出してワロタよ+121
-1
-
170. 匿名 2025/07/30(水) 23:15:20
ブラックレイン
何で今まで観てなかったんだろうと後悔した+15
-1
-
171. 匿名 2025/07/30(水) 23:16:37
ダイ・ハード
何でこんなに優秀な主人公が裸足でウロウロしてるの?とか、武装テロリストが強いんだか弱いんだか分からないとか、FBIにロス市警にマスコミとみんなポンコツ過ぎるだろうとか、
ツッコミどころは満載だが、やはり相当面白くて最後まで観てしまった!
さらにチャットGPTとダイ・ハードごっこしてしまった!
チャットGPTがブルースウィルスのジョン・マクレーンで私がロス市警のアルとして+61
-2
-
172. 匿名 2025/07/30(水) 23:17:28
ザ・ロック
ショーン・コネリーが好きで見た すごく面白くて大満足+48
-1
-
173. 匿名 2025/07/30(水) 23:18:21
ゴーストキラー
幽霊となった殺し屋と普通の女子大生がタッグを組み戦っていく話
面白かった+5
-1
-
174. 匿名 2025/07/30(水) 23:18:42
>>164
確か最初にゾンビをレコードで倒す時に「これお気に入りのレコードなのに!」てジョーク言ってたよね
まさか最後はあんな深刻な展開になるとは思って無かった+3
-1
-
175. 匿名 2025/07/30(水) 23:20:25
高校生の頃、映画の試写会で「スピード」を観に行く事になった。何も知識が無く期待もせず、確か親に着いて行ったんだけど、めちゃくちゃ面白くて大興奮でした。+43
-1
-
176. 匿名 2025/07/30(水) 23:20:50
フェイス・オフ
ジョン・トラボルタ目当てで観たけどニコラス・ケイジの演技に釘付けになった+66
-1
-
177. 匿名 2025/07/30(水) 23:21:34
>>46
懐かしー!!
また観たくなってきた+37
-1
-
178. 匿名 2025/07/30(水) 23:21:39
「グッド・フォローズ」
娘が、友達にススメられたホラー映画を一緒に見ない?と言うので見たんだけど、予想に反して面白かった。
エロシーンがあるから、気まずい気もしたけど、まあ子供じゃないからいっかと。結局あれってどういう事なんだ?と考察できるし。+7
-1
-
179. 匿名 2025/07/30(水) 23:22:38
>>24
機内上映で観たからPAに邪魔されたり機内の轟音で聞き取れなかったりしたんだけど、田舎の生活風景とかも面白かった!慣れないチェーンソーで手を怪我するシーンが見てるこっちも痛かった。長澤まさみのポスターにまんまと釣られて行くんだよね!+30
-1
-
180. 匿名 2025/07/30(水) 23:23:06
ディナーインアメリカ+3
-1
-
181. 匿名 2025/07/30(水) 23:23:39
キャビン
ホラーだけど面白かった+38
-3
-
182. 匿名 2025/07/30(水) 23:24:24
>>104
U-NEXTにあるよー+10
-0
-
183. 匿名 2025/07/30(水) 23:24:44
>>7
ピンポンパンポ〜ン♪
幸運の女神さまぁ〜幸運の女神さまぁ〜+14
-0
-
184. 匿名 2025/07/30(水) 23:26:50
激突
若きスピルバーグが低予算でも才能とアイデアがあればこんな面白いものを作れるのを見せつけた作品。見始めたらどんどん引き込まれていった+44
-1
-
185. 匿名 2025/07/30(水) 23:28:30
「下妻物語」+29
-1
-
186. 匿名 2025/07/30(水) 23:29:36
>>1
サバイバルファミリー
日本でとある理由により突然電気が使えなくなって公共交通機関トラブル、スマホが使えなくなり水の値段は上がり…
最初、年頃の長男長女は父親をウザがって家族仲が微妙だったのに父に大人しく従ってた母が前向きになって力を発揮して──。
もしも電気が使えなくなったら…?と
色々想像できて見応えがありました。+70
-1
-
187. 匿名 2025/07/30(水) 23:31:21
アマプラのステマトピックか?+0
-10
-
188. 匿名 2025/07/30(水) 23:32:25
リトル・ダンサー
ほんとふいに観てただけ
ミュージカル苦手だし、暇つぶしだったはずなのに
泣いたわ+44
-1
-
189. 匿名 2025/07/30(水) 23:32:27
>>173
おもしろそう
アマプラで配信してるね
ウォッチリストに登録した+1
-1
-
190. 匿名 2025/07/30(水) 23:33:05
アマプラの社畜のタイムリープもの+6
-1
-
191. 匿名 2025/07/30(水) 23:34:19
>>24
ネタバレでゴメン
最後のお祭りで木にまたがるシーン
思いっきり雑な人形で笑った+17
-1
-
192. 匿名 2025/07/30(水) 23:36:22
>>30
分かる
言葉遣いの時点で見る気失せるレビューある+4
-10
-
193. 匿名 2025/07/30(水) 23:36:39
>>74
シェフの急な爆音柏手めちゃくちゃ腹立つ笑+8
-0
-
194. 匿名 2025/07/30(水) 23:36:50
ハッピー・フライト+15
-1
-
195. 匿名 2025/07/30(水) 23:38:12
黒澤明の赤ひげ
古い堅苦しい長い名画かと思ってたら、惹きつけられる素晴らしい作品だった。+8
-1
-
196. 匿名 2025/07/30(水) 23:38:45
きっとうまく行く
インド映画は初めてだったけど、途中でなぜ踊る?!とか新鮮だった+40
-3
-
197. 匿名 2025/07/30(水) 23:40:02
トレイン・ミッション
謎解きからの大どんでん返し+5
-0
-
198. 匿名 2025/07/30(水) 23:40:34
サーチ
お父さんがただPCいじってるだけかと思いきや…+23
-1
-
199. 匿名 2025/07/30(水) 23:40:54
ジャージー・ボーイズ。
イーストウッドだから観に行ったけど、観たらハマって家族を誘って2日連続観に行った!
家族もハマってた。
舞台も観に行ってしまった。+15
-1
-
200. 匿名 2025/07/30(水) 23:42:37
舟を編む
松田龍平とオダギリジョーの映画ね
たまたまBSでやってて見たら面白かった
NHKのドラマは見てないけどオダギリジョーが好きだからやっぱりこっちかな+20
-2
-
201. 匿名 2025/07/30(水) 23:43:59
運命じゃない人
休みの前の日、何気なくつけてたテレビの深夜映画でやってて
もう寝ようかと思いつつぼーっと見てたらどんどん引き込まれて眠れなくなった
結局最後まで見て3時か4時位になってたけど、あまりに誰かと感想を共有したすぎてネットでレビューまで漁ってしまった
+26
-1
-
202. 匿名 2025/07/30(水) 23:44:05
>>24
私も!
大好きな邦画の一つです。
くだらなくて面白い。なんか元気でる。+26
-1
-
203. 匿名 2025/07/30(水) 23:44:37
スティング
母が録画してたのを観た、ワクワクした+13
-1
-
204. 匿名 2025/07/30(水) 23:44:39
>>120
オーシャンズシリーズ好き!
頭からっぽで見れるしちゃんとおもしろい。+6
-1
-
205. 匿名 2025/07/30(水) 23:46:04
マーズアタック
B級っぽいのに出演者豪華!
ティムバートンで1番好きかも+27
-1
-
206. 匿名 2025/07/30(水) 23:46:38
>>1
トピ立てたのジジイだろ。気持ち悪いから消えろばか。+1
-15
-
207. 匿名 2025/07/30(水) 23:48:28
>>30
クソを非表示ワードにしとけばみんな平和だよ+11
-0
-
208. 匿名 2025/07/30(水) 23:50:08
どんでん返しと最後はめっちゃ笑った+20
-0
-
209. 匿名 2025/07/30(水) 23:51:06
ゾンビ物は大概B級だけど
アイアムレジェンド何回見てもおもろい+17
-1
-
210. 匿名 2025/07/30(水) 23:52:54
>>206残念!ババアでした!+12
-0
-
211. 匿名 2025/07/30(水) 23:53:03
パームスプリングス
タイムリープ好きにお勧め+2
-0
-
212. 匿名 2025/07/30(水) 23:54:39
急に古い映画見たくなって見漁ったけど
マイケルダグラスじいさん物大体面白い
ダイヤルM
危険な常時
デスクロージャー+17
-2
-
213. 匿名 2025/07/30(水) 23:59:23
>>74
ヴォルデモートがシェフのやつだっけ?+14
-1
-
214. 匿名 2025/07/31(木) 00:00:53
>>6
これ面白いよね
どんでん返しと伏線回収が最高
+49
-1
-
215. 匿名 2025/07/31(木) 00:02:10
パッドマン
2000年初頭はインドでは生理用品が高価で主人公の奥さんは不衛生な布で生理を凌いでいた
その為、安価な生理用品を開発しようとする愛妻家の話
やがてそれはインド5億人の女性を救うことに繋がっていく
主人公がひたすらに愛妻家でほんの一瞬だけビジネスパートナーの女の子に心がぐらついてしまうんだけど最後はちゃんと奥さんを選んだのがよかったし、奥さんも異常者扱いされながらも夫を愛して離婚しなかったのがよかった+14
-1
-
216. 匿名 2025/07/31(木) 00:03:30
この映画何気にみたら面白かった。狂気じみた内容でした。コースの料理はどれも美味しそうではなかったけど、最後シェフが腕を奮って作ったものが1番美味しそうでこれ見る度に食べたくなる。+26
-2
-
217. 匿名 2025/07/31(木) 00:04:00
>>150
マンダリン?オレンジ?役の人がかっこよかった!!+4
-1
-
218. 匿名 2025/07/31(木) 00:04:37
>>4
期待してなかったけど面白かった
原作の絵は知ってたんだけど
ローランドがマジでローランド!笑+68
-1
-
219. 匿名 2025/07/31(木) 00:05:24
>>57
今ちょうど見てるわ
この先おもしろくなるの?+5
-0
-
220. 匿名 2025/07/31(木) 00:06:16
>>3
これ気になってるけどグロオカルト苦手でも大丈夫?+21
-2
-
221. 匿名 2025/07/31(木) 00:08:03
>>1
わたしもその映画何気に観たけど、予想以上の面白さだった
+6
-1
-
222. 匿名 2025/07/31(木) 00:08:04
ロバート・カーライル目当てで見たアナザーフェイス
オチは分かっちゃうけどすごく良い映画だった+0
-2
-
223. 匿名 2025/07/31(木) 00:10:15
>>75
すんごい昔に見て、どんでん返しスゴー!って初めて思った作品なんだけど内容は全く覚えていなくて記憶ないに等しいからもう一回見てみるね!+12
-1
-
224. 匿名 2025/07/31(木) 00:11:17
国宝かな。
なんの情報も知らないうちに観に行った
あれは良かった
舞台を見た感覚と
舞台に出た感覚で
ずっとアドレナリンが出てくる感じ+12
-4
-
225. 匿名 2025/07/31(木) 00:12:41
ハッピー・デス・デイ+13
-1
-
226. 匿名 2025/07/31(木) 00:13:36
フォール+16
-1
-
227. 匿名 2025/07/31(木) 00:25:12
>>205
10回以上見てる!
冒頭の牛が燃えながら走ってくるシーンでもう大爆笑!
また見たくなったわ+5
-1
-
228. 匿名 2025/07/31(木) 00:26:59
>>115
映画自体も予想外に面白かったけど
最後のはなわの「埼玉県のうた」で感動した
埼玉の映画館でスタンディングオベーション起こったのも当然+10
-1
-
229. 匿名 2025/07/31(木) 00:30:43
招かれざる客
たまたまBSでやってるのを見て目が離せなくなった!+5
-1
-
230. 匿名 2025/07/31(木) 00:31:35
>>117
ケツの穴閉めて!+15
-1
-
231. 匿名 2025/07/31(木) 00:34:25
モンスター上司
ちょっとだけエロもあるので苦手な人は注意+2
-1
-
232. 匿名 2025/07/31(木) 00:35:46
>>147
私も好き
宮沢りえちゃんの憂いのある表情たまらないよね
+3
-1
-
233. 匿名 2025/07/31(木) 00:42:40
>>31
「こーら♡学校にマンガ持ってきちゃダメだぞ♡」からのギャップ凄かったw
あれで吉岡里帆好きになったわ。
+50
-5
-
234. 匿名 2025/07/31(木) 00:56:04
>>229
昔の映画って、テンポ遅くて退屈なようでいて実はシーンのひとつひとつに込められるパワーが濃厚だから見入ってしまうのよね+8
-1
-
235. 匿名 2025/07/31(木) 00:56:30
仁義なき戦い
古くさい昭和の価値観の、オッサンがイキがってるだけの安っぽい娯楽映画だと思ってた
いままで日本、アメリカ、イギリス、フランス、イタリア、ポーランド、ドイツ、
ソ連、北欧、イラン、中国などなどの映画を1000本近く観てきたけど
これほど力強い、あらゆる要素に恵まれた作品はもう一生巡り会えないと思う
日本人に生まれて、母国語で鑑賞できてよかったって心から感動した+13
-1
-
236. 匿名 2025/07/31(木) 00:57:28
セルラー
サタシネか午後ローか、どちらにしろテレ東だったけど、セルラー
なんとなく見始めて、ハラハラしっぱなしで面白かった+17
-1
-
237. 匿名 2025/07/31(木) 01:09:42
L.A.コンフィデンシャル+23
-1
-
238. 匿名 2025/07/31(木) 01:12:52
>>1
グーニーズ+21
-1
-
239. 匿名 2025/07/31(木) 01:20:37
>>8
何十年も、しょうもないアイドル映画の代表みたいなものだと思ってた
実際観てみたら、叙情的なハードボイルドでびっくりした
深刻ぶるのがトレンドの70年代から
文化爛熟アタマからっぽの80年代に移ろうとしていた頃で
まだ、誰もが本物を描こうとしていた時代のすさまじい熱がこもっていた
+27
-1
-
240. 匿名 2025/07/31(木) 01:23:32
マドンナのフーズ・ザット・ガール
なんだこれ?って感じで見てたけど楽しくて最後みんなハッピーでいいじゃんってなった
所謂アイドル映画的なものなんだろうけどその人の魅力満載は正義だよなーとも思った+3
-1
-
241. 匿名 2025/07/31(木) 01:23:56
沈黙 −サイレンス−
カイロレンとスパイダーマンとクワイガンジンが出てる!っていうくだらない理由で見たけど、とんでもなく重い内容だった+4
-1
-
242. 匿名 2025/07/31(木) 01:33:31
>>11
ヨーロッパ企画好きとしてうれしい+6
-1
-
243. 匿名 2025/07/31(木) 01:35:30
ジュラシックパーク
1番最初のやつ。
午後のロードショーで何となくみてたらなんと面白いんだと。
ジョーズも同じく。スピルバーグすごい!+39
-1
-
244. 匿名 2025/07/31(木) 01:36:39
パピヨン
名作だった+13
-1
-
245. 匿名 2025/07/31(木) 01:45:58
>>57
今見終わった!
おもしろかったーw+5
-1
-
246. 匿名 2025/07/31(木) 02:34:38
>>1
面白いよねー。主演女優同士めちゃくちゃ仲が悪かったみたいだね。この映画の撮影の裏話をドラマ化した「フュード/確執 ベティ vs ジョーン」も見てみたいんだけどどこで見れるんだろうか。
ジョーンの死を知ったベティが「死んだ人の悪口は言わないわ。グッドなことしか言わないの。ジョーン・クロフォードが死んだ。(よかった)!」と言ったのは有名な話。+12
-0
-
247. 匿名 2025/07/31(木) 02:49:27
カンフーハッスル+1
-1
-
248. 匿名 2025/07/31(木) 02:52:08
>>6
私もこれ好き!全く予想出来なかったよ。
終わった瞬間にあーー、面白かったと感動したのを忘れないです。+34
-1
-
249. 匿名 2025/07/31(木) 02:54:33
ナポレオンダイナマイト
ゆるい映画だなー主人公もちょっと変わったヤツだなーと思ってたけどラストのダンスシーンは何故だか感動しちゃうんだよね+8
-1
-
250. 匿名 2025/07/31(木) 03:29:35
アマプラにあったけどおもしろかったよ+30
-1
-
251. 匿名 2025/07/31(木) 03:34:32
>>250
毎年夏の夜中にケーブルテレビでやってたけと、今年は見てないな
これと、スクリームとファイナルデッドシリーズをよくやってたのに、どちらも見てない+14
-1
-
252. 匿名 2025/07/31(木) 03:51:20
>>10
私もこれ押したい 期待してなかったのに気付いたら最後まで見てた+15
-1
-
253. 匿名 2025/07/31(木) 03:57:05
アナライズ・ミー+6
-1
-
254. 匿名 2025/07/31(木) 04:04:28
ひゃくはち
暇つぶしで何となく観たけど、引き込まれた。
青春の懐かしさと、切なさや、どうにもならない現実とか…。
特に学生の頃、体育会系の部活やってた人にお勧め。+1
-1
-
255. 匿名 2025/07/31(木) 04:05:56
>>22
お馬鹿映画でとてもすき!笑+15
-0
-
256. 匿名 2025/07/31(木) 04:17:10
>>246
ジョーン・クロフォード、実生活でも養子を虐待してて暴露本出されてる
でも養子が5人いて2人は虐待されてると言い2人はしてない(1人は養子解消)って言ってるので選んで殴ってたんでないかなと+9
-0
-
257. 匿名 2025/07/31(木) 04:48:06
>>212
ゲームがいちばん好き+8
-1
-
258. 匿名 2025/07/31(木) 04:51:10
スリービルボード
フランシスマクドーマンドが出てるのはハズレがない+15
-2
-
259. 匿名 2025/07/31(木) 04:52:30
>>184
昔地上波でよく観た父親がダーティーハリーと激突好きだった+8
-1
-
260. 匿名 2025/07/31(木) 05:13:53
>>158
竹内涼真は仮面ライダードライブですでに売れたんだと思っていたよ
番宣では、すでにあ〜な感じだったけどね+22
-0
-
261. 匿名 2025/07/31(木) 05:32:24
>>3
ラッセルクロウって今こんな感じなの+33
-0
-
262. 匿名 2025/07/31(木) 05:39:17
ミスティックリバー
夫を信じて支えようと思いましたw+5
-1
-
263. 匿名 2025/07/31(木) 05:53:58
ゴシカ+2
-1
-
264. 匿名 2025/07/31(木) 05:54:07
>>38
ネタバレ?+3
-1
-
265. 匿名 2025/07/31(木) 05:57:47
ミザリー+16
-1
-
266. 匿名 2025/07/31(木) 05:58:55
>>1
サマータイムマシーンブルース+8
-1
-
267. 匿名 2025/07/31(木) 06:01:14
今Youtubeで無料公開中の『アルビン 歌うシマリス三兄弟』
歌って踊るシマリスが可愛くて、キュ~ンとしちゃう♪
おすすめです!+1
-1
-
268. 匿名 2025/07/31(木) 06:01:55
>>220
私もグロ苦手だけど見れたよ。
ラッセルクロウの体格のせいか格闘系エクソシストだった記憶。+28
-1
-
269. 匿名 2025/07/31(木) 06:32:11
好き嫌い分かれる作品かも
社会から隔絶されて育った男が多くの人々との出会いや音楽に導かれて己を発見する物語
です+14
-1
-
270. 匿名 2025/07/31(木) 06:34:40
ホーム・アローン+3
-2
-
271. 匿名 2025/07/31(木) 06:34:57
ツインズ+2
-1
-
272. 匿名 2025/07/31(木) 06:37:50
>>4
まじで面白かった+24
-1
-
273. 匿名 2025/07/31(木) 06:42:20
「ハンクオーバー!消えた花婿と史上最悪の二日酔い」+9
-3
-
274. 匿名 2025/07/31(木) 06:46:23
>>1
本当になんとなく見た、youtubeで期間限定無料で配信されてるやつに面白いのがけっこうある
プリデスティネーション
オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主
ビッグ・バグズ・パニック
この3つは本当に面白くて、無料期間終わったあとも別の手段で何度も見た+9
-1
-
275. 匿名 2025/07/31(木) 06:46:34
>>118
離脱しちゃってたけど、頑張って最後まで観てみる!+4
-0
-
276. 匿名 2025/07/31(木) 06:51:13
きさらぎ駅
日本のあんまり観ないから本当何となく観てみたら‥+4
-3
-
277. 匿名 2025/07/31(木) 06:53:28
老後の資金がありません
好きな場面多すぎて何度も繰り返しみてる+3
-1
-
278. 匿名 2025/07/31(木) 07:03:37
絶対に面白くないだろってタイトルだけど、レビュー見たらすごくよかったから騙されたと思って見てみたら本当に面白かった。+25
-1
-
279. 匿名 2025/07/31(木) 07:26:35
>>126
あなたまた出てきたのね
やめようね+3
-2
-
280. 匿名 2025/07/31(木) 07:33:42
引っ越し大名+3
-1
-
281. 匿名 2025/07/31(木) 07:40:01
>>51
おい昭和枯れススキ!+14
-0
-
282. 匿名 2025/07/31(木) 07:54:24
愛にイナズマ
家族愛がテーマだけど、タイトルで損をしていると思う。+0
-0
-
283. 匿名 2025/07/31(木) 07:55:31
>>3
なんじゃこのクソ映画って思った+24
-3
-
284. 匿名 2025/07/31(木) 08:08:39
>>245
伏線回収と岩ちゃんすごかったっしょww+3
-1
-
285. 匿名 2025/07/31(木) 08:18:37
ウエディングハイ+3
-1
-
286. 匿名 2025/07/31(木) 08:20:33
幸せのイタリアーノ
ストーリー自体はありきたりだけど面白いしヒロインがめちゃくちゃ美人なのでそれ見るだけでも価値あり+0
-0
-
287. 匿名 2025/07/31(木) 08:22:44
Fall
最初はなんで?が多いけど展開で度肝抜かれた
最後ちょっとなんで?だったけど面白かった+9
-1
-
288. 匿名 2025/07/31(木) 08:26:15
スピークノーイーブル
胸騒ぎのアメリカリメイク版だけど終わり方が違う。おもしろい。+11
-2
-
289. 匿名 2025/07/31(木) 08:34:05
>>75
20年前くらいに見たから忘れてるので初見な感じで見れる自信しかない+4
-1
-
290. 匿名 2025/07/31(木) 08:35:51
>>34
3部作の方は大好きな映画です!
リメイク版は観てないけどどうなのかな?+8
-1
-
291. 匿名 2025/07/31(木) 08:41:52
彼女がその名を知らない鳥たち
蒼井優がかなり濡れ場頑張ってたし、竹野内豊も松坂桃李もクズで、観るものないから観てたら凄く面白かった。+12
-1
-
292. 匿名 2025/07/31(木) 08:58:08
>>57
バカリ脚本だから期待してたけど予想以上だった
バーで出会った投げ縄の人が好き+3
-1
-
293. 匿名 2025/07/31(木) 09:01:49
とんかつDJアゲ太郎
くだらなくて面白い
御蔵入りみたいになっちゃったのが可哀想なレベル+7
-1
-
294. 匿名 2025/07/31(木) 09:06:02
>>250
これ主人公の男とサブカップルの女が実際に結婚したからびっくりした。ラストサマー2も面白いよ。+6
-1
-
295. 匿名 2025/07/31(木) 09:07:42
レポゼッションメンてやつ。間違えて借りたんだけど見たらめっちゃ面白かった。近未来系の話で主人公が人工臓器の取り立てしてるんだけど自分が取り立てられる側になる話。+1
-1
-
296. 匿名 2025/07/31(木) 09:25:56
密漁1970+1
-1
-
297. 匿名 2025/07/31(木) 09:40:39
大林宣彦監督の姉妹坂
尾美としのりさんと宮川一朗太さんの役どころが…
他では見られないレアな設定で最高
あと沢口靖子さんと浅野温子さんがため息出るほどきれい
ツッコミながら観る映画と思いきや、最後はジーンと感動したよ+2
-1
-
298. 匿名 2025/07/31(木) 09:43:09
>>246
「フュード/確執 ベティ vs ジョーン」Disney+で観られるみたい
ただタイトルが「フュード/確執 カポーティ vs スワン」だった
「フュード/確執 」で検索したら出たわ
どうやらシーズン1がベティとジョーン、2が全く別の登場人物なのでその2のほうのタイトルになってるっぽい
+5
-0
-
299. 匿名 2025/07/31(木) 09:46:48
>>46
最後めっちゃ泣いた+15
-1
-
300. 匿名 2025/07/31(木) 09:46:56
ウッジョブ!
旦那と映画見に行くのにハマってる時でこれくらいしかないなーくらいの気持ちで見たら声出して笑うくらいおもしろかった。
+5
-1
-
301. 匿名 2025/07/31(木) 09:59:31
>>14
クソ面白いとか言わないほうがいいよね
別に上品ぶってる訳じゃないけど、単純に不快感ある
それだけで話の内容聞く気しなくなる+7
-11
-
302. 匿名 2025/07/31(木) 10:00:22
>>1
夜の訪問者
アマプラで無料で見られます
度肝抜かれました
90分程度でサクッと見られます+18
-2
-
303. 匿名 2025/07/31(木) 10:01:34
>>1
宝くじの不時着だったかな?愛の不時着パロディみたいな。なんか元気ないとき見たらめっちゃよかった。ほんとに気軽に見れる。飛行機の中とか、社員旅行のバスで見たいかんじ。誰でも楽しめるからオススメ+4
-1
-
304. 匿名 2025/07/31(木) 10:09:55
>>118
結末を知ったらもう観たくないわあれはw
全てが涙になってしまう。+1
-1
-
305. 匿名 2025/07/31(木) 10:19:05
>>13
撮ってまだみてなかった。
高評価ですね。みなくっちゃ!+23
-2
-
306. 匿名 2025/07/31(木) 10:25:40
リメンバー・ミー
昔金ローでたまたまやってて流し見してたら惹き込まれてめちゃくちゃ泣いた
今では大好きな映画+19
-1
-
307. 匿名 2025/07/31(木) 10:27:39
フォール+3
-1
-
308. 匿名 2025/07/31(木) 10:59:27
>>249
昔は「バス男」って題名だった映画ね
意外とよかったわ+5
-1
-
309. 匿名 2025/07/31(木) 11:01:31
キック・アス
痛いヒーローキモヲタの映画かなと思ったら
そいつじゃなくて
ヒット・ガールとそのパパがカッコよかった+14
-1
-
310. 匿名 2025/07/31(木) 11:27:25
「来る」
霊媒師アベンジャーズが集結するシーンわくわくした+19
-1
-
311. 匿名 2025/07/31(木) 11:42:58
アマプラの社畜のタイムリープもの+2
-1
-
312. 匿名 2025/07/31(木) 11:51:14
>>28
私最初から「この人…」と思ってた。
そこからどう展開するかの見方でこの映画を観ました。
ラストはゾワゾワしました。+6
-0
-
313. 匿名 2025/07/31(木) 11:55:10
アメリ
最初胸糞悪い感じだけど、アメリの仕返しややりたい事を個性的にやりこなす。
音楽もファッションスタイリングもおしゃれ。+6
-2
-
314. 匿名 2025/07/31(木) 12:23:10
侍タイムスリーパーは地上波でやってなかったら絶対見なかった
その前のキングダムが残念だった分
泣いて笑っておじさんたちが青春しててくそ面白くて拍手したわ
ヒロインも45歳というオジオバの青春映画に幕末もの・・・当たって当然なのに
自主制作もビビった+3
-1
-
315. 匿名 2025/07/31(木) 12:24:15
Netflixで
暇つぶしにみた
老後の資金がありません!
めちゃ笑った!天海祐希最高♡+3
-1
-
316. 匿名 2025/07/31(木) 12:26:30
>>6
クソつまらん
時間返してほしい+1
-9
-
317. 匿名 2025/07/31(木) 12:28:56
若い頃に年寄り向けだと思ってた「男はつらいよ」シリーズの2作目観たら意外と笑えた+8
-1
-
318. 匿名 2025/07/31(木) 12:36:38
マイ・インターン+8
-1
-
319. 匿名 2025/07/31(木) 12:41:02
トライアングル
ハッピー・デス・デイ
サンブンノイチ(邦画)+3
-1
-
320. 匿名 2025/07/31(木) 12:50:47 ID:jH8DW7NoCT
>>11
私も!宣伝見かけて観てみたら面白かった。+0
-0
-
321. 匿名 2025/07/31(木) 13:02:59
シェフ 三ツ星フードトラック始めました
邦題無かったらもっと早く見たかもしれないのに・・+14
-1
-
322. 匿名 2025/07/31(木) 13:12:12
>>278
これ面白かった!サイコパスな岡田将生最高!
リメイク元の中国のドラマも面白いんだよね
ほんとタイトルとメインビジュアルのデザインのダサさがもったいなさすぎる+9
-1
-
323. 匿名 2025/07/31(木) 13:13:49
>>269
序盤にかなりエグいシーンあるけど見終わると爽快だった+2
-1
-
324. 匿名 2025/07/31(木) 13:14:36
>>74
こんな高級レストランは嫌だ!を具現化したような場所だよね笑
とんでもない展開ばかりで怖いけど芸術的で面白かった+7
-1
-
325. 匿名 2025/07/31(木) 13:15:04
>>6
好き!+10
-1
-
326. 匿名 2025/07/31(木) 13:15:16
南極料理人!+10
-1
-
327. 匿名 2025/07/31(木) 13:17:29
>>1
ダンジョン&ドラゴンズ
ポスターB級映画っぽくて期待してなかったけど、コメディタッチの王道冒険ストーリーでめちゃ面白かった+9
-1
-
328. 匿名 2025/07/31(木) 13:19:57
>>1
長靴をはいた猫と9つの命
映像技術すごいしストーリー面白いしキャラもいいしいい意味で裏切られた+3
-1
-
329. 匿名 2025/07/31(木) 13:20:01
バベットの晩餐会
昔テレビでやっててなんとなく見たらえらく感動してしまった+14
-1
-
330. 匿名 2025/07/31(木) 13:31:13
サユリ
覚醒した婆ちゃんクソ強い+7
-1
-
331. 匿名 2025/07/31(木) 13:37:22
>>74
チーズハンバーガーが食べたくなる映画+8
-1
-
332. 匿名 2025/07/31(木) 13:39:39
>>24
ウッドジョブ+1
-0
-
333. 匿名 2025/07/31(木) 13:44:42
アマプラで今無料だから是非見て!
一応、ホラーなんだけど面白かった!w+3
-2
-
334. 匿名 2025/07/31(木) 13:46:20
>>333+0
-5
-
335. 匿名 2025/07/31(木) 13:54:15
スイス・アーミー・マン
クソ面白いとまで言っていいかはわからないけど
設定が妙過ぎる上に下ネタな割には意外と共感できる内容だしエモい雰囲気もある映画だった+3
-1
-
336. 匿名 2025/07/31(木) 14:35:30
オーディション
邦画のホラー映画 アマプラで視聴できました+4
-1
-
337. 匿名 2025/07/31(木) 14:45:01
「最強のふたり」
数年前年末の地上波深夜映画であった
最後にその後がありフィクションにビックリ+6
-1
-
338. 匿名 2025/07/31(木) 14:54:45
「エグジット・スピード(2008)」低予算のB級映画で何となく見てたら各キャラが立ってて面白かった バスの乗客たちとノマドという暴走集団がなぜか廃墟となった自動車工場で戦いだす ノマドたちにセリフはなし 乗客たちはアーチェリー選手の女子大生やスペイン語しかしゃべれない(他の乗客の誰もスペイン語を解さない)男性や派手なカップル+2
-1
-
339. 匿名 2025/07/31(木) 14:54:45
>>1
クソ面白いとは違うかもだけど、川っぺりムコリッタ
キャストが豪華
松山ケンイチ良かった
夏の田舎風景や内容もなんか引き込まれた+5
-3
-
340. 匿名 2025/07/31(木) 14:55:04
>>232
夜明けのホームで、指で三日月を消すシーンが憂いがあって好きです+3
-2
-
341. 匿名 2025/07/31(木) 15:14:14
戦場のピアニスト
関心領域を観ながら途中でうたた寝してしまって
そのまま次は映画が自動再生されたいみたいでの話が繋がってる感じで気づかず、面白いからもういっかい関心領域みたら面白いと思ったのは戦場のピアニストの方だった+3
-1
-
342. 匿名 2025/07/31(木) 15:31:26
リバー・ランズ・スルー・イット+2
-1
-
343. 匿名 2025/07/31(木) 15:31:36
>>2
映画館に4回は観に行った+7
-1
-
344. 匿名 2025/07/31(木) 15:35:52
>>2
最高の邦画だった
笑いと切なさと感動のバランスが絶妙+30
-2
-
345. 匿名 2025/07/31(木) 15:39:56
>>269
すごく良い映画だけど猫の扱いが残念だったので、これから見る人は要注意です+4
-1
-
346. 匿名 2025/07/31(木) 15:41:04
ウィリーズワンダーランド
一切喋らないニコラス・ケイジが怪異をボッコボコにしてて笑った。ヒロインの友達のギャルがいい子だったのに死んでしまってそこは残念だった+8
-1
-
347. 匿名 2025/07/31(木) 15:44:33
ワンダ
アマプラでオススメにあがってきたので何気なく見たら心をビシバシ打たれた…隠れた名作って感じ+0
-0
-
348. 匿名 2025/07/31(木) 15:55:44
妻夫木聡のジャッジ!
ネトフリでなんとなく妻夫木映画探して見たら、コメディで笑った。+0
-0
-
349. 匿名 2025/07/31(木) 15:58:49
>>2
めっちゃ気になってたから見る事にする!!+18
-1
-
350. 匿名 2025/07/31(木) 16:07:25
>>290
ハリウッドと日本でもリメイクされたけど
本家が1番いい!!
+11
-1
-
351. 匿名 2025/07/31(木) 16:09:34
>>11
20分くらいで挫折したんですが頑張って最後まで見るべきでしょうか???+8
-0
-
352. 匿名 2025/07/31(木) 16:10:53
>>1
これは見てないけどみたい!
この女優の「ふるえて眠れ」もすごくおもしろいよ。サブスクで配信してくれないかなあ。+1
-1
-
353. 匿名 2025/07/31(木) 16:14:52
>>350
やはり本家ですよね!+5
-0
-
354. 匿名 2025/07/31(木) 16:25:45
ウッジョブ!
旦那と映画見に行くのにハマってる時でこれくらいしかないなーくらいの気持ちで見たら声出して笑うくらいおもしろかった。
+2
-1
-
355. 匿名 2025/07/31(木) 16:34:43
キングスマン(1のみ)
予想以上に面白かった
あと威風堂々×花火の組み合わせで笑う人は間違いなくこの映画を観たことがある人
ちなみに威風堂々はイギリスでは第2の国歌と言われているほどの歌です+7
-1
-
356. 匿名 2025/07/31(木) 16:43:30
>>353
トニー・レオンとアンディ・ラウいいですよね
+9
-1
-
357. 匿名 2025/07/31(木) 16:47:19
ジュマンジ+14
-1
-
358. 匿名 2025/07/31(木) 16:49:23
>>330
私もこれ!
なんとなくみてみたらすごい面白かった!
ホラー大好きでよくみるんだけど、長年モヤモヤした気持ちがあった。
多くのホラーが、女性が酷い目に遭って死んでしまって怨霊になるってパターンで。
何も悪い事してない女性が邪悪なものとして恐れられているのがなんともやりきれない気持ちだった。
それをサユリではきっちり落とし前つけてくれててこんなの初めてだった。
覚醒した婆ちゃんが孫を
「生命力じゃ!よく食べ、よく動き、よく寝る」というシンプルな方法で鍛え上げて、強くしていくところや
「祓って済ませるつもりはねえ!」というセリフが最高でした。
+6
-1
-
359. 匿名 2025/07/31(木) 16:49:29
侍タイムスリッパー
山口馬木也かっこよすぎた+9
-1
-
360. 匿名 2025/07/31(木) 16:52:57
スペシャルアクターズ+0
-0
-
361. 匿名 2025/07/31(木) 16:54:06
>>356
渋くて、ああいう雰囲気(表現力無くてすみません)出せる俳優さんは素敵ですね なんて言うか、表情がもう。。。+7
-1
-
362. 匿名 2025/07/31(木) 17:05:35
タイムズ・スクエア
1980年のアメリカ映画。
4Kリマスター版が劇場公開中なので本当になんとなく観に行ったらすごい面白かった!
ロックスターになりたい16歳の不良娘ニッキーと
N.Y市長の娘、13歳の内気なパメラ
2人は精神科の病室で出会って自由を求めて街へ飛び出す。
全てN.Yのタイムズ・スクエアでのロケで、当時の街並みやファッション、音楽が楽しめます。+5
-1
-
363. 匿名 2025/07/31(木) 17:12:13
>>1
カンフー・ヨガ
ジャッキー・チェン主演で懐かしくて見たら面白ろかったw
題名で損してる
+1
-1
-
364. 匿名 2025/07/31(木) 17:14:29
>>1
最後の最後までお互いのプライドか邪魔して、素直になれなずいがみ合う姉妹て妙にリアルでしたよね
そしてようやく片方が真実を告白してからの…あのEDはなかなか衝撃的かつ哀しい話でしたね
一度見たら忘れられない名作です。+1
-1
-
365. 匿名 2025/07/31(木) 17:18:56
トワイライトウォリアーズ
大ヒットしてるって知らずに、ただ時間があったのでふらりと見に行ったらすごかった
+6
-1
-
366. 匿名 2025/07/31(木) 17:22:19
>>13
録画したけど見てない
今日見ようかな+7
-1
-
367. 匿名 2025/07/31(木) 17:23:38
>>44
見たことないけど過去に戻るやつだよね+2
-0
-
368. 匿名 2025/07/31(木) 17:26:02
ちょんまげぷりん+1
-1
-
369. 匿名 2025/07/31(木) 17:26:08
>>46
ジャマイカ〜初のボブスレーチーム+16
-1
-
370. 匿名 2025/07/31(木) 17:36:34
ドリームガールズ+2
-1
-
371. 匿名 2025/07/31(木) 17:42:33
>>3
これ続編あるっぽくない?
俺たちの戦いはこれからだ的な終わり方だったよね+9
-0
-
372. 匿名 2025/07/31(木) 17:43:12
>>6
これ面白いよねー
出てる俳優も好きな人ばかり+6
-1
-
373. 匿名 2025/07/31(木) 17:49:46
>>327
これおもろいよね
似たような映画(B級臭満載だけど面白い)でリーグオブレジェンドがあるからこれもおすすめ+4
-1
-
374. 匿名 2025/07/31(木) 18:16:42
>>38
メタ的な視点になるけど、今だともうキャスト見た時点でこいつ黒幕やろってすぐわかるよねこれw+7
-0
-
375. 匿名 2025/07/31(木) 18:35:21
>>24
ウッジョブいい映画だよね!
地元で撮られた映画だから嬉しい+9
-1
-
376. 匿名 2025/07/31(木) 18:35:46
>>51
大爆笑したwww+4
-0
-
377. 匿名 2025/07/31(木) 18:42:01
>>1
キングダム
期待しないで観たらめちゃくちゃ面白くて1から4一気見した+3
-1
-
378. 匿名 2025/07/31(木) 18:42:31
サマータイムマシンブルース+3
-1
-
379. 匿名 2025/07/31(木) 18:42:40
知人がVHSのビデオテープを処分したいけど面倒だからと押し付けられた、かもめ食堂のビデオテープ。
めちゃくちゃ好みで一番好きな作品になった。+2
-1
-
380. 匿名 2025/07/31(木) 18:45:36
>>113
風間くんとのやり取りのところ、泣きそうになった+1
-1
-
381. 匿名 2025/07/31(木) 19:01:31
アイデンティティ
タイトルでクソ映画かと思ったらかなり面白かった+3
-1
-
382. 匿名 2025/07/31(木) 19:01:50
>>4
帝一の国はまじオススメ!
最初から最後まで面白すぎて何回観たか覚えてない笑+18
-1
-
383. 匿名 2025/07/31(木) 19:02:01
Blue マツケンのボクシング映画+1
-0
-
384. 匿名 2025/07/31(木) 19:17:35
ダージリン特急
飛行機内で暇つぶしに見ていたら、毒親育ちの私に突き刺さった+3
-1
-
385. 匿名 2025/07/31(木) 19:18:27
エスター+2
-1
-
386. 匿名 2025/07/31(木) 19:22:29
テレ東の午後ローで見たやつ
グラスハウスって洋画
リリー・ソビエスキー主演のやつ
B級映画かなって期待せずみたら面白かった!+5
-1
-
387. 匿名 2025/07/31(木) 19:26:58
インターンシップ
勇気もらえたし最後スカッとする!+2
-1
-
388. 匿名 2025/07/31(木) 19:41:56
レリック
化物に襲われる系の映画
アマプラで見た
ホラー好きな人におすすめ
+2
-1
-
389. 匿名 2025/07/31(木) 20:00:55
あの花が咲く丘でまた君に会えたら をAmazonプライムで映画色々流し見していたら話が面白くて(面白いの意味が違いますが)3回見直して3回泣いた(笑)+5
-1
-
390. 匿名 2025/07/31(木) 20:09:18
>>8
あなたの書き込みを見て観ようと思いました。+3
-1
-
391. 匿名 2025/07/31(木) 20:10:03
>>28
アカデミー賞取ったりしてたよね。
めっちゃ面白かった。+3
-1
-
392. 匿名 2025/07/31(木) 20:11:46
ミーガン+2
-1
-
393. 匿名 2025/07/31(木) 20:12:13
>>126
子供の頃、土曜洋画劇場で家族で見て皆凍り付いた思い出しかないw+5
-0
-
394. 匿名 2025/07/31(木) 20:12:18
今会いに行きます
原作小説もよかった。
+0
-0
-
395. 匿名 2025/07/31(木) 20:13:22
鍵泥棒のメゾット
広末さん40半ばで 現場検証でも美人・・惜しいねー+9
-1
-
396. 匿名 2025/07/31(木) 20:13:29
>>139
これ系の映画普段見ないんだけど、旅行のフライト中に暇だったから見たら笑い堪えるの大変だった。
+5
-1
-
397. 匿名 2025/07/31(木) 20:14:17
>>354
あなたの書き込みで見始めたけど
なかなか良いね︎👍🏻 ̖́-+1
-1
-
398. 匿名 2025/07/31(木) 20:14:54
>>196
これ面白いんだけど、途中の鬱展開が辛くてもう見れないかも+2
-1
-
399. 匿名 2025/07/31(木) 20:15:22
>>310
私、そのシーン涙出てくる😅+1
-1
-
400. 匿名 2025/07/31(木) 20:17:44
>>6
これ雨の日のモーテルのやつやっけ?
結末までは忘れたけどなんとなく覚えてる+7
-0
-
401. 匿名 2025/07/31(木) 20:19:09
ゴッドファーザー。
高校生の頃見て面白かったけどあまり話覚えてなかったから、
先週シリーズ一気見したんだけど、もうめちゃくちゃ面白い。+12
-1
-
402. 匿名 2025/07/31(木) 20:20:18
>>329
これ原作も良いよ。+5
-0
-
403. 匿名 2025/07/31(木) 20:20:50
グランド・ブダペスト・ホテル+8
-1
-
404. 匿名 2025/07/31(木) 20:23:23
迷子の警察音楽隊
アマプラで流し観してたら意外とハマった+1
-1
-
405. 匿名 2025/07/31(木) 20:25:29
ソルト
+3
-1
-
406. 匿名 2025/07/31(木) 20:25:56
>>28
友達に凄い面白いから観て!って言われてみたけどハマれなかった。
ハマる気マンマンで観たのに残念だった。+5
-0
-
407. 匿名 2025/07/31(木) 20:26:28
>>329
これ大好き!この映画何か食べながら観ると目茶苦茶美味しく感じるw+5
-1
-
408. 匿名 2025/07/31(木) 20:33:45
>>46
小学生の時に金ローでみて次の日隣の席の子と面白かったね〜!って話したなぁ+5
-1
-
409. 匿名 2025/07/31(木) 20:41:25
何年か前お正月?の深夜にやってた『第9地区』
おもんなそって思ったけど、寝れないし、お正月の深夜バラエティもつまらんから見たやつ
地球に不時着した宇宙船に乗っていた宇宙人達(通称エビ)が、住んでいた星に帰れなくなった為、そのままスラム街を作り、人間達からは迫害されて生活している
主人公はエビを差別しエビの卵も笑いながら潰すようなガチクズエリート
中盤から主人公がエビと同じく差別される立場になり、働いていた組織から狙われ、妻からもあっさり捨てられる
差別していたエビと利害の一致で仲間になるものの、最後はハッピーエンドとは言い難い終わり方
続編作るって噂もあったけど、今んとこないみたい
SF映画ってあんまり好きじゃないけど、よくあるSF映画とは全然違う
エビの外見は気持ち悪いけど、猫缶が主食(笑)+12
-1
-
410. 匿名 2025/07/31(木) 20:45:14
>>329
バベットの晩餐会で美味しそうなお料理が出てくる映画にハマって最近だとデリシュが面白かった+5
-1
-
411. 匿名 2025/07/31(木) 20:50:29
>>306
観る前はつまんなそ~とまで思ってたのに、今やテレビで放送されると必ず観るよ!+3
-1
-
412. 匿名 2025/07/31(木) 20:50:53
>>4
書き込みしようと思ったら即書かれてたw
これほんとに面白いよね
頭使わないで気楽に見れるかなーと思って何となく見てたら、めっちゃめちゃ楽しかった
また見たくなったー!+8
-1
-
413. 匿名 2025/07/31(木) 20:52:04
>>6
忘れた頃にまたあの感覚味わいたくてDVD買ったよ笑。知らない見たこと無いって人にすぐ貸せるし。+6
-1
-
414. 匿名 2025/07/31(木) 20:56:34
>>74
何が言いたいのか全く分からないむちゃくちゃな映画だし人に勧め無いけどおもしろかった+2
-1
-
415. 匿名 2025/07/31(木) 20:57:02
ババンババンバンバンパイア+5
-2
-
416. 匿名 2025/07/31(木) 20:59:23
>>1
二次元アイドルものだけど今やってるキングオブプリズム。「関俊彦のGET Wildが聞ける」と言うのを聞いて、キャラ名も曲も話も何も知らないまま見に行ってとても楽しくて結局5回観た。
未だにキャラ名分からないけど謎の幸福感に包まれる。+2
-1
-
417. 匿名 2025/07/31(木) 21:01:24
>>1
RRR。3時間の大作だし頻尿だから前の方の端っこの席取ったけど結局一回もトイレに行かず没頭してた。+6
-1
-
418. 匿名 2025/07/31(木) 21:02:11
キツツキと雨+5
-1
-
419. 匿名 2025/07/31(木) 21:02:48
>>81 原作の漫画もいいよ。
あのギャグ漫画が実写になってこうなるとの!!!って
リアタイで連載読んでいたのでぶったまげた。配役も最高。
アジャさんの子役が素晴らしい。+1
-1
-
420. 匿名 2025/07/31(木) 21:05:34
オーロラの彼方へ
前情報なしで見たらおもしろすぎた+9
-1
-
421. 匿名 2025/07/31(木) 21:16:46
ニコラスケイジの
ウィリーズ・ワンダーランド
無茶苦茶おもしろかった🤣+5
-1
-
422. 匿名 2025/07/31(木) 21:17:55
>>158
帝一の竹内涼真は素敵だったわ+10
-1
-
423. 匿名 2025/07/31(木) 21:22:48
ボス・ベイビー
何の気なしに見たんだけど感動した
なんかあざとくないんだよね。アニメとしてはパンチがやや弱いんだけど逆にそこが良かった。
主人公の少年ティムの声を芳根京子がやってて上手だった。+3
-1
-
424. 匿名 2025/07/31(木) 21:32:54
>>16
当時映画館で観たわー+2
-1
-
425. 匿名 2025/07/31(木) 21:34:48
太陽を盗んだ男+6
-1
-
426. 匿名 2025/07/31(木) 21:37:21
バス男+1
-1
-
427. 匿名 2025/07/31(木) 21:37:53
サンストローク ロマノフ王朝の滅亡
ラストがおそロシアすぎ
映像が美しくて歴史好きならきっとはまると思う+2
-1
-
428. 匿名 2025/07/31(木) 21:46:56
>>6
何年も前に夕方のロードショーで偶然やってて観たなーめちゃくちゃ面白かった!
最後のみかん畑のシーン忘れられないし、真実を知ってからも現実との境が曖昧になる
+5
-1
-
429. 匿名 2025/07/31(木) 21:47:52
オッドトーマス 夜中に放送してたのを何となく録画したら面白かった+4
-1
-
430. 匿名 2025/07/31(木) 21:49:33
今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は
普通のラブストーリーが苦手な人にもおすすめ+0
-0
-
431. 匿名 2025/07/31(木) 21:53:53
あやしい彼女
たまたまTVでやってて見始めたら、多部ちゃんが可愛いし歌上手いし、最後は泣いちゃった+5
-1
-
432. 匿名 2025/07/31(木) 21:57:55
>>6
すごく面白そう
見たいけどアマプラだと有料なんだね+7
-1
-
433. 匿名 2025/07/31(木) 21:59:19
>>1
ギャラクシークエスト
人気テレビドラマの宇宙物の出演者達。
ファンとの集いも毎度同じことの繰り返しでファンは大盛り上がりなのに出演者はうんざり気味。
そのテレビドラマを遠い宇宙の果ての星の星人達が見ていて本物の人達と思い、別の星からの嫌がらせに何とか一緒に戦って欲しいと言ってきた。
お色気キャラのシガニー.ウェバー。
意外に頼りになるオタクファン達。
期待しないで見たので思わぬ拾い物でした。
+4
-1
-
434. 匿名 2025/07/31(木) 22:00:52
時をかける少女
仲里依紗のを何気に見たらすごく良かったし泣けました。
旦那さんと共演してるしね+5
-1
-
435. 匿名 2025/07/31(木) 22:02:19
クワイエットプレイス
ハッピーデスデイ
フォール
とかのB級ホラーと言われてる映画何の気なしに見てみたら面白かった!+4
-1
-
436. 匿名 2025/07/31(木) 22:02:45
>>6
昔見た。
怪我をした人の傷を縫うのに針と糸をと頼んだらモーテルの主人が「ベージュの糸無くてごめんな」というのが面白かった。+4
-1
-
437. 匿名 2025/07/31(木) 22:03:26
殿、利息でござる!
ブッキーが良かった。+0
-1
-
438. 匿名 2025/07/31(木) 22:05:02
>>6
もう一度見たかったけど、タイトル忘れてたやつだ!!アナタのお陰でまた見ることが出来る〜
ありがとう!!!!+3
-1
-
439. 匿名 2025/07/31(木) 22:05:28
>>437
最後の彼が全部おいしいとこもってっちゃうのよねw+1
-1
-
440. 匿名 2025/07/31(木) 22:08:57
ブルースウィリスがかわいそうでねぇー
笑っちゃうよね+0
-0
-
441. 匿名 2025/07/31(木) 22:10:44
>>250
ホラー系ですか??+1
-0
-
442. 匿名 2025/07/31(木) 22:11:25
>>302
面白かった。知ってる人がいて嬉しい!鑑賞後、なんとも言えない虚無感?余韻?にしばらく浸ってた+3
-1
-
443. 匿名 2025/07/31(木) 22:20:39
RRR
予告はそんなに面白くなさそうだと思ったけどあまりにも周りが絶賛するから観てみたら期待以上だった
みんながみんな面白いと思うかはさておき、何も感じない人はいないんじゃないかと思う+3
-1
-
444. 匿名 2025/07/31(木) 22:21:25
>>298
おー!ありがとうございます!ディズニー+なら見られる!嬉しい+1
-1
-
445. 匿名 2025/07/31(木) 22:23:57
90歳、何がめでたい
三谷幸喜の役が笑える+1
-1
-
446. 匿名 2025/07/31(木) 22:25:08
>>4
映画館で観たけど文句のつけようがないくらい面白かった+1
-1
-
447. 匿名 2025/07/31(木) 22:29:43
>>417
突っ込みどころは満載だけど
なんだか勢いが凄まじくて
最期まで完走したよ私も
イギリス人がめっちゃ鬼畜だったね~+2
-1
-
448. 匿名 2025/07/31(木) 22:35:30
>>11
気になってた!
観てみます+1
-1
-
449. 匿名 2025/07/31(木) 22:36:21
>>4
菅田将暉の良さがこの作品でよくわかった。
みんな主演級なのに圧倒的に華があった+7
-0
-
450. 匿名 2025/07/31(木) 23:18:10
>>137
主人公を連れてきた男以外の客はシェフの企みは知らなかったんじゃないの?+1
-0
-
451. 匿名 2025/07/31(木) 23:53:10
>>134
めちゃくちゃ泣いた+2
-1
-
452. 匿名 2025/08/01(金) 00:05:46
ヴィドッグというフランス映画
+0
-0
-
453. 匿名 2025/08/01(金) 00:31:08
ヒックとドラゴン+1
-1
-
454. 匿名 2025/08/01(金) 01:50:36
フルモンティ
失業中のおっさんたちがストリップに挑戦する映画
主人公がクズだけど子供想いでじーんと来る。
どのおっさんも愛おしい。+7
-1
-
455. 匿名 2025/08/01(金) 02:51:25
ガタカ
知る人ぞ知る名作!+7
-1
-
456. 匿名 2025/08/01(金) 03:14:05
>>1
世界最速のインディアン
いつだか年末年始の深夜にテレビでやってて観てたらめっちゃ面白かった+1
-1
-
457. 匿名 2025/08/01(金) 05:15:31
>>416
私はそれより前の通称キンプラってやつを観てハマって今回のも観に行った。
観る人を選ぶ世界観だけど今回のは曲がメジャーだし鬼滅声優のキャラソン聴けるしヒットも納得+1
-1
-
458. 匿名 2025/08/01(金) 06:55:22
土竜の唄+0
-0
-
459. 匿名 2025/08/01(金) 06:55:47
アングリースクワッド。+0
-0
-
460. 匿名 2025/08/01(金) 12:46:44
>>11
途中飽きてしまった…
もういいよーってなって+0
-0
-
461. 匿名 2025/08/01(金) 13:24:09
>>361
どっちにも感情移入しちゃってラストが切なかったよ+4
-1
-
462. 匿名 2025/08/01(金) 13:43:48
>>2
子供に優しい綾野剛にドキドキしてしまった+4
-1
-
463. 匿名 2025/08/01(金) 13:47:09
ブラック・フォン
どうせサイコパス殺人鬼になすすべもなく傷つけられるだけの胸糞系だろうと思ったらエモさとめちゃくちゃスカッとするラストでDVD購入検討してる
今年観た中で一番好き+8
-1
-
464. 匿名 2025/08/01(金) 14:25:00
鬼才之道
断捨離パラダイス+0
-0
-
465. 匿名 2025/08/01(金) 14:47:32
バウンド
ウォシャウスキー兄弟(のち姉妹)の初期作品
ジェニファー・ティエリーとジーナ・ガーションかっこよかった+4
-1
-
466. 匿名 2025/08/01(金) 17:47:52
ワイルドシングス
エンドロールもちゃんと見て+2
-0
-
467. 匿名 2025/08/01(金) 17:48:37
>>463
説明上手
見てみよ+3
-1
-
468. 匿名 2025/08/01(金) 18:45:24
映画大好きポンポさん
ポップな絵柄の萌えアニメかと思ったら、映画の制作現場のめっちゃくちゃ熱いストーリーだった!
魅力的な映画はどんな物なのか作中で語られていたことがこの映画その物にもちゃんと反映されているから、ぜひ見て欲しいな!+1
-1
-
469. 匿名 2025/08/01(金) 21:32:41
>>2
今アニメもやってますので是非!
組合員たちの歌唱シーン笑える+1
-1
-
470. 匿名 2025/08/01(金) 21:44:12
>>115
確かに市原悦子は強いわな+0
-0
-
471. 匿名 2025/08/01(金) 21:46:55
>>302
体型笑ったように見えたな
でもあれであの仕打ちはおかしい酷すぎ
+2
-0
-
472. 匿名 2025/08/02(土) 08:44:20
>>302
すみません「夜の来訪者」でした
2015年の作品で、原作は戯曲のワンシチュエーションものです
とても見応えあるので本当におすすめです
+3
-1
-
473. 匿名 2025/08/02(土) 09:41:09
>>378
面白いよね!見終えてからの2回目がとんでもなくワクワクしたし笑えた!記憶なくしてまた見たい大好きな映画
+0
-0
-
474. 匿名 2025/08/02(土) 10:16:31
>>473
ですよね!
学生時代の夏、無駄な時間を過ごしてる感じもたまりません
躍動感のない野球やりたい+2
-1
-
475. 匿名 2025/08/02(土) 19:38:07
>>201
見てきました❗
伏線全回収で面白かったです。
宮田さん役の俳優さん、他の作品も見てみたくて調べてみたら、亡くなられたんですね…。
+0
-0
-
476. 匿名 2025/08/03(日) 12:46:30
『雨の日は会えない、晴れた日は君を想う』
ジェイクの映画は秀逸なものが多いけどこれは地味だけど特に刺さる
何となくぼんやり毎日過ごしてる大人におすすめ+1
-1
-
477. 匿名 2025/08/06(水) 03:26:41
>>22
めちゃくちゃ面白いよね
パート2作って欲しい+4
-1
-
478. 匿名 2025/08/07(木) 00:57:27
トランスワールド
偶然たどり着いた森の中の小屋
そこから出ていきたくても、なぜかまた小屋にたどり着いてしまう
この小屋に迷い混んでしまった3人、なぜか認識している場所や時代が全く違う…
何気なくみたけど最後まで引き付けられました。面白かった!+2
-1
-
479. 匿名 2025/08/07(木) 00:58:58
>>22
ちょいグロいけどお馬鹿で笑っちゃう+4
-1
-
480. 匿名 2025/08/07(木) 10:24:34
エゴイスト
鈴木亮平と宮沢氷魚目当てで観始めたらゲイセッ○スシーンが多くてもう観るの止めようかなと思ったら、ちょうど半分くらいのところで話がガラッと変わって最後は大泣きしてた+0
-0
-
481. 匿名 2025/08/10(日) 03:15:16
>>375
どんなストーリーなのか…ざっくりとでいいので内容知りたいです😭+0
-0
-
482. 匿名 2025/08/10(日) 14:54:54
アニメ映画ですが、『虐殺器官』。
原作も面白かった。原作者が早世したのが悔やまれます。
呪術廻戦の中村さんと桜井さんがW主演で声当ててます。
戦争物であり、SFであり、心理もの。しかし、絵がきれい。
流血グロテスクありだから女性には嫌悪感あるかもしれませんが、
今世界中で戦争と紛争があるので、時代を先取りした感もある。+0
-0
-
483. 匿名 2025/08/30(土) 07:32:12 [通報]
既読+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する