
ラサール中退&2浪で早稲田→仮面ライダー俳優→司法試験に合格…華麗すぎるキャリアを歩んだ岡田龍太郎(31)が「そんないいもんじゃない」と語る“意外な理由”
69コメント2025/08/19(火) 12:08
-
1. 匿名 2025/07/27(日) 16:34:08
――3年かけて大学に入ったところからの芸能界入りですが、ご両親の反応は?
岡田 高校で留年して中退した時点で両親にはかなり諦められていたので、芸能界の時はあんまり干渉されなかったですね。ぜんぜん普通の道を歩けないし、言い出したら止まらないのもわかっていたんだと思います。ジュノンでベスト100ぐらいに残ってきた頃からは「俳優とかも案外向いているんじゃないの?」みたいな感じで応援モードに変わってましたね。
――ジュノンは準グランプリ、令和最初の仮面ライダーにも出演が決まり、向いていると感じましたか?
岡田 自分では全然そう感じていなかったんですよね。「順調なキャリアですね」と言われることもあるんですけど、ジュノンはグランプリじゃなくて準グランプリだし、仮面ライダーも主演ではなく2番手。もちろん嬉しいんですが、どこか手放しでは喜べない気持ちもありました。
――「仮面ライダー」は若手俳優の登竜門なので、出られたら大喜びするものなのかと思っていました。
岡田 実は「ゼロワン」の1つ前の「仮面ライダージオウ」のオーディションも受けているんですが、その時は「主演以外やったらやりません」と言っていました。でも「ゼロワン」は令和になって初めてのライダーで、オーディションのときに台本を見せてもらったら面白そうで、2番手でもやりたいなと思いました。ただ、1番になれなかった悔しさみたいな感情は正直ありましたね。+39
-1
-
2. 匿名 2025/07/27(日) 16:36:02
まあグランプリとか主役とか一番がいいよね
そこ目指してオーディション受けてるわけだし+11
-4
-
3. 匿名 2025/07/27(日) 16:36:14
留年して高校中退しても司法試験受かる時点で元の能力高いし、本来は努力家なんだろうな+210
-3
-
4. 匿名 2025/07/27(日) 16:36:17
華麗すぎる?+4
-7
-
5. 匿名 2025/07/27(日) 16:37:13
父医師母薬剤師って賢い家系なんだね
それでも本人の努力あっての合格だもんすごいよ+185
-1
-
6. 匿名 2025/07/27(日) 16:37:16
不破さんだー+27
-1
-
7. 匿名 2025/07/27(日) 16:37:17
函館ラサールのほうね。+24
-0
-
8. 匿名 2025/07/27(日) 16:37:31
「順調なキャリアですね」と言われることもあるんですけど、ジュノンはグランプリじゃなくて準グランプリだし、仮面ライダーも主演ではなく2番手。もちろん嬉しいんですが、どこか手放しでは喜べない気持ちもありました。
じゅうぶん順調なキャリアだと思うわw+103
-1
-
9. 匿名 2025/07/27(日) 16:38:24
31ぽくない髪型だね
20代を引きずってる36、て感じの髪型に見える+2
-12
-
10. 匿名 2025/07/27(日) 16:38:56
父親が医者だし頭のいいのが遺伝してる
地頭いいからできたこと+88
-1
-
11. 匿名 2025/07/27(日) 16:38:58
人生一度きりなんだから、いろいろやって良いよ+17
-0
-
12. 匿名 2025/07/27(日) 16:39:23
+24
-1
-
13. 匿名 2025/07/27(日) 16:40:48
>>1
法科大学院経由してないなら凄い
あとラサールとかの受験予備校みたいな男子校は本当に人を選ぶよな
ラサール崩れとか、医学部だけど人間性終わってる奴がかなりの数いる+12
-1
-
14. 匿名 2025/07/27(日) 16:40:50
>>8
でも2番目になれるってことはグランプリや主演と競ってたわけで、相当なポテンシャルあったと思うのよね
だからこそ悔しいんだと思う
端にも棒にもかからないレベルと違ってあと少しでトップだったわけだから+51
-1
-
15. 匿名 2025/07/27(日) 16:40:57
最初のラサールだけ見てラサール石井の息子かと思った+7
-14
-
16. 匿名 2025/07/27(日) 16:41:53
>>15
というラサールによるラサールへの風評被害ww+32
-1
-
17. 匿名 2025/07/27(日) 16:43:59
イケメンで頭もいいとか本当羨ましい+56
-1
-
18. 匿名 2025/07/27(日) 16:45:23
>>1
八田亜矢子の旦那思い出す
「男子校→東大で読モ→中途半端に終わり心臓外科目指すと再び京都府立医学部→心臓外科を目指したという意味不明な宣伝で研修終わったらすぐ美容外科」
↑これとは違い、この方は芸能もシッカリ頑張って司法関係も頑張ろうという意気込みを感じる+7
-6
-
19. 匿名 2025/07/27(日) 16:47:34
>>7
格や実績は鹿児島に引けを取らない気がする
違うのかな+1
-9
-
20. 匿名 2025/07/27(日) 16:47:49
>>13
記事読んだらロースクール通っていたみだよ。
でも、受験1回目で司法試験合格だから凄い。
ロースクール通うメリットは横の繋がりできるところもあるから、良い選択だと思うけどね。+39
-1
-
21. 匿名 2025/07/27(日) 16:48:33
>>10
親の財力も大きいよね
普通の家庭なら三浪とか仮面浪人とかその後も仕送りなどしてあげられないもん
司法試験受かるなんて本人の努力はもちろん凄いことだけど、それ支えてくれるお金がなきゃこの年で司法試験受けてらんないもんな+49
-1
-
22. 匿名 2025/07/27(日) 16:49:52
田辺誠一と小出恵介をミックスしたようなお顔+11
-0
-
23. 匿名 2025/07/27(日) 16:49:53
>>20>>13
人気のローは難易度高いし、不人気ローは合格率低いし
司法試験をモチベーション持ちながらやれたのは凄いと思うわ
+8
-1
-
24. 匿名 2025/07/27(日) 16:50:14
>>18
学歴とかわかんないけど
押尾学の実家お金持ちでお母さん綺麗だよね
唐木田の女子校通ってたから有名人だったな+2
-9
-
25. 匿名 2025/07/27(日) 16:50:33
ゼロワンは主人公より不破さんのほうが好きだったよ
変身シーン胸熱だった+25
-1
-
26. 匿名 2025/07/27(日) 16:51:30
実家が太いイケメン富裕層の冒険って感じだよね
でも、富裕層はお坊ちゃん崩れの無職になっても食べていける境遇なのに司法研修生まで到達するのは凄いと思う
+25
-1
-
27. 匿名 2025/07/27(日) 16:52:10
>>1>>13
中央大学法科大学院か
最近は合格率低いのよな
早稲田ローは人気かなり高いからね
精神的にかなりキツかったと思う+8
-1
-
28. 匿名 2025/07/27(日) 16:52:15
ラサール中退~早稲田二浪って秀才の世界では引け目感じるだろうしモデルや俳優でも二番手だったら「俺はしょせんどこでも二番手なのかな」と思っちゃうと思う
凡人から見たら才色兼備ですごいんだけどね
+30
-1
-
29. 匿名 2025/07/27(日) 16:56:44
ゼロワン見てた&終了後も不破さんだけ情報なくて「生きてるか?」ってTwitterでずっと言われてたの、合格で日の目を見られて良かった、本当に良かったです。ほまに。ファンみんな心配していたので。
新しい道でのご活躍、お祈りしております。+43
-1
-
30. 匿名 2025/07/27(日) 16:58:00
>>14
ゼロワンは高橋文哉+14
-0
-
31. 匿名 2025/07/27(日) 17:00:59
>>1
紆余曲折というか人生経験豊富というか、話聞いてみたいわ+2
-1
-
32. 匿名 2025/07/27(日) 17:10:10
>>24
なぜ、押尾学?
矢田亜希子じゃなく八田亜希子だよ+12
-1
-
33. 匿名 2025/07/27(日) 17:13:30
>>31
>>1この手の人って「実家が太かった」が一番の理由になって余り参考にならんよ
本人は「実家が裕福で」とか説明はしないから、こういった合格体験記見て一般の方が「努力で何とかなるんだ!」みたいに突入して経済的に詰む人も出る
自分も難易度高い受験経験あるから良く分かるが経済的余裕がかなり影響する
この方、同志社、早稲田、中央大学と私立大学三校も行ってたり、高校も私立、東大や司法試験の予備校も間違いなく行ってて、生活費、学費の心配なく芸能界に挑戦できる余裕さからみて、「実家がめちゃくちゃ金持ち」なのが分かる
司法試験やってたら芸能に割ける時間もないから、仕送りもずっとだろうし+26
-0
-
34. 匿名 2025/07/27(日) 17:20:23
>>33
結局地頭良くても親が貧乏なら高卒で終わりだもんね+28
-0
-
35. 匿名 2025/07/27(日) 17:26:07
>>高校中退、2浪で早稲田
華麗とは?+1
-1
-
36. 匿名 2025/07/27(日) 17:35:04
半沢直樹とかあんな感じの社会派作品でも見てみたいけど、もう俳優は辞めたのかな+0
-0
-
37. 匿名 2025/07/27(日) 17:42:28
ゼロワン、子供と一緒に見てハマって、番組放送終了後のイベントとかも行ったから不破さんはどこでどうしてるんだろう…ってずっと気になってた。
ライダーのときから1号ライダーになる気持ちでオーデション受けたから2号ライダーは手放しで喜べなかった、悔しかったみたいなインタビュー見たこともあったし、共演してた高橋文哉くんも井桁さんもその後大活躍してたから余計に心配してたファンも多いと思う。
でも元気にしてるのがわかっただけでもよかった。+16
-1
-
38. 匿名 2025/07/27(日) 17:43:59
>>1
不破さん+4
-0
-
39. 匿名 2025/07/27(日) 17:46:46
>>3
だって中退したとは言ってもラサールでしょ。もともと能力高いじゃん、司法試験云々の前に。+21
-1
-
40. 匿名 2025/07/27(日) 17:49:34
>>34
>>1は実家金持ちでなければ、高校中退→高卒認定まではいけるが、大学が学費面で詰むと思う
地元の国立辺りにバイトと奨学金で卒業、サラリーマンで返済しながら
というのが一般的だろうね
なぜ芸能界挟んだのかは正直ピンとは来なかった
余裕が無いとこの方の若い頃の状況(浪人したり私立大学に何回も入る)では芸能は無理かと+5
-0
-
41. 匿名 2025/07/27(日) 17:54:11
>>24
押尾学が東大なわけないでしょ?だったら当時話題になってるでしょ?
そりゃ金持ちそうな家の子供で、なんか帰国子女だった記憶はあるけど
もし矢田亜希子と勘違いしたてしても、途中で気づくと思うけどね
+13
-0
-
42. 匿名 2025/07/27(日) 17:55:41
二番手でも不破さんの役合ってたよ+12
-1
-
43. 匿名 2025/07/27(日) 18:01:21
>>24
ハーフみたいでモデルかなと思った
押尾さん面食いになるよそりゃ+3
-1
-
44. 匿名 2025/07/27(日) 18:02:28
>>33
なるほどー。好きな道に行くためには生活の安定、お金が必要だもんね+3
-0
-
45. 匿名 2025/07/27(日) 18:04:41
>>19
全然違うわ+3
-1
-
46. 匿名 2025/07/27(日) 18:06:29
>>34
キーエンスの創業者の滝崎は尼崎工業高校出身の高卒
永守は職業訓練学校出身だよ+2
-0
-
47. 匿名 2025/07/27(日) 18:07:40
>>39
ラサールはラサールでも鹿児島の本家ではなく函館のほうだよ
函館ラサールだと早稲田でもなかなか難しい
あとこの人の時代はもっとレベルが低かった
北海道の私立だと北嶺だけが別格に頭良いわ+8
-5
-
48. 匿名 2025/07/27(日) 18:08:56
>>24
私も矢田亜希子の元旦那かと思って途中まで読んでた笑
あれ、あの人東大行ってたんだ~、と。+2
-0
-
49. 匿名 2025/07/27(日) 18:12:12
+1
-8
-
50. 匿名 2025/07/27(日) 18:31:04
発達っぽい
高校中退から大学は発達しかいなかった
もちろん親も+1
-4
-
51. 匿名 2025/07/27(日) 19:09:36
トマホークに呼ばれそう+5
-0
-
52. 匿名 2025/07/27(日) 19:19:35
>>1
トピタイ流し見でアイツの顔を思い浮かべてごめん+1
-0
-
53. 匿名 2025/07/27(日) 19:53:44
>>10
環境にも恵まれているんだと思う+2
-0
-
54. 匿名 2025/07/27(日) 20:04:30
>>30
高橋文哉がオーディションいたらやっぱ負けるわ…
ゼロワンは令和一号で若々しさやフレッシュさも求められてた気がする
高橋文哉くんはそこを完全に満たしていた
でも岡田くんも2号として完成されてたよ+4
-1
-
55. 匿名 2025/07/27(日) 20:13:56
>>12
まーたすごい絶妙なもん出してきたなー+2
-0
-
56. 匿名 2025/07/27(日) 20:14:49
Abemaのドラ恋のファーストシーズンに出てたよね?+1
-0
-
57. 匿名 2025/07/27(日) 21:01:09
不破さんどうしてるんだろってずっと思ってた
こんなに優秀なかただったんだ
すごいなー、おめでとうございます+7
-0
-
58. 匿名 2025/07/27(日) 21:08:31
>>1
恋愛ドラマな恋がしたいの第一シーズンのメンバーだよね?+1
-0
-
59. 匿名 2025/07/27(日) 21:22:22
>>15
というよりラサール石井のことか、と。
ラサール石井は早稲田大学のはずだし+0
-4
-
60. 匿名 2025/07/27(日) 21:41:18
>>54
オーディションでもアルトいた!ってなったらしいからね
イズも可愛らしくて人気あった
岡田さんも良いキャラで良かったよね
あのまま俳優続けてほしかったけど弁護士もすごい+3
-0
-
61. 匿名 2025/07/27(日) 22:30:08
>>34>>33>>1
ただ居ることはいる
山口組の顧問弁護士やってた「山之内幸夫」という人(今もyoutubeやってたり気さくな人柄)
実家は魚屋でさほど裕福でない上、高校は工業高校 →そこから早稲田法学部卒業、二年後司法試験合格
もう80歳くらいで、割と昔の話だけど、めちゃくちゃ優秀だったのが分かる
昔だったら可能だったのかな?+2
-0
-
62. 匿名 2025/07/28(月) 01:04:24
不破さん、というか岡田さん、またどこかで客演あればいいなぁ…
ジュノンボーイからの仮面ライダー俳優コースって順風満帆に見えてたけど、見えないところでものすごく苦労と努力をされてた方なんだな
生存報告あって良かったよ本当+3
-0
-
63. 匿名 2025/07/28(月) 06:34:07
>>20
凄すぎ。
頭いい人は回り道してもどうとでもなる感じあるね。
庶民からしたら。
エリートの世界では認められない感じなのかな。
知らんけど。+3
-0
-
64. 匿名 2025/07/28(月) 08:59:08
俳優業はどうするんだろう…できれば続けてほしいなあ…あとりゅーちゅーぶ復活して…+2
-0
-
65. 匿名 2025/07/28(月) 15:25:22
>>24
誰の話かわからない+2
-0
-
66. 匿名 2025/07/28(月) 15:26:15
>>43
お塩のお母さんモデルなの?+0
-0
-
67. 匿名 2025/07/29(火) 20:43:19
>>7
石井さんと池畑さんは鹿児島の方のラサール+0
-0
-
68. 匿名 2025/08/07(木) 12:42:54 [通報]
ゼロワン時、いげちゃんとコンビで頭良かったんだね
見た目もバディ感あったけど、今思えば絶妙なキャスティング+2
-0
-
69. 匿名 2025/08/19(火) 12:08:59 [通報]
>>13
最後の方の話、石井が頭に浮かんだ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
俳優の岡田龍太郎さん(31)が6月8日、SNSで「令和6年度司法試験に合格しました」と報告し、話題になった。