ガールズちゃんねる

ドラマを見てて不思議に思うこと

236コメント2025/08/30(土) 07:24

  • 1. 匿名 2025/07/30(水) 20:23:33 

    ありますか?

    私は、ドラマの不倫シーンでラブホではなく旅行で泊まるようなホテルに行くことです。
    大人の不倫は宿泊しなくても予約を取って利用するのですか??
    返信

    +12

    -29

  • 2. 匿名 2025/07/30(水) 20:24:38  [通報]

    街でばったり会いすぎぃ
    返信

    +305

    -2

  • 3. 匿名 2025/07/30(水) 20:24:43  [通報]

    >>1
    むしろ大人の不倫は用意周到しないと詰むのでは?としか
    返信

    +80

    -4

  • 5. 匿名 2025/07/30(水) 20:24:48  [通報]

    ねえな
    返信

    +1

    -10

  • 6. 匿名 2025/07/30(水) 20:24:49  [通報]

    どう考えても年齢と職業に不相応な部屋に住んでる
    返信

    +435

    -3

  • 7. 匿名 2025/07/30(水) 20:25:07  [通報]

    仕事後に元気ありすぎ
    返信

    +245

    -3

  • 8. 匿名 2025/07/30(水) 20:25:24  [通報]

    ドラマを見てて不思議に思うこと
    返信

    +1

    -9

  • 9. 匿名 2025/07/30(水) 20:25:34  [通報]

    まだ全然料理を食べてないのに食事切り上げてどこかへ行くシーンがいつも気になる。
    返信

    +260

    -3

  • 10. 匿名 2025/07/30(水) 20:25:41  [通報]

    >>1
    撮影とイメージの問題です
    ドラマだから
    返信

    +8

    -7

  • 11. 匿名 2025/07/30(水) 20:25:47  [通報]

    >>1
    不倫のシーンってラブホもホテルも両方あるよね
    付き合ってる中での浮気はラブホのイメージ
    返信

    +23

    -2

  • 12. 匿名 2025/07/30(水) 20:25:52  [通報]

    >>1
    大人じゃない不倫てある?
    返信

    +11

    -2

  • 13. 匿名 2025/07/30(水) 20:25:54  [通報]

    特殊チームの車が 必ずアメ車のバン
    目立つやろ
    返信

    +19

    -0

  • 14. 匿名 2025/07/30(水) 20:26:13  [通報]

    女がビンタする
    返信

    +58

    -0

  • 15. 匿名 2025/07/30(水) 20:26:15  [通報]

    >>1
    なぜ男女がすぐ恋仲になるのか
    返信

    +75

    -5

  • 16. 匿名 2025/07/30(水) 20:26:22  [通報]

    家賃払えるのかと思うような部屋に住んでる
    返信

    +199

    -1

  • 17. 匿名 2025/07/30(水) 20:26:46  [通報]

    フィクションですから
    返信

    +17

    -0

  • 18. 匿名 2025/07/30(水) 20:27:00  [通報]

    過激なタイトルが増えたのなぜ??
    ドラマを見てて不思議に思うこと
    返信

    +99

    -4

  • 19. 匿名 2025/07/30(水) 20:27:16  [通報]

    >>6
    逆パターンでお金に苦労してる恵まれてない暮らしの表現で
    6畳一間の古いアパートの絵を出してきたりね
    今どきそんな典型的なボロアパート探す方が難しくない?ってなる
    返信

    +101

    -5

  • 20. 匿名 2025/07/30(水) 20:27:25  [通報]

    >>4
    あらー楽しそうね。わたしこういうの好きよ。
    返信

    +5

    -11

  • 21. 匿名 2025/07/30(水) 20:27:27  [通報]

    ドラマに出てくる家庭って、身支度完璧に整えた人たちがキッチンに現れ、朝食を食べてそのまま「行ってきまーす」って出ていくけど、みんなああなの?
    我が家は朝食→身支度の順なんだけど…。
    返信

    +230

    -5

  • 22. 匿名 2025/07/30(水) 20:27:38  [通報]

    >>1
    普通に不倫じゃなくてもシティーホテル使うことあるよ
    返信

    +3

    -6

  • 23. 匿名 2025/07/30(水) 20:27:40  [通報]

    妊婦さんが最初の陣痛?で大騒ぎになって即病院行く事
    返信

    +46

    -2

  • 24. 匿名 2025/07/30(水) 20:27:43  [通報]

    部屋やインテリアが豪華。
    返信

    +67

    -2

  • 25. 匿名 2025/07/30(水) 20:27:49  [通報]

    >>1
    いい大人がラブホってのもどうなの
    返信

    +9

    -8

  • 26. 匿名 2025/07/30(水) 20:27:53  [通報]

    モテない女設定なのにめちゃくちゃ綺麗
    返信

    +102

    -1

  • 27. 匿名 2025/07/30(水) 20:28:05  [通報]

    >>2
    目撃しすぎぃ
    返信

    +22

    -1

  • 28. 匿名 2025/07/30(水) 20:28:15  [通報]

    成人に学生役をやらせる事
    労働に制限がある子役ならまだしも、18歳の役を25歳にやらせるのは不思議
    返信

    +82

    -7

  • 29. 匿名 2025/07/30(水) 20:28:21  [通報]

    >>15
    でもガルちゃんでも「会社のイケメンが」とか「気になる人とデートが」とか恋愛脳の人って多いよ。
    返信

    +6

    -2

  • 30. 匿名 2025/07/30(水) 20:28:23  [通報]

    >>1
    個人情報がガバガバすぎる。
    返信

    +20

    -1

  • 31. 匿名 2025/07/30(水) 20:28:28  [通報]

    スボラで片付けが下手な設定なのに、割と綺麗な部屋に住んでる。
    リアリティさを求めて、足で床の物をどかしながら移動するくらいして欲しい。
    返信

    +86

    -0

  • 32. 匿名 2025/07/30(水) 20:28:41  [通報]

    >>1
    世の中の男女は普通のホテルでもラブホのようにやってるよ?もう少し現実知った方がいい。ハイクラスの元ホテル清掃員より。
    返信

    +4

    -15

  • 33. 匿名 2025/07/30(水) 20:28:43  [通報]

    >>25
    そうよね
    いい大人はアパ不倫よね
    返信

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2025/07/30(水) 20:28:44  [通報]

    救急医療のドラマとかで医師やナースが全員勢揃いってことあるのかな…ってふと考える時はある
    夜勤とか三交代のイメージだから
    返信

    +75

    -0

  • 35. 匿名 2025/07/30(水) 20:28:55  [通報]

    >>21
    スーツや制服で朝食食べたりしないよね
    返信

    +146

    -6

  • 36. 匿名 2025/07/30(水) 20:29:37  [通報]

    独り言の音量でかすぎる
    通りを歩きながらとか、1人の自室で
    あんなにでかい声で独り言言うかね
    返信

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2025/07/30(水) 20:29:46  [通報]

    職業が偏りすぎ
    弁護士、医師、刑事、教師、テレビ局系などなど

    そりゃ確かにレジ打ちの主人公とか、配達員の主人公とか、清掃の主人公とかキラキラ華やかではないけど、
    同じような職業ばかりでも飽きてくる
    返信

    +111

    -0

  • 38. 匿名 2025/07/30(水) 20:29:47  [通報]

    阿部寛はめっちゃ売れっ子なのにキスシーンがない!なんでだろう
    返信

    +14

    -3

  • 39. 匿名 2025/07/30(水) 20:29:47  [通報]

    >>21
    うちは身支度して朝ごはん食べて歯を磨いて出発だけどなぁ。
    返信

    +27

    -3

  • 40. 匿名 2025/07/30(水) 20:29:49  [通報]

    >>23
    むしろ映画やドラマだと「破水!」が多いイメージだけど。破水したらすぐ病院行かなきゃいけないのは正しいけど、予定日近いのにそんな驚かなくてもいいのにと思うし、みんな慌て過ぎだし、初産なら破水しても生まれるまでけっこうあるよね。
    返信

    +11

    -5

  • 41. 匿名 2025/07/30(水) 20:29:54  [通報]

    冴えない主人公のはずなのに
    すんごい美形
    ドラマを見てて不思議に思うこと
    返信

    +91

    -1

  • 42. 匿名 2025/07/30(水) 20:30:21  [通報]

    >>2
    数十年ぶりとか普通気付かない
    返信

    +53

    -1

  • 43. 匿名 2025/07/30(水) 20:30:41  [通報]

    喧嘩した相手急に謝りたくなって走って会いに行くシーンあるけど、それが違和感。

    現実世界ではタクシーとか電車とか必要だよね??
    返信

    +52

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/30(水) 20:30:56  [通報]

    >>1
    みんなオシャレな店の常連過ぎる。東京ってみんなそうなの?
    返信

    +80

    -1

  • 45. 匿名 2025/07/30(水) 20:31:43  [通報]

    家に帰ってすぐ鍵をかけない
    返信

    +92

    -1

  • 46. 匿名 2025/07/30(水) 20:31:45  [通報]

    >>1
    「ドラマだからね(現実とは違うよね)」とスルーするところだと思う。
    そこにリアリティを求めてはいけない。
    返信

    +5

    -3

  • 47. 匿名 2025/07/30(水) 20:31:56  [通報]

    夜長すぎ、ヘトヘトになって家帰ってきて、また飲みに行くとか
    返信

    +53

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/30(水) 20:32:36  [通報]

    >>21
    行ってきまーすの前に歯を磨けって思う
    あれだけ完璧に身支度整えてるのに
    返信

    +116

    -6

  • 49. 匿名 2025/07/30(水) 20:32:57  [通報]

    アイドル出身者がドラマにでると、髪の毛の乱れを許さないのか常にヘアメイクがキッチリしすぎてリアリティーが全くない。
    返信

    +21

    -1

  • 50. 匿名 2025/07/30(水) 20:33:36  [通報]

    仕事してるはずなのに自由に動きまくってる
    返信

    +39

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/30(水) 20:33:38  [通報]

    >>4
    ストッキング履いてないよね?
    返信

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2025/07/30(水) 20:34:12  [通報]

    >>37
    配達員や清掃員が主人公のドラマNHKではやってた
    返信

    +9

    -2

  • 53. 匿名 2025/07/30(水) 20:34:56  [通報]

    >>23
    産むときに目を閉じてるのもダメじゃんって思う。
    返信

    +6

    -6

  • 54. 匿名 2025/07/30(水) 20:35:52  [通報]

    ドラマの看護師さんやお医者さんが仕事の後すごい元気に飲み会してるとあんな大変な仕事した後こんな元気に飲み会したりできるの?と思ってしまう
    返信

    +32

    -1

  • 55. 匿名 2025/07/30(水) 20:36:33  [通報]

    ドラマでは会社で、目上の人のことを「○○先輩」と呼んだりするが、実際は苗字にさん付け程度で先輩なんて敬称はつけないよね??あれ、冷めます。
    返信

    +60

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/30(水) 20:36:45  [通報]

    >>1
    セックスなんかどこでも出来るお。
    返信

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2025/07/30(水) 20:36:59  [通報]

    >>48
    割愛されてるだけじゃない?
    それ言い出したらお風呂もトイレも行ってないけどってドラマばっかりだけど
    返信

    +10

    -10

  • 58. 匿名 2025/07/30(水) 20:37:11  [通報]

    やたら暗い部屋。
    変な色の夕方。
    登場人物の声以外、異常な静けさ。
    返信

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/30(水) 20:38:00  [通報]

    >>1
    ドラマなんて所詮は作り話に過ぎない
    そんな下らないものになぜ夢中になる人がいるのかが不思議
    百歩譲ってそれが実在の人物をモデルにしたものであっても所詮は他人の人生
    なぜ他人の人生などに興味を持てるのかが不思議


    返信

    +2

    -20

  • 60. 匿名 2025/07/30(水) 20:38:12  [通報]

    玄関まわりに誹謗中傷の張り紙やいたずら書きあんなにされることある?聞いたことない。
    そしてペンキやスプレーで書かれたいたずら書きを消そうとするのがお決まりよね。
    返信

    +39

    -1

  • 61. 匿名 2025/07/30(水) 20:38:33  [通報]

    人の会話まあまあな距離あるのに聞こえすぎー

    静かな所でかなり聞き耳立てないと他人の会話って聞こえないから
    返信

    +19

    -1

  • 62. 匿名 2025/07/30(水) 20:38:41  [通報]

    >>35
    万が一制服汚したら大変だしね
    返信

    +38

    -1

  • 63. 匿名 2025/07/30(水) 20:38:48  [通報]

    >>7
    しかも時間もありすぎる
    仕事終わってから長くない?
    返信

    +81

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/30(水) 20:38:49  [通報]

    タクシーがちょうどいいところで通る
    返信

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/30(水) 20:39:09  [通報]

    すごく親身になってくれる友人がいること

    「ガル子のこと放っておけるわけないじゃん」とか、
    「私も一緒に行く!そんな男ゆるせない」だとか、
    親身に行動してくれる友達が出てくるけど、なかなかそこまでしてくれる友人いない
    返信

    +60

    -2

  • 66. 匿名 2025/07/30(水) 20:39:56  [通報]

    東京に勤めてる人が、電車で片道2時間位かかるようなところに住んでるのに、朝はホテルのような朝食をのんびり楽しみ、帰宅後は友達とかと皆で楽しく豪華な食事を楽しみながら飲んでる
    1日何時間だよ
    返信

    +63

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/30(水) 20:39:59  [通報]

    >>1
    不倫なんてしたのとないけど
    ラブホ街で二人でいるところ見られたら不倫てすぐバレるからラブホには行きにくいとかないのかな
    返信

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/30(水) 20:40:16  [通報]

    >>4
    近年、こんなシーンないでしょ
    返信

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/30(水) 20:40:43  [通報]

    >>1
    予約しなくても部屋が空いていたら部屋を取れます。
    あと最近のホテルは宿泊ではなく日中利用だけも出来たりするホテルがあります。
    日中、仕事をホテルの部屋でする人や、不倫で使う人もいるでしょうね。
    返信

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/30(水) 20:41:29  [通報]

    タクシー乗らずに走りすぎー
    返信

    +24

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/30(水) 20:42:29  [通報]

    >>55
    えー…
    仲いい年下の先輩のこと、〇〇先輩とか〇〇師匠とか呼んでたよ
    あかんのか
    返信

    +0

    -9

  • 72. 匿名 2025/07/30(水) 20:42:56  [通報]

    >>60
    江角マキコがいるじゃないか
    返信

    +9

    -3

  • 73. 匿名 2025/07/30(水) 20:43:38  [通報]

    主役や準主役がよく話を聞いてもらいに行く喫茶店やバー
    いつ行っても他に客がいない
    やっていけてるのか心配になる
    返信

    +56

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/30(水) 20:43:39  [通報]

    空港まで近い設定多い
    返信

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/30(水) 20:43:52  [通報]

    >>52
    そういうほうが見てみたい
    普通の人の日常を面白く描いたドラマが見たいよ
    返信

    +5

    -2

  • 76. 匿名 2025/07/30(水) 20:44:25  [通報]

    >>1
    相棒を昔から見ていますが、右京さんは紅茶を飲んだあとどこでティーカップやティーポットを洗っているのか不思議です
    特命係にシンクがあるんでしょうか?
    毎回映らないからないのでしょうか?
    返信

    +30

    -1

  • 77. 匿名 2025/07/30(水) 20:44:44  [通報]

    >>28
    子供は成長して声や顔や体格が激変するから。
    漫画が原作の場合、設定年齢より老け顔のことよくあるし。
    返信

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2025/07/30(水) 20:44:47  [通報]

    テレビドラマの登場人物が住んでる部屋には、ほとんどテレビが置いてあることに気づいた
    全然見てなくていらなさそうなのも多いけど、テレビドラマなのにテレビが無いはだめよね笑
    返信

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/30(水) 20:45:24  [通報]

    令和のこの時代でもセリフに男女差がつきすぎ!!

    男だと、○○だろ。とかなんか上から目線の口調が多くて、女だと○○よ。とか○○かしら。とか昭和の女性みたいな口調。

    口調の台詞を書くのって脚本家だっけ?

    ドラマのストーリーおもしろくても台詞がいかにもドラマってかんじだと、冷めます。

    リアリティのある台詞にしてほしい。例えば後輩にも敬語を使うって人は現実に多いし、男らしい口調を全く話さない人の方が現代は多い。


    返信

    +7

    -9

  • 80. 匿名 2025/07/30(水) 20:45:35  [通報]

    >>11
    ラブホあるね。
    返信

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2025/07/30(水) 20:45:42  [通報]

    喧嘩したりすると、鍵やスマホや財布など何一つ持たずに部屋を飛び出すこと。いくら怒ってても何も持たないのは不安。
    返信

    +30

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/30(水) 20:46:08  [通報]

    >>73
    相棒の2人が行く小料理屋?がまさにそうだよね
    返信

    +28

    -1

  • 83. 匿名 2025/07/30(水) 20:46:25  [通報]

    >>74
    走って追いかけがちだよね。
    そんなもんだと思ってた。

    返信

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2025/07/30(水) 20:46:27  [通報]

    >>73
    不労所得で暮らしてる資産家が趣味でやってるお店。
    趣味だから儲けが出なくても平気。
    返信

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2025/07/30(水) 20:46:34  [通報]

    普通の会社員なのに部屋が広くておしゃれすぎる
    返信

    +27

    -1

  • 86. 匿名 2025/07/30(水) 20:46:35  [通報]

    >>7
    仕事帰りに飲んでばっか、よく金も時間もあるね。テレビ業界がそんな感じなんかな
    返信

    +59

    -0

  • 87. 匿名 2025/07/30(水) 20:46:39  [通報]

    刑事が事件内容を飲食店で話してたりする。
    返信

    +46

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/30(水) 20:47:14  [通報]

    喫茶店で警察や弁護士、探偵などなど結構大きい声で事件の詳細を話してること。
    返信

    +50

    -1

  • 89. 匿名 2025/07/30(水) 20:47:34  [通報]

    >>31
    ピタゴラスイッチ的なやつとか入れて欲しいよね
    返信

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2025/07/30(水) 20:48:03  [通報]

    >>18
    過激なタイトルで目を引くのが目的
    返信

    +32

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/30(水) 20:48:18  [通報]

    >>21
    え、うちそうだよ。
    身支度はしなきゃ絶対出られないけど、朝ごはんは、いざとなれば省略できるから。。しちゃダメだけど、優先順位として高い方から済ませとくというか。
    返信

    +15

    -2

  • 92. 匿名 2025/07/30(水) 20:48:44  [通報]

    >>16
    NHKの綾瀬はるかも、かなりいい部屋だよね。
    返信

    +26

    -1

  • 93. 匿名 2025/07/30(水) 20:49:00  [通報]

    こことここ何で仲良い設定なんや?!って思うことある
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/30(水) 20:49:26  [通報]

    アクション多めの刑事ドラマ
    身の回りの物壊しすぎじゃない?
    返信

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/30(水) 20:49:45  [通報]

    >>38
    身長が高すぎて、相手役が背伸びしないといけないから
    返信

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2025/07/30(水) 20:50:00  [通報]

    >>76

    給湯室まで持って行くんじゃないかな
    返信

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2025/07/30(水) 20:50:45  [通報]

    >>72
    バカ息子でしょ?あんなひとつだけのなんてドラマではないなって話し。
    返信

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2025/07/30(水) 20:50:58  [通報]

    >>35
    え、だってスーツや制服で昼たべるでしょ。なんならスーツで夕飯たべるでしょ。なんで朝ごはんだけそんなのけものに。
    返信

    +7

    -21

  • 99. 匿名 2025/07/30(水) 20:52:44  [通報]

    >>16
    さらに着てる服もオシャレ
    返信

    +19

    -1

  • 100. 匿名 2025/07/30(水) 20:53:08  [通報]

    >>52
    よこ
    松坂慶子が刑務所に行きたいドラマ面白かった
    民放だけど今梅沢富美男がおばあちゃんやってるのもキラキラしてないね
    返信

    +6

    -2

  • 101. 匿名 2025/07/30(水) 20:54:44  [通報]

    行きつけのバーとかあるよね?
    都会はみんなそんな行きつけあるの?
    そ子で愚痴ったり、その仲間と恋に落ちたり的なやつ
    返信

    +26

    -1

  • 102. 匿名 2025/07/30(水) 20:54:52  [通報]

    >>92
    外見は築30年超えてそうなデザインだったよ
    よこ
    返信

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2025/07/30(水) 20:55:45  [通報]

    >>96
    あ、なるほど🤔
    返信

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/07/30(水) 20:57:27  [通報]

    メイクしたまま就寝、起床
    返信

    +21

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/30(水) 20:57:50  [通報]

    明らかお昼くらいに「このあと時間ある?話があるんだ」から場面転換で夜になってること
    返信

    +11

    -1

  • 106. 匿名 2025/07/30(水) 20:58:12  [通報]

    >>19
    わかるw極端なんだよね
    いくらお金ない設定でも若い女の子が外階段ついてるような文化住宅みたいな古いアパート住むかって
    返信

    +46

    -1

  • 107. 匿名 2025/07/30(水) 20:59:13  [通報]

    >>55
    学生時代も社会人になってからも「先輩」呼びしたこともなけりゃされてる人を見たこともない
    返信

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2025/07/30(水) 20:59:18  [通報]

    >>21
    身支度は食事の前でも後でもいいけど、歯磨きは!?と思ってる。
    返信

    +25

    -0

  • 109. 匿名 2025/07/30(水) 20:59:32  [通報]

    ゴミ捨て場で捨てなきゃ良かったものを探して見つかる
    臭そうだしなんでみつかるん
    返信

    +27

    -1

  • 110. 匿名 2025/07/30(水) 21:00:01  [通報]

    >>37
    アルバイトでレジ打ちやってる主婦の物語はありそうだけど
    レジ打ち仕事のドラマではないけど
    返信

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2025/07/30(水) 21:02:22  [通報]

    >>21 

    それよりも、帰ってきてワイシャツのまま夕飯食べる方が不思議。うちは父親は先にお風呂からのパジャマだったし、子供達も、まずは着てるものを脱いで部屋着に着替えるのが、帰宅後の最初の動きだったから。
    返信

    +53

    -5

  • 112. 匿名 2025/07/30(水) 21:02:48  [通報]

    電話切れてても、もしもし?って言う
    返信

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2025/07/30(水) 21:03:03  [通報]

    >>76
    相棒は角田課長がいつももらってるコーヒーも誰が淹れて誰が片付けてるんだろうと気になってました
    返信

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2025/07/30(水) 21:03:09  [通報]

    緊迫したシーンになると遠めの救急車のサイレンのSE入るのはなんでだろう
    返信

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2025/07/30(水) 21:03:49  [通報]

    >>48
    うちは歯磨き→着替え→朝ごはん、いってきまーす、だった!へんだったのかな。
    返信

    +1

    -7

  • 116. 匿名 2025/07/30(水) 21:04:21  [通報]

    >>65
    そういう人柄だからそういうドラマの主人公になり得るということだね
    NHKの朝ドラのヒロインにありがち
    返信

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2025/07/30(水) 21:04:27  [通報]

    >>2
    この街は人口100人ぐらいしかおらんのか?ってツッコミたくなるほど、偶然が重なるドラマあるよね
    返信

    +44

    -1

  • 118. 匿名 2025/07/30(水) 21:04:30  [通報]

    いまはだいたいライン風の演出になってるけど一昔前はメールの文面の最後に太郎とか名前入ってた
    いや、電話帳登録してたらわかるだろ
    返信

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2025/07/30(水) 21:04:38  [通報]

    >>21
    子供の頃パジャマで朝食食べるのはみっともないって育ったから身支度→朝食だった
    今は全然パジャマで食べてるけど
    返信

    +4

    -3

  • 120. 匿名 2025/07/30(水) 21:04:44  [通報]

    刑事ドラマだと離婚した子供が事件に巻き込まれて父親が体張って助ける
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/07/30(水) 21:06:16  [通報]

    >>101
    みんなはないけど行きつけがある人はある
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/07/30(水) 21:06:17  [通報]

    難しい用語が出ると解説風に話す人がいる
    返信

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2025/07/30(水) 21:07:51  [通報]

    医者とか研究者とかが皆コミュ力高くて職場も和気あいあいとしてること。
    現実はコミュ障多そう。
    返信

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2025/07/30(水) 21:07:59  [通報]

    >>112
    スマホでしゃべってるシーンも大抵画面が真っ黒
    返信

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2025/07/30(水) 21:08:25  [通報]

    >>45
    間違ってマイナスに触れてしまいました。すみません
    返信

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/07/30(水) 21:08:39  [通報]

    >>21
    トトロのさつきちゃんもかき込んですぐいってきまーす!って出ていくね。歯磨きしないんだって昔から思ってる
    返信

    +12

    -3

  • 127. 匿名 2025/07/30(水) 21:08:57  [通報]

    >>37
    でも建設会社が舞台のドラマでビル建設の現場の苦労やトラブルをドラマにしてもそれってプロジェクトXだしなー。
    返信

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2025/07/30(水) 21:10:36  [通報]

    コウノトリみたいに懇切丁寧に一人ひとり会議にかけてくれて、ばったり院内の廊下で会っても気軽に相談とか近況報告聞いてくれる医者なんかいるのだろうか
    返信

    +21

    -2

  • 129. 匿名 2025/07/30(水) 21:11:13  [通報]

    >>43
    まずは電話なりラインなりでは?
    返信

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2025/07/30(水) 21:11:20  [通報]

    >>37
    落ちぶれた専業主婦がレジパートや清掃のお仕事しだすのなんだかなぁ…って思う。
    返信

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2025/07/30(水) 21:11:50  [通報]

    >>111

    これは家庭というか個人差がある気がする
    お風呂は1日の終わり派で、上がってから清潔なパジャマに着替えたいって人だとあり得るかも
    私もとりあえず部屋着に着替える方だったから、そういうタイプに出逢った時は色々な生活スタイルがあるんだと思った
    返信

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2025/07/30(水) 21:11:58  [通報]

    激務的な描写でも、仕事終わってからなんだかんだ結構色々やってる。まあそうしないとドラマにならないと思うんだけどね。
    返信

    +13

    -1

  • 133. 匿名 2025/07/30(水) 21:12:38  [通報]

    マンガでもドラマでも鳴った目覚まし時計止めて「えー!?こんな時間!遅刻しちゃう💦」ってやつ、その時間に設定したの自分ちゃうの?
    返信

    +11

    -1

  • 134. 匿名 2025/07/30(水) 21:13:46  [通報]

    >>59
    人生楽しくなさそう
    返信

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2025/07/30(水) 21:13:59  [通報]

    >>18
    北くん〜と子宮恋愛は原作漫画のタイトル、夫よ〜は原作小説のタイトル
    ドラマのタイトルが過激になったと言うよりは、単に原作のタイトルをそのまま使用しただけでしょう
    タイトル変えたら原作ファンがキチガイのように怒ったりするしね
    返信

    +12

    -3

  • 136. 匿名 2025/07/30(水) 21:14:44  [通報]

    >>128
    悲しいけど数時間待ち数分診療がいまだに多いよね
    返信

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2025/07/30(水) 21:14:52  [通報]

    ごく普通のOLが家賃払えるとは思えない広すぎる間取りの部屋
    返信

    +12

    -2

  • 138. 匿名 2025/07/30(水) 21:17:01  [通報]

    >>28
    主役の高校生を表現力のある大人がやると、周りのクラスメイトも20代じゃないとバランス悪いよね、結果クラスごと大人ばっかりになって、よく考えると大学生より老けてるじゃんて思うことがある
    返信

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2025/07/30(水) 21:17:04  [通報]

    ただの雑魚犯人は目ん玉ひん剥いたりベロ出したりペラペラよく喋る
    返信

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2025/07/30(水) 21:18:25  [通報]

    >>1
    不倫なんてしたのとないけど
    ラブホ街で二人でいるところ見られたら不倫てすぐバレるからラブホには行きにくいとかないのかな
    返信

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2025/07/30(水) 21:20:14  [通報]

    >>28
    20歳~22歳あたりまでならまだしも25歳以降の俳優にも高校生シーンやらせるのはちょっとって思う。母と暮らせばとかニノ、30代だったのに学ラン着て出てるのでちょっとえ?って思った。
    返信

    +19

    -0

  • 142. 匿名 2025/07/30(水) 21:20:39  [通報]

    理解ある上司、同僚みんな仲良し
    返信

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2025/07/30(水) 21:22:01  [通報]

    >>111
    パジャマで夕食なんて絶対嫌だよ
    返信

    +5

    -11

  • 144. 匿名 2025/07/30(水) 21:24:14  [通報]

    >>60 が知らないだけで色んな事件の犯人の親族の家ではやられてる。
    ドラマを見てて不思議に思うこと
    返信

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2025/07/30(水) 21:25:08  [通報]

    >>32
    え、何?自慢?なの???
    返信

    +1

    -2

  • 146. 匿名 2025/07/30(水) 21:28:37  [通報]

    夜なのにカーテン閉めないこと多すぎ
    返信

    +13

    -1

  • 147. 匿名 2025/07/30(水) 21:32:20  [通報]

    >>16
    それでいつもモデルハウスかってくらいスッキリ片付いてる
    返信

    +10

    -1

  • 148. 匿名 2025/07/30(水) 21:34:30  [通報]

    >>65
    笑える(笑)
    セリフが頭の中で再現されたよ(笑)
    返信

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/07/30(水) 21:37:49  [通報]

    陰キャで真面目で会社に、学校に馴染めないタイプなのに昔からの親友が必ず1人はいる なーんだ孤独じゃ無いじゃんと思っちゃう
    返信

    +9

    -1

  • 150. 匿名 2025/07/30(水) 21:39:07  [通報]

    歩圏内の職場や学校が多いね!
    返信

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2025/07/30(水) 21:39:34  [通報]

    >>18
    誰もテレビを見ないから
    返信

    +5

    -3

  • 152. 匿名 2025/07/30(水) 21:40:51  [通報]

    誰かが事故にあった!とか急いで相手に会いに行かなきゃ行けない時にみんな走ってる。
    いやタクシーで行こうよ?そんな長距離走れる?
    返信

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2025/07/30(水) 21:42:37  [通報]

    >>9
    食事中に話していたことを、次の場面で続きを話しているのも
    大した話じゃないんだから、店を出る前にその話題終わってないとおかしい
    返信

    +28

    -0

  • 154. 匿名 2025/07/30(水) 21:43:23  [通報]

    >>29
    多いかな。割と外部に出会いを求めていくような気がする。失敗したら気まずいからかな?
    返信

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2025/07/30(水) 21:47:25  [通報]

    >>130
    会社辞めた主人公の男性が夜間の工事現場とかね
    返信

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2025/07/30(水) 21:50:08  [通報]

    >>1
    若いのに綺麗めのマンションで一人暮らししてる
    冷蔵庫にはビールとか缶の飲み物が入っていて毎日プシューと開けて飲んでる
    洋服も毎日可愛いのを着てて経済的にあり得ないと思って見てる
    返信

    +9

    -1

  • 157. 匿名 2025/07/30(水) 21:50:59  [通報]

    現実では街中で全力疾走してる大人なんてまずいない。
    返信

    +12

    -1

  • 158. 匿名 2025/07/30(水) 21:54:34  [通報]

    >>60
    スプレーの落書きって水とデッキブラシで擦るくらいで落ちるの?って思う
    返信

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2025/07/30(水) 21:55:12  [通報]

    >>52
    NHKドラマって多様な職業出てくるのが面白いよね
    辞書編集部、定時制高校、警察専用通訳とか
    返信

    +10

    -1

  • 160. 匿名 2025/07/30(水) 21:59:03  [通報]

    高校生以上の子供が親より背が低い
    返信

    +1

    -3

  • 161. 匿名 2025/07/30(水) 22:03:20  [通報]

    >>126
    歯磨きのタイミングすごい気になるだけど
    サザエんちも起きてすぐ歯磨き→ご飯の流れなんだよね
    昭和の家庭ってこれがスタンダードなのかな?
    返信

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2025/07/30(水) 22:07:18  [通報]

    >>144
    存じ上げないだけなのかもだけど、このモノクロ写真は令和なの?
    いまはネットでの誹謗中傷がほとんどで、こんなすぐ捕まるようなリスキーなことするヒトいると思えないのに、ドラマはえらく派手にやってて違和感なんだよ。
    返信

    +0

    -3

  • 163. 匿名 2025/07/30(水) 22:14:39  [通報]

    偶然が多すぎて笑える!
    会社の同僚が友達の元カレとか
    んなわけないやん設定。
    返信

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2025/07/30(水) 22:15:37  [通報]

    >>23
    つわりでうっ!ってなって妊娠発覚するのも。
    その前に、生理がこない→検査薬陽性 じゃない?
    返信

    +29

    -3

  • 165. 匿名 2025/07/30(水) 22:18:55  [通報]

    料理始めるシーンで
    手洗わないことがあると気になって仕方がない
    返信

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2025/07/30(水) 22:26:18  [通報]

    >>2
    それが嫌でドラマみるのやめたよ
    返信

    +3

    -2

  • 167. 匿名 2025/07/30(水) 22:26:38  [通報]

    >>130
    清掃の仕事のドラマとか面白いと思うんだけどなー
    年齢も性別も様々で、職歴も様々だから、
    いろんなストーリー展開出来そうだし、
    仕事内容もトイレの鏡の拭き方のコツとか廊下の汚れの落とし方とか専門的なのも混ぜ込める

    でも食事中の人は見たくないだろうから深夜枠か…
    返信

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2025/07/30(水) 22:26:39  [通報]

    一人暮らしの男が風邪ひいて寝てる時、彼女あるいは友人が駆けつけてお粥作るまではいいとして、なんでそれ用の土鍋あるの?
    返信

    +17

    -1

  • 169. 匿名 2025/07/30(水) 22:26:58  [通報]

    >>1
    洋服どんだけ持ってるの?って思う。
    返信

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2025/07/30(水) 22:31:28  [通報]

    >>21
    そっちも気になるけど
    おはようってスーツ着てリビングに現れるけど、その前に洗面所行ってるはずだから絶対顔合わせてるよねって思う
    一軒家ならともかく狭いマンションなんだからさー
    返信

    +5

    -3

  • 171. 匿名 2025/07/30(水) 22:41:56  [通報]

    >>2
    最終回なんだかんだで全員出てきて大集合。
    返信

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2025/07/30(水) 22:48:46  [通報]

    >>45
    ノックして反応が無いと普通は帰るのにドアノブガチャって回す人いるよね。
    返信

    +13

    -0

  • 173. 匿名 2025/07/30(水) 22:48:58  [通報]

    部屋で倒れてるとか緊急事態の時に、関係者や仲間がその人の家に向かうと大抵家の鍵が空いてる‼️んなことあるかーーー‼️普通、施錠してるだろー!
    返信

    +7

    -1

  • 174. 匿名 2025/07/30(水) 22:51:03  [通報]

    学校卒業してまだ、成り立てだろうと思う年齢なのに(23とか)、敏腕弁護士とか違和感あり過ぎる‼️
    (火曜22時のTBSのドラマ)
    返信

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2025/07/30(水) 22:52:42  [通報]

    >>58
    逆に時代劇とかだと夜が明るすぎる
    返信

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2025/07/30(水) 22:58:38  [通報]

    喫茶店に入って水を持って来た店員に「コーヒー」とだけ告げ、店員もそのままスッと下がるけど、ホットかアイスか聞かなくていいのか?といつも思う。

    うちの母親も「コーヒー」とだけ言うタイプなんだけれど、必ず「ホットかアイスどちらになさいますか?」と毎回聞き返されてるけど。
    返信

    +13

    -2

  • 177. 匿名 2025/07/30(水) 22:59:19  [通報]

    ドラマ自体じゃなくて、ドラマの悪役に対して実況トピで本気で誹謗中傷してる人に対して不思議に思う
    返信

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2025/07/30(水) 23:09:42  [通報]

    >>34
    それどころか、医者とスタッフが患者1人当たりに病気以外のケアにかける時間の長さよ!!1人が語り出すと全員他の患者そっちのけで話を聞かなくてはならない。
    返信

    +12

    -1

  • 179. 匿名 2025/07/30(水) 23:13:37  [通報]

    >>157
    稀に見かけると、何ごとだ!?ってなるよねw
    なんかの犯人で逃げてるとこなのか?!って思ってしまう。
    返信

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2025/07/30(水) 23:20:02  [通報]

    >>167
    清掃の仕事してる女の子が主役の連作ミステリーの小説があってNHKかどっかでドラマ化もしてたよ、「モップガール」っていうの
    返信

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2025/07/30(水) 23:21:04  [通報]

    気絶してる人を「しっかりしろ!」ってビンタしたり激しくゆすったり
    真似しちゃダメ
    返信

    +9

    -1

  • 182. 匿名 2025/07/30(水) 23:21:20  [通報]

    >>45
    誰か来るとすぐ開けるもある
    返信

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2025/07/30(水) 23:23:50  [通報]

    >>59
    興味ないものについてのトビ開いてわざわざ興味ないって書かなきゃ気が済まない人不思議
    返信

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2025/07/30(水) 23:26:04  [通報]

    >>143
    じゃあ部屋着でいいのでは?
    スーツや、会社に着てくようなかっちりした疲れる服、帰宅したらさっさと脱ぎたくない?
    楽な格好になりたい
    返信

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2025/07/30(水) 23:28:55  [通報]

    相手と突然会って追っかける時、持ってた荷物そっちのけで全速力で追いかけるシーン。
    荷物がその後どうなったのか気になってシーンに入り込めない時ある。
    返信

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2025/07/30(水) 23:30:40  [通報]

    >>52
    コロナ禍の宅配業者をテーマにした夜ドラめちゃくちゃおもしろかった!
    返信

    +0

    -3

  • 187. 匿名 2025/07/30(水) 23:33:42  [通報]

    >>4
    AVのワンシーンでしょうか
    仕事してるとは微塵も思えない空気感すごいな
    返信

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2025/07/30(水) 23:34:58  [通報]

    >>117
    韓国ドラマだと、主人公と御曹司がくっついて、全く関係ないところで主人公の弟と御曹司の妹がくっついてたり、一緒に暮らしてるおじさんがその御曹司の使用人とくっついたり‥
    地球には主人公一族と、御曹司一族しかおらんのかい!って時がちょいちょいある。
    返信

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2025/07/30(水) 23:36:53  [通報]

    カーテン開けて月明かり浴びながら就寝
    照明の都合なんだろうけど海外のドラマや映画も必ずと言っていいほどこれ
    返信

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2025/07/30(水) 23:56:39  [通報]

    >>1
    ビジホ利用も多そうだよね
    デイユース便利だと思う
    ラブホはいかにもって感じだし
    返信

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/07/31(木) 00:10:45  [通報]

    >>18
    視聴率のため、話題になってほしいからじゃない?
    返信

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2025/07/31(木) 00:15:02  [通報]

    >>44
    仕事後に行きつけのお店があるよね。

    行きつけのお店もないし、ほぼ毎日行ってたら金銭的にもきついよ。

    でも小学生の頃は、大人になったらみんな仕事終わったらビール飲んで帰るんだ!と思ってた。
    返信

    +7

    -1

  • 193. 匿名 2025/07/31(木) 00:16:13  [通報]

    会話なのに、理路整然とすぐに受け答えが長文で出てくる
    最近感じたのは新幹線爆破の草薙
    普通の車掌があんなに冷静で毅然とした熟練の対応できるわけない
    返信

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2025/07/31(木) 00:17:34  [通報]

    >>55
    学生みたいだよね
    返信

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2025/07/31(木) 00:35:41  [通報]

    映画よりも現実味低めに、マンガチックに作られてるよね
    驚いて反射的に言った「じぇじぇじぇ」がきれいにハモったり

    映画でも、そういうスタイルで作られてるのあるけど
    そういうのは「映画」ではなくテレビ大好きな人向けの「コンテンツ」だから
    別ジャンルのものとして、観る前にはっきりわかるようにしてほしい
    返信

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2025/07/31(木) 00:35:58  [通報]

    なぜか自分を思ってくれている幼馴染がいる。
    学校の同級生はいても、そんな親同士も仲いい異性の幼馴染っているもんなの?
    返信

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2025/07/31(木) 00:59:33  [通報]

    >>127
    私そのドラマ観たいw
    返信

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2025/07/31(木) 01:35:25  [通報]

    極貧や借金生活でも着てる服は毎日違うブランド&最新物
    返信

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2025/07/31(木) 03:50:12  [通報]

    >>76
    右京さんのティーカップのラインナップの豪華なことよ
    間違って割ったりしたら大変だから、右京さん自身で洗ってね
    返信

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2025/07/31(木) 03:56:26  [通報]

    >>18
    スポーツ新聞とか週刊誌のネタタイトルと同じじゃない?
    どれだけ人の視線をそこに向けられるか
    返信

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2025/07/31(木) 03:57:05  [通報]

    突然の来客を泊める
    ムリ~
    返信

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2025/07/31(木) 04:07:36  [通報]

    オープンカフェでスゴくデリケートな話しをしてる
    返信

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2025/07/31(木) 05:55:03  [通報]

    夜なのにカーテン閉まってない
    返信

    +11

    -1

  • 204. 匿名 2025/07/31(木) 06:27:19  [通報]

    なんで窓全開でたそがれるん?虫入ってくるで?
    返信

    +9

    -1

  • 205. 匿名 2025/07/31(木) 07:12:00  [通報]

    古い家の掃き出し窓が網戸なしで開けっ放し
    夏なら虫が入って大変だと思う
    返信

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2025/07/31(木) 07:16:13  [通報]

    >>37
    昼顔の上戸彩はスーパーのレジだったね
    返信

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2025/07/31(木) 07:27:11  [通報]

    1人でそれは無理だろ、みたいなヘアセットしてる。
    ズボラ設定でメイクが上手い、髪巻き下ろしまではわかるんだけど、かわいいヘアセットやヘアアクセつけれるならズボラじゃない気がする。
    あと服の着回しがないとか。
    返信

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2025/07/31(木) 07:53:34  [通報]

    >>65
    同感。
    特にsilent。silentファン多いから怒られそうだけど。
    みんながみんなツムギの幸せを願ってた。
    そんなの普通ないよ
    返信

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2025/07/31(木) 09:05:50  [通報]

    >>134
    楽しいよ
    お金さえたくさん稼げば何でもできるから
    架空の世界に感情移入なんてそれこそ楽しくない
    ドラマなどに夢中になることのほうが現実では満たされてない証拠で楽しくないのでは?
    返信

    +0

    -6

  • 210. 匿名 2025/07/31(木) 09:47:27  [通報]

    >>21
    着替えるタイミングの件もそうたけど、朝ご飯食べたらうんこしない??朝ご飯食べてそのまま「行ってきま〜す」だと、お腹痛くならないのかなと思う。
    返信

    +2

    -3

  • 211. 匿名 2025/07/31(木) 10:45:57  [通報]

    >>1
    いきなりキス
    口臭いの気にしないの?

    若いのに都内で広すぎマンション
    毎月の手取りいくら設定よ。

    返信

    +3

    -1

  • 212. 匿名 2025/07/31(木) 10:50:38  [通報]

    >>92
    あれは分譲じゃなかったっけ?
    ずっと実家暮らしだったから蓄えがあったのかなと
    返信

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2025/07/31(木) 12:25:31  [通報]

    >>2
    特に恋愛物ね
    他のジャンルより都合良すぎる出来事が起こる確率が高すぎる
    返信

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2025/07/31(木) 12:34:33  [通報]

    >>38
    考えた事もなかったけど、そーいや、そーだね!
    返信

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2025/07/31(木) 12:57:17  [通報]

    電話切れてるのにもしもしとなんどもいう
    返信

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2025/07/31(木) 13:00:15  [通報]

    帰って玄関の電気をつければいいのに暗闇の中でとパターンが多い
    返信

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2025/07/31(木) 13:39:52  [通報]

    >>28
    今度映画でNEWSの小山が40代で高校生役やるっていう記事3回くらい読み直した
    返信

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2025/07/31(木) 14:30:07  [通報]

    >>60
    奪い愛、冬で律儀に女3人くらいで習字で罵詈雑言書いてたのには笑った
    返信

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2025/07/31(木) 15:29:31  [通報]

    同僚がみんな仲良しで力を合わせて仕事を遂行させてるのがありえない。
    最近のドラマってそういうのが多すぎ。
    いろんなドラマのいろんな職場なんだけど、みんな同じに見えてしまう。
    返信

    +7

    -1

  • 220. 匿名 2025/07/31(木) 15:39:53  [通報]

    >>47
    東京ラブストーリーは退社後飲みに行って家に帰ってまた店に行ってとかしてた
    体力ありすぎ
    返信

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2025/07/31(木) 17:02:57  [通報]

    結構距離ある所で話してる内容を陰で聞いてるやつ
    特に思ってたのがコードブルー
    山Pのぼそぼそ喋りがその距離で聞こえる訳ないやろって毎回思ってた
    返信

    +2

    -12

  • 222. 匿名 2025/07/31(木) 17:04:56  [通報]

    >>203
    女性一人暮らしの設定でもカーテンを閉めてない。ありえない
    返信

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2025/07/31(木) 19:25:01  [通報]

    「〜だわ」
    「あちゃー」
    「この泥棒猫!」

    日常で聞かないセリフがでると、なにこれ…ってなる。もはや面白いけど。ものすごい比喩とかセリフに出ると「どうした?」って思うw
    返信

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2025/07/31(木) 19:41:35  [通報]

    >>14
    そうそう!
    すーぐぶっ叩くよねー
    しかも男性を
    返信

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2025/07/31(木) 19:50:23  [通報]

    >>65がしないタイプだから周りもそういう人が集まるってだけでは?
    あとは子供がいる人だとすぐに動けないね
    返信

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2025/07/31(木) 22:23:43  [通報]

    >>172
    明子さんは、回すだけでなく失礼しま~すと入っていく
    そしてそこには必ず……
    返信

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2025/08/01(金) 00:04:43  [通報]

    >>204
    うち網戸無い窓も開けっ放してるけど、意外と入ってこないよ
    返信

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2025/08/01(金) 20:33:49  [通報]

    >>9
    無銭飲食感も気になる
    返信

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2025/08/01(金) 20:34:56  [通報]

    >>99
    毎日高そうな違う服ね
    返信

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2025/08/01(金) 20:42:46  [通報]

    >>184
    洗い物増えるじゃん
    着たものは洗いたいし
    返信

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2025/08/03(日) 00:42:40  [通報]

    >>184
    楽な格好になりたいし、なんか、外の有象無象がついてる服でソファーとかに座る感覚がないかな…
    返信

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2025/08/06(水) 05:22:27  [通報]

    >>113
    角田課長のコーヒーを淹れるのは右京さんの相棒の仕事だと右京さんが言ってた
    返信

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2025/08/06(水) 05:25:17  [通報]

    >>21
    着替えて朝食の方が清潔感があるから
    パジャマでウロウロしてると絵面がパッとしないからかと
    返信

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2025/08/06(水) 05:27:06  [通報]

    >>219
    ドラマはおとぎ話だから。
    最近の女性主人公は年下男性に好きになられるのが多すぎ。
    と同じかと。
    返信

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2025/08/09(土) 18:29:48  [通報]

    暑い中走り回っても、アイドル前髪がキープされていること。
    返信

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2025/08/30(土) 07:24:58  [通報]

    既読
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード