-
1. 匿名 2025/07/28(月) 09:11:56
近所にコープの店舗があるのでよく行きます。私のおすすめは新製品のとろまろヨーグルト。濃厚でとろける美味しいヨーグルトです。みなさんのコープ商品のおすすめも是非教えてください。店舗で買えるものだと嬉しいです。+46
-2
-
2. 匿名 2025/07/28(月) 09:13:21
牛肉と牛蒡の柳川風
これまじでお気に入り+20
-1
-
3. 匿名 2025/07/28(月) 09:14:06
コープは共産党だから一切買いません。
コープを利用する人は非国民です。+7
-77
-
4. 匿名 2025/07/28(月) 09:14:35
芋け◯ぴ+11
-3
-
5. 匿名 2025/07/28(月) 09:14:35
コープ自然派の春巻
市販のより旨い+20
-1
-
6. 匿名 2025/07/28(月) 09:15:31
>>3
コープ宅配利用してるんだけど我が子は警察官になれないかな?+8
-23
-
7. 匿名 2025/07/28(月) 09:15:49
>>1
王将の冷凍チャーハンが昔はあったんだけど、今もあるのかな?
長ネギがシャキシャキしてて味付けも美味しかった+16
-1
-
8. 匿名 2025/07/28(月) 09:16:07
水に流せるティッシュとけまるくん
ネットとかドラストじゃ見ないからコープ助かる+5
-1
-
9. 匿名 2025/07/28(月) 09:16:41
さばのみぞれ煮とかさばの塩焼きがおいしい
冷凍のやつ🐟+98
-2
-
10. 匿名 2025/07/28(月) 09:17:05
アジの甘酢付けの冷凍
朝に冷凍庫から冷蔵庫に移すだけで夕飯のメイン料理が出来る
美味しいですよ+36
-1
-
11. 匿名 2025/07/28(月) 09:18:54
>>3
そうかそうか(^ω^)+3
-12
-
12. 匿名 2025/07/28(月) 09:20:30
パルシステムとコープって大元は同じなの?+7
-0
-
13. 匿名 2025/07/28(月) 09:20:59
野菜たっぷりドレッシング
生サラダあまり好きではない子供達もこれなら美味しいと言ってくれる+40
-1
-
14. 匿名 2025/07/28(月) 09:21:06
野菜加えて炒めるだけの酢豚+12
-1
-
15. 匿名 2025/07/28(月) 09:24:56
このカステラ美味しかった+54
-3
-
16. 匿名 2025/07/28(月) 09:24:59
>>6
警察官もそんなのあるの?
大昔は大手の工場関係を受けたら興信所でものすごく細かく調べられて、そっち系だと受からなかったらしいけど
公害で訴えられるから
母親が就活した時も合否の通知が来なくて、忘れた頃になって採用通知が届き、びっくりするような細かい身辺調査の束が届いたと言ってた
家族が生協病院で働いてる人は途中で辞めさせられたと言ってた
宅配頼んだくらいじゃ何もないでしょ+26
-1
-
17. 匿名 2025/07/28(月) 09:27:09
>>13
ナッツドレッシングも好き
子供受けがいい+13
-1
-
18. 匿名 2025/07/28(月) 09:27:42
>>11
創価の人は普通にコープ利用してますよ?+7
-7
-
19. 匿名 2025/07/28(月) 09:34:40
>>15
このカステラすぐ売り切れちゃう涙+17
-1
-
20. 匿名 2025/07/28(月) 09:35:15
>>15
個人的にこの深緑の箱シリーズはハズレなしだと思ってる
ナッツ入りクッキー、ショートブレッド、シガーロールみたいなの、全部美味しい+92
-1
-
21. 匿名 2025/07/28(月) 09:35:23
コープのえひピラフが好き+25
-3
-
22. 匿名 2025/07/28(月) 09:35:46
ぴよっちサブレ、ガルでオススメされててやっと買えた! サクサクで手作りみたいな素朴な美味しさ!+37
-1
-
23. 匿名 2025/07/28(月) 09:36:05
これうまい!+99
-1
-
24. 匿名 2025/07/28(月) 09:38:15
ショートブレッド
ウォーカーのに劣らず美味しいと思う。+32
-1
-
25. 匿名 2025/07/28(月) 09:39:56
毎年、鹿児島産の蒲焼頼んでる。
お手頃値段だし、下手なお店行くより美味しいよ。+24
-2
-
26. 匿名 2025/07/28(月) 09:43:38
>>12
ココだけの話、黒幕はあの牛だよ+2
-0
-
27. 匿名 2025/07/28(月) 09:46:22
>>18
コープって創価じゃないの?+0
-33
-
28. 匿名 2025/07/28(月) 09:47:50
冷凍の甘辛チキン南蛮カツおいしい
あと、コープの冷凍のミックスベジタブルはグリンピースのかわりにインゲンだから好き。
コーン、にんじん、玉ねぎ、インゲンの組み合わせのと
ナスとかパプリカとかズッキーニとかの組み合わせのも2種類常備してる。+63
-2
-
29. 匿名 2025/07/28(月) 09:49:56
生協牛乳(白とオレンジのパッケージ)
乳牛に遺伝子組換えのエサを使ってない貴重な牛乳。
さくら卵いろいろパック
遺伝子組換えのエサを使ってない貴重な卵。
腸詰めあらびきソーセージ
発色剤を使ってないソーセージ(宅配のみ)
宅配バナナも、防虫剤やコンテナ運搬時の防腐剤不使用とかいろいろ種類があってスーパーではなかなか入手しずらいものが安価で買えて助かりまくってます。+33
-1
-
30. 匿名 2025/07/28(月) 09:50:56
ミックスキャロット!+31
-1
-
31. 匿名 2025/07/28(月) 09:52:48
ショートブレッド美味しい
+12
-1
-
32. 匿名 2025/07/28(月) 09:54:05
>>1
バナナは、美味しいけれど、欠品が多くて、やめてしまった。+1
-0
-
33. 匿名 2025/07/28(月) 09:57:11
フローズンヨーグルト
美味しい+64
-1
-
34. 匿名 2025/07/28(月) 10:02:15
>>7
わたしも大好き
生協で見かけないから近所のスーパーで買ってる(ずっと安いし)+2
-0
-
35. 匿名 2025/07/28(月) 10:02:25
>>1
まさにこれから宅配利用しようかと思ってたとこ。
田舎でスーパー遠いし暑いから。
気に入らなかったすぐやめる。
生鮮食品はどうですか?+10
-0
-
36. 匿名 2025/07/28(月) 10:02:36
ちょっと工夫されてるコーヒーフィルターが良かった
でも使っているうちに面倒くさくなった+3
-0
-
37. 匿名 2025/07/28(月) 10:02:53
冷凍の絹豆腐
硬い食感が好き+6
-1
-
38. 匿名 2025/07/28(月) 10:03:55
冷凍サラダ海老が便利で使いやすい+6
-1
-
39. 匿名 2025/07/28(月) 10:12:26
>>3
毎回毎回ご苦労さんwww
生協も単体によって濃淡あるし もう昭和じゃないからね 令和の今じゃ普通のスーパーみたいに思ってる人が大半だよ
むしろ品質管理がシビアだから、子育て世代には安心感あるんじゃないの
+44
-1
-
40. 匿名 2025/07/28(月) 10:14:37
コープのもずく味噌汁ともずくスープ美味しくて良く買うよ。
冷凍のオムライスが気になるけど買った事がないんだけどおいしいのかな?+35
-1
-
41. 匿名 2025/07/28(月) 10:16:52
>>1
ママのこだわりぎょうざ+2
-1
-
42. 匿名 2025/07/28(月) 10:16:56
>>27
宗教の勧誘受けたら共産党です!と言えば2度と話しかけてこない+4
-0
-
43. 匿名 2025/07/28(月) 10:17:00
子の離乳食に便利でお世話になってるけど、パルシステムの方が正直品揃え良くて、同じ商品でもパルの方がやすい事が多い(神奈川)
でも80gの冷凍うどんはコープの方にだけある個包装のやつが便利!袋のままナイフで麺短く切れるから楽。+1
-2
-
44. 匿名 2025/07/28(月) 10:19:51
>>1
ちらほら宗教や政党がらみのコメあるけどほんとなの?
そういうのは否定しないけど前面に出すことではないから関わりたくないなあ。
宅配始めようかと思ってたとこだけど。
+0
-2
-
45. 匿名 2025/07/28(月) 10:27:24
>>42
エホバにも効く?+0
-0
-
46. 匿名 2025/07/28(月) 10:27:37
冷凍食品の、枝豆がんも、ぎんなんがんも+12
-1
-
47. 匿名 2025/07/28(月) 10:33:20
>>45
宗教の勧誘がどこのことを指しているのか文面読んで+1
-0
-
48. 匿名 2025/07/28(月) 10:34:33
>>7
大阪王将のなら、載ることがあるよ+8
-1
-
49. 匿名 2025/07/28(月) 10:34:59
>>44
全く関係ないよ
勝手に保守系支持者が喚いてるだけキチの言う事信用しない方がいいよ+24
-1
-
50. 匿名 2025/07/28(月) 10:35:36
>>6
旦那さんが警察官してるママ友2人いるけど、1人は近所の妹にたのんでもらって毎回受け取りに行ってる。うちは警察官だから直接たのめないの〜って言ってた。
もう1人は普通に宅配たのんでるよ。+22
-1
-
51. 匿名 2025/07/28(月) 10:39:16
黒糖ドーナツ
太るの分かってるけどおいしくてたまに買っちゃう+13
-0
-
52. 匿名 2025/07/28(月) 10:43:26
コープこうべだけの取扱いかもしれないけど、佐々商店の五目豆
大容量、具だくさん、甘さ控えめで美味しくて何度もリピしてる
煮豆を食べる習慣がなかったけど、この商品に出会ってからはほぼ載る度に買って食べるようになった
素朴な味で美味しい+3
-0
-
53. 匿名 2025/07/28(月) 10:43:29
>>44
大企業が食品添加物や公害などに無頓着だった時代に
消費者の立場から積極的に大企業の方針に対抗していた頃は、確かに共産党とのつながりは濃かっただろうね
学生運動とかあったような時代の話をしてる
その頃の印象をずっと引きずってる不勉強な老人に聞けば、共産党だアカだと間違いなくいうと思う
でも、今は大企業側は安全性を重視することが長期的に安定した売上につながると考えていて、時代は大きく変わった
生協も、大企業の加工食品を取り扱ってなかったけれども、
今は、独自の基準と調査で安全性を確認したものは積極的に取り扱ってる
東日本大震災の時の放射能については、食品検査を毎週行って何年もずっと公開してたよ
ちなみに創価学会に関していえば、公明党が自民党と連立をしてからは特に穏健化してる
そもそもあちこちの大企業と取引があるので、無関係のところを探すのは逆に難しいかと+15
-1
-
54. 匿名 2025/07/28(月) 10:45:05
>>6
公安の対象者は二次試験で落ちるよ+6
-1
-
55. 匿名 2025/07/28(月) 10:49:52
CO・OP焼そば135g、3食入り
シマダヤが作っている
粉末ソースが濃いめで、野菜をたくさん入れても味が薄くならない
麺もボソボソしたりせずに美味しい
セールで108円になると欠かさず買う+14
-0
-
56. 匿名 2025/07/28(月) 10:50:14
>>1
キャロットジュース
コーンドレッシング
この辺は必ず買うよ。
とろまろヨーグルト気になるな~個配で出てきてるかな。+7
-0
-
57. 匿名 2025/07/28(月) 10:53:11
最近子供の用事でコープの近くに行くようになって国産の商品多いし簡単調理系の冷凍食品やスープも多くてファンになったよ😊
最近焼き芋が安いのに大きくて蜜もたっぷりでよく買ってる
冷凍の国産枝豆や国産ほうれん草も便利!
あさって行くからここでおすすめされてる甘辛チキン南蛮カツ気になるからチェックしてくる〜♪+12
-0
-
58. 匿名 2025/07/28(月) 10:56:44
>>26
こんせんくん?+3
-0
-
59. 匿名 2025/07/28(月) 11:01:35
>>3
婆さん戦争はもう終わったよ+26
-0
-
60. 匿名 2025/07/28(月) 11:05:47
CO・OPクオリティ
プリッとした大海老のチリソース煮
大きめの海老が6尾入ったエビチリ
ソースにクワイが入っていて食感もいい
緑色のコープクオリティの商品なのでちょっと値段は高めだけど、中華料理店でエビチリを頼んだら倍以上の値段だと思うので、ちょっと良いものを食べたい時用にストックしてる+8
-0
-
61. 匿名 2025/07/28(月) 11:08:05
オリーブ油を使っている食パン
ショートニングも入ってないし、"愛食"してる+17
-0
-
62. 匿名 2025/07/28(月) 11:10:41
>>33
大好き❤+5
-0
-
63. 匿名 2025/07/28(月) 11:20:40
そういえば高校の時コープでバイトしてたけど週末に主婦が集まって謎の会合してたけどそれなのかなぁ。無知だったから何も知らなかった。勧誘は一度もされなかったけど+1
-8
-
64. 匿名 2025/07/28(月) 11:23:05
香港餃子
フローズンアイス
冷凍魚系
冷凍肉系+4
-0
-
65. 匿名 2025/07/28(月) 11:29:14
>>40
もずくスープ美味しいよね+6
-0
-
66. 匿名 2025/07/28(月) 11:35:28
バニラシューアイス
深煎焙煎モカブレンドアイスコーヒー+2
-0
-
67. 匿名 2025/07/28(月) 11:37:46
>>23
アーモンド入りもおいしいよね+8
-0
-
68. 匿名 2025/07/28(月) 11:40:57
これがおすすめ!!
材料はすべて国産で無添加アイスクリームだからちょっとお値段は高めだけど💦
ミルクが濃厚で美味しいよ💕+25
-0
-
69. 匿名 2025/07/28(月) 11:48:36
>>26
かわいい顔してやるじゃない+6
-0
-
70. 匿名 2025/07/28(月) 11:48:41
>>40
オムライス美味しいけど小さいんだよな〜〜〜+23
-0
-
71. 匿名 2025/07/28(月) 11:59:04
>>3
息子の友達がコープでバイトしてたけど、警察学校受けるためにバイト辞めたよ。
近所の子供さんでバイトしてた子は消防の試験複数受けて全部トップで受かった子が警察学校の試験は落ちてた。本命が消防だったのでバイトは続けてたんだって。
噂は本当だったんだな〜ってその時思った。ここ1〜2年の話だよ。
+10
-3
-
72. 匿名 2025/07/28(月) 12:04:40
かも鍋つゆ美味しい
冬はこれで鍋するけどお気に入り
+9
-0
-
73. 匿名 2025/07/28(月) 12:05:32
コーヒーチョコ玉すき+4
-0
-
74. 匿名 2025/07/28(月) 12:06:12
>>18
共産党員もおーいお茶飲むしヤマダ電機で家電を買ってる+7
-0
-
75. 匿名 2025/07/28(月) 12:07:09
ハツの柚子胡椒焼き美味しい+3
-0
-
76. 匿名 2025/07/28(月) 12:09:08
>>16
資金が中核派に流れるんじゃなかった?
たまに利用するけど、知り合いは使えないって言ってた。携わる職業が関係あるみたい。+8
-2
-
77. 匿名 2025/07/28(月) 12:38:39
>>40
オムライスって2個パックになってるやつかな
美味しいよ!
子供のお弁当作るのがどーしても面倒な時にお弁当箱にスルンと入れてあとはブロッコリーとか添えてる
+21
-0
-
78. 匿名 2025/07/28(月) 12:46:39
>>72
鴨じゃなくてモコのスープでお鍋しちゃう。+2
-0
-
79. 匿名 2025/07/28(月) 12:56:03
ワンタッチ芯までロール シングル
150メートルで芯無しのトイレットペーパー。
そこまで柔らかさにこだわらないので我が家はこれで充分。交換少なくて芯のゴミが出ないのがストレスフリー。+8
-0
-
80. 匿名 2025/07/28(月) 13:00:55
>>28
南蛮カツ子供が好きで高校の3年間めっちゃリピしてた。
最近サンディの冷凍コーナーに同じメーカーでパッケージ違いで100円以上安く売ってるのを見つけてサンタで買うようになっちゃった😅+2
-1
-
81. 匿名 2025/07/28(月) 13:56:34
秋にCOOPのでっかいスーパーが市内に出来るから楽しみ!!
パエリアの素オススメ
それだけまとめ買いしに行ってる+23
-1
-
82. 匿名 2025/07/28(月) 15:14:10
>>61
え〜知らなかった!!
見つけたら買ってみるね!!+14
-0
-
83. 匿名 2025/07/28(月) 15:33:00
>>26
ウッシッシッシッ+2
-0
-
84. 匿名 2025/07/28(月) 16:19:22
小分けになってる冷凍のとろろ。すぐ解凍できるし食べたい時に食べられるから便利です。だし入りであおさの入ったとろろも美味しい。+7
-0
-
85. 匿名 2025/07/28(月) 16:50:15
業務用肉だんご6個入りのやつ美味しい
ちょっとしたおかずになる
+2
-0
-
86. 匿名 2025/07/28(月) 16:55:58
>>1
東海コープ圏内ですが、見たこと無いです!!
美味しそうですね🤤
+0
-0
-
87. 匿名 2025/07/28(月) 17:06:24
国産小麦のスパゲッティ
麺がもちもちしてて美味しいよ+4
-0
-
88. 匿名 2025/07/28(月) 18:17:38
コープって地域ごとに違う組織だと思うんだけど
まるで全国同じみたいに言うけどさ
共済とか同じものもあれば全然違う商品もあるよ+1
-2
-
89. 匿名 2025/07/28(月) 18:22:13
>>1
コープのかわからないけど、冷凍ブルーベリーが大粒で美味しいので常に冷凍庫に入ってます+3
-0
-
90. 匿名 2025/07/28(月) 18:34:14
>>15
美味しそう!!!
うちの近くのコープでは見たことない。
売場的に、和菓子とかのコーナーにあるの?+4
-0
-
91. 匿名 2025/07/28(月) 19:02:47
>>44
使ってるけど全然ないよ。共済入れってチラシはよく入ってるけど。
選挙前でも全く何にも言ってこない。共産云々ここで書くのがいるけど私は「どこでも満足いく買い物ができる機会の均等」と解釈してる。
今住んでるところは田舎でスーパーの品が限られるから助かってるよ。
定期購入してたから卵も米も探し回らずに済んだ。+8
-0
-
92. 匿名 2025/07/28(月) 19:29:30
>>8
水に流せるテッシュは大きさもよく、庭でしたワンコの大を拾うのにも重宝してる+2
-0
-
93. 匿名 2025/07/28(月) 19:32:37
>>9
さばの味噌煮・みぞれ煮は美味しいけど、小さくなって値段が上がったのが残念+14
-0
-
94. 匿名 2025/07/28(月) 19:35:59
>>1
無塩せきのハムと粗びきソーセージ。ソーセージは袋の方の。
全国にあるのかわからないけど。+8
-0
-
95. 匿名 2025/07/28(月) 19:37:06
>>15
これサタプラで1位取ってからなかなか買えない
このシリーズのアーモンドリーフが美味しい+11
-1
-
96. 匿名 2025/07/28(月) 19:39:37
麺きわラーメン
麺きわざるそば
アーモンドリーフ
ジェノベーゼソース
カニのトマトクリームソース
バジルドレッシング
ぴよっちサブレ
和風醤油竜田揚げ
カレイの香草焼き
冷凍チャーシュー麺
毎日クロワッサン
フォカッチャ
出汁パック
このへんはリピートしてます
+7
-0
-
97. 匿名 2025/07/28(月) 21:09:33
>>23
分かる!ホント美味しいですよねー大好き!アーモンド入りも美味しいーバターの風味、塩味がたまらないです。+2
-0
-
98. 匿名 2025/07/28(月) 21:23:31
>>61
これ美味しいよね!
+3
-0
-
99. 匿名 2025/07/28(月) 21:30:15
島原そうめん 柔らかく無くてプチプチとした歯ごたえでとても美味しい+1
-0
-
100. 匿名 2025/07/28(月) 21:31:33
>>96
ジェノベーゼソース好きだけど高くなったよね+8
-0
-
101. 匿名 2025/07/28(月) 22:14:19
>>40
オムライスはこれのことかな?
普通に美味しいよ
他の人が書いてくれてるけど小さめだからたくさん食べたい時には少し物足りないかも+14
-0
-
102. 匿名 2025/07/28(月) 22:16:06
>>30
大好き!+1
-0
-
103. 匿名 2025/07/28(月) 23:15:41
>>88
違う組織なんだけど、共同で開発してる商品もある+1
-1
-
104. 匿名 2025/07/29(火) 02:58:08
中華巷+0
-0
-
105. 匿名 2025/07/29(火) 08:12:32
>>4
伏字にしなくても...+9
-0
-
106. 匿名 2025/07/29(火) 14:10:15
カタログ注文で玉ねぎのライスバーガーが出た時は毎回大量に買う
+3
-0
-
107. 匿名 2025/07/29(火) 14:47:37
まんまるねぎとろ丼、ごまたっぷりの胡麻さば
どちらもごはんにのせる丼の具
冷凍品だけどため水ですぐ解凍できる
ごはんは少し冷ました方が魚が温もらず食べやすい
ねぎとろは8cm程度で小さいけど意外と食べ応えがある
胡麻さばは甘辛い醤油味で、ごはんが進む
さばのお刺身が好きな人におすすめ
野菜が入ったポテトチップス(あっさりしお味)
ブルボンが作っているチップスタータイプのポテトチップス
6種類の野菜入りなので、こっちを選んでる+6
-0
-
108. 匿名 2025/07/29(火) 15:10:11
>>1
これ今日探したけど売ってなかった…売り場2周したのに(笑)店舗によるのかな〜+6
-0
-
109. 匿名 2025/07/29(火) 20:52:30
このトピ、毎回楽しみにしてるけどなかなか伸びないね
ガル民さん達のおすすめ商品をメモして店舗や宅配で買うのを楽しみにしてるよ
コープクオリティのお菓子、ハイシャレルも美味しかった
甘辛チキン南蛮カツは甘酸っぱいタレがしみしみで美味しいし、使い勝手よくてストックしてる
まるごとえびカツは、えびの身だけでなくつなぎのすり身もえびなので食べ応えがある
冷凍ちゃんぽんは休日のお昼ごはんにいいし、野菜が取れて嬉しい
このトピ、コープ、生協の組合員さんの目に留まってほしい!+13
-0
-
110. 匿名 2025/07/29(火) 22:10:55
これめっちゃ美味しい!
お弁当に入れたり、うどんのトッピングにしたりしてます。
+8
-0
-
111. 匿名 2025/07/29(火) 23:43:53
ベーカリーでもいい?キャラメルマカダミア+2
-1
-
112. 匿名 2025/07/30(水) 02:09:06
>>7
宅配カタログには載ってるよ。+3
-0
-
113. 匿名 2025/08/02(土) 21:28:43
>>93
3切れ入り千円ぐらいになっちゃった。+2
-0
-
114. 匿名 2025/08/04(月) 12:11:35
おうちコープいいのかな?
ネットの広告で美味しそうなの沢山載ってますよね
お試しセット頼んでみようかな+0
-0
-
115. 匿名 2025/08/04(月) 13:12:00
>>114
うちはおうちコープという名前ではないけど、コープの宅配を最寄り店舗で受取できるサービスを利用してるよ
(店舗受取だと、頼んでも頼まなくても配送料がかからない)
宅配は最寄り店舗で売ってない商品や宅配だけでの取扱商品、全国の銘菓が載ったりするのでお取り寄せ感覚で買い物してるよ
あと、たまにごはん作りを楽したい時用にミールキットや丼の具とか頼んでストックしてる+2
-0
-
116. 匿名 2025/08/04(月) 16:04:52
>>115
調べたらおうちコープは地域限定みたいです
ヨーカドーのネットスーパーが終わってしまい他にないか探していたのでお試しを頼んでみようと思います
ミールキットやお取り寄せグルメは魅力的ですね
詳しく教えて下さりありがとうございます+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する