-
1. 匿名 2025/07/27(日) 11:47:40
米南部サウスカロライナ州で開幕した少年野球世界大会の出場権を得ていたベネズエラのチームが、米政府にビザ(査証)発給を拒否され、参加を断念していたことが26日、分かった。主催団体が明らかにした。トランプ政権の移民排斥の影響が青少年スポーツにも飛び火した格好だ。+18
-25
-
2. 匿名 2025/07/27(日) 11:48:06
80兆円むかつくー+171
-1
-
3. 匿名 2025/07/27(日) 11:48:39
アメリカってある意味悲惨よな
この老害が去った後が+175
-11
-
4. 匿名 2025/07/27(日) 11:48:42
これは出してあげなよ+143
-15
-
5. 匿名 2025/07/27(日) 11:48:56
トランプ氏をアゲてた人はここまで見抜けてなかったよねたぶん+84
-7
-
6. 匿名 2025/07/27(日) 11:48:59
まじでどうかしてるな
その少年野球団は移住しようとしてるわけじゃないのに+167
-12
-
7. 匿名 2025/07/27(日) 11:49:07
いいカモ🦆+53
-4
-
8. 匿名 2025/07/27(日) 11:49:20
あんまりやり過ぎるとトランプの後が凄い左に行きそうでやだ+86
-1
-
9. 匿名 2025/07/27(日) 11:49:33
今後アメリカで大会開催しないことにしたら問題解決だから+75
-0
-
10. 匿名 2025/07/27(日) 11:49:44
理由次第だと思うけど?
「トランプが言うからダメ」も「トランプが言うからOK」も、どっちもダメだよ。+4
-2
-
11. 匿名 2025/07/27(日) 11:49:45
>>6
少年はともかくスタッフが帰らず不法移民になるからね+113
-12
-
12. 匿名 2025/07/27(日) 11:50:02
>>6
子供を利用した事案が何回もあった+105
-3
-
13. 匿名 2025/07/27(日) 11:50:39
>>5
今トランプかなり窮地に追いやられてるから、これからめちゃくちゃやると思うマジで+26
-2
-
14. 匿名 2025/07/27(日) 11:50:40
>>6
この記事だけでは
どういう経緯でビザ発給されなかったかまではわからないよね
アメリカの判断は性善説ではないってことだよ+53
-1
-
15. 匿名 2025/07/27(日) 11:50:48
>>5
あいつら何でアメリカの関税や移民排斥が日本にもメリットになると信じてたのか謎すぎる
+29
-2
-
16. 匿名 2025/07/27(日) 11:51:01
独裁者だな+9
-1
-
17. 匿名 2025/07/27(日) 11:51:06
こんな瑣末な事まで大統領が指示出してるの?
書類に何か不備があったとかじゃ無くて?+6
-0
-
18. 匿名 2025/07/27(日) 11:51:08
子供をだしに使うな+6
-0
-
19. 匿名 2025/07/27(日) 11:51:12
>>8
今の日本が参政党賛美になるみたいな+3
-9
-
20. 匿名 2025/07/27(日) 11:51:26
少年はかわいそうだけど、付随して来る大人が不法移民になりそうだし+58
-2
-
21. 匿名 2025/07/27(日) 11:51:35
>>15
外国人排斥はガル民の悲願でしょ?+11
-0
-
22. 匿名 2025/07/27(日) 11:51:48
ベネズエラはかなり危険な国だから仕方ないね
集団亡命の可能性もあるし+51
-0
-
23. 匿名 2025/07/27(日) 11:52:06
>>3
でもかわいそうとは思わないよね
全力でアメリカ落ちろーって祈っちゃうくらい+39
-6
-
24. 匿名 2025/07/27(日) 11:52:17
>>1
細かい嫌がらせすんなよ
ベネズエラチームはそんなにアメリカチームの脅威なの?+1
-12
-
25. 匿名 2025/07/27(日) 11:52:17
スタッフがそのまま居着く。
知らなかったわ…
トランプさんだけを
非難出来ない+48
-10
-
26. 匿名 2025/07/27(日) 11:52:37
よくわからないけど、オリンピックも揉めそう
ロスだっけ?+4
-0
-
27. 匿名 2025/07/27(日) 11:52:50
この件はトランプが正しい感じがするなぁ+19
-13
-
28. 匿名 2025/07/27(日) 11:53:30
>>26
この状況でオリンピック開催は難しいと思うけど
IOCは動かないのかな+6
-0
-
29. 匿名 2025/07/27(日) 11:53:56
>>23
原爆・空襲の恨みを晴らすときよ+8
-11
-
31. 匿名 2025/07/27(日) 11:54:09
もうアメリカは国際大会を開くな+5
-5
-
32. 匿名 2025/07/27(日) 11:54:21
>>11
横。
その理由だと、オリンピックはどうするつもりなんだろう?
リコールされなきゃトランプ大統領の任期期間だよね。+30
-0
-
33. 匿名 2025/07/27(日) 11:54:26
トランプは狂ってる
あと、参政党支持者にも言いたい
なんで日本人も外国人も平和的に共生できる社会を作ろうという発想になぜならない?
日本人さえよければそれでいいのか。また日帝時代に逆戻りしたいのか。+3
-18
-
34. 匿名 2025/07/27(日) 11:55:28
国連とかは何も言わないの? アメリカが差別してますけど+2
-0
-
35. 匿名 2025/07/27(日) 11:55:43
>>2
アメリカは日本舐めてるよ。+31
-0
-
36. 匿名 2025/07/27(日) 11:56:39
>>2
中国人の日本でのお買いで取り戻すしかない。+1
-7
-
37. 匿名 2025/07/27(日) 11:56:45
>>7
アメリカ国内では「トランプ、日本に譲歩しすぎだ💢」って報道のほうが多いよ
英語が得意ならアメリカメディアの報道をみてご覧+3
-5
-
38. 匿名 2025/07/27(日) 11:56:48
野球なんてマイナースポーツなんだからベネズエラがやらなくなったらどんどん競技人口が減るよ+3
-5
-
39. 匿名 2025/07/27(日) 11:57:52
>>32
1984年のロスみたいにアメリカのお友達国家だけでオリンピックやればいい+15
-0
-
40. 匿名 2025/07/27(日) 11:58:00
>>1
アメリカはオバマの時代から
ベネズエラに経済制裁かけてて
ベネズエラは貧窮して移民になっちゃう人
多いんだよ。
だって石油採れるからね。
ひどい話だよ。+0
-2
-
41. 匿名 2025/07/27(日) 11:58:10
>>27
どこが正しいんだよw
特定の国だけ拒否するなら開催地になるなって話+10
-4
-
42. 匿名 2025/07/27(日) 11:58:17
>>2
氷河期世代のアメリカ亡命受け入れてほしいよ。+0
-5
-
43. 匿名 2025/07/27(日) 11:58:56
>>25
子供をだしにそのまま居つくっていうのは他の国でもあることだからね+22
-1
-
44. 匿名 2025/07/27(日) 11:59:35
>>26
2028年ね。その時までトランプいるかな。南米と中国ロシアにだけビザ発給しなかったり。+3
-1
-
45. 匿名 2025/07/27(日) 11:59:58
世界大会開催国が参加チーム入国拒否してもアメリカにペナルティ無いの?
せめて選手の少年達に賠償金払うべき+7
-3
-
46. 匿名 2025/07/27(日) 11:59:58
>>33
参政党のアンチは、「グローバリスト」を
10代の学生でも分かる日本語に訳してみて+2
-4
-
47. 匿名 2025/07/27(日) 12:00:10
>>5
がるでトランプ持て囃してた人たちLGBTQとかトランスや移民排除に賛同してたけど、白人至上主義のトランプからしたら黄色人種の女なんて他のアジア人同様排除される側なのに自分たちは守ってもらえるとでも思ってたんだろうか+36
-0
-
48. 匿名 2025/07/27(日) 12:00:19
>>2
自民党政権に見捨てられたので、
アメリカに飛行機で亡命したい。+1
-4
-
49. 匿名 2025/07/27(日) 12:01:31
>>1
子供達にドリームも見せないアメリカ
+3
-3
-
50. 匿名 2025/07/27(日) 12:01:38
>>26
流石に来年のWBCはベネズエラも参加出来るよね?+3
-1
-
51. 匿名 2025/07/27(日) 12:02:13
>>1
自分だけが気持ち良ければ、其れで良い
トランプさん+3
-2
-
52. 匿名 2025/07/27(日) 12:03:49
>>38
キューバももうやってないみたいだね+3
-1
-
53. 匿名 2025/07/27(日) 12:03:54
>>23
なんで?なんか恨みでもあんの?+2
-0
-
54. 匿名 2025/07/27(日) 12:03:57
>>24
そういうレベルの話ではないのよね+7
-0
-
55. 匿名 2025/07/27(日) 12:05:09
>>33
とりあえず、自民党が不法滞在者をきちんと送還したり、水際で入れないように法案出したり、
中国人のビザ緩和したり、外国人留学生にがんがん支援したり、
法を犯したら国籍関係なくきちんと裁くと、司法すら国民が信じられなくなったのが原因では。+10
-2
-
56. 匿名 2025/07/27(日) 12:07:17
>>24
そんな小さな話じゃないと思わない?+3
-0
-
57. 匿名 2025/07/27(日) 12:07:43
>>37
だから何だよ
もっとふんだくろうとしてる蛮族なだけだろ+7
-0
-
58. 匿名 2025/07/27(日) 12:08:41
>>33
みんなが平和に暮していくために「ルール」を作りましょうね。ズルや寄生はダメですよ。意味分かるよね。+7
-2
-
59. 匿名 2025/07/27(日) 12:10:41
これは協会が開催地をアメリカ以外に変更するべきだよ
+10
-1
-
60. 匿名 2025/07/27(日) 12:12:03
>>8
そうでもない。
トランプ大統領の後継者ならバンス副大統領やマルコ・ルビオ国務長官が居る。
まだ20代後半の若い女性報道官も凄く保守派だからね。
この3人はトランプ大統領より保守思想かもしれないよ?😃🇺🇸+7
-1
-
61. 匿名 2025/07/27(日) 12:12:41
>>38
だって野球ってお金持ちのスポーツだよ+3
-1
-
62. 匿名 2025/07/27(日) 12:13:31
>>33
大事なこと忘れてない?不法滞在せずに日本に住むなら日本のやり方に則って住んでる人は責めてないんだけど。そこをわざとか何か知らないけど履き違えて声高に文句言うのやめてくれる?
不法でずる賢く居着いてる人に寛容になる必要ってある?ないでしょ。そこは私もトランプも意見が合うわ。+11
-2
-
63. 匿名 2025/07/27(日) 12:15:50
>>12
じゃ、そこまでを記事にして欲しいよね+28
-1
-
64. 匿名 2025/07/27(日) 12:18:01
>>14
韓国アイドルがアメリカで入国拒否されて、韓国では売◯ツアーと間違えられたアジア人=売◯婦という差別と騒がれたら実は興行ビザとってなかったり、中国で入国拒否されて政治問題での嫌がらせと騒いだら中国の未成年に対する興行の法規制が厳しいからだったり、片方だけの意見聞くと結構適当だったりするよね+11
-1
-
65. 匿名 2025/07/27(日) 12:21:00
>>6
ベネズエラは最貧国だから入れたら最後いなくなる可能性はかなりある。ダリエンギャップを通らないで米国に入国できる機会なんてまたとないから。+28
-0
-
66. 匿名 2025/07/27(日) 12:24:59
>>3
まだ再選してから1年も経ってないのに
アメリカをここまでズタボロにしてるの凄いよね
ガルでは移民政策だけは羨ましいって意見あるけど
実際には多民族国家のアメリカでは移民は重要な労働力だから
やりすぎると段々と自分たちの首を絞めはじめることになるので今は不支持のが高いし
そのうえ親イスラエルな姿勢とエプスタイン問題でMAGA層すら
トランプへの不満が爆発して今国内でめちゃくちゃ批判されてるから
トランプ政権は大ピンチになってる
向こうだとマジで連日トランプがエプスタイン事件をもみ消した件で
右左関係なく大炎上しててそれに対してトランプは
これはパヨクの陰謀だ!ってムキになって喚いてるだけだから全然鎮火してない+10
-1
-
67. 匿名 2025/07/27(日) 12:25:15
入国後に行方くらますのを警戒してるんだろうね+9
-0
-
68. 匿名 2025/07/27(日) 12:25:23
>>33
日本人さえ良ければ良いんです
ここは日本ですから
あなたグローバリストなんですよね?
あなたの家の敷地に私がテント張って住み着いても良いですか?
水道もあなたの敷地内にあるインフラ使わせてもらいますね
固定資産税や各種税金はもちろんあなた持ちね
ちょっとぐらい私や私の仲間が騒いだり庭に私物置いても大目に見てね
+5
-3
-
69. 匿名 2025/07/27(日) 12:26:04
>>3
着々と息子を仕上げていってるやん+1
-0
-
70. 匿名 2025/07/27(日) 12:26:29
善悪はともかくトランプの行動力はすごい+5
-1
-
72. 匿名 2025/07/27(日) 12:30:47
>>37
80兆円日本が投資すると言う事に触れてないからでしょ
見返りなしに関税下げたみたいな記事書いたら
日本に甘いというニュアンスで受け取られるよね+6
-0
-
73. 匿名 2025/07/27(日) 12:35:21
>>49
別にアメリカが外国人の子供に夢見せる必要なくない?
外国人の子供がアメリカに夢を見る権利でも持ってるというの?+9
-1
-
74. 匿名 2025/07/27(日) 12:35:34
>>4
少年野球団かわいそう+7
-2
-
75. 匿名 2025/07/27(日) 12:40:47
>>41
クルド人野球団が来ますって言ったらえー!?そのまま埼玉とかに居着いちゃわない?!って思うからアメ人も同じ感じでいやーって思ったんじゃないの
別にいいじゃん開催国が決めて+13
-2
-
76. 匿名 2025/07/27(日) 12:45:04
>>40
ちがいます
ベネズエラは20世紀初め大油田が発見され経済発展したが
貧富の差が酷く
軍事クーデターを何度も起き、政権がコロコロ変わっていた
アメリカは御存知の通り、アメリカの「柔らかい下半身」中南米を支配しようとしている
アメリカに都合イイ軍事政権に援助、反アメリカ軍事政権に干渉などしていた
反米、親米政権がコロコロ変わっているため
オバマ元大統領がではありません
今期トランプは
べネズエラ移民を強制退去させているほか
石油利権のある石油メジャーシェブロンにベネズエラ操業免許はく奪
ベネズエラ石油買った国は追加関税してやるぞ
など無茶苦茶している
ついで
トランプの発言見ていれば御存知の方も多いと思いますが
全く関係ないことでも
オバマが悪い、バイデンが悪いと他責ばかりいってます
日本にもアメ車買わないとは何事だと恐喝していますよね+6
-3
-
77. 匿名 2025/07/27(日) 12:47:21
>>47
ネトウヨは本気で自分のことを名誉白人だと思ってるから+12
-3
-
78. 匿名 2025/07/27(日) 12:48:01
>>4
暴君トランプ+1
-0
-
79. 匿名 2025/07/27(日) 12:48:59
>>4
そのまま居着く可能性があるからじゃない?
選手じゃなくて同行する大人で+12
-0
-
80. 匿名 2025/07/27(日) 12:50:14
>>23
でもさーアメリカが弱くなったら中国ロシアがますます好き勝手しそうでそれも怖くない?+15
-1
-
81. 匿名 2025/07/27(日) 12:57:27
>>13
憲法の制約上二期までしか大統領なれないのと年齢の関係からおそらく人生最後の表舞台での活躍の場であり歴史に名、レガシーを遺す機会でもあり断末魔みたいなもんだからなりふり構わないんでしょうね。晩年のルーズベルト大統領みたいに日本を徹底的に追い詰めて国内の反戦世論を推し切ってなんとしてでも開戦までもってくみたいに余命を悟った指導者は常軌を逸した決断ができる。+2
-0
-
82. 匿名 2025/07/27(日) 13:02:31
>>48
行ってらっしゃい
気をつけてね+3
-0
-
83. 匿名 2025/07/27(日) 13:04:03
ここ数日、トランプは大慌てしている
大統領選の時「大統領になったら『エプスタイン文書』公開してやるぜ!」と吠えていた
エプスタインは著名人に少女売春を斡旋したという「噂」のある富豪
女性暴行事件で逮捕され「自殺」した人物
FBIはエプスタイン文書を公開したが自家用飛行機の運行記録だった
司法長官が5月にトランプにエプスタインの顧客リストにトランプの名前があると報告した
というニュースが7月23日に発信された
トランプはフェイクニュースだ
オバマに紹介されただけだと言い張った
オバマ大統領就任以前からトランプとエプスタインは旧知の仲だったのは事実であり
プライベートジェットで何度か同行していたのも事実
トランプ公式SNSにオバマ元大統領が逮捕されるAI画像までだして
ハナシ逸らしに必死
そのさなか
日本みたいに貢げば関税減らしてやるぜ
ベネズエラ少年野球団来るな
などAHOOなこと言いまくってます+2
-2
-
84. 匿名 2025/07/27(日) 13:06:35
>>82
正月は飛行機で帰ってきます。+0
-0
-
85. 匿名 2025/07/27(日) 13:12:38
>>8
多分そうなるね。
日本は無関係じゃない。
バイデン政権の時も、極端なWoke思想を大使を通じて押し付けて来たから+4
-0
-
86. 匿名 2025/07/27(日) 13:13:51
>>6
子どもはちゃんと帰国しても、大人は何人かいなくなってそうだな…と思った。大手を振って入国できるチャンスだし。
疑いすぎかなって思ったけど、上のほうに子どもを使った不法入国のやり方って書いてあったから、やっぱり世の中、多少疑ってかかったほうがいいなと思った。ちゃんした人ばっかりじゃないもんね。+21
-0
-
87. 匿名 2025/07/27(日) 13:16:03
>>79
それはそれで対応しろよって話+3
-4
-
88. 匿名 2025/07/27(日) 13:16:38
>>60
でもトランプの支持率40%きったよね+3
-0
-
89. 匿名 2025/07/27(日) 13:21:45
>>6
逃げ出す人もいるからじゃない?
東京オリンピックでも日本で暮らしたいからって合宿所で逃亡した選手もいたよ
他にもサッカーの試合とか規模の大きい大会があると行った国の先で選手やコーチまでも姿を消して難民申請するケースが多発してるから+18
-0
-
90. 匿名 2025/07/27(日) 13:22:01
>>2
自民党の野郎、国の金庫すっからかんにして、代わりに不良外人を大量に引き入れて、ラストスパートで国をめちゃくちゃにしてから引き渡すつもりだな+11
-1
-
91. 匿名 2025/07/27(日) 13:22:45
>>23
分かる分かる。
もうね、赤だろうと青だろうと、アメリカ人なんて皆同じ。
奴らが日本人からは血の一滴まで搾り取ろうとするの知ってた。
日本人2人も轢き○した米兵が、日本ではろくに罰せられずバイデン政権の圧力で帰国させ、アメリカでは英雄として迎えられた件とかね。
どんだけ日本を下に見てんだよと。
アメリカって中露と似てると前から思ってた。
中露米はこの世にない方が世界の為だと思うわ+5
-1
-
92. 匿名 2025/07/27(日) 13:23:48
>>60
共和党離れするんじゃないの?+1
-1
-
93. 匿名 2025/07/27(日) 13:27:03
>>81
レガシー…
負の遺産ですね
アメリカのこれからなんて知ったこっちゃないってこと
自分の名前を残すことが最優先?
アメリカファーストの意味よ
参政党にも通じそう+0
-2
-
94. 匿名 2025/07/27(日) 13:28:59
大谷も日本に送り返せばいいと思う+0
-2
-
95. 匿名 2025/07/27(日) 13:31:52
>>85
ベネズエラからブラジルに逃げていった難民のためになぜか日本が70万米ドル無償支援してるんだぜー無関係じゃないね+4
-0
-
96. 匿名 2025/07/27(日) 13:34:04
>>12
よこ
うわあ、汚いな
そこ記事にしないのも最低
フェンタニル関税とか、トランプがらみのネガ記事って大体そういうウラ隠してるけどどこへの配慮なんだろう+9
-0
-
97. 匿名 2025/07/27(日) 13:36:52
>>2
本当それ
毎日思ってる
日本政府馬鹿すぎる
世界中に恥さらしたよね
日本国民が貧困で苦しんでる層も増えてるのにさ+2
-1
-
98. 匿名 2025/07/27(日) 13:56:46
>>21
外国人排除ってつまりアメリカの敵国だった日本人が一番狙われてもおかしくないのに+0
-1
-
99. 匿名 2025/07/27(日) 14:54:53
>>85
>>95
日本が難民を受け入れられない代わりに
国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)に寄付したもの
アメリカ相手じゃありませんからね
トランプは国連拠出金減らしたり、国連以外の国際協力(温暖化対策など)
条約離脱したり、カナダに51番目の州になれだの、グリーンランド寄越せといつたり
公式SNSに法皇コスプレだして侮辱したり
関税で世界中恐喝するし
ウクライナに戦争止めてやるから地下資源権利寄こせと怒鳴ったし
イスラエルの暴虐止めるどころか加担してイランに爆弾投下した
トランプなんかとバイデン元大統領を一緒にしてはダメ
+0
-1
-
100. 匿名 2025/07/27(日) 15:11:52
>>2ゴ民族アメ公に天罰が下りますように
+0
-0
-
101. 匿名 2025/07/27(日) 15:34:35
>>1
アメリカ鎖国
よそへ行こうぜ+0
-0
-
102. 匿名 2025/07/27(日) 15:54:11
>>75
横
だから開催地にならなきゃいいじゃんって話では?
+0
-3
-
103. 匿名 2025/07/27(日) 16:02:49
>>99
トランプもバイデンも極端すぎるわ
+1
-0
-
104. 匿名 2025/07/27(日) 17:08:56
>>3
以前、ガルでトランプの批判書いたらそのたびに大量のマイナスやコメントをいただいた
あの連中は今もトランプファンなのか?+2
-0
-
105. 匿名 2025/07/27(日) 17:42:11
>>104
よこ
(バイデン、オバマ、ポリコレ、北部エリート)など
ウゼエ―んだよ。
ウチ(アメリカ)は損させられているんだ
矛盾だらけで、コッソリ訂正しても
突っ込まれるとフェイクだ!、誰が言った!
(報道では穏やかな表現翻訳になってるけど毎度、こんなことを言っている)
思想じゃない「勝ち誇りたい」気分に共鳴した人達だもの、
固定ファンじゃない
似たような現象が世界中で起きている
故に「伝統的な報道機関」は反トランプだらけ
+2
-1
-
106. 匿名 2025/07/27(日) 19:13:20
>>52
単純に道具代がかかるし、野球選手の亡命者が続出したからキューバ政府も野球優遇を
取りやめてしまったんだよ
今はキューバの野球リーグもデイゲームしかやらないので、テレビでもやらなくなった
でもWBCは視聴率70%近くを記録して盛り上がるし、上の世代を中心に野球好きは未だに多いよ+2
-1
-
107. 匿名 2025/07/27(日) 19:42:45
可哀想。スポーツマンシップ!(日本だけか)
そういうのはどこの国も申請してあげてよ。
素行悪いなら次から拒否ればいい+0
-1
-
108. 匿名 2025/07/27(日) 20:01:47
>>2
石破が消費税廃止すりゃ済んだ話なんだけどね+1
-0
-
109. 匿名 2025/07/28(月) 10:32:35
>>3
でも自分たちで直接決めたんだからしょうがないよね。+0
-0
-
110. 匿名 2025/07/28(月) 10:57:01
日本のトレンドって親米?反米?嫌米?
キホン的に親米だよね。私は嫌米、疑米なんだけども少数派なのかな。+0
-0
-
111. 匿名 2025/07/28(月) 15:34:10
>>1
トランプネタニヤフプーチンきもい+2
-0
-
112. 匿名 2025/08/27(水) 06:12:59 [通報]
既読+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
米、少年野球団にビザ発給拒否 ベネズエラ、大会出場できず