ガールズちゃんねる

子宮筋腫についての情報交換Part4

192コメント2025/08/30(土) 18:40

  • 1. 匿名 2025/07/30(水) 19:59:49 

    大きい子宮筋腫が2つ(うち1つは20㎝)見つかり、検査を経て手術になりそうです(おそらく開腹手術)子宮筋腫の治療や手術など経験された方、情報交換しませんか?よろしくお願いします。
    子宮筋腫についての情報交換Part4

    +64

    -3

  • 2. 匿名 2025/07/30(水) 20:00:54 

    お腹がぽっこりしてるけど、そうなのか脂肪なのかわからない。手術すると治った人もいるみたい

    +102

    -6

  • 3. 匿名 2025/07/30(水) 20:01:23 

    ジエノゲスト全然効果なくて辛い

    +34

    -3

  • 4. 匿名 2025/07/30(水) 20:03:07 

    数年前に子宮筋腫を指摘されてその後指摘されなくなったんだけど、なくなることなんてある?

    +28

    -4

  • 5. 匿名 2025/07/30(水) 20:03:09 

    歯とか髪の毛が詰まってる状態のやつってなんだっけ?

    +7

    -18

  • 6. 匿名 2025/07/30(水) 20:03:45 

    手で触ってハッキリ分かる大きさのものが下腹部にあるけど、年齢的に(アラフィフ)だからほっといてもいいんじゃない?的に医者に言われたよ
    感触がゴロゴロして気持ち悪いんだけどなぁ
    痛いし

    +75

    -2

  • 7. 匿名 2025/07/30(水) 20:03:52 

    >>1
    私この前15年ぶりに調べたら子宮筋腫とポリープできててがん検診として結果待ちでドキドキしてるけど、大きさ1から2センチと言われた
    20センチは凄い

    +65

    -3

  • 8. 匿名 2025/07/30(水) 20:04:19 

    10cm大が2つだけど、何の症状もない
    47歳だけど、もうすぐで閉経だからか医者から経過観察と言われた

    +65

    -1

  • 9. 匿名 2025/07/30(水) 20:04:26 

    粘膜下筋腫でレルミナ飲み始めました。
    手術回避の為だそうですが、やめると筋腫がまた大きくなるそうで、せっかく飲んでも意味あるのかなと思うのと、やめたあとどうなるかが心配です。

    +13

    -1

  • 10. 匿名 2025/07/30(水) 20:04:33 

    10年前に8cmの筋腫を取りました。リュープリンで筋腫を小さくして、腹腔鏡手術で。20cmだと開腹手術になるのかな。

    +29

    -3

  • 11. 匿名 2025/07/30(水) 20:05:04 

    >>2
    子宮筋腫の場合はお腹全体というより、一部がポッコリしてない?撫でるとボコっとしてる感じ

    +52

    -1

  • 12. 匿名 2025/07/30(水) 20:05:14 

    >>6
    私も閉経が早いか?大きくなるのが早いか?たて言われた。
    でも7センチ。
    生理の量が多かったけど少なくなってきたのでたぶん手術しなくて済む気がする

    +50

    -1

  • 13. 匿名 2025/07/30(水) 20:05:18 

    閉経したらほぼ消滅した

    +27

    -2

  • 14. 匿名 2025/07/30(水) 20:06:22 

    >>5
    それは卵巣嚢腫だよ

    +32

    -2

  • 15. 匿名 2025/07/30(水) 20:08:15 

    >>14
    ありがとう

    +3

    -1

  • 16. 匿名 2025/07/30(水) 20:09:05 

    >>1
    20すご!
    私は10ちょい位で自覚無かったの?ってびっくりされたよw
    大きい病院で1週間の入院で無事全摘したよ
    卵巣は残ってるのに生理+しんどかったPMSごと無くなって月の半分グロッキーだったのは何だったのかってくらい体調良い

    +57

    -3

  • 17. 匿名 2025/07/30(水) 20:10:17 

    20センチは開腹しかむりかも
    8センチと12センチのは腹腔鏡で手術できました

    +3

    -3

  • 18. 匿名 2025/07/30(水) 20:10:30 

    >>8
    40歳だから閉経が微妙に先でどうしようと思ってる

    +17

    -2

  • 19. 匿名 2025/07/30(水) 20:11:04 

    >>2
    私も不自然なポッコリとした膨らみがあったけど痛みはないし膨らみだけで他に違和感も無かったから放っておいた。そうしたらある日早朝に腹部の激痛で起きた。親が只事じゃないと察して救急外来に連れていきそのまま入院して開腹手術して拳大ほどの筋腫を取ったよ。何もなければいいけど一度診てもらったら?

    +11

    -1

  • 20. 匿名 2025/07/30(水) 20:11:07 

    >>6
    同じです。太っているのもあるけど屈むと苦しい。放置で良いと言われた。

    +18

    -1

  • 21. 匿名 2025/07/30(水) 20:11:21 

    >>4
    あるよ。この前先生に
    一応筋腫らしきものは見えるけど消えたりすることもある(筋腫とかじゃない)から
    定期的に確認しようねと言われたところ

    +35

    -4

  • 22. 匿名 2025/07/30(水) 20:11:32 

    >>2
    脂肪です

    +7

    -4

  • 23. 匿名 2025/07/30(水) 20:11:33 

    普段何も困らないけどセックスすると真面目に痛い。

    +16

    -1

  • 24. 匿名 2025/07/30(水) 20:11:38 

    >>13
    なくなることはないけど閉経すると筋腫の成長が止まるから貧血が改善されたりはする

    +16

    -1

  • 25. 匿名 2025/07/30(水) 20:11:44 

    私は10センチと4センチがある。
    ヤースマフレックスで誤魔化してる。
    お腹が弱くて何年かごとに救急で受診すると、口を揃えて診察した先生に切れと言われる。
    婦人科変えるべき?

    +2

    -4

  • 26. 匿名 2025/07/30(水) 20:12:52 

    スーパー銭湯のアカスリに行ってて、アカスリの韓国人のおばちゃんに病院に行ってみてと言われて子宮筋腫わかった
    確かに仰向けに寝転がってオヘソの下辺り触ると、何となくわかるしこりがあったわ
    それで手術しました

    +56

    -1

  • 27. 匿名 2025/07/30(水) 20:13:29 

    >>2
    掛け布団の中にボールがある感じだから
    掛け布団(自前の脂肪)が厚いか薄いかで目立ち方は変わるよw
    全摘してわかったのは筋腫があると息止めて頑張っても思ったより腹が引っ込まない

    +14

    -1

  • 28. 匿名 2025/07/30(水) 20:13:44 

    >>1
    みなさん肥満寄りですか?
    私は30代後半から太り始めて、そのタイミングから子宮筋腫が見つかり始めました。
    今は3cmが3つ。
    脂質とか乳製品大好きだけどこれが原因かもとの事。。

    +24

    -3

  • 29. 匿名 2025/07/30(水) 20:14:35 

    >>25
    何歳です?閉経まで遠い年齢なら取ったほうがいい場合もある

    +0

    -2

  • 30. 匿名 2025/07/30(水) 20:15:04 

    >>28
    肥満そのものです

    +11

    -2

  • 31. 匿名 2025/07/30(水) 20:15:37 

    10センチほどでしたが場所がよくなく、出血で死んでしまうレベルになってると言われレルミナにチャレンジしましたがあまり効果はなく開腹手術でがん化を防ぐため子宮と卵管を摘出しました

    卵巣嚢腫も繰り返し手術をしているので開腹が20センチほどになったのもありますが、かなりの体だけでなく気持ちも落ち込みに一気に更年期のような症状に悩まされ、口内環境の悪化やアレルギー症状もあります

    スッキリされる方もいると思いますが、私はあと生理は最低でも10年はあると言われていたので「あるものを一気になくす」ことに今はとても後悔しています

    +29

    -3

  • 32. 匿名 2025/07/30(水) 20:16:01 

    卵巣残せるならさっさと全摘
    大きな筋腫ある人は閉経も55歳以降とか結構遅いらしい
    子宮癌には絶対ならないし
    貧血もすっかり治ったよ
    おまけに快適すぎる
    災害時も何の心配もない

    +29

    -10

  • 33. 匿名 2025/07/30(水) 20:17:05 

    >>1
    2センチではなく20センチ…?!

    +9

    -4

  • 34. 匿名 2025/07/30(水) 20:18:48 

    >>11
    私もしてる

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2025/07/30(水) 20:20:46 

    3㎝大の筋腫、閉経して5年経過して漸く小さくなりました。

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2025/07/30(水) 20:21:39 

    >>3
    あまり心身に負担がかかるようなら、医師に相談してみて
    他にもアプローチはいくつかあるはずだよ

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2025/07/30(水) 20:21:56 

    >>6
    無知で申し訳ないんだけど年齢的にというのは、若いとほっといたらダメって事なのかな?
    今30でこの前初めて子宮筋腫見つかったんだけど…

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2025/07/30(水) 20:22:07 

    >>8
    49歳でほぼ閉経だけど、筋腫は放置したらどうなるんだろう。3年連続で健康診断のエコー検査、経過観察状態だけど、婦人科にはかかってない。何も自覚症状ないし。

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2025/07/30(水) 20:22:52 

    産婦人科の先生に「大きくなったら来てね」と言われたけど、お腹が出過ぎてて脂肪なのか筋腫なのかわからん

    +19

    -3

  • 40. 匿名 2025/07/30(水) 20:24:03 

    最近読んだけど某不妊治療クリニック医師のブログにリンザゴリクスが効果有りっていう論文についてがかいてあったよ
    欧州とかではすでに筋腫の治療薬として認可されてるけど日本は認可されてないらしい 

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2025/07/30(水) 20:24:07 

    >>4
    あるみたい
    閉経すると消えたりする場合もあると主治医が言ってた

    +47

    -1

  • 42. 匿名 2025/07/30(水) 20:26:08 

    グレープフルーツ大の筋腫があります
    経血量が凄い
    医師には診察のたんびに摘出手術を勧められますが
    CT 検査や不整出血が無ければ経過観察中です
    頻尿や便秘は仕方がありません
    女でいたいから手術はしたくないです

    +5

    -20

  • 43. 匿名 2025/07/30(水) 20:27:33 

    42歳3cm大のが3つあるらしい。
    生理の量も多くなく、生理痛も2日目にロキソニンを6、7時間空けて2回か3回飲む、ヘモグロビンは11と貧血ギリギリ。
    そこまで生理に苦痛はないのに、医師からは子宮全摘勧められている。
    まだ子宮全摘する勇気出ない。

    +13

    -4

  • 44. 匿名 2025/07/30(水) 20:29:10 

    >>9
    私も粘膜下筋腫でした。症状は大丈夫ですか?
    前から不正出血はあったけど気にしないで放置してたら悪化して多量出血が止まらなくなり手術しました。
    貧血によるめまいと気持ち悪さでほんとに辛かったです。
    手術までレルミナ飲んだら出血がピタッと止まってびっくりしました。 お大事にしてください。

    +13

    -1

  • 45. 匿名 2025/07/30(水) 20:31:27 

    >>37
    女性として定期的に婦人科には行くのは原則として
    別に症状が無ければほっといても大丈夫だよ。
    病院で取ったほうがいいよって言われてからでも考えるの遅くない。

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2025/07/30(水) 20:31:57 

    >>37
    その時の医者が言うには、まだまだこれからも生理が続いていく人(アラサーもそうだと思う)で貧血などの悪影響を及ぼしてる人は対処して行った方が良いらしいよ
    わたしのようなアラフィフだと閉経近いからもうよっぽどの悪影響ない限りはほぼ経過観察で良いらしいけど

    +27

    -1

  • 47. 匿名 2025/07/30(水) 20:32:10 

    私も15センチ以上の筋腫がありました。生理痛も薬飲めば全然大丈夫なくらいで生理の出血も普通。
    妊娠して初めてあるのがわかり、結局帝王切開で筋腫が邪魔だから一緒に切除してもらいました。まだまだ筋腫が散らばってるみたいなのでまた大きくなのか不安です。

    +7

    -2

  • 48. 匿名 2025/07/30(水) 20:33:33 

    >>42
    どういうことなんだろう?
    子供が欲しいからって言うなら分かるけど…

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2025/07/30(水) 20:33:40 

    >>12
    >>6
    44歳なんだけど悩む
    去年まで出血が酷すぎて何度も倒れたり生きてるだけでしんどい…って感じだったけど、手術がめんどくさくて粘ってた
    なんか今年は出血が少し減った気がして、期間も長い時もあれば短い時もあって安定しなくなってきてて、閉経近いんだとしたら逃げ切りたい

    +22

    -2

  • 50. 匿名 2025/07/30(水) 20:39:09 

    >>49
    出血へらすなら、エストロゲン過多だと思われるから
    乳製品やめたら減ると思われる
    (乳牛はホルモン剤与えられてお乳の出をコントロールされている。
    彼らのお乳を人間が頂くことで間接的にホルモンを摂取してしまっている為)

    豆乳も大豆エストロゲンがあるのでやめてみてね。
    おなじ理由から、乳がんや乳腺症も防げるよ。

    +22

    -3

  • 51. 匿名 2025/07/30(水) 20:40:32 

    48歳で10センチ近いのあるけど経過観察
    生理の出血ひどいけど、ひどいの一日程度
    貧血の薬飲んでる

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2025/07/30(水) 20:41:32 

    >>42
    子供産みたいなら分かるけど、子宮が無くても女は女だよ

    +33

    -2

  • 53. 匿名 2025/07/30(水) 20:43:27 

    10センチ程のものが2つあり腹腔鏡手術でとりました。生理が重いとか困りごとはなかったけど結婚を控えていて不妊の原因になるのが嫌だったので。

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2025/07/30(水) 20:44:04 

    >>32
    いいことばかりでもないし筋腫は手術適応になる場合と経過観察でいい場合があるからみんな同じではないよ。子宮摘出すると更年期早く来てその症状に悩まされる人もいるから

    +12

    -17

  • 55. 匿名 2025/07/30(水) 20:44:05 

    >>49
    本当に逃げ切りたいよね
    私も逃げ切りたい

    +21

    -1

  • 56. 匿名 2025/07/30(水) 20:44:10 

    当帰芍薬散処方されました。飲み始めて間もないのですが体が冷える感じがあってホットフラッシュなどに効果ありそうだなと思ってます 

    人それぞれ合う合わないあるかとは思いますが、婦人科症状緩和以外にも肌に良い効果があると聞いた事もありますが、そんな良い効き目があったら嬉しいなと思って少し期待しています。飲んだ方いないかもしれませんが、もし飲んだ事ある方いたらどんな感じですか?

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2025/07/30(水) 20:46:17 

    >>3
    何年飲んでる?

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2025/07/30(水) 20:46:21 

    >>3
    3ヶ月くらいジェノゲスト飲んでたけど、大量出血とか治らなくてレルミナ勧められてるけど高いし、生理完全に止めることにまだ迷いがあって最近しばらく病院行ってない…

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2025/07/30(水) 20:46:35 

    >>42
    貧血が悪化してるからでは?子宮残したいなら筋腫だけを腹腔鏡で手術することも可能だよ。大きさにもよるけど主治医ときちんと話してみたら?

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2025/07/30(水) 20:48:10 

    >>4
    エコーが下手な医者っているよ
    私は子宮の裏側に7つあったんだけど上手い医者だと全部綺麗に映ってるのに
    ヘタな医者だと何もない様なボヤけた感じにしか見えなかった

    +4

    -4

  • 61. 匿名 2025/07/30(水) 20:48:19 

    今、6cmなんだが…

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2025/07/30(水) 20:50:05 

    >>1
    私も20センチ近い筋腫で開腹手術しました。
    その後、数年でまた違う筋腫が大きくなり子宮摘出しました。
    色々心配だよね。お大事にしてください。

    +12

    -1

  • 63. 匿名 2025/07/30(水) 20:50:06 

    >>16
    同じ同じ!
    私は7cmだったけど、それでも「赤ん坊の頭くらい育っちゃったね」ってお医者様に言われた

    開腹して全摘したけど、術後の痛みが治まった後は人生で一番元気な状態になった
    今までよく頑張ってきたなあって自分を褒めてやりたいくらいw
    あと、それまではちょっと食べたりすると腸がちぎれるくらい痛くなることがたまにあったんだけど、全摘してからそれもなくなった
    多分筋腫が腸を圧迫してたんだと思う

    +21

    -2

  • 64. 匿名 2025/07/30(水) 20:50:17 

    >>9
    私は粘膜下を10年放置した結果、筋腫分娩に至ったよ。まさか生まれてくるとは思わなかった。

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2025/07/30(水) 20:51:53 

    手術を勧められたけど怖くてミレーナを入れました。私の場合は生理がなくなってとても快適

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2025/07/30(水) 20:52:29 

    >>4
    私も20代後半の頃に指摘されてそれ以降なくて…40代で指摘された頃は7センチになってた。

    その旨を伝えたら生理前が筋腫が大きくなって分かりやすいって。生理周期のホルモンバランスで大きくなったり小さくなったりするだって。
    生理前じゃないですか?って。そうだったから「はい」って。ちょうど見つかりにくいところにあったみたいでそれで小さい時は見つからなかったんでしょうって。

    7センチと小さいのがたくさんあるらしいが…閉経したらなくなるって。ためき閉経しても関係ないやつがるらしいが私はたぶん閉経したらどんどん小さくなるタイプだろうって。

    +2

    -2

  • 67. 匿名 2025/07/30(水) 20:53:13 

    >>64
    私も粘膜下筋腫で腹腔鏡で手術しましたが、先生から筋腫分娩の可能性言われてました。
    凄く痛かったんじゃないですか?
    大変でしたね。
    でも出てきたらプチンと切るだけで済むみたいには言われてました。
    もうどっちが良いかは分かりませんよね。

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2025/07/30(水) 20:54:08 

    私は多発生子宮筋腫で、腹腔鏡で子宮全摘しました。
    妊婦と間違えられるくらいお腹出てた。
    40歳だったから有り得ない話でもないし。

    筋腫が大きすぎるので、リュープリンを10ヶ月打ったけど、1ミリも小さくならなかった。
    先生に、頑固だね!って言われて笑った。

    +12

    -1

  • 69. 匿名 2025/07/30(水) 20:54:28 

    4年前に子宮筋腫が見つかり手術しました。

    私は筋腫が腫れてしまった珍しい症例らしく、医師も詳しく調べたいと言っていました。

    気付いたのは立っていられないような激しい痛みで内科を受診。異常はなかったものの場所的に子宮では?という事で婦人科へ。そこで筋腫がわかったものの激しい痛みは普通ないからすぐ大学病院を紹介され、すぐ手術へ。

    腹腔鏡手術だったのでダメージも少なく1週間もしない入院でした。

    そこまで悪さしなければ子宮筋腫は割とある人多いし、そのままだけど妊娠を希望してたり私みたいに腫れたりしなければ取らなくてもいいみたいですね。

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2025/07/30(水) 20:54:43 

    このトピで、ある程度の年齢なら子宮筋腫があっても症状がないなら経過観察で良いことを知って驚いた!勉強になりました

    +17

    -1

  • 71. 匿名 2025/07/30(水) 20:55:49 

    48歳
    寧ろ筋腫は小さくなってほぼ閉経している
    体癌が疑われた

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2025/07/30(水) 20:56:31 

    症状って生理痛がひどいとかですか?

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2025/07/30(水) 20:56:39 

    >>37
    筋腫自体は女性なら誰でも出来やすい
    ただ、大きくなったり、ガン化するとよくないから経過観察は必要ってことだよ
    大きくなると貧血や生理の出血時に冷や汗かく痛みがあるから(生理痛とはまた違う感覚)、婦人科に行っておくと安心だよ

    +15

    -6

  • 74. 匿名 2025/07/30(水) 20:57:05 

    >>1
    若いうちは生理痛とかそうでもなかったんだけど、40過ぎてからずっと生理のたびに吐き気、大量出血、腰痛腹痛など生理痛が辛すぎていい年したおばさんが痛い痛いと泣いてハァハァ寝込むくらいだったからいい加減病院行ったよ
    娘産んだ15年前に小さな筋腫があると言われてたからこんなに辛いならどんだけデカいんかなと思ってたら7センチ。主の20センチなんて相当辛そうだね😢
    子宮内膜症,子宮筋腺症も言われてこんなに辛いなら手術で取りたいなとか思ってたけど、薬で様子見ましょうってジエノゲスト処方されてるけどあんまり効かない

    +16

    -1

  • 75. 匿名 2025/07/30(水) 21:00:15 

    自然妊娠できますか?
    産婦人科で子宮筋腫があるけどタイミング法で頑張ってみようと言われ1年間やってみましたが授かりません。

    +0

    -3

  • 76. 匿名 2025/07/30(水) 21:01:15 

    >>70
    昔(20年前くらい)は筋腫=手術するものって認識だったようだけど、現代病みたいなもので、乳脂肪が多くて、高カロリーな食事をよくしているとなりやすいってきいた あと妊娠出産を昔ほどしないから、デトックスする機会が少ない分子宮に不要なものが排出されないままとどまるのが原因らしい

    +8

    -2

  • 77. 匿名 2025/07/30(水) 21:02:49 

    >>11
    うん◯詰まってるのかなって形と硬さがある。ゴリっとする

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/30(水) 21:02:49 

    筋腫とかあって生理痛酷い人,痛みどんな感じ?

    なんか腰とか尾てい骨とか太ももの付け根とかが骨の奥から痛む感じが辛い…。

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2025/07/30(水) 21:03:19 

    >>37
    私は小さいのが2.3つ20代後半で発見されたよ
    その後出産もしたけど毎年検査して大して大きくもならず48歳でほぼ閉経で小さくなってるから大丈夫と言われたよ

    +4

    -2

  • 80. 匿名 2025/07/30(水) 21:03:59 

    >>78
    まったく同じ。太ももとか腰とか激痛。
    動けないくらい痛い 鎮痛剤も効かない

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2025/07/30(水) 21:04:27 

    >>12
    私も同じような状況。
    8センチで、同じように言われた。
    手術は身体に負担がかかるからと。
    48歳だから逃げ切りたい。

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2025/07/30(水) 21:05:26 

    >>75
    大きいのかな?
    自然妊娠して出産したよー

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2025/07/30(水) 21:06:58 

    >>80
    辛いよね

    歩くにしても、足に力入らなくてガニ股でお年寄りとか足悪い人が片足ずつ歩くような歩き方になる

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2025/07/30(水) 21:07:10 

    >>72
    私はほぼ無し

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2025/07/30(水) 21:07:33 

    私は小指ぐらいと言われたけど、場所が悪いから出血酷くて取ったよ。先生もとった方がいいって。楽になったよ。

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2025/07/30(水) 21:08:20 

    >>52
    そうなんだよね
    昔ブラックジャックの漫画で子宮取って男として生きていくキャラいたけど、今なら大炎上

    +10

    -1

  • 87. 匿名 2025/07/30(水) 21:09:10 

    >>75
    妊娠時のエコーで筋腫が見つかることもあるよ

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2025/07/30(水) 21:10:45 

    産後に悪露が2ヶ月止まらなくて病院に行ったら残留胎盤と壊死した筋腫がいた。1ヶ月検診の時は出血がなくて見逃してたんだけどその後たらたら出血があって気になって行ったのが産後2ヶ月後。
    赤ちゃんができて子宮が大きくなったから筋腫も大きくなるぜ!ってなったら赤ちゃんに潰されて壊死。帝王切開で産んだのに見逃されてたらしい。
    日帰り手術で終わったけど人生初のMRI検査をした。筋腫はこぶみたいな半分出てるやつがまだ残ってるから経過観察を言われたよ。乳製品とか好きでよく食べる人はなるらしい。今の所何もない

    +4

    -3

  • 89. 匿名 2025/07/30(水) 21:10:53 

    >>63
    私も腸圧迫されてたのが開放されたからか
    反動で?とんでもない太さの💩を育ててしまったみたいで尻裂けかけましたw🤣

    +2

    -2

  • 90. 匿名 2025/07/30(水) 21:11:37 

    筋腫が大きい人は腸に影響出たりしていないでしょうか?
    私は大腸検査をした時に大腸の形が筋腫によって押されてると言われて、閉経までそのままでいようか手術を希望しようか悩んでいます

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2025/07/30(水) 21:13:18 

    >>72
    私の場合は生理過多だった
    でも私ぐらい生理多い人はガルちゃんにもたくさん居るし
    1回そこで子宮筋腫かもしれないから散布し受診ってコメがあったから受診したけど…その時は個人差で片付けられた。
    その時は子宮筋腫見つからなかったんだよね。

    でも多い日は昼用タンポン+ナプキンでタンポンも血を吸ってすぐ膨らんで圧迫感があるから1-2時間おきに変えるって普通じゃなかったんだな…って思った。
    子宮筋腫があるからたぶん量が多かった。
    今は閉経に向かいつつあるからタンポンもショーツ型のナプキンも使わなくなったので買い込んだのが余ってる……

    +2

    -2

  • 92. 匿名 2025/07/30(水) 21:13:22 

    >>52
    生物学的にはこの先もずっと女性だけど、誰しもが子宮摘出することを簡単に受け入れられる訳じゃないと思う。

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2025/07/30(水) 21:13:38 

    40後半で子宮全摘手術をしました
    グレープフルーツ大の大きさになっていて、貧血がとにかくひどくて
    既に子供たちは全員成人していたから、もう特に子宮を温存しておかなくてもいいかなと

    生理がなくなったのはやはり快適で、元子宮のあった場所に腸が移動したせいなのかお通じも良くなり、貧血もなし
    あと手術前は膀胱が筋腫に圧迫されてたせいでずっと頻尿気味だったけど、手術後はトイレの回数が激減し、今は3時間超えの映画もトイレを気にせず観られるようになったので、今更ながら全摘手術してよかったなぁとしみじみ思ってます

    卵巣が残っているせいか、まだこれといった大きな更年期の症状は出ておらず、これから出てくるのかなって感じです

    +17

    -2

  • 94. 匿名 2025/07/30(水) 21:16:18 

    >>4
    小さくなることはあるよ。
    あと本当に小さいやつだと、医者によっては細かく指摘する人もいればスルーしちゃう人もいる。
    気になるなら「あります?!」って毎回わざわざ聞く方がいいかも。超音波での検査の時に。

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2025/07/30(水) 21:16:31 

    手術で取ったけど結構すぐまた新しいのが出来て既に大きくなってる。もう閉経な年齢だから取らずに様子見で定期検査してる

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2025/07/30(水) 21:17:54 

    >>48
    ホルモンバランスとかの関係かな?
    私も子宮自体には未練はないけど、無いことでまた別の不調が起きても嫌だな。

    +1

    -3

  • 97. 匿名 2025/07/30(水) 21:18:53 

    >>38
    子供産む歳では無いし
    子宮筋腫が大きくない、体に不調無ければ
    40歳以降は大体、経過観察だよ。
    46歳で、私も経過観察中だけど
    この前の生理の出血酷すぎて寝込んじゃったから
    どうしようと思ってる‥

    +9

    -2

  • 98. 匿名 2025/07/30(水) 21:21:36 

    5年前に開腹で取りました。
    自分は2つあって、1つが15センチぐらい、もう1つがそれよりだいぶ小さかった。小さかった方がドス黒い色をしてて(家族に写真撮ってもらって後から見ました)、おそらくそれが体の不調に繋がってたのかなって思った。全摘とはいかなかったみたいだけど、生理痛、排卵痛がほぼ無くなり、出血も激減。便秘も解消されました。月のほとんど毎日、腹痛のために痛み止めを飲んでたし、痛み止めが無いと不安で至る所にしこんでたのが、嘘のようです。

    +2

    -2

  • 99. 匿名 2025/07/30(水) 21:22:51 

    今、レルミナを飲んで少し小さくして腹腔鏡で子宮全摘する予定です

    +11

    -2

  • 100. 匿名 2025/07/30(水) 21:25:21 

    >>1
    腹腔鏡下か経膣で、筋腫をチョキチョキ紐状にしながら取り出す術式もあるよ
    一番負担のないようにできるといいね
    私は最大3センチのと、あとはバラバラ小筋腫複数という所見で、腹腔鏡下で経膣の子宮卵管全摘だったよ
    腹筋を使う運動はしばらく避けるよう指導があるかと思いますが、理由は傷がパカッと開くからではなく炎症や化膿などが起きないようにとのことでした
    清潔に気をつけて、ひじき・小松菜・ほうれん草など血になるものを食事に取り入れるようにしてみて
    コーヒー紅茶と緑茶は鉄分の吸収を妨げることがあるようなので、食事の前後数時間は避けたらいいかも

    +5

    -4

  • 101. 匿名 2025/07/30(水) 21:26:50 

    >>96
    子宮がなくなることが直接の原因になるような不調は起きないみたいだよ

    +7

    -2

  • 102. 匿名 2025/07/30(水) 21:27:18 

    >>1
    妊活で何回もエコー見てもらってるのに、つい最近、違う病院行ったら子宮筋腫見つかった。
    ただ、このくらいなら妊娠にも問題ないから…っと、特に何も言われず…
    気になるじゃないか!って思いつつ、問題ないならいいのか…と触れてない。

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2025/07/30(水) 21:28:10 

    >>67
    やっぱりそんな認識なんだよね、私も麻酔なしの外来処置と言われてびっくりしたけどそれが標準治療らしいし。実際に取る時、確かに痛みという痛みはないけどただもう必死に耐える感じ。出血もまあまあひどくて、処置から半年以上経ってもまだヘモグロビンが回復しない。

    私は閉経待ちを理由に放置した成れの果てなので、きちんと指示に従って手術された方が安全だと思うよー。筋腫なくなったら驚くほど生理が軽くなって、普通の人ってこうなんだ!と感動した。若い人は特にちゃんと治療した方が良いと思う。

    +8

    -2

  • 104. 匿名 2025/07/30(水) 21:39:41 

    >>3
    ずっと出血してる私には効いてるのかなんなのかすらわからない。ここ最近出血ひどくて立ち上がるのもやっと。痛くて痛くてたまらない

    +10

    -2

  • 105. 匿名 2025/07/30(水) 21:39:52 

    >>73
    筋腫は癌化しないし
    大きさは関係ない
    婦人科行くのはいいと思う

    +12

    -3

  • 106. 匿名 2025/07/30(水) 21:46:08 

    >>63
    羨ましい!もう3年はずっと悩まされてるから私もはしゃいでみたい

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2025/07/30(水) 21:52:56 

    >>42
    子宮とったらLGBTにでもなるんか。
    内臓取るんだから外からわからん
    子供が産めない、それだけだ。

    +3

    -3

  • 108. 匿名 2025/07/30(水) 21:53:20 

    >>4
    私も最初の婦人科で子宮筋腫あるって指摘され、他の2件の婦人科ではないって聞いて、誤診だったのかと思ってたら、CTとったときに子宮筋腫あるねって言われました。

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2025/07/30(水) 21:54:26 

    少し子宮筋腫があるとはじめて診断されました。今すぐにどうこうとは医師から言われませんでした。無知ですみません。子宮筋腫は怖い病気なのでしょうか?

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2025/07/30(水) 21:56:18 

    昨年 子宮筋腫と卵巣を開腹で摘出しました。筋腫が20cm程でした。卵管にいくつかポリープがあり筋腫が邪魔で組織検査が全く出来なかった。その頃演歌歌手の人達の子宮癌を公表していた頃だったので、微量の出血がありすぐ婦人科に行きました。ポリープが何なのかわからなっかたので、すぐに手術を決めました。傷が
    落ちつくまできつかったが、今は楽です。大腸の移動もあり2ヶ月位は整腸剤の世話になったり、ホットフラッシュも大豆食品を取るようにしていたら落ち着いた。トイレの回数も減って楽です。ただ、手術後は点滴のせい全く寝れない。

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2025/07/30(水) 22:01:46 

    >>82
    >>87ありがとうございます!
    関係ないんですね!
    そこそこ大きいのが2つあるようですが妊娠に支障はないと言われました。もう30歳なので次にステップアップします!ありがとうございます。

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2025/07/30(水) 22:04:47 

    >>10
    わたし
    葡萄みたいに筋に絡んでいたので
    開腹で
    子宮全摘出

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2025/07/30(水) 22:12:48 

    >>28
    どっちかというと痩せてる(BMI20)けど子宮筋腫ある
    2センチ
    閉経前5年間ぐらいずっと様子見てたけど大きさ変わらなかった
    閉経したから年1の人間ドックで様子見るだけで放置
    肥満だと子宮筋腫も肥大化するの?

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2025/07/30(水) 22:15:46 

    >>6
    友達も同じこと言われてた
    アラフィフです

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2025/07/30(水) 22:21:50 

    >>3
    たまに不正出血が続く
    実は閉経しているから?とか思って止めれるのかなと先生に相談したらまだ生理があるから中止はできない言われた
    出血以外は効いてるけどいやな副作用…

    +5

    -2

  • 116. 匿名 2025/07/30(水) 22:22:43 

    >>6
    同じー
    5〜7cmぐらいのが8個ぐらいあるらしい
    痩せてるので、仰向けになって触ると分かる
    現在50歳で、まだ生理はあるのだけど、40代(人生で1番出血量多くて大変だった)と比べたら出血量は減ってきたので、そろそろ閉経するだろうから、暫く様子見って言われた
    ただ、生理の時の痛みがキツい
    以前の腰骨に亀裂が入るような痛みから、子宮を雑巾縛りされてるようなギリギリする痛みになった
    あと、便秘気味になったし、時々お腹が攣る感じ

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2025/07/30(水) 22:35:33 

    >>6
    私もアラフィフで子宮筋腫持ちで、筋腫の重さも原因の一つで子宮脱になっちゃったよ
    もうすぐ子宮全体の手術を受けてきます

    +3

    -2

  • 118. 匿名 2025/07/30(水) 22:36:20 

    >>28
    痩せです

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2025/07/30(水) 22:51:42 

    >>6
    場所が良かったんだね
    私は膀胱を圧迫してたから手術だったよ

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2025/07/30(水) 22:56:17 

    >>2
    開腹手術した筋腫持ちでしたが、大きくなりすぎてお腹を触っても分かるくらいでした。何かボールがゴロゴロ入ってる感じ。取ったらスッキリしますか?と担当医に聞いたら"そりゃスッキリするよ!"と言われて開腹手術しました。ショーツ型ナプキンが30分もたない過多月経だったので今は快適です!

    +11

    -1

  • 121. 匿名 2025/07/30(水) 23:12:49 

    私は新生児の頭ぐらいあり
    尚且つ縦にも伸びておたまじゃくしの形みたいな筋腫でしたよ、おたまじゃくしの胴体部分が大根ぐらいあり、膣まで飛び出てました
    開腹手術で10日間入院でした

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2025/07/30(水) 23:18:11 

    >>73
    筋腫は癌にはならない
    子宮肉腫とは別です

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2025/07/30(水) 23:22:15 

    55歳。10cmの筋腫があるけど手術を伸ばしてここまで来てしまった。
    閉経待ちです。
    同じように残してる人いますか?

    +12

    -1

  • 124. 匿名 2025/07/30(水) 23:24:14 

    >>118
    痩せてると筋腫の逃げ場がないから
    腰痛と頻尿と下腹の皮膚の痒みが酷かった
    手術したら全部治って快適

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2025/07/30(水) 23:25:11 

    >>54
    あなたは子宮摘出して更年期早く来たの?
    通常は卵巣を残してたらホルモンは引き続き産出されるので更年期が早く来ることはないよ
    大学病院でオペしたけど担当教授にデメリットは何か聞いたら、子宮を無くす喪失感だけで他にはデメリットないと言われた
    実際オペ後しばらくは痛かったけどそれは一過性のもので子供も産んだから喪失感もなく何のデメリットもなかったけど
    しいて言うならいつ閉経したのかわからないことぐらい

    +19

    -4

  • 126. 匿名 2025/07/30(水) 23:26:24 

    子宮筋腫8センチと卵巣嚢腫7センチ両方持ち
    卵巣嚢腫はジェノゲストで小さくなるか様子見らしいけど子宮筋腫には効かないらしくて治療をどうするか検討中
    両方ある人はどうしてるんだろう

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2025/07/30(水) 23:36:34 

    10何cmほどの筋腫のみ取りました。大きいので生理が来ると高熱が出たり不正出血がたまにあったりキツかった。手術の後担当の先生に、小さいのもあったので合計3〜4個取ったよと言われた。手術して良かったです。

    +3

    -2

  • 128. 匿名 2025/07/31(木) 00:49:29 

    私子宮筋腫と子宮腺筋症と子宮内膜症だったから
    35の時に子宮とりました。
    子宮の形がまたこれおかしくて、ミラーナもぽろんとでてくるし、ジェノゲストのききもわるくて参ってたから
    40超えたらジェノゲストの服用はあまりよくないって主治医に言われて、子宮摘出も一つの方法だと言われて2ヶ月ほど泣いて悩んで
    取る決心した。

    とってすごく体楽になった。もう毎月辛いのもなくて、もう子供産まないけどなんかそれも人生かなーて。

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2025/07/31(木) 01:08:00 

    27歳 子宮筋腫3センチが1つです!
    (21歳の時に発覚して、年1回経過観察)

    全然大きくならないけど、急になる可能性もあるから毎回ハラハラしてます。

    医者から「子供は早めに作ったほうが良いよ〜」と言われて、まだ独身子無し。

    筋腫が悪さをする前に早く結婚して生みたい(切実)

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2025/07/31(木) 01:27:56 

    >>37
    出産にも関係してくるからねえ

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2025/07/31(木) 01:32:13 

    >>10
    大きい筋腫を腹腔鏡で取ると、出産経験ない人は産道が開いてないので切り刻みながら子宮を出すので大手術になります
    そうすると先生も大変だし、本人も大変(全身麻酔の時間が長いと負担が凄い)

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2025/07/31(木) 01:34:32 

    >>25
    排便困難や排尿困難が出てきたら手術したほうが良いと個人的に思う
    腸閉塞とかになる可能性あるから

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2025/07/31(木) 01:38:15 

    >>42
    取っても性交渉は出来るよ
    一応言っておく

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2025/07/31(木) 01:38:34 

    42歳、5センチの粘膜下筋腫で今年全摘しました。

    ダヴィンチでの腹腔鏡手術で術後1ヶ月で仕事復帰し、2ヶ月目には手術したことも忘れるくらいまで回復しました。

    術前4ヶ月のレルミナ服用ではやはり副作用がありましたが我慢できる程度でした。

    再発の心配もないし、何より毎月の生理がないのが本当に楽ちんで全摘して本当に良かったと思っています。

    ご参考にまでに!

    +10

    -2

  • 135. 匿名 2025/07/31(木) 01:41:56 

    >>50
    ・乳量コントロールするホルモン剤は日本では禁止されてるよ

    ・獣医療目的でホルモン剤を使用した場合は、ホルモン剤が体外に排出されるまで一定期間出荷停止となるよ

    ・乳製品から摂取するホルモン量はすごく少ないので健康リスクは無いとされているよ





    子宮筋腫についての情報交換Part4

    +9

    -4

  • 136. 匿名 2025/07/31(木) 01:51:17 

    >>107
    横、そうなんだよね
    主治医がはっきりと「子宮は子供を育てるためだけの臓器なので、妊娠の希望がないのであれば子宮がなくても何の問題もありません」って言ってた

    +11

    -3

  • 137. 匿名 2025/07/31(木) 03:13:07 

    筋腫・内膜症もち
    53歳で更年期大暴走で月経過多すぎてレルミナ服用、半年弱で子宮内膜アブレーション手術受けた

    受けた人の9割が改善されるらしいからこれで経血量減らしつつ閉経に逃げ込みたい

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/07/31(木) 04:28:01 

    過多月経だけどお腹らへんに違和感はない場合でも可能性ある?

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/07/31(木) 06:07:02 

    現在50歳、25歳くらいに子宮筋腫見つかり経過観察。といっても放置みたいなもんで34歳の妊娠最後に病院には行ってない。
    40代の時に大量の血が毎回出て毎回漏れてしまうほどだったけど今は生理が数ヶ月に一度、、少なかったりたまに多く出る時もあるけど以前ほどでもなく。。とにかくもうすぐ終わりそうな気配。
    腹痛とか何にもない。
    それでも病院行った方がいいのかな、今更だけど。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2025/07/31(木) 07:33:03 

    >>4
    私も毎年人間ドックで指摘されてたのに、今年はなにも言われなかった
    閉経したからかな?

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2025/07/31(木) 08:29:22 

    >>26

    おばちゃんすごいな

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2025/07/31(木) 08:52:12 

    こういうトピに書いてあること嘘や決めつけかなり多いので気になることがあるなら婦人科を受診するのが1番です!

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2025/07/31(木) 10:31:08 

    子宮に恋をさせすぎると発症するらしい

    +0

    -6

  • 144. 匿名 2025/07/31(木) 10:36:43 

    40代半ばです。
    病院でエコーの結果、巨大筋腫との診断でした。
    12cmくらいとのこと。
    同じくらいの筋腫があった方、お腹はどんな感じでしたか?特に生理前はパンパンになります。
    その他自覚症状は特にないのですが妊娠6ヶ月くらいのお腹です。

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2025/07/31(木) 11:58:11 

    >>24
    私、筋腫もあって貧血治療してるけど、知り合いに聞いたら生理あがっても貧血は治らないよって言われた。

    やっぱりなーと思った。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/07/31(木) 14:05:49 

    >>8
    同じくアラフィフで、経過観察で定期的に通院しています。
    10センチオーバーの筋腫と数センチの筋腫。
    手術も勧められていますが、閉経待ち。
    生理時の出血と貧血が酷い。
    レルミナ服用して、生理は来ないし、貧血は改善されているのですが、更年期のような症状。
    汗、不眠、気分の起伏。
    どっちもどっち。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/07/31(木) 14:47:04 

    >>74
    私も同じくらいの大きさの筋腫あるけどリュープリンで半分の大きさになったよ。だけど相変わらずの大量出血、貧血で現在リュープリン2クール目。生理ないの快適だし貧血ももちろんならないからめちゃ元気。このまま閉経してくれたらいいんだけど(48歳)生理再開したら間を空けてまたリュープリンにすると思う。私は副作用もほぼ無いから。手術は怖いし。

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2025/07/31(木) 14:59:20 

    子宮筋腫+子宮内膜症でジエノゲスト3ヶ月くらい飲んでるけど全然出血減らない💦レバーの塊も出るし、単純にこの暑い日に毎日生理状態は蒸れて辛い😓

    +3

    -2

  • 149. 匿名 2025/07/31(木) 16:24:50 

    40代後半6センチの筋腫があり2年ぐらい耐えていたけど生理が重くなり漏れて仕事の時憂鬱でお腹は張るしでようやく全摘の手術受ける決心がつき腹腔鏡手術を控えてます。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2025/07/31(木) 18:17:45 

    >>144
    友人内で一番大きな筋腫持ちがそのくらいだったかな
    ソフトボール大
    見せてもらったけど大きかったよ。
    でもお腹は出てなかったし取ったからといってなんにもへこまなかったって。
    私たちの勝手な想像だけどその子なかなかの腹筋の持ち主なのよね

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2025/07/31(木) 19:37:17 

    >>123
    私は12センチの筋腫持ちの53歳
    生理周期もだいぶまばらだし、頻尿等の不便もないので残してる
    というか医者から経過観察と言われてる
    早く閉経して少しでも縮小してほしい

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2025/07/31(木) 19:40:24 

    今レルミナ飲んでます。その前にジェノゲスト飲んでたけど出血増えたからまたレルミナに戻した。

    私の場合生理痛ひどくて、毎日マックス三錠の痛み止め飲んでも効かなくなったから服用開始。

    最初5センチほど→レルミナ服用3センチくらい→ジェノゲスト一年くらい使って出血増えて筋腫7センチ超える→レルミナ使って今5センチ以下。

    43歳で先はまだまだ長いけど手術の決断が出来なくて、これからレルミナとジェノゲストの混合服用試す。効果あるといいなぁ。レルミナはホットフラッシュがなかなかにキツい。

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2025/07/31(木) 19:50:39 

    7センチ大の子宮筋腫があるせいで生理の度に毎回500ml以上の出血出るからミレーナ入れて3ヶ月経過。生理の量が格段に減って大満足。合わせて筋腫も小さくなるようにカテキンサプリメント飲んでる

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2025/07/31(木) 19:51:47 

    私は子宮筋腫が大きくなりすぎて子宮を出て来ちゃって電気メスで切った
    多発性子宮筋腫だったから、その後少し期間をおいて腹腔鏡で残りを取れるだけ取った
    卵巣嚢腫もあって、右の卵巣は嚢腫だけを、左の卵巣は嚢腫が癒着してたから卵巣ごと取った
    けっこう長い手術になったよ
    6時間かな

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2025/07/31(木) 20:32:30 

    子宮全摘せずに筋腫だけ取るのは可能なのかな
    やっぱり手術するの怖い

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2025/07/31(木) 20:57:57  ID:soMWJSGRwB 

    3年前の8月にいつもより強い下腹部痛と腰痛があり、翌月の生理は痛みが強くて仕事を休み、動けずに寝ていたが、寝返りするだけで、大きいナプキンがいっぱいになるくらいの出血で、輸血しないと死ぬのかもと心配になった。
    子宮筋腫と子宮腺筋症で、レルミナ処方されて半年後に腹腔鏡手術で卵巣と子宮を全摘した。
    卵巣を残すか迷ったが、50歳をすぎたら、ホルモンの影響の心配よりも、卵巣だけの検診はないから、卵巣をとってしまった方が安心という説明をうけて、卵巣もとりました。
    貧血もなくなり、手術してよかったと思う。

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2025/07/31(木) 23:53:00 

    >>9
    手術もできる病院でセカンドオピニオンを受けるのをおすすめします
    このコメントだけでは年齢も、筋腫の状態、貧血の度合いもわからないので。

    私は手術をして良かったと思っていますが、リスクもあるので軽々しく人に手術がいいとは言えないと思っています

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2025/08/01(金) 01:40:13 

    >>49
    あくまでも私の場合だけど漢方効いたよ(ツムラの桂枝茯苓丸)
    45歳で開腹手術覚悟する位重かったけど漢方始めて3か月位から出血量減ってきて今は閉経して逃げ切ったよ

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2025/08/01(金) 06:51:47 

    >>17
    なんでマイナスのみなんだろう?
    横だけど、友達も12センチで腹腔鏡だったよ。デカいのをいきなり開けた穴から出すとかではなくて、リンゴの皮剥くみたいに薄くしては出して、みたいにしたみたいだった

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2025/08/01(金) 09:42:59 

    >>1
    15年前に13センチと8センチ、腹腔鏡で手術した。
    で、先週また検診で18センチと9センチが見つかって、もう子宮摘出します。
    詳しい話はまだなんだけど、やっぱりこの大きさだと回復だよね…。
    閉経まで逃げ切るつもりだったけど無理だった。
    またあの術後の辛い生活が待ってるのか〜、一緒に頑張ろう!

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2025/08/01(金) 16:57:51 

    >>49
    多分数年で閉経しそうな年齢だし、実際に生理もまばらで閉経近い実感あるけど、それでも手術は逃れられないよと念を押されたよ。
    筋腫が大きすぎるっていうのもあるけど、私自身そんな困ってないのに。
    逃げ切れる人とそうじゃない人の違いってなんだろう?
    手術はに2度目なので正直面倒だし、仕事も中断しなきゃならないし、
    何より術後の辛さを知ってるせいで前回よりずっと恐怖です。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2025/08/02(土) 07:04:57 

    >>161
    逃げ切れるかどうかは病院か医者による気がする。
    それと絶対に手術は嫌だっていう強い意志。
    私はごろごろ筋腫があって合計20cmは軽く超えてると思うけど、痛みがないので逃げ切るつもり。
    まだ閉経はしてないと思うけど間隔も開くようになったし、経血量も減ってきたよ。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2025/08/02(土) 08:31:10 

    10年くらい前に15センチの筋腫、腹腔鏡手術でとったよ!でも最近、また小さいのができたみたい。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2025/08/02(土) 09:19:02 

    >>161
    そんなに辛いんですか?
    どれくらいしんどいのが続くんだろう

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/08/02(土) 09:24:14 

    >>151
    私は頻尿とお腹ぽっこり出てるんですが、年齢的にも今更痛い思いしてお腹切るのも躊躇してしまいます。
    閉経したらどれくらい小さくなるもんですかね?

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2025/08/02(土) 09:25:55 

    >>164
    これから手術する人にはあんまりネガティブ植え付けたくないから、あくまで私個人の経験としてテキトーに流してね

    私の場合は痛み止めで胃潰瘍になっちゃったり、
    肝臓やられて耳の後ろから首、背中までが何ヶ月も膿んでしまったり、
    何故か握力が全然戻らなくて社会復帰が長引いたの
    あと、3年間はお腹が鈍痛、トイレのたびに痛くて声が出る
    などなど……、
    今はあの頃より年も取ってるので、次はもっと辛いかなぁと思うと恐怖が払拭できないのよね

    あくまで私の話だからね

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2025/08/02(土) 14:23:21 

    生理〜不正出血で1ヶ月出血してたのですごく怖かったけどアラフォーにして人生初の婦人科行ってきた。ビビりすぎてお腹からエコーになったんだけど卵巣も子宮筋腫も5センチ超とか言われて来週MRI撮ることになってしまった…もう本当に不安しかない。でも今行ったのは最善だと思うし、行ってみて良かったと思う。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2025/08/03(日) 01:57:54 

    >>166
    ありがとうございます、大変でしたね

    年単位で痛いのはつらい…
    術後は一般的にそれくらい重いものなんでしょうか

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2025/08/03(日) 21:57:21 

    >>150
    返信ありがとうございます。
    腹筋が無いからかパンパンなお腹です。
    近々MRI検査に行ってきます。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2025/08/05(火) 07:18:30 

    >>162
    医師から様子を見ましょうと言われたりしてるってことですか?
    手術する?と提案もされないのですが?
    私は子宮にカメラ入れた瞬間「あーこれは手術決定だよ」と開口一番に言われたので、その差って何なんだろう不思議です。
    ちなみに自覚症状が無く困ってることもないんです。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2025/08/05(火) 07:53:21 

    >>170
    当然手術の提案はされました。
    たぶん何でしないの?って思ってるはず。
    症状は過多月経と貧血がありましたが、私的に手術したいほど辛くなかったので。
    レルミナ半年飲みましたが全く小さくならなかったし、不正出血があったりしたので今は何もしてません。
    病院の方針が変わり、手術する気ない人は通えなくなってしまったのですが、貧血の治療だけは続けてねって言われただけなんです。
    そろそろ他の病院行かなきゃとは思っているのですが、他行ったら手術って言われそうでなかなか行けません。
    子宮筋腫って基本的には命に関わるものじゃないし、担当医の方針によるのではないでしょうか?
    セカンドオピニオンしてみては?

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2025/08/05(火) 08:32:58 

    >>171
    前回同じ医院で検査を受け紹介状出された大病院で手術しました。
    担当医は一度代えてもらって(都度、説明が少なすぎて信用できなかったため)、親身になってくれる医師のもとで手術しました。
    が、術後の経過が悪すぎて苦しんだため、もうしたくないんですよね。

    今日これから紹介状が出されるのですが、色々考えていたら手術が怖くなってしまいました。
    ここを見ていると逃げ切ってる人がチラホラ居たので、私は逃げ切らないのかな?と思うように…。

    今日、素直な気持ちを伝えてみますね。
    手術したくない、って。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2025/08/05(火) 09:24:45 

    >>172
    伝えてみて下さい。
    私も子宮筋腫がわかった頃に別の腹腔鏡手術を受けたのですが、入院生活がイヤで当分手術はしたくないってなったんです。
    それがなければ手術に踏み切っていたかもしれません。
    お腹だけ妊婦さんのようにぽっこりしてるので、5年後くらいに取りたくなるかもしれませんが。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2025/08/06(水) 21:16:43 

    >>3
    飲み始めて6ヶ月はずっと出血してた。
    しかもずーと生理のひどい時の量。
    半年過ぎた頃から急に量が減って7ヶ月目くらいからぴたっと止まった。もう少し頑張って飲み続けてもいいのかも。
    絶対に飲み忘れないようにタイマーかけてます。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2025/08/10(日) 06:29:57 

    こないだ初めて子宮筋腫3センチと言われ、今47だけど生理54.5まであるからまだまだ付き合っていかないとだめですよ、とりあえず乳製品一切やめてと言われました。

    ヨーグルトや生クリーム食べれないの辛い。
    3年前はなかったんだから、自分で育てたんだから(子宮筋腫を)て言われました。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2025/08/11(月) 20:19:20 

    >>158
    よこだけど

    そうなんや
    内膜症だけだと思ってた
    もらってたけど、飲むのやめてしまった
    また、もらおうかな… 筋腫もあるんだよね

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2025/08/12(火) 13:51:49 

    >>176
    その医者ヤバいな
    筋腫はそりゃ食生活もあるけど、その人の体質なのに
    まるで自己責任みたいな言い方に他人事ながら腹が立つ
    それも2センチでしょ?
    私なんて18センチと9センチだよ
    それでも食事で責められはしなかった、牛乳毎日飲んでるよ

    +11

    -0

  • 179. 匿名 2025/08/13(水) 11:09:20 

    >>176
    乳製品だめなの?

    私、筋腫、卵巣嚢腫、腺筋症のフルコンボだけど、そんなこと言われたことないや
    薬飲んでなくて、経過観察中の45です

    長いこと有名クリニックで不妊治療もしてきたけど、そんなこと言われたことなかった

    急に育ったら、乳製品のせいなんや…
    お医者さん変えてみたら?なんかその医者いややわ

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2025/08/13(水) 12:36:46 

    >>179
    わたしも、セカンドオピニオンしたらいいなと思った
    高圧的な医者って多いよね
    医者って患者に寄り添うものであるべきなのに、突き放してどうするんだってね

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2025/08/13(水) 12:39:48 

    >>176
    私、多分後1年で閉経するよと言われたんだけど、それが49歳。
    この2年は、1ヶ月生理がダラダラあったり、かと思えば3ヶ月来なかったり、来たと思ったら噴水みたいに出血してあちこち汚したりを繰り返してるから、後1年で閉経の気配が自分でも分かる。
    54歳でもある人は居るけど、あなた個人にもそれは当てはまるのかな?
    やっぱりセカンドオピニオンおすすめするよ。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2025/08/13(水) 17:52:34 

    いま50歳で筋腫10センチ位の2つあるみたい
    過多月経と軽い貧血(鉄剤飲んでる)位で閉経逃げ切ろうと思ってたけど、ここ数ヶ月生理終わった後も下腹部が鈍い生理痛みたいなのが続いてて
    それが結構不快なんだけど、次病院でその話したら手術すすめられるかな?でも手術した方がいいのかな?と1人葛藤中

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2025/08/13(水) 19:47:09 

    >>182
    その感じで検査受けて、問診の時に抱えてる不調を伝えたら医者の立場からは手術を勧めると思うよ
    だって巨大筋腫だし実際に不調があるんだし

    この年齢でその筋腫の大きさで手術するかしないかは、やっぱり本人の自覚症状の有無が大きいと思うよ

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2025/08/13(水) 20:56:24 

    >>183
    返信ありがとう

    そうだよね、閉経いつするかもわからないし思い切って手術の方向で検討しようかな
    とにかく生理後の生理前みたいな地味な痛みがずっと続くの嫌すぎるし

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2025/08/14(木) 07:25:38 

    >>178
    >>179
    >>181
    返信ありがとうございます☆

    皆さん乳製品のこと言われてないんですね!!

    セカンドオピニオン行ってきました。
    乳製品積極的にとるのはオススメしないけど心がけるのはバランスのいい食事かなって言われて安心しました😭

    生理は54.5までかはわからないけど血液検査のホルモン数値でまだまだ生理起こそうていう力あるみたいだから閉経はまだまだ先みたいだねってちゃんと理由説明してくれて。

    初めの先生めっちゃ怖かったからやっぱり色々聞きやすい優しい先生がいいわ〜💦行って良かったです。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2025/08/14(木) 08:02:25 

    >>1
    20センチ級はないけど合わせたらそのくらいになりそう
    そこまで困ってないから放置してる
    検診は受けてる

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2025/08/24(日) 16:43:39 

    >>155
    全摘と言われて大きい病院紹介されたのに、行ってみたら筋腫だけ取ることになったよ

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2025/08/25(月) 07:44:44 

    ホルモン量は血液検査で調べることができる
    生理がまだまだ続くようなら手術もありかと。

    経血にまだ悩むなら、と51で子宮全摘 
    癌ではないので手術日まで半年待たされたよ

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2025/08/25(月) 22:51:56 

    使い捨ての紙パンツって、おりものシートやナプキンの交換したら破れるかな?
    手術当日の入院で紙パンツで行こうと考えてたんだけど、ジエノゲストの出血があるんだよね

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2025/08/27(水) 19:56:17 

    >>178
    そのサイズでしんどくないですか?
    経過観察でしょうか

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2025/08/29(金) 08:53:36 

    >>189
    自レス
    買ったのが意外としっかりしてたのでやってみたら、頻繁に交換するんじゃなければ平気そう
    粘着部分を全部つけないとか工夫してもいいかも

    手術直後はしんどかったけど、すぐ良くなったよ
    めきめき回復していくのが感じられて面白かった
    これから手術受ける方、頑張ってください

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2025/08/30(土) 18:40:45 

    生理過多で昨日病院行って、筋腫見つかりました
    手術か薬物療法か迷う…全身麻酔したことないからその不安が大きい
    37だから閉経まではまだあるし…本当迷うな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード