
3回目のデートで告白を断ったら、これまでのデート代7000円を請求してきた男性 ある女性の悩みに反響
269コメント2025/07/29(火) 08:07
-
1. 匿名 2025/07/27(日) 21:02:02
スレ主によると、会う前やデート後のやり取りは「すごく丁寧なメッセージ」で、2回目までは「告白されたら付き合いたいなと思っていた」ほど好印象だったようだ。ところが……。
3回目のデートで、状況は一変したという。
「急に馴れ馴れしくなってこんな人だっけ…と思ってしまい」
「一旦よく考えて明日中に返事する意思を伝えて納得してもらい帰りました。(途中手を握られて説得され、その場ではっきり断るのが怖かったのもあります)」
すると、それまでの丁寧な態度から一転、前述の通り男性はこれまでのデートで自分が多めに支払った分の金額、7000円を請求してきたというのだ。+13
-120
-
2. 匿名 2025/07/27(日) 21:02:22
だから断れるんだよ+529
-6
-
3. 匿名 2025/07/27(日) 21:02:25
キャリコネ来たー+132
-2
-
4. 匿名 2025/07/27(日) 21:02:48
まずそれ実話なんですか?+244
-6
-
5. 匿名 2025/07/27(日) 21:02:52
7000円あったら
色々買えるしなぁ(´・ω・)+48
-46
-
6. 匿名 2025/07/27(日) 21:03:06
こういう人って本当にいるの?+201
-2
-
7. 匿名 2025/07/27(日) 21:03:17
>>3
さっきもトピ立てたのにね+39
-1
-
8. 匿名 2025/07/27(日) 21:03:18
落とすためのコストなんだから、失敗したから返せはまあわかるよ+12
-63
-
9. 匿名 2025/07/27(日) 21:03:27
>>3
Yahooに生息出来なくなったの?+18
-1
-
10. 匿名 2025/07/27(日) 21:03:33
マチアプねー
いい人が大半なんだろうけどこういう人がいるせいで良くないイメージ持ってる人もいるよね+102
-4
-
11. 匿名 2025/07/27(日) 21:03:33
7,000円ぽっちでうるさい男やな。+206
-21
-
12. 匿名 2025/07/27(日) 21:03:47
一般女性に対して「金出したんだから言う事聞け、言う事聞かないなら金返せ」ってやる男は風俗にどっぷりつかってそう+263
-8
-
13. 匿名 2025/07/27(日) 21:04:07
>>1
ダサい男+156
-5
-
14. 匿名 2025/07/27(日) 21:04:21
>>1
手切れ金7000円なんて安いからさっさと支払って終わりにしたらいい。
悩むほどのことではないよ。
変な人なんて腐るほどいるし、付き合う前にわかってむしろ幸運。+357
-1
-
15. 匿名 2025/07/27(日) 21:04:24
こういうことするなら陰キャとかチー牛は背伸びして婚活とかしなければいいのに+75
-5
-
16. 匿名 2025/07/27(日) 21:04:29
>>1
一筆書かせて払ってやりな+39
-1
-
17. 匿名 2025/07/27(日) 21:04:44
もう関わりたくないし7000円と言わず一万円渡してやるわ+147
-2
-
18. 匿名 2025/07/27(日) 21:04:46
まぁ返したったらいいやん+23
-1
-
19. 匿名 2025/07/27(日) 21:04:49
>>1
小さい男だ+30
-6
-
20. 匿名 2025/07/27(日) 21:04:50
通算で7000円て安くね+122
-2
-
21. 匿名 2025/07/27(日) 21:04:51
何回コスるのよ この手の話+25
-0
-
22. 匿名 2025/07/27(日) 21:04:53
割り勘がいいね+10
-2
-
23. 匿名 2025/07/27(日) 21:04:57
まあこんな奴と付き合う前に実態が分かって、面倒なことにならなかっただけラッキーだし、二度と関わりたくないから7000円払って無かったことにしたいわ+83
-1
-
24. 匿名 2025/07/27(日) 21:05:22
7000円払う代わりに今後関わらないことを伝えたほうがいいと思う
下手に支払いを拒むと何されるかわからない+115
-1
-
25. 匿名 2025/07/27(日) 21:05:31
>>8
資格試験落ちた人が受験料返せと言ってるようなもん+138
-8
-
26. 匿名 2025/07/27(日) 21:05:45
3回で7,000円
1回2,333円
安ぅ+92
-3
-
27. 匿名 2025/07/27(日) 21:05:50
実際にこういう男性がいたとしてデートの時点でそのケチさだったら、一生結婚しないでくれた方が世の中の女性のためだな+95
-4
-
28. 匿名 2025/07/27(日) 21:06:02
私は1円単位でごちゃごちゃ言われたわー。そんなこと言われて無理だなーって思ったからすごく多めにお金渡した。その場で終わりってのも怖かったからごめんねーって感じよくその場乗り切って数ヶ月かけてゆるゆる離れた。+57
-2
-
29. 匿名 2025/07/27(日) 21:06:11
>>8
これが弱男の考え方
セコくて草
+80
-5
-
30. 匿名 2025/07/27(日) 21:06:37
手切れ金なら払って、そのまま関係を終わらせる
+18
-1
-
31. 匿名 2025/07/27(日) 21:06:41
こういうことがあると嫌だから割り勘が良い+25
-2
-
32. 匿名 2025/07/27(日) 21:06:46
ネタで伸びるトピ+4
-0
-
33. 匿名 2025/07/27(日) 21:06:54
>>1
断ってよかったし、怖いから即返すわ+39
-1
-
34. 匿名 2025/07/27(日) 21:07:12
>>4
けっこうあるよ。
延長線上に慰謝料、財産分与
男からしたら普通なのかも、女からしたら異常男だけど+22
-4
-
35. 匿名 2025/07/27(日) 21:07:33
元々自分が払うのが当然で新たに損失発生というわけではないから渡しなよ+10
-1
-
36. 匿名 2025/07/27(日) 21:07:58
>>8 笑うわそんなん
+16
-1
-
37. 匿名 2025/07/27(日) 21:08:10
もし言われたら、そのデートにかかった費用をこっちも計算して請求したくなるな
食事代や交通費以外にも服と靴とバッグとコスメ…
そしたら向こうのほうが払う額多くなったりして+16
-10
-
38. 匿名 2025/07/27(日) 21:08:14
うん、いいよって払う時に時間返してって言ってやりたい+20
-1
-
39. 匿名 2025/07/27(日) 21:08:42
請求してくる男は他の女にも請求してそう+25
-1
-
40. 匿名 2025/07/27(日) 21:08:44
そんな人に遭遇したことない+13
-0
-
41. 匿名 2025/07/27(日) 21:08:53
はーい、お釣り3千円ね
ってさっさと渡して帰りたい+10
-1
-
42. 匿名 2025/07/27(日) 21:09:03
はい嘘松コラム+8
-3
-
43. 匿名 2025/07/27(日) 21:09:09
キャリコネ
ガル民
激怒+8
-1
-
44. 匿名 2025/07/27(日) 21:09:15
男性の本性が分かって良かったねと書こうと思ったらキャリコネか
釣られちゃった🎣+8
-1
-
45. 匿名 2025/07/27(日) 21:09:16
アプリってそういう意識で使ってる人が一定数居るんじゃないの?目的に達しなかったら終了☑️とか。
始めから割り勘にしとけば良いのに。
7000円でそんな細かい男と縁が切れるなら良いよ。
余分に請求はされてないなら+38
-1
-
46. 匿名 2025/07/27(日) 21:09:22
よく釣れましたね+5
-1
-
47. 匿名 2025/07/27(日) 21:09:46
>>1
めんどくさいから半分払ったら良いんじゃない
その方が後腐れないでしょう+11
-1
-
48. 匿名 2025/07/27(日) 21:09:53
>>13
デートを断り飲み逃げようとする方がモテないよ。いい加減バージョンアップしよ+7
-7
-
49. 匿名 2025/07/27(日) 21:10:11
3回目で良かったよ。
回数重ねて何十万にもなってたらお互いに良くないしね。+28
-1
-
50. 匿名 2025/07/27(日) 21:10:25
そんなことより昨日からお腹の調子が悪くて、バイクが通り過ぎる時のような屁が出た。+3
-1
-
51. 匿名 2025/07/27(日) 21:10:41
返金は良いけど、返すときにまた会うの怖いね+0
-0
-
52. 匿名 2025/07/27(日) 21:10:52
私なんか26回目のデートで、やっと告白してきたクソ男がいたよ+1
-4
-
53. 匿名 2025/07/27(日) 21:11:26
LINEブロック。きもすぎ。+2
-0
-
54. 匿名 2025/07/27(日) 21:12:07
こういう詐偽かとすら思う
手切れ金払って左様なら+6
-0
-
55. 匿名 2025/07/27(日) 21:12:56
>>4
こういうせこい男実際いるけど?+32
-2
-
56. 匿名 2025/07/27(日) 21:13:19
>>4
実際に居ます
セコいよね+24
-4
-
57. 匿名 2025/07/27(日) 21:13:22
もう関わらないで済むなら7,000円くらい返してあげるかなw頑張って良い彼女見つけてねって意味も込めて。
なんか可哀想になってくるね。
めんどかったら無視すればいいと思う。+9
-0
-
58. 匿名 2025/07/27(日) 21:13:28
>>52
自分からは言わないの?+1
-0
-
59. 匿名 2025/07/27(日) 21:14:34
>>25
それは違う
何で一方だけが受験料を取れる立場なの?+8
-34
-
60. 匿名 2025/07/27(日) 21:15:19
>>20
自分が多く払った分らしいから
他は割り勘してる+6
-1
-
61. 匿名 2025/07/27(日) 21:15:21
>>4
器の小さいやつっているのよ。
私昔、肉体関係断ったらおごらせたくせにさせないと便箋2枚にわたって文句の手紙書いてきたやついたよ
ちなみに奢ってくれたのはケーキセットで780円
ずいぶん安く見やがったなと余計腹立ったわ+75
-3
-
62. 匿名 2025/07/27(日) 21:15:22
これは3回くらいで断り飲み逃げすることが前提でしょ?最初からワリカンしないのがその証拠+1
-3
-
63. 匿名 2025/07/27(日) 21:15:28
>>4
友達もお付き合い断ったら今までご馳走した分請求されたわ、、
+13
-1
-
64. 匿名 2025/07/27(日) 21:15:28
3回目だからイケるかもといろんな意味でワクワクして勝手に期待してたら梯子外されてムカついて嫌がらせ目的で請求してるだけでケチではないよ
お金払って縁切ればヨシ!+5
-1
-
65. 匿名 2025/07/27(日) 21:16:15 ID:hc3i1IsqGf
>>1
ヤレ無いって分かったから冷たくなったんじゃない?それまで我慢してたけど付き合った瞬間ヤレると思ったけど断わられたから一気に態度変えたんだと思う7000円でハズレ引かなかったと思えば良いよ!+21
-0
-
66. 匿名 2025/07/27(日) 21:16:31
>>8
モテない理由が詰まってる+24
-1
-
67. 匿名 2025/07/27(日) 21:16:40
>>52
それは決定的には気に入られてなかったから
沢山の女性と会った中ではあなたが一番よかったという結論が出たんでしょ+3
-0
-
68. 匿名 2025/07/27(日) 21:17:15
>>6
2ヶ月付き合ってなんか変な人だったので別れたいと言ったら、車の中に閉じ込められて説教されて今まで使った金返せと言われたことあるよ
+59
-1
-
69. 匿名 2025/07/27(日) 21:17:24
>>27
浪費癖よりケチな方がマシ+1
-11
-
70. 匿名 2025/07/27(日) 21:17:36
>>14
ほんとね。面白いから領収書を書いてもらって後々も笑い者にすればいい。+37
-1
-
71. 匿名 2025/07/27(日) 21:17:38
これだからチー牛とか陰キャとかは避けるべき+7
-1
-
72. 匿名 2025/07/27(日) 21:17:47
だったら最初から、付き合うことになるまで割り勘にしとけばいいのに+6
-0
-
73. 匿名 2025/07/27(日) 21:17:57
>>12
ほんとそれ
お金出せば何でも思い通りになると思ってるのかな+50
-1
-
74. 匿名 2025/07/27(日) 21:18:34
そういうこと言われるのが嫌だから微妙だと思ったら会うのは2回目までにしてる
まあそういう人は何か理由をつけていらんこと言うだろうけど。だからモテねーんだよって+2
-0
-
75. 匿名 2025/07/27(日) 21:18:53
7000円払わないなら
付き合えとでも言うのかw
脅迫に近いやん
+2
-1
-
76. 匿名 2025/07/27(日) 21:18:56
自分が飲み食いした分を請求されたら切れるって何様なの?引くわ+0
-4
-
77. 匿名 2025/07/27(日) 21:18:57
でも気持ちわかる。
男だって誰にでも奢りたいわけじゃないよね。
上司とかはおいといて、奢る=あなたに好意ありますよだと思うしよく知ってからじゃないと奢ってもらうの怖い。+6
-3
-
78. 匿名 2025/07/27(日) 21:19:04
世の中にはこんな男がいるんだっていう勉強になったって前向きに考えるしかない
もうこの手の男には引っかからないだろうし+1
-1
-
79. 匿名 2025/07/27(日) 21:19:46
>>37
服と靴とバッグとコスメはその男とのデートだけじゃなくてこれからも使うんだから請求は無理+3
-2
-
80. 匿名 2025/07/27(日) 21:20:04
>>1
7000円で手切れできるならめっちゃ安いじゃん。さっさと払って記憶に残らないようにしなとしか言えん+30
-1
-
81. 匿名 2025/07/27(日) 21:20:31
>>31
割り勘の端数をこの男は出したんだろうね。
どうせ後から請求するなら初めから1円単位できっちりやればいいのにw+1
-1
-
82. 匿名 2025/07/27(日) 21:20:54
非モテのチー牛ってほんと気持ち悪い+8
-1
-
83. 匿名 2025/07/27(日) 21:20:56
>>60
計算合ってんのかわからんw+6
-1
-
84. 匿名 2025/07/27(日) 21:21:32
>>25
あのなあ、受験なら受験と最初からいえ、最初から受けないから
途中からこれは受験でした。お前は不合格です。お金は帰ってこないとか詐欺じゃないか+3
-29
-
85. 匿名 2025/07/27(日) 21:22:28
>>11
7000円なら返してスッキリご縁を切りたいわ。早めに分かってよかったよ+45
-1
-
86. 匿名 2025/07/27(日) 21:22:41
>>1
お金は渡してもいいけどお礼言ってよね+3
-1
-
87. 匿名 2025/07/27(日) 21:22:47
>>5
同族かよw
婚活せずに一人で生きな+14
-5
-
88. 匿名 2025/07/27(日) 21:22:56
>>80
最初からワリカンにしろよ+7
-0
-
89. 匿名 2025/07/27(日) 21:24:05
付き合う気もないのに奢って貰う人の気がしれない+4
-0
-
90. 匿名 2025/07/27(日) 21:24:48
>>10
いい人が大半???+19
-1
-
91. 匿名 2025/07/27(日) 21:25:50
>>87
あなたとのデートには7000円の価値はないってことだよ+2
-2
-
92. 匿名 2025/07/27(日) 21:25:59
>>2
そうそう、相手の本性を見破れなかった自分の勉強代7000円で済ませられたと思えば安い+13
-2
-
93. 匿名 2025/07/27(日) 21:26:36
>>4
婚活界隈ではよくある話
お互い非モテ同士だから互いに距離感バグってる+10
-1
-
94. 匿名 2025/07/27(日) 21:26:49
>>6
いる。レシートのコピー添えて請求した奴もいる。+28
-1
-
95. 匿名 2025/07/27(日) 21:27:56
付き合う前のデート食事代はどっちが多い?
全額相手が払う プラス
やや多く相手が払う マイナス+2
-0
-
96. 匿名 2025/07/27(日) 21:29:40
>>1 そのウザ男、3回目からは自分を出す!相手の反応を見る!とか誰かに教えられてそう
だからモテないんだよ+14
-1
-
97. 匿名 2025/07/27(日) 21:29:40
彼女になるならそのぶんとして払うけど別れるなら無駄金だもんね
気持ちはわかるよ
最初からきちっと割り勘にしとけばよか+6
-1
-
98. 匿名 2025/07/27(日) 21:29:52
>>92
男性もデート代踏み逃げしようとした女性の本性がみれて良かったと思っているよ+0
-3
-
99. 匿名 2025/07/27(日) 21:30:45
7000円の価値がないって言われてるんだよ残念だね+0
-0
-
100. 匿名 2025/07/27(日) 21:31:25
>>5
正直私もそう思う
ケチ云々言う女性も相手は赤の他人様なんだから金銭面はちゃんと返そうよって思う+9
-10
-
101. 匿名 2025/07/27(日) 21:31:37
>>96
デート代踏み倒そうとした人間なんかにはモテないくていいだろ+9
-1
-
102. 匿名 2025/07/27(日) 21:32:05
>>91
価値ないなら何故デートしたんだよw
返却求めるくらいなら最初からしなきゃいいこともわからないせこすぎる考えだからモテないんだよw+4
-3
-
103. 匿名 2025/07/27(日) 21:34:03
>>17
男前❗️
惚れた❣️+20
-1
-
104. 匿名 2025/07/27(日) 21:34:30
本来なら女の方から言わなくちゃ
お断りするので奢ってもらった分お返ししますねって
シレーッと黙ってたら得できるわと思ってたのセコいね+3
-6
-
105. 匿名 2025/07/27(日) 21:34:47
>>102
相手を断りデート代踏み倒そうとした人間とそうでない真人間はどうやって見分けるんだよ+2
-0
-
106. 匿名 2025/07/27(日) 21:34:58
まあ、けど女性もご祝儀代勿体無いとか払いたくないとかトピ立ってたし、男性ばかりをケチとは責められないよね+6
-1
-
107. 匿名 2025/07/27(日) 21:36:00
>>71
そいつらにしか相手にされないんだから仕方ない+1
-0
-
108. 匿名 2025/07/27(日) 21:36:19
器小さくて嫌+5
-0
-
109. 匿名 2025/07/27(日) 21:36:42
>>1
ごめん。
私がものすごく性格悪くてキツイのかもしれないけど、
7000円と言わず
ピラッと1万円を出して、ハイ、どうぞ(^ ^)
じゃあね(^ ^) さようなら〜👋🏻 って
その1万円札でサラッと顔を撫でて、ニッコリ立ち去ってやりたい(笑)
…実際は、逆上されたら危険だから
サッサと素早く
じゃあ、これ!お釣りはいらない!って渡して
とっとと帰るしかないけど。+5
-8
-
110. 匿名 2025/07/27(日) 21:36:46
>>6
いましたよ
会計の時に俺が払うよと言って払ってくれてた人が、別れ切り出した時に請求してきました
だったら最初から自分の分は自分で払うのに笑
それを断ったのはそっちだろって言いましたけどね+63
-2
-
111. 匿名 2025/07/27(日) 21:37:26
請求されたことはないけど、5回くらい会って断った時にチクッと言われたことはある。「結構お金と時間使ったんだけど」って(笑)ちなみに医者でした。+1
-2
-
112. 匿名 2025/07/27(日) 21:37:45
>>12
それなら、1回2000円ちょっとで(自分が交際したいと思う女性と)デート出来て良かったと発想の転換をするしかないよね+33
-0
-
113. 匿名 2025/07/27(日) 21:38:16
>>109
ニッコリ立ち去ってやりたい(笑) ←結局やらないのかよ+0
-0
-
114. 匿名 2025/07/27(日) 21:38:43
>>1
私ならおかしい野郎だと思いながらも払って縁を終わらせるかも。てかいい加減、男はセックスするための投資としておごるのやめたほうがいいよ。奢るとすれば一緒の時間を過ごしてくれた相手にしてくれた相手への感謝やリスペクトの気持ちを持てた時だけでいいよ。それ以外は基本割り勘で良い。成功率上げるために奢るバカな賭けしないと女に近づけないなら恋愛向いてない+11
-3
-
115. 匿名 2025/07/27(日) 21:39:44
7000円男+0
-0
-
116. 匿名 2025/07/27(日) 21:40:00
>>10
いい人なんている訳ないじゃん笑
ヤる事しか考えてない性犯罪者の巣窟だよ+4
-7
-
117. 匿名 2025/07/27(日) 21:40:15
>>3
この記事も3ヶ月後ぐらいに、デート代7350円を返せと言われた、みたいにアップデートしてリユースするのかな+6
-0
-
118. 匿名 2025/07/27(日) 21:40:26
>>17
プライドが傷ついて、もう二度と連絡こないだろうな+14
-1
-
119. 匿名 2025/07/27(日) 21:43:20
>>110
「俺が払うよと言って払ってくれてた人」
それでもワリカンを選択しなかったあなたに責任がある
戦略的なテイカーから自分の身を守るのは自分しかいない+0
-16
-
120. 匿名 2025/07/27(日) 21:43:52
>>1
まったく同じ経験あり
最初はすごく紳士的だったのに3回目でムリとなったのも金返せと言われたのも一緒
こう言ったらすごく傲慢と思われるだろうけど、3回ともデートは向こうからめっちゃグイグイされる形だったし、僕から誘ったんで奢らせてくださいと私に財布を出させなかったんだよ
そういうのも含めて気遣いのできる素敵な人だなと思ってたのに何を勘違いしたのか3回目のデートで結婚した後の話を始めて「自分より収入の多い人は見下されてるようで嫌、女は扶養内でパートして足りない部分は節約するのも腕の見せ所だから」と語られてないわとなった
私なりに仕事に対して誇りを持ってたのもあって、私の思う結婚後の生活とは違うようなのですみませんとお断りしたら今まで奢った分を返せと
いくらですかと聞いたらだいたい1万くらいかなーって
わかりました、揉めるのも嫌なのでお支払いします、ですが人からお金を徴収する以上は根拠を示してもらわないと…失礼は承知ですが水増しされてる可能性もあるわけですから、○月✕日に△円と内訳をくれませんか?と言ったら慌てて「いやーえっとー大丈夫です汗」と返されたけど1万円叩きつけて帰った
あーちょっと多めに貰ったかもしれないですぅと連絡来たけど無視した
結婚相談所で出会った人だから当然お断りの理由を聞かれるわけだけど、ちゃんと伝えさせてもらった
もしかしたら同じ手口で寸借詐欺みたいな真似してるかもしれませんねーって
少額でも金銭トラブルであることに変わりないから規約違反で男は退会させられたみたい
我ながら嫌な女だなって思うけど、コテンパンにしたい気持ちの方が勝ってしまった
長々とごめんなさい+47
-2
-
121. 匿名 2025/07/27(日) 21:43:54
>>5
この女も 学んだんじゃない? 男はやばいけど 女も付き合う気があるなら割り勘がよいよ+7
-1
-
122. 匿名 2025/07/27(日) 21:44:03
>>91
7000円の価値もない相手に付き合ってほしかったの?
+2
-1
-
123. 匿名 2025/07/27(日) 21:45:18
>>7
ほんと作り話ばかりで萎えるよね。+4
-0
-
124. 匿名 2025/07/27(日) 21:45:23
>>111
5回も粘ってタダ飲みしようとか悪質すぎ+4
-2
-
125. 匿名 2025/07/27(日) 21:46:37
>>12
女性もあるよね、ガルちゃんで聞く+3
-1
-
126. 匿名 2025/07/27(日) 21:47:03
7000円払って絶縁する+0
-0
-
127. 匿名 2025/07/27(日) 21:47:30
>>1
変な男とは後腐れないほうがいいから7000円くらい黙って払って次さがす+2
-1
-
128. 匿名 2025/07/27(日) 21:47:38
>>118
差額3千円でそのプライドへし折れるなら安いもんだね+26
-1
-
129. 匿名 2025/07/27(日) 21:48:14
>>122
ゴールできるのか?別れるか?は男側からはわからない
3回目までいったら相手も自分に満足してくれている。手ごたえがあると思うのが普通+0
-5
-
130. 匿名 2025/07/27(日) 21:49:03
>>127
だから最初から相手が払うよといってもワリカンしろよ+0
-0
-
131. 匿名 2025/07/27(日) 21:49:11
>>120
内訳って?一緒に行ったデート代だけじゃなくて、何かプレゼントされたってこと?+0
-12
-
132. 匿名 2025/07/27(日) 21:49:26
>>11
3回で7000円ってどんなデートだって思ったわ+26
-1
-
133. 匿名 2025/07/27(日) 21:49:39
>>128
でもやらないでしょ?+0
-0
-
134. 匿名 2025/07/27(日) 21:50:31
最初からタダ飯狙いの詐欺女かもしれないしね+0
-0
-
135. 匿名 2025/07/27(日) 21:51:06
>>5
後から
冷静になると
結構な金額だったな
と毎回思う
+3
-1
-
136. 匿名 2025/07/27(日) 21:53:07
>>50
バイクってほんと迷惑だよね+1
-1
-
137. 匿名 2025/07/27(日) 21:54:09
>>124
いや、毎回全部割り勘だったよー。私も働いてるし、ご馳走してもらおうなんて思わない(笑)かなり悩んだ末に断ったから、会った回数は多いけど。+2
-2
-
138. 匿名 2025/07/27(日) 21:55:56
>>120
積極的は好みの問題。性格が合わないことを知りながらすぐに別れようとしないところが悪質。+0
-8
-
139. 匿名 2025/07/27(日) 22:00:40
>>137
じゃあ結構な時間とお金って何?レンタカー借りてどっか行ったの?
それで断ったとするならあなたかなり悪質だよ。相手を踏みにじっていると考えたことない?+2
-3
-
140. 匿名 2025/07/27(日) 22:01:53
>>70
この記事の女性はちゃんとお金振り込んだみたいだけど、それに対してなんの連絡もなく、ブロックされたらしいよ+5
-1
-
141. 匿名 2025/07/27(日) 22:02:00
>>132
3回目で断ってんだから2回分だろアホ文盲+2
-7
-
142. 匿名 2025/07/27(日) 22:02:21
私も前にあって、手出して一言
「手間賃」って言われた
財布に8千円あって全部渡したら
じーっとお金見て3千円返してきた笑笑
奢り奢られだったから訳分からないけど
ガソリン代だったのかな
遠出してないけど
その時は怖かったけど
帰りながらダサっと思った+3
-1
-
143. 匿名 2025/07/27(日) 22:03:22
>>120
その男、女性との飲食代は惜しいのに、相談所に払う高い会費は惜しくないんだ?w+15
-1
-
144. 匿名 2025/07/27(日) 22:05:41
>>8
一言
ダサい+10
-1
-
145. 匿名 2025/07/27(日) 22:06:08
>>133
仮に自分なら7000円なんて中途半端な数じゃなく一万返すわ+5
-2
-
146. 匿名 2025/07/27(日) 22:06:09
>>143
ハズレ女性は少数だからね。まあ、その相談所はやめるかもしれないけど+1
-4
-
147. 匿名 2025/07/27(日) 22:06:12
>>29
同じ男からもボロクソに言われればいいのにね
+10
-1
-
148. 匿名 2025/07/27(日) 22:08:48
マッチングアプリでしょ笑+0
-1
-
149. 匿名 2025/07/27(日) 22:08:48
>>139
よこ
デートに費やした時間や(自分の)食事代や足代ってことでしょ
1年付き合っても5年付き合っても別れる時は別れる
強制された訳でもあるまいし、5回デートしたのはその医者の判断なのでは…+3
-0
-
150. 匿名 2025/07/27(日) 22:10:04
>>139
横だけど
1、2回会ったぐらいでは分からない事だってあるじゃん
ご本人も相当に迷ったって言ってるし
そんなにキリキリと問い詰めるような事かな+8
-1
-
151. 匿名 2025/07/27(日) 22:12:27
>>149
何言っているんだ?断りを入れたのは>>137なのだからその医者は別れるつもりないじゃないか+0
-0
-
152. 匿名 2025/07/27(日) 22:12:35
>>6
いる。私も過去に遭遇した。
結婚相談所で出会った人と3回ご飯行ってお断りしたらご飯代を請求された。
無視してたら教えても無い私の携帯電話や職場に電話してきて名誉毀損誹謗中傷を繰り返したから弁護士に依頼して注意するも嫌がらせは止まず、警察に相談して注意してもらったらようやく収まった。
いまだに定期的に思い出してムカムカする+51
-1
-
153. 匿名 2025/07/27(日) 22:13:49
だからあれほど割り勘にしておけと。
女性は金かかるって言ってる人居るけど
今どき男性のほうもファッション、小物、髭の処理、ヘアスタイリングなど金をかけているし
逆に奢って貰って当然と思ってる女は
服ヨレヨレ無精髭髪ボサボサでだらしないおっさんがお似合いと言っているようなもの。+4
-7
-
154. 匿名 2025/07/27(日) 22:14:21
>>10
私結婚相談所で出会った人に同じことされたよ。
その後にアプリで活動したけどそんな人は一人もいなかった。
一概にアプリ=危険って訳では無いと思う。+6
-4
-
155. 匿名 2025/07/27(日) 22:14:40
>>150
迷った?お金を出させたかどうかが問題だろうが、じゃあ男が迷ったらデート代すべて女性持ちになるの?ならないだろうが+0
-2
-
156. 匿名 2025/07/27(日) 22:15:34
>>1
断って良かったね、そんな男
7千円とかちっちゃい男だなー
3回のデートで7万円なら返して欲しい気持ちになるだろうけど……まぁそれでも普通の人は返せなんて言わないよね+2
-1
-
157. 匿名 2025/07/27(日) 22:16:00
>>154
ピンキリあるのだから最悪ラインを想定するのがベターでしょ+1
-1
-
158. 匿名 2025/07/27(日) 22:17:49
>>60
めちゃケチぃwww
そういう世の中だから言ってくる人多いだろね
+7
-1
-
159. 匿名 2025/07/27(日) 22:18:12
>>140
別にそれ以上やりとりなんてしたくないからブロックされてかえってよかったんじゃない?
ストーカーみたいに粘着されなくてよかった+20
-1
-
160. 匿名 2025/07/27(日) 22:18:22
>>129
えー、マジで?
それよく言うけど私は3回じゃまだ好きになれないわ。嫌ではないけど好きってわけじゃ…みたいな。
だから2回目以降は奢ってもらわないかな。
だってそこでokして付き合い始めたら肉体関係やチューもあるかもってことでしょ。そこまでしていい相手だとは3回目じゃまだ思えない。+5
-0
-
161. 匿名 2025/07/27(日) 22:18:32
>>71
陰キャとか関係なくない?
むしろ女性慣れしてないというか付き合いなれてない人はこういうところは律儀な印象
てかチー牛とかネットスラング使ってる時点で自分も
そういうのにどっぷり漬かってる豚ですって言ってるようなもんだし
そんな男しか相手にしてくれないの?+4
-2
-
162. 匿名 2025/07/27(日) 22:21:59
>>120
いいなー。
私も同じ経験したけど、私の場合は相談所に訴えても何もしてくれなくて、むしろ私が責められたよ。+13
-0
-
163. 匿名 2025/07/27(日) 22:22:43
>>160
「3回じゃ好きになれないけど支払いは全て相手持ちね♥」とか自分で言ってて鬼畜だと思わないの?
ストーカーになると怖いし好きになれないなら尚更相手にお金使わせるとかしないでしょ。普通+2
-7
-
164. 匿名 2025/07/27(日) 22:23:15
俺はやたら割り勘にこだわる気遣いのレベルがめちゃくちゃ高い女と付き合ったら、まさかの性嫌悪持ちだったよ…
やっぱりこういうのは裏があるね
同時並行してて切っちゃった子と付き合えば良かった
次は奢ったら素直に喜ぶ子を彼女にしようと思う+0
-2
-
165. 匿名 2025/07/27(日) 22:24:14
>>157
どういう意味?+2
-0
-
166. 匿名 2025/07/27(日) 22:24:21
>>1
そもそも、第一印象で付き合うのアリってならない限り、食事は割り勘、プレゼントは受け取らないと徹底しない女も悪い。
男が優しさでそれしてると思う?
見返りを求めてるから、それやってんだよ。
それを受け取るということは、見返りを期待させてしまう。
+3
-6
-
167. 匿名 2025/07/27(日) 22:25:08
>>116
マッチングアプリに何人登録してると思ってるの?
いい人もいれば悪い人もいる。+8
-0
-
168. 匿名 2025/07/27(日) 22:26:55
>>19
逆の立場考えたら、当たり前だけどね
7000円タダで与えて、断られたら惨めすぎるもんw
+3
-5
-
169. 匿名 2025/07/27(日) 22:27:42
>>116
性嫌悪持ってる被害妄想強めのブス
コミュニケーションがおかしい女がマチアプやっても、フェードアウトされるか雑にホテル誘われるの繰り返しだもんな+0
-4
-
170. 匿名 2025/07/27(日) 22:29:39
7000円投げつけたれ!
銭ゲバドケチ野郎〜+2
-1
-
171. 匿名 2025/07/27(日) 22:30:06
>>159
その男、自分の周りに「すごい変な女がいたから、金返してもらった」とか言ったりしてるのかなー?
+12
-1
-
172. 匿名 2025/07/27(日) 22:30:57
>>168
お金で解決したいなら、お金で相手にしてくれるお店に行けばいい+6
-2
-
173. 匿名 2025/07/27(日) 22:31:21
>>20
安いし,そもそもその7000円って元々は自分が食べたり遊んだりした額なんだから払っても損はしなくない??時間の無駄だったから俺の分も含めて全額返せとかって言われてるんならまだしも……
デート代の返金を求めるクソみたいな男に自分の分を出してもらう方が後々怖いわ。借り作りたくない。+7
-1
-
174. 匿名 2025/07/27(日) 22:35:49
>>12
小物感すごいなw+16
-1
-
175. 匿名 2025/07/27(日) 22:36:57
>>69
女相手にケチな人は大体しょうもないところで浪費してるよ+6
-1
-
176. 匿名 2025/07/27(日) 22:38:04
>>166
食事程度で見返りってw+3
-2
-
177. 匿名 2025/07/27(日) 22:47:35
>>171
周りに話しても、すごい変な女なら金返さないだろって心の中で突っ込まれるだけでしょ
いや、同類なら通じ合えるのかな+11
-1
-
178. 匿名 2025/07/27(日) 22:50:23
>>35
金を返すのはいいけどさ、多めに支払ってもらったときに
こっちは大袈裟に恐縮したりお礼言ったりの感情労働したわけじゃん?
こっちが金返すならあっちも感情労働返すのが筋でしょ+7
-1
-
179. 匿名 2025/07/27(日) 22:51:26
>>161
少しでも不安要素を取り除くためにも、チー牛とか陰キャみたいな非モテ男は避けるべきでしょ
わざわざ手を出す価値もないし
+4
-1
-
180. 匿名 2025/07/27(日) 22:52:24
>>1
こういうトラブルあるからそもそも付き合ってない段階で奢ってもらわないほうがいいよ
男女平等なんだし、奢られる=相手に下に見られるってことなんだから+5
-3
-
181. 匿名 2025/07/27(日) 22:54:02
>>60
やっぱり割り勘する男性は鬼門だなとしか…
+9
-1
-
182. 匿名 2025/07/27(日) 22:54:39
>>152
ムカムカどころか、めっちゃ怖すぎる!!
どうやって電話番号と職場を知られたんだろうね。
もうストーカーじゃん
+28
-1
-
183. 匿名 2025/07/27(日) 23:00:00
>>116
それは相手も同じだよ
女はみんなパパ活女子しかいないって警戒してるから+0
-0
-
184. 匿名 2025/07/27(日) 23:00:28
>>11
7000円ぼっちと言うなら返してスッキリが良くない?その人にとってはぽっちじゃなかったってことだし。+12
-1
-
185. 匿名 2025/07/27(日) 23:03:03
奢らせて当然みたいな女はモテないよ+1
-2
-
186. 匿名 2025/07/27(日) 23:05:42
>>6
私も似たような体験したからいると思う。私の場合はつきあってた彼氏でガルちゃんにも書いたことあるけど、ある時さんざんムカつくこと言われたからちょっと彼の意見の逆を言ったら今まで奢った分全額返せと言われた。私が自分の分を毎回払おうとしても払わせなかったくせに。ご飯を奢る代償として俺の言うことに逆らうなってことらしい。自分の思い通りの行動をしてもらうために奢るって考えの男っている。怖いけど+26
-1
-
187. 匿名 2025/07/27(日) 23:06:50
>>1
お断りして正解。
+1
-0
-
188. 匿名 2025/07/27(日) 23:09:45
>>11
7000円ならさっさと支払って縁切るわ〜
勉強代よな+16
-1
-
189. 匿名 2025/07/27(日) 23:13:12
返して別れたいね
ただこれ返金方法は振込?
+0
-0
-
190. 匿名 2025/07/27(日) 23:20:13
>>1
7000円の半額じゃないの?
7000円で縁が切れるならいいんだけどさ+0
-0
-
191. 匿名 2025/07/27(日) 23:30:09
>>2
7000円で縁切れるなら悪くない話w+18
-1
-
192. 匿名 2025/07/27(日) 23:33:04
はあ?って思うけど7000円でこいつと縁が切れるなら激安じゃん、大騒ぎするようなことではない。友達に愚痴って終わりだろこんなもん。+3
-0
-
193. 匿名 2025/07/27(日) 23:36:10
>>118
案外「ラッキー」と思うだけな気がする
喜ばせるの腹立つ+18
-1
-
194. 匿名 2025/07/27(日) 23:39:42
>>152
驚いたんだけど結婚相談所で出会ってそんな目に合うの?
個人情報の流出は共通する結婚相談所が怪しいと思うんだけど、結婚相談所は仲裁はしてくれないのかな
+20
-1
-
195. 匿名 2025/07/27(日) 23:39:50
>>8
やるまでに払う金銭的コストと考えるなら、風俗行けばいいのに
そもそも、外見は好みだけど相手の中身はまだわからないから知ってみたいし、自分のことも知ってもらいたいからデートしてみる、とかじゃないの?
不思議+4
-1
-
196. 匿名 2025/07/27(日) 23:43:32
>>6
いるよ
浮気したモラハラ男と別れようとしたらデート代返せってさ+7
-1
-
197. 匿名 2025/07/27(日) 23:45:35
>>159
横
だよね
自分にすがって追いかけてこないのはなぜだとキレて粘着してくる
だから、完全に要らねされる方が幸運+4
-1
-
198. 匿名 2025/07/27(日) 23:47:42
>>26
大衆向けのイタリアンとドリンク一杯の値段だよね
男がおごれ!とはおもわないけど、俺が払うと言ったからには責任持って全額もてや
2回目でなんかおかしいなとか違和感あったらもう割り勘か、前回出してくれたから!って私が全額だしてる。
大体、俺が俺がって言わなくなるよ。
+3
-1
-
199. 匿名 2025/07/27(日) 23:48:17
>>194
2回目で連絡先交換とか自分の事話しちゃうっていうのはあるんじゃないかな?+1
-0
-
200. 匿名 2025/07/27(日) 23:51:26
>>199
もしかしてアンカー間違えていませんか+0
-0
-
201. 匿名 2025/07/27(日) 23:54:04
>>182
怖すぎるよね。
一時期は職場から家までの帰り道が怖かったわ。
電話番号は結婚相談所が教えて、職場は私が言ってた職業と地域から割り出したみたい。
片っ端から「〇〇(私の名前)いますか?」って電話かけたんだと思う。
そうだよ、立派な付きまとい。
だから警察にも相談した。
あの時の警察官には感謝してる。+27
-1
-
202. 匿名 2025/07/27(日) 23:54:06
>>178
わかるわー
最初からきっちり割り勘要求されたらこちらも過剰に感謝したり気を使ったりせずにすんだのにね
店に対しても女性の分の支払いもスマートに支払う俺を演出してんじゃん
疑問なのが割り勘支払いする時ってだいたい女性が男性に自分の支払い分渡して合算で男が店に支払いするよね
あれって何で?男の見栄とかメンツを立てるため?
女側が男の分受け取って店に払ってもいいのにね+5
-1
-
203. 匿名 2025/07/27(日) 23:55:52
>>178
それ今度使うわ笑
お前もこの金で割り勘になるんどから、私がやったように媚びへつらった礼をしろやって+3
-1
-
204. 匿名 2025/07/27(日) 23:57:09
>>6
いる。
じゃあなんのために俺はメシおごったの?
と言われたことある。+10
-1
-
205. 匿名 2025/07/27(日) 23:58:33
>>194
驚くよね。
私も結婚相談所で出会った人とそんなことになるとは思ってなかった。
怪しいどころか私の電話番号を教えたのは相談所だよ。
訴えたけど仲裁してくれなかった。
私が男性を退会させなければまた同じことをすると言っても何もお咎め無しだった。
それどころか私が結婚相談所に怒られるという。
いまだに納得できてない。+22
-1
-
206. 匿名 2025/07/27(日) 23:59:54
>>199
152だけど、連絡先というかLINEは交換してた。
電話番号は教えてなかった。
けど結婚相談所が私の電話番号を伝えてそこから嫌がらせ電話が始まった。+5
-1
-
207. 匿名 2025/07/28(月) 00:19:44
>>186
金返せとかいう男本当にいるの?と思ったら結構いてビックリ
ご飯代出せば自分の思い通りに動くという考えなんだ...
頭が悪いのか、育ちが悪いのか+16
-1
-
208. 匿名 2025/07/28(月) 00:20:50
奢ると言われてもできるだけ割り勘にするようにしたほうがいい
付き合う前なら尚更+1
-0
-
209. 匿名 2025/07/28(月) 00:23:55
>>163
だから2回目以降は奢ってはもらわねえよっつってんの。+1
-0
-
210. 匿名 2025/07/28(月) 00:33:08
>>205
大変だったね
結婚相談所って、相手の身元も分かってトラブルがあったときには間に入ってくれる安全・安心料として会費払ってるようなようなもんでしょ
なのにそのザマじゃ、もはや相談所の値打ちナシじゃんw+23
-1
-
211. 匿名 2025/07/28(月) 00:38:28
>>25
プラス多いけど、なんか違うよね?+2
-5
-
212. 匿名 2025/07/28(月) 00:43:26
>>29
確かにせこいけど、世の中女の方がせこい奴沢山いるでしょ。結婚するのに男の給料あてにしたりさ。結婚する女性はみんなせこい奴ばかり。+3
-11
-
213. 匿名 2025/07/28(月) 01:03:21
>>14
そんなキモ男とお金払うためにわざわざ会いたくない😱+1
-1
-
214. 匿名 2025/07/28(月) 01:32:33
>>12
そして風俗でもきっちりやる事やって抜いてもらってるのに風俗嬢にたいして貢いでやってるのにって思考そう+6
-1
-
215. 匿名 2025/07/28(月) 02:39:26
いくらでヤレるかだけ計算してたから口から出る言葉だね+1
-0
-
216. 匿名 2025/07/28(月) 03:25:47
>>181
やっぱりさ、長い長い歴史の中で
当たり前に続いてる事って大事なんだよね。
+2
-1
-
217. 匿名 2025/07/28(月) 03:27:41
>>84
それなら適正テスト?+1
-0
-
218. 匿名 2025/07/28(月) 03:32:11
>>177
たまたま居酒屋の後ろの席とかで聞いてみたいわ
笑っちゃう+4
-1
-
219. 匿名 2025/07/28(月) 03:40:04
>>15
ワイチー牛
女の子にこんな事しない+5
-1
-
220. 匿名 2025/07/28(月) 04:59:05
>>6
たまにいる。
多分なんらかの精神疾患あると思う。
他にもおかしな言動があるんだよね。+7
-1
-
221. 匿名 2025/07/28(月) 06:00:04
女性の方は、七千円で追い払えるなら払ってすっきりするし
男性の方は、振られた怒りが七千円でチャラになるんなら
円満解決だよね+2
-1
-
222. 匿名 2025/07/28(月) 06:08:50
>>1
スレ主って書く人はガルには慣れてない人なの?
それなのにキヤリコネとか+0
-0
-
223. 匿名 2025/07/28(月) 06:09:57
>>221
追い払いたいくらいなら、3回目ないかなきやよかったのに
断りたいくらいなら3回目なんて行かない+1
-0
-
224. 匿名 2025/07/28(月) 06:12:00
>>152
結婚相談所だからじゃない?そう言う不粋な男+4
-1
-
225. 匿名 2025/07/28(月) 06:15:42
>>205
相談所経営してるのがそもそも変な人間多い+4
-0
-
226. 匿名 2025/07/28(月) 06:59:51
>>1
法律上問題あるなら返す
法に触れないなら返さないでいいじゃない?
簡単じゃん。
+0
-0
-
227. 匿名 2025/07/28(月) 07:13:28
>>6
私も相手がちょっと変だなと思って別れ話した途端、今までかかったお金請求されて、家にも請求書とか内容証明何通も送られてきたことあるよ。あまりにもしつこいので怖くて警察呼んだわ。
請求内容も水増しされてたし、本当にヤバいやつだった。それからは、誰かと付き合っても、お金を出してもらったりものをもらったりするのが恐怖…💦+11
-1
-
228. 匿名 2025/07/28(月) 07:26:30
>>224
そうかも。
その後アプリに切り替えて20人くらいと会って結婚したけど、そんな人は一人もいなかった。+6
-0
-
229. 匿名 2025/07/28(月) 07:28:19
>>225
そうなんだ。
ただ私が利用してたのは創業40年以上の歴史あるところだったんだよね。
そんなところでそういうトラブルになるとは思わなかった。+5
-0
-
230. 匿名 2025/07/28(月) 07:32:45
>>210
ありがとう、慰めてくれて。
数年経った今ようやく癒されてる。
2.3文目、全くもってその通り!
当時の私とおんなじ事言ってる(笑)
ほんと、相談所も在籍してる人もピンキリなんだなって学んだ。+7
-1
-
231. 匿名 2025/07/28(月) 08:09:04
>>155
奢った分を返せと言うならまだしも、ご本人、割り勘だって言ってるじゃないですか
人付き合いなんて(婚活でも何でも)お金がかかるもんですよ
それが不服なら一人で生きていくしかないですね
金払ってるんだから付き合えって何の脅しですか?+4
-0
-
232. 匿名 2025/07/28(月) 08:19:46
>>5
自炊だったら一週間は食べられるね+5
-0
-
233. 匿名 2025/07/28(月) 09:15:48
>>1
私も似たような状況で3.4回目会っててそろそろ答え出さなきゃと場所が遠いことで悩んでて、まだちょっと決められないからとりあえず断った時に、毎回ご馳走になってるから今日は私がご馳走させてって言ったら、いいよいいよって出すから、だっていつも出してくれてるからって言ったら、そうだっけ?もう忘れちゃった!って笑いながら出してくれて、断ったこと後悔したことある!笑+2
-0
-
234. 匿名 2025/07/28(月) 09:42:39
700万円とかならわかるけど
デート代7000円の返還請求する度胸がすごい。
+4
-0
-
235. 匿名 2025/07/28(月) 09:50:23
逆に聞きたいんだけど、
3回で7000円ってことは、1回2000円ちょっとのデートってどんな事するの?
+2
-1
-
236. 匿名 2025/07/28(月) 11:13:18
一言、この男モテないわ+0
-0
-
237. 匿名 2025/07/28(月) 11:23:22
こういう人と仮に結婚したらどんな感じなんだろう
生活費完全折半
離婚する時は指輪返せとか言われるのかな+2
-0
-
238. 匿名 2025/07/28(月) 11:30:37
>>31
そうそう。
付き合う前の男性やその気のない男性との食事は絶対にワリカン。
払うと言われても。
後腐れ無いように。
+2
-1
-
239. 匿名 2025/07/28(月) 11:55:58
7000円払えば悩み解決するよ?+0
-0
-
240. 匿名 2025/07/28(月) 11:59:10
>>8
てか最初から割り勘にすりゃいいじゃん+3
-1
-
241. 匿名 2025/07/28(月) 12:22:16
>>1
めっちゃおもろい+0
-0
-
242. 匿名 2025/07/28(月) 12:37:44
男性は何歳なんだ
そして、女性と付き合ったことない人なのかな
返せと言われたら返すしかないね
そして、そのうっぷんをネットではらすと+0
-0
-
243. 匿名 2025/07/28(月) 13:19:46
元々タイプじゃないのに
からかい程度でやりとりしただけなんじゃね
タイプだったらそんな事思わんだろ+0
-1
-
244. 匿名 2025/07/28(月) 14:01:37
>>3
>>6
キャリコネってガルでネタ探ししてるよね?
これも数年前、おごり・割り勘系トピが伸びるからと
立ちまくってた時に関連した婚活・デート・ダメンズとか
その辺のトピで見た気がするもん
「マチアプで知り合って2回デート(割り勘)して
3回目はボディタッチとかしてきて
”性欲丸出し”だったからイヤな気分になって
食事だけして「今日はこれで」と帰ったら
「付き合う気がないかなら今まで使った
金(デートに出かけたガソリン代とか)返せ」とLINE来た」
みたいな感じだったよ
他にもキャリコネで立ったトピで
”昔ガルで見たような”って思うエピソード結構あるから
時間が経ってみんなが忘れた頃を見計らって
設定変えて記事にしてるんだと思う+7
-0
-
245. 匿名 2025/07/28(月) 14:22:18
>>1
お付き合いは断って良かったけど7000円で恨みを買うのは勿体無いよ。今年の春に最上もあ?みたいな配信者がお金の貸し借りを断って殺人事件にまでなった。
正当性はどちらにもないので、安全を買うと思ってお金は払っておきましょう。+1
-0
-
246. 匿名 2025/07/28(月) 14:34:25
>>229
40年て歴史ってほどじゃなくない?
その相談所が自分で言ってるんだろうけど
+0
-2
-
247. 匿名 2025/07/28(月) 14:36:07
>>245
あれはものすごい金額だったよね いくらか忘れたけど、もう一つのは2000万くらいかな
たった7000円で恨まれるなんてありえないわ+1
-0
-
248. 匿名 2025/07/28(月) 14:36:48
>>244
案外ガルと経営が同じだったりして笑+2
-0
-
249. 匿名 2025/07/28(月) 14:39:12
>>235
ファミレスかな
+1
-0
-
250. 匿名 2025/07/28(月) 14:40:11
>>247
貴女にとって7000円は大した事がない。でも返金を求めるって事はその男性にとって7000円は大きな価値だよ。
あの配信者も返金の連絡を無視した事が問題で事件が起きてる。そこは共通点。+0
-0
-
251. 匿名 2025/07/28(月) 15:01:04
>>219
あんだぁ?ここはやさぐれたおばさんおじさんの吹き溜まりだぞ
まともなチーは帰れ!+0
-2
-
252. 匿名 2025/07/28(月) 15:07:34
セコい男は嫌われる!覚えておいた方がいい。+1
-1
-
253. 匿名 2025/07/28(月) 15:09:22
>>1
キモい男!性格見える+0
-0
-
254. 匿名 2025/07/28(月) 15:37:51
>>1
せこすぎる+2
-0
-
255. 匿名 2025/07/28(月) 16:07:19
>>120
これの何が怖いってさ、断ったから、そこで初めて金返せという本性が見えた事なんだよね
収入多い女イヤの話しなかったらそのまま気遣いのできる男としてお付き合いに進み、体の関係になってたかもしれないんだよね
おかしな人いるから怖いね
+8
-1
-
256. 匿名 2025/07/28(月) 17:06:41
>>246
そんなこと無いよ。
結婚相談所は新規開業後、3年以内に約9割が廃業すると言われてるからね。
まぁけど歴史がある=対応がいいって訳では無い事は今回ので分かった。
+5
-0
-
257. 匿名 2025/07/28(月) 18:17:45
良く思われたくて奢ってただけだから、付き合えないなら返してって事なんだろうな
小さい男だ
結局「別れて正解!」の太鼓判更に押されるだけなんだけどね+4
-1
-
258. 匿名 2025/07/28(月) 18:26:59
昔、家族で旅館に行った時に知らないおじさんから酌をせいとか言われて断ったら金を払っているんだぞ(いや貰ってません)と言われたことがあるんだがその感覚なんだろうが
相談所に払った分も取り返したいのでは+3
-1
-
259. 匿名 2025/07/28(月) 18:43:28
>>84
気持ちが悪いっていうか、気味が悪い。
非モテこどおじゴミガル男って、もはや妖怪。+3
-1
-
260. 匿名 2025/07/28(月) 19:55:51
>>14
ホントに。その方がスッキリする+0
-0
-
261. 匿名 2025/07/28(月) 20:21:06
>>109
私はめちゃ性格良いから、百円玉70枚集めて机にぶちまけたるわw+2
-0
-
262. 匿名 2025/07/28(月) 20:25:27
何かしたら確実にリターンがあると思って思い通りにならないとキレるような奴は一生恋愛とか人間関係の何かを成し遂げることはできないよ
だって相手が人間だと思ってないもん+3
-0
-
263. 匿名 2025/07/28(月) 20:27:08
>>255
いや、異様にグイグイくる人も怖いよ。自分の理想を勝手に投影されてそう。+1
-0
-
264. 匿名 2025/07/28(月) 20:27:30
>>1
断らなきゃいけないレベルの人間に対する時給と考えたらむしろ安いまである+0
-0
-
265. 匿名 2025/07/28(月) 20:31:47
>>8
こんな貧乏性だから振られるんだよね
それなりに普通に男女の人間関係築ける人はこういうロスがあってもそれはそれとして執着せず次に進むんだよ+3
-1
-
266. 匿名 2025/07/29(火) 01:09:59
底辺は底辺と出会う+0
-0
-
267. 匿名 2025/07/29(火) 02:35:43
>>1
ケチくせえww
器が小さ過ぎてこりゃモテないわ
分かって良かったね、あー気持ち悪い奴+2
-0
-
268. 匿名 2025/07/29(火) 03:01:51
>>193
味しめてまたやりそう笑
プライドなんかなさそうなケチ男だし+3
-1
-
269. 匿名 2025/07/29(火) 08:07:21
>>128
いや、こういう連中はラッキー!3千円多めにゲット!としか思わんよ
変なプライドはあるけどおかしなところでプライドないから+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
3回目のデートで告白を断ったら、これまでのデート代7000円を請求してきた男性 ある女性の悩みに反響 | キャリコネニュース