ガールズちゃんねる

「ダンジョン飯」コスプレイヤー、BBQでコスプレして炎上再び「BBQしただけでキャラへの侮辱とか意味分からない」

782コメント2025/08/20(水) 00:34

  • 1. 匿名 2025/07/29(火) 13:33:31 


    鹿乃つの「マルシルコスプレ」炎上再び、何があった 本人は激怒(1/2ページ) - zakⅡ
    鹿乃つの「マルシルコスプレ」炎上再び、何があった 本人は激怒(1/2ページ) - zakⅡwww.zakzak.co.jp

    コスプレイヤー「鹿乃つの」が26日に自身のX(旧ツイッター)で公開したBBQでのコスプレ動画について、マナー違反にあたるとする主張が発端となり、ネット上で大論争…


    26日のBBQのコスプレ動画でもマルシルのコスプレをしているとみられ、この動画に対して、ネット上では賛否の声が入り乱れている。寄せられている主な反応は次の通り。

    「コスするときは ・原作の世界観を守る ・キャラを背負っている気持ちで行動に責任を持つ ・コスokの場所以外ではしない これが最低条件なんよ コスプレって嫌われがちな分野だし、見たくもない人が沢山いるから。検索避けしたり、絶対にミュートワードに引っ掛かるようにしたりする必要がある」

    「これで叩かれちゃうのは流石に息苦しいね。個人の自由の範疇なのでコスプレ界隈民は落ち着いた方が良いと思う。BBQしただけでキャラへの侮辱とか意味分からないですし…大規模な集団いじめで個人の自由を制限しようとするのは社会正義じゃない」

    鹿乃本人は、批判の声に反論投稿を連発している。

    関連トピ
    「コスプレで万博に行くなんてモラルがない」と批判殺到…“万博コスプレ”で炎上した女性が明かす、コスプレ姿で万博を訪れた“本当の理由”
    「コスプレで万博に行くなんてモラルがない」と批判殺到…“万博コスプレ”で炎上した女性が明かす、コスプレ姿で万博を訪れた“本当の理由”girlschannel.net

    「コスプレで万博に行くなんてモラルがない」と批判殺到…“万博コスプレ”で炎上した女性が明かす、コスプレ姿で万博を訪れた“本当の理由” ――現場の反応は好意的だったんですね。当初はXでも鹿乃さんのコスプレに好意的な反応が多かった印象ですが、どこから流れは...

    返信

    +9

    -342

  • 2. 匿名 2025/07/29(火) 13:34:12  [通報]

    オストメイトで染髪禁止とはあるけどシャンプー禁止とは書いてないみたいな言い分
    返信

    +453

    -17

  • 3. 匿名 2025/07/29(火) 13:34:37  [通報]

    女?男?
    返信

    +100

    -8

  • 4. 匿名 2025/07/29(火) 13:34:44  [通報]

    バーベキュー会場側もコスプレすることないと思ってるからでしょ
    返信

    +580

    -4

  • 5. 匿名 2025/07/29(火) 13:34:56  [通報]

    耳は使い回しですか?
    返信

    +209

    -6

  • 6. 匿名 2025/07/29(火) 13:35:03  [通報]

    好きなようにしたらええやん!
    返信

    +30

    -122

  • 7. 匿名 2025/07/29(火) 13:35:13  [通報]

    オタクは細かいな
    服ぜんぜんマルシルじゃないじゃん
    肉食べながら変わった耳つけているだけに見えるわ
    返信

    +432

    -149

  • 8. 匿名 2025/07/29(火) 13:35:18  [通報]

    知らない人のトピが増えたなぁ
    返信

    +255

    -1

  • 9. 匿名 2025/07/29(火) 13:35:31  [通報]

    うん、モラルがないね
    返信

    +211

    -5

  • 10. 匿名 2025/07/29(火) 13:35:37  [通報]

    味を占めました、と
    返信

    +241

    -5

  • 11. 匿名 2025/07/29(火) 13:35:44  [通報]

    この人、原作者はコスプレイヤーや二次創作に感謝すべきみたいな発言してた人だよね?
    返信

    +480

    -1

  • 12. 匿名 2025/07/29(火) 13:35:47  [通報]

    コスプレにしては中途半端じゃない?
    返信

    +173

    -1

  • 13. 匿名 2025/07/29(火) 13:35:49  [通報]

    もともとケトルでカニゆでるななんて注意してなかったわけだし
    バーベキュー会場側もいちいち書かないとダメになるのか…
    返信

    +158

    -3

  • 14. 匿名 2025/07/29(火) 13:36:09  [通報]

    コスプレがやりたいだけで
    その漫画をほぼ知らんタイプのコスプレーヤーってこれか
    返信

    +316

    -1

  • 15. 匿名 2025/07/29(火) 13:36:12  [通報]

    エルフが肉食べんな!イメージが壊れる!ってこと?
    このキャラ知らないから分からないけど。
    返信

    +5

    -46

  • 16. 匿名 2025/07/29(火) 13:36:13  ID:vuf8vo5bbX  [通報]

    >>2
    例えがヘタクソすぎてわからん
    洗髪じゃなくて染髪なの?、
    返信

    +21

    -46

  • 17. 匿名 2025/07/29(火) 13:36:22  [通報]

    コスプレしてBBQしないとダメなのかな?
    なんか全てがよくわからない、この記事もこの方の主張もこの方を叩く側も
    返信

    +13

    -26

  • 18. 匿名 2025/07/29(火) 13:36:35  [通報]

    コスプレはどうでもいいけど、
    『言語が消失するメカニズムと同じじゃないですか?』
    これは、全く違う
    返信

    +240

    -1

  • 19. 匿名 2025/07/29(火) 13:36:41  [通報]

    >>8
    がるでしか見かけない人がチラホラ…
    返信

    +15

    -2

  • 20. 匿名 2025/07/29(火) 13:36:45  [通報]

    名前なんて読むのかと思ったら「しかの・つの」さんて読むのかw
    返信

    +4

    -6

  • 21. 匿名 2025/07/29(火) 13:36:50  [通報]

    >>1
    でもコスプレとか良いと思うけどね!
    二次創作とかもグレーだし!
    返信

    +5

    -49

  • 22. 匿名 2025/07/29(火) 13:36:50  [通報]

    いまこいつと木古おうみが痛いオタク界隈のトップ争いしてるよね
    返信

    +124

    -1

  • 23. 匿名 2025/07/29(火) 13:36:54  [通報]

    作品名とキャラ名つけなくていいよ。「迷惑系コスプレイヤー」で通じるよ
    ただの一般人がコスプレ利用しているだけで、作品には落ち度がないんだから
    返信

    +230

    -0

  • 24. 匿名 2025/07/29(火) 13:37:05  [通報]

    >>7
    この人がすでに炎上してマルシルのコスプレーヤーのイメージ付きすぎたから二次創作などコスプレ会場以外でやれば炎上する仕組みになってしまった

    コスプレとか原作者あってだからこのコスプレーヤーもインスタなんか写真あげずに黙っときゃいいのにと思うけどね
    返信

    +237

    -1

  • 25. 匿名 2025/07/29(火) 13:37:05  [通報]

    この人は公共の場でのコスプレルールもそうだけど、原作へのリスペクトが足りなくて批判されてる部分も大きいよね。
    コスプレは二次創作と一緒で本来は著作権に反するけど原作者に目をつぶってもらってる立場なのに、「原作と二次創作は対等」「むしろ二次創作が原作を盛り上げてあげてるから感謝されるべき」「嫌なら原作者が自衛すればいい」みたいな発言してその度に大炎上してる。
    返信

    +236

    -1

  • 26. 匿名 2025/07/29(火) 13:37:23  [通報]

    ・コスokの場所以外ではしない
    大事なのはこれだよね
    ほかは割とどうでもいい
    返信

    +211

    -3

  • 27. 匿名 2025/07/29(火) 13:37:38  [通報]

    肌を露出してるとかじゃなきゃ別にいいと思うんだけどな
    その場にいても「なんか変わった人がいるな」と思うくらいだろうし
    返信

    +8

    -38

  • 28. 匿名 2025/07/29(火) 13:37:44  [通報]

    きちんとバーベキュー場でやっているし別に良くない?
    ヲタはこだわりの強いの多いなw
    返信

    +4

    -63

  • 29. 匿名 2025/07/29(火) 13:37:48  [通報]

    >>7
    白Tきて赤いチェックシャツ腰に巻いてるイラストのコスだと画像付きで流れてきたけど
    返信

    +94

    -0

  • 30. 匿名 2025/07/29(火) 13:37:55  [通報]

    >>6
    他人の褌(作品)で人前に出て稼ごうと思うなよとは思う
    そのうち著作権が厳しくなりそう
    返信

    +166

    -2

  • 31. 匿名 2025/07/29(火) 13:38:09  [通報]

    >>1
    「ルールで決まってないんだからやってもいいだろ」って発想は迷惑インバウンド外国人と同レベル。
    返信

    +216

    -3

  • 32. 匿名 2025/07/29(火) 13:38:09  [通報]

    >>5
    取り外したあと洗うとき切ないなあ
    返信

    +57

    -3

  • 33. 匿名 2025/07/29(火) 13:38:23  [通報]

    その人の行動で界隈全体が悪いイメージを持たれるそのは多々あるよね
    観光地のフォトスポットで待ってる人がいるのに何分も動かず何枚も撮ってるレイヤーと犬飼いはうわぁと思ってしまう
    返信

    +87

    -1

  • 34. 匿名 2025/07/29(火) 13:38:39  [通報]

    >>22
    後者のほうが圧倒的にダメでは
    やってることひどすぎ
    返信

    +30

    -1

  • 35. 匿名 2025/07/29(火) 13:39:23  [通報]

    服装は普通だから見かけたら「あ、ヤバい人なんだな」としか思わない
    返信

    +56

    -2

  • 36. 匿名 2025/07/29(火) 13:39:42  [通報]

    原作ファンへの配慮とか世界観とか言うけど、人間がコスプレしてる時点で世界観ある程度壊れると思う
    返信

    +25

    -3

  • 37. 匿名 2025/07/29(火) 13:39:44  [通報]

    >>1
    自分のキャラみたいに常にこの格好なの気持ち悪すぎる。
    自分のオリジナルキャラならお好きにどうぞだけど、そうじゃないじゃん。
    勝手に私物化してはいけない。
    返信

    +228

    -4

  • 38. 匿名 2025/07/29(火) 13:39:49  [通報]

    >>30
    よこ
    YouTubeとかで原作の考察動画とか観るの好きだからアレコレ規制しないで欲しい
    返信

    +1

    -45

  • 39. 匿名 2025/07/29(火) 13:40:12  [通報]

    >>1
    私もコスプレとか何も良いと思わん派だけど
    さすがに見たくもないからあれしろこれしろ、みたいなのはどうかと思う
    見たくないなら視界に入ってもそれ以上見ずにスルーすればいいだけやん

    返信

    +8

    -58

  • 40. 匿名 2025/07/29(火) 13:40:16  [通報]

    趣味のイラストアカウントで、この方が誰かと言い争ってるポストがたまに流れてくる。

    そのキャラクターのイメージダウンになりかねないから、辞めてほしい
    返信

    +104

    -1

  • 41. 匿名 2025/07/29(火) 13:40:51  [通報]

    夜中に瓶を振りましてアイス作る頑張りな
    返信

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2025/07/29(火) 13:41:06  [通報]

    【キャラ名=鹿のさん】と浸透すると本人の思う壺。
    今後は、【万博規約を破った一般コスプレイヤー鹿のさん】と呼ぶわ
    返信

    +111

    -1

  • 43. 匿名 2025/07/29(火) 13:41:14  [通報]

    >>7
    これは本編じゃなくて描きおろしイラストのコスプレだよ
    返信

    +94

    -1

  • 44. 匿名 2025/07/29(火) 13:41:23  [通報]

    >>11
    原作者様に一律NGにされたら終わるのに…
    返信

    +313

    -2

  • 45. 匿名 2025/07/29(火) 13:41:51  [通報]

    >>17
    私も別にどうでも良いじゃんって思うけど、
    コスプレしてBBQの何が良いのかわからない。
    返信

    +12

    -18

  • 46. 匿名 2025/07/29(火) 13:41:59  [通報]

    AV女優と一緒でさ、自分の場所から出てきちゃダメなんだよ。
    良識あるコスプレイヤーさんはきちんと決められた場所とかイベントだけでコスプレして、界隈外の人を不快にさせることのないように気をつけて楽しんでらっしゃる印象。
    返信

    +182

    -1

  • 47. 匿名 2025/07/29(火) 13:42:08  [通報]

    >>16
    よこ
    普通に変換ミスとしか思わなかったけど…
    返信

    +1

    -24

  • 48. 匿名 2025/07/29(火) 13:42:26  [通報]

    こんなTシャツ着てるキャラなの?
    返信

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2025/07/29(火) 13:42:26  [通報]

    >>1
    こういうXで何が炎上したとか記事にしなくていいと思う。マスコミが2chまとめならぬ、Xまとめになってて変だよ
    返信

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/29(火) 13:42:28  [通報]

    単純に、色々付けるコスプレだとBBQで燃え移らないかと心配になるわ
    返信

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/29(火) 13:42:30  [通報]

    普通のBBQ場でエルフ耳付けたらダメってこと?
    酔っぱらって猫ミミ付けてる人とかたまにいるし、
    べつに構わないと思うけどな
    返信

    +5

    -37

  • 52. 匿名 2025/07/29(火) 13:42:42  [通報]

    >>39
    見たくないから叩かれてるわけじゃなくてコスプレした奴が迷惑行為するとそいつはもちろん作品名付きで写真がニュースで流れるわけ
    なんのいわれもない悪評をつけられるのはオタクとしては困るし作者に迷惑かけて腹立つからいわれてんの
    だからコスプレは決めた場所以外でしないようにしましょうというのが作者からお目溢しをもらえるギリギリな範囲なのにそれをぶっちぎってくるのがこいつ
    返信

    +82

    -3

  • 53. 匿名 2025/07/29(火) 13:42:46  [通報]

    万博コスプレおばさんまたやってるのか…
    この人はマルシルが好きなんじゃなくて自認マルシルだからきついんだよ…
    返信

    +124

    -2

  • 54. 匿名 2025/07/29(火) 13:42:48  [通報]

    この人が友人を亡くした人に「ほかほかご飯を食べましょう!」みたいなリプ飛ばしてるスクショ出回ってたのを見てゾッとした
    コスプレのマナー云々に留まらないヤバさを感じた
    返信

    +103

    -0

  • 55. 匿名 2025/07/29(火) 13:42:52  [通報]

    こんなモンスターが現れちゃって、わたし本気でダンジョン飯界隈の真っ当なファンやオタクの方々が気の毒で心配なんだけど、大丈夫?
    いま界隈の空気ってどんな感じなんだろう…
    返信

    +111

    -1

  • 56. 匿名 2025/07/29(火) 13:43:30  [通報]

    コスプレもこの人もよく知らないけど、なんでこんなに叩かれてるのかよくわからない
    返信

    +6

    -32

  • 57. 匿名 2025/07/29(火) 13:43:35  [通報]

    これは流石に言いがかりでしょう

    言い出したら
    デブは細身のキャラやっちゃダメ
    痩せてる人はマッチョキャラやっちゃダメ
    金属コスはちゃんと金属じゃないとダメ
    とかになるよ
    返信

    +2

    -46

  • 58. 匿名 2025/07/29(火) 13:44:07  [通報]

    >>1
    何が怖いってこの人「私はオタクじゃないからオタク世界で決められた古い因習なんか知らない」とか言ってるけど、今回初めてコスプレしたんじゃなくて普段からコスプレ関係の発信ばっかりしてること。

    「令和になってもコスプレはマナー違反とか時代遅れ」みたいなことも言ってるけど、令和って別に何してもOKな時代じゃないしw
    返信

    +121

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/29(火) 13:44:35  [通報]

    この人はもうコスプレイヤーじゃなく炎上屋だよね
    コスプレも目立つからしてるだけで好きなわけじゃなさそうだし

    今思ったけど煉獄コロアキと同じタイプ
    返信

    +106

    -1

  • 60. 匿名 2025/07/29(火) 13:44:38  [通報]

    >>1
    え?なんでダメなのかわからん。
    耳付けてる(髪型もなのかな?)だけよね?
    髪飾りは付けてる人多いとは思うけどそれはOKで耳はダメなの?レベルなんだけど。

    返信

    +7

    -31

  • 61. 匿名 2025/07/29(火) 13:44:51  [通報]

    >>1
    コスプレってマルシル衣装してないやん
    暑いから薄着?
    暑くてもマルシル衣装着て火の近くで肉食べなよ
    エルフのメイクで現代薄着してたら、マルシルでは無くて現代転生した只のエルフのコスプレじゃん
    返信

    +12

    -14

  • 62. 匿名 2025/07/29(火) 13:44:57  [通報]

    >>56
    叩く人は叩きたいから叩いてるだけで理由なんてどうでもいいんだよ
    理由が嘘でも間違っててもそのまま叩き続ける
    仲間が少なくなって一人でやってるのが寂しくなるまでは
    返信

    +5

    -30

  • 63. 匿名 2025/07/29(火) 13:45:02  [通報]

    >>45
    本当そうだよね
    なぜBBQでコスプレする必要があるんだろう😅
    返信

    +33

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/29(火) 13:45:29  [通報]

    好きなキャラのカッコしたいだけの人も居るだろうしガチ勢の押し付けうぜぇ
    返信

    +3

    -20

  • 65. 匿名 2025/07/29(火) 13:45:29  [通報]

    実物はエルフ耳つけた黒い山田花子だからマルシルには見えないので問題ない
    返信

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2025/07/29(火) 13:45:43  [通報]

    マルシル好きだからこそ、コスプレOKじゃない公共の場でコスプレをする迷惑な人に、マルシルというキャラが巻き込まれてしまって悲しい。
    返信

    +45

    -3

  • 67. 匿名 2025/07/29(火) 13:45:45  [通報]

    承認欲求の塊みたいなやつだね目立ってないと生きていけない
    配慮のない行動も言動も目立ちたいからだろう
    炎上させて知名度上げたいんだろうな
    返信

    +48

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/29(火) 13:46:20  [通報]

    >>1
    オリキャラでやるならともかく、既存キャラの姿でインプ稼ぎしようとするセコさがみっともないんだよね
    返信

    +76

    -1

  • 69. 匿名 2025/07/29(火) 13:46:20  [通報]

    >>12
    中途半端を良しとしてる人だから問題行動起こしてるんだと思う
    細かいとこまで気を配る人はキャラのイメージや作品を大事にするから、やらかさない
    返信

    +21

    -1

  • 70. 匿名 2025/07/29(火) 13:46:28  [通報]

    わざわざ禁忌とされてる事をやり続けて界隈のイメージ下げに必死だよね。普通に活動してても見向きもされないクオリティだから炎上商法するしかないんだろうけど
    返信

    +31

    -1

  • 71. 匿名 2025/07/29(火) 13:47:14  [通報]

    >>1
    コスプレ用のメイクってかなりケバいし普通のBBQ会場にいたら怖いと思う。
    返信

    +30

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/29(火) 13:47:16  [通報]

    >>55
    好きな作品のキャラ名をミュートワードにぶち込まなきゃいけなくなってみんなで頭抱えてるよ
    普通は本人だけブロックすれば済むけど範囲が大きくなりすぎて外野もキャラ名出すようになっちゃったからね・・・
    返信

    +74

    -1

  • 73. 匿名 2025/07/29(火) 13:47:39  [通報]

    >>56
    ちょっと調べてみるだけでも出てくるからググってみなよ
    返信

    +20

    -2

  • 74. 匿名 2025/07/29(火) 13:48:13  [通報]

    >>7
    「ダンジョン飯」コスプレイヤー、BBQでコスプレして炎上再び「BBQしただけでキャラへの侮辱とか意味分からない」
    返信

    +124

    -3

  • 75. 匿名 2025/07/29(火) 13:48:14  [通報]

    >>1
    つけ耳してBBQしたっていいじゃん
    オタクってうるさいね
    返信

    +4

    -33

  • 76. 匿名 2025/07/29(火) 13:48:25  [通報]

    なんかよくわからんけどオタクって無駄に細かいよね。
    返信

    +3

    -28

  • 77. 匿名 2025/07/29(火) 13:48:51  [通報]

    こういう変態と同じだよね。

    https://posfie.com/@dorenisiyone/p/WB8T5Cn
    返信

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2025/07/29(火) 13:49:12  [通報]

    わざわざ書かないだけで常識のルールやマナーってあるじゃん
    人を殺してはいけませんなんて言われなくてもわかることでしょ
    それと同じ
    こういう奴のせいでただでさえ悪いオタクのイメージがどんどん悪くなる
    もはやこいつの行動はアンチ
    返信

    +58

    -2

  • 79. 匿名 2025/07/29(火) 13:49:44  [通報]

    >>11
    いつでも何処でも鹿の角を装備する女になったらいいのに
    返信

    +71

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/29(火) 13:49:45  [通報]

    >>10
    以前注目されたときもなんだかなぁ…って感じの人だったけどやっぱりこうなったね
    自分は悪くない!アンチの嫉妬!って脳内変換するタイプだから、やめないだろうし今後も問題起こしそう
    返信

    +66

    -2

  • 81. 匿名 2025/07/29(火) 13:49:52  [通報]

    またかよ
    非オタのコスプレごっこでオタ界隈荒らすなよ
    返信

    +26

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/29(火) 13:49:55  [通報]

    >>59
    「私オタクじゃないんでー」って言ってるらしい
    分かんないけど、コスプレイヤーさんたちが築いてきた暗黙のルールみたいなのを無視するタイプなんじゃない?
    ハロウィンの時にルール無視して渋谷で暴れてるタイプに近い人なんだと思う
    返信

    +79

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/29(火) 13:49:58  [通報]

    大切なコスプレ衣装とかに油が跳ねたり臭いついたりするのは気にならないんだ
    返信

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2025/07/29(火) 13:50:01  [通報]

    エルフは肉食べないだろ!ってこと?
    返信

    +0

    -12

  • 85. 匿名 2025/07/29(火) 13:50:02  [通報]

    コスプレOKの会場じゃなくて、どうして公の場でコスプレしようとするのかね。周りからの視線も痛いだろうし、レイヤーやキャラ自体(作品)のイメージも悪くなるのに
    返信

    +31

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/29(火) 13:50:32  [通報]

    どんなに絵が上手い人であろうと、衣装を再現出来ていようと二次創作自体を嫌厭する人間としては、これを機に二次創作淘汰されないかなとは思った。見せしめ的に。
    某鬼退治のコスプレ男もコスプレ姿で迷惑行為をしていたし
    ただ、この人の言動には賛同出来ない
    返信

    +33

    -0

  • 87. 匿名 2025/07/29(火) 13:50:34  [通報]

    この人ディズニー界隈でもトラブルメーカーとして有名だったから別ジャンルに移動してくれて正直ホッとしてる
    返信

    +49

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/29(火) 13:50:42  [通報]

    >>11
    コスプレも二次も好きじゃないから、ないわ
    返信

    +91

    -1

  • 89. 匿名 2025/07/29(火) 13:50:44  [通報]

    >>44
    この女だけNGにされたらいいのに
    もうただの荒らしじゃん
    返信

    +131

    -1

  • 90. 匿名 2025/07/29(火) 13:50:47  [通報]

    >>1
    「ダンジョン飯」コスプレイヤー、BBQでコスプレして炎上再び「BBQしただけでキャラへの侮辱とか意味分からない」
    返信

    +25

    -1

  • 91. 匿名 2025/07/29(火) 13:51:30  [通報]

    >>1
    まあキャラや作品へのリスペクトがあるなら、ちゃんとオンオフ使い分けてやるよね
    仮に完璧な肉体美の変態仮面コスプレがあったとしても
    コスプレ会場でなら賞賛されるけど、日常にいたらホントにただの変質者なんよ
    返信

    +51

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/29(火) 13:51:47  [通報]

    炎上芸にダンジョン飯巻き込むの本当にやめて欲しい
    返信

    +25

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/29(火) 13:51:51  [通報]

    >>1
    コスプレしてOKと言われている場所以外でコスプレするのはやめろと言われる理由としては、これくらいなら別にいいじゃんっていう緩さが出てくると結局迷惑かける人達が出て来るし、そうなるとコスプレイヤー全体が悪く見られるようになるからなんだよね

    コミケとかでコスプレしてる人達って、一見露出多いキャラクターでも肌色のタイツや肌着を着用して直には肌見せしないとか、決められた場所以外では着替えない(公共のトイレとかだと長時間占領して迷惑になるから)とか色々マナーに気を付けてやってるんだよ
    返信

    +58

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/29(火) 13:51:56  [通報]

    >>59
    >>82
    「ダンジョン飯」コスプレイヤー、BBQでコスプレして炎上再び「BBQしただけでキャラへの侮辱とか意味分からない」
    返信

    +22

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/29(火) 13:52:06  [通報]

    要はキャラに愛がない感じが
    炎上しちゃうんだろうね
    返信

    +43

    -0

  • 96. 匿名 2025/07/29(火) 13:52:11  [通報]

    >>83
    衣装とか大切にしてないんだと思う
    返信

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2025/07/29(火) 13:52:43  [通報]

    >>78
    どこのコスプレイベントでも公式に「会場外でのコスプレは禁止」ってルールになってるんだよねえ
    コスプレイヤーならコスプレ会場以外でコスプレしない
    マナーとか常識ってだけじゃなく公式ルール

    この人はコスプレイヤーじゃないのにコスプレのふりをして界隈荒らしてるだけ
    煉獄コロアキとかジョーカー衣装で電車放火した奴と同じ
    本当に最悪
    返信

    +46

    -0

  • 98. 匿名 2025/07/29(火) 13:52:59  [通報]

    >>59
    コスプレイヤーというよりは炎上屋で行く先々で嫌われて追い出されてる人っぽいよね
    返信

    +54

    -0

  • 99. 匿名 2025/07/29(火) 13:53:13  [通報]

    サニバニと同じカテゴリの女
    返信

    +26

    -0

  • 100. 匿名 2025/07/29(火) 13:53:21  [通報]

    >>87
    どこの界隈行っても荒らしまくって最終的には追い出されるタイプだよね
    何が鹿のつのだよ
    祟り神の触手の間違いだろ
    返信

    +60

    -0

  • 101. 匿名 2025/07/29(火) 13:53:30  [通報]

    この人に興味はないしどうでもいいんだけど
    この人を叩いてる人は二次BLで金稼いだりしてる人のことももちろん叩いてるんだよね?
    返信

    +10

    -7

  • 102. 匿名 2025/07/29(火) 13:53:46  [通報]

    私界隈のこと全然詳しくないけど、Xで流れてくるエピソードとこの人の対応みてると、この人話が通じなさすぎてこわい
    コレコレへの告発も結局めちゃくちゃな言い訳して逃げたし
    返信

    +64

    -0

  • 103. 匿名 2025/07/29(火) 13:53:58  [通報]

    >>58
    みんなが「TPOをわきまえろ」って言ってるのに「令和だから」って返答は全然話が噛み合ってない。
    だいぶオツムがよろしくないね。
    返信

    +80

    -0

  • 104. 匿名 2025/07/29(火) 13:54:06  [通報]

    ものすごく雑な言い方になるけど「コスプレだからいいじゃん」で許されるなら軍装コスプレが街中を歩いてもいいじゃん!になるからね
    エルフのコスプレもハーケンクロイツやナチス党員のコスプレをしてる人も同じ扱いになるんだよ
    だからコスプレ界隈の人達は自衛の意味も込めてコスプレOKの場所とルール内で楽しんでる
    この人はコスプレが好きなんじゃなく、コスプレしてる自分が好きなだけ
    コスプレ界隈の人達からするとマジの厄介者らしいよ
    返信

    +57

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/29(火) 13:54:50  [通報]

    >>95
    キャラに愛がないどころか、作品や作者に敬意を欠いた発言を何度もしている
    返信

    +44

    -0

  • 106. 匿名 2025/07/29(火) 13:54:57  [通報]

    >>56
    私も同じく。
    コスプレ界隈って暗黙の了解がいろいろあるんだろうか?原作の世界観を守っていないから叩かれてるのかな

    例えば仲間内のBBQにふざけてドラえもんのコスプレして来て、どら焼き食べずにもりもり肉食べてたら叩かれるのかな?
    返信

    +4

    -32

  • 107. 匿名 2025/07/29(火) 13:55:03  [通報]

    >>103
    所謂支援が…な人ではないかと言われているのは見かけたわ
    返信

    +32

    -1

  • 108. 匿名 2025/07/29(火) 13:55:05  [通報]

    >>102
    親しい人を亡くした人への一連のリプがゾッとしたわ
    ガチの怖い人
    返信

    +30

    -0

  • 109. 匿名 2025/07/29(火) 13:55:25  [通報]

    >>11
    いつどこでコスプレをしたかより、この発言で鼻つまみ者にされた感はあるね。
    逆なら良かったけど。原作者さんのお陰でコスプレが楽しい!感謝してます!とかなら微笑ましいのにね。
    お耳、蒸れないかい?
    返信

    +190

    -0

  • 110. 匿名 2025/07/29(火) 13:55:41  [通報]

    >>74
    こっちは可愛いから別物に見える。
    返信

    +96

    -0

  • 111. 匿名 2025/07/29(火) 13:55:42  [通報]

    女版コロアキ
    返信

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/29(火) 13:55:53  [通報]

    >>1
    「道の真ん中で💩してはいけません」って書いてなかったら💩するタイプかなw
    返信

    +47

    -2

  • 113. 匿名 2025/07/29(火) 13:56:04  [通報]

    >>72
    界隈じゃない私のおすすめにも毎日この人関連のネガティブなツイートがキャラ名と共に流れてくるよ。
    好きな作品なのにこんなモンスターに荒らされて本当に辛いね……ミュートしたら必要な情報も拾えないだろうし、お気持ちお察しします。
    返信

    +51

    -1

  • 114. 匿名 2025/07/29(火) 13:56:05  [通報]

    >>90
    オタクじゃなかったんだ!?
    返信

    +43

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/29(火) 13:56:13  [通報]

    >>54
    吐き気する
    キャラクターの模倣してるってことだよね?
    それを人の死という場面でもやってしまうんだ…
    返信

    +55

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/29(火) 13:56:25  [通報]

    >>1
    他所の著作物を利用して小遣い稼いでいいの?
    今もやってる?やめた?
    >>1>>484アウト | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>1>>484アウト | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    返信

    +25

    -1

  • 117. 匿名 2025/07/29(火) 13:56:40  [通報]

    万博でもやって怒られてたやないかい
    返信

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/29(火) 13:56:55  [通報]

    >>106
    権利的にグレーでお目溢し貰ってる立場だからだよ
    返信

    +28

    -1

  • 119. 匿名 2025/07/29(火) 13:57:21  [通報]

    >>11
    この人のせいでダンジョン飯にケチついたよね。原作ファンとかアニメ関係者可哀想。
    返信

    +182

    -1

  • 120. 匿名 2025/07/29(火) 13:57:38  [通報]

    >>116
    外国人は公式画像使ったりトレースして小銭稼いでおいて宣伝してやってるって考え方なんだよね
    返信

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2025/07/29(火) 13:57:48  [通報]

    >>30 >>4 >>1
    選挙中に政治家候補がコスプレ無断使用してるくらいだもの。街中でコスプレしたらダメの意識は薄い
    返信

    +4

    -24

  • 122. 匿名 2025/07/29(火) 13:58:33  [通報]

    >>106
    そもそもイベント以外でコスプレするのがルール違反なのよ
    この世の中にはコスプレを嫌いな人もいるし、コスプレを利用して悪いことをしようとする人もいる(例・プリキュアコスプレして女児に抱き着こうとするおじさんの事件)
    そういう人から非難されるときってそのコスプレイヤー本人じゃなくキャラの名前で叩かれる

    例えばドラえもんのコスプレしてた人が立ちションしたら「ドラえもんが立ちションしてる」って言われる
    キャラを愛する人からしたら耐えられないのよそんなの
    だからコスプレはコスプレに理解ある場でやろうねって話
    返信

    +54

    -1

  • 123. 匿名 2025/07/29(火) 13:58:44  [通報]

    学生の頃、食べてる時に人に向かってゲップしてくる子が居たんだけど、そいつと同じタイプに見える
    返信

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2025/07/29(火) 13:58:48  [通報]

    「ダンジョン飯」コスプレイヤー、BBQでコスプレして炎上再び「BBQしただけでキャラへの侮辱とか意味分からない」
    返信

    +0

    -32

  • 125. 匿名 2025/07/29(火) 13:59:16  [通報]

    >>108
    友人が亡くなった、ってコメントになんだろう、ご飯を炊くと良いと思います!はまじでフルスイングでビンタされても文句言えないレベル
    返信

    +43

    -0

  • 126. 匿名 2025/07/29(火) 13:59:23  [通報]

    >>108
    頭おかしいよね
    静かにしとけばいいのになぜわざわざあんなリプするのかな
    返信

    +33

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/29(火) 13:59:33  [通報]

    >>1
    万博の人
    返信

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2025/07/29(火) 13:59:37  [通報]

    >>8
    広告料もらってるのかな?🤔
    返信

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2025/07/29(火) 13:59:45  [通報]

    >>114
    オタクではないです!
    返信

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2025/07/29(火) 13:59:51  [通報]

    なんと言うか、最近の他所様のキャラクターを利用してイメージ悪くなる行動を繰り返す有名人(煉獄○ロアキや、初音○クと結婚した人、暇○とか)を版権元が訴えることは不可能なんだろうか?

    それをしたら健全な二次創作活動も規制しなきゃいけなくなるから市場売上落ちるから出来ないのかな?

    でもこれそのうちもっと酷いプロパガンダや迷惑行為に無関係のアニメが巻き込まれる事態になりかねないと思う
    返信

    +25

    -0

  • 131. 匿名 2025/07/29(火) 13:59:54  [通報]

    >>56
    アニメをトレースして違法な商売してたような?
    返信

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2025/07/29(火) 14:00:09  [通報]

    何でオタクじゃないのにコスプレするんだろう
    何でオタクをバカにするんだろう
    コスプレ見てくれるのはオタクの人達だろうに
    返信

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2025/07/29(火) 14:00:35  [通報]

    コスプレって決まった場所じゃないと禁止なんだね、興味ないから全然知らなかった
    返信

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/29(火) 14:00:41  [通報]

    >>1
    企業側(角川)もいい加減こいつにちゃんと対処しろよ
    こいつのせいで一番迷惑かけられてるの作者さんだぞ
    返信

    +55

    -1

  • 135. 匿名 2025/07/29(火) 14:00:50  [通報]

    >>125
    この人がなんか食べてる時の鼻につく表情といい、無邪気キャラみたいなの狙ってるのかな。
    返信

    +34

    -0

  • 136. 匿名 2025/07/29(火) 14:01:01  [通報]

    ぶっちゃけ他のコスプレイヤーなら冷めた目で見られる程度で基本スルーされてる件だと思う

    この人は散々コスプレでマナー違反してるから少しのマナー違反ももう許されない感じ
    こんなマナー悪い人がいたらコスプレへの風当たりが強くなりそうでコスプレ界隈の人はヒヤヒヤしちゃうよね
    返信

    +19

    -0

  • 137. 匿名 2025/07/29(火) 14:01:27  [通報]

    >>7
    詳しくないなら黙ってて欲しい
    こうやってオタク文化や暗黙のルール知らない人が擁護するからこの人いつまでも暴れてまともなコスプレイヤーや原作ファンに迷惑かけまくってるんだよ
    この人が暴れ続けたら今まで許されていたコスプレやファン活動に制限が掛かる可能性があるんだよ
    ファン達がそうならないように大事に守って来たものを踏み躙る行為だよ
    多分それ分かっててわざとやってるから許せない
    返信

    +229

    -2

  • 138. 匿名 2025/07/29(火) 14:01:43  [通報]

    >>61
    私もそう思ったけどちょうどダン飯公式からキャンプ?のアクスタとか発売されててさ
    そのコスプレしたみたい
    でも私はこの人のマルシル見てからダン飯読まなくなったしアニメも見なくなったよ
    返信

    +20

    -1

  • 139. 匿名 2025/07/29(火) 14:01:56  [通報]

    >>7
    もはや炎上させるためにわざとやってんのかな?と思いつつある

    最初はこのコスプレイヤーに同情してたけど、この人もこの人でコスプレイヤーのマナーやルールを守らずに注意されても頑固で聞かずに我が道を行く厄介なタイプだなと思う
    そりゃ嫌われても仕方ないわ
    返信

    +104

    -0

  • 140. 匿名 2025/07/29(火) 14:02:04  [通報]

    15年くらい前にコスプレしてた。
    その頃は今よりも「オタクキモい」って風潮強かったし犯罪者の部屋には美少女フィギュアがある、オタク=犯罪者みたいな報道もよくされてたから
    ひっそりやってるオタクイベントの会場の中でオタク以外の目につかないようにやるものって感じだった
    オタクが集まる場以外でコスプレしてるやつはオタクの中でもヤバいヤツ、一緒に思われたくないって空気が強かった
    全体的に今はオタク文化が大ぴらっになってて好きなものは好きって言えていい時代になってきたなって思うけど
    コスプレに関しては「私かわいい」を満たすためのお手軽なコンテンツ、インフルエンサー気取りみたいな人も目に付くようになってきたよね

    ・作品やキャラが好きだからコスプレをする(リスペクトと愛情表現)じゃなくて

    ・私のかわいいさが引き立つキャラのコスプレをする(作品の事はよく知らない、キャラの性格も知らない)ただ承認欲求を満たすツール

    オープンにしていい空気になってきてるとは言えまだまだ万人受けはしない世界だから、いらん事してヘイト増やさないでって気持ちかな?

    アーティストのファンが嫌いだからそのアーティストも嫌いと同じ構図で、原作も嫌われたら嫌だ!って気持ちが強い人が多くて話題になるんだろうね。

    興味示させない方がつまらなくなってコスプレ辞めると思うんだけど。
    返信

    +35

    -0

  • 141. 匿名 2025/07/29(火) 14:02:12  [通報]

    >>106
    ルールが無いからって好き勝手やってたら渋谷ハロウィンみたいになるからね。
    返信

    +26

    -0

  • 142. 匿名 2025/07/29(火) 14:02:22  [通報]

    >>11
    他人の褌(原作、一次創作)で稼がせてもらってる立場なのにね
    返信

    +152

    -0

  • 143. 匿名 2025/07/29(火) 14:02:23  [通報]

    >>114
    イラストレーターの仕事をしていた人が、コスプレをしたことで味をしめて、コスプレ紙まくっているのだが、やっていることはコロアキや暇空(コスプレではないが)と同じでキャラ汚しだ。

    でも、こういう人ほど「二次創作やコスプレの何が悪い??」って返しなんだよね。
    ムーミンアイコンで、刀剣乱舞のアウトな兄弟BL描いていたやつとか。今、その腐女子は批判から逃げるための病人芸で味を占めて、病人アピールしまくっているけど、設定忘れてドカ食いしていたりする。自己管理できないんだなと。
    返信

    +41

    -1

  • 144. 匿名 2025/07/29(火) 14:02:24  [通報]

    >>130
    初音ミクと暇空に関してはほぼ名指しで注意喚起出されてたよね
    早く訴えられればいいのに
    返信

    +22

    -0

  • 145. 匿名 2025/07/29(火) 14:02:33  [通報]

    >>7
    >>74 みてほしい
    返信

    +16

    -0

  • 146. 匿名 2025/07/29(火) 14:02:41  [通報]

    コスプレ界のヌメまだ暴れてるの?
    わざと煽って誹謗中傷集めてそのうち開示請求ビジネスするのかな?
    返信

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2025/07/29(火) 14:03:29  [通報]

    >>144
    それにれいわ新選組の山本のシャアのコスプレにブチ切れたサンライズも追加で。
    返信

    +20

    -0

  • 148. 匿名 2025/07/29(火) 14:03:43  [通報]

    >>24
    こういう人はSNSに上げないと意味がないんじゃないかな
    今純粋に趣味だけで楽しんでる人ってどれくらいいるんだろう
    返信

    +52

    -0

  • 149. 匿名 2025/07/29(火) 14:03:56  [通報]

    古のオタクだけど、
    コスプレ界隈にもその界隈独自のルールや暗黙の了解に「そんなの守る義務どこにあるの?」とばかりに反発する層っていつの時代もいるから。昔からいるから

    もうある程度はそういう層もいるよな、どうにもできないなと思っておくしかない
    返信

    +18

    -0

  • 150. 匿名 2025/07/29(火) 14:04:03  [通報]

    >>98
    他のコスプレイヤーさんの許可取らずに写真をネットにあげたりしてたみたいだね
    そりゃ嫌われるわ
    返信

    +32

    -0

  • 151. 匿名 2025/07/29(火) 14:04:20  [通報]

    Xでフォローもしてないのに星みたいなマークでやたらこの方の通知くるんだけど…ずっと炎上してるよね
    返信

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2025/07/29(火) 14:04:33  [通報]

    >>14
    自分で非オタって言ったもんね
    返信

    +48

    -0

  • 153. 匿名 2025/07/29(火) 14:04:50  [通報]

    >>74
    女キャラだったんだ、ずっと男装だと思ってた
    返信

    +47

    -0

  • 154. 匿名 2025/07/29(火) 14:05:29  [通報]

    >>11
    えぇ、、ドン引き
    どの面下げてそんなことが言えるんだよ、、
    あんたがコスプレしてるそのキャラクターは原作者が生んだのに
    すべての権限は生みの親の原作者にあるのに
    勘違いも甚だしい
    返信

    +165

    -0

  • 155. 匿名 2025/07/29(火) 14:05:51  [通報]

    この人と兵庫知事をフリーレンと同一化して作品のイメージを下げたオタクたちやスピ系は、原作者に詫びろ。
    キャラに迷惑なんだよ。
    返信

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2025/07/29(火) 14:06:01  [通報]

    このBBQ会場って別にイベントやってたとかじゃないんでしょ?
    31歳にもなってTPOがわからんのシンプルに怖いと思う
    返信

    +34

    -0

  • 157. 匿名 2025/07/29(火) 14:06:13  [通報]

    >>129
    ダン飯やマルシルのオタクだからコスプレしてるのかと思ってたわ~
    返信

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2025/07/29(火) 14:06:26  [通報]

    幾ら似た格好をしてもキャラクターになれる訳でもなし。金髪カツラにつけ耳している30代一般女性でしかないから、作品から離れはしないけど迷惑
    返信

    +16

    -1

  • 159. 匿名 2025/07/29(火) 14:06:27  [通報]

    >>14
    ただのめだちたがりやってことね
    それならこんだけ炎上しても恍惚な表情して喜んでそう
    返信

    +86

    -0

  • 160. 匿名 2025/07/29(火) 14:06:49  [通報]

    >>122
    なるほど!
    めっちゃわかりやすかった教えてくれてありがとう

    >>118さんのいう権利的にグレーっていうのは、この女性がコスプレで何か金銭的な利益を得ているということなのかな
    例えば二次創作の同人誌を販売してる人みたいな
    返信

    +10

    -1

  • 161. 匿名 2025/07/29(火) 14:07:31  [通報]

    >>112
    令和だからって言うのかなw
    返信

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2025/07/29(火) 14:08:29  [通報]

    >>28
    著作権とか版権って言葉知らない?
    法律に関わるワードなんだけど
    返信

    +12

    -2

  • 163. 匿名 2025/07/29(火) 14:08:42  [通報]

    >>157
    よこ
    マルシルのコスしたらチヤホヤしてもらえるからだろうね
    承認欲求のツールでしかないんだよ
    返信

    +45

    -1

  • 164. 匿名 2025/07/29(火) 14:09:33  [通報]

    子供が寄ってくるからって公園とかでプリキュアのコスプレしてたロリコンとかいるからコスプレ許可された場所以外でやっている人がいたら近寄ったらダメだよ。何されるかわからない。
    返信

    +33

    -0

  • 165. 匿名 2025/07/29(火) 14:09:34  [通報]

    >>135
    はにゃ?みたいなやつね
    中学生の黒歴史あるあるを現在進行形でやってるのが怖過ぎるんだって
    おばさんと言われてもおかしくないような年齢で
    返信

    +31

    -0

  • 166. 匿名 2025/07/29(火) 14:09:55  [通報]

    この人に限らず、「令和だから!多様性だから!」っていう謎理論・謎擁護で、本来日陰にあるべきものが表に出てくる最近の風潮に辟易するわ

    同じく炎上してるAV女優のウエディングドレスの件もそうだけどさ。
    それそのものは否定しないから、本来ちゃんとゾーニングされてんだからそのまま日陰でやっててよ。なんでわざわざ表に出てくるの?って感じ
    返信

    +32

    -0

  • 167. 匿名 2025/07/29(火) 14:10:09  [通報]

    >>61
    この格好してるアクスタがあるのよ。
    それ見たらシャツもこんな黄色とオレンジのチェックで腰に巻いててまんま一緒だったよ。
    返信

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2025/07/29(火) 14:10:23  [通報]

    オタクの中では、「ジブリもディズニーも二次創作だからいいだろ」・「二次創作は人形遊びと一緒」と言って、自分たちの行為を正当化している人がいるが、大人のシルバニアみたいなブラックネタを人形遊びでやったら怒られるだけなのにそれを理解していない。
    この人もそうなんだろうな。
    返信

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2025/07/29(火) 14:10:33  [通報]

    >>1
    キャラ愛があるならそのキャラのコスプレして非常識な行動を取ったりしない
    印象悪くするような事はしないの、普通は
    自己顕示欲に狂って迷惑な事しといて開き直る…
    おばちゃん根性染み付きすぎでしょ😩
    返信

    +22

    -1

  • 170. 匿名 2025/07/29(火) 14:11:23  [通報]

    去年あたりにクルエラのコスプレ写真集出してD界隈でめちゃくちゃ怒られてた似てるなーと思ってたら同じ人でわろた
    返信

    +31

    -0

  • 171. 匿名 2025/07/29(火) 14:12:05  [通報]

    >>160
    女性のコスプレしたと発言すればおっさんがマクドナルドの女性専用のトイレに入れることになるでしょうが。便所だろうが便所には便所のルールがあるのok?
    返信

    +0

    -12

  • 172. 匿名 2025/07/29(火) 14:13:04  [通報]

    >>121
    著作権ってそれを使って商売するのがアウトなんよ
    返信

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2025/07/29(火) 14:13:10  [通報]

    >>107
    ・新卒で就職した職場も転職した職場(数社)も数か月持たずに退職
    ・明日から来ないでと手切れ金を渡された(コロナに関する価値観の相違でトラブルになったらしい)
    ・上司に注意されたことが納得できず40分以上反論
    ・クライアントと揉めて破談になったことも

    ※全て本人発信によるエピソードとのこと…。
    返信

    +48

    -1

  • 174. 匿名 2025/07/29(火) 14:13:18  [通報]

    可愛い私を見たいでしょ?感がひしひし伝わります
    返信

    +17

    -0

  • 175. 匿名 2025/07/29(火) 14:14:00  [通報]

    >>157
    キャラクター愛、作品愛が無いから毎回荒れる
    返信

    +34

    -0

  • 176. 匿名 2025/07/29(火) 14:14:11  [通報]

    >>156
    わかる。ハゲたおじさんがバニーガール着て街中歩いてるのと変わらん。
    返信

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2025/07/29(火) 14:14:37  [通報]

    >>121
    山本太郎と同じ感覚かあ
    返信

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2025/07/29(火) 14:14:42  [通報]

    >>7
    オタクは細かいのは同意
    でもBBQでわざわざコスプレするのは意味がわからん

    こういうのっていつもいいか悪いかだけで炎上するけどそりゃあBBQやる所でコスプレイヤーがいたら違和感はあるし不思議な人がいるわと思うし引く人いるのは仕方ない
    返信

    +73

    -4

  • 179. 匿名 2025/07/29(火) 14:14:46  [通報]

    >>74
    ずいぶん再現度低いね
    返信

    +95

    -1

  • 180. 匿名 2025/07/29(火) 14:15:05  [通報]

    >>1
    こういう人が「ダメって書いていないんだからいいでしょ」って言いながら今まで暗黙の了解で守られていた秩序やルールをぶち壊していくんだろうなぁ
    そもそもそういう主張をしたいなら、既存のキャラクターの皮を被らないでほしい
    返信

    +28

    -0

  • 181. 匿名 2025/07/29(火) 14:16:24  [通報]

    >>160
    横だけどこの人は確か写真集とかアクスタ売ってたな
    返信

    +18

    -0

  • 182. 匿名 2025/07/29(火) 14:16:28  [通報]

    >>44
    それされたら他のコスプレイヤーにまで制限掛かるじゃん
    そういう事が起こらないようにみんなルール守って楽しんで来たのに
    だからみんなこの人にやめてくれって言ってるのに分かっててやってるっぽいからタチ悪い
    返信

    +94

    -0

  • 183. 匿名 2025/07/29(火) 14:18:05  [通報]

    >>181
    おぉ…そうなんだ
    じゃあ本当に元の作品を利用して利益を得てるのにお目溢ししてもらってる立場なんだね
    返信

    +12

    -1

  • 184. 匿名 2025/07/29(火) 14:18:31  [通報]

    もうわざとやってるよね
    自分を叩いたオタク達に迷惑掛けたいだけ
    あと炎上に味をしめちゃったんだろうな
    もう誰も騒がなければ勝手に消えそう
    返信

    +24

    -0

  • 185. 匿名 2025/07/29(火) 14:19:02  [通報]

    万博会場でのコスプレで燃えてた人か
    自分が目立てれば先人達の良識で作り上げたオタ文化が消えようが興味ないんだろうね
    返信

    +24

    -0

  • 186. 匿名 2025/07/29(火) 14:19:33  [通報]

    友人が30超えても独身非正規実家暮らしなのにお金も入れずコスプレにお金かけてるから、コスプレイヤーにはなんか悪いイメージついてしまう
    承認欲求高くて自分大好きな人たちなんだろうな
    返信

    +7

    -3

  • 187. 匿名 2025/07/29(火) 14:20:22  [通報]

    >>11
    二次創作なんて原作者と出版社がその気になれば著作権侵害で訴えることできるのに何言ってんだコイツ
    返信

    +131

    -0

  • 188. 匿名 2025/07/29(火) 14:21:03  [通報]

    >>172
    同人BLを売ってそれだけで生活費稼いで働いてない同人作家昔からおるけど、公式カップリングに文句つけて創作BLカップルで描いてるのと大して変わらない気がするよ?あれは商売じゃないの?
    返信

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2025/07/29(火) 14:21:06  [通報]

    コスプレよりこの人の言動が問題だよね
    障害児を抱えてる方のリプに煽るような返答したり最低なんだよなぁ
    返信

    +21

    -1

  • 190. 匿名 2025/07/29(火) 14:21:09  [通報]

    >>74
    本物は若々しいし筋肉そこそこついてそうな健康的な可愛い女の子なんだね。炎上した人と全然違って可愛い。
    返信

    +89

    -1

  • 191. 匿名 2025/07/29(火) 14:21:40  [通報]

    >>163
    ダン飯ファン気の毒だね…
    返信

    +24

    -0

  • 192. 匿名 2025/07/29(火) 14:24:06  [通報]

    >>182
    こういうのに限って規制の穴をついてくるから取り締まるなら一律必至になるんだよねぇ…
    返信

    +31

    -0

  • 193. 匿名 2025/07/29(火) 14:24:57  [通報]

    この人よく燃えるよねー。
    何か絶妙に不細工だから腹立つのかな笑
    鼻がでかいよね。
    返信

    +11

    -6

  • 194. 匿名 2025/07/29(火) 14:26:19  [通報]

    >>164
    数年前に子供連れてシネコンにプリキュアの映画見に行ったらクオリティ限りなく低いプリキュアのコスプレしたおっさんグループがいて子供が絶句してたなぁ。
    返信

    +18

    -0

  • 195. 匿名 2025/07/29(火) 14:27:05  [通報]

    >>157
    ダン飯に辿り着くまでもディズニー、カードキャプターさくら、初音ミク、まどマギ、フリーレンと見境ないです
    衣装もメルカリで中古買ってること公言したりしてるし、写真集が売れればなんでもいいっぽいですね
    返信

    +36

    -0

  • 196. 匿名 2025/07/29(火) 14:28:33  [通報]

    >>13
    人間全体がバカと自分勝手増えてしまったから、全てにおいて罰則付きのルールを細かく作らなきゃいけなくなったみたいだね。
    返信

    +16

    -0

  • 197. 匿名 2025/07/29(火) 14:29:33  [通報]

    >>188
    もちろん違法ですよ同人誌なんてコソコソ闇市みたいなマーケットで売買してるんでしょ?
    中国人と同じで捕まらなきゃセーフ精神や
    返信

    +7

    -1

  • 198. 匿名 2025/07/29(火) 14:30:04  [通報]

    BBQしたからとか許可あるないとか関係ないよね最早。
    最初の万博の時の態度、言動、原作側も二次創作側をリスペクトしろ発言、公式の文字(才女)不正使用でアクスタ販売、それらが発覚した後の開き直り(もう謝ったのにまだ言うのか)、その後も続く私は悪くないムーヴ、チン騎士団の意味不明の擁護、ルール守れといいならすべて明文化しろ、書いてないんだからやっていいだろなどもうこの界隈では受け入れてもらえないと思うよ。
    ワンチャンダン飯公式か原作者が鹿乃さんのお陰でダン飯、マルシルが皆さんにとってより身近なものなり感謝とか言えばまあ。
    前はディズニー界隈に居たらしいけどなんで急にディズニーすっぱりやめてダン飯きたんや
    返信

    +18

    -0

  • 199. 匿名 2025/07/29(火) 14:31:57  [通報]

    炎上すればするほどインプ稼いで儲けるだけ
    放っておくのがこの人にとって1番ダメージデカいと思う
    返信

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2025/07/29(火) 14:32:32  [通報]

    >>26
    そう、それが一番大事だと思う
    昔は棲み分けみたいな部分あったけど、最近は何でもオープンになってオタクの世界が偏見なくなったのはいいとしても、ある種の線引きは必要だと思う
    返信

    +43

    -0

  • 201. 匿名 2025/07/29(火) 14:34:09  [通報]

    >>4

    この件で「バーベキュー会場が禁止してなければ余計なお世話」的なこと言ってるコメントが結構支持されてて驚いた
    コスプレやオタクと一切関係ない場所にまで規約を作れって求めすぎじゃない?
    限られた場所でだけ許されるものだからこそ、関連する施設以外はノータッチで当たり前なのに
    返信

    +160

    -0

  • 202. 匿名 2025/07/29(火) 14:35:55  [通報]

    ディズニーとかで無許可コスプレする人の亜種ですか?
    返信

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2025/07/29(火) 14:39:17  [通報]

    もうこの人は何しても叩かれるよきっと
    万博での一件が引き金で。
    返信

    +26

    -0

  • 204. 匿名 2025/07/29(火) 14:39:45  [通報]

    馬鹿に塗る薬って本当にないのな
    返信

    +28

    -0

  • 205. 匿名 2025/07/29(火) 14:42:14  [通報]

    >>1
    ダンジョン飯は原作1巻を読んだことがあったけど面白かった。だけど何故か分からないがアニメはつまらなかった。原作と同じはずなのになんでだろう
    返信

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2025/07/29(火) 14:46:12  [通報]

    この人の炎上芸を止めるには、違法行為は然るべき窓口に通報しつつ、徹底的に反応してやらないことだね。ブロミュして極力、インプを伸ばさない。リプ、引用リプもしない。空リプで名前を挙げることもしないこと。
    ヲチスレだろうとなんだろうと注目されるとアドレナリンが出て「注目されてる!嬉しい!」と小躍りするタイプだから、学級会も程々にね。餌になっちゃう
    返信

    +20

    -0

  • 207. 匿名 2025/07/29(火) 14:50:48  [通報]

    SNSに上げなければ叩かれることもないのに
    返信

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2025/07/29(火) 14:55:23  [通報]

    >>25
    許可なく人様のキャラをお借りしているのだからせめて丁重に扱ってほしいよね。
    最大限配慮して、特に原作者さんに絶対に迷惑をかけてはいけない。
    好き勝手やりたいなら自分で考えたオリジナル作品のコスプレにしろって思っちゃう。
    自分で生み出す力もないくせに図々しい。
    返信

    +81

    -0

  • 209. 匿名 2025/07/29(火) 14:57:12  [通報]

    >>205
    ダンジョン飯に限らず漫画のテンポをアニメに合わせるのは難しいんじゃないですかね
    30分アニメだとどうしてもスローペースになって間延びした感じになってしまうのは仕方ないと思います
    返信

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2025/07/29(火) 14:58:04  [通報]

    >>195
    話題の作品で目立ちたい迷惑なイナゴオタクって多いね。
    二次元じゃなくても、賞レースで話題になった芸人に飛びついて似てないファンアートを増産して、次の賞レースである芸人が話題になればポイして、その芸人を描くってパターンもある。
    マジラブ・オズワルド→さや香・男ブラ・カベポ→令和ロマン→エバース・バッテリィズ・ジョックロック(今ここ)みたいな。
    それ系のオタクが佐々木にメンヘラショタだのこねくり回したいだの言っておきながら、バッテリィズに移動した上に、「ai学習・無断転載反対―」と言っておきながら、「保存して個人的に楽しむならいいよ。」って矛盾だなと。
    ナマモノ系は肖像権やパブリシティー権でこれまたややこし部分がある。芸人に限らず、ドラマや特撮のファンアートにも言えるけど。
    返信

    +5

    -6

  • 211. 匿名 2025/07/29(火) 15:03:01  [通報]

    >>210
    自己レス
    バッテリィズじゃなくてフースーヤだし、バッテリィズ自体ももう書いている。
    名乗ったタイミング的にabcコンテストのあたりっぽい。
    あと、おいこがも芸人イナゴの餌食になっていたし、目立てればなんでもいいんだね。
    返信

    +1

    -4

  • 212. 匿名 2025/07/29(火) 15:03:02  [通報]

    場所は禁止してないとか関係なく、キャラのコスプレして勝手にキャラ名乗ったら著作権侵害でしょ
    返信

    +12

    -0

  • 213. 匿名 2025/07/29(火) 15:03:57  [通報]

    またこいつ
    返信

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2025/07/29(火) 15:04:35  [通報]

    >>1
    私の知ってるダルシムじゃない…
    返信

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2025/07/29(火) 15:04:48  [通報]

    >>203
    万博関係なくてもこの人の自認は非オタで、コスプレ界隈が一般人に迷惑かけないようにするためのルール無視してる限り叩かれるのよ
    返信

    +10

    -0

  • 216. 匿名 2025/07/29(火) 15:05:08  [通報]

    コスプレイベント行けばいいのに
    返信

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2025/07/29(火) 15:05:30  [通報]

    >>25
    イベント会場以外でコスプレしてる事がもうアウトだもん
    返信

    +51

    -0

  • 218. 匿名 2025/07/29(火) 15:08:51  [通報]

    >>201
    Twitterで、
    令和では「許可されている場所以外は禁止」の認識だったものを「禁止されていないから自由にしていい」って考える人が増えたからこういう問題が起きる
    プールや海で水着でいるのはいいけど、街のど真ん中で水着で歩いてたら非常識でしょ
    って言ってる人いて、めちゃくちゃ説得力あるなって思った。下着ユニバとかもこんな感じだよね
    マナーまでいちいち言われなきゃ分かんないのかな
    返信

    +91

    -1

  • 219. 匿名 2025/07/29(火) 15:12:07  [通報]

    >>204
    ない。
    返信

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2025/07/29(火) 15:18:31  [通報]

    >>1
    似てない やめろー!
    世界観を変えるな!
    「ダンジョン飯」コスプレイヤー、BBQでコスプレして炎上再び「BBQしただけでキャラへの侮辱とか意味分からない」
    返信

    +54

    -2

  • 221. 匿名 2025/07/29(火) 15:19:44  [通報]

    >>220
    結構可愛いなアニメ
    返信

    +10

    -2

  • 222. 匿名 2025/07/29(火) 15:21:17  [通報]

    >>90
    その界隈で活動して収益も得ているくせに、私はオタクじゃないからルールなんて知らんとかよく言えるよね。厚顔無恥の見本みたいな思考回路。開き直られたところで「じゃあしょうがないか」とはならないし、学習しろとしか思わない
    返信

    +61

    -0

  • 223. 匿名 2025/07/29(火) 15:21:35  [通報]

    BBQ会場でコスプレしてる人がいると、誰に不快感を与えてしまうの?
    露出が激しいわけじゃないなら、周りの人間からしたら変わったファッションしてる人と同じ程度の存在でしかないと思うんだけど、なんでそんな怒られてるの?
    返信

    +0

    -22

  • 224. 匿名 2025/07/29(火) 15:26:53  [通報]

    >>11
    二次創作やコスプレを擁護する人は著作権の事を言われると大体そう言う
    宣伝になるから規制すると人気が落ちるって原作者の足元見てる
    同じこと言ってるなら好き放題に作品利用されて口だけの感謝で一銭にもならないより、原作者は二次創作に感謝してある程度の規制もかけられて使用料も受け取れるようにしようって方がマシだと思う
    返信

    +39

    -1

  • 225. 匿名 2025/07/29(火) 15:29:49  [通報]

    >>139
    もはや作品のイメージを悪くする為に派遣された工作員か?と思ってしまうレベル、この女版煉獄コロアキ
    返信

    +25

    -0

  • 226. 匿名 2025/07/29(火) 15:30:35  [通報]

    >>188
    それもアウトだよね
    返信

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2025/07/29(火) 15:31:34  [通報]

    >>1
    エルフの格好で日本のあちこち行きたいなら
    日本へようこそエルフさん。のコスプレじゃない?
    帽子で耳を隠してばれないように旅したりするし
    普通の服だからバレにくいし
    世界観は守れると思うけど
    返信

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2025/07/29(火) 15:35:22  [通報]

    >>87
    嫌われ者なんだね
    ダンジョン飯好きだから嫌だわー
    返信

    +34

    -1

  • 229. 匿名 2025/07/29(火) 15:37:52  [通報]

    芸人のファンアートをバンバン描くオタクの話をしたものだけど、あのオタクもプリキュアとかバンドリ・まどまぎなど話題になったアニメの絵を描いたうえで、それらの真似事みたいなオリジナル漫画描いたりしていたみたいだ。
    コスプレや二次創作も悪質だけど、好きな版権のもろ真似事系創作もなぁー。
    そっちもそっちでワンダーラビットとか熊とタヌキ(刀剣の擬獣化二次創作)とか問題になったじゃん。
    返信

    +1

    -2

  • 230. 匿名 2025/07/29(火) 15:38:24  [通報]

    >>11
    ぐえー、発想力無いかつ承認欲求強過ぎやろ

    本当に二次創作やコスプレが作品を盛り上げてると思ってたんなら大間違いだわ
    九井諒子先生の他の作品も読んでないんだろな
    なんだっけ?こういうのイナゴとか言うんだっけ?良いとこ取りだけする人
    返信

    +76

    -0

  • 231. 匿名 2025/07/29(火) 15:40:54  [通報]

    腹の出たオッサンがプリキュアコスやってもいいんだよ
    最近のリスペクトガーの粗探し鬱陶しい
    返信

    +0

    -10

  • 232. 匿名 2025/07/29(火) 15:42:23  [通報]

    >>44
    原作者は生活かかってるから大きく出れないだろ、という発言をついこの前してたよ…
    返信

    +60

    -0

  • 233. 匿名 2025/07/29(火) 15:42:31  [通報]

    絵師のオリジナル作品でも、好きな版権のキャラ(それもオタク向けコンテンツね)をモチーフにしたモンハンのモンスターとかオリジナル怪人とかこれはこれで失礼じゃってものが多い。
    しかも、絵師本人が「モチーフは○○ちゃん」・「推しを怪人にした」とかちゃっかりいうという。
    どっちしろ、いろんなところで既存のものをダシにして目立ちたいオタクが増えたんだなと。
    返信

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2025/07/29(火) 15:42:58  [通報]

    >>54
    もう1つ神経を疑ったのが、この人の素行に苦言を呈した人の中に障害児を育ててるお母さんがいて、その方のプロフを見た上で言ったのか「育てるのが大変なのは分かるけど私に八つ当たりしないでくださーい」て反論したんだよ。この時点でやばかった。
    返信

    +88

    -0

  • 235. 匿名 2025/07/29(火) 15:45:51  [通報]

    >>227
    神奈川県に住んでいるエルフって漫画もあった気がする。エルフが登場する飛んで埼玉・お前はまだ群馬を知らない系の漫画。
    横浜のエルフとか相模原のエルフとかいる。
    返信

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2025/07/29(火) 15:46:11  [通報]

    >>1
    この人常識ないし人から注意されても素直に聞けないから嫌い
    返信

    +24

    -0

  • 237. 匿名 2025/07/29(火) 15:54:14  [通報]

    >>205
    原作自体がアニメするのが難しい漫画だし、トリガー(アニメ会社)との相性も良くなかった
    トリガーって勢いで突っ走る系じゃないと色々と粗が目立つ印象
    返信

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2025/07/29(火) 15:54:57  [通報]

    >>231
    その腹の出たおっさんが、プリキュア公式を散々掻き下ろした発言してるのに違法二次創作で金稼いでいてTPOを弁えずにプリキュアのコスプレをしまくる人だったらどう思う?
    これはそういうことだよ
    返信

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2025/07/29(火) 15:55:20  [通報]

    愚痴垢バレたせいで無職なことも旦那さんをATM&荷物持ち扱いして死ね死ね言ってることも不倫匂わせてることも他のコスプレイヤーを鬱に追い込んでやめさせたいとか発言してることも全部バレてて、それでもまだこんなことできるってメンタルがあまりにも強すぎるな・・・
    返信

    +54

    -0

  • 240. 匿名 2025/07/29(火) 15:57:22  [通報]

    >>227
    >>235
    具体的な作品名を出すのはやめてくれ
    その作品が目をつけられたらどうするんだ
    返信

    +6

    -1

  • 241. 匿名 2025/07/29(火) 15:59:25  [通報]

    これでまた一儲け。箕輪とか不倫女と一緒。
    返信

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2025/07/29(火) 16:03:45  [通報]

    >>130
    てはじめのルフィ
    返信

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2025/07/29(火) 16:08:41  [通報]

    >>240
    235だけど、確かにその通りだな。
    エルフの格好をすればちやほやされると思っているから、絶対餌食にしそう。名前出して済まない。
    返信

    +7

    -1

  • 244. 匿名 2025/07/29(火) 16:12:13  [通報]

    >>11
    二次創作界隈調子に乗りすぎじゃない?
    原作者や出版社が一切禁止とか出したら騒ぐくせに立場わきまえなよ!どーせ一次創作できず二次創作しかできないくせにさ!
    返信

    +56

    -4

  • 245. 匿名 2025/07/29(火) 16:13:46  [通報]

    >>1
    この人は大阪万博の時もだけどマルシルを私物化しすぎてる感ある。マルシルのフィギュアを「つのさんのフィギュア買いました」ってリプしてきたファンに肯定的だったし
    返信

    +25

    -1

  • 246. 匿名 2025/07/29(火) 16:14:55  [通報]

    >>1
    ダンジョン飯の文字素材そのまま使ってアクスタ制作・販売していた件を説明謝罪してからマルシルやればいいのに
    返信

    +14

    -0

  • 247. 匿名 2025/07/29(火) 16:17:57  [通報]

    >>193
    容姿の批判は駄目でしょ
    燃えてるのは容姿のせいじゃないし
    返信

    +7

    -6

  • 248. 匿名 2025/07/29(火) 16:19:55  [通報]

    >>163
    つまり素のこの人には何にも魅力がないって事だね
    一生コスプレしなければ注目されないなんて可哀想、、、、
    返信

    +19

    -0

  • 249. 匿名 2025/07/29(火) 16:21:55  [通報]

    >>218
    ネットの普及でウマシカ同士が繋がっちゃうのが大きいのかなと思った
    Xでもウマシカ同士共鳴して励まし合ってる感じするし
    返信

    +36

    -1

  • 250. 匿名 2025/07/29(火) 16:29:12  [通報]

    >>23
    「迷惑系コスプレイヤー」だけで伝わります。
    「ダンジョン飯」コスプレイヤー、BBQでコスプレして炎上再び「BBQしただけでキャラへの侮辱とか意味分からない」
    返信

    +43

    -2

  • 251. 匿名 2025/07/29(火) 16:32:30  [通報]

    >>7
    街にいるプリキュアおじさんと一緒ってツイ見て納得した。Xでの啓蒙はある程度大事かもしれないけど、変な人をまともに変えるのは難しい
    返信

    +67

    -0

  • 252. 匿名 2025/07/29(火) 16:36:12  [通報]

    神社仏閣にコスプレで来てる人いるけど、やめてほしい。
    一応神聖な場所だし、そういうイベントの日とかで開放されているならいいけど。
    返信

    +25

    -0

  • 253. 匿名 2025/07/29(火) 16:47:05  [通報]

    >>31
    ルール決めて悉くアウトになれば良い
    返信

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2025/07/29(火) 16:52:33  [通報]

    >>1
    何歳か知らんけどおばさんになってもこのノリやるのかな
    返信

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2025/07/29(火) 16:52:33  [通報]

    >>239
    結果、個人情報を漁って旦那さんの職場にも抗議が殺到して、かなり迷惑被ったそうだよね。
    さすがに旦那さんにまで飛び火するのはやり過ぎだけど、特定されやすい情報をSNSに流しまくってたこの女性レイヤーの落ち度でもある。
    返信

    +43

    -0

  • 256. 匿名 2025/07/29(火) 17:07:32  [通報]

    >>54
    普通なら言わないよね、なんかこの人なんか持ってそう
    返信

    +39

    -0

  • 257. 匿名 2025/07/29(火) 17:14:00  [通報]

    オタクうざ。
    返信

    +0

    -10

  • 258. 匿名 2025/07/29(火) 17:15:31  [通報]

    >>252
    京都で本格的な民族衣装着てる中国人いるけどどういう趣旨なんだろ
    返信

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2025/07/29(火) 17:17:27  [通報]

    >>254
    ずっとやると思う
    31歳の分別がつくはずのいい大人、若い世代からしたらおばさん判定くらうような年齢でやってるからもう矯正不可だと思う
    返信

    +35

    -0

  • 260. 匿名 2025/07/29(火) 17:18:48  [通報]

    >>90
    内容の是非の話では無く 非オタクって書かなくても大まかな意味は変わらないのに 非オタって書くのはプライドの問題?知らないをつらぬくため?
    返信

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2025/07/29(火) 17:21:05  [通報]

    >>214
    ダルシム!!!??
    ヨガファイアの方!?
    返信

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2025/07/29(火) 17:25:37  [通報]

    >>11
    私はコスプレはどうでもいいけど、その発言が許せないわ
    漫画家やってる知り合いがいるけど怒ってた
    返信

    +85

    -0

  • 263. 匿名 2025/07/29(火) 17:26:45  [通報]

    >>16
    そのままじゃない?わかりやすい例えだと思ったよ

    洗髪(シャンプー)ではなく、染髪(髪染め)て書いてるから染めじゃなくてシャンプーだけならいいでしょ、と言う人いるよ

    返信

    +21

    -0

  • 264. 匿名 2025/07/29(火) 17:31:17  [通報]

    >>190
    天才なのに抜けてるところあったり本当いいキャラなのよ
    迷惑コスプレイヤーの代名詞みたいになっちゃってるけど
    返信

    +41

    -0

  • 265. 匿名 2025/07/29(火) 17:33:57  [通報]

    >>2
    元ネタいまいち理解してないけど
    オストメイトって人工肛門の人のトイレだった様な…
    つまり排泄物を流してるんじゃないかと
    そこで洗髪も染髪もないような…
    返信

    +62

    -0

  • 266. 匿名 2025/07/29(火) 17:39:11  [通報]

    耳つけてるだけならいいんじゃないの?
    返信

    +0

    -12

  • 267. 匿名 2025/07/29(火) 17:55:40  [通報]

    >>252
    コスプレもだけど短パンTシャツにビーサンもね
    本来は肌は夏でもみせちゃいけないし
    神職や巫女さんはこの夏は大変そうだけどね
    大きめの宗教はだいたい基本はそうだけど
    返信

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2025/07/29(火) 17:55:45  [通報]

    馬鹿は無視しとけ
    返信

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2025/07/29(火) 18:08:03  [通報]

    >>1
    この人って
    「マルシルがもう鹿乃さんに見えなくなりました」
    って言われた〜って喜んでたけど嫌味じゃない?って引用で言われてて確かにって思った。
    返信

    +21

    -0

  • 270. 匿名 2025/07/29(火) 18:11:47  [通報]

    完全にレイヤーが正しいだろ
    返信

    +0

    -8

  • 271. 匿名 2025/07/29(火) 18:12:31  [通報]

    ダンジョン飯大好きだから本当にやめてほしい
    これでアニメの続き無くなったり、作者が新作出せなくなったら本気で恨むと思う
    返信

    +20

    -0

  • 272. 匿名 2025/07/29(火) 18:14:36  [通報]

    またこいつか
    返信

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2025/07/29(火) 18:16:30  [通報]

    承認欲求ってつくづく恐ろしいもんだと思うわ。
    返信

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2025/07/29(火) 18:26:43  [通報]

    >>12
    このキャラのコスが受けたから自己顕示のために擦り続けてるだけだからね
    返信

    +10

    -0

  • 275. 匿名 2025/07/29(火) 18:26:59  [通報]

    これを息苦しいとか庇う人がいるんだね
    どこ界隈でも救いようのない馬鹿っているんだなぁ
    最近、禁止って書かれて(言われて)なければOKみたいな人が増えてきた
    昔から居て、今は可視化され似たもの同士がつるんでるだけかもしれんけどさ
    返信

    +20

    -0

  • 276. 匿名 2025/07/29(火) 18:47:48  [通報]

    >>252
    鴻神社に参拝した際、街のコスプレイベントとぶつかって、コスプレを目にしたくないから落ち着いた気持ちで参拝できなかった。
    露出のある服でコスプレしていた人や場違いな格好(西洋風のキャラ)のコスプレもいたよ。
    返信

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2025/07/29(火) 18:48:31  [通報]

    >>275
    アニメオタクじゃない側からしたらどこでもピンクハウスとかどこでもコムデギャルソンとかどこでもマルジェラ界隈と同じような気はしてる。
    返信

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2025/07/29(火) 18:51:57  [通報]

    >>255
    旦那もそれだけ舐め切ったことされててよく離婚しないよな
    返信

    +34

    -0

  • 279. 匿名 2025/07/29(火) 18:54:24  [通報]

    実際途中まで見てたアニメ見るのやめたわ。
    返信

    +2

    -2

  • 280. 匿名 2025/07/29(火) 19:02:25  [通報]

    >>54
    セブンイレブンのカフェオレも嬉しくなれるから大切な人が死んだら飲めって言ってた
    その後鹿さんが落ち込んでるみたいなツイした時にあったかいごはん食べましょうって言った人にキレ散らかしてた
    返信

    +54

    -0

  • 281. 匿名 2025/07/29(火) 19:04:22  [通報]

    >>137
    オタクだけどレイヤー界隈って面倒くさくて学級会ばっかりで関わりたくないわ……
    今回の炎上もだけど怖すぎるわ
    これぐらいでグチグチ言うの?
    煉獄〇ロアキみたいにキャラのコスプレをして迷惑行為してる訳じゃないのに
    返信

    +7

    -66

  • 282. 匿名 2025/07/29(火) 19:05:23  [通報]

    >>11
    公式さんがずっと黙ってくれてたからコスプレって成り立ってるのにね
    決められたルールすら守れない人がコスプレとはこういうもの!とでかい顔してたら他のレイヤーさん可哀想だよね
    一般人からしたらみんなそうと思われても仕方ないから鹿乃はまじで言動改めた方がいいと思う
    返信

    +47

    -0

  • 283. 匿名 2025/07/29(火) 19:17:02  [通報]

    こういう人がいるから性善説前提のルールが崩壊する
    禁止って書かれてないからやっていいって考え方する人が増えると社会秩序が崩壊する
    ツケはらうのは真面目な人間
    返信

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2025/07/29(火) 19:17:32  [通報]

    >>271
    本当にね。
    フリーレンが休載状態なのは、兵庫知事とフリーレンを結び付けたバカオタクやスピ系が元凶だと思っている。
    スピ系の方はフリーレンの画像を無断転載して、「ガイドと私の関係はこんな感じ」とか自分をフリーレンやヒンメルと重ね合わせるような発言で私物化に近い感じだったし、自分が著作権侵害だ指摘しても「そんなことはない(きょとん)」って状態だったからね。
    ダンジョン飯もフリーレンの二の舞は踏ませません。
    いや、Ⅾ-グレイマンも腐女子の迷惑行為で休載状態だったことがあるらしいので、こういう行為は昔からでしょう。
    返信

    +0

    -2

  • 285. 匿名 2025/07/29(火) 19:17:43  [通報]

    >>275
    本当にそうだよね
    他社への気遣いはせず自分がやりたいことは全部やれないと息苦しいって言う
    返信

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2025/07/29(火) 19:19:35  [通報]

    >>232
    基本姿勢が他人を舐めてるのね
    返信

    +38

    -0

  • 287. 匿名 2025/07/29(火) 19:21:36  [通報]

    コスする人の中には
    作品をみたことないのに
    キャラのコスプレする人っているのかな?
    某アニメでやってたけど
    返信

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2025/07/29(火) 19:29:15  [通報]

    >>90
    コスプレイヤーって時点でその種のオタクだろうと思うんだけどなんかプライドがあるのかな。それとも作品を全然知らない愛がないって意味での非オタクかな。
    返信

    +11

    -0

  • 289. 匿名 2025/07/29(火) 19:30:10  [通報]

    今年の夏コミで何かやらかさないか不安
    返信

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2025/07/29(火) 19:31:58  [通報]

    >>53
    キャラが好きな人からしたら三次元ブスにコスされることすらキッツイのに
    ないわー
    返信

    +24

    -0

  • 291. 匿名 2025/07/29(火) 19:35:08  [通報]

    またこいつか
    返信

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2025/07/29(火) 19:35:57  [通報]

    マルシルはまだ布地が多い方だけど
    作品によっては裸同然のキャラクターもいるので
    こういう良識の無いコスプレイヤーは注目を集めるためなら
    そういうコスだってやるだろう
    返信

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2025/07/29(火) 19:39:27  [通報]

    万博BBQコスプレ以外にも色々しでかしてるからねこの人
    「ダンジョン飯」コスプレイヤー、BBQでコスプレして炎上再び「BBQしただけでキャラへの侮辱とか意味分からない」
    返信

    +32

    -1

  • 294. 匿名 2025/07/29(火) 19:41:09  [通報]

    >>218
    メディアが発達した結果、悪い知識ばかり入れる人も増えちゃったんだよなぁ。

    アメリカの「注意書きをしてない方が悪い」みたいな訴えで裁判に勝ったみたいな事例を聞いて、自分もそのスタンスで行こうと思うようになったのかな?

    屁理屈ばかりで嫌になる。
    自分の主張を通すためにゴネてばかりいる人って、カッコ悪いよね。
    返信

    +40

    -0

  • 295. 匿名 2025/07/29(火) 19:43:20  [通報]

    この人は何がしたいんだろう
    話が通じない
    返信

    +10

    -0

  • 296. 匿名 2025/07/29(火) 19:50:47  [通報]

    公共の場でコスプレするやつはレイヤー失格!!
    返信

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2025/07/29(火) 19:51:16  [通報]

    >>281
    その煉獄〇ロアキと同じくらい迷惑行為してるから炎上してるんだが
    返信

    +42

    -0

  • 298. 匿名 2025/07/29(火) 19:52:36  [通報]

    またこいつか
    返信

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2025/07/29(火) 19:56:24  [通報]

    指定された場所以外でのコスプレが広まると、悪用して人気キャラのコスプレで犯罪とかされたら監視カメラ見ても特徴が分かりにくいだろうなと思う
    銃やナイフなんかも本物をそれっぽくされたらぱっと見じゃわからないし
    返信

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2025/07/29(火) 19:58:32  [通報]

    >>297
    例えば具体的に何?
    これのどこが迷惑行為なのか教えて欲しいわ
    万博で着たのも迷惑行為とは思えないけどね
    コロアキみたいに逮捕されるような事したの?
    刑事罰に触れてないならそれはただの学級会でしかない
    これだから、レイヤーって面倒臭いから嫌いだわ
    返信

    +2

    -27

  • 301. 匿名 2025/07/29(火) 20:02:31  [通報]

    >>137
    良いか悪いかを判断するのは作者と法律であって、ただの一般人がごちゃごちゃ言っても無意味
    口をだす権利があるのは権利者だけ
    返信

    +4

    -56

  • 302. 匿名 2025/07/29(火) 20:05:29  [通報]

    またこいつか
    返信

    +12

    -0

  • 303. 匿名 2025/07/29(火) 20:07:33  [通報]

    >>281
    詳しくない他界隈について口を出さないというのも、オタクの常識だと思うが。
    返信

    +53

    -0

  • 304. 匿名 2025/07/29(火) 20:09:47  [通報]

    炎上商法はそのうち誰も相手にしなくなるよ
    コスプレイベント以外いたら奇人変人だもん
    白い目で見られてることを注目されてると勘違いしてるね

    長くコスプレを続ける気もないんじゃない?こういうのって若い時だけしか出来ないしね
    返信

    +13

    -0

  • 305. 匿名 2025/07/29(火) 20:16:39  [通報]

    >>259
    31歳なの!
    発言が反抗期引きずってる20歳ぐらいの世間知らずかと思ってた
    もう年齢からして無理ある
    返信

    +30

    -0

  • 306. 匿名 2025/07/29(火) 20:34:45  [通報]

    またこいつか
    返信

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2025/07/29(火) 20:39:08  [通報]

    >>293
    全部やばいけど、右下の投稿やばいね。
    自己愛っぽい。

    法に触れそうなことばかりやって反省もしてないのに、「私謝ってるのにいつまでも叩く人が悪い」みたいな主張は酷すぎる。

    まぁこういう自己愛&自己顕示欲モンスターって、どの界隈にも1人は出没するよね。
    レイヤーだけでなく絵描きや字書きにもいる。
    本当に迷惑。
    返信

    +46

    -0

  • 308. 匿名 2025/07/29(火) 20:45:46  [通報]

    またこいつか
    返信

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2025/07/29(火) 20:48:14  [通報]

    >>195
    お手軽に人気キャラやってちやほやされたい感じなのかな?それってオタクに1番嫌われる行動じゃない?
    返信

    +26

    -0

  • 310. 匿名 2025/07/29(火) 20:50:51  [通報]

    この人に限らず、痛いオタクは成人式を二回済ませているような年齢なのに心が子供って人が多いんだよ。
    返信

    +6

    -1

  • 311. 匿名 2025/07/29(火) 21:05:00  [通報]

    本人のお言葉を借りるならルールで明文化されてないから
    コスプレするのは自由とのことだけど、
    言論の自由の範囲内で言わせてもらうと公共の場でコスプレしてる変な人普通にキモイっすよってだけかな
    返信

    +3

    -1

  • 312. 匿名 2025/07/29(火) 21:12:53  [通報]

    >>14
    私もコスプレイヤーだけど一番嫌いなタイプ
    返信

    +51

    -0

  • 313. 匿名 2025/07/29(火) 21:19:05  [通報]

    >>26
    東京の都心部ってイベントでもない、絶対ロケの許可取ってないだろうにコスプレの撮影してない?めっちゃSNSで見るんだけど
    渋谷とかだとみんな奇抜な格好してるからコスでも目立たないとか思ってるのかなー...辞めてほしい
    返信

    +19

    -0

  • 314. 匿名 2025/07/29(火) 21:35:40  [通報]

    >>1
    一般の人からみたらなんかのコスプレしてる人なの?って感じじゃない?こんなとこまでコスプレしてんのダサwっては思われるかもだけど、原作貶してるとは思われないよ。
    返信

    +1

    -15

  • 315. 匿名 2025/07/29(火) 21:47:32  [通報]

    >>6
    なんでコスプレって街中とかでしたら駄目なのでしょうか?ロリ系の服とか、パンクの服とか、いろんな服装してる人がいる中で、コスプレが駄目なのは著作権の問題ですか?
    返信

    +1

    -18

  • 316. 匿名 2025/07/29(火) 21:49:05  [通報]

    ダンジョン飯の2期が始まったらまた出しゃばって炎上して嫌でもネット記事が出てきて楽しめなくなると思う。
    オタサーの姫みたいにチー牛に囲まれて擁護されてそんなコスプレ楽しいんか。
    返信

    +13

    -0

  • 317. 匿名 2025/07/29(火) 22:02:18  [通報]

    >>239
    炎上芸人でやっていくならリアルで関わりのある人物こそ大切にした方がいいのでは…
    家族からも見捨てられたらこの人どうするんだろう
    返信

    +19

    -0

  • 318. 匿名 2025/07/29(火) 22:04:12  [通報]

    これ公園でしてんの?
    こんな変てこな耳つけてクネクネ肉食う人に遭遇したら「うわ…」ってなるわ
    全力で距離とる
    返信

    +10

    -0

  • 319. 匿名 2025/07/29(火) 22:15:53  [通報]

    この人さ、マルシルじゃなくてマルシルやってる自分が好きなんかなって思えてきた
    ファンだったらこんなんできんってこと多すぎる
    マルシルに変なイメージつけないでー
    返信

    +29

    -0

  • 320. 匿名 2025/07/29(火) 22:21:16  [通報]

    万博の時はまぁ主催者側が全面禁止にしてないなら…ってちょっと思ってたけどこれみてドン引きした
    別にこれが作品のキャラじゃなくて自認がエルフなんですっていうなら好きにしたらって思うけど著作権あるキャラをなんでここまで私物化できるんだすごいな、作品へのリスペクト何も感じない


    返信

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2025/07/29(火) 22:36:45  [通報]

    >>315
    コスチュームプレイは“ファッション”じゃないからでは?
    返信

    +10

    -0

  • 322. 匿名 2025/07/29(火) 22:38:30  [通報]

    目立ちたいから人気者の見た目を借りている特級呪物って認識でOK?
    返信

    +15

    -0

  • 323. 匿名 2025/07/29(火) 22:40:29  [通報]

    この騒動よく知らなくて、でもⅩのTLによく流れてくるから昨日色々検索して読んだけども
    これはコスプレイヤーの方が一旦謝ってしばらくⅩしない方が身のためかもしれんね。

    もう何やっても悪く捉えられるし、このBBQのコスプレは煽ってると思われても仕方ない。
    自ら悪い方向に進んでるわ。
    周りの知り合いは止めてあげないのかな。
    今後、人気を得ようとするならやり方が良くないと思うなぁ。
    返信

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2025/07/29(火) 22:53:42  [通報]

    >>323
    この人認証バッジ持ちだから炎上しても収益になるから止められないんだと思う
    返信

    +10

    -0

  • 325. 匿名 2025/07/29(火) 22:59:03  [通報]

    >>8
    つまらないよね
    返信

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2025/07/29(火) 23:02:28  [通報]

    >>321
    何かをプレイしたら駄目だけど、歩いてるだけなら良いって事でしょうか?線引が良くわからなくて、、、。
    返信

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2025/07/29(火) 23:03:10  [通報]

    無視すればいいのに
    返信

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2025/07/29(火) 23:05:52  [通報]

    >>30
    SNS投稿とかせず、ただ好きなキャラのファッションで歩いてるだけならならok?

    コスプレのどういうところが駄目なのかよく分からなくて。ゴスロリの人とかたまにいるけど、あぁいうのも駄目?
    返信

    +3

    -11

  • 329. 匿名 2025/07/29(火) 23:09:33  [通報]

    コスプレって街中で見ると本当ギョッとするし不愉快
    私昔から漫画とかアニメとかオタク系も結構好きだったけどコスプレだけは本当に本当に無理
    一般人にとっておじさんのセーラー服と同じくらいの違和感と不快感があるってことコスプレしてる人は忘れないでください
    仲間内で見えないとこで写真撮りあって綺麗だねかわいいねって言い合ってるのは全然いいと思うけど
    見たくない人がいること忘れないで
    返信

    +23

    -0

  • 330. 匿名 2025/07/29(火) 23:18:38  [通報]

    承認欲求が暴走しまくってるよね、この人
    普通なら一度あれだけ大炎上したら懲りるだろうにいまだにヘイト稼ぎしてる
    注目浴びたいんだろうね、どんな形であれ
    返信

    +15

    -0

  • 331. 匿名 2025/07/29(火) 23:28:11  [通報]

    炎上商法って結果失うものの方が多いのに手を出す人が絶えないのはなんでなんだろう
    返信

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2025/07/29(火) 23:37:57  [通報]

    >>5
    本物ですw
    返信

    +0

    -2

  • 333. 匿名 2025/07/29(火) 23:39:09  [通報]

    >>329
    私もコスプレ苦手
    推しキャラのコスプレしてなりきった振る舞いされるのが1番苦手だからXで推しコスしてる人流れてきたらミュートかブロックしてる
    この人みたいに前面に出てこられたらしんどいしますますコスプレイヤーが嫌いになるわ
    返信

    +18

    -0

  • 334. 匿名 2025/07/29(火) 23:43:32  [通報]

    >>276
    神社をただの撮影場所として使うのやめてほしいよね
    返信

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2025/07/29(火) 23:48:11  [通報]

    原作と善良なコスプレイヤーに恨みがあんのかってくらいネガティブキャンペーンしてるよね、鹿の人
    返信

    +8

    -0

  • 336. 匿名 2025/07/29(火) 23:50:51  [通報]

    >>10
    実際美味しいフェーズに入ったと思う
    返信

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2025/07/29(火) 23:58:51  [通報]

    >>11
    ええええ。マジかいな…。

    セクシー田中さんの漫画家さんみたいに、作品を我が子みたいに大事に思ってる漫画家ばかりだと思うんだけど…。
    使用させてもらってる立場でその発言はエグイ。


    原作者さん可哀相だな。
    これでコスプレ禁止にしたら、原作者さんを叩く馬鹿もいそうだよね…
    返信

    +33

    -0

  • 338. 匿名 2025/07/30(水) 00:05:30  [通報]

    >>1
    煉獄コロアキと同じ枠
    返信

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2025/07/30(水) 00:28:51  [通報]

    >>3
    女だったはず。女装男に見えるよね。
    返信

    +18

    -0

  • 340. 匿名 2025/07/30(水) 00:30:03  [通報]

    >>301
    ダンジョン飯の原作者にこんな余計な問題を押し付けていいわけないだろ
    返信

    +23

    -1

  • 341. 匿名 2025/07/30(水) 00:35:48  [通報]

    >>10
    青バッチ付けちゃったしね
    返信

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2025/07/30(水) 00:39:06  [通報]

    >>4
    撮影はokだよ、許可申請とお金必要だけど
    返信

    +0

    -4

  • 343. 匿名 2025/07/30(水) 00:40:04  [通報]

    かわいそうに
    文句言ってるのは弱男なんだろうな
    縁がないBBQにカチンときたんだろうね
    オタクの文化には自分達が認める完璧な大人しい女しかダメなんだよ
    返信

    +1

    -14

  • 344. 匿名 2025/07/30(水) 00:56:43  [通報]

    >>280
    おさわり禁止の人だね 怖
    返信

    +21

    -0

  • 345. 匿名 2025/07/30(水) 00:59:36  [通報]

    >>340
    騒がなきゃいいだけじゃないの?
    犯罪してないなら
    騒ぐから余計迷惑になるんでしょうが……
    無駄な学級会を開いて話を大きくするから公式に迷惑かけるんだよ
    ダメならダメだと公式が言うだけなんだから一般人は騒がずに黙ってろって話しよ
    騒ぐから何か言わないといけなくなる
    返信

    +0

    -21

  • 346. 匿名 2025/07/30(水) 01:01:55  [通報]

    >>303
    詳しいから口を出してるんだが?
    元レイヤーだわ
    面倒臭いからやめたけど
    自分たちの勝手に作ったルールを押付け
    それ誰が作ったの?
    暗黙の了解?なにそれ
    公式がルールでも作ったんかよ
    ルールとか決めるのは公式にしか権利ないだろーって話
    返信

    +1

    -34

  • 347. 匿名 2025/07/30(水) 01:06:53  [通報]

    >>319
    思えてきたというよりまさにそうでしょ
    この人特定の好きな作品のコスやるっていうよりは
    いろんな作品のコスしまくるタイプのレイヤーだったのに
    マルシルでバズってから9割マルシルになったし
    返信

    +12

    -1

  • 348. 匿名 2025/07/30(水) 01:08:56  [通報]

    この人また炎上してるの?
    何者でもないのになんで自分が全ての決定権を持ってる!みたいに振る舞えるのか
    クオリティ高いコスプレでもないし毎回中身が空っぽなことしか言ってないし一体何を目指してる方なの?
    返信

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2025/07/30(水) 01:12:24  [通報]

    >>312
    同じく
    着ただけ、自我消せない、写真構図にこだわらない、
    ただコスプレしてる自分をちやほやして欲しいタイプ
    お願いだから黙ってて欲しい
    返信

    +25

    -0

  • 350. 匿名 2025/07/30(水) 01:43:35  [通報]

    >>14
    私はオタクでもコスプレに詳しくもないけど、同じコスプレイヤーからは嫌われるだろうなぁ。リスペクトがない、自我丸出しのタイプ。ディズニーで下着みたいな格好で写真撮ってた人たちみたいな。原作の世界観とかコスプレの倫理観とかはどうでもいいんだろうな
    返信

    +30

    -0

  • 351. 匿名 2025/07/30(水) 01:51:05  [通報]

    公式に言われなきゃ何してもいいって考え怖すぎ
    返信

    +13

    -0

  • 352. 匿名 2025/07/30(水) 01:52:09  [通報]

    >>24
    え?
    基本コスプレはコスプレイベント会場で指定されたエリアでしかやっちゃあかんでしょ?
    私の認識間違ってるの?
    返信

    +33

    -1

  • 353. 匿名 2025/07/30(水) 01:52:54  [通報]

    「ダンジョン飯」コスプレイヤー、BBQでコスプレして炎上再び「BBQしただけでキャラへの侮辱とか意味分からない」
    返信

    +12

    -1

  • 354. 匿名 2025/07/30(水) 01:53:13  [通報]

    >>1
    >>2
    >>3
    この人だよね?なんか色々とすごい……

    ほかほかごはん on X
    ほかほかごはん on Xx.com

    お相手は普通に質問してるだけなのにbio見に行ってこの言葉かけるのノンデリだね 人の不幸にも空気読まずにほかほかごはん!って元気よく話しかけにいっちゃうもんね 声かけずに黙った方がいい https://t.co/bUG54L6tLj https://t.co/9MBRsDRNpN

    「ダンジョン飯」コスプレイヤー、BBQでコスプレして炎上再び「BBQしただけでキャラへの侮辱とか意味分からない」
    返信

    +17

    -2

  • 355. 匿名 2025/07/30(水) 01:54:40  [通報]

    >>39
    どう見ても普通の格好じゃないから、ビックリして凝視してしまうし、そうならないように「コスOKの場所だけ」っていう暗黙のルールがコスプレイヤー界隈にあるんじゃないの?関係ない人たちに対して配慮して、堂々と楽しめるようにしてるのに自分が楽しむだけで他のコスプレイヤーの事も原作やキャラへの風評も考えないから叩かれるんだよ。例えばそのBBQ場がコスOKなら叩かれてない。
    返信

    +11

    -0

  • 356. 匿名 2025/07/30(水) 02:04:30  [通報]

    >>234
    あれほんとにやばかった
    ノンデリとかのレベルじゃない、絶対なんかある……
    返信

    +33

    -0

  • 357. 匿名 2025/07/30(水) 02:05:47  [通報]

    >>255
    そんなことになってたんだ草
    返信

    +6

    -0

  • 358. 匿名 2025/07/30(水) 02:08:11  [通報]

    >>354
    ここまでいくとホラーだよ
    人の気持ちがわからないにも程がある
    返信

    +81

    -0

  • 359. 匿名 2025/07/30(水) 02:12:47  [通報]

    >>11
    原作者と出版社はマジで訴えるべき
    そもそも無名じゃなくて有名なんだから
    宣伝効果が〜とか気にする必要なし
    返信

    +30

    -0

  • 360. 匿名 2025/07/30(水) 02:14:58  [通報]

    >>354
    アスペルガーの私ですらこんなこと絶対に言わないのに…
    返信

    +72

    -0

  • 361. 匿名 2025/07/30(水) 02:55:00  [通報]

    >>271
    アニメの続き無くなったり

    それはない。日本以上に海外で人気&評価されてるから。
    返信

    +0

    -7

  • 362. 匿名 2025/07/30(水) 03:20:31  [通報]

    >>1
    コスプレイヤーっていってもコスプレ関係ない時は普通に自分の私服の写真で載せたらいいのに
    どこ行くにもコスプレして写真載せてたらこのキャラを好きな人にとっては嫌だよね
    本人になりきってるみたいで
    返信

    +3

    -1

  • 363. 匿名 2025/07/30(水) 03:29:01  [通報]

    >>354
    この人の話題に特別興味なかったけどこれはどうかしてる
    本人的には慰めの言葉のつもりなんだよね?
    そりゃコスプレの話も何を言っても通じないわけだ
    人間辛く悲しい出来事があったらご飯の味なんてしないっつーの
    コメントされた人たちが気の毒
    返信

    +76

    -0

  • 364. 匿名 2025/07/30(水) 03:55:00  [通報]

    >>326
    格好をすることそのものがプレイだと思います
    返信

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2025/07/30(水) 04:06:03  [通報]

    >>352
    会場じゃなくても、撮影場所から撮影許可貰えばokじゃない?一般人に迷惑かけない様にトイレで着替えない、一般人の前でコスプレ姿見せないとかルール守って
    返信

    +3

    -1

  • 366. 匿名 2025/07/30(水) 04:11:20  [通報]

    >>14
    のかなりやばい人版
    コスだけがやりたい人も中には居るけど、知らなくてもコスのマナーとか調べたり聞いたりするよ、普通なら
    返信

    +14

    -0

  • 367. 匿名 2025/07/30(水) 04:13:18  [通報]

    >>305
    若い子の勘違いイキりなら時間が経てば落ち着いてくるけど
    この人の場合は年取ってもずっとこのままか悪い方向に進化していくんだろうね
    昔は就職してたみたいだけど
    会社からお金渡されて仕事辞めたってポスト見たことあるし
    リアルで関わり持つ人はめちゃくちゃ苦労してそう
    返信

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2025/07/30(水) 04:15:58  [通報]

    >>11
    こいつがチラつくからマルシルどころか作品も嫌いになりそう、最悪
    これは仮の話だけどアニメ化されて声が思ったのと違うとか
    作者が変わっててXでレスバしたりしてるとかそういうので作品自体を嫌いになったことないし作品は作品って考えなんだけどどうしても無理
    返信

    +8

    -0

  • 369. 匿名 2025/07/30(水) 04:22:51  [通報]

    >>11
    セクシー田中さん問題起こした制作陣と思想一緒じゃない?
    返信

    +21

    -0

  • 370. 匿名 2025/07/30(水) 04:55:19  [通報]

    確実に原作のイメージ下げてて草。
    アニメオタクで原作は読んだことないが、ファンにこんな話通じないあたおかがいると思うと万が一ハマった時ストレスすごいと思うから読むの自体避けるわ。
    返信

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2025/07/30(水) 05:01:38  [通報]

    作者さんに注意されたらちゃんと響くのだろうか
    返信

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2025/07/30(水) 05:08:15  [通報]

    >>371
    原作者公認コスプレイヤー名乗り出す可能性大
    返信

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2025/07/30(水) 05:46:04  [通報]

    この人、まだやっていたんだ。
    長年かけて守ってきた界隈のルールを破って主役面しているのが本当に痛い。
    大阪万博の件も「公式コスプレイベントにレイヤーとしてご招待されなかった」が全てなのに。
    野良レイヤーはただの迷惑行為する人なのよ。
    返信

    +9

    -0

  • 374. 匿名 2025/07/30(水) 05:50:41  [通報]

    >>10
    炎上商法だね
    返信

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2025/07/30(水) 05:51:56  [通報]

    >>337
    自分の描いたエロ同人誌を原作者に送りつけるファンもいるみたい
    自分の子供のようなキャラが酷い目にあってる同人誌なんか読みたくないって分からないのかな
    返信

    +13

    -0

  • 376. 匿名 2025/07/30(水) 05:59:25  [通報]

    >>25
    みなが個人の自由と言いネチケットを守れと忠告する先人達を老害扱いしSNSで鍵をかけずに同人話をした結果このような魔物を生み出してしまったんじゃ
    返信

    +8

    -0

  • 377. 匿名 2025/07/30(水) 06:09:25  [通報]

    ダンジョン飯面白いしマルシルも可愛いのに嫌なイメージがついてしまって残念だ
    返信

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2025/07/30(水) 06:32:00  [通報]

    >>24
    この人、自分がマナー守れない事を指摘されると「因習村!因習村!」うるさいよね。
    開き直りが凄いし、誰が何言っても屁理屈で言い返す。
    挙句にBBQでのコスは許可を取っているのかと尋ねただけの人に対して相手の私生活を馬鹿にするような言葉でボロクソに言い返して炎上。
    それでも尚「伸びすぎで驚きました😭たびたびお騒がせしています。万博コスの人です。」と改めてツリーで自己紹介始めたからわざとやってるんだろうね。
    炎上させてインプ稼ぎするのが楽しいんだと思う。
    返信

    +27

    -1

  • 379. 匿名 2025/07/30(水) 06:41:44  [通報]

    私はコスプレ自体が原作の世界観を壊すから嫌い。SNSで見かけたら全てブロックしてます。

    今回の🦌の炎上でコスプレ界隈の暗黙のルールというものを知り、マナーと原作への敬意もない迷惑コスプレイヤーがますます大嫌いになりました(´・ω・`)
    返信

    +12

    -0

  • 380. 匿名 2025/07/30(水) 06:57:03  [通報]

    >>139
    みんなが反応するからどんどんやるんだと思う。
    あんまり真面目に相手したらいけないタイプだけど、嫌だよね…
    返信

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2025/07/30(水) 07:02:22  [通報]

    >>369
    鹿乃さんは創作コスプレに苦言を呈された時も「創作が嫌なら原作者が自衛しろ」とも取れるようなポストしてたんだけど、セクシー田中さんの作者が自死した件があったのに酷いと指摘されたら「だからこそのアイデアなのに」と本気で分かってなさそうだったよ。
    客観視もできない上、根っからの無神経なんだなあと思ったよ。
    返信

    +12

    -0

  • 382. 匿名 2025/07/30(水) 07:08:02  [通報]

    >>301
    本人降臨っすか?😅
    返信

    +14

    -0

  • 383. 匿名 2025/07/30(水) 07:19:24  [通報]

    >>354
    しかもこの人自分が叩かれて辛いってポストに「こんな時こそほかほかご飯食べれば?」って言われたらおちょくるな最低って返しててお前がやったことだろうよって思ったわ
    返信

    +70

    -0

  • 384. 匿名 2025/07/30(水) 07:20:56  [通報]

    >>1
    この人の注意喚起wikiが出回るくらいだもんなと今見たら凍結されてた
    あれ事実の羅列で根拠も引用してて中傷はダメと繰り返し注意書きされてたけどダメだったか
    返信

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2025/07/30(水) 07:25:22  [通報]

    >>4
    言うまでもないことだもんね
    そもそもバーベキューって意識してないけど割と危険なものだから、変な装身具着用は安全のために望ましくないし、コスプレウィッグも耳も直火の近くで使うことは想定されてない
    言うまでも無くやることじゃないのに禁止されてないからOKは頭抱えるわ
    返信

    +11

    -0

  • 386. 匿名 2025/07/30(水) 07:26:14  [通報]

    >>10
    やってることがへずまりゅうやおでんツンツン男と同じ感じになってきたな
    元はただのモラルのないコスプレイヤーだったのに
    返信

    +13

    -0

  • 387. 匿名 2025/07/30(水) 07:33:26  [通報]

    >>11
    そうでーす。
    他にも、オタクイベントで初対面の全然知らない参加者にこういう写真撮ろう(ポーズの指定はトラブルの種だから禁止行為)と撮影した写真を「昔から仲良くしてる人です❤️私を守ってくれる人たちです❤️」と思わせる文章と共に無断でネットに上げて(肖像権の侵害)迷惑行為一味に偽装した人です。怒られても全く悪びれなかったので、オタクの間では出くわすだけで被害者になる近寄ってはいけない要注意人物です。
    友人が死んだ人に向かってほかほかご飯食べればいいと言った人です。
    数少ない擁護してくれるファンに向かって擁護されても一時的なエナドリ、継続的な雨を降らせろと要求した人です。
    返信

    +16

    -0

  • 388. 匿名 2025/07/30(水) 07:34:18  [通報]

    >>383
    ちょっと見たいそのやり取り…wスクショないのかな~
    返信

    +19

    -0

  • 389. 匿名 2025/07/30(水) 07:36:11  [通報]

    そもそも最初からマルシルの格好をしてるだけで雰囲気とかは全然マルシルに似てないんだけど何でこんなマルシルに粘着してるんだろう
    単にバズったから?
    返信

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2025/07/30(水) 07:36:39  [通報]

    >>23
    ダン飯もマルシルも知らんけど作者可哀想だよね
    大体漫画なんてヒット作に恵まれるか否かって博打なんだし当たった作品は作者の収入と人生のためにも大事にするべきなのにこんな知らん痛い人に踏み躙られてさ
    迷惑系コスプレイヤーでこの人ってわかるよ
    返信

    +13

    -0

  • 391. 匿名 2025/07/30(水) 07:38:09  [通報]

    >>24
    万博でコスプレはルール違反じゃない!って言い張ってたし確かにコスプレでの来場は違反ではないんだけど、万博の「撮影に関するルール」だと違反なんだよね。
    返信

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2025/07/30(水) 07:41:15  [通報]

    >>7
    BBQでもよくいるよね。夏休みになって直近で行ったときに買ったディズニー系のカチューシャの耳付けてる可愛い子供たち♡

    そのノリとして放っといてやれや
    返信

    +2

    -12

  • 393. 匿名 2025/07/30(水) 07:41:34  [通報]

    >>388
    私はXのスクショで見たから探せばあると思う
    ワードとか覚えてないけど迷惑コスプレイヤーのスクショを上げてるアカウントを漁ってて見つけたから多分そのルートで辿り着ける
    返信

    +13

    -0

  • 394. 匿名 2025/07/30(水) 07:47:24  [通報]

    >>393
    ありがとう~
    なかなか見付からなくて。後で見てみます
    返信

    +12

    -0

  • 395. 匿名 2025/07/30(水) 07:51:47  [通報]

    >>387
    歩く厄災過ぎる
    返信

    +11

    -0

  • 396. 匿名 2025/07/30(水) 07:52:21  [通報]

    >>26
    そもそもコスプレって興味無い人からしたら変な服着て変なカツラ被って変なメイクした変な風体の理解されない趣味なんだから棲み分けしてやるべきなんだよね。
    それに京王線の事件もあったし、周囲の安全のためにもやってはいけない。
    痛バッグやオタクグッズを大っぴらに持てるようになったように世の中のコスプレに対する視線を寛容にしたいって気持ちならちょっとはわかるかもしれないけど、散々ルール破った迷惑系がやれることじゃない。大人しくしてろ。
    返信

    +11

    -0

  • 397. 匿名 2025/07/30(水) 07:54:48  [通報]

    >>353
    ASD傾向ありでしょ?これって
    返信

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2025/07/30(水) 07:55:47  [通報]

    >>172
    著作権は産業財産権ではないので、商売しなくても侵害は成立するよ
    ただ、訴えたり警察動かそうとすると商売してないと大事にならなくて厳しいだけ
    返信

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2025/07/30(水) 07:57:19  [通報]

    >>35
    せめて耳無し自前の髪だったらバウンドコーデくらいで普通の服装扱いで問題視されないのに
    どうせクオリティ低いんだから普通のファッションの範囲に収まるようにすればいいのに
    返信

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2025/07/30(水) 08:00:57  [通報]

    駅とかを女児の体操服とか魔法少女来てるおじさんと同じような感覚なのかもしれないけど、版権ものだから迷惑行為かけることになるんだよな
    そんなにコスプレ好きならせめてオリジナルでやってほしい
    版権物のほうが反応あるからやめないんだろうけど
    返信

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2025/07/30(水) 08:01:17  [通報]

    >>46
    万博で、公式に呼ばれてコスプレイベントに参加したコスプレイヤーはちゃんとルール守りましたよ規約守りましたよって表明してて、やっぱ公式に呼ばれる人ってこういう人たちだよねと思った
    返信

    +23

    -0

  • 402. 匿名 2025/07/30(水) 08:04:20  [通報]

    >>1
    コスプレ文化を単なる承認欲求で内部から壊そうとする奴。キャラクターへの愛は無し
    「書いてないから知らない」って奴らが増えたらコスプレイベントなんかもう出来ないだろうね。コスプレできるのは大半のレイヤーがマナーやルールを守ってるからなのに。
    もしイベント減ったら真っ先に槍玉にあげられる覚悟あるのかね。まぁさっさと逃げそうだけど
    返信

    +6

    -1

  • 403. 匿名 2025/07/30(水) 08:13:18  [通報]

    >>1
    もうこの人写真見たくない。ツイートも酷いし。確実に顔ちらつくからこの人がコスプレして炎上したキャラクター見れない
    確実に漫画を避ける要因作ってると思うよ。
    返信

    +10

    -0

  • 404. 匿名 2025/07/30(水) 08:17:57  [通報]

    >>234
    この人は万博にコスプレして行った時も「変な奴らに絡まれてカサンドラ症候群になった」と言ってたしヤバいよ
    返信

    +17

    -0

  • 405. 匿名 2025/07/30(水) 08:19:16  [通報]

    >>115
    ダン飯読んだことないけどキャラの模倣じゃなくて単にこの人がヤバいだけでは?
    流石にこんなこと言うやつ漫画の中にもいないと思う
    返信

    +11

    -0

  • 406. 匿名 2025/07/30(水) 08:26:39  [通報]

    >>234
    えー怖っこの人フォローしてる人どんな気持ちで読んでるの?気にならない人がいるのもまた怖いフォロワー外国人?
    返信

    +11

    -0

  • 407. 匿名 2025/07/30(水) 08:26:56  [通報]

    >>54
    お祝いにお寿司食べてるってポストに「スーパーのパック寿司かと思った」って書いてた人だし。
    他の部分何度も編集してるけど失礼なのはそこじゃないって指摘した人に「本人か?本人が嫌なら謝るけど関係ない人は黙ってな」って書いた人だし。
    返信

    +17

    -0

  • 408. 匿名 2025/07/30(水) 08:35:26  [通報]

    >>214
    確かにダルシムではないわな
    返信

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2025/07/30(水) 08:37:51  [通報]

    >>7
    こういう雑な人間が問題起こしてるんだよな。
    返信

    +9

    -0

  • 410. 匿名 2025/07/30(水) 08:38:38  [通報]

    >>406
    この人と知り合いっぽい外国人コスプレイヤーが、批判してばかりの日本は陰鬱としているだの何だのとこの人の事擁護してたな。
    返信

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2025/07/30(水) 08:46:14  [通報]

    >>347
    コスプレするキャラもオタクに人気のあるキャラだったうえに、ディズニーのクルエラ以外は美少女だったから、人気があるキャラに便乗したい上に、自分の姿が美少女に見えてちやほやされている私状態だったかも。
    返信

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2025/07/30(水) 08:47:09  [通報]

    >>137
    コスプレ嫌いな人からしたらそりゃ擁護するよね。内部崩壊狙える
    返信

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2025/07/30(水) 08:47:41  [通報]

    >>98
    コスプレイヤーの前はディズニー関連のライターやってたけどその時も炎上してた
    返信

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2025/07/30(水) 08:56:25  [通報]

    >>70
    本人の頭の中では今まで誰もやったことないことに次々挑戦して因習村に新しい風を吹き込む開拓者なんだろうけど、側から見たら次々迷惑行為に及ぶ炎上商法なんだよね。
    返信

    +12

    -1

  • 415. 匿名 2025/07/30(水) 08:56:55  [通報]

    >>71
    バカでかいカラコンなんて普通のファッションの人ですら見かけたらギョッとするのに
    返信

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2025/07/30(水) 08:58:31  [通報]

    >>72
    この人のコス垢もサブ垢も全部ブロックしてミュートワードに設定してるのにクソデカ騒ぎ起こすから貫通してくるもん
    この人の話題を避けてダン飯の話題は得たいって難易度高いよな
    検索避けしてくれる人いるからそこは助かるだろうけど
    返信

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2025/07/30(水) 08:59:26  [通報]

    イーロンがお金を出さば青バッチつけるよと宣言した後、この人に限らず痛いオタクが青バッジをつけるってことが多くなってしまった。

    原神の世界観やキャラデザ・紋章・モンスター図鑑・フォントなどをパクった上で、自身の元素擬人化創作である元素楽章を理系の教材本で書籍化したから揚げ好きで半竜人のアバター作っている理系女子大生オタクもそうだし、この人も自分の髪の毛を半竜人のアバターに寄せるためにアイスブルーに染めていたり、理系界隈では有名な元素学たんや理化学の権威に媚びを売ったり、どや顔でフラスコ持ったりと痛い人でしたわ。
    しかも、swithのソフトのパッケージに自分のキャラを当てはめてポケモンパロというやってはいけないこともしていた。
    tvkの理研のイベントにこいつじゃないかって人が映っていたけど、理研がこの人を雇っていたら、理系の恥だよ。

    マルシルコスと言い、この人と言い、痛いオタクは版権キャラや自作のキャラと同一化を図ることが多い気がする。トラベラーズノートを自分が好きそうな属性詰め込んだイケメンにした人もそのイケメンのコスプレしたうえでオタサーの顔つきだったし、そのイケメンもドズル社のキャラのパクリ疑惑がある。
    長文済まない。
    返信

    +1

    -3

  • 418. 匿名 2025/07/30(水) 09:00:23  [通報]

    >>87
    この人の前世がディズニーライターって知った時、この人が起こした炎上記憶してたからあいつか!ってなった。
    今居座られてるダン飯界隈の人たちのお気持ちお察しします。
    返信

    +16

    -0

  • 419. 匿名 2025/07/30(水) 09:00:50  [通報]

    >>244
    禁止されないようにわきまえてコソコソ活動してる人が殆どなのに鹿のせいでやっぱりこういう意見出てくるよね
    返信

    +9

    -0

  • 420. 匿名 2025/07/30(水) 09:01:38  [通報]

    >>244
    どうせって笑
    ならあなたは何の創作が出来るの?
    返信

    +2

    -12

  • 421. 匿名 2025/07/30(水) 09:01:47  [通報]

    >>95
    愛が無いからじゃなくて法律もルールも規約も破りまくってるからだと思う
    返信

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2025/07/30(水) 09:02:48  [通報]

    >>247
    これにマイナスしてる人って誹謗中傷賛成派なの?
    犯罪OK?
    返信

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2025/07/30(水) 09:04:34  [通報]

    >>346
    鹿と同類やん
    返信

    +18

    -0

  • 424. 匿名 2025/07/30(水) 09:13:02  [通報]

    >>420
    いやいや、横だけど創作できるかどうかは関係ないから。
    弁えろ、ライン越えすんなよって話でしょ。
    返信

    +12

    -2

  • 425. 匿名 2025/07/30(水) 09:23:15  [通報]

    >>354
    この人ってアンチに対するお気持ち表明ツイートも星野源のインタビュー記事から丸々引用してたし、多分発信する全てが何かからの引用かパクリだと思うんだけど、これってもしかして、アンナチュラルのパクリだったりするのかな…?
    なんか1話にこんなシーンあったよね?「悲しいけど食べなきゃ」みたいなシーン…
    返信

    +22

    -0

  • 426. 匿名 2025/07/30(水) 09:32:52  [通報]

    マルシル大好きだから本当にやめてくれ…
    返信

    +9

    -0

  • 427. 匿名 2025/07/30(水) 10:00:56  [通報]

    >>404
    この方の行動全般からしてこの方の方が特性ありに思えるんだよな
    返信

    +7

    -1

  • 428. 匿名 2025/07/30(水) 10:01:20  [通報]

    >>234
    このルールを守らないコスプレイヤーさんって、iqは自称で116あるらしいけどそれも嘘だろうって思ってる。テキトウにネットで本当かどうかもわからん奴を自分で勝手にしてテストしたんだろうなって感じ……。
    返信

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2025/07/30(水) 10:05:30  [通報]

    原作知らないし、コスプレにも興味ない。

    でもこの半端なコスプレでBBQなんてやったら、イメージや世界観が崩れる。
    原作が好きな方は怒って当然だと思う。

    それが理解できないぐらいのヤバイ人だってのは分かる。
    返信

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2025/07/30(水) 10:21:34  [通報]

    >>10
    女性でしかも外見が売りのコスプレイヤーで、炎上で世間から嫌われて有名になるってマイナスにしかならないのにね。。

    炎上マーケティング系の男性YouTuberとか経営者みたいのとはファン層が違うし。。
    返信

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2025/07/30(水) 10:24:00  [通報]

    自分はコスは見る専だから、まぁ厳格に禁止されてなければいいんでないの〜くらいの感覚なんだけど
    この人はそろそろ公式から名指しで釘刺されそうだなって思った
    (某初音ミクと結婚しましたの人みたいに)

    どうすればこの人はここまで炎上しなかったのかなぁと考えてみたけど、ハナからオリジナルエルフです、くらいのゆるいコスにしとけばまだダン飯ファンから怒られることもなかったのかもなぁ
    明確にキャラクター名を出されたらそりゃ原作とキャラのファンも腹立つよな
    返信

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2025/07/30(水) 10:24:14  [通報]

    私はこのキャラ知らないけど好きなキャラのコスプレしてる人が大暴れしてたらやめてほしいと思うわ
    関係ないのにコスプレしてるキャラや原作のイメージ落とされるから嫌なら見るなじゃ済まないし
    オリジナルキャラのコスプレっていうのがあるか知らんけどそれならお好きにどうぞって感じ
    返信

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2025/07/30(水) 10:25:42  [通報]

    >>11
    つい先日は「二次創作されたくないなら原作者が自衛しろ」って言ってTLで二次創作の人晒しあげて筆折らせてたよ
    返信

    +15

    -0

  • 434. 匿名 2025/07/30(水) 10:27:09  [通報]

    >>232
    有象無象にコスプレされるレベルの作者なら一律禁止にしたところで困ることはなさそうなのにな
    返信

    +2

    -1

  • 435. 匿名 2025/07/30(水) 10:28:31  [通報]

    >>3
    旦那に暴力振るって不倫相手と3…したいとか言ってる女だよ
    返信

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2025/07/30(水) 10:28:50  [通報]

    >>434
    二次創作全般禁止はかなり響きそうだけどぶっちゃけコスプレ禁止したところでほとんど影響なさそう
    返信

    +3

    -4

  • 437. 匿名 2025/07/30(水) 10:30:01  [通報]

    >>436
    二次創作禁止もそれ言って脅す人がいるけど、いざやったらそこまで変わらない気もする
    二次創作に厳しいこと通達している作者さんもいるけどその作品は相変わらず人気だし
    返信

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2025/07/30(水) 10:35:06  [通報]

    >>352
    私もそう思っていたけど、自称コスプレのルールやマナーに厳しいレイヤーやってる人が一般人の利用する場所でコスプレしていて「???」となった
    仮だけど、一般のバスケットコートで黒子のバスケの集団コスプレ→バスケのユニフォームだから良い
    桜並木で刀剣乱舞のコスプレ→着物だから良い(着物で歩いている一般人もいる)
    商店街でヒロアカの制服でコスプレ→制服だから良い(制服で歩いている一般人もいる)
    みたいな解釈だったけど、二次元の服とリアルの服は全然違うから納得いかなかった
    返信

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2025/07/30(水) 10:39:44  [通報]

    >>438
    撮影場所に問い合わせて許可をとれば撮影自体は問題なかったような
    かなり昔の知識だから今違ってたらごめん
    返信

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2025/07/30(水) 10:40:26  [通報]

    >>353
    やらかしが多すぎて偉人の年表みたいになってるw
    返信

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2025/07/30(水) 10:44:18  [通報]

    >>407
    鹿にほかほかご飯構文でエール送った人、鹿にボロクソ言われてて笑った
    返信

    +13

    -0

  • 442. 匿名 2025/07/30(水) 10:45:24  [通報]

    >>431
    ミクの人公式から何か言われたんだ
    作者がやるならともかく無関係な人だものね
    返信

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2025/07/30(水) 10:46:34  [通報]

    絶対にこうなるんだから、コスプレBBQイベント(あるか知らないけど)で思う存分やればいいのに。
    滑ってるよね。
    返信

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2025/07/30(水) 10:50:08  [通報]

    >>439
    書いてなくてごめん、少なくとも商店街と桜並木は許可取ってなかったのよね
    もし取っていても一般人の多く集まる場所で告知もなくレイヤーがいたらぎょっとする一般人もいるだろうけど、そこにもきついこと(ブスが嫉妬してる※本人の容姿はそこまででもない、のような)言っていた
    返信

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2025/07/30(水) 10:50:09  [通報]

    >>1
    この人原作へのリスペクト無いから苦手
    返信

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2025/07/30(水) 10:51:39  [通報]

    >>392
    子供のハロウィン仮装と大人のハロウィン仮装は別物だからなあ
    返信

    +5

    -1

  • 447. 匿名 2025/07/30(水) 10:58:00  [通報]

    >>353
    マルシルの格好をした自分の姿をアクスタにして販売した件(しかも吹き出し文字も公式からの盗用)、何個か売れた後に批判を受けて「版元から連絡をいただいていないこととガイドライン違反に当たる可能性に気づいたため頒布は終了していることだけお伝えしておきます。」となぜか偉そうに書いてたよね。
    過去のミスや価値観の違いを人格否定や嘲笑に用いるのはやめてとも言ってたけど"ミス"しすぎでしょ。
    しかも販売した癖に頒布て。
    とにかく人として感覚がズレてる。
    返信

    +9

    -0

  • 448. 匿名 2025/07/30(水) 10:58:40  [通報]

    >>281
    >>301
    鹿さんご本人かのような屁理屈擁護
    マジで開き直り方が本人そっくりで笑う
    返信

    +25

    -0

  • 449. 匿名 2025/07/30(水) 11:04:55  [通報]

    >>265
    トピズレなんだけど
    最近多目的トイレでよく見かける小さなシャワー台、何に使うんだろう??って不思議で、トイレにあるからには排泄系の洗浄に使うんだろうなとは思ってたけど重介護の人が使うのには全く不便そうな感じだしどう使うんだろう?片腕で抱えられるくらいの低月齢児のお尻洗うの??とか思ってた、オストメイト用の設備だったんだね謎が解けたわ
    返信

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2025/07/30(水) 11:13:40  [通報]

    >>424
    それならどうせって馬鹿にする必要なくない?
    返信

    +2

    -5

  • 451. 匿名 2025/07/30(水) 11:23:35  [通報]

    >>315
    ロリ、パンクはキャラの真似じゃないでしょ
    そのキャラを好きな人の気持ち踏み躙るって分からない?
    キャラ好きな人がみんながみんなコスプレ好きって思ってる?

    加工してない生のブスが好きなキャラになりすましてお絵描きみたいな化粧で歩くの見せられる気持ち分かる?
    返信

    +12

    -0

  • 452. 匿名 2025/07/30(水) 11:24:29  [通報]

    >>448
    好き嫌いにも5にも降臨してるから来てるかもねw
    返信

    +18

    -0

  • 453. 匿名 2025/07/30(水) 11:27:48  [通報]

    >>1
    ずいぶんマシなところキャプチャ撮ったね
    これ頭で引きちぎった肉を口の端から垂らして、手も使わずにジュルって吸って大変下品でみっともない動画なのに

    性欲釣り動画だよ
    返信

    +15

    -0

  • 454. 匿名 2025/07/30(水) 11:28:47  [通報]

    >>60
    分からないなら口出さないで
    衣装もそうだよ
    返信

    +6

    -2

  • 455. 匿名 2025/07/30(水) 11:30:46  [通報]

    >>305加工されてない写真本当にダルダルのしゃくれゴリラだよ
    返信

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2025/07/30(水) 11:37:40  [通報]

    ヲタクじゃないから好きな格好したらいいじゃんと思うけど
    コスプレは好きな服着てるだけじゃなく二次創作に近い感じだから自分の好きにしていいわけじゃないってこと?
    返信

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2025/07/30(水) 11:37:59  [通報]

    >>315
    版権キャラの場合、その作品やキャラのファンがいてその中には「二次創作を見たくない」という人も沢山いる
    コスプレが嫌いという人もそもそもいる
    自分がコスプレしたいから!禁止されてないから!と言って好き勝手振る舞っていいわけじゃない
    コスプレバーベキューがダメってわけじゃなくて、今時プライベートバーベキュー出来る所なんかいくらでもあるんだから、そういうところでコスプレして好きにやればいいんだよ

    この人の場合、わざわざ一般人の多い所に出向いてSNSで報告するから嫌われる
    だからレイヤーからも総スカン食らってる
    返信

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2025/07/30(水) 11:49:07  [通報]

    >>182
    こういう人って分かっててやってるっていうか、みんな私みたいに自由に振る舞えないから羨ましいんでしょ叩いてないでみんなもやればいいのに、みたいな思考だと思う。
    根っこから歪んでるというか…
    返信

    +15

    -0

  • 459. 匿名 2025/07/30(水) 11:56:22  [通報]

    >>115
    オタク界隈ってキャラの模倣好きだけど模倣下手くそすぎる人も多い気がする…、何か特徴的な語尾があるならとにかくそれつければいいとか、とにかくキメ台詞的なの言ってればいい、原作に登場するセリフと同じ文言いってきゃいいやみたいな…

    いや文脈と噛み合ってないよ?シチュにそぐわないよ?そのキャラはそうは言わないと思うけど…ってとこ丸無視なんだよね、原作にあるのとまんま同じセリフや語尾だから完璧だと本気で思ってる怖さ
    返信

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2025/07/30(水) 11:59:59  [通報]

    >>414
    犯罪者思考だよね、しちゃいけない事をしたがるって。
    返信

    +7

    -0

  • 461. 匿名 2025/07/30(水) 12:04:17  [通報]

    >>446
    大人もハロウィン仮装するじゃん
    返信

    +1

    -6

  • 462. 匿名 2025/07/30(水) 12:08:19  [通報]

    >>315
    ゴスロリやパンクは服のジャンル。どんな服着ようと自由。
    コスプレはプレイ。通常とは異なる趣味嗜好の発露。場所を選ぶ。
    返信

    +6

    -0

  • 463. 匿名 2025/07/30(水) 12:10:01  [通報]

    >>448
    口出す権利あるのは作者だけとかそのまま御本人の口癖だよね。
    じゃあ裁判とか第三者が裁くけどそれにも口出しするのか?っていうね。
    返信

    +11

    -0

  • 464. 匿名 2025/07/30(水) 12:17:16  [通報]

    >>428
    メンサ受けて落ちたんだっけ
    みんなと話が合わない、ところどころでトラブル起こすからって
    受けるの違うテストだろと思うけどそういうとこ気にしてるんだと思った
    返信

    +10

    -0

  • 465. 匿名 2025/07/30(水) 12:18:57  [通報]

    >>456
    口出さなきゃいいのに
    返信

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2025/07/30(水) 12:21:46  [通報]

    >>383
    これか
    「ダンジョン飯」コスプレイヤー、BBQでコスプレして炎上再び「BBQしただけでキャラへの侮辱とか意味分からない」
    返信

    +20

    -0

  • 467. 匿名 2025/07/30(水) 12:24:14  [通報]

    >>354
    コスプレ界隈わからないけど別に私は気にしないなーと思ってそうコメしようとトピ開いたら、これは…

    この鹿なんとかさんて、人の心を逆撫でして楽しむ趣味がある方なの???
    返信

    +11

    -0

  • 468. 匿名 2025/07/30(水) 12:24:24  [通報]

    >>301
    「法律で罰されなければ何やっても許される!作者以外は誰も文句言うな!」ってとんでもない主張だね。こんなに自己中心的な考えを恥ずかしげもなく書くのすごいわ。そりゃ社会から弾かれる。
    返信

    +11

    -0

  • 469. 匿名 2025/07/30(水) 12:26:23  [通報]

    >>453
    お行儀悪い
    旦那も本名もバレてる三十路がそれよくネットにアップできるね
    返信

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2025/07/30(水) 12:28:21  [通報]

    >>464
    真偽不明だけどこの人偏差値37って見たよ
    メンサ受けたのも真偽不明だけどどちらも本当だとしたらとんでもない話だな
    返信

    +7

    -0

  • 471. 匿名 2025/07/30(水) 12:30:06  [通報]

    >>466
    そう!これですありがとう
    いいね少しもらえてとか言ってるけど、迷惑系レイヤーよりいいね多かったからね
    この迷惑系コスプレイヤーはいいね多いから私に賛同する人が多いこれこそが私が正しいことの証って言ってたのに
    返信

    +21

    -0

  • 472. 匿名 2025/07/30(水) 12:30:43  [通報]

    >>467
    趣味とかじゃなくて何が悪いか多分本当にわかってない
    返信

    +8

    -0

  • 473. 匿名 2025/07/30(水) 12:34:20  [通報]

    この人、コロナ禍でまだ感染したら大変って大騒ぎの頃にコロナに罹ってテレビのインタビュー受けて、国は罹患者に補償を!みたいな訴えしてたよね
    承認欲求とクレーマー体質が凄い
    返信

    +7

    -0

  • 474. 匿名 2025/07/30(水) 12:36:07  [通報]

    >>280
    嘘でしょう…?
    自分は何度も、大切な人を亡くした人に「ほかほかご飯を炊いて梅干しのせてたべましょ」ってリプしてたよね
    どういうことなの…??
    返信

    +13

    -0

  • 475. 匿名 2025/07/30(水) 12:38:27  [通報]

    >>466
    一般常識からはズレてるが、ズレてる人なりに励ましや寄り添いの発言していたのかと思ってたけど
    自分の発言がおちょくってるとかいじめの部類であるとちゃんと認識した上でやってたってことなの?
    かなり悪質すぎるでしょ
    超えちゃいけないライン見極められないのに炎上芸やるなよ
    返信

    +26

    -1

  • 476. 匿名 2025/07/30(水) 12:39:46  [通報]

    >>457

    レイヤーからもいやがられてるのか
    それはなんかダメな感じだね
    返信

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2025/07/30(水) 12:40:03  [通報]

    >>397
    仮に傾向があったとしたらかなりの重度なのでは
    ASDでも経験を重ねてパターンを学んで順応出来る人だったらこんな言動はしない
    返信

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2025/07/30(水) 12:42:10  [通報]

    >>423
    公式が言うならわかるよ?
    そもそも非公式でやってる時点でルールもクソもなくない?
    非公式でやる時点で違反なんだわ……
    それを承知でやってるのにルールとかアホかと
    ならコスプレ自体やめた方がいいですよって話
    二次創作もそう
    そもそも違反な事をやってるんだからルール押し付けないとやれないならやらない方がいい
    返信

    +1

    -19

  • 479. 匿名 2025/07/30(水) 12:43:08  [通報]

    >>405
    この人がヤバいのは本当にそう。

    この漫画ってマルシルが周りに反対されながら目的の為に悪魔と契約した結果、欲望を制御できずに世界滅ぼすラスボスになるストーリーだから、
    承認欲求の化け物ムーヴとか原作ファンとしてはマルシルで一番やって欲しくない

    リスペクトあるならこんな事しない
    返信

    +6

    -1

  • 480. 匿名 2025/07/30(水) 12:44:05  [通報]

    >>476
    レイヤーこそ嫌がると思う
    大半はリスペクト意識を持ってやってる人達だもの
    残念ながら昨今はそうでない人達が悪目立ちしがちな世の中ですが
    返信

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2025/07/30(水) 12:47:33  [通報]

    >>468
    このメンタルで生きていけるのはC国くらいのもんだろう
    返信

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2025/07/30(水) 12:47:48  [通報]

    >>80
    無視できない時点で嫉妬と変わらないと思う
    コスプレイヤー的にはこれを看過すると界隈の治安が悪くなる懸念があって頑張ってるんだろうけど、コスプレ興味ない側からすると構うから余計変なことしてかまちょするのになって
    返信

    +0

    -15

  • 483. 匿名 2025/07/30(水) 12:52:24  [通報]

    コスプレ会場以外でもキャンプ場でコスプレキャンプみたいなイベントもあるにはある
    けどそういうのは事前に主催者が事前に会場に許可を取ったりルールを決めたり手続きや下準備をした上で開催されるものなんだよね
    やってないだろそういうこと
    返信

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2025/07/30(水) 12:52:46  [通報]

    >>478
    厳密に言えばアウトだけどファンが節度をもって二次創作する分には公式も目をつぶってるんだよ
    白黒だけじゃなくグレーがあった方がお互い都合がいい面もある
    子供みたいなこと言わないでよ
    返信

    +12

    -0

  • 485. 匿名 2025/07/30(水) 12:57:51  [通報]

    仮装自体がダメかどうかと公の場で二次創作がダメかどうかの話はまた違うよね
    返信

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2025/07/30(水) 13:00:50  [通報]

    ゴスロリとか男装とかオリジナルの衣装着りゃいいのに
    原作のあるキャラを好き勝手いじくりまわしたらそりゃね…好きな漫画だったけどもうこいつの顔よぎって読めなくなったな
    返信

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2025/07/30(水) 13:00:57  [通報]

    >>452
    どこへ行こうが味方なんて出てこないのにな
    どんだけ屁理屈を捏ねようがならぬものはならぬだっつうの
    納得いかないなら夢の世界にでも引きこもって好きなだけ悲劇のヒロインごっこでもやってりゃいい
    返信

    +15

    -0

  • 488. 匿名 2025/07/30(水) 13:01:43  [通報]

    >>55
    もし自分の好きな作品や推しキャラがこんな形で注目されてたらと想像するだけでめちゃくちゃキツイ
    同じファンの人に良く思われない時点で意地張らずにやめるべきなのでは…と思うんだけどね
    返信

    +17

    -0

  • 489. 匿名 2025/07/30(水) 13:11:36  [通報]

    >>482
    興味ない、界隈が壊れて構わない人が「嫉妬」とか言うの普通に頭悪いなって思う
    コスプレが嫌な人、キャラが好きな人と色々いる
    自分の関心のあるもの壊されなきゃわからない?
    共感性なさすぎてドン引き
    返信

    +15

    -0

  • 490. 匿名 2025/07/30(水) 13:13:14  [通報]

    >>478
    非公式だからこそ、そして公式が明確に黙認してるからこそ、
    公式の目に入らないようにするんだよ

    押し付けるって言うけど、なんか、親御さんの教育が素敵だったんだろうね
    ぜひお顔拝見したいわ
    返信

    +9

    -0

  • 491. 匿名 2025/07/30(水) 13:16:46  [通報]

    >>467
    4を脅しに使いまくって、
    1回目に自死遺族にきつめに注意されたら「わかんないなら黙ってな」

    2回目に「木村花やりゅうちぇるは死んだ!私は強いからまだ生きてるだけ!」ってnote書いて別の人に丁寧に言われたら
    「丁寧に言えば何言ってもいいの?自死遺族なら戻らないものを知ってるでしょ」みたいに言ってるし

    頭だいぶおかしい人だよ
    旦那に手あげて、堂々と不倫相手の惚気書いて「3人でする勇気ある。笑」とか書いちゃう奴だから
    返信

    +16

    -0

  • 492. 匿名 2025/07/30(水) 13:18:02  [通報]

    >>464
    裏垢でIQ115〜とか自慢してたけどメンサ130からでしょ…
    返信

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2025/07/30(水) 13:19:39  [通報]

    >>487
    クネクネして口からもの垂らしてパンツ見せてってしてれば男が味方につくからキャラのガワ捨てて黙ってそっちで行けばいいのにね
    不倫相手も旦那もいるんでしょ、十分じゃん
    返信

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2025/07/30(水) 13:21:48  [通報]

    >>3
    これ裏垢
    「ダンジョン飯」コスプレイヤー、BBQでコスプレして炎上再び「BBQしただけでキャラへの侮辱とか意味分からない」
    返信

    +8

    -0

  • 495. 匿名 2025/07/30(水) 13:23:45  [通報]

    >>492
    115っていたって普通だよね
    そもそもクリニックでの検査受けた数値なのかと
    メンサのサイトでのテスト含むネットに転がってる検査はあてにならんし
    返信

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2025/07/30(水) 13:28:35  [通報]

    >>495
    そもそも超のつく虚言癖で、日本語の誤用も目立つし、出身校の偏差値も低い
    90ない程度だと思うよ
    返信

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2025/07/30(水) 13:29:13  [通報]

    >>452
    あそこに残ってるような人なんてそれこそガチガチの古のオタク達じゃないの?
    一番勝ち目ないのにあんなところよく単騎で乗り込めるな…
    返信

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2025/07/30(水) 13:29:21  [通報]

    >>476
    まともな一般レイヤーは話題にもしてない
    コス垢ある人は鹿をもれなくブロックしてるよ(特に大手や有名どころ)
    この人を擁護してるレイヤーって、レイヤーとしては微妙(クオリティの話でなく)な感じで、界隈でもかなり浮いてるタイプだよ
    (一例を挙げると男性でパンツを見せる幼女コスしてて、運営に止められたら「表現の自由の侵害だ!」って騒いだ人とか)
    返信

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2025/07/30(水) 13:32:17  [通報]

    >>491
    これ今はまだ容姿って手札を切れてるからどうにかなってるけど歳食ったらそれもできなくなるわけじゃん
    唯一の手札が使えなくなったらこの人どうすんの
    返信

    +8

    -0

  • 500. 匿名 2025/07/30(水) 13:35:04  [通報]

    >>494
    前後の流れがわからないけど、ここだけみるとヤリモク男の術中にはまってるようにしか見えないんだが大丈夫なのか
    返信

    +6

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす