ガールズちゃんねる

動物カフェ行った事がある人どうでしたか?

134コメント2025/07/31(木) 07:59

  • 1. 匿名 2025/07/27(日) 12:52:47 

    ふくろうカフェに行ってみたいです
    動物カフェ行った事がある人どうでしたか?

    +137

    -5

  • 2. 匿名 2025/07/27(日) 12:53:20 

    めっちゃ獣臭いよ
    可愛いけど

    +88

    -5

  • 3. 匿名 2025/07/27(日) 12:53:24 

    変なルールおばさんがいて居心地悪かったです

    +33

    -1

  • 4. 匿名 2025/07/27(日) 12:53:26 

    >>1
    虐待だよ
    なんでいつまでも規制してくれないのかわからない
    野放しなのが本当に辛い

    +109

    -22

  • 5. 匿名 2025/07/27(日) 12:53:37 

    >>1
    猫カフェしか行ったことがないや。
    ハリネズミ🦔カフェ行ってみたい!

    +14

    -1

  • 6. 匿名 2025/07/27(日) 12:54:28 

    猫カフェ昼間行ってもみんな寝てる

    +58

    -0

  • 7. 匿名 2025/07/27(日) 12:54:33 

    サモエドカフェとか行ってみたいけど不特定多数の人と接するの動物にとっては苦痛だろうなと思うと可哀想で行けない

    +100

    -2

  • 8. 匿名 2025/07/27(日) 12:55:08 

    動物カフェは虐待☠️

    +21

    -11

  • 9. 匿名 2025/07/27(日) 12:55:15 

    良かったけど

    高いねー

    1時間
    1人で2,3000円かー
    動物カフェ行った事がある人どうでしたか?

    +6

    -3

  • 10. 匿名 2025/07/27(日) 12:55:35 

    おやつ用意したけど猫全然来なかった
    なんか猫も毎日知らん人間来て疲れるから距離とっとこ、みたいな感じ
    見てるだけでもとても可愛いかった

    +78

    -0

  • 11. 匿名 2025/07/27(日) 12:55:52 

    猫カフェ行ったけど毛だらけなっちゃったし引っ掻かれた。

    +5

    -3

  • 12. 匿名 2025/07/27(日) 12:55:54 

    >>1
    わりと良かった
    動物カフェ行った事がある人どうでしたか?

    +46

    -1

  • 13. 匿名 2025/07/27(日) 12:56:21 

    >>1
    子供が犬追いかけ回したり叩いてた

    +5

    -9

  • 14. 匿名 2025/07/27(日) 12:56:37 

    猫カフェ臭かった…
    オプションのチュールで釣るから、栄養とか大丈夫かなって心配になった
    雑種の保護猫は、子猫より育つと里親募集出されてて、人気の猫種との扱いの違いとか、なんかちょっとエグいなと思ってしまった

    +57

    -2

  • 15. 匿名 2025/07/27(日) 12:57:07 

    >>7
    特に犬は可哀想

    +15

    -4

  • 16. 匿名 2025/07/27(日) 12:57:20 

    保護猫カフェに行ったけど主みたいな人に猫が群がっていて羨ましかったw

    +21

    -0

  • 17. 匿名 2025/07/27(日) 12:57:42 

    >>4
    なんかむしろ増えてない?
    犬カフェとかカワウソカフェとか

    +56

    -0

  • 18. 匿名 2025/07/27(日) 12:58:03 

    隣の市にうさぎさんが副店長やってるカフェあるからいってみたい

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2025/07/27(日) 12:58:40 

    猫カフェに行ったけど制限が多すぎて全く楽しくなかったので猫を飼う事になり今、我が家に保護猫三匹います

    +55

    -1

  • 20. 匿名 2025/07/27(日) 12:58:46 

    >>1
    めちゃくちゃ可愛かった。
    全く動かない大型のフクロウいて、置物かと思ってたらいきなりギュイン!!ってこっち向いてびっくりした記憶w

    +46

    -1

  • 21. 匿名 2025/07/27(日) 12:58:50 

    可愛いけど可哀想
    でも可愛い

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2025/07/27(日) 12:59:16 

    >>1
    ペットショップなんだけど、このちっこいフクロウがカゴの外にいてびっくりした事ある
    全然動かなくて最初ニセモノかと思ったよ
    しかも目線にいてさ…、めっちゃ可愛かったー

    +31

    -0

  • 23. 匿名 2025/07/27(日) 12:59:25 

    >>1
    メンフクロウがめちゃくちゃ可愛かった
    飼ってみたいと一瞬思ったけど、ご飯が冷凍のネズミらしい

    +50

    -0

  • 24. 匿名 2025/07/27(日) 12:59:53 

    >>8
    猫カフェに行った時は思わなかったけど、ブタのに行った時は本当に可哀想だった。
    窓もない部屋で尿も垂れ流し。
    エサもらえるわけでもないのに淋しいから人間から離れないんだよ?
    すごく悲しくなった。

    +73

    -1

  • 25. 匿名 2025/07/27(日) 13:00:14 

    >>19
    自家製猫カフェ

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2025/07/27(日) 13:00:37 

    ミニ豚カフェ
    めちゃくちゃ膝の上に乗ってくるから可愛かった!
    一度に2.3匹のミニ豚赤ちゃん達が乗ってきて丸まって寝てる笑
    そこに大人ミニ豚がやってきて、赤ちゃん達を蹴散らし、我が物顔で大人ミニ豚が膝に乗ってスヤスヤ寝てた笑
    また行きたい

    子猫カフェ
    子猫達がたくさんいて可愛いけど、子猫は活発だからほぼ撫でることは出来ず、おやつでおびき寄せる程度
    料金がめちゃくちゃ高いし、内容的にも次はないかな

    +18

    -1

  • 27. 匿名 2025/07/27(日) 13:01:00 

    >>4
    保護犬猫だとアリだと思う。食費や経費を自分達で稼ぐ

    +92

    -0

  • 28. 匿名 2025/07/27(日) 13:01:45 

    ふくろうカフェ行ったけどスタッフの若い男が休憩でベランダでタバコ吸ってたからこりゃダメだと思ってたらその店潰れてた。愛護精神ないとダメだよ。ペットショップとの違いはそこでしょ?

    +24

    -3

  • 29. 匿名 2025/07/27(日) 13:01:54 

    >>16
    私が行ったときは夫ともう一人の男性に猫が集まってた
    二人ともただ座ってたり漫画読んでるだけ
    膝に乗ってきたり座ってる足に寄りかかって寝転がりに来てた
    真似して座ってるだけ、をしてみたけどやはり下心がバレてるのか私には来ないねぇw

    +29

    -0

  • 30. 匿名 2025/07/27(日) 13:02:13 

    >>4
    それ言ったらペットショップも虐待だよね。
    命を勝手に増やして値段つけて展示するって。

    +65

    -2

  • 31. 匿名 2025/07/27(日) 13:02:40 

    >>4
    テレビでカピパラカフェやってたけど、狭苦しくて可哀想だった。シンプルな店内にソファだけあるみたいな感じだったけど、カピパラって大型の水場が必要だったような。外にあるのかな。それにしてもぱっと見飼育環境酷かった。

    +54

    -0

  • 32. 匿名 2025/07/27(日) 13:03:03 

    >>9
    ぬいぐるみみたい!

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2025/07/27(日) 13:03:08 

    扉を開けた途端臭くて入るのやめた

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2025/07/27(日) 13:03:35 

    >>17
    原宿の竹下通りにミニブタ柴犬カピバラカフェが並んでた

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2025/07/27(日) 13:04:33 

    >>1
    足を紐で繋がれてる鳥を見ると胸が痛む

    +33

    -6

  • 36. 匿名 2025/07/27(日) 13:06:34 

    >>29
    外から見える猫カフェで ただ漫画読んでる人(周りに猫おらず) 何しに猫カフェ入ってんだろ???って思って見てたけど 実はあの人も心中穏やかではなかったのかもしれないのかw

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2025/07/27(日) 13:06:42 

    >>25
    これが一番コスパいい事に気づきました
    スリスリ寄ってくるし一緒に寝れるし家族の会話も増えて幸せです

    +19

    -2

  • 38. 匿名 2025/07/27(日) 13:07:19 

    ブタカフェ行ったらみんな膝に乗りたがってきて可愛かった
    膝に乗ると寝るんだよ
    疲れてるのかな

    +33

    -0

  • 39. 匿名 2025/07/27(日) 13:08:00 

    大型犬カフェ気になる

    +15

    -1

  • 40. 匿名 2025/07/27(日) 13:08:19 

    >>6
    営業時間帯の規制?が始まった時、
    「元気なのは寧ろ夜なのに。。」と思ったわ。

    +12

    -1

  • 41. 匿名 2025/07/27(日) 13:08:50 

    >>4
    ブタカフェとか、成長したらどうなるのだろう。

    +29

    -0

  • 42. 匿名 2025/07/27(日) 13:09:00 

    >>4
    マーモットがバズったから、早速買って商売にしてる輩が居るよね
    マーモットに洋服着せてハーネスで縛って可哀想
    涼しい山に住む子たちなのに
    ミーアーキャットとかもペットに向いてないのに

    +23

    -1

  • 43. 匿名 2025/07/27(日) 13:09:30 

    猫とウサギカフェとららぽーとに入ってる動物を触る事が出来る所に行ったけど楽しかったよ。ナマケモノ見に行ったのに全く動かないし降りてこないw最初気が付かなかった

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/27(日) 13:10:16 

    >>1
    ハリネズミ、チンチラ、モルモット、ウサギ、リチャード・ソン・ジリスに触れあえるカフェに行った事ある。

    帰りにペットボトルの飲料渡されるだけで、触れあいがメインで販売もしてる。

    友人がハリネズミ飼いたくて、どんな感じか知りたくて付き合いで一緒に行ったけど可愛かったよ。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2025/07/27(日) 13:11:32 

    >>7
    私もサモエドカフェ行ったけど、一頭だけ人と関わるの苦手なんです〜怖がりなんです〜って説明してて、実際隅っこにうずくまってだるそうにしてるサモエドがいてさ。そんなんわかってるならやめさせてあげろよって思った。

    +68

    -1

  • 46. 匿名 2025/07/27(日) 13:12:03 

    私の水を猫がぴちゃぴちゃ飲んでて猫本気で好きじゃないと厳しいなと思いました

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2025/07/27(日) 13:12:53 

    何人か書いてるけど ブタは本当に人の膝に乗って寝たがる(可愛い❣)
    ただ ブタ同士もかたまりたがるので 一人の膝は満員 一人の膝は空っぽみたいになるw

    あと、なんかずーーっとクチャクチャいってるw

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/27(日) 13:13:09 

    >14
    毎日チュール食べさせられて健康面が心配になるよね
    面倒みて可愛がってるのかもしれないけど所詮商売道具なんだなと

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2025/07/27(日) 13:13:52 

    >>12
    近所の梟カフェ去年閉店しちゃった。猫を飼う前は飼いたいと思ってたけど、猫6匹飼ってるから更に梟までは無理だと諦めた。

    梟、可愛いよね。ヒョウモントカゲモドキも好きで飼いたいけど、猫の玩具になりそうで飼えない。

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2025/07/27(日) 13:14:29 

    カフェって名前だけどドリンク提供してなくて、何がカフェやねんってなった

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/27(日) 13:17:01 

    近所の猫カフェにたまに行きます。
    動物カフェ行った事がある人どうでしたか?

    +12

    -1

  • 52. 匿名 2025/07/27(日) 13:17:25 

    >>30
    横だけどもちろんそうだよ
    海外は規制されてる国も多いし、小泉進次郎もペット規制に乗り出してて保護された動物から迎え入れる選択にしていきたいと言ってたよ(そこだけは応援したい)

    +33

    -1

  • 53. 匿名 2025/07/27(日) 13:18:12 

    なんかスタッフさん癖ある人多い気がする…

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/27(日) 13:18:34 

    保護犬カフェに月一位で通ってる
    犬飼いたいけど私の体調だと無理だし、保護犬の活動に少しでもお金使いたいから
    犬に心を癒されてるからその恩返しのつもり

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2025/07/27(日) 13:19:41 

    >>7
    インスタの広告で近日都内のオープンの大型犬カフェってのが出てきたけど、いやー、大型犬だらけで狭いところに入れられて可哀想でしょと思った。

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/27(日) 13:20:23 

    >>9
    ただのイタチじゃん!

    +1

    -4

  • 57. 匿名 2025/07/27(日) 13:20:34 

    >>7
    それ!
    なので行きたいけど行かない。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2025/07/27(日) 13:21:19 

    >>27
    フィーリングが合えばお迎えも出来るの?
    それだと良い事業だと思う。

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/27(日) 13:22:03 

    >>7
    子供の頃から犬と暮らしてたアラフィフです
    一昨年最後の愛犬を見送りました
    さみしくて主人と初めてドッグカフェに行ったのですが
    なんというかものすごい違和感を感じました
    お店や犬達は清潔だし
    スタッフさんたちも犬達には愛情もって接していましたが
    上手く言えないのですが犬達がおやつを貰うためだけに寄ってくる
    人間たちには全く興味がない感じがしました
    ビジネスとしてある意味プロの犬達なのかも知れませんが
    全身で喜びや愛情を表現してくれたうちの子たちを思い出し
    お店の犬達が不憫に思えて楽しめませんでした
    もう二度と行くことはないと思います

    +43

    -1

  • 60. 匿名 2025/07/27(日) 13:22:34 

    >>1
    柴犬カフェ行ったことあるけど狭い空間にギリギリの人数のお客さんいれててすごく嫌だった。回転率あげるためだろうけどお客さんの数は少なめにしないと動物にはかなりストレスになると思う。

    前行った猫カフェは一軒家で。完全予約制で1時間に1組だけ。しかも一度に最大4名まで。延長はできなくてお客さんが帰ったらその後最低でも1時間は次の予約をいれない(猫を休ませるため)っていう徹底ぶりだった。なので1人で行ったら1時間も完全貸切で過ごせる最高のとこだった。

    +25

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/27(日) 13:24:03 

    オーナーの買ってるわんちゃんを店の中に居させているカフェはよく行く
    普通に飼われているわんちゃんだからいつも楽しそうにしてるし入場料みたいなのなくドリンク代だけでわんちゃんを可愛がれるのがいい

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/27(日) 13:24:08 

    >>7
    私も猫好きで、でも飼えなくて、猫カフェ行ったことあるんだけど
    かわいそうって気持ちが大きくて楽しめなかった
    実家で飼ってた猫のような安心してる感じが全然ないんだよね・・・どこか疲れてて人をそこまで好きじゃなさそうな様子で、この環境は絶対によくないものだと感じてしまった

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/27(日) 13:25:04 

    猫が人懐っこくて肩の上に乗ってきた。
    犬も人懐っこくて寄ってきた。
    すごい可愛くて癒された。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/27(日) 13:29:08 

    >>7
    サモエドカフェテレビで見たんだけど、店内狭そうだなって印象でかわいそうだった。ちょっとズレるけど、タレント4人くらいで行ったんだけど、その内1人は動物めっちゃ嫌いで、目つぶりながら触らされてた。ああいう企画するのら動物嫌いな人キャスティングするなって思う。

    +46

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/27(日) 13:34:12 

    上野にあることりカフェが好きです。
    可愛いの鳥さんがいるのはもちろん、ふれあいもできるし、フードメニューが鳥をモチーフにしていて可愛いものばかり。鳥グッズも販売されてるので小鳥好きにはたまりません。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/27(日) 13:35:06 

    保護猫カフェ行ってるけど、猫と顔見知りになると自分優先の意識が出てきて猫の小競り合いが始まるのが切ない。連れて帰って思う存分ヨシヨシしてあげたい。

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2025/07/27(日) 13:36:37 

    猫カフェに行ったことがあるけど、人懐こい子は居なくてそれぞれ隅で大人しくしてる感じだったから、ストレスを与えてはいけない…と思って遠くから猫を眺めつつお茶を飲むだけで終わった。

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/27(日) 13:37:28 

    >>1
    動物を売りにしたカフェなんてペット業界と同じ闇だよ
    1回行ってみたら可哀想で2度と行く気しなくなる
    そもそもフクロウは夜行性で静かで木の上や高いところにいないとストレスが溜まる動物

    +11

    -2

  • 69. 匿名 2025/07/27(日) 13:38:51 

    フクロウカフェに行った外国人旅行客が動物虐待のようでびっくりした言ってるよね

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/27(日) 13:42:03 

    >>14
    もともと保護猫を里親に出す猫カフェなんじゃ?

    +13

    -2

  • 71. 匿名 2025/07/27(日) 13:44:52 

    >>7
    行ったことあるけど、みんなヘソ天で寝てたりしてて、わりとフリーダムだった
    客や新米のスタッフさんには普通の対応、ベテランスタッフさんにはめちゃくちゃ懐いてた

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/27(日) 13:44:57 

    >>1
    指の甲の部分で撫でるように言われたよ。 可愛かった。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/27(日) 13:50:56 

    なかなか飼えないから触れ合えてうれしかった。
    触らせてくれてありがとう。
    動物カフェ行った事がある人どうでしたか?

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2025/07/27(日) 13:52:42 

    小鳥カフェに行ってみたいなー
    鳥好きで本当は自分で飼いたいけど、一人暮らしだし日中仕事でほとんど家にいないから可哀想かなぁと思って飼えない。
    鳥さんと触れ合いたい!(・θ・)

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/27(日) 13:54:01 

    >>45
    その子クビになったら何処行くのさ問題

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/27(日) 13:56:00 

    >>1
    高かったし人が多すぎてゆっくりできなかった

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/27(日) 13:56:57 

    猫カフェでは餌与えると膝に乗ってくるからデニムとか生地の厚いものがいいかと
    あとかがんだりする時胸元見えない様に

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/27(日) 13:58:35 

    人気ナンバー1の猫をずっと独り占めしてる人がいた

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/27(日) 14:01:02 

    ゴールデンレトリバーカフェに行きたい
    ゴールデンは人懐っこい犬種だけど触りまくったらストレスだろうか
    自分ちの犬みたいには触りまくれないよね…

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/27(日) 14:02:32 

    >>4
    フクロウはストレスで死ぬことが多いんだよね。
    元々夜行性だし。
    生体に負担のないように営業するなら問題ないけど、結局はお金儲けの為にしてるところがほとんど。

    +24

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/27(日) 14:04:15 

    動物使って金儲けとかダサすぎる

    +3

    -3

  • 82. 匿名 2025/07/27(日) 14:04:23 

    猫カフェ行ったときに、そこで売られてる専用のおやつみたいなのを買って持って入ったら足元が猫だらけになった

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/27(日) 14:07:57 

    「鳥のいるカフェ千駄木店」に行ったら
    全くカフェじゃないけどふれあえて楽しかった
    大きめの部屋に鳥が放し飼いで好き放題やってて
    おやつでつるか、向こうの気がむいたら乗ってきてくれるかんじ
    動物カフェ行った事がある人どうでしたか?

    +11

    -2

  • 84. 匿名 2025/07/27(日) 14:10:20 

    保護犬カフェは里親さんとのマッチングがメインなので
    人気の犬種はすぐに里親さんが決まってしまうらしい
    同じワンちゃんには二度と会えないのが淋しいな

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2025/07/27(日) 14:11:45 

    大阪にある爬虫類カフェめっちゃ楽しかった🐍

    ヒョウモントカゲモドキが小さい恐竜みたいで可愛かった🦎

    +2

    -2

  • 86. 匿名 2025/07/27(日) 14:17:02 

    行ったことあるけど、店員がものすごくツンケンしてて、触りたい動物をカゴから出してもらうのに言いづらかった。触り方を少しでも違うと、そこ触らないで!ときつく言われるので、ビクビクしながら動物と触れ合った。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2025/07/27(日) 14:18:14 

    カフェだけど動物臭がして食べる気にはならない

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2025/07/27(日) 14:22:52 

    >>10
    猫は懐かないよね
    常連の人が懐かせてるのを遠くから見てるだけ⋯

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/27(日) 14:27:36 

    >>6
    保護猫カフェ行ったらそこのお店の人がずっと話しかけてきて疲れた…猫によってオモチャの遊び方の説明細かくされたり、猫の性格を延々と話したり。正直そこまで細かく話さなくていいからもう好きにさせて…って感じだった(笑)

    +30

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/27(日) 14:31:20 

    >>30
    よく行く街中にあるから避けられないけど、前を通る度に胸が痛いよ。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/27(日) 14:42:00 

    >>70
    お客を呼べる子猫の時には出さないのに?
    複数いるのに、1歳2歳は出されてなくて7歳あたりで出してくるんだよ
    人気もなければこれから医療費がかかるタイミングで、もう用済みって感じはした

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/27(日) 14:45:23 

    初めて猫カフェ行ったら
    猫ちゃんにたくさん囲まれて遊んだりできるのかなって思ってたけど、ぜんぜんそんな事なくてがっかりしかけた時
    一匹だけ人懐っこく近づいて来て、移動する時もついて来てくれて遊んであげるぜみたいな子がいて
    小学生の娘と一緒に行ったんだけど
    いちいち娘とも遊んでくれてそれがスフィンクスで
    以来、ファンになった。
    スフィンクスいい。

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/27(日) 14:46:32 

    >>41
    あのちっさいマイクロミニブタだっけ?
    原宿とかで外国人もたくさん来てるのテレビでもよく紹介されてるけど
    映ってる子、みんな小さいんだよね
    大きくなっちゃった子はどこに?
    豚ってミニとか言っても結構育つじゃん

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/27(日) 15:06:48 

    >>1
    動物カフェ行った事がある人どうでしたか?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/27(日) 15:11:30 

    保護犬カフェに譲渡目的で行ったけど
    犬を飼ってる身でもカフェ内の臭いがきつかった。
    抱っこしたり撫でたり、可愛いくて何匹か触ったけど
    手にも臭いがついてウェットティッシュで拭いただけでは臭いがとれなかった。
    もう少し綺麗な施設から引き取りたいなと感じてしまった。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/07/27(日) 15:16:35 

    スカイツリーソラマチのなかにある店行ったことある人います?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/07/27(日) 15:16:55 

    >>93
    ミニブタが大きくなっちゃうのは適切な管理をしていないからだよ

    +0

    -9

  • 98. 匿名 2025/07/27(日) 15:38:43 

    >>4
    放し飼いになっている複数のミーアキャットがハムスターを虐めまくっているのを見た
    とにかくケージが小さくてどの動物も可哀想でしかなかった
    狭いスペースを小さく小さく仕切ってとにかく種類を入れたい感じだった
    生命を商いにするのはやっぱり嫌悪感が強いね

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2025/07/27(日) 15:41:51 

    >>77
    猫カフェに生地の薄いパンツで行った時、
    猫が膝に乗った時に爪が引っかかりそうになって、私が思わず”あっ”って顔したら猫も”あっ(まずい)”って顔して、遠慮させてしまったなーって反省した。
    それからは厚手のパンツで行ってる。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2025/07/27(日) 15:42:41 

    >>6
    いつも元気な商業猫カフェある
    猫を時間帯で入れ替えてるのかな

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/07/27(日) 15:45:03 

    >>10
    おやつに必死で群がってくる猫カフェは猫達がとても痩せていた
    撫でると骨の主張がすごくて…

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2025/07/27(日) 15:47:05 

    >>58
    出来るよ
    カフェの方に困ったら相談にも乗ってもらえる

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2025/07/27(日) 15:49:06 

    猫カフェ

    猫好きだけど、なぜか全く魅力を感じなかった。
    猫カフェで人慣れしすぎな猫ちゃんの人間を見る目つき表情が人間に対する興味が全くない様子でスーンとしか感じだったからなのかな。
    野良猫の方が可愛い。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/07/27(日) 15:52:03 

    >>52
    動物愛護大臣だけやれと思うわ

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/27(日) 15:53:29 

    >>1
    サモエドカフェに行ってみたい

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/07/27(日) 15:56:02 

    >>82
    猫のおやつでアイスを出してる所は嫌悪感ある
    冷たすぎて猫はショックを受けて身体に良くないのに

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/27(日) 16:11:06 

    >>4
    動物園や水族館は?

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/07/27(日) 16:18:28 

    うさぎカフェいきましたー!
    癒されますね
    いつか猫カフェ行きたい

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2025/07/27(日) 16:31:38 

    >>62
    わかる
    目つきがどんよりしてる
    安心しきったヘソ天とかは出来ない

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2025/07/27(日) 16:36:35 

    >>1
    昔 職場の近くの猫カフェに足繁く通ってたけど、少しずつネットでお店の情報が出るようになってお客さんが増えたことで、猫(常に15匹ぐらいいた)よりもお客さんの方が多くなっちゃって、中にはマナーの悪いお客さんもいて楽しめなくなっちゃったので行くのやめました、ら
    なんか予約制とかで、確実に1~2匹遊んでくれる子がいるところなら行ってもいいかなって思う

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2025/07/27(日) 17:07:01 

    >>4
    こまめに交代したりしてるよ
    ガルはペットショップや動物カフェ嫌いだから話せないんだよね
    ちなみに私は豆柴カフェ行った

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2025/07/27(日) 17:13:17 

    >>101
    おやつの分ご飯減らしてるのかな
    太り過ぎもダメだけどこれは心配になるね

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/07/27(日) 17:15:51 

    保護猫猫カフェ行ったら、さび猫が1時間以上膝の上で寝てくれた
    延長2回して大満足
    他の猫たちも股の間に顔突っ込んできたりして可愛かった
    可愛がられてるのがよく分かる猫カフェだった

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/07/27(日) 17:27:34 

    >>6
    猫カフェはそういう姿も愛でる所

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/27(日) 17:39:50 

    >>6
    うちの猫と遊んでほしい。元気すぎて困ってる。エアコン効いて快適みたいでますます活動的になってる。飼い主が寝てます。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/27(日) 17:42:21 

    保護猫カフェにしか行ったことありませんが
    のびのびとしていましたし、膝の上で昼寝する仔猫もいて癒されました。
    数ヶ月ぶりに行くと、顔ぶれが入れ替わっていて
    多くの猫は新しい家族として迎えられるそうです。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2025/07/27(日) 17:55:36 

    >>12
    梟飼ってみたいけれど餌で諦めたから行ってみたい

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/27(日) 17:56:39 

    大型犬カフェ増えてるけど維持できるのかとか住宅街にあるやつは近所と鳴き声で揉めないのかなとか考えちゃう

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2025/07/27(日) 19:52:34 

    誘われて子豚カフェに行ったことあるけど奈良公園の鹿のように群がって来て服の裾やら抱っこの時に膝に敷くシートやらを噛みまくりヨダレと尿垂れ流し
    こちらも豚の扱いってよくわからないから困ってしまった
    吸水シート噛んで間違って飲み込んじゃったら大変と思って慌てて係員さん呼んだけど時間を待たずに退店したよ

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/07/27(日) 20:06:52 

    >>1
    トイレ臭がムリだった

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/07/27(日) 20:58:14 

    >>6
    子猫は沢山寄ってきてくれたが、大人の猫にはまるで相手にされなかった(泣)

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/07/27(日) 21:01:09 

    ブタカフェに行ったけどブタは上下関係が凄いらしくて膝の上とかでブタ同士のケンカが始まって流血沙汰になって1ミリも癒されなかった

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2025/07/27(日) 22:40:37 

    >>86
    スタッフさんによって行って良かったと思うか
    が分かれるんだね

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/07/28(月) 00:34:15 

    だいぶ前に行った大阪の猫カフェが忘れられません
    1人でフラっと入ったら、代表?の猫が「ニャッ、ニャッ」と挨拶してくれた!
    たまたまお客さんが私だけだったので、のんびりと猫達とくつろぎました
    マッサージチェアに座ったら上に乗ってくれて、感激してたら後から来たねこちゃんがあと入りしてきて…先に来てた猫が追い出され、その子がお店の奥にいた店員のお姉さんに文句を言いに行っていた(笑)
    お姉さん「どうしたの〜」て言ってました

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2025/07/28(月) 03:17:45 

    >>113
    すごい可愛いけれどトイレ我慢するのが大変そう

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/07/28(月) 08:11:23 

    >>1
    猫飼ってるんだけど、初めてフクロウカフェに行った時に「フクロウと猫は似てるんです」って説明みてそーなの?としっくりこなかったが、店内に白梟の子供が放し飼いされてて撫でたら猫みたいに目細めて嬉しそうにしたり、手離したら指先を甘噛みして撫で催促してきたり、すっごい可愛かった!!確かに猫みたいだ〜と納得した!

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/28(月) 08:58:04 

    >>43
    ナマケモノって動物園にいると思ってたけれど
    びっくりだね

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/07/28(月) 09:35:27 

    ある動物カフェからネットで動物を購入し、引き取りに行きました。

    あまりのにおい・・・獣臭と獣臭を消すためなのか漂白剤のにおいが蔓延していて、「少し触れあっていきませんか?」と言われましたが、即行退散しました。

    動物が大好きなので、ある程度の獣臭は理解できますが、あのにおいの中で飲み物を飲みながら動物と触れ合うことは、到底考えられませんでした。

    これが動物カフェデビューだったのですが、他の動物カフェはどんな感じなのか・・・でも恐ろしくて試せません。

    その動物カフェは、フクロウやエキゾチック、鳥類がおり、ネットでも販売していました。
    私が購入した動物は、実物はとても痩せていて伝染病を患っていました。
    ネットで購入するものではないと反省。
    でも、通院して完治し、現在は元気です。
    愛しい存在です。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2025/07/28(月) 10:37:21 

    この前行ったフクロウカフェは足が繋がれてないけど皆それぞれお気に入りの場所があるらしくて寛いでるように見えた。
    嘴の上を撫でたら気持ちいいのか猫みたいにスリスリしてくる子がいて可愛かった。
    フクロウは部屋がめちゃくちゃ汚れるらしいけど、綺麗で臭いも気にならなかったな

    フクロウを飼いたいけど(餌を捌くのは抵抗ない)診てくれる病院、爪や嘴のメンテナンス&ペットホテルを兼ねてるフクロウカフェが遠いから難しい。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/07/28(月) 10:53:51 

    >>38
    ブタカフェ行きたいから検索してくる

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/07/28(月) 10:55:22 

    >>123
    ほんとそうですね。受付する時点でかなり態度悪かったので、そこでやめとけば良かったと思いました。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/07/29(火) 03:44:53 

    >>62
    昔行ったけど猫達は人間と戯れたくないって感じですることなかった
    店員さんが襖開けて隠れてた猫達を放出してたけど逃げるばかり
    そりゃ毎日知らない人間にかまわれたり追いかけられたら嫌だよね…ってのが分かってもう行ってない
    たまに人なれしてる野良猫を愛でるくらい

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/07/31(木) 07:52:30  [通報]

    >>4
    でも保護動物の譲渡を目的とした施設もあるからひと括りにしないで欲しい

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/31(木) 07:59:04  [通報]

    >>91
    子猫の方が人気はあるけど、まだ人に慣れてなかったり健康面でもあまり多くの得体のしれない人間に触れさせるのは危険だと思う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード